Operated by Ateam Inc.

イーデス
【ユーザーに聞いた!】コスパの高いクレジットカードランキング!お得に使うならこの1枚

【ユーザーに聞いた!】コスパの高いクレジットカードランキング!お得に使うならこの1枚

最終更新日:

このページにはPRリンクが含まれています
イーデス』は、複数の企業と提携しており、当サイトを経由して商品への申込みがあった場合、各企業から報酬を受け取ることがあります。ただし、当サイトで紹介する商品・サービスは、イーデスが独自の基準で評価し掲載しております。
また当サイトで得た収益は、サイトを訪れる皆様により役立つコンテンツを提供するために、情報の品質向上・ランキング精度の向上等に還元しております。※提携機関一覧

「コスパ」と一口にいうものの、クレジットカードは一般的な商品とは性格が異なるアイテム。

クレジットカードの「コスパ」を判断する際には、かかる年会費に対するメリットの多さに注目すると良いでしょう。

中でも、ポイントの貯まりやすさはメリットの多さを判断する上で重要な軸の一つです

この記事では、実際にカードを使っている576名の方の口コミを元に多くのユーザーからコスパが高いと評価されているカードをランキング形式でご紹介します。

コスパのいいカードを作りたい方は是非、参考にしてみてください。

カードコスパの高さNo.1!
JCB カード W
JCBカード W
楽天カード
楽天カード
ビックカメラSuicaカード
PayPayカード
PayPayカード
年会費永年無料永年無料

初年度:無料

2年目以降:524円(税込)

永年無料
ポイント
還元率
1.0%~10.5%(※1)1.0%~15%0.5%~
5.0%(※2)
1.0%~5.0%(※3)
リンク

※1 最大還元率はJCB PREMOに交換した場合。
※2 ポイント還元率の条件
・「えきねっと(JR券予約)」を利用し決済:3%
 +「えきねっと」にて新幹線eチケット(指定席)を購入しチケットレス乗車:2% =5%
・モバイルSuicaを利用し決済:3%
 +モバイルSuicaにてモバイルSuicaグリーン券もしくは定期券を購入:2%
 =5%

※3 利用金額200円(税込)につき1%、2円相当のPayPayポイントが還元されます。

また、後半ではクレジットカードのコスパについて、良し悪しを正しく判断するための情報をお伝えします。

最後まで目を通していただければ、自分にとってどんなクレジットカードがコスパに優れているか見えてくること間違いなしですよ。

どのクレジットカードを選べば良いか迷っている人へ

専門家監修の評価方法をもとにイーデスクレカ編集部でクレジットカードを徹底的に評価しました!

クレジットカードおすすめ人気ランキング!62枚を徹底比較 【2024年最新版】

クレジットカード会社やブランドに迷っている人はぜひ参考に!

  • ファイナンシャルプランナー / 株式会社クレストコンサルティング

    監修者稲村優貴子さん

    北海道武蔵女子短期大学英文学科卒業後、大手損害保険会社に事務職で入社。お客様に直接会って人生にかかわるお金のサポートをする仕事がしたいとの想いから2001年FP資格を取得し独立。
    現在FP For You代表としてメディア出演・相談・講演・執筆業務を行っている。年間500件の個別相談をこなし、20年以上のキャリアで教育資金・住宅資金・離婚カウンセリング等相談内容は多岐にわたる。
    趣味は、旅行・スカッシュ・食べ歩き・お得情報収集。
    活動紹介:UHBテレビ U型ワイド「年金について」「株主優待について」「今年の金融動向」 HTBテレビ イチオシ!「おかねのミカタ」、コメンテーター他 著書:「年収の2割が勝手に貯まる家計整え術」(河出書房新社)

    • SNS
    • YouTube
  • 株式会社エイチームライフデザイン

    編集者イーデス編集部

    「ユーザーが信頼して利用できるWEBメディア」を目指す編集部チーム。実際のユーザーの声や業界知識の豊富な専門家の協力を得ながら、コンテンツポリシーに沿ったコンテンツを制作しています。暮らしに関するトピックを中心に、読者の「まよい」を解消し、最適な選択を支援するためのコンテンツを制作中です。

    ■書籍
    初心者でもわかる!お金に関するアレコレの選び方BOOK

    ■保有資格
    KTAA団体シルバー認証マーク(2023.12.20~)

    ■許認可
    有料職業紹介事業(厚生労働大臣許可・許可番号:23-ユ-302788

    • SNS

気になる内容をタップ

コスパの高いクレジットカードランキング1位:JCBカード W

まだ40歳になっていない方にぜひ注目してほしいのが「JCBカード W」です。

JCBカード Wは39歳以下の方限定(※1)で発行されているJCBのオリジナルシリーズのカード。プロパーカードが年会費無料で使えることから人気を集めています。
※1 18歳以上39歳以下で本人または配偶者に安定継続収入のある方。 または高校生を除く18歳以上で学生の方。

JCB カード Wの券面
年会費初年度:永年無料
2年目以降:永年無料
ポイント還元率1.0%~10.5%(※1)
国際ブランド
  • jcb
電子マネー
  • applePay
  • googlePay
  • quicpay
  • suica
発行スピード最短5分程度(※2)
追加カード

ETCカード

家族カード

ETCカード発行手数料無料
ETCカード年会費無料
ETCカード発行期間最短1週間
マイル還元率(最大)0.3%~0.78%
旅行保険海外旅行保険
ポイント名OkiDokiポイント
締め日・支払日公式サイト参照
申し込み条件原則として18歳以上39歳以下で、本人または配偶者に安定継続収入のある方。または高校生を除く18歳以上で学生の方。
[家族カードの場合]生計を同一にする配偶者・親・子供(高校生を除く18歳以上)の方。 ※本会員が学生の場合は、申し込みできません。
必要書類JCBから届く書面 ・本人確認書類 ・収入証明書類 ・収入証明書類 ※申込者の職業、キャッシングサービス(融資)の利用希望によって提出書類が異なります。

注目ポイント

  • 【18~39歳入会限定】高還元率でお得なカード!
  • 【年会費永年無料】ポイントいつでも2倍以上!
  • 【新規入会限定】新規入会&カード利用&Amazon.co.jp利用で最大15,000円キャッシュバック!
  • 【期間限定】お友達紹介で1,500円キャッシュバック!
  • 家族カード・ETCカードが年会費永年無料!
\新規入会限定/2025年3月31日(月)までに新規入会&カード利用&Amazon.co.jp利用で最大15,000円キャッシュバック!
公式サイトへ
補足事項
  • 1 最大還元率はJCB PREMOに交換した場合
  • 2 モバ即の入会条件
    ①9:00AM~8:00PMでお申し込み
    ②カード申し込み時に、WEBにてお支払い口座を設定
    ③顔写真付き本人確認書類による本人確認(運転免許証/マイナンバーカード/在留カード)受付時間を過ぎた場合は、翌日受付扱いとなります。
    モバ即での入会後、カード到着前の利用方法について、詳しくはHPをご確認ください。

JCBではOkiDokiポイントという名称で付与率0.1%のポイントサービスをおこなっていますが、JCBカード Wでは2倍の0.2%が付与されます。

0.2%と聞くと、他社と比較してずいぶんと少ない印象を受けるかもしれませんが、これはあくまで付与率で見たときの話。

OkiDokiポイントの場合、1ポイントの価値は5円相当に設定されているので、実質的には1,000円で10円が還元、つまり還元率は1.0%になります(※2)

さらに入会してから3カ月間は、1,000円利用するごとに10ポイント(50円相当)(※2)が付与されます。

これは、還元率5.0%で業界最高値の高還元(※2)

また、JCB ORIGINAL SERIESパートナー加盟店で利用すると、さらに高い還元を受けることが出来ます。

JCB ORIGINAL SERIESパートナーの例

  • Amazon:ポイント4倍=2.5%還元(※2)
  • セブン-イレブン:ポイント4倍=2.5%還元(※2)
  • スターバックス:ポイント21倍=10.5%還元(※2)

ポイントを貯めて有効活用したい方にとっては見逃せないクレジットカードです。

※2 ポイント還元率や円換算の数値はJCB PREMOに交換した場合。

JCBカード Wについて専門家からの一言

稲村優貴子

稲村優貴子 / ファイナンシャルプランナー

現在FP For You代表としてメディア出演・相談・講演・執筆業務を行っている。年間500件の個別相談をこなし、20年以上のキャリアで教育資金・住宅資金・離婚カウンセリング等相談内容は多岐にわたる。
【専門家の解説】

39歳以下しか発行できませんがコスパを考えるうえで年会費無料は最大の魅力
ポイントは1%以上の還元率です。
会員専用WEBサービスのMyJCBから「Oki Doki ランド」経由でYahoo!ショッピングや楽天で買い物をするとポイントが最大20倍になり工夫次第で更にコスパがよくなります。

なお、39歳までに申込すると40歳以降も年会費無料のまま継続できるので39歳までの方はぜひ作っておきたい1枚です。

JCBカード Wの口コミ

JCB カード Wの口コミ

40歳/男性(会社員)

4.2

気に入っている点

年会費無料でポイント還元率が全体的に高めであるのが魅力的です。 また、JCB優待店で利用すればさらにポイント還元率を高くすることが可能になるため、ポイントが大変貯めやすいです。 amazonでポイント高還元率を高くできるカードはほとんど無いので、amazonが高還元率なのは非常に魅力的です。

JCB カード Wの口コミ

23歳/女性(会社員)

3.2

気に入っている点

Amazonで買い物をすることが多いためにカードを作りました。JCBオリジナルカードのOkiDokiポイントはAmazonでの注文の際にAmazonのサイト上で直接利用することが可能で、また1ポイントが3.5円分と還元率が良いので、大変気に入っています。

JCB カード Wの口コミ

34歳/女性(会社員)

4

気に入っている点

年会費無料なのですが、還元率が高いところが気にっています。年齢制限はありますが、まだしばらく使えるのでこれからも利用したいと思います。Oki Dokiランドという独自のポイント優待サイトがあり、通常よりも還元率がよりお得になるのが魅力です。

コスパの高いクレジットカードランキング2位:楽天カード

提携先が急増して、街のあちこちで貯めたり使ったりできるようになった楽天ポイント。
そんな楽天ポイントをさらにモリモリ貯められるのが、年会費永年無料の「楽天カード」です。

楽天カードの券面
年会費初年度:無料
2年目以降:無料
ポイント還元率1.0%~3.0%
国際ブランド
  • visa
  • master_card
  • jcb
  • american_express
電子マネー
  • visaTouch
  • edy
発行スピード約1週間~10日前後
追加カード

ETCカード

家族カード

ETCカード発行手数料無料
ETCカード年会費550円(税込)
ETCカード発行期間申し込みから通常約2週間
マイル還元率(最大)0.5%
旅行保険海外旅行保険
ポイント名楽天ポイント
締め日・支払日締め日:毎月末日・支払日:翌月27日(金融機関が休業日の場合は翌営業日)
申し込み条件楽天会員に登録済み、満18歳以上、本人または配偶者に安定した収入のある方、または高校生を除く18歳以上で学生の方。
必要書類■公的証書(住民票の写しあるいは印鑑登録証明書)の原本いずれか1点か、下記のコピーいずれか2点 ・住民表の写し ・印鑑登録証明書 ・運転免許証 ・個人番号カード ・在留カード ・健康保険証 ・パスポート(日本政府発行)

注目ポイント

  • 楽天ポイントがザクザク貯まる
  • 楽天市場の買い物はいつでもポイント3倍!
    ※特典進呈には上限や条件があります
  • 電子マネー「Edy」搭載カード
  • トラブルに対応した安心機能が充実
公式サイトへ

楽天カードは通常でも100円(税抜)ごとに1ポイント付与され、還元率1.0%と1位のカードに並ぶ還元率の高さ。

さらに楽天市場や楽天モバイル、楽天ブックスなどの楽天グループ各種サービスでは、スーパーポイントアッププログラムにより付与されるポイントは最大で16倍にまでアップします

また楽天ポイント提携店では、ポイントカードとして提示するだけでもポイントが貯まるので、ポイントの貯まる速度が他とは段違いです。

普通に街で使ってもお得なだけでなく、楽天のヘビーユーザーになるほどメリットが大きくなっていくクレジットカードです。

楽天カードについて専門家からの一言

稲村優貴子

稲村優貴子 / ファイナンシャルプランナー

現在FP For You代表としてメディア出演・相談・講演・執筆業務を行っている。年間500件の個別相談をこなし、20年以上のキャリアで教育資金・住宅資金・離婚カウンセリング等相談内容は多岐にわたる。
【専門家の解説】

優劣つけがたい上位2つのカードの中で唯一提示するだけでもポイントが貯まるのが楽天カード。
ファミレス、ガソリンスタンドで現金払いでもOKです。
楽天トラベル、楽天市場など楽天経済圏とも呼ばれる各種サービスでの買い物は最大16%に。
楽天系で日々の生活費をまとめるだけでどんどんポイントが貯まるコスパの良さがあります。貯まったポイントをカード支払いや投資信託購入に使えるのも魅力です。

楽天カードの口コミ

楽天カードの口コミ

58歳/女性(会社員)

3.4

気に入っている点

月に数回それなりに多くの商品を楽天市場で買い物をしますので、その時に楽天ポイントが多く貰えることが嬉しいです。また、セキュリティー性能も高く、いつも安心して使えるのも気に入っているクレジットカードに思います。

楽天カードの口コミ

51歳/男性(薬剤師)

3.8

気に入っている点

一番気に入っているところは、ポイント還元の部分です。楽天のマラソンセールのときなどにまとめて利用するとかなりお得になると思います。さらにゴールドカードにすると最近還元内容が変わりましたが、いろいろ使えるサービス(空港ラウンジなど)が増えてポイント還元とともにさらにお得に利用できます。

楽天カードの口コミ

40歳/男性(無職)

3.1

気に入っている点

無職の自分でも発行してもらえる点がまずありがたいです。またこのカードはクレジットカードの機能だけでなくポイントカード機能も付いているので、ポイントを獲得しやすい点も気に入っています。楽天市場でも気軽に利用できポイントを貯めていけるので、その点でも満足しています。

コスパの高いクレジットカードランキング3位:ビックカメラSuicaカード

「ビックカメラSuicaカード」はビックカメラのポイントとJRE POINTの両方が貯まるお得なVIEWカードです。

ビックカメラSuicaカード

3.39
ビックカメラSuicaカードの券面
年会費初年度:無料
2年目以降:524円(税込)
ポイント還元率0.5%〜1.9%
国際ブランド
  • visa
  • jcb
電子マネー
  • suica
発行スピード10日間程度
追加カード

ETCカード

家族カード

ETCカード発行手数料524円(税込)
ETCカード年会費524円(税込)
ETCカード発行期間約10日間程度
旅行保険国内旅行保険海外旅行保険
ポイント名JRE POINT
締め日・支払日締め日:毎月5日・支払日:翌月4日
申し込み条件日本国内にお住まいで、電話連絡のとれる満18歳以上の方。ただし、高校生の方はお申込みいただけません。
必要書類氏名・生年月日・現住所の3点が確認できる本人確認書類 例)運転免許証・各種保険証・パスポート特別永住者証明書・身体障害者手帳・個人番号カード・住民票の写し・写真付き住民基本台帳カードなど

注目ポイント

  • 初年度年会費無料!2年目以降も実質無料!
  • ビックカメラの買物でお得にポイント貯まる
  • ビックポイントを電子マネーに交換可能
  • Suicaのオートチャージがとても便利
  • 国内・海外旅行傷害保険付き

交通系電子マネーのSuicaとしても使えるので、ビックカメラと公共交通機関の両方をよく利用する方はとくに大きなメリットを感じることができます。

中でもSuicaを利用した、ビックカメラでの買い物は驚くほどお得。

ビックカメラSuicaカードからSuicaに残高チャージすることで、JRE POINTが還元率1.5%で付与されるとともに、ビックカメラでSuica支払いすればビックポイントが、還元率10.0%で付与されます。

つまり、JRE POINTとビックポイントの還元率を合計すると11.5%になり、これだけの還元率は他では見られません

ビックカメラでよく買い物する方は、ぜひ申し込んでみてはいかがでしょうか。

ビックカメラSuicaカードについて専門家からの一言

稲村優貴子

稲村優貴子 / ファイナンシャルプランナー

現在FP For You代表としてメディア出演・相談・講演・執筆業務を行っている。年間500件の個別相談をこなし、20年以上のキャリアで教育資金・住宅資金・離婚カウンセリング等相談内容は多岐にわたる。
【専門家の解説】

次年度手数料524円(税込)となっていますが年1回のカード利用で無料に。
通勤等でSuicaをよく使いビッグカメラで買い物をするならこのカードのコスパがよいといえます。
ビッグカメラでSuica払いをすると還元率は11.5%に。
セールをしない化粧品や価格の高いゲーム・電化製品を買う時はぜひ使っていきたいカードです。
Suicaにチャージするだけでもポイントが貯まるのも魅力ですね。

ビックカメラSuicaカードの口コミ

ビックカメラSuicaカードの口コミ

24歳/女性(会社員)

3.9

気に入っている点

気に入っている点は、チャージをするだけでもポイントを獲得できる点です。 ビッグカメラやオンラインサイトでの買い物はもちろん、必要に応じてカードにチャージをするだけでもポイントが貯められるので、買い物の時間が取れない時でも通勤時などにチャージをするだけで着実にポイントを貯められて快適さを感じています。

ビックカメラSuicaカードの口コミ

65歳/男性(なし)

3.1

気に入っている点

VIEWとしても使っているので、ビューポイントやJREポイントとして貯まりやすいです。とにかくスイカとしてクレジットカードより敷居が低いので、財布代わりに使えます。スマホとカバーの中にこれ1枚で生活できます。

ビックカメラSuicaカードの口コミ

29歳/男性(会社員)

3

気に入っている点

ビックカメラで家電製品を購入した際に貯まったポイントで、JR東日本管轄内で使えるsuicaにチャージできるのは、家電量販店、JRのどちらも利用頻度が高い自分には、即座に連携した感じがして、ライフスタイルにマッチしていると感じています。

コスパの高いクレジットカードランキング4位:PayPayカード

「PayPayカード」は、電子マネーのPayPayを使っている方にとって、とくに大きなメリットを感じることができるクレジットカードです

PayPayカードの券面
年会費初年度:無料
2年目以降:無料
ポイント還元率1.0%~5.0%(※1)
国際ブランド
  • visa
  • master_card
  • jcb
電子マネー
  • visaTouch
  • applePay
  • quicpay
  • suica
  • pasmo
発行スピード最短7分(※2)
追加カード

ETCカード

家族カード

ETCカード発行手数料無料
ETCカード年会費550円(税込)(発行手数料は無料)
ETCカード発行期間1週間~10日程度
ポイント名PayPayポイント
締め日・支払日締め日:毎月月末・支払日:翌月27日(非営業日の場合は翌営業日)
申し込み条件・日本国内在住の満18歳以上(高校生除く)の方
・ご本人様または配偶者に安定した継続収入がある方
・本人認証が可能な携帯電話をお持ちの ※ PayPayアプリ経由で入会する場合は、PayPayアプリが必要
必要書類本人確認書類 (マイナンバーカード、運転免許証、運転経歴証明書のいずれか1点)

注目ポイント

  • 年会費永年無料!
  • ポイント還元率が常時1.0%と高還元!
  • Yahoo!ショッピング・LOHACOでのポイント還元率最大5.0%!(※3)
  • PayPay残高に直接チャージできる唯一のクレジットカード!
  • 申し込み&審査は最短7分でネットショッピングに使える!
公式サイトへ
補足事項
  • 1 利用金額200円(税込)につき1%、2円相当のPayPayポイントが還元されます。
  • 2 最短7分で発行されるのはカード番号のみです。物理カードは、1週間~10日程度で郵送されます。
  • 3 内訳:
    ①PayPayポイント(PayPayカード特典)1%(※4)
    ②PayPayポイント(指定支払い方法)3%(※4※5)
    ③PayPayポイント(ストアポイント)1%
    ※4 出金・譲渡不可。PayPay/PayPayカード公式ストアでも利用可能。
    ※5 開催期間:2022年10月12日(水)~終了日未定(終了1カ月前に告知)。詳細はこちら(https://shopping.yahoo.co.jp/promotion/campaign/mainichi/)を確認ください
    ※ 2023年7月1日(土)より、利用金額200円(税込)ごとの付与。
    ※ Yahoo!ショッピングでの商品購入時のみ利用可。有効期限あり。一部ストアではご利用不可。
    ※ 対象金額に対して付与されます。その他付与上限、条件あり。詳細はこちら。
    ※ 2023年12月1日(金)よりPayPayポイント付与にYahoo! JAPAN IDとLINEアカウントの連携が必要です。未連携の場合はヤフーショッピング商品券で付与されます。変更内容の詳細は公式サイトを確認ください。

PayPayは現時点で日本で一番普及しているバーコード決済サービスですが、残高チャージに使えるクレジットカードはPayPayカードだけです

他のクレジットカードしか持っていない場合は、銀行口座やセブン銀行ATMなどからしかチャージできないため、PayPayを便利に使いこなせるクレジットカードはPayPayカードだけなのです。

また、PayPayカード自体のポイント還元率は、通常時から還元率1.0%と、いつどこで利用してもポイントを貯めやすいカードと言えるでしょう。

ポイントサービスにPayPayポイントを採用しているので、ポイントが利用しやすいことも強みです。

日常生活でかなり役立つクレジットカードとなっています。

※利用金額200円(税込)につき1%、2円相当のPayPayポイントが還元されます。

PayPayカードについて専門家からの一言


稲村優貴子

稲村優貴子 / ファイナンシャルプランナー

現在FP For You代表としてメディア出演・相談・講演・執筆業務を行っている。年間500件の個別相談をこなし、20年以上のキャリアで教育資金・住宅資金・離婚カウンセリング等相談内容は多岐にわたる。
【専門家の解説】

キャッシュレスポイント還元で増えたスマホ決済のPayPayは、Yahoo!系列。
残高チャージに使える唯一のクレジットカードです。
2020年1月まではチャージするだけでもVポイント1%付与されたのでコスパがかなり良かったのですが、現在チャージにポイント付与されません
とはいえ年会費無料で普通に使うだけでも還元率1%、Yahoo!ショッピングでの買い物で最大5%還元はコスパ◎です。

PayPayカードの口コミ

PayPayカードの口コミ

37歳/男性(フリーター)

3.3

気に入っている点

ポイント還元率高めで細かい場面でポイントアップがあること

PayPayカードの口コミ

49歳/男性(フリーランス)

3.4

気に入っている点

特に無いですけどデザインは悪くないと思います

PayPayカードの口コミ

26歳/男性(介護職)

3.2

気に入っている点

年会費が無料

ここまで、実際にユーザーの方々の満足度を元にコスパが高いといえるカードをご紹介してきました。

ここからは、本当にあなたにとってお得なクレジットカードを見つけられるよう、コスパが高いクレジットカードを選ぶ際に知っておきたいことをお話します。

クレジットカードのコスパは年会費とスペックの充実度をチェック

クレジットカードのコスパは、年会費に対してどれだけのメリットを得られるかで判断しましょう

コスパと考えると、年会費無料のクレカをイメージするかも知れません。

しかし、年会費が高くなるほど付帯サービスも充実していくため、年会費以上にお得になるカードもたくさんあるのです

年会費とサービスの関係の例

  • 年会費無料だけど、便利なサービスは少ない
  • 年会費10,000円だけど、提携の有料サービスが無料で使える

また付帯サービスは数の多さだけで判断するのではなく、「自分が必要としている要素がどれくらい揃っているか」をチェックしましょう

次は、複数のクレジットカードを比較検討するときに、とくにメリットが分かりやすい要素にスポットを当てて深堀りします。

ポイントの貯まりやすさ

クレジットカードの種類によってポイント付与率は異なるため、ポイントが貯まりやすいか否かはメリットを判断する上で分かりやすい基準となります

たとえば還元率1.0%のカードAと、還元率0.5%のカードBでは、単純に貯まるポイント数は2倍の差が生まれます。

1万円の買い物で貯まるポイント数

  • 還元率1.0%の場合…100ポイント
  • 還元率0.5%の場合…50ポイント

月間や年間の単位で見れば、その差はさらに大きく開いていきます。

貯まったポイントは商品との交換や支払い時の充当に利用できるので、付与率の大きさは馬鹿にできない要素です。

年会費とポイント付与率のバランスをよく考えて、得するクレジットカードを優先的に検討しましょう。

家族カード発行の有無

独身の方はあまり意識することがないかもしれませんが、配偶者や大きな子供、親がいる方にとっては家族カードが大きなメリットとなることがあります

家族カードは本会員の家族が使うためのクレジットカードで、配偶者や子どもでも支払い時に使えます。

もし家族カードを使う可能性があるのであれば、以下の3点も確認しておくと良いでしょう。

家族カードのチェックポイント

  • 家族カードを発行できるか否か
  • 発行できるなら有料か無料
  • 家族カードで受けられるサービス内容
  • 発行できる枚数

なお、家族カードだからといって家族の誰でも自由に使えるわけでなく、メインカードのように名義にある本人しか使うことができません

例えば、両親と配偶者に持たせたい場合は計3枚の家族カードが必要になるので、発行可能枚数はしっかりと確認しておきましょう。

家族カードもメインカードと同じサービスが受けられる

基本的に家族カードはメインのクレジットカードと同じグレードのものが発行されます。

付帯サービスも基本的にメインカードと同じものが提供されるので、家族カードがあれば利用する家族全員で同じメリットを享受できます

例えば、旅行傷害保険やショッピング保険。

利用者付帯だった場合にメインカードしかなければ自分しか保障されませんが、家族カードを発行していれば利用している配偶者や両親も保障を受けられるようになります。

ただし、利用枠はそれぞれ個別に設定されないので注意が必要です。

メインカードの利用枠をシェアする形になり、利用代金もメインカードにまとめられて請求されるので、誰か1人が使いすぎるということがないようにしっかり管理しましょう。

電子マネーへの対応

電子マネーに対応しているかもチェックしておきたいポイント。

クレジットカードが電子マネーに対応していれば、より便利にキャッシュレス決済ができ、場合によって電子マネーとクレジットカード双方にポイントが付与される「2重どり」のメリットも受けられます。

ポイント2重どりの例

  • 電子マネーへのチャージで、クレジットカードにポイント加算
  • 電子マネーで買い物をして、電子マネーのポイントも加算

最近ではクレジットカードでも少額決済ならサインレスで買い物できるお店が増えてきましたが、古い決済端末を使っているお店ではまだサインを求められて煩わしいこともあります。

もしクレジットカードが電子マネーに対応しているなら、電子マネー経由で支払うことによって面倒なサインを完全に省略できます

電子マネーによっては特定のクレジットカードと紐付けることで、さらにポイント付与率を優遇させるケースもあるので、使おうとしている電子マネーとクレジットカードの関連性についてもチェックしておくことをおすすめします。

入会キャンペーンの有無

これから新しくクレジットカードを申し込もうと考えているのであれば、公式サイトで入会キャンペーンが実施されていないかをチェックしておきましょう

キャンペーン内容はカード会社や実施時期によって異なりますが、以下のような内容が多く見られます。

入会キャンペーンの例

  • 年会費の永年無料化
  • キャッシュバック
  • 入会から数カ月間ポイント付与率大幅アップ

タイミングさえ合えば、大幅に得することがある入会キャンペーンは見逃すわけに行きません

スペックだけでクレジットカードを決めるのが難しい場合は、入会キャンペーンの内容で最終決定してもいいでしょう。

持ってるだけでお得なクレジットカードについては、こちらの記事もぜひ参考にしてみてください。

まとめ

「このカードはコスパがいい」という他人の言葉だけで申し込んだものの、

  • 自分に役立つサービスがほとんどない
  • 利用枠が少ない
  • ただキャッシュレス決済するだけのプラスチックの板にしかならなかった

という笑えない話はよく耳にします。

そのようなことがないように、クレジットカードのコスパについて理解を深めることは大切です。

検討中のクレジットカードのスペック(サービス)をしっかりチェックし、決済以外のシーンでしっかり役立てられるものを申し込むようにしましょう。

今回ご紹介した内容を参考に、あなたにとって本当の意味でコスパ優秀なクレジットカードを手に入れてください。

※ランキング根拠:以下の評価基準で算出しております。

  • 口コミ評価ポイント:実際にカードを使用された576名の方へのアンケート結果に基づきポイントを付与

【口コミ概要】

調査目的クレジットカードに関するユーザーの満足度調査
調査方法インターネット調査
調査対象現在各カードを使用している方
調査地域日本国内
調査期間2019年9月5日~2019年9月26日
調査人数576人
調査機関ランサーズ

【各カードの口コミ評価ポイント】


カード名口コミ評価ポイント(コスパの良さ)
JCBカード W4.5
楽天カード4.1
ビックカメラSuicaカード4.0
PayPayカード3.9

おすすめ クレジットカードの関連記事

  • Facebook
  • x
  • LINE