クレカはナンバーレスと番号ありどっちがいい?番号なしのメリット・デメリット
最終更新日:
このページにはPRリンクが含まれています
また当サイトで得た収益は、サイトを訪れる皆様により役立つコンテンツを提供するために、情報の品質向上・ランキング精度の向上等に還元しております。※提携機関一覧
クレジットカードは「表面にカード番号」「裏面にセキュリティコード」という作りが常識でしたが、その常識がナンバーレス様式の登場で覆されつつあります。
海外から巻き起こったこの流れは、2020年にようやく日本にも進出し、2021年にはクレジットカード発行会社大手の三井住友カードでも導入されました。
今となっては徐々に浸透しつつあるナンバーレス仕様のクレジットカードの特徴を抑え、自身のクレジットカードのあり方を見直してみましょう。
スキラージャパン株式会社 代表取締役 / スキラージャパン株式会社
監修者伊藤亮太
伊藤亮太は「スキラージャパン株式会社」の取締役を務めるFP(ファイナンシャル・プランナー)。
慶應義塾大学大学院商学研究科経営学・会計学専攻を修了しており、在学中にCFP®を取得。
その後、証券会社にて営業・経営企画・社長秘書・投資銀行業務に携わる。
現在は富裕層個人の資産設計を中心としたマネー・ライフプランの提案・策定・サポート等を行う傍ら、資産運用に関連するセミナー講師や講演を多数行う。
▼書籍
7日でマスターNISA&iDeCoがおもしろいくらいわかる本
図解即戦力 金融のしくみがこれ1冊でしっかりわかる教科書
ゼロからはじめる! お金のしくみ見るだけノート
株で勝ち続けるための 上がる銘柄選び黄金ルール87
など株式会社エイチームライフデザイン
編集者イーデス編集部
「ユーザーが信頼して利用できるWEBメディア」を目指す編集部チーム。実際のユーザーの声や業界知識の豊富な専門家の協力を得ながら、コンテンツポリシーに沿ったコンテンツを制作しています。暮らしに関するトピックを中心に、読者の「まよい」を解消し、最適な選択を支援するためのコンテンツを制作中です。
■書籍
初心者でもわかる!お金に関するアレコレの選び方BOOK
■保有資格
KTAA団体シルバー認証マーク(2023.12.20~)
■許認可
有料職業紹介事業(厚生労働大臣許可・許可番号:23-ユ-302788)
気になる内容をタップ
ナンバーレスのクレジットカードとは何者か
「ナンバーレスのクレジットカード」と聞いて、みなさんはイメージできるでしょうか。
ナンバーレスとは、文字通り「番号なし」という意味です。
つまり、これまで券面に番号が書かれていることが当たり前であったクレジットカードとは打って変わり、それらのカード情報などが完全に消されているクレジットカードのことを指しています。
これまでの当たり前が当たり前でなくなる際は、慣れるまでに心の準備が必要ですが、当記事で不安を理解を深めましょう。
消えたクレジットカード番号の探し方
さて、消えてしまったクレジットカード番号は、どこに行ってしまったのでしょうか。
クレジットカードを使用している方であれば、クレジットカードに番号やセキュリティコードが必要なことはご存じでしょう。
この情報がなければ、インターネットショッピングで決済することはできません。
となると、「ナンバーレスのクレジットカードではインターネットショッピングは不可能?」と短絡的に考えてしまいがちですが、安心してください。
ナンバーレスとはあくまでも番号記載がないだけであり、実際にはそれぞれ固有の番号が振られ、その番号はアプリ上から確認することができます。
例えば、三井住友カード(NL)(NL:ナンバーレス)であれば、Vpassと称されるアプリで確認することができます。
まずはアプリを立ち上げ、カードを選択し、右上の「カード番号を見る」というボタンをタップ。
本人確認のための電話番号入力を求められるので、ここでカード申込時に登録した電話番号を入力します。
「SMSを送信して認証」か「電話をかけて認証」を選択できますが、お好きなほうで問題ありません。
ただし、固定電話で登録している場合は、電話をかけて認証を選択する必要があります。
ここでは参考のため「SMSを送信して認証」を選択してみました。
すると、登録された電話番号の携帯電話に6桁の認証コードが送られてきますので、それを確認して入力します。
最後に「カード情報を確認する」をタップすると、ようやくここでカード番号へ辿り着きます。
少し手間に感じますが、これだけの関門をクリアしなければカード番号がわからない、つまり厳重に管理されているということがよくわかるかと思います。
ナンバーレスが登場し始めた背景
ナンバーレスのセキュリティ面が高いことはここまでの情報だけでも想像できたかもしれませんが、実はこのような形式のカードは世界では既に主流になりつつあります。
2019年夏にAppleがナンバーレスのクレジットカード、Apple Cardを発表したことは世界を驚愕させましたが、その後もAmazonなどが追随。
2019年12月には、シンガポールに拠点を置くGrab がアジア初のナンバーレスカードとしてGrab Pay Cardを登場させました。
そして、ようやく日本にもこの流れが訪れたわけですが、この背景には2つの要因があります。
サインは無意味
1つ目は以前よりMastercard®が中心になり提唱していた、「サインという儀式から脱却」です。
クレジットカードの券面にはサインがあることが定説でした。
しかしこのサインには「法的にも、悪用防止手段としても意味がない」とこれまで何度も叫ばれ続けてきたことも事実であり、それがApple Cardの登場という形でようやく具体的な改善へと向かいました。
盗み見や紛失リスクの徹底排除
そして、もう1つは盗み見と紛失リスクの徹底排除です。
クレジットカードにカード番号やセキュリティコードが存在している限り、盗み見や紛失時に悪用される可能性は排除できませんでした。
しかし、このナンバーレスという考え方によって、これまで潰すことができなかった問題は簡単に解決できる問題へと変化。
ナンバーレスのクレジットカードを手にしたユーザーは、これらの不安からは縁のないキャッシュレス生活を手にすることができるようになりました。
NEWトレンドの予感アリ
そして、日本にもこの流れは押し寄せています。
2020年11月に株式会社クレディセゾンが日本初のナンバーレスカード「SAISON CARD Digital」を発表。
さらに、2021年2月には三井住友カードが同様に「三井住友カード(NL)」の発行を開始し、誰でもナンバーレスのクレジットカードを手に出来るようになったのです。
そして、このナンバーレスタイプには非接触型決済の一面も兼ね備えており、接触機会の減少が重視されるコロナ禍において、「新たなトレンドとなる可能性を大いに秘めている」と断言しても過言ではないでしょう。
SAISON CARD Digital
年会費 | 初年度:無料 2年目以降:無料 |
---|---|
ポイント還元率 | 0.5%(※1) |
国際ブランド | |
電子マネー | |
発行スピード | 最短5分 |
追加カード | ETCカード |
ETCカード発行手数料 | 無料 |
ETCカード年会費 | 無料 |
ETCカード発行期間 | 最短3日後 |
ポイント名 | 永久不滅ポイント |
締め日・支払日 | 締め日:毎月10日・支払日:翌月4日 |
申し込み条件 | ・18歳以上のご連絡が可能な方 ・SMSが受信できるスマートフォンを持っている |
必要書類 | 現在お住いの住所記載のある運転免許証・個人番号カード・在留カード・パスポート |
- 最短5分カード番号発行可能!
- 年会費無料
- 選択できる国際ブランドが豊富
- スマホでタッチ決済可能!
- 永久不滅ポイントだから有効期限なし!
補足事項
- ※ 電子マネーチャージ時の永久不滅ポイントに関して:通常ポイントは2,000円(税込)の利用毎に1ポイント貯まります。ボーナスポイントは対象外。
- ※1 永久不滅ポイントは通常1,000円(税込)の利用毎に1ポイント貯まります。1ポイント5円相当のアイテムと交換の場合となります。交換商品によっては、1ポイントの価値は5円未満になります。
年会費 | 初年度:永年無料 2年目以降:永年無料 |
---|---|
ポイント還元率 | 0.5%~7%(※1) |
国際ブランド | |
電子マネー | |
発行スピード | 最短10秒(※2) |
追加カード | ETCカード 家族カード |
ETCカード発行手数料 | 無料 |
ETCカード年会費 | 初年度:無料(※3) 2年目以降:550円(税込) |
ETCカード発行期間 | 2週間程度 |
マイル還元率(最大) | 0.5% |
旅行保険 | 海外旅行保険 |
ポイント名 | Vポイント |
締め日・支払日 | 15日締め・翌月10日支払/月末締め・翌月26日支払 ※選択可能 |
申し込み条件 | 満18歳以上の方(高校生は除く) |
- 24時間対応!最短10秒でカード番号発行(※2)
- 年会費永年無料!
- 対象のコンビニ・飲食店でスマホのタッチ決済するとポイント最大7%還元!(※1)
- さらに、セブン‐イレブンで条件達成の上スマホのタッチ決済するとポイント最大10%還元(※4)
- 新規入会と条件達成で最大5,000円相当プレゼント!(2025/2/2まで)
補足事項
- ※1
最大7%ポイント還元
ポイント還元率は通常のポイント分を含みます。
スマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済での支払いが対象です。iD、カードの差し込み、磁気取引は磁気取引は対象外となります。カード現物のタッチ決済の還元率は異なります。
商業施設内にある店舗などでは、一部ポイント付与の対象となりません。
一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿し支払いただく場合があります。 その場合の支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、了承ください。
上記、タッチ決済とならない金額の上限は、利用される店舗によって異なる場合があります。
ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。
Google Pay™ で、Mastercard®タッチ決済は利用いただけません。ポイント還元は受けられませんので、ご注意ください。 - ※2 即時発行ができない場合があります。
- ※3 前年度に1回以上ETC利用の請求があれば翌年度無料。
- ※4
最大10%ポイント還元
「対象のコンビニ・飲食店で最大7%還元」に加えて、3%が付与された合計還元率です。
3%のうち0.5%は、支払い時のセブン‐イレブンアプリ会員コード提示で付与されたセブンマイルを、Vポイントへと交換することで付与されます。
本サービスや10%還元の条件・詳細は、必ず三井住友カード公式HPを確認ください。
最大7%還元同様、商業施設内の店舗など、一部ポイント加算の対象とならない店舗があります。
カード現物のタッチ決済、iD、カード差し込み、磁気取引は対象外です。
ナンバーレスなら安心セキュリティと非携帯の二大メリットが手に入る
さて、ここで改めてナンバーレスのメリットをおさらいしましょう。
メリット
以上の二大メリットです。
伊藤亮太/ ファイナンシャルプランナー
皆様にとって真に必要なライフプランニングの設計、資産運用相談を承っております。中立的な立場から、ご相談に応じます。砂金取りという趣味も実益をかねて実践中です。詳しくはZIPANNINGで検索を。
【専門家の解説】
ナンバーレスがいっきに普及してきています。
番号を知られ悪用されることがありませんし、クレジットカード自体を持ち歩く必要もありません。
スマートフォン一つで決済も可能なため、大変便利な仕組みとなっています。
カードを忘れることはあっても、携帯を忘れることはないでしょう。
セキュリティに安心を
冒頭でも触れましたが、ナンバーレスのセキュリティはこれ以上にない安心感があります。
特に海外では盗み見やカード紛失にはいつも以上に気を付けたいところですが、ナンバーレスのクレジットカードであれば、万が一誰かに盗み見をされたり紛失したカードを拾われたりしても、すぐに悪用へとは繋がりません。
もちろん、紛失時にはカードの利用停止と再発行を実施する必要はありますが、「一刻一秒も争う」という緊迫感は、通常のクレジットカードを紛失した時よりも低いでしょう。
“カードを持たない”という安全性
そして、忘れてはならないナンバーレスの魅力の一つが、クレジットカードを持ち歩かなくても多くの場面で利用できる点にあります。
ナンバーレスのクレジットカードはアプリとの連動が推奨されていることもあり、物理カードなしでの利用にも柔軟です。
インターネットショッピングはもちろんのこと、スマートフォンなどにカード情報を登録すれば、iDやQUICPayを経由し、コンビニやスーパーなど実店舗でも決済が可能です。
クレジットカードを携帯しなければ「忘れた」「落とした」のリスク面からも距離を置けますので、うっかりしがちな方にも嬉しいメリットでしょう。
アプリとの連動必須はナンバーレスならではのデメリットか
アプリで全て完結しまうという点はメリットとして紹介しましたが、人によってはそれはデメリットに感じてしまうかもしれません。
それは、アプリに使い慣れているかどうかの差が、使いやすさの面での大きな差となるためです。
ナンバーレスは当然カード番号が存在しないため番号確認は都度アプリを使う必要がありますし、その番号入力自体を手間と感じる方もゼロではないでしょう。
「安全性を手にするための工夫」と考えられるか、それとも「ただ煩わしい一手間」と感じてしまうかで、ナンバーレスとの相性は分かれそうです。
ただ、通常のクレジットカード利用においてはこの番号入力の手間は発生しないのでご安心ください。
伊藤亮太/ ファイナンシャルプランナー
皆様にとって真に必要なライフプランニングの設計、資産運用相談を承っております。中立的な立場から、ご相談に応じます。砂金取りという趣味も実益をかねて実践中です。詳しくはZIPANNINGで検索を。
【専門家の解説】
なお、アプリを使いこなすことがナンバーレスカードを使う大前提といえます。
この点に苦にならない方は向いています。
一方、わずらわしいと感じる方は抵抗があるかもしれません。
慣れるとなんとも思いませんので、まずは使ってみることをおすすめします。
ナンバーレスクレジットカードの最新一覧
では、ここからはナンバーレスのクレジットカードの特徴を見ていきましょう。
三井住友カード株式会社と株式会社クレディセゾン、株式会社ジェーシービーという三社のカードについて見ていきましょう。
SAISON CARD Digital
日本初のナンバーレス型クレジットカードとして誕生したのが「SAISON CARD Digital」です。
他のセゾンカードと同様にポイント失効期限のない永久不滅ポイントを貯める(基本還元率は0.5%)ことができ、申し込み条件のハードルも以下のように比較的低めに設定されています。
18歳以上でご連絡が可能な方(※)で、当社の提携する金融機関に決済口座をお持ちの方に限りお申し込みいただけます。
※2022年4月1日以降より成人年齢が20歳から18歳に引き下げられたため、18歳~19歳の方でも親権者の同意なしでクレジットカードを作れるようになりました。
また、通常では難しい券面画像の変更もデジタルカード上ではいつでも可能で、着せ替えデザインも追加される予定です。
「年会費も永年無料」「国際ブランドもVisa、Mastercard®、JCBの3種類を選択」という特徴から見ても、手にして損はないナンバーレス型クレジットカードと言えるでしょう。
SAISON CARD Digital
年会費 | 初年度:無料 2年目以降:無料 |
---|---|
ポイント還元率 | 0.5%(※1) |
国際ブランド | |
電子マネー | |
発行スピード | 最短5分 |
追加カード | ETCカード |
ETCカード発行手数料 | 無料 |
ETCカード年会費 | 無料 |
ETCカード発行期間 | 最短3日後 |
ポイント名 | 永久不滅ポイント |
締め日・支払日 | 締め日:毎月10日・支払日:翌月4日 |
申し込み条件 | ・18歳以上のご連絡が可能な方 ・SMSが受信できるスマートフォンを持っている |
必要書類 | 現在お住いの住所記載のある運転免許証・個人番号カード・在留カード・パスポート |
- 最短5分カード番号発行可能!
- 年会費無料
- 選択できる国際ブランドが豊富
- スマホでタッチ決済可能!
- 永久不滅ポイントだから有効期限なし!
補足事項
- ※ 電子マネーチャージ時の永久不滅ポイントに関して:通常ポイントは2,000円(税込)の利用毎に1ポイント貯まります。ボーナスポイントは対象外。
- ※1 永久不滅ポイントは通常1,000円(税込)の利用毎に1ポイント貯まります。1ポイント5円相当のアイテムと交換の場合となります。交換商品によっては、1ポイントの価値は5円未満になります。
三井住友カード(NL)
SAISON CARD Digitalに続く形で登場したのが「三井住友カード(NL)(NL:ナンバーレス)」です。
こちらは、三井住友カードでは初となる「年会費永年無料(家族カードも含む)」が人目を引き、これまで年会費の面で三井住友カードは避けていた方にもおススメの一枚です。
いかにも三井住友カードブランドらしく、最高2,000万円の海外旅行傷害保険が付帯されており、ナンバーレスの安全性に安心感までもがされてプラスされています。
担保項目 | 保険金額 |
---|---|
傷害死亡・後遺障害 | 最高2,000万円 |
傷害治療費用 | 50万円 |
疾病治療費用 | 50万円 |
賠償責任 | 2,000万円 |
携行品損害 [自己負担:1事故3,000円] | 15万円 |
救援者費用 | 100万円 |
条件など詳細はこちら
海外旅行傷害保険(三井住友カード公式サイト)
また、気になる基本のポイント還元率は0.5%(Vポイント)と決して高くはありませんが、対象のコンビニ・飲食店では、スマホのタッチ決済を組み合わせることでポイント還元率は最大で7%までアップします。(※)
対象のコンビニ:セイコーマート、セブン‐イレブン、ポプラ、ミニストップ、ローソン 他
対象の飲食店:マクドナルド、モスバーガー、ケンタッキーフライドチキン、サイゼリヤ、ガスト、バーミヤン、しゃぶ葉、ジョナサン、夢庵、その他すかいらーくグループ飲食店、ドトールコーヒーショップ、エクセルシオール カフェ、かっぱ寿司 他
※ ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。ポイント還元率は通常のポイント分を含みます。iD、カードの差し込み、磁気取引は磁気取引は対象外となります。カード現物のタッチ決済の還元率は異なります。商業施設内にある店舗などでは、一部ポイント付与の対象となりません。一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿し支払いただく場合があります。 その場合の支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、利用される店舗によって異なる場合があります。Google Pay™ で、Mastercard®タッチ決済は利用いただけません。ポイント還元は受けられませんので、ご注意ください。
年会費 | 初年度:永年無料 2年目以降:永年無料 |
---|---|
ポイント還元率 | 0.5%~7%(※1) |
国際ブランド | |
電子マネー | |
発行スピード | 最短10秒(※2) |
追加カード | ETCカード 家族カード |
ETCカード発行手数料 | 無料 |
ETCカード年会費 | 初年度:無料(※3) 2年目以降:550円(税込) |
ETCカード発行期間 | 2週間程度 |
マイル還元率(最大) | 0.5% |
旅行保険 | 海外旅行保険 |
ポイント名 | Vポイント |
締め日・支払日 | 15日締め・翌月10日支払/月末締め・翌月26日支払 ※選択可能 |
申し込み条件 | 満18歳以上の方(高校生は除く) |
- 24時間対応!最短10秒でカード番号発行(※2)
- 年会費永年無料!
- 対象のコンビニ・飲食店でスマホのタッチ決済するとポイント最大7%還元!(※1)
- さらに、セブン‐イレブンで条件達成の上スマホのタッチ決済するとポイント最大10%還元(※4)
- 新規入会と条件達成で最大5,000円相当プレゼント!(2025/2/2まで)
補足事項
- ※1
最大7%ポイント還元
ポイント還元率は通常のポイント分を含みます。
スマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済での支払いが対象です。iD、カードの差し込み、磁気取引は磁気取引は対象外となります。カード現物のタッチ決済の還元率は異なります。
商業施設内にある店舗などでは、一部ポイント付与の対象となりません。
一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿し支払いただく場合があります。 その場合の支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、了承ください。
上記、タッチ決済とならない金額の上限は、利用される店舗によって異なる場合があります。
ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。
Google Pay™ で、Mastercard®タッチ決済は利用いただけません。ポイント還元は受けられませんので、ご注意ください。 - ※2 即時発行ができない場合があります。
- ※3 前年度に1回以上ETC利用の請求があれば翌年度無料。
- ※4
最大10%ポイント還元
「対象のコンビニ・飲食店で最大7%還元」に加えて、3%が付与された合計還元率です。
3%のうち0.5%は、支払い時のセブン‐イレブンアプリ会員コード提示で付与されたセブンマイルを、Vポイントへと交換することで付与されます。
本サービスや10%還元の条件・詳細は、必ず三井住友カード公式HPを確認ください。
最大7%還元同様、商業施設内の店舗など、一部ポイント加算の対象とならない店舗があります。
カード現物のタッチ決済、iD、カード差し込み、磁気取引は対象外です。
JCBゴールド
株式会社ジェーシービーより発行されているナンバーレスカードの1つが「JCBゴールド」です。
こちらは、「オンライン入会であれば、初年度の年会費無料」になり、国内旅行海外旅行ともに旅行保険が利用付帯されています。
▼ 海外旅行傷害保険(利用付帯)
補償項目 | 補償金額 |
---|---|
死亡・後遺障害 | 最高1億円 |
傷害治療費用(1事故の限度額) | 300万円 |
疾病治療費用(1疾病の限度額) | 300万円 |
賠償責任(免責なし、1事故の限度額) | 最高1億円 |
救援者費用(1旅行・保険期間中の限度額) | 400万円 |
携行品損害(免責3,000円、1旅行・保険期間中の限度額) | 50万円 |
▼ 国内旅行傷害保険(利用付帯)
補償項目 | 補償金額 |
---|---|
死亡後遺障害 | 最高5,000万円 |
入院日額(※8日以上の治療から対象) | 1日につき5,000円、事故日から180日限度 |
傷害:手術(※8日以上治療から対象) | 入院日額×倍率(10倍、20倍または40倍)、1事故につき1回限度 |
通院日額(※8日以上の治療から対象) | 1日につき2,000円、事故日から180日以内90日限度 |
死亡・後遺傷害の補償額は、クレジットカードで旅行代金を支払っている利用付帯の場合は1億円、支払っていない自動付帯の場合は5,000万円となります。
※ 2023年4月1日以降は自動付帯(一部利用付帯)から利用付帯に変更。
また、国内海外ともに飛行機が遅れた場合の「航空機遅延保険」も付帯されています。
海外も国内も補償内容、補償金額は同一のものになっています。
▼ 航空機遅延保険
補償項目 | 補償金額 |
---|---|
乗継遅延費用保険金(客室料・食事代) | 2万円限度 |
出航遅延費用等保険金(食事代) | 2万円限度 |
寄託手荷物遅延費用保険金(衣料購入費等) | 2万円限度 |
寄託手荷物紛失費用保険金(衣料購入費等) | 4万円限度 |
なお、2023年4月1日以降は自動付帯(一部利用付帯)から全て利用付帯に変更になりますのでご注意ください。
年会費 | 初年度:無料(※1) 2年目以降:11,000円(税込) |
---|---|
ポイント還元率 | 0.5%~10.0%(※2) |
国際ブランド | |
電子マネー | |
発行スピード | 最短5分程度(※3) |
追加カード | ETCカード 家族カード |
ETCカード発行手数料 | 無料 |
ETCカード年会費 | 無料 |
ETCカード発行期間 | 最短1週間 |
マイル還元率(最大) | 0.3%~0.78% |
旅行保険 | 国内旅行保険・海外旅行保険 |
ポイント名 | OkiDokiポイント |
締め日・支払日 | 公式サイト参照 |
申し込み条件 | 20歳以上で、本人に安定継続収入がある(学生の方を除く) |
必要書類 | 免許証または運転経歴証明書・マイナンバー(個人番号)カード・住民票の写し・各種健康保険証など本人確認書類 |
- JCB最高峰のカードを目指すための登竜門!
- 【新規入会限定】新規入会&カード利用&Amazon.co.jp利用で最大30,000円キャッシュバック!
- ゴールドカードなのに即日発行可能!
- ハワイや国内空港ラウンジ利用可能!
- 最高1億円の海外旅行傷害保険!(利用付帯)
補足事項
- ※1 オンラインで入会申し込みの場合は初年度年会費無料。
- ※2 最大還元率はJCB PREMOに交換した場合
- ※3 モバ即の入会条件
①9:00AM~8:00PMでお申し込み
②カード申し込み時に、WEBにてお支払い口座を設定
③顔写真付き本人確認書類による本人確認(運転免許証/マイナンバーカード/在留カード)
受付時間を過ぎた場合は、翌日受付扱いとなります。
モバ即での入会後、カード到着前の利用方法について、詳しくはHPをご確認ください。
今後、登場が期待されるのは…
ナンバーレス型のクレジットカードはまだ日本では始まったばかりですが、世界のトレンドに合わせて、これからも続々と誕生する可能性はあるはずです。
とりわけ、既に海外では発行されている、AppleやAmazonのナンバーレス型のクレジットカードは、独自のサービスや特典も用意されていることもあって、利用者は爆発的に増えています。
両社のサービスは、日本でも生活に密着しており、仮に申し込みが開始した時にどこまで世の中に広まるかは興味深いトピックとなるでしょう。
伊藤亮太/ ファイナンシャルプランナー
皆様にとって真に必要なライフプランニングの設計、資産運用相談を承っております。中立的な立場から、ご相談に応じます。砂金取りという趣味も実益をかねて実践中です。詳しくはZIPANNINGで検索を。
【専門家の解説】
今後、ナンバーレスはさらに増加していくと思われます。
不正取引の防止にも役立ちます。数年で加速する勢いです。
是非こうした流れについていけるようにしたいものですね。
これからの世の中、ナンバーレスが当たり前になっていくかもしれません。
セキュリティ上、今まで以上にうるさくなってきていますので、ナンバーレスに切り替えていくことも検討に値します。
まとめ
まだまだ聞き慣れなかった「ナンバーレス」も、当記事を読むことで以前よりイメージしやすくなったのではないでしょうか。
これまでメリットが感じられなかった方には、そのメリットと可能性を少しでも感じて頂けたら幸いです。
世の中の新たなスタンダードになり得る「ナンバーレス」を早々と手にし、人よりも一歩先を進んでみるかどうかはあなたの決断次第です。