Operated by Ateam Inc.

イーデス
副業におすすめのプログラミングスクール5選!選び方や注意点も解説

副業におすすめのプログラミングスクール5選!選び方や注意点も解説

最終更新日:

提携各社(株式会社リクルート・株式会社マイナビ等)のアフィリエイト広告を含みます
イーデス』は、複数の企業と提携しており、当サイトを経由して商品への申込みがあった場合、各企業から報酬を受け取ることがあります。ただし、当サイトで紹介する商品・サービスは、イーデスが独自の基準で評価し掲載しております。
また当サイトで得た収益は、サイトを訪れる皆様により役立つコンテンツを提供するために、情報の品質向上・ランキング精度の向上等に還元しております。※提携機関一覧

「プログラミングスクールでスキルを身につけて副業を始めたい」と考えている方は多いと思います。

結論からお伝えすると、副業をサポートしてくれるスクールを選べば、卒業後にすぐ稼ぐことも不可能ではありません。

本記事では副業目的でプログラミングスクールの受講を考えている方に向けて、スクールの選び方やおすすめのスクールをご紹介します。

この記事の要点

  • 副業を始めたいならTechAcademy(テックアカデミー)」など、副業コースがあるスクールを利用するのがおすすめ
  • 案件を紹介してくれるスクールでは副業の実績もつくれる
  • 本業に支障なく受講できるスクール・コースを選ぶことが大切

記事後半では、スクール卒業後に副業案件を探す方法についても解説するので、ぜひ参考にしてください。

副業におすすめのプログラミングスクール

プログラミングスキルを身につけて副業を始めたい方には、下記のスクールがおすすめです。

サービス名案件紹介(受講中の受注含む)副業支援(営業手法のレクチャー、相談受付等)料金(税込)おすすめコース特徴
TechAcademy
テックアカデミー
丸丸139,700円~はじめての副業コース受講後1ヶ月以内に副業案件を紹介してくれる
DMM WEB CAMP
ディーエムエムウェブキャンプ
バツ丸169,800円~はじめてのプログラミングコース卒業後に副業サポートあり
SAMURAI ENGINEER
侍エンジニア
丸丸29,7000円副業スタートコース受講中に実際の案件に取り組める
RaiseTech
レイズテック
バツ丸348,000円WordPress副業コースリアルタイム授業が週に2回・2時間用意されている
TECH I.S.
テックアイエス
バツ丸457,600円副業コース月5万の継続的な案件受注を目標に学ぶ

(2023年8月時点)

なお、上記のプログラミングスクールはすべてオンラインでの受講に対応しています。

全国どこにいても受講できるので、気になるスクールがあった場合はぜひ気軽に無料相談してみてください。

    気になる内容をタップ

    プログラミングスクールを受講すれば副業で稼げるようになる?

    記事をご覧の方のなかには「プログラミングスクールを受講すれば本当に副業で稼げるの?」と疑問をお持ちの方も多いと思います。

    結論からお伝えすると、プログラミングスキルを習得して副業で稼げるようになるためには、スクールに通うのが近道です。

    実際に、プログラミングスクール「SAMURAI ENGINEER」が実施した調査では、スクールを卒業してよかったこととして「副業案件を獲得できた」という回答が上がっていました。

    プログラミングスクールを卒業してよかったこと
    (引用元
    SAMURAI ENGINEER

    もちろん誰でも稼げるとは限りませんが、独学と比較して効率的に学べるため、自力で副業を始めるよりも稼げる可能性が高まるでしょう。

    ※おすすめのプログラミングスクールを今すぐチェックしたい方は、記事中盤「副業サポートがあるおすすめのプログラミングスクール」をご覧ください。

    副業目的でプログラミングスクールを受講するメリット

    プログラミングスクールの受講には、おもに下記のようなメリットがあります。

    プログラミングスクールを受講するメリット

    • 効率的にスキルを身につけられる
    • 独学よりも挫折しにくい
    • コースによっては副業案件の受注をサポートしてもらえる

    プログラミングの学習をしていると、テキストを読んだだけでは内容を理解できず躓いてしまう場面もあるでしょう。

    プログラミングスクールに通っていれば、わからないことを講師に気軽に質問できるため挫折しにくくなります。

    また、スクールによってはカリキュラムのなかで実際の案件に挑戦できたり、卒業後に副業案件を紹介してくれるところもあります。

    案件の受注から納品までサポートしてくれるスクールもあるので、初めての副業でも安心です。

    副業したい人に適したプログラミングスクールの選び方

    副業したい人に適したプログラミングスクールの選び方

    プログラミングスクールにはさまざまな種類があるので、どのスクールを受講するか迷ってしまう方も多いでしょう。

    ここからは、副業したい人に適したプログラミングスクールの選び方をご紹介します。

    副業したい人に適したプログラミングスクールの選び方

    選び方1.副業コースがあるか

    副業目的で受講を考えているならば、副業コースがあるプログラミングスクールを選ぶのがおすすめです。

    プログラミングスクールには、教養としてプログラミングを学ぶコースやエンジニア転職を目指すコースなどさまざまなカリキュラムがあり、コースによって学習内容が異なります。

    その中で副業で稼ぐことを目的としたコースを受講すれば、副業案件を遂行するために必要なスキルを重点的に学べるため、最短距離で目標に到達できます。

    副業コースで学べる内容の一例

    • Web制作の基礎知識(HTML/CSS)
    • Wordpressの使い方
    • Webデザインの基礎
    • 副業案件獲得のコツ……など

    プログラミングスクールを選ぶ際には、副業に特化したコースがあるかどうか確認しましょう。

    副業コースがない場合は卒業後のサポートの有無を確認しよう

    通いたいスクールに副業コースがない場合は、卒業後のサポート内容に注目してみてください。

    副業コースがなかったとしても卒業後に案件紹介・納品フォローといったサポートを受けられるのであれば、副業目的で活用できます。

    選び方2.案件獲得のサポートがあるか

    プログラミングスクールによっては、副業案件の獲得をサポートしてくれるところもあります。

    「案件紹介」「営業手法のレクチャー」「納品のフォロー」などサポート内容はさまざまなので、必要な支援があるスクールを選びましょう。

    たとえば「TechAcademy」では、下記のような形ではじめての副業にチャレンジできます。

    副業コースのおもな流れ

    1. Web制作の基礎知識の習得
    2. 実際に作りながらスキルを定着
    3. 実務を想定したページ制作
    4. 受講終了後に案件紹介

    受講を終了してすぐに実績をつくれるため、卒業後も案件を獲得しやすいでしょう。

    なお、すべての副業コースに案件紹介のサポートがあるわけではないので、スクール選びで迷ったときはサポート内容を確認してみてください。


    サービス名案件紹介
    (受講中の受注含む)
    副業支援
    (営業手法のレクチャー、相談受付等)
    TechAcademy
    テックアカデミー
    丸丸
    DMM WEB CAMP
    ディーエムエムウェブキャンプ
    バツ丸
    SAMURAI ENGINEER
    侍エンジニア
    丸丸
    RaiseTech
    レイズテック
    バツ丸
    TECH I.S.
    テックアイエス
    バツ丸

    (2023年8月時点)

    選び方3.実際に副業で稼げている卒業生がいるか

    スクールを選ぶ際には、卒業生が実際に副業で稼げているかチェックしてみましょう。

    公式サイトやSNSには、卒業者の実例やリアルな口コミが掲載されていることもあるので、気になるスクールの評判を確認してみてください。

    たとえば「TechAcademy」の公式サイトには、以下のように副業で活躍している卒業生の実例が掲載されています。

    普段の仕事累計収入副業歴
    主婦65万円1年2ヶ月
    接客業(飲食)
    グラフィックデザイナー
    30万円8ヶ月
    介護施設スタッフ35万円5ヶ月

    (参考元:TECH ACADEMY

    「副業でどのくらい稼げるのか」の参考にもなるので、受講前に気になっているスクールの口コミや評判を検索してみましょう。

    注意

    インターネットには実情とかけ離れた誇大広告もあるので、必ず1つではなく複数の情報を確認してください。

    選び方4.本業に支障なく受講できるか

    挫折せず学習を進めるためには、本業に支障なく受講できるスクール・コースを選ぶことが大切です。

    受講形式や1日あたりの学習時間を確認して、自分のライフスタイルに無理なく組み込めるかチェックしましょう。

    教室に通うのが難しい場合は、オンライン形式のスクールを選ぶのもおすすめです。

    仕事終わりや休日など、自分の都合のいい時間に取り組めるコースであれば、本業に支障なく学習を進められます。

    なお、本記事で紹介しているのはすべてオンライン対応のスクールなので、全国どこにいても受講することが可能です。

    次の章ではおすすめのスクールを紹介するので、ぜひ引き続きご覧ください。

    副業サポートがあるおすすめのプログラミングスクール

    ここでは、副業を始めたい方におすすめのプログラミングスクールをご紹介します。

    各スクールの特徴や受講料などを比較しているので、ぜひ参考にしてください。

    サービス名おすすめコース特徴料金(税込)
    TechAcademy
    テックアカデミー
    はじめての副業コース受講後1ヶ月以内に副業案件を紹介してくれる139,700円~
    DMM WEB CAMP
    ディーエムエムウェブキャンプ
    はじめてのプログラミングコース卒業後に副業サポートあり169,800円~
    SAMURAI ENGINEER
    侍エンジニア
    副業スタートコース受講中に実際の案件に取り組める297,000円
    RaiseTech
    レイズテック
    WordPress副業コースリアルタイム授業が週に2回・2時間用意されている348,000円
    TECH I.S.
    テックアイエス
    副業コース月5万の継続的な案件受注を目標に学ぶ457,600円

    (2023年8月時点)

    ※料金は変更される場合があります。契約前には必ず最新の情報を確認してください。

    TechAcademy|はじめての副業コース

    TECH ACADEMY(テックアカデミー)」は、副業や転職につながる学びを最短距離で身につけられるスクールです。

    TECH ACADEMYには約30種類のコースがありますが、副業で稼ぎたい方におすすめなのが「はじめての副業コース」です。

    はじめての副業コースはWeb制作に必要なスキルを習得できるカリキュラムとなっており、はじめてプログラミングに挑戦する方でも取り組みやすいです。

    また、受講後1ヶ月以内に必ず副業案件を紹介してもらえることも魅力です。(※実力判定テストに合格する必要あり)

    納品までプロがサポートしてくれるため、安心して副業に挑戦できるでしょう。

    TechAcademy|基本情報

    運営会社キラメックス株式会社
    受講形態オンラインのみ
    対象地域全国どこでも
    年齢制限なし
    はじめての副業コース
    受講料(税込)
    139,700円~
    学べるスキルHTML/CSS、Webサイトの仕組み、デベロッパーツール、エディタの使い方、JavaScript/jQuery、Photoshopなど
    案件獲得サポート
    • 実力判定テスト合格後1ヶ月以内に案件を紹介
    学習期間4週間、8週間、12週間、16週間

    (2023年8月時点)

    DMM WEB CAMP|受講後に副業サポートあり

    DMM WEB CAMP(ディーエムエムウェブキャンプ)」は、DMMが運営するオンラインITスクールです。

    エンジニアとして転職したい方向けのサービスであるため、副業に特化したコースはありませんが、対象のコースを受講した方に対して副業サポートを提供しています。

    副業経験のあるメンターが案件獲得や制作物の相談に乗ってくれるため、一人で副業を始めるのが不安な方も心強いでしょう。

    また、受講期間中は週2回・1回25分のマンツーマンでの面談も用意されているため、疑問点や学習の進め方などを気軽に相談できます。

    手厚いサポートを受けられるので、挫折しにくい環境で着実にスキルを身につけたい方におすすめです。

    DMM WEB CAMP|基本情報

    運営会社株式会社インフラトップ
    受講形態オンラインのみ
    対象地域全国どこでも
    年齢制限なし
    はじめてのプログラミングコース
    受講料(税込)
    169,800円~
    おもなコース
    • はじめてのプログラミングコース
    • UI/UXデザインコース
    • PHP/Laravelコース
      ※副業サポートは一部コースのみ対応しています。詳しくは無料相談でご確認ください。
    案件獲得サポート
    • 週2回の個別相談
    • いつでも質問OKのチャットサポート
    • 副業案件獲得やオリジナル制作物に関する相談受付
      ※案件紹介はなし
    学習期間4週間~

    (2023年8月時点)

    知識0からでも副業のお仕事を100%GETできる、デザイナー向けの「Webデザインコース」もあるため、こちらも検討してみると良いでしょう。DMM WEB CAMP(Webデザインコース)公式サイトはこちら

    SAMURAI ENGINEER|副業スタートコース

    SAMURAI ENGINEER
    (引用元
    SAMURAI ENGINEER

    SAMURAI ENGINEER(侍エンジニア)」は、講師とマンツーマンで学べるプログラミングスクールです。

    数あるコースの中で副業を始めたい方におすすめなのが「副業スタートコース」です。

    副業スタートコースはWebデザインやWeb制作で稼げるスキルを身につけられることが特徴で、現役エンジニアがマンツーマンでレッスンしてくれます。

    また、現役エンジニアのサポートを受けながら、有償のクラウドソーシング案件に取り組むことも可能です。

    実際に案件を受注しながら学習を進められるため、実践的な力を身につけることができるでしょう。

    SAMURAI ENGINEER|基本情報

    運営会社株式会社SAMURAI
    受講形態オンラインのみ
    対象地域全国どこでも
    年齢制限なし
    副業スタートコース
    受講料(税込)
    29,7000円
    学べるスキルWebデザイン、Web制作、画像加工、HTML/CSS、JavaScript基礎、WordPressなど
    案件獲得サポート
    • 有償のクラウドソーシング案件にチャレンジ可能
    学習期間

    12週間

    (2023年8月時点)

    RaiseTech|WordPress副業コース

    Raise Tech
    (引用元
    Raise Tech

    RaiseTech(レイズテック)」は、稼げるエンジニアになるための実践的なスクールです。

    副業を目的とした「WordPress副業コース」では、未経験からWeb制作で稼げるスキルを身につけられます。

    案件を獲得するための営業手法をレクチャーしてくれたり、提案書類の添削をしてくれるので副業初心者におすすめです。

    また、エンジニアによるリアルタイム授業が週に2回・2時間あり、受講中はもちろんコース完走後も参加することが可能です。

    サポート期間は無制限なので、授業内容を理解して稼げるようになるまで手厚くサポートしてもらえます。

    RaiseTech|基本情報

    運営会社株式会社 RaiseTech
    受講形態オンラインのみ
    対象地域全国どこでも
    年齢制限なし
    WordPress副業コース
    受講料(税込)
    348,000円
    学べるスキルWebデザイン、Linuxサーバーの基礎、HTML/CSS、WordPress、SASS 、JavaScript(jQuery)など
    案件獲得サポート
    • 営業手法や案件を取る場所のレクチャー
    • 書類の添削
      ※案件紹介はなし
    学習期間目安300〜400時間(サポート期間は無制限)

    (2023年8月時点)

    TECH I.S.|副業コース

    TECH I.S.|副業コース
    (引用元
    TECH I.S.

    TECH I.S.(テックアイエス)」は、スキルを学ぶだけでなく受講者の自立までサポートしてくれるプログラミングスクールです。

    「副業コース」では、月5万の継続的な案件受注を目標としており、自ら案件を受注して納品できる力を身につけます。

    Web制作の基礎知識を学ぶだけでなく、模擬企業サイトの作成など実践的な課題に取り組めることも魅力です。

    また、4ヶ月の学習期間を終えた後は、2ヶ月の副業サポート期間が設けられており、クラウドソーシングサイトの活用方法や営業の仕方なども学べます。

    月5万円を稼ぐことを目標にしたい方は、ぜひ受講してみてはいかがでしょうか。

    TECH I.S.|基本情報

    運営会社株式会社テックアイエス
    受講形態オンライン・対面(愛媛校・広島校・名古屋校・島根校)
    対象地域全国どこでも
    年齢制限なし
    副業コース
    受講料(税込)
    457,600円
    学べるスキルHTML/CSS、Javascript、PHP、Wordpress、サーバーの知識など
    案件獲得サポート
    • クラウドソーシングサイトの活用方法のレクシャー
    • 営業手法のレクチャー
      ※案件紹介はなし
    学習期間4ヶ月(+副業サポート2ヶ月)

    (2023年8月時点)

    プログラミングスクールを受講する際の注意点

    プログラミングスクールを受講する際の注意点

    プログラミングスクールを受講する際には、いくつかの注意点もあります。

    入会後に後悔しないよう、あらかじめ下記の点をよく確認しておきましょう。

    プログラミングスクールを受講する際の注意点

    注意点1.スクールやコースによって学べる内容が異なる

    プログラミングスクールは、スクールやコースによって学べる内容や言語が異なります。

    習得すべきスキルは挑戦したい副業の種類によって異なるため、あらかじめ自分がどの分野で活躍したいか方向性を定めることが大切です。

    なお、プログラミング初心者にはHTML/CSSを使ったWebサイト制作や、Pythonを使ったスクレイピングなどがおすすめです。

    下記に学びたいスキル別におすすめのコースをまとめたので、ぜひ参考にしてください。

    スキル別のおすすめコース

    Webサイト制作・副業
    Webデザイン
    WordPress
    アプリ開発
    • TechAcademy|iPhoneアプリコース・Androidアプリコース
    Python
    AI

    ※上記のなかには副業サポートがないコースもあります。サポート内容については各社の公式サイトをご確認ください。

    注意点2.学習時間を確保する必要がある

    副業で稼げるスキルを身につけるためには、日々の学習時間を確保する必要があります。

    スクールに申し込む前に、自分がどれだけ学習時間を確保できるのかシミュレーションしておきましょう。

    学習期間の目安は各スクールの公式サイトで紹介されている場合もあるので、参考にしてみてください。

    たとえば「TechAcademy」の8週間プランでは1週間あたり20〜25時間の学習時間が目安となっているため、1日あたり3時間確保できれば無理なく学習を進められるでしょう。

    また、講義の進め方に関してもリアルタイムで講義するタイプと、あらかじめ録画された講義を好きな時間に視聴するタイプがあります。

    講義の形式もチェックして、無理なく受講できるコースを選びましょう。

    注意点3.講師との相性が悪い場合もある

    多くのプログラミングスクールでは、受講者一人ひとりに講師(メンター)が付いてサポートしてくれます。

    講師は受講生の質問に答えてくれるなど親身にサポートしてくれますが、相性が合わない場合も少なくありません。

    講師との相性が悪いまま受講を続けていると、わからないことを質問できなくなったり、授業に参加する意欲が低下してしまうなど挫折につながる恐れがあります。

    スクールによっては講師の変更を受け付けているところもあるので、相性が悪いと感じた場合は担当変更を申し出ることを視野に入れましょう。

    プログラミングスクール卒業後に副業で稼ぐためのロードマップ

    プログラミングスクール卒業後に副業で稼ぐためのロードマップ

    プログラミングスクールを卒業した後、どのように案件を探せばいいのか気になる方も多いでしょう。

    ここからは、副業で稼ぐためのロードマップをご紹介します。

    プログラミングスクール卒業後に副業で稼ぐためのロードマップ

    ステップ1.副業案件を探せるサービスに登録する

    副業案件を探す際には、クラウドソーシングサービスやスキルマーケットに登録するのがおすすめです。

    副業初心者におすすめのサービスは、下記の通りです。

    サービス名特徴
    クラウドワークス
    • 日本最大級のクラウドソーシングサービス
    • 掲載されている案件に応募する形で副業を探せる
    • 受注から納品までWebで完結できる
    ココナラ
    • ネットショッピングのようにスキルを売り買いできるサービス
    • 自分のスキルを登録しておくことで仕事の依頼が来る
    • 自分で仕事(依頼)を探すことも可能

    これらのサービスに登録しておけば、サイト上で検索するだけで簡単に副業案件を探せるようになります。

    どちらのサービスも無料で登録できるので、副業案件を探したい方はぜひ登録してみてください。

    ステップ2.スキルに見合った案件に応募する

    サービスに登録した後は、自分のスキルに見合った案件に応募しましょう。

    先ほどご紹介した「クラウドワークス」と「ココナラ」はどちらのサービスにも、プログラミングスキルを活かせる案件が掲載されています。

    初心者の場合は、「Webサイト修正」や「小規模なホームページ制作」といった案件がおすすめです。

    また、初回は修正が発生することも多いので、納期よりも少し早めに納品するとよいでしょう。

    エンジニアに人気の副業は?

    当サイトでエンジニア副業の経験がある社員にアンケートを取ったところ、「Webサイトの修正・改善」や「Webサイト制作」を行った経験がある人が多いという結果になりました。

    社内アンケート詳細は記事末に記載

    (※社内アンケート詳細は記事末に記載)

    「Webサイトの修正・改善」や「Webサイト制作」は案件数が多く、小規模な仕事も多いため、副業初心者でもチャレンジしやすいです。

    また、納期に間に合えばいつ仕事をしてもOKな案件が多いので、無理なく副業を行えるでしょう。

    ステップ3.実績を積んで受注できる案件を増やす

    副業で安定して稼ぐためには、実績を積んで受注できる案件を増やすことが大切です。

    実践を積んでスキルが上がれば、より高単価な経験者向けの案件に挑戦できるようになります。

    たとえば、ホームページの新規作成やリニューアルなどは比較的高単価で受注できます。

    また、プログラミングの基礎が身についた後は、下記のような言語も習得して挑戦できる案件の幅を広げると稼ぎやすいでしょう。

    • Java
      ⇒ 汎用性が高くさまざまな開発で使用されている言語
    • JavaScript
      ⇒ Webサイトに動きをつけることができる言語
    • PHP
      ⇒ Webサイト・Webアプリの開発に使用されることが多い言語

    実務経験があるなら「レバテックフリーランス」の利用もおすすめ

    レバテックフリーランス」は、IT・Web業界に特化したフリーランスエージェントです。

    フリーランスエージェントは個人で働くフリーランスに案件を紹介してくれるサービスで、レバテックフリーランスでは副業の紹介にも対応しています。

    経験者を対象とした高単価の案件が多いため、エンジニアとしての実務経験が1年以上ある方は積極的に活用することをおすすめします。

    なお、未経験者向けの案件は少ないので、これからプログラミングに挑戦する場合は最低1年以上の経験を積んでから利用するとよいでしょう。


    レバテックフリーランス|基本情報

    運営会社レバテック株式会社
    公開求人数約91,300件
    非公開求人数非公開
    中間マージン非公開
    支払サイト月末締め翌月15日払い
    福利厚生(例)レバテックケア
    (税務関連・ヘルスケア・スキルアップ・生活支援など)
    対応地域九州+近畿+関東+東海(※)
    ※愛知県のみ
    料金無料

    (最終更新:24年12月時点)

    プログラミングスクールに関するQ&A

    プログラミングスクールに関するQ&A

    最後に、プログラミングスクールに関するQ&Aをまとめました。

    プログラミングスクールに関するQ&A

    「プログラミングスクールはやめとけ」と言われるのはなぜ?

    回答

    スクールによっては、受講料が高額な割にスキルが身につかないこともあるからです。

    ネット上では「プログラミングスクールはやめとけ」という意見もありますが、すべてのプログラミングスクールの評判が悪いわけではありません。

    副業で稼げるスキルが身につくスクールもたくさんあるので、一部の口コミだけに惑わされないようにしましょう。

    判断に迷ってしまう場合は、無料相談をしてみて信頼できるかどうか確認してみましょう。

    スクール卒業後は副業でどれくらい稼げる?

    回答

    稼げる金額は人によって異なりますが、初心者は月5万円を目指すのが現実的でしょう。

    副業で稼げる金額は受注する案件数や単価によって大きく異なるため、一概にいくらとは言えません。

    参考までにdoda」が実施した副業の月収に関する調査では、平均が51,218円となっています。(参考元:副業をしている会社員の割合は?副業の実態調査【最新版】|doda

    副業をしている会社員の割合は?副業の実態調査【最新版】|doda
    (引用元
    doda

    ※プログラミングの副業に限定した調査ではありません。

    これから副業を始める方は、月5万円を稼ぐことを目標にするのが現実的でしょう。

    卒業後に講師の副業をすることは可能?

    回答

    スキルや実績が伴っていれば、卒業後に講師として活躍することも可能です。

    講師の仕事は副業として行うことも可能です。

    実際にSAMURAI ENGINEER」のインストラクターの98%は、副業として講師の仕事をしています。(参考元:インストラクターのデータ|SAMURAI ENGINEER

    ただし、講師として受講者や生徒に教えられるレベルのスキルは必須なので、エンジニアとしての実務経験を積んだ後に挑戦するのがよいでしょう。

    まとめ

    プログラミングスキルを身につけて副業を始めたい方は、副業コースがあるプログラミングスクールを利用するのがおすすめです。

    これから副業を始めたい方におすすめのスクールは、下記の通りです。


    サービス名案件紹介(受講中の受注含む)副業支援(営業手法のレクチャー、相談受付等)料金(税込)おすすめコース特徴
    TechAcademy
    テックアカデミー
    丸丸139,700円~はじめての副業コース受講後1ヶ月以内に副業案件を紹介してくれる
    DMM WEB CAMP
    ディーエムエムウェブキャンプ
    バツ丸169,800円~はじめてのプログラミングコース卒業後に副業サポートあり
    SAMURAI ENGINEER
    侍エンジニア
    丸丸29,7000円副業スタートコース受講中に実際の案件に取り組める
    RaiseTech
    レイズテック
    バツ丸348,000円WordPress副業コースリアルタイム授業が週に2回・2時間用意されている
    TECH I.S.
    テックアイエス
    バツ丸457,600円副業コース月5万の継続的な案件受注を目標に学ぶ

    (2023年8月時点)

    また、スクールを選ぶ際には、下記のポイントも参考にしてみてください。

    副業したい人に適したプログラミングスクールの選び方

    1. 案件獲得のサポートがあるか
    2. 実際に副業で稼げている卒業生がいるか
    3. 本業に支障なく受講できるか

    自分に合ったプログラミングスクールを見つけて、副業を成功させましょう。

    記事内のアンケート詳細

    エンジニア副業に関する社内アンケート|株式会社エイチームライフデザイン調べ

    調査期間2023年5月24日〜2023年6月1日
    調査対象

    エンジニアのスキルを活用した副業に取り組んだことがある方
    【回答対象】

    • 副業経験があるエンジニアの方(現在やっていない方も含む)
    • エンジニアではないが、プログラミングなど、エンジニアスキルを使う副業をしたことがある方
    サンプル数31名
    調査方法Googleフォーム

    副業に関する関連記事

    【副業】お役立ち情報

    この記事は有料職業紹介許可番号:23-ユ-302788)の厚生労働大臣許可を受けている株式会社エイチームライフデザインが制作しています。

    プログラミングスクールおすすめの関連記事

    tech boost(テックブースト)の評判・口コミ|受講前の注意点まで解説
    プログラミングスクールおすすめ

    tech boost(テックブースト)の評判・口コミ|受講前の注意点まで解説

    2024年12月9日

    イーデス編集部

    イーデス編集部

    ウズウズカレッジってどうなの?評判と登録前に確認したい全注意点
    プログラミングスクールおすすめ

    ウズウズカレッジってどうなの?評判と登録前に確認したい全注意点

    2024年12月9日

    イーデス編集部

    イーデス編集部

    侍エンジニア塾の評判・口コミは?コース毎の料金も解説
    プログラミングスクールおすすめ

    侍エンジニア塾の評判・口コミは?コース毎の料金も解説

    2024年12月9日

    イーデス編集部

    イーデス編集部

    Webデザイン​​スクールおすすめ9選を比較!選び方も詳しく解説【2024年7月最新】
    プログラミングスクールおすすめ

    Webデザイン​​スクールおすすめ9選を比較!選び方も詳しく解説【2024年7月最新】

    2024年10月22日

    イーデス編集部

    イーデス編集部

    無料のプログラミングスクールおすすめ5選!評判や選び方を解説
    プログラミングスクールおすすめ

    無料のプログラミングスクールおすすめ5選!評判や選び方を解説

    2024年10月22日

    イーデス編集部

    イーデス編集部

    テックアカデミー(TechAcademy)の評判・口コミはひどい?料金やおすすめコースも紹介!
    プログラミングスクールおすすめ

    テックアカデミー(TechAcademy)の評判・口コミはひどい?料金やおすすめコースも紹介!

    2024年10月22日

    イーデス編集部

    イーデス編集部

    • Facebook
    • x
    • LINE