ケイ・ウノ (259A) 【IPO初値予想・上場情報】
最終更新日:
このページにはPRリンクが含まれています
また当サイトで得た収益は、サイトを訪れる皆様により役立つコンテンツを提供するために、情報の品質向上・ランキング精度の向上等に還元しております。※提携機関一覧
ケイ・ウノ(259A)
予想レンジ:~1.0倍
メリット
- 上位株主にVC比率が少ない
上場日 | 2024/10/8 |
---|---|
申込期間 | 2024/9/20~2024/9/27 |
当落発表日 | 2024/9/30 |
上場市場 | ネクスト |
当選口数 | 2,290口 |
主幹事企業 | 岡三オンライン |
A2.0倍~
B1.5倍〜2.0倍
C1.0倍〜1.5倍
D~1.0倍
- ※専門家の初値予想の平均値で評価A〜Dを算出しています
ケイ・ウノ(259A)の抽選に参加できる
おすすめ証券会社
【専門家評価】ケイ・ウノの初値予想
個人投資家
黒澤さんの評価
「96ut.com」などの投資情報サイトを運営する個人投資家
初値予想:2,200円~2,500円
予想レンジ:1.0倍~1.5倍
専門家の解説
市場再編後、年に1回程度ある名証ネクスト市場への上場。地方市場上場は、買い手が少ないため、あまり盛り上がらない。そこにジュエリーショップと今更感がある事業内容の企業の上場なので初値は期待しづらい。特徴としてはオーダーメイド・加工技術で他社よりも魅力的なジュエリー作成が得意。さらに自社で加工工場も運営しているのでオーダーしても比較的価格は抑えられる。オリジナル感が求められる現代では、宝石売りでもヒットしやすい体制。業績は宝石業界としては堅調ではあるものの急成長は望みにくい。このままの業績推移で考えると想定価格には割安感があるかも知れないが、上場時に評価されて買いが入るとは思えない。初値視点ではなく、事業が上場後にさらに成長すると考えるのであれば長期的視点で検討したい銘柄。
個人投資家
SHOさんの評価
IPO投資を中心とした個人投資家・ブロガー
初値予想:2,200円~2,400円
予想レンジ:~1.0倍
専門家の解説
ケイ・ウノ(259A)はオーダーメイドのジュエリーや時計を製造・販売していて、2010年からはディズニーデザインのジュエリー製造・販売も行っています。規模(吸収金額5.3億円)は小さく見えますが、流動性の乏しい名古屋証券取引所ネクスト市場への新規上場なので、割り引いて見る必要があります。ただ、VCの保有株は4,000株しかなく、上位株主には価格による解除条項なしで180日間のロックアップが掛かっているのはプラス要素です。オーダーメイドに力を入れている点は魅力を感じますが、小売業はIPOで人気になりにくく、地方市場ということもあって、全体的に地味な印象は否めません、よって、ケイ・ウノは公開価格を目途に初値形成すると予想しています。
金融ライター
佐藤真奈美さんの評価
投資会社でファンド運用を行う金融ライター
初値予想:1,856円~2,320円
予想レンジ:~1.0倍
専門家の解説
株式会社ケイ・ウノは、ジュエリーや時計を販売する企業です。愛知県を地盤に日本各地に直営店を構え、ブライダルジュエリーやディズニージュエリーなどを販売しています。売上高は横ばいですが、利益を伸ばしているのは安心材料です。一方、売出比率が高いことや、想定価格が2,320円と高めであり、資金の少ない投資家にとって参加しにくいことはマイナス材料です。上位株主にベンチャーキャピタルが複数いて、いずれもロックアップがかかっていないことも印象がよくありません。また、IPOでは人気を集めにくい業種であることに加え、注目されづらい名証ネクスト上場銘柄であることも、不安な点といえます。プラスよりもマイナス材料のほうが多いため、初値は上昇しづらいかもしれません。
ケイ・ウノ(259A)の抽選に参加できる
おすすめ証券会社
ケイ・ウノの公開価格・初値
想定価格 | 2,320円 |
---|---|
初値予想 | 1,856円~2,500円 |
仮条件 | 2,100円~2,320円 |
公開価格 | 2,320円 |
初値 | 2,134円 |
- ※初値予想は専門家予想の下限~上限を記載しています
- ※本記事の初値予想はあくまで予想であり、結果を確約するものではありません。
想定価格の2,320円を基準とすると、初値売りの予想利益は-46,400円~18,000円です。
ケイ・ウノのIPOスケジュール
申込期間(ブックビルディング期間) | 2024/9/20~2024/9/27 |
---|---|
当落発表日 | 2024/9/30 |
購入期間 | 2024/10/1~2024/10/4 |
上場日 | 2024/10/8 |
- ※証券会社によりスケジュールが異なる場合があります
ブックビルディング期間中に取り扱いのある証券会社から申込を行いましょう。
なお、当選しても購入期間中に購入申込を行わなかった場合は購入できなくなってしまうため注意しましょう。
当選しても購入申込しなかった場合、ペナルティが課される証券会社もあります。
SBI証券(※)、野村証券、岡三オンライン、マネックス証券、などは購入辞退してもペナルティがかかりません。
- ※IPOチャレンジポイントを使用した場合はポイントが消滅します
ケイ・ウノの当選本数
公募株数 | 100,000株 |
---|---|
売出株数(OA含む) | 129,000株 |
当選株数合計 | 229,000株 |
ケイ・ウノの単元株は100株なので、当選本数は2,290本です。
ケイ・ウノの主幹事・幹事会社
証券会社名 | 割当率 | 割当株数 |
---|---|---|
(主)岡三オンライン | 90% | 179,200株 |
東海東京証券 | 1.4% | 2,800株 |
安藤証券 | 1.4% | 2,800株 |
SMBC日興証券 | 1% | 2,000株 |
SBI証券 | 1% | 2,000株 |
岩井コスモ証券 | 0.8% | 1,600株 |
極東証券 | 0.8% | 1,600株 |
Jトラストグローバル証券 | 0.8% | 1,600株 |
丸三証券 | 0.8% | 1,600株 |
あかつき証券 | 0.4% | 800株 |
東洋証券 | 0.4% | 800株 |
松井証券 | 0.4% | 800株 |
水戸証券 | 0.4% | 800株 |
楽天証券 | 0.4% | 800株 |
主幹事の証券会社は、幹事の証券会社よりも割り当てられるIPO株数が多くなっています。
そのため、主幹事会社で応募したほうが比較的当選する確率は高いといえます。
ただし、人気の証券会社では応募者数も多く、当選倍率が高くなることも考えられます。
ケイ・ウノの基本情報
会社名 | ケイ・ウノ |
---|---|
銘柄コード | 259A |
上場市場 | ネクスト |
設立 | 1991/3/29 |
業種 | 小売業 |
資本金 | 30,000,000円 |