Operated by Ateam Inc.

イーデス

セブン-イレブンでお得なクレジットカードを比較!各支払方法のメリットやデメリットを解説!

最終更新日:

セブン-イレブンでお得なクレジットカードを比較!各支払方法のメリットやデメリットを解説!
コンビニでクレジットカード
このページにはPRリンクが含まれています
イーデス』は、複数の企業と提携し情報を提供しており、当サイトを経由して商品への申込みがあった場合には、各企業から報酬を受け取ることがあります。ただし当サイト内のランキングや商品の評価に関して、提携の有無や報酬の有無が影響を及ぼすことはございません。
また当サイトで得た収益は、サイトを訪れる皆様により役立つコンテンツを提供するために、情報の品質向上・ランキング精度の向上等に還元しております。※提携機関一覧

全国で19,000店以上出店している、国内コンビニ最大手のセブン-イレブン。そんなセブン-イレブンに、毎日のように訪れる人も多いのではないでしょうか。

ここではセブン-イレブンで利用するとお得なクレジットカードと、電子マネーを組み合わせたお得な支払方法について解説します。

セブン-イレブンではクレジットカードで直接支払うよりも、nanacoやau PAYプリペイドカードなどにチャージしてから支払うほうが、よりたくさんのポイントを貯められてお得なのをご存知でしょうか。

詳しく解説していきます。

菊地崇仁

菊地崇仁 / クレジットカード専門家

約100枚のクレジットカードを保有し、約130万円の年会費を支払っている。一般カードからプラチナカード等のプレミアムカードを実際に保有・利用し、信用できる情報提供を目指している。すべてのカードを利用し、おトクな使い方、おすすめの使い方を日々研究中。
【専門家の解説】

7payの失敗により、セブン-イレブンのキャッシュレスが大きく変わっています。
nanacoはセブン-イレブンなどで1%還元だったのが半減となり、nanacoにチャージできるクレジットカードも大幅に減りました(今まで登録していたカードは利用可能)。

nanacoでお得を考えた場合は、nanacoギフトをお得に購入できる方法を見つけるのが有効です。ジャックス発行のカードであればJ'sコンシェルでnanacoギフトを1~2%OFFで購入できます。
購入したnanacoギフトをnanacoにチャージするとnanacoとして利用できます。
ポイント還元ではありませんが、割引価格で購入できるためお得です。

また、三井住友カードのスタンダードカードでは、セブン-イレブンでポイント最大7.0%還元です。コンビニの利用が多い場合は選択肢としてはありでしょう。

また、○○Payやクレジットカードなどのキャンペーンでセブン-イレブンが使われる事が多くなっているため、キャンペーンも見逃さないようにしましょう

コンビニのクレジットカードについては、こちらの記事をぜひ参考にしてみてください。

  • 株式会社ポイ探 代表取締役

    監修者菊地崇仁

    1998年に法政大学工学部を卒業後、同年日本電信電話株式会社(現NTT東日本)に入社。社内システムの開発、Lモードの料金システム開発、フレッツ網の機器検証等に携わり2002年に退社。同年、友人と共に起業し、システムの設計・開発・運用を行う。

    2006年、ポイント交換案内サービス・ポイ探の開発に携わり、2011年3月代表取締役に就任。ポイント探検倶楽部に掲載されているポイントは約230種類。ポイントやマイルを中立の立場で語れる数少ない専門家として知られる。

    約100枚のクレジットカードを保有、年間約150万円の年会費を支払っている、まさにクレジットカードの専門家。
    一般カードからプラチナカードまで幅広い層のカードを実際に保有・利用し、日々様々なメディアにて、使った人にしか分からない信用できる情報提供を行っています。所有されているすべてのカードを月に1度は必ず利用しながら、おトクな使い方、おすすめの使い方を日々研究中。

    三児の父であり家計のやりくりをすべて担当。ポイントのみならず、クレジットカードや保険なども守備範囲で、近年は投資にも挑戦している。

    【主な著書】
    新かんたんポイント&カード生活 (自由国民ムック)

    • SNS
    • X
    • SNS
  • 株式会社エイチームライフデザイン

    編集者イーデス編集部

    「ユーザーが信頼して利用できるWEBメディア」を目指す編集部チーム。実際のユーザーの声や業界知識の豊富な専門家の協力を得ながら、コンテンツポリシーに沿ったコンテンツを制作しています。暮らしに関するトピックを中心に、読者の「まよい」を解消し、最適な選択を支援するためのコンテンツを制作中です。

    ■書籍
    初心者でもわかる!お金に関するアレコレの選び方BOOK

    ■保有資格
    KTAA団体シルバー認証マーク(2023.12.20~)

    ■許認可
    有料職業紹介事業(厚生労働大臣許可・許可番号:23-ユ-302788

    • SNS

気になる内容をタップ

セブン-イレブンでお得なセブンカード・プラス

セブン-イレブンで利用するとお得なクレジットカードとして、同じセブン&アイグループが発行するセブンカード・プラスがあります。

セブンカード・プラスの券面
年会費初年度:無料
2年目以降:無料
ポイント還元率0.5~1.5%
国際ブランド
  • jcb
電子マネー
  • quicpay
  • nanaco
発行スピード最短1週間
追加カード

ETCカード

家族カード

ETCカード発行手数料無料
ETCカード年会費無料
ETCカード発行期間最大3~4週間
マイル還元率(最大)-
ポイント名nanacoポイント
締め日・支払日締め日:毎月15日・支払い日:翌月10日(土・日・祝日の場合は翌営業日)
申し込み条件原則として18歳以上で、本人または配偶者に安定した収入のある方。または18歳以上で学生の方。(高校生除く)
必要書類

本人確認書類 例)運転免許証・各種健康保険証・パスポート・在留カード・特別永住者証明書・マイナンバーカード・住民票の写し

注目ポイント

  • 年会費永年無料!
  • nanacoポイントが200円につき1P
  • イトーヨーカドーのハッピーデーはほとんど全品5%OFF
  • セブン&アイグループ利用で通常の2~3倍
  • 電子マネー「QUICPay」搭載
公式サイトへ

    セブンカード・プラスの概要

    • 国際ブランドはJCB
    • 年会費無料
    • クレジット払いで200円ごとに1ポイント貯まる
    • セブン-イレブンを含むセブン&アイグループの対象店では最大2倍のポイントが貯まる
    • 8のつく日はイトーヨーカドーでほとんど全品5%OFF
    • 電子マネー「nanaco」を搭載

    セブンカード・プラスはセブン&アイグループで利用するとお得なクレジットカードです。

    ポイント還元率は基本0.5%ですが、対象店舗では最大2倍のポイントが貯まったり、年間の累計利用金額に応じてボーナスnanacoポイントが付与されます。

    メリット

    セブン-イレブンやイトーヨーカドーで決済すると2倍の1.0%がnanacoポイントで還元されます。

    毎月8日・18日・28日の「8のつく日」は全国のイトーヨーカドーの買い物がほとんど全品5%OFFとなって非常にお得です。

    nanacoカードは通常発行手数料がかかりますが、セブンカード・プラスなら発行手数料無料でnanacoを利用できます。

    また当年4月から翌年3月までの1年間で、イトーヨーカドーとヨークマートでポイント付与の対象金額が100万円(税抜)を超えるとボーナスnanacoポイントが加算されます。

    • 100万円(税抜)達成で3,000ポイント
    • 150万円(税抜)達成で10,000ポイント
    • 150万円(税抜)達成後は100万円(税抜)ごと10,000ポイント

    デメリット

    ポイント還元率が0.5%なので、セブン&アイグループ以外で利用するメリットはありません。他の高還元率なクレジットカードで決済するのがお得です。

    累計利用金額に応じたボーナスnanacoポイントは、セブン-イレブンの買い物は対象外です。セブン-イレブンしか利用しない方にとっては恩恵がありません。

    また次章で詳しく説明しますが、nanacoは他社のクレジットカードからチャージすることで最大1.2%のポイントを貯められます。しかしセブンカード・プラスからチャージしても0.5%しか貯まりません。nanacoは他社のクレジットカードからチャージするほうがお得なのです。

    セブン-イレブンはセブンカード・プラスで決済すると1.0%のnanacoポイントが貯まるので、一般的なクレジットカードと比べるとお得です。確かにお得ですが、1番お得な支払方法ではありません。セブン-イレブンではもっとお得な支払方法があります。

    セブン-イレブンの支払いがお得になる電子マネー「nanaco」について

    nanacoはセブン&アイグループを中心に展開しているチャージ式の電子マネーです。

    対象店舗では支払額に応じてnanacoポイントが貯まります。貯まったnanacoポイントはnanacoカードのチャージに使うことが可能です。

    また対象のクレジットカードからチャージすれば、クレジットカードのポイントも貯めることができます。いわゆるポイント二重取りですね。

    少し手間はかかりますが、クレジットカードからチャージしたnanacoを使えば、セブンカード・プラスよりもお得に支払うことが可能です。

    nanacoで支払うとnanacoポイントが貯まる

    nanacoで支払うとnanacoポイントが貯まります。ポイントの付与条件は対象店舗によって異なります。

    セブン-イレブンやイトーヨーカドーでは200円につき1ポイント貯まります。つまり0.5%還元ですね。

    仮にセブンカード・プラスからnanacoにチャージしたとすると、0.5%のnanacoポイントが貯まります。さらに支払額の0.5%もnanacoポイントで還元されるので、合計1.0%のnanacoポイントが貯まることになります。

    セブンカード・プラスはクレジットカードとして決済しても、nanacoにチャージして支払ってもポイント還元率はまったく同じなのです。

    しかしセブンカード・プラス以外のクレジットカードからチャージすれば、2%以上の還元率を実現することも不可能ではありません。

    したがってnanacoでお得に支払うためには、nanacoカードとチャージ用のクレジットカードの2枚が必要になります。

    nanacoカードの入手方法

    nanacoを利用するためには基本的にnanacoカードを入手する必要があります。

    セブン-イレブン店頭では発行手数料が必要

    nanacoカードはセブン-イレブンやイトーヨーカドーで即日発行することが可能です。ただし発行手数料300円(税込)がかかります。

    8のつく日はイトーヨーカドーで発行すると手数料無料

    毎月8日・18日・28日にイトーヨーカドーで申込むと、手数料無料でnanacoカードを発行できます。近くにイトーヨーカドーがある方は「8のつく日」に作るのがおすすめです。

    イトーヨーカドーへ行かなくても無料でnanacoを利用する方法はあります。

    nanacoモバイルなら発行手数料が無料

    おサイフケータイに対応している携帯電話を持っていればnanacoモバイルが利用できます。こちらは一切の手数料がかかりません。

    nanacoモバイルは利用履歴や残高の確認、クレジットカードからのチャージなどの操作がすべてアプリから可能です。

    nanacoのチャージでポイントが貯まる高還元率のクレジットカード

    nanacoのチャージでポイントが貯まるクレジットカードを3種類紹介します。

    ※新規での登録時には他社カードは対象外になります。

    リクルートカード(Visa・JCB・Mastercard®)

    リクルートカードは年会費永年無料で1.2%の高還元率なクレジットカードです。nanacoで支払うと合計2.2%還元となります。

    nanacoポイント二重取り

    国際ブランドはVisa、JCB、Mastercard®の3種類が選べて、すべてnanacoのチャージでポイントが貯まります。

    リクルートカードで貯まるリクルートポイントは、共通ポイントと等価交換が可能です。リクルート系のサービスだけでなく、提携店舗でも1ポイント=1円で使えます。

    セブン-イレブン派には不向きかもしれませんが、ローソンのお試し引換券を利用すれば1ポイントが2~3円分の価値になって非常にお得です。

    普通のレジでの支払いにも使えるので、セブン-イレブンだけでなくローソンも利用するという人にはリクルートカードが1番おすすめです。

    nanacoのお得な活用方法

    実はnanacoを利用したさらにお得な支払方法が存在します。

    クオカードを購入すれば最大3%還元が実現可能

    販売価格利用可能額還元率
    3,000円券3,000円3,000円 -
    5,000円券5,000円5,070円 1.4%
    10,000円券10,000円10,180円 1.8%

    セブン-イレブンは全店でQUOカード(クオカード)を取り扱っています。

    店頭で販売しているクオカードは3,000円券、5,000円券、10,000円券の3種類があるのですが、5,000円券は70円分、10,000円券は180円分のおまけが付いています。

    しかもクオカードはnanaco払いで購入することが可能です。残念ながらクオカードはnanaco払いによるポイント付与の対象外ですが、クレジットカードからチャージしたポイントはしっかり付与されます。

    したがってリクルートカードからチャージしたnanacoで購入すれば3%還元、楽天カードやセブンカード・プラスなら2.3%還元となります。

    セブン-イレブンではnanacoで直接支払うよりも、nanacoで購入したクオカードで支払うほうがお得なのです。

    クオカードはセブン-イレブン以外のコンビニでも利用可能

    クオカードをお得に購入できるのはセブン-イレブンのnanaco払いだけですが、クオカード自体はローソンやファミリーマートなどセブン-イレブン以外のコンビニでも使えます。

    セブン-イレブンの利用頻度が高いけれども他のコンビニも利用するという方は、クオカードを持ち歩いておけばセブン-イレブン以外でもお得に買い物できますよ。

    ただしこの方法はそこそこ手間がかかります。またクオカードはクレジットカードほど加盟店が多くないので、使いにくいと感じる方も多いかもしれませんね。

    セブン-イレブンではもう1つお得な支払方法があります。

    nanaco以外のお得な支払方法

    初めに紹介したセブンカード・プラスやnanaco、それにnanacoでクオカードを購入する以外にもお得な支払方法があります。

    それはau PAYです。

    au PAY プリペイドカードなら最大2.5%還元

    au PAYカードはMastercard®加盟店で利用可能なプリペイドカードです。提供しているauは電子マネーと謳っていますが、どちらかと言えばクレジットカードの近い決済サービスです。店頭で利用する場合は、クレジットカード決済である旨を伝えましょう。

    セブン-イレブンにおいてはポイント二重取りで最大2.5%還元になります。

    まずセブン-イレブンはau PAYプログラムのポイントアップ店なので、au PAYで支払うと通常0.5%還元のところが1%還元になるのです。

    さらにau PAYは、クレジットカードからチャージすることでポイント二重取りが可能です。例えば1.5%還元のDCカード Jizile(ジザイル)でチャージすれば合計2.5%還元となります。

    au PAY プリペイドカードは、Mastercard®の加盟店に対応しているのでクレジットカードと同じように使えます。クオカードよりも便利なので、au PAYという選択肢もおすすめです。

    DCカード ジザイルのポイントプログラムについて

    DCカード ジザイルは1か月の合計利用金額1,000円につき3ポイントの「DCハッピープレゼントポイント」が貯まります。貯めたポイントは商品券や、他社のポイントへ移行させることも可能です。

    ただしDCカードのポイントプログラムは2017年度から交換レートが変更されてしまいました。au PAYポイントに移行すればau PAY プリペイドカードのチャージに使うことが可能ですが、現在の交換レートは1ポイント=4ポイントです。これではポイント還元率が1.2%に目減りしてしまいます。

    ヨドバシカメラやビックカメラなどのポイントへ移行する場合は1ポイント=5円分となるので1.5%のままですが、使い勝手が良い共通ポイントは軒並み1.2%になってしまいました。

    しかし1.2%でも十分高還元率ですし、au PAYのチャージに使えるという点でも評価できます。交換レートが変更された現在でも、DCカード ジザイルはau PAYのチャージに最適なクレジットカードです。

    因みにチャージ方法は「auかんたん決済」を選択してください。三菱UFJニコス発行のクレジットカードはauかんたん決済を経由せずにチャージしてしまうとポイント付与の対象外となってしまうので注意が必要です。

    各支払方法のメリット・デメリット

    セブンカード・プラス、nanaco、クオカード、au PAY プリペイドカードの4つの支払方法について紹介しましたが、それぞれメリットとデメリットがあります。

    利用する方によっておすすめの支払方法は変わってくるので、それぞれの特徴を把握して最適だと思う方法を選んでください。

    セブンカード・プラス

    セブン-イレブンにおけるポイント還元率は1.0%です。これは普通のクレジットカードとして考えると高還元率の部類に入ります。

    セブンカード・プラスの券面
    年会費初年度:無料
    2年目以降:無料
    ポイント還元率0.5~1.5%
    国際ブランド
    • jcb
    電子マネー
    • quicpay
    • nanaco
    発行スピード最短1週間
    追加カード

    ETCカード

    家族カード

    ETCカード発行手数料無料
    ETCカード年会費無料
    ETCカード発行期間最大3~4週間
    マイル還元率(最大)-
    ポイント名nanacoポイント
    締め日・支払日締め日:毎月15日・支払い日:翌月10日(土・日・祝日の場合は翌営業日)
    申し込み条件原則として18歳以上で、本人または配偶者に安定した収入のある方。または18歳以上で学生の方。(高校生除く)
    必要書類

    本人確認書類 例)運転免許証・各種健康保険証・パスポート・在留カード・特別永住者証明書・マイナンバーカード・住民票の写し

    注目ポイント

    • 年会費永年無料!
    • nanacoポイントが200円につき1P
    • イトーヨーカドーのハッピーデーはほとんど全品5%OFF
    • セブン&アイグループ利用で通常の2~3倍
    • 電子マネー「QUICPay」搭載
    公式サイトへ

      またイトーヨーカドーでは8のつく日にほとんど全品5%OFFの特典を受けられたりもします。

      JCBは電子マネーのnanacoよりも加盟店が多いので、セブン-イレブン以外のお店でも使いやすいのもメリットです。

      クレジットカードなのでチャージ不要で簡単に使えますが、セブン-イレブンにおけるポイント還元率は今一つです。

      nanaco

      リクルートカードやセブンカード・プラスからチャージしたnanacoで支払うと最大2.3%還元となります。さらにクオカードを経由すれば最大2.3%が実現可能です。

      クレジットカード決済と比べると、チャージしないと使えないのがややネックですね。またポイント還元率の合計は高いですが、nanacoポイントとそれ以外のポイントに分散してしまうのもデメリットでしょう。

      またnanacoでクオカードを購入すればさらにお得に支払えますが、nanacoもクオカードも加盟店はそれほど多くありません。

      セブン-イレブンでの支払方法としては1番お得ですが、使いやすさの面では劣ります。

      au PAY

      au PAY プリペイドカードを利用すれば最大2.5%還元となります。

      DCカード ジザイルで貯めたポイントをPontaポイントに交換すると1.2%に目減りしてしまいますが、Pontaポイントはau PAYのチャージに使えるので無駄なく効率的に消化することが可能です。

      nanaco同様にチャージ操作が必要ですが、Mastercard®に加盟している店舗なら基本的にどこでも利用可能なので使い勝手は良いですし、クオカードほどではありませんがポイント還元率も優れています。

      JCB CARD W

      JCBが発行するJCB CARD Wも、セブン-イレブンで利用するとボーナスポイントがもらえてお得なカードです。

      全国のセブン-イレブンで買い物するだけで、JCBのポイント「Oki Dokiポイント」が貯まる仕組みです。​

      還元ポイント還元率(※)
      JCB CARD Wの通常還元率1,000円につき2ポイント1.0%

      セブン-イレブンでポイントアップ!

      1,000円につき3ポイント2.0%

      ※ポイント還元率はJCB PREMOに交換した場合。

      JCB CARD Wは基本の還元率が1.0%とお得なカードですが、「JCB ORIGINAL SERIESパートナー」であるセブン-イレブンでカード利用の買い物をすると、ポイントが3倍になります。

      「nanacoチャージは面倒だけど、セブン-イレブンでお得に貯まるクレジットカードが欲しい」と考えている人におすすめです。

      JCB CARD W

      3.79
      JCB CARD Wの券面
      年会費初年度:永年無料
      2年目以降:永年無料
      ポイント還元率1.0%~10.5%(※1)
      国際ブランド
      • jcb
      電子マネー
      • applePay
      • googlePay
      • quicpay
      • suica
      発行スピード最短5分程度(※2)
      追加カード

      ETCカード

      家族カード

      ETCカード発行手数料無料
      ETCカード年会費無料
      ETCカード発行期間ウェブで申し込みの場合約1週間/電話で申し込みの場合約2週間/家族カードを発行して申し込みの場合約2週間
      マイル還元率(最大)0.3%~0.78%
      旅行保険海外旅行保険
      ポイント名OkiDokiポイント
      締め日・支払日公式サイト参照
      申し込み条件原則として18歳以上39歳以下で、本人または配偶者に安定継続収入のある方。または高校生を除く18歳以上で学生の方。
      [家族カードの場合]生計を同一にする配偶者・親・子供(高校生を除く18歳以上)の方。 ※本会員が学生の場合は、申し込みできません。
      必要書類

      JCBから届く書面 ・本人確認書類 ・収入証明書類 ・収入証明書類 ※申込者の職業、キャッシングサービス(融資)の利用希望によって提出書類が異なります。

      注目ポイント

      • 【年会費永年無料】ポイントいつでも2倍以上!
      • 【新規入会限定】新規入会&カード利用&Amazon.co.jp利用で最大15,000円キャッシュバック!
      • 【期間限定】お友達紹介で1,500円キャッシュバック!
      • 家族カード・ETCカードが年会費永年無料!
      • 39歳以下限定のJCBオリジナルシリーズ!
      \新規入会限定/2024年9月30日(月)までに新規入会&カード利用&Amazon.co.jp利用で最大15,000円キャッシュバック!
      公式サイトへ
      • 1最大還元率はJCB PREMOに交換した場合
      • 2モバ即の入会条件
        ①9:00AM~8:00PMでお申し込み
        ②カード申し込み時に、WEBにてお支払い口座を設定
        ③顔写真付き本人確認書類による本人確認(運転免許証/マイナンバーカード/在留カード)受付時間を過ぎた場合は、翌日受付扱いとなります。
        モバ即での入会後、カード到着前の利用方法について、詳しくはHPをご確認ください。

      まとめ

      セブンカード・プラスなら面倒なチャージなどの手続きは不要で、普通にクレジットカードとして決済するだけで1.0%のnanacoポイントが貯まります。

      他の支払方法と比べるとポイント還元率は微妙ですが、もっとも簡単です。

      リクルートカードなどのクレジットカードからチャージしたnanacoを使えば、少し手間はかかりますがセブンカード・プラスよりもお得に支払うことが可能です。さらにクオカードを経由して支払えば、最大3%の高還元率になります。

      au PAY プリペイドカードはauユーザーだけが使えるプリペイドカードですが、クオカードよりは少ない手間で、セブンカード・プラスやnanacoよりもお得に支払うことが可能です。

      JCB CARD Wは、「nanacoチャージは面倒だけど、セブン-イレブンでお得に貯まるクレジットカードが欲しい」と考えている人におすすめです。

      コンビニでクレジットカードの関連記事

      • Facebook
      • x
      • LINE

      © 2022 Ateam LifeDesign Inc.