Operated by Ateam Inc.

イーデス

ダイソーでクレジットカードは使える?使える&使えない店舗の探し方

最終更新日:

ダイソーでクレジットカードは使える?使える&使えない店舗の探し方
利用シーン別
このページにはPRリンクが含まれています
イーデス』は、複数の企業と提携し情報を提供しており、当サイトを経由して商品への申込みがあった場合には、各企業から報酬を受け取ることがあります。ただし当サイト内のランキングや商品の評価に関して、提携の有無や報酬の有無が影響を及ぼすことはございません。
また当サイトで得た収益は、サイトを訪れる皆様により役立つコンテンツを提供するために、情報の品質向上・ランキング精度の向上等に還元しております。※提携機関一覧

国内4,000店舗以上を展開する、国内最大手の100円ショップ、ダイソー。

もはや生活に欠かせないほど、たくさんの人に利用されているお得な100円ショップですね。

そんなダイソーでクレジットカードや電子マネーが利用できるかどうかは、店舗によって異なります。

ダイソーでクレジットカードを利用できれば、ポイントが貯まるので、ただでさえお得な商品を、よりお得に購入できます。

ダイソーで利用できるクレジットカードや電子マネーや商品券を、知りたくありませんか?

今回の記事では、ダイソーのどの店舗でクレジットカードや電子マネー、商品券が使えるのかを解説します

またダイソーで貯まるポイント、ダイソーで買うとお得な商品なども合わせて紹介していきます。

深野康彦

深野康彦 / ファイナンシャルプランナー

年間、100件程度の家計相談ではお金以外にその人のバックグラウンドを考慮して相談を受けるように心がけています。また、執筆や監修ではマクロやミクロなどの統計データなどにも視野を広げて有意義な情報を提供できるようにしています。得意分野は金融資産運用設計ですが、年金、税金、保険や住宅ローンなど常にお金周り全般に情報のアンテナを張るようにしています。
【専門家の解説】

ダイソーを始めとする100円ショップでは、1品あたりの利益が少ないことから、クレジットカード決済にしてしまうと加盟店に支払う手数料で赤字になる可能性があるわけです。
そのため利用できる店舗が限られてしまうのです。
どうしてもクレジットカード決済を行いたいなら路面店よりもショッピングモールの店舗の方が使用できる機会は増えるはずです。
高額な商品、またはある程度の金額の商品などの買い物であれば、クレジットカード決済が便利ですが、100円ショップのような細かな買い物はクレジットカード決済に拘るべきではないでしょう。
電子マネーやQRコード決済などを場面に応じて使い分けることが賢い買い物ができる鍵になることでしょう。
クレジットカードにはポイントプログラムなどがありますが、ポイントに振り回されないことも家計管理などでは大切なことなのです。

ダイソーを始めとする100円ショップではクレジットカードが利用できる店舗が限られるので、電子マナーを活用した方が無難でしょう。
100円ショップでクレジットカード決済を行うなら、ショッピングモールのテナントに入店している店舗で利用できることが多いようです。

  • ファイナンシャルプランナー / 有限会社ファイナンシャルリサーチ

    監修者深野康彦さん

    1962年生まれ。大学卒業後、クレジット会社を経て独立系FP会社に入社。FP業界歴33年(2021年4月現在)を誇る。
    金融資産運用設計を研鑽して1996年に独立。現在の有限会社ファイナンシャルリサーチは2006年に設立(起業2社目)。

    さまざまなメディアやセミナーを通じて、資産運用のほか、住宅ローンや生命保険、あるいは税金や年金などのお金周り全般についての相談業務や啓蒙を幅広く行っている。

    日本経済新聞夕刊「投信番付」のほか連載多数。新聞・マネー雑誌、経済誌などへの執筆・取材協力を行いながら、テレビ、ラジオにも多数出演している。また、オールアバウトではマネープランクリニックを担当しているほか、さまざまな分野のガイドを行っている。

    ■主な書籍
    お金がみるみる貯まる「家計そうじ術」入門

    • 株式会社エイチームライフデザイン

      編集者イーデス編集部

      「ユーザーが信頼して利用できるWEBメディア」を目指す編集部チーム。実際のユーザーの声や業界知識の豊富な専門家の協力を得ながら、コンテンツポリシーに沿ったコンテンツを制作しています。暮らしに関するトピックを中心に、読者の「まよい」を解消し、最適な選択を支援するためのコンテンツを制作中です。

      ■書籍
      初心者でもわかる!お金に関するアレコレの選び方BOOK

      ■保有資格
      KTAA団体シルバー認証マーク(2023.12.20~)

      ■許認可
      有料職業紹介事業(厚生労働大臣許可・許可番号:23-ユ-302788

      • SNS

    気になる内容をタップ

    ダイソーでクレジットカードが使えるかは店舗によって異なる

    ダイソーには、クレジットカードを利用できる店と利用できない店があります。

    基本的に100円ショップはもともと利益が少ない商品が多いため、加盟店手数料が発生してしまうクレジットカードは利用できないことが多いです。

    どのような店舗でクレジットカードを利用できるのか見ていきましょう。

    クレジットカードが使える店の探し方

    クレジットカードを利用できるダイソーの店舗は、公式サイトで簡単に検索できます。

    STEP.1

    ダイソー公式サイトにアクセス

    STEP.2

    [こだわり検索条件]という項目の中から、「クレジットカードが使える」という項目を選ぶ

    STEP.3

    「条件にあうお店をさがす」をクリック

    すると、全国のクレジットカードを利用できるダイソーの店舗が地図上で表示されます。
    地図は拡大・縮小ができるので、見たい地域を拡大して見ると、詳しい店舗名が確認可能です。

    スマートフォンでも確認できますので、外出先からも探すことができます。

    電子マネーが使えるかどうかもダイソー公式サイトから探せます

    クレジットカードが利用できる店舗を調べるのと同じ手順で、電子マネーを利用できる店舗も検索できます

    「こだわり検索条件・という項目の下にある、「電子マネーが使える」という項目を選ぶことで、電子マネーを利用できる店舗が地図上で確認可能です。

    またどの電子マネーを利用できるかは、地図上の店舗名をクリックすると表示されます。例としては、

    ダイソー店舗名利用できる電子マネー
    イオンモール銚子店PayPay、WAON
    イオンタウン富士南店各種電子マネー、PayPay、WAON
    イオンモール津山店各種電子マネーPayPay、auPay、メルペイ、楽天ペイ、アリペイ、WeChatペイ、d払い
    イオンタウン防府店PayPay、WAON

    上記のように、利用できる電子マネーの種類は店舗によって異なります。

    イトーヨーカドーの中にある店舗では、nanacoを利用できることが多いですが、すべての店舗ではありません。

    このような手順で電子マネーを利用できるダイソーの店舗も調べられます。

    次の章では、必ずしも全店舗でクレジットカードを利用できない理由を解説していきます。

    ダイソー全店舗で必ずしもクレジットカードが使えない理由

    ダイソーの全店舗で必ずしもクレジットカードが利用できない理由は

    • 原価率が高いため利益が少ない
    • 加盟店手数料が発生してしまう

    上記2点について、詳しく解説していきます。

    クレジットカードには加盟店手数料がある

    クレジットカードの加盟店は、決済ごとに加盟店手数料が発生します。加盟店の業種によって手数料が設定されている場合が多いと言われています。

    ダイソーが加盟店契約をする場合も当然、加盟店手数料が発生してしまうため、その分利益が減少してしまいます

    原価が高く、利益確保のためにカード決済できないことが多い

    ダイソーは原価が高い傾向があるため、クレジットカード決済を導入してしまうと利益が出ない場合が多いと言われています

    そのため、クレジットカード決済を導入していないお店が存在するわけです。

    ダイソーをはじめ、100円ショップの客単価はおおよそ600円と言われており、一般的な小売店と比べてもかなり少ないため、絶対的な利益が少ないのです。

    できるだけ利益を確保したいことから、カード決済を導入していない場合が多いです。 しかしショッピングモール等では、

    • たくさんの集客を見込むことができる
    • ショッピングモールにクレジットカード決済の導入を推奨されている

    という理由から、クレジットカード決済を導入している場合があると言われています。

    それでは、ダイソー以外の100円ショップではどのように運用しているのでしょうか。

    次の章で詳しく見ていきます。

    他の100円ショップの例

    他の100円ショップでは、クレジットカード決済を導入しているところもあれば、全く利用できないところもあります。

    ダイソーに次ぐ100円ショップの大手、セリアとキャンドゥについて見ていきます。

    セリア:店舗によってクレジットカード決済可能

    セリアでは、店舗によってはクレジットカード決済を利用できます。

    ダイソーと同じように、大型ショッピングモール等のテナントとして入っている店舗で利用できることが多いです。

    しかし、クレジットカードが利用できるかどうかの対応状況は、公式サイト内で調べられません

    例えばイオンレイクタウンkaze内のセリアのように、ショッピングモールの公式サイトに掲載されている場合は、インターネット上で確認できます。

    キャンドゥ:店舗によってクレジットカード決済可能

    キャンドゥも、店舗によってクレジットカード決済を利用できます

    こちらも公式サイトでは確認できませんが、ショッピングモールや大型スーパー内の店舗を中心に、比較的多くの店舗でクレジットカード決済が利用可能です。

    また、キャンドゥにはネットショップもあり、そこでもクレジットカード決済が利用できます。

    このように、セリアやキャンドゥでも、クレジットカード決済が導入されているかどうかは、店舗によって異なります。またダイソーのように、クレジットカードが導入されているかどうかを公式サイトでは調べられません

    クレジットカード決済でできるだけお得に買い物をしたい場合、決済導入店を調べやすいダイソーが便利です。

    なお、どの100円ショップでも、取り扱っている商品は生活雑貨・文房具・食器・食品など、大変種類が豊富です。

    次の章では、100円ショップの商品の中でも特にお得なものをピックアップしてご紹介します。

    100円ショップで買うとお得な商品

    ここでは、数ある商品の中から、掘り出し物と言えるものをご紹介していきます。

    プラスチック製品

    ダイソーの普段使いできるプラスチック製品は、とてもリーズナブルなのでお得です。

    例えば、下記の商品は他のお店で購入すると数百円はするものばかりです。

    • 歯ブラシスタンド
    • 旅行用のコスメケース
    • コスメポーチ
    • 書類を入れるファイル
    • タンブラー

    少なくとも1年程度は利用できるため、コストパフォーマンスもよく、おすすめの製品です。

    特に、一人暮らしをしている人は、日常使いに十分な品質でリーズナブルなダイソーのプラスチック製品は重宝します。

    キャラクターグッズ

    キャラクターが好きな人にとっては、キャラクターグッズもお得です。ダイソーには、

    • ハローキティー
    • ディズニー
    • サンリオ

    などをはじめ、人気のキャラクターグッズがあります。

    グッズの種類は、

    • シールやノート、クリアファイルやマスキングテープなどの文房具類
    • ポーチやペンケースなどの入れ物
    • 計量カップやピーラーなどキッチン回りのグッズ
    • 食器
    • お弁当グッズ
    • 収納ボックス
    • スマホアクセサリー

    など、とても豊富です。

    キャラクターグッズは、基本的に版権使用料が発生するため、無地のものと比較して一般的には高額なものが多いです。

    ダイソーであれば、100円で購入できるため、お得に利用できます。

    特におすすめなのが、キャラクターもののマスキングテープです。マスキングテープは、世代を問わず人気がある製品ですが、マスキングテープの有名メーカーmtの製品だと、相場が150円~300円です。

    全体的な量が少なめにはなりますが、キャラクターもののマスキングテープを100円で手軽に購入できるため、複数買いにもおすすめです。

    季節製品

    ダイソーには、季節限定のグッズも充実しています。

    お正月やクリスマスをはじめ、季節に合った部屋飾りをリーズナブルに購入できるのは嬉しいですよね。

    クリスマスやハロウィン、イースターなどに大活躍するコスプレグッズもおすすめです。ウィッグと衣装で別々に販売されていることが多いのですが、

    • ウィッグ:300円~500円
    • 衣装:100円~500円
    • カチューシャや帽子などの装飾品:100円~200円

    これらの金額程度で揃います。

    ダイソーの他の場所でコスプレの衣装を購入する場合、大手量販店のドン・キホーテや、ネット通販のAmazonで購入する場合が多いですが、

    • ドン・キホーテ:3,000円前後
    • Amazon:2,000円~4,000円

    このような価格帯が多くなっています。

    100円ショップなので簡単なつくりのものが多いですが、とりあえず気分だけでもコスプレを楽しみたい、という場合はダイソーで一式揃えるのがお得なのでおすすめです。

    つけまつげ

    つけまつげを日常的に利用する人なら、コストパフォーマンスが高いダイソーのつけまつげがおすすめです。

    消耗品なのでできれば安いものがいいですが、ドラッグストアの製品だと、左右1組で200円~300円程度かかる場合がほとんどです。

    ダイソーのつけまつげであれば、高いものでも1組100円、中には3組で100円のものもあります。

    人気があるものの中には、大手コスメ口コミサイトで高評価を得ているものもあります。つけまつげを普段から使う人は、使ってみることをおすすめします。

    ここまで、ダイソーでお得な商品をご紹介してきました。ダイソーには、こちらでご紹介した以外にも、お得な商品や掘り出し物もあります。

    ただし、毎月300~500種類の新商品が登場していて、商品の入れ替わりも頻繁です。いいものを見つけたら、逃さないようにお買い物しましょう。

    まとめ

    今回の記事では、ダイソーで、クレジットカードや電子マネー、商品券を利用できるかどうかや、お得なアイテムについてご紹介してきました。内容を振り返ります。

    5つのポイント

    1. ダイソーは店舗によってクレジットカード決済を利用できる
    2. ダイソーの公式サイトで、クレジットカードや電子マネーを利用できる店舗を探すことができる
    3. 絶対的な粗利が少ないため、すべての店舗がクレジットカード決済を導入しているわけではない
    4. セリアやキャンドゥでも、クレジットカード決済を利用できる店舗がある
    5. 100円ショップでは、キャラクター製品・プラスチック製品・季節製品・つけまつげなどがお得でおすすめ

    クレジットカードを利用して、よりお得にダイソーを利用したい場合は、公式サイトでどのお店で使えるか調べられるので、近所にないか、しっかりリサーチして利用しましょう。

    利用シーン別の関連記事

    • Facebook
    • x
    • LINE
    クレカ診断はコチラ

    © 2022 Ateam LifeDesign Inc.