Operated by Ateam Inc.

イーデス

クレジットカードをアプリで賢く管理!便利な家計簿アプリや割引特典を紹介

最終更新日:

クレジットカードをアプリで賢く管理!便利な家計簿アプリや割引特典を紹介
クレジットカードの使い方
このページにはPRリンクが含まれています
イーデス』は、複数の企業と提携し情報を提供しており、当サイトを経由して商品への申込みがあった場合には、各企業から報酬を受け取ることがあります。ただし当サイト内のランキングや商品の評価に関して、提携の有無や報酬の有無が影響を及ぼすことはございません。
また当サイトで得た収益は、サイトを訪れる皆様により役立つコンテンツを提供するために、情報の品質向上・ランキング精度の向上等に還元しております。※提携機関一覧

クレジットカードの利用分を管理するために、今では様々なアプリが登場してきました。クレジットカードを複数持っている人がまとめて管理できるアプリや、クレジットカード会社が運営している会員向けのアプリまで様々な種類があります。

今回の記事では、クレジットカードと一緒に使うと便利なアプリを紹介します。

新井智美

新井智美 / トータルマネーコンサルタント

年間、100本以上の記事執筆や監修を行っていますが、同じタイトルの記事でも、その時の経済情勢や法改正などで、内容は日々変わっていきます。『かかりつけのお金と人生の相談者』いうスタンスを大切に、最新かつ正確な情報をお届けすると共に、読者にとって「わかりやすい」記事を提供することを心がけています。
【専門家の解説】

クレジットカードの利用状況だけを管理したいのであれば、そのクレジットカード会社が提供しているアプリを利用するだけで事足りますが、最近では公共料金をクレジットカード払いにしている人も多いことから、可能であれば、家計簿アプリと併用での利用をおすすめします。

もし、電子マネーを利用しているのであれば、電子マネーの利用履歴が自動入力される家計簿アプリを選ぶことで、電子マネーの残高をいつでも確認でき、チャージのし忘れを防ぐこともできます。

特に電子マネーをクレジットカードと連動させてオートチャージにしている場合であれば、足りなくなったら際には都度自動的にチャージされることから、支出を把握するのが難しいというデメリットがありますが、家計簿アプリを使うことでそのデメリットの解消に繋げることも可能です。

気になる内容をタップ

クレジットカードに対応している家計簿アプリおすすめ3選

スマートフォンの家計簿アプリはたくさん存在しますが、家計簿アプリにもそれぞれ特徴があります。
特に最近はレシートをカメラで読み取って記録してくれたり、クレジットカードやネットバンキングと同期できるアプリが増えてきています。

そんな家計簿アプリから、クレジットカードの管理におすすめのアプリを3つご紹介します。

マネーフォワード ME

マネーフォワード MEは、2,600以上の金融関連サービスの自動同期に対応しており、対応数No.1を謳っています。

また三菱UFJキャピタルやクレディセゾンなどの、大手金融機関による出資を受けてセキュリティ対策を行い、システムを厳重に運用しています。

スマートフォンアプリだけでなくウェブサービスとして提供されているので、パソコンからの家計簿作成や編集にも対応しています。
細かい金額のレシートはその場ですぐに、たくさん溜まってきたら自宅に帰ってからパソコンでまとめて記録する、といった使い方が可能です。

また、アプリ版にはレシートの読み取り機能を搭載
レシートの様式によっては認識しにくいこともありますが、大概のレシートはこの機能を利用して簡単に登録できます。もちろん手動での編集にも対応しています。

クラウド上でデータが同期されるため、機種変更してもバックアップ不要で、簡単に新しい機種に移行できます

外部連携機能に強いマネーフォワードは、作業を自動化して楽に家計簿を付けたい方におすすめです。

Zaim

Zaimはアプリのダウンロード回数が600万回を超える、日本最大級の家計簿アプリです。

機能面ではマネーフォワードとほぼ同じことが可能で、クレジットカードの明細同期やレシートの読み取り機能も搭載しています。

さらに、WEBサービスとしてパソコン向けにも提供されています。

シンプルなUIで見やすく、手動での管理もしやすいです。
自動同期に対応している金融機関数は約1,500機関とマネーフォワードよりも少ないですが、ダウンロード回数はZaimのほうが上回っていることからその人気ぶりが伺えます。

金融機関の対応数以外で両者の大きな違いはないので、マネーフォワードとZaimの両方を使ってみて気に入ったほうを選ぶと良いでしょう。

かけ~ぼ

レシートを読み取るタイプは正しく読み取れずに失敗することがありますし、数字はともかく品目の文字まで100%正確に読み取ることは難しいです。

もちろん後から手動で修正することもできますが二度手間ですし、場合によっては初めから手動で入力したほうが速く済んでしまうこともあります。

「かけ~ぼ」はシンプルで操作しやすいUI(画面表示)でありながら、クレジットカード専用の帳簿を作成できるなど非常に多機能でもあるのが魅力です。

特にグラフの分析機能が特徴的で、自分が「見やすい!」と思うオリジナルの家計簿を作ることができます

もちろんバックアップ機能も用意されているので、機種変更してもデータを引き継げるので心配はありません。

簡単に家計簿を付けたい人から細かくしっかりと管理したい人まで、万人におすすめできる家計簿アプリです。

カード会社が運営しているアプリをおすすめ順に紹介

クレジットカードを発行している会社の多くは、自社のカードを所有しているユーザー向けに利用明細を確認できるアプリを提供しています。

明細はWEBサイトから確認することもできますが、スマートフォン向けに最適化されていないサイトだと見にくかったり、操作しにくいことがあります。

一方でアプリだと簡単に明細画面を表示できるだけでなく、クレジットカード関連のキャンペーンや特典情報などをお知らせしてくれるなど様々なメリットがあります。

ここでは利用明細を確認できるものを中心に、クレジットカードと合わせて利用したいアプリをいくつかご紹介します。

利用明細を確認できる+カード保有者特典を紹介してくれるアプリ

まずは利用明細の他に、ポイントやキャンペーン情報などの、特典を確認できるアプリから紹介していきます。

楽天カードアプリ

「楽天カードアプリ」では、楽天カードの利用明細や貯まった楽天ポイントが確認できるだけでなく、楽天カード保有者限定のキャンペーンに、一覧から応募することができます。

また家計簿機能が搭載されているのが、大きなポイントです。このアプリ内の家計簿は楽天カードの利用明細を自動同期したり、記録したい項目だけ個別に選択することも可能です。

レシート撮影による記録にも対応しています。家計簿アプリとしては他社のクレジットカードの明細を同期できないのがデメリットですが、発行会社である楽天が提供しているという点では非常に安心ですね。

アプリ起動時にはパスコード、もしくは指紋認証を行うように設定することもできるので、中身を盗み見られる心配もありません。楽天カードをメインで使うなら必須のアプリです。

楽天カードの券面
年会費初年度:無料
2年目以降:無料
ポイント還元率1.0%~3.0%
国際ブランド
  • visa
  • master_card
  • jcb
  • american_express
電子マネー
  • visaTouch
  • edy
発行スピード約1週間~10日前後
追加カード

ETCカード

家族カード

ETCカード発行手数料無料
ETCカード年会費550円(税込)
ETCカード発行期間申し込みから通常約2週間
マイル還元率(最大)0.5%
旅行保険海外旅行保険
ポイント名楽天ポイント
締め日・支払日締め日:毎月末日・支払日:翌月27日(金融機関が休業日の場合は翌営業日)
申し込み条件楽天会員に登録済み、満18歳以上、本人または配偶者に安定した収入のある方、または高校生を除く18歳以上で学生の方。
必要書類

■公的証書(住民票の写しあるいは印鑑登録証明書)の原本いずれか1点か、下記のコピーいずれか2点 ・住民表の写し ・印鑑登録証明書 ・運転免許証 ・個人番号カード ・在留カード ・健康保険証 ・パスポート(日本政府発行)

注目ポイント

  • 楽天ポイントがザクザク貯まる
  • 楽天市場の買い物はいつでもポイント3倍!
    ※特典進呈には上限や条件があります
  • 電子マネー「Edy」搭載カード
  • トラブルに対応した安心機能が充実
公式サイトへ

    dカードアプリ

    「dカードアプリ」はdカードの利用明細やdポイントの残高を確認できるだけでなく、dポイントカードとしての機能も搭載されています。バーコードを表示させることで、対象店舗でdポイントを貯めたり支払いに使うことができます。

    またdカードアプリも、キャンペーンやエントリー状況を確認することが可能です。特にdカードに付帯されている電子マネー「iD」のポイント還元率がアップするキャンペーンは、定期的に行われています。キャンペーン期間ごとに、エントリーするのを忘れないようにしましょう。

    dカード

    3.32
    dカードの券面
    年会費初年度:無料
    2年目以降:無料
    ポイント還元率1.0~4.5%
    国際ブランド
    • visa
    • master_card
    電子マネー
    • applePay
    • id
    • wallet_cell_phone
    発行スピード最短5日
    追加カード

    ETCカード

    家族カード

    ETCカード年会費550円(税込)※初年度無料
    マイル還元率(最大)公式サイト参照
    ポイント名dポイント
    締め日・支払日翌月10日
    申し込み条件1.個人名義であること(法人名義は申し込み不可)2.満18歳以上であること(ただし、高校生を除く。また、未成年者は親権者の同意が必要)3.iモードまたはspモードが利用できる携帯電話番号を届出ること4.本人名義の口座を支払い口座として設定いただくこと5.その他NTTドコモが定める条件を満たすこと

    注目ポイント

    • 年会費永年無料
    • スターバックスカード、マツモトキヨシで最大4%貯まる!
    • いつでもdポイントが1%貯まる※100円(税込)毎に1ポイント
    • スマホの紛失や修理不能などに1年間最大1万円分のケータイ補償
    • d払いのお支払いをdカード設定でWでポイントもらえる

      MyJCB

      「MyJCB」は、JCBカードの利用状況を確認できるアプリです。おまとめログイン設定を行うことで、複数のJCBカードをまとめて管理することができます。

      利用明細やOki Dokiポイントの残高が確認できる他、キャンペーンの参加登録も可能です。

      ただし全てのJCBカードで利用できるわけではなく、加盟店解放型のクレジットカードでは利用できない点に注意が必要です。

      具体的にはカード番号が「354」「355」「3573」以外で始まるJCBカードは、利用できません。

      また「354」「355」「3573」から始まる番号でも、リボ払い専用カードや一部のデビットカードなどでは利用できない場合があります。詳しくは公式サイトをご確認ください。

      JCB カード S

      JCB カード Sの券面
      年会費初年度:無料
      2年目以降:無料
      ポイント還元率0.5%~10.0%(※1)
      国際ブランド
      • jcb
      電子マネー
      • applePay
      • googlePay
      • quicpay
      • suica
      発行スピード最短5分程度(※2)
      追加カード

      ETCカード

      家族カード

      ETCカード発行手数料無料
      ETCカード年会費無料
      ETCカード発行期間ウェブでお申し込み:約1週間
      電話でお申し込み:約2週間
      家族カードを発行してお申し込み:約2週間
      マイル還元率(最大)0.3%~0.78%
      旅行保険海外旅行保険
      ポイント名OkiDokiポイント
      締め日・支払日締め日:毎月15日・支払日:翌月10日(土・日・祝日の場合は翌営業日)
      申し込み条件18歳以上で、ご本人または配偶者に安定継続収入のある方。または高校生を除く18歳以上で学生の方。

      注目ポイント

      • 年会費永年無料!
      • 家族カード・ETCカードも無料!
      • スマホ保険付帯!修理費用まで補償(家族端末も対象)
      • コンビニやAmazonなどでいつでもポイント2〜20倍!
      • 国内外20万か所以上の施設やサービスが最大80%割引!
      \新規入会限定/2024年9月30日(月)までに新規入会&カード利用&Amazon.co.jp利用で最大22,000円キャッシュバック!
      公式サイトへ
      • 1最大還元率はJCB PREMOに交換した場合
      • 2モバ即の入会条件
         ①9:00AM~8:00PMでお申し込み
         ②カード申し込み時に、WEBにてお支払い口座を設定
         ③顔写真付き本人確認書類による本人確認(運転免許証/マイナンバーカード/在留カード)
         受付時間を過ぎた場合は、翌日受付扱いとなります。
         モバ即での入会後、カード到着前の利用方法について、詳しくはHPをご確認ください。

      エポスカード公式アプリ

      「エポスカード公式アプリ」では、会員サイト「エポスNet」の一部の機能が利用可能です。利用明細の確認やキャンペーン登録に対応している他、1日1回エポスポイントが当たるミニゲームに挑戦することもできます。

      また専用のエポスカレンダーはカードの利用日や支払日、さらにキャンペーン期間も一目で確認することができます。

      エポスカードの券面
      年会費初年度:無料
      2年目以降:無料
      ポイント還元率0.5~1.0%
      国際ブランド
      • visa
      電子マネー
      • visaTouch
      • applePay
      • googlePay
      • quicpay
      • suica
      • edy
      発行スピードネット申し込みで最短即日(※)
      追加カード

      ETCカード

      ETCカード発行手数料無料
      ETCカード年会費無料
      ETCカード発行期間10日~2週間 ※マルイ各店でエポスカードVisaをお受取りと同時にお申し込みの場合や、お申し込み時にご登録住所に変更があった場合等は、お手元にカードが届くまで、3週間ほどかかります。
      マイル還元率(最大)-
      旅行保険海外旅行保険
      ポイント名エポスポイント
      締め日・支払日締め日:毎月4日または27日・支払日:毎月4日または27日 ※支払日によって締め日が異なる
      申し込み条件満18歳以上(高校生を除く)で日本国内に居住されている方
      必要書類

      運転免許証・パスポート・社会保険証・ 国民健康保険証・在留カード・ 特別永住者証明書 など

      注目ポイント

      • 年会費無料で最短即日発行!
      • 10,000店舗の優待でお得!
      • ポイントアップサイトを使えばポイントが最大30倍に!
      • マルイなどで年4回、期間中は何度でも10%オフ
      • タッチ決済にも対応!
      公式サイトへ
      • 1通常発行は約1週間

      au WALLETアプリ

      「au WALLETアプリ」はau WALLETクレジットカードやau WALLETプリペイドの利用明細や、貯まったWALLETポイントを確認できます。

      お得なキャンペーン情報や、ポイントアップ店もこのアプリから調べられます。

      またプリペイドカードのチャージ機能も、搭載されています。チャージ方法はauかんたん決済やクレジットカード、WALLETポイントなどから選べて、アプリ内で全ての処理が完結するのが便利です。

      au WALLETの魅力はクレジットカードからチャージして貯められるポイントと、au WALLETで支払うことで貯まるWALLETポイントで、いわゆる「ポイント二重取り」が可能な点にあります。

      またプリペイドタイプのau WALLETカードもMastercard加盟店で決済可能なので、クレジットカードと同じ感覚で利用することができます。

      auユーザーは、アプリからクレジットチャージを行って、どんどんポイントを貯めましょう。

      利用明細が見れるアプリ

      上記のアプリに比べると機能は乏しいですが、クレジットカードによってはこのようなアプリも提供されています。

      オリコアプリ

      「オリコアプリ」は利用明細やオリコポイント、暮らスマイルのポイントなどが確認できます。

      また暮らスマイルのポイントを、オリコポイントへ移行させる手続きもアプリ内で操作可能です。

      オリコポイントは付与されてから1年の有効期間が設定されているので、ポイントが貯まったら忘れない内にギフト券などと交換しましょう。

      DLするだけでお得、便利

      クレジットカード会社が提供しているアプリと言えば、利用明細を確認できるだけのアプリも多いです。しかしそれ以外にも、お得な優待を受けられたり、ポイントが貯めやすくなるアプリを提供していたりします。

      JCBの海外特典アプリ「たびらば」

      JCBカードを所有している方だけの特典が満載のアプリ「たびらば」は、海外旅行へ出掛ける前に入れておきましょう。

      国や地域ごとにアプリが用意されているので、行き先に合わせて必要なアプリをダウンロードしないといけない点には注意が必要です。

      たびらばはオフラインでも使えるので、あらかじめダウンロードしておけば、海外の通信環境がない場所でも問題なく利用できます。

      JCBカードを合わせて提示することで、様々な特典を受けられる優待情報や優待店を調べることできます。

      またよく使うフレーズ集などもまとめられているので、現地の人と会話する際にはこれを参考に話してみるのも良いでしょう。

      カード不要でdポイントを貯められる「dポイントクラブ」

      dカードやdポイントカードを持っていない方でも、「dポイントクラブアプリ」をDLすると、モバイルdポイントカードを利用してdポイントを貯めることができます。

      おサイフケータイに対応しているスマートフォンなら、読み取り機にかざすだけでOKですし、非対応のスマートフォンでもアプリを起動して、バーコードを表示することでdポイントを貯めたり使うことができます。

      またおサイフケータイの「iD」を利用している方なら、ローソンでは1度かざすだけで、iD決済とdポイントを貯める処理を同時に行うことができて、非常に便利になります。

      他にも会員ランクに応じてクーポンを手に入れられたり、抽選キャンペーンの応募など様々な特典が用意されています。

      ドコモユーザーだけでなく他社ユーザーでも利用できておすすめです。ぜひdカードと組み合わせて利用しましょう。

      チェックインするだけでポイントが貯まる「楽天チェック」

      「楽天チェック」のアプリをインストールしたiPhoneやAndroidスマートフォンを持って、楽天チェック加盟店に訪れると、それだけで楽天ポイントを貯められます。

      楽天チェックは楽天カードや楽天ポイントカードを持っていなくても利用できますが、一緒に利用することで楽天ポイントが貯まるスピードが速くなります。

      よく立ち寄る場所の近くに楽天チェックの加盟店があれば、ぜひダウンロードしておきたいアプリですね。

      新井智美

      新井智美 / トータルマネーコンサルタント

      年間、100本以上の記事執筆や監修を行っていますが、同じタイトルの記事でも、その時の経済情勢や法改正などで、内容は日々変わっていきます。『かかりつけのお金と人生の相談者』いうスタンスを大切に、最新かつ正確な情報をお届けすると共に、読者にとって「わかりやすい」記事を提供することを心がけています。
      【専門家の解説】

      クレジットカード会社独自のキャンペーンやポイント交換などについては、クレジットカード会社が提供するアプリを使う方が断然便利ですが、家計簿アプリを使って、クレジットカード利用分も含めた家計の管理をすることも大切です。

      家計簿アプリを利用するメリットは、その月の収支や、残高だけでなく、過去の収支についても一目で確認できるというところです。

      本文にも紹介されているさまざまな家計簿アプリの情報を基に、自分に一番合っているアプリを選択し、これからの家計管理に取り入れてみましょう。

      まとめ

      クレジットカード対応をうたう家計簿アプリにも、いくつかの種類があります。

      マネーフォワードやZaimのように、様々なクレジットカードや銀行などの金融機関の自動同期に対応しているものから、楽天カードのように自社サービスの自動同期のみ対応しているもの、あるいは「かけ~ぼ」のように手動で細かく管理したい人向けに豊富な管理機能を提供しているアプリなどがあります。

      またクレジットカードの利用明細を、簡単に確認できるアプリも、多くのクレジットカード会社から提供されています。

      単に明細を見れるだけでなく、ポイントを確認したりキャンペーンに応募できるなどの特典を用意しているアプリも多いので、所有しているクレジットカードに対応しているアプリをダウンロードしてみましょう。

      クレジットカードと合わせて利用すると効果的ですが、dポイントクラブや楽天チェックはクレジットカードを持っていなくても利用できるので、こちらもぜひ試してみてくださいね。

      クレジットカードの使い方の関連記事

      • Facebook
      • x
      • LINE

      © 2022 Ateam LifeDesign Inc.