Operated by Ateam Inc.

イーデス
大手ハウスメーカー9社の特徴を一覧で比較!3つの選ぶポイントを紹介

大手ハウスメーカー9社の特徴を一覧で比較!3つの選ぶポイントを紹介

最終更新日:

このページにはPRリンクが含まれています
イーデス』は、複数の企業と提携しており、当サイトを経由して商品への申込みがあった場合、各企業から報酬を受け取ることがあります。ただし、当サイトで紹介する商品・サービスは、イーデスが独自の基準で評価し掲載しております。
また当サイトで得た収益は、サイトを訪れる皆様により役立つコンテンツを提供するために、情報の品質向上・ランキング精度の向上等に還元しております。※提携機関一覧

家をこれから建てようと思っている人が悩むのが、どのハウスメーカーに依頼するかということ。

パンフレットを取り寄せたり展示場を見てみたりしても、

  • どのハウスメーカーが自分に合っているのかが分からない
  • ハウスメーカーの違いが分からない

と悩んでしまう人も多いでしょう。

大手ハウスメーカーと呼ばれるメーカーは、大きく分けて9社あります。

本記事では、戸建て販売戸数ランキング上位9社の大手ハウスメーカーを徹底比較します。

効率的にハウスメーカーを選べるよう、参考にしてくださいね。

ハウスメーカー得意な
構造・工法
得意な
デザイン
2020年度
戸建て販売戸数
特徴

積水ハウス
鉄骨
木造
カジュアル10,369戸・業界最大手
・木造でも震度7クラスの地震に
耐えられる技術力

セキスイハイム
鉄骨
木造
シンプル9,555戸ユニットごとに
工場生産することで
高品質な住宅を供給

旭化成ホームズ
(へーベルハウス)
RC造シンプル8,360戸鉄骨造のハイグレード住宅を
メインに展開

ダイワハウス
鉄骨
木造
カジュアル7,019戸鉄骨造を得意とする
都市型住宅も展開

住友林業
木造シンプル5,584戸・木の家づくりに特化
・高い耐震性・断熱性の技術力

ミサワホーム
木造シンプル5,349戸大収納空間が得意

パナソニックホームズ
鉄骨シンプル3,796戸家電メーカーの
暮らしやすさを提案

トヨタホーム
鉄骨ラグジュアリー3,597戸トヨタの生産方法を
取り入れた家づくり

三井ホーム
木造ラグジュアリー2,585戸ハイグレードな素材を多用した
本物志向

大手ハウスメーカーを選ぶ時には、

大手ハウスメーカーを選ぶ際のポイント

の3つの観点で比較することが大切です。

ポイントを絞って比較すると、自分に合ったメーカーが見えてきますよ。

本記事では、戸建て販売戸数ランキング上位9社の大手ハウスメーカーを徹底比較。

最後まで読めば、効率的にハウスメーカー選びをスタートできるでしょう。

マイホーム作りで後悔しないように、最適なパートナーを見つけてください。

気になる内容をタップ

大手ハウスメーカー9社の特徴比較一覧表

大手ハウスメーカーと呼ばれるメーカーは、大きく分けて9社あります。

ここからは販売戸数順に各メーカーの特徴を解説していきます。

ハウスメーカー得意な
構造・工法
得意な
デザイン
2020年度
戸建て販売戸数
特徴

積水ハウス
鉄骨
木造
カジュアル10,369戸・業界最大手
・木造でも震度7クラスの地震に
耐えられる技術力

セキスイハイム
鉄骨
木造
シンプル9,555戸ユニットごとに
工場生産することで
高品質な住宅を供給

旭化成ホームズ
(へーベルハウス)
RC造シンプル8,360戸鉄骨造のハイグレード住宅を
メインに展開

ダイワハウス
鉄骨
木造
カジュアル7,019戸鉄骨造を得意とする
都市型住宅も展開

住友林業
木造シンプル5,584戸・木の家づくりに特化
・高い耐震性・断熱性の技術力

ミサワホーム
木造シンプル5,349戸大収納空間が得意

パナソニックホームズ
鉄骨シンプル3,796戸家電メーカーの
暮らしやすさを提案

トヨタホーム
鉄骨ラグジュアリー3,597戸トヨタの生産方法を
取り入れた家づくり

三井ホーム
木造ラグジュアリー2,585戸ハイグレードな素材を多用した
本物志向

大手ハウスメーカー①積水ハウス

戸建て販売戸数第1位の積水ハウスは、1960年に設立された大手ハウスメーカーです。

戸建て住宅や「グランドメゾン」を代表とする分譲マンション、賃貸やリフォームまで住まいに関するさまざまな事業を展開。

さらにはオフィスやホテルなどの開発事業も行っています。

戸建てにおいては木造住宅の「シャーウッド」がメイン商品です。

「シャーウッド」の特徴は、圧倒的な開放感。

天井の高さまでの窓サッシや天井高約3.7メートルの大空間は、ほかにない開放感を演出します。

また、大手ハウスメーカーならではのアフターサービスも充実。

構造躯体と雨水の侵入を防止する部分については、「初期30年保証制度」を設けています。

ライフスタイルの変化に併せてリフォームやリノベーションサポートも行っています。

大手ハウスメーカー②セキスイハイム

戸建て販売戸数第2位のセキスイハイムは、1947年に設立された大手ハウスメーカーです。

注文住宅をはじめ、インフラを支える資材、通信機器など向けの製品開発など、幅広い事業を展開しています。

戸建てにおいては、上品なデザインの鉄骨造住宅「パルフェ」や2×6工法のの「グランツーユーV(2×6)」などの商品があります。

セキスイハイムの大きな特徴は、ユニットごとに工場で製造していることです。

雨水に濡れて劣化するリスクを最小限に、高精度な技術によって高コストパフォーマンスを実現しています。

また、セキスイハイムは引き渡しから2年目までの計3回の定期点検と、5年目から5年ごとの定期診断を無償で60年間実施しています。

構造躯体と雨水の侵入を防止する部分についての保証期間は30年なので、安心して暮らせるでしょう。

大手ハウスメーカー③旭化成ホームズ

戸建て販売戸数第3位の旭化成ホームズは、1972年に設立された旭化成グループのハウスメーカーです。

「ヘーベルハウス」として知られる注文住宅事業をはじめ、賃貸住宅の「ヘーベルメゾン」や分譲マンションの「アトラス」などさまざまなブランドを展開しています。

注文住宅における特徴は、ヨーロッパの住宅で実績のあるALCコンクリート・ヘーベルに鉄骨などを組み合わせることで60年以上の耐久性を実現していることです。

耐火性、断熱性、耐久性、遮音性に優れ、自然災害が多い日本でも安心して暮らせる住まいを実現します。

鉄骨造を得意とし、二世帯以上が暮らせる住まい「都市の実家」「2.5世帯住宅」や都市型3階住宅の「TOWNCOMPO」や「terra craft」など、時代に合った商品展開をしています。

初期保証は30年間、主な住宅設備については10年間の保証がついているので安心して暮らせます。

また最長60年間点検無料サービスを実施しており、専任スタッフが点検をしてくれます。

大手ハウスメーカー④ダイワハウス

ダイワハウスは、1947年に設立した大手ハウスメーカーです。

注文住宅や分譲マンションをはじめ、「D-room」を主力とする賃貸住宅を提供しています。

住宅以外にもショッピングセンターやゴルフ場の開発なども展開しています。

注文住宅においては鉄骨造を得意とし、天井高2m72cmの大空間を実現する「xevo」シリーズや、限られた土地を最大限活用する「skye」シリーズなどがあります。

木造では地下1階から地上3階建ての「MARE」シリーズや国産の木材を使用する「GranWood」シリーズなど、プレミアム感のあるデザインが得意です。

ダイワハウスでは構造部分や雨水から守る部分については30年間、住宅設備については10年間の初期保証を設けています。

リフォームやリノベーションが必要になった時にはダイワハウスグループの「Liveness」で対応してくれるのも安心です。

大手ハウスメーカー⑤住友林業

住友林業は、1691年に設立された大手ハウスメーカーの中では最も歴史の長い会社です。

注文住宅をはじめ、「フォレストメゾン」を主力とする賃貸住宅経営など幅広い展開をしています。

注文住宅では木の家を得意としています。

住友林業には木材の調達力と職人の高い技術力によって実現している独自の木材ブランド「PRIME WOOD」があります。

木のぬくもりと風格が特徴の「My Forest BF」や平屋住宅「GRAND LIFE」など、木材を生かした商品が有名です。

住友林業では構造部分や雨水から守る部分については30年間の初期保証を設けています。

「維持保全計画書」に基づくメンテナンス工事を住友林業で実施した場合、最長60年まで保証期間を延長可能です。

大手ハウスメーカー⑥ミサワホーム

ミサワホームは、2003年に設立された比較的新しい大手ハウスメーカーです。

注文住宅をはじめ、賃貸住宅経や土地活用、医療施設や高齢者施設の運営などさまざまな事業を展開しています。

注文住宅では木造を得意とし、シンプルながら上質な「CENTURY」シリーズや耐震性に優れた「MJ WOOD」シリーズなどを展開しています。

ミサワホームの特徴は、大容量の収納が得意なこと。

なかでもグッドデザイン賞グランプリを受賞した「蔵のある家」は、通常10%ほどの収納面積率を最大30%までアップする収納力を誇る商品です。

ミサワホームは構造部分について35年間の保証期間を設けています。

ほかにも住宅売却時に必要に応じて再度保証してくれる「既存住宅保証制度」などの制度が整っています。

大手ハウスメーカー⑦パナソニックホームズ

パナソニックホームズは、1963年に設立したパナソニックとトヨタ自動車の合弁会社の子会社です。

注文住宅をはじめ、土地活用やまちづくりなど幅広い事業を展開しています。

パナソニックホームズは家電メーカーの知見を活かし、スムーズな家事動線の間取りを実現します。

「ムダゼロ動線」や将来に備えた「先読み設計」を採用した「カサート」が主力商品です。

パナソニックホームズは構造部分について35年間の保証期間を設けています。

また万一の地震による建て替えや補修を保証する「地震あんしん保証」もついているので、安心して暮らせます。

大手ハウスメーカー⑧トヨタホーム

トヨタホームは、2003年に設立されたトヨタグループのハウスメーカーです。

住宅事業では戸建て、マンション、賃貸、リフォーム、街づくりと幅広い事業を展開。

鉄骨ラーメンユニット工法の「SINCE」シリーズや鉄軸構造の高性能ながら自由な設計を実現する「ESPACIO」など技術力を特徴とした商品があります。

トヨタホームでは建築から25年目まで5年ごとの無償点検を行い、初期保証40年間、最長60年間の長期保証を設けています。

大手ハウスメーカー⑨三井ホーム

三井ホームは1974年に設立したハウスメーカーです。

注文住宅をはじめ、分譲住宅、土地活用や医院・施設の建築など幅広い事業を展開しています。

注文住宅では独自の技術で耐震・耐熱・耐久の性能に優れた住宅が特徴です。

ゆるやかに空間を仕切る「SCALA」シリーズや、光をふんだんに取り込む「Lucas」シリーズなど開放感がある商品を展開しています。

三井ホームでは、10年ごとの有償メンテナンス工事を実施することによって基礎・構造躯体部分を60年間保証してくれます。

売却時には買取保証制度があるので、将来売却を考えている方も安心です。

大手ハウスメーカーを選ぶうえでのポイント

大手ハウスメーカーを選ぶ時に、各メーカーを訪れて話を聞いてまわると膨大な時間がかかってしまいます

大切なのは、ポイントを絞ってメーカーを取捨選択していくこと。

ここからは、大手ハウスメーカーを選ぶうえでのポイントを3つご紹介します。

大手ハウスメーカーを選ぶ際のポイント

選ぶポイント①住宅の性能

1つ目のポイントは、住宅の性能です。

メーカーによって、得意とする構造・工法が異なります。

木造、鉄筋コンクリート造、鉄骨造など、家の構造によって気密性や断熱性、間取りの自由度などが変わってきます。

また同じ木造であっても、間取りの自由度が高い「在来工法」と高気密・高断熱に優れた「2×4工法」があります。

希望する構造・工法がある場合は、対応しているメーカーを選ぶようにしましょう

選ぶポイント②デザイン性

2つ目のポイントは、デザイン性です。

和モダンやシンプルモダン、北欧スタイルなど、ハウスメーカーによって得意なデザインは異なります。

理想のデザインがある場合は、得意なメーカーに依頼するのが成功のコツ

ホームページに掲載されている施工例や住宅展示場、パンフレットなどを見て、自分の理想のデザインに近いかどうかを確認しましょう。

選ぶポイント③安心感

3つ目のポイントは、安心感です。

建てた後も安心して暮らせるアフターサービスが充実しているかどうかも重要です。

大手ハウスメーカーの場合、通常10年以上のアフターメンテナンス制度を設けています

なかには20年、30年と長期間の保証期間を設けていたり、気軽に相談できる相談窓口があったりする会社があります。

アフターサービスは会社によって内容が異なるので、パンフレットを読んだりメンテナンス担当に確認したりするのもオススメです。

大手ハウスメーカーが向いている人

マイホームを建てるときには、地元の工務店や中小のハウスメーカー、大手ハウスメーカーなど依頼先はさまざまです。

ここからは大手ハウスメーカーが向いている人の特徴を4つご紹介します。

大手ハウスメーカーが向いている人

向いている人①ブランド力が欲しい人

大手ハウスメーカーで建築すれば、ブランドが手に入ります

将来的に売却をする場合も、「大手ハウスメーカーで建てた」というブランド力がついているので比較的売却しやすいでしょう。

向いている人②短い工期で家を建てたい人

大手ハウスメーカーは、販売戸数が多い分、資材の調達から施工までがシステム化されています。

またユニットごとに工場で製造し、現場では組み立てるだけというメーカーもあるので、短い工期で家を建てたい人にオススメです。

向いている人③施工クオリティを求める人

大手ハウスメーカーは、仕上がりに誤差がないように、資材の加工を工場で終わらせます

建築部材や資材が規格化されているため品質を均一に保ちやすく、施工のクオリティを求める人に向いています。

向いている人④アフターメンテナンスを重視する人

地元の工務店の場合、倒産してしまうとアフターサービスを受けられなくなってしまう可能性があります。

大手ハウスメーカーであればメンテナンスの専門部署や専門会社があることも多く、サービスの質も担保できています

まとめ

大手ハウスメーカーを選ぶ時には、

大手ハウスメーカーを選ぶ際のポイント

  1. 住宅の性能
  2. デザイン性
  3. 安心感

の3つの観点で比較することが大切です。

やみくもに展示場に行ったり話を聞いて回ったりすると、膨大な時間がかかったり混乱してしまったりすることがあります

今回ご紹介した大手ハウスメーカー9社の特徴を見比べて、まずは候補のハウスメーカーを2~3社まで絞ってみるとよいでしょう。

絞ったハウスメーカーから比較検討をすると、効率的にメーカー選びができますよ。

理想のマイホームを手に入れるために、ピッタリのハウスメーカーを選んでくださいね。

戸建て・注文住宅の購入の関連記事

  • Facebook
  • x
  • LINE