Operated by Ateam Inc.

イーデス
【2023年11月】moomoo証券は怪しい?評判・口コミから分かるメリットデメリットを解説

moomoo証券アプリは怪しい?評判・口コミから分かるメリットデメリットを解説

最終更新日:

このページにはPRリンクが含まれています
イーデス』は、複数の企業と提携しており、当サイトを経由して商品への申込みがあった場合、各企業から報酬を受け取ることがあります。ただし、当サイトで紹介する商品・サービスは、イーデスが独自の基準で評価し掲載しております。
また当サイトで得た収益は、サイトを訪れる皆様により役立つコンテンツを提供するために、情報の品質向上・ランキング精度の向上等に還元しております。※提携機関一覧

moomoo証券の悪い・良い評判・口コミはそれぞれ以下のとおりです。

moomoo証券はもともと、米国株の投資情報が充実している投資アプリを提供していましたが、2023年9月より証券口座の提供も始めました。

イーデス編集部

2024年1月18日からは新NISAにも対応した、高機能な分析ツールからそのまま株が買える便利なアプリ・口座です!

この記事では、moomoo証券の概要と併せて、moomoo証券アプリの評判・口コミを紹介します。

moomoo証券の始め方(アプリ利用)

  1. アプリをダウンロードする
  2. 電話番号で登録する
    実際に利用している電話番号が必要
  3. 認証番号を入力
    上記2の電話番号にメッセージで届く

moomoo証券の始め方(口座開設)

  1. moomooアカウント登録を完了
    口座タブから「今すぐ口座開設」を選択
  2. 住所や氏名などを入力
    案内に従い申込フォームに情報を入力
  3. 本人認証
    本人確認書類の撮影を行い本人認証を行う

アプリで直接口座取引も!

moomoo証券で口座開設&入金するとお得!

日本株取引スタート記念プログラム|moomoo証券

moomoo証券では現在、日本株取引スタートを記念して以下のキャンペーンを実施しています。

  1. 初めてmoomoo証券の証券口座に特定金額を入金&条件達成で、最大10万円相当の人気株の買付代金(抽選券)がもらえる
    ※当選する株式の買付代金は、抽選回数に関わらず、最大10万円までとなります。

  2. 初めてmoomoo証券の証券口座を開設すると、米国株式の取引手数料が2ヶ月間無料

詳しくは公式サイトへ

【掲載情報について】
2025年1月10日時点の情報を掲載しています。

気になる内容をタップ

moomoo証券アプリの悪い評判・口コミ

moomoo証券アプリの悪い評判・口コミとして、以下の内容を見ていきましょう。

個人情報を収集される可能性がある

moomoo証券の親会社は、中国の企業となっています。

断言はされていませんが、「個人情報収集アプリの可能性があるのでは」と不安のコメントをしている人がいました

moomoo証券のアプリを使う際に必要なのはメールアドレスまたは電話番号のみで、それ以外の情報は求められませんし、電話番号も認証のために使用するものです。
※アプリ登録後に口座開設まで行う場合は、本人確認書類やその他の個人情報の入力が必要になります

イーデス編集部

moomoo証券では安全な情報管理が徹底されており、メールアドレスや電話番号も厳重に保管されるそうです。
※参考:「moomoo」の真価 vol.1 TOP INTERVIEW - プロ投資家が活用する情報を個人投資家にも届けたい - 日経ビジネス電子版 Special

インフルエンサーが紹介していて胡散臭い

moomoo証券のアプリは、数多くのインフルエンサーが紹介しています。

他のアプリではインフルエンサーを採用していないことと比較して、胡散臭さを感じている人が多く見られました。

そもそもインフルエンサーを採用するのは、登録者を増やすための広報手段の1つです。

「インフルエンサーを採用している=必ずしも良くないサービス」というわけではありません。

イーデス編集部

moomoo証券はプロの投資家が利用するような情報をダウンロード無料で利用できるサービスです。

得られるメリットデメリットを確認してから判断するようにしましょう。

充電の減りが早い

moomoo証券の利用者からは、アプリ使用時の電池消費が激しいとの声が見られます。

リアルタイムのチャートを確認するために通信が発生するため、仕方のないことではありますが、スマホへの負担がかかるのは大きなデメリットです。

moomoo証券はパソコンでも確認できますが、情報量はスマホのアプリが圧倒的に多く、スマホでの使用が推奨されます。

スマホの電池消費が気になるなら、外出先での利用は極力控えましょう。

もしくは、モバイルバッテリーを活用するのがおすすめです。

イーデス編集部

なお、充電の減りは端末側の問題の可能性もあります。

moomoo証券アプリの良い評判・口コミ

moomoo証券アプリの良い評判・口コミとして、以下の4つを見ていきましょう。

ダウンロード無料で利用できる

moomoo証券のアプリでは、マーケット情報や各銘柄のチャート、ニュースフィードなど、数多くの情報をダウンロード無料でチェックできます。

細かな情報を確認できるにもかかわらず、手ごろに利用できる点が高く評価されていました。

また、本格的に口座を開設する前にデモ取引を無料で利用でき、米国株や日本株だけでなく、香港株や中国A株、シンガポール株もお試しで取引可能です。取引のしやすさを事前に確認できる点も魅力的だといえます。

一切お金をかけずにダウンロードできるならお試しもしやすいですね!

既に別の投資アプリを使っている人が乗り換えるのはもちろん、米国株投資やアジア株投資に挑戦しようと考えている人におすすめのアプリです。

口座開設後の入金で
最大10万円相当の買付代金が当たる
プログラム実施中!

moomoo証券アプリを
ダウンロードする

海外ニュースがスピーディーに配信される

moomoo証券の利用者からは、海外のニュース情報がスピーディーに配信されることが評価されています

ニュース文面は自動翻訳されています。

海外マーケットのニュースをすぐにチェックできるのは、株式投資において重要なポイントです。

また、比較的翻訳の精度も高く、おかしな翻訳になっている点も見受けられません。

翻訳サイトにかけるよりも正確な情報を得やすい点も、moomoo証券の強みといえます。

イーデス編集部

下記のようなタブ分けとなっており、トピックについては国内のトップニュースやマーケット最前線の情報などに分かれているのも特徴です。

  • ヘッドライン
  • 速報
  • お気に入り

自分の求める情報に合わせて、上手くニュースを活用しましょう。

口座開設後の入金で
最大10万円相当の買付代金が当たる
プログラム実施中!

moomoo証券アプリを
ダウンロードする

チャート表示まで細かい

moomoo証券のアプリで見られるチャートは、非常に細かく設定できます。

moomooのチャート画面

※引用元:moomoo証券アプリ

下記の中から自分の求める情報に合わせて設定できるため、トレンドの予測がしやすい点はメリットといえるでしょう。

  • 日中
  • 5日
  • 日足
  • 週足
  • 月足
  • Q足
  • 年足

また、特定の指標を表示させたり、自分で線を引けたりと、カスタマイズ機能も豊富です。

それ以外にも、チャートパターンから株価の動きを予測する機能など、チャート分析を補助してくれる機能も兼ね備えています。

イーデス編集部

自分の投資スタイルに合わせた分析を行いたい人や、一つのアプリでさまざまな情報を得たい人はmoomoo証券の利用がおすすめです。

口座開設後の入金で
最大10万円相当の買付代金が当たる
プログラム実施中!

moomoo証券アプリを
ダウンロードする

UIが良い

moomoo証券を使っている人からは、UIの良さも評価されています。

実際に、よく見る銘柄や指標を組み合わせて時間軸を切り替えられるのは非常に便利です。

その他にも注文・約定分析がチェックできるため、買い・売りのどちらが優勢かも視覚的に確認できます。

moomooの注文・約定分析

※引用元:moomoo証券アプリ

いくら情報が良くても、見づらさが勝ってしまえば欲しい情報を得られません。

使いやすくて見やすいアプリを探している人にこそ、moomoo証券はおすすめです。

イーデス編集部

使いやすいアプリを使用すれば、分析そのものもしやすくなります。

口座開設後の入金で
最大10万円相当の買付代金が当たる
プログラム実施中!

moomoo証券アプリを
ダウンロードする

moomoo証券の評判・口コミ一覧

総合評価

3.8

評価の内訳

手数料の手頃さ : 4.5 / 取り扱い銘柄の豊富さ : 4 / 情報サービスの豊富さ : 4.1 / 取引ツール・アプリの使いやすさ : 3.3 / サポートの手厚さ : 3.3

  • 米国株を売り買いした際の手数料が手頃なので、デイトレードで利益を出しやすくて魅力的でした。

    5
    満足している点
    特に良かった点は米国株をトレードした時の手数料の安さです。 デイトレードで米国株を頻繁に売り買いするのですが、他者に比べて手数料が安いので利益を出しやすかったですし、細かい出費を気にする事無くトレードを楽しむことが出来て満足しました。 取り扱っている米国株の銘柄が豊富な所にも大きな魅力を感じました。
    気になる点
    気になった点は取引ツールの使いにくさです。 取引ツールの機能が複雑で使いずらくて慣れるのに時間がかかりましたし、株式の取引画面がごちゃごちゃしていて見づらいデザインなのでたまにストレスを感じることがあります。 動作が不安定になったり、不具合が起きてフリーズすることがたまにある所も気になりました。

    40〜44歳/現在の年収:600万円以上800万円未満/男性/既婚(離死別含む)/子供の有無:あり

    口コミデータ取得元:
    ランサーズ
  • 使用感は最初は少し怪しいと思いましたが使ってたらそんなことはなく、慣れれば誰でも出来ると思いました。

    4
    満足している点
    この証券はアプリがあるのですが、数多くの情報をダウンロードで無料でチェックが出来るため細かい情報が確認でき、特に初心者にはとても扱いやすいと思いました。でも取引などを無料で見られるのでサービスが良く親切だと感じました。
    気になる点
    気になった点は個人情報などは大丈夫なのかなというのは少し不安に思うことがあります。スマホの消費がやたら早いのでせっかくのアプリなのに外であまり使えないのが少し不便だなと思います。それ以外は特になく満足しています。

    30〜34歳/現在の年収:200万円以上400万円未満/女性/既婚(離死別含む)/子供の有無:あり

    口コミデータ取得元:
    ランサーズ
  • アプリを使用していますが、サクサク動くし、おおむね使いやすいです。

    4
    満足している点
    moomoo証券は手軽に米国株に投資できるので満足しています。またアプリも使いやすいのも良いです。 口座開設の際には多額のキャッシュバックもあり、投資資金に追加して使えるので、とてもありがたかったです。
    気になる点
    moomoo証券の個別株式の分析がとても詳しくて気になっています。 その個別株式に投資した大口投資先や小口投資先の割合や、売買の動向が具体的な金額も含めて、リアルタイムにすぐにわかるのがとても便利です。 デイトレで活用しています。

    50歳以上/現在の年収:400万円以上600万円未満/男性/未婚/子供の有無:なし

    口コミデータ取得元:
    ランサーズ
  • 情報量が圧倒的に多い

    4
    満足している点
    約雑他の証券口座では入手できない情報が多くあるので、投資をする際に参考になる情報が多く手に入ります。特に動画の海外ニュースが早く配信していますし、自動で翻訳してくれることも助かります。英語が分からないと理解できないので、自動で翻訳してくれるのは有難いです。
    気になる点
    アプリが少し重いと感じることがあることです。頻繁にではありませんんが、アプリが重くなって動作に支障が出てしまうことがあります。動作が悪いとストレスを感じてしまうため、もう少しアプリが軽くなってサクサク動くようにしてほしいです。

    30〜34歳/現在の年収:600万円以上800万円未満/男性/既婚(離死別含む)/子供の有無:あり

    口コミデータ取得元:
    ランサーズ
  • 日本株・投資信託については取引手数料が無料であり、単元未満株の取引手数料も無料であることがよいです。

    4
    満足している点
    SBIアプリにはない、信用取引の買い建て、売り建ての推移がわかることがよいです。また、超大口~大口~小口の売買が円グラフで表示されることも他の証券アプリにはない情報であり、個別銘柄分析のし甲斐があります。
    気になる点
    個別株・ETFの取引経験はありますが、暗号資産については経験がありません。moomoo証券で暗号資産の取引も可能なのか気になっています。 また、自動翻訳されるニュースの対象がタイトルのみの翻訳であることが多く、本文も翻訳されるとうれしいなと思います。

    30〜34歳/現在の年収:600万円以上800万円未満/男性/既婚(離死別含む)/子供の有無:あり

    口コミデータ取得元:
    ランサーズ
  • まだまだ知名度は低いですが、米国株をやるならおすすめです。

    4
    満足している点
    米国株中心の投資を行っていますが、米国株の情報を日本語かつ速報で流してくれるので、情報収集の手間が掛からなくなりました。一番評価できるのが、米国株の手数料が安いという点です。アップルの株を買うのに楽天だと22USDかかりますが、moomoo証券だとたった1.99USDで済みます。株価によって変動しないのでありがたいです。アプリも使いやすく、システムメンテナンスに当たってしまうことがほとんどないです。
    気になる点
    投資信託の取り扱いはありません。NISAも積み立てはできず、成長株のみだったので、結局NISAや投資信託は他社で行っています。S&Pなど個別株と投資信託を両方やりたい人もいるので、投資信託も扱うようになってほしいです。

    40〜44歳/現在の年収:400万円以上600万円未満/女性/既婚(離死別含む)/子供の有無:あり

    口コミデータ取得元:
    ランサーズ
  • 銘柄検索は他にない利便性の高さだと思います

    4
    満足している点
    まずは何といっても、硬い証券会社のかたがたのコラムよりも実践的に株式を行っている方々のコラム、さらには無料情報が多いところが大きなメリットではないでしょうか。また、銘柄検索を行うにあたり、一番利便性が高いと思います
    気になる点
    特にこれといってないにですが、あえていえば、スマホでの利用が大前提になっていないか?ということです。パソコンで落ち着いて自宅での利用を行う際にユーザーインターフェースが今一つです。画面がずれていたり。後は気になりません。

    50歳以上/男性/既婚(離死別含む)/子供の有無:あり

    口コミデータ取得元:
    ランサーズ
  • チャートが小さくて見にくいと感じています。

    3
    満足している点
    ログインに応じてポイントが付与され、ポイントに応じてキャッシュバックが受け取れるところは、少なくとも自分が知る限りよそにはないサービスで満足しています。また同じアプリで株式以外に投資信託やFXにも対応している点も評価できると思います。
    気になる点
    初心者向けに投資に関する情報、ニュースなどが豊富に提供されている点は評価できると思います。ただしアプリの使い方から順を追って丁寧に勉強していきたい人には向くと思いますが、自分には情報量が多すぎて、何をどのように参考にしていいのか戸惑ってしまいます。

    50歳以上/現在の年収:200万円未満/男性/未婚/子供の有無:なし

    口コミデータ取得元:
    ランサーズ
  • 取引ツール・アプリの画面がごちゃごちゃしていて使いづらい。

    3
    満足している点
    良かった点は、手数料が安く、取り扱い銘柄数が豊富な点です。特に米国株の取り扱い数が非常に多く、約7000銘柄の中から選べるところは非常に満足です。また、入金することで最大10万円相当の株がもらえるキャンペーンも魅力的でした。
    気になる点
    気になった点は、取引ツール・アプリのユーザビリティが良くない点です。画面がかなりごちゃごちゃしていて、どこに何があるのか分かりにくく、目的のページまで辿り着くのに時間がかかりました。もう少し表示する情報を整理して(シンプルにして)、直感的に分かりやすい画面に改善されるとより良くなると思います。

    30〜34歳/現在の年収:200万円以上400万円未満/男性/未婚/子供の有無:なし

    口コミデータ取得元:
    ランサーズ
  • 頻度高く安い株を売買をするので、手数料が安いのが助かっています。

    3
    満足している点
    安い株を売買をするので、手数料が安いのが非常にメリットがあるし、他の人の意見等が簡単に見れたり、アプりでは狙っている銘柄の分析が国内証券会社よりも細かくなされるので、その中で自分に必要な情報だけを利用するようにしています。
    気になる点
    いわゆる日本の株式会社ではさかんに行っているNISA等の取り扱いは弱いが、それは日本の証券会社で取引すればよいと考えています。ただ個人情報が外国の会社に抜き取られるのではとか、多くの情報量をアプリで確認するのでスマほではきつい時があるとかいうのは気にはなっています。

    30〜34歳/現在の年収:400万円以上600万円未満/男性/既婚(離死別含む)/子供の有無:なし

    口コミデータ取得元:
    ランサーズ

口座開設後の入金で
最大10万円相当の買付代金が当たる
プログラム実施中!

moomoo証券アプリを
ダウンロードする

moomoo証券の概要

moomoo証券の概要
社名moomoo証券株式会社
Moomoo Securities Japan Co., Ltd.
設立年大正9年4月
代表者

代表取締役社長

伊澤 フランシスコ

ユーザー数2,400万人以上
※2024年9月30日時点
対応デバイススマートフォン、PC、タブレット
金融商品取引業者関東財務局長(金商)第 3335 号
第一種金融商品取引業、第二種金融商品取引業、投資助言・代理業、投資運用業
外国株の種類米国株、カナダ株、豪州株、シンガポール株、マレーシア株、香港株、中国A株

口座開設後の入金で
最大10万円相当の買付代金が当たる
プログラム実施中!

moomoo証券アプリを
ダウンロードする

あまり聞かない会社だけど怪しい会社じゃないの…?

イーデス編集部

moomoo証券は信頼できる事業者ですよ!

信頼できる理由には以下の3つがあります。

親会社はNASDAQ上場

moomoo証券の親会社は、NASDAQに上場している「Futu Holdings Limited」です。

グループ企業の一つとなっており、以前は「ひびき証券」として運営されていました。

親会社のFutu Holdings Limitedは、デジタル証券会社のプラットフォームを提供する投資持株会社で、ソフトウェア・ウェブサイトを通じてオンライン仲介サービスやマージンファイナンスサービスを担っています。

Futu Holdings Limitedの設立は2007年とまだまだ新しいですが、NASDAQに上場している点では非常に安心です。

複数の賞を受賞している

moomoo証券は、これまでに以下の賞を受賞しています。

  • ベストトレーディングプラットフォーム賞
    (フィンテックブレイクスルーアワード2022)
  • ジャンディン新興ブローカー賞
    (証券タイムズ2021)
  • フィンテックトレーディングサービス部門賞
    (SBR技術優秀賞2021)
  • ベストアクティブトレーディングアプリ
    (インベストメントシンプルアワード2021)

上記は投資アプリとして使いやすさや機能性が評価されたり、金融と技術を兼ね備えたりしている企業に与えられる賞です。

複数の賞を獲得している点で、実績のある証券会社と判断できるでしょう。

イーデス編集部

数多くある証券アプリの中でも、複数の賞を獲得しているアプリは多くありません。

世界2,400万人以上のユーザーが利用

moomoo証券は日本だけでなく世界で利用者数が2,400万人以上となっており、株式投資アプリの中でも非常に人気です。
※2024年9月30日時点

また、moomoo証券の特徴として、海外のマーケットニュースや企業に関する情報コンテンツが多数掲載されている点があげられます。

イーデス編集部

日本国内で手に入れづらい情報を見られるのは、moomoo証券の強みです。

また、他の投資家のコメントやタイムラインもチェックできるため、自分の投資判断材料を増やせます。

投資スタイルに合わせて使い分け、自分に合った活用方法を見つけましょう。

イーデス編集部

世界的に利用されているというのは、アプリを選ぶ際のポイントにもなりますよ。

口座開設後の入金で
最大10万円相当の買付代金が当たる
プログラム実施中!

moomoo証券アプリを
ダウンロードする

moomoo証券がおすすめの人

ここまで紹介したアプリに関する内容を踏まえ、moomoo証券がおすすめの人の特徴として以下の4つがあげられます。

moomoo証券がおすすめの人

  • 無料で最新の情報を知りたい人
  • デモ取引を通して勉強したい初心者
  • 分析ツールからそのまま株取引したい人
  • 米国株式に興味がある人

moomoo証券のアプリは基本的に無料で利用できるため、費用をかけずに最新情報を得るのに役立ちます。

ほぼリアルタイムでのチャートも確認できるだけでなく、世界中のマーケットニュースが確認可能です。

また、米国株やアジア株などのデモ取引を実装しており、実際のお金を使わずにリアルな投資を勉強できることから、投資初心者にもおすすめのアプリです。

加えて、moomoo証券は米国株式に力を入れていて、立会時間中およびプレ・アフターマーケット中は約7,000銘柄を取引できます。

また、米国株の24時間取引にも対応しており、通常なら取引できない時間帯でも、主要銘柄6,000以上の取引が可能です。

他の株式投資も取り扱ってはいますが、特に米国株式に興味がある人はmoomoo証券のアプリを利用してみましょう。

口座開設後の入金で
最大10万円相当の買付代金が当たる
プログラム実施中!

moomoo証券アプリを
ダウンロードする

moomoo証券アプリの登録方法/利用手順

moomoo証券アプリに登録して利用する際は、以下の手順で登録を進めてください。

moomoo証券アプリの登録方法/利用手順

  1. moomoo証券アプリをダウンロードする
  2. 電話番号を入力しアカウント登録する
  3. 認証番号を入力する(アプリ利用はここまで)
  4. 口座タブから「今すぐ口座開設」を選択する
  5. 住所や氏名などの個人情報を入力する
  6. 本人認証を行う

アプリ利用開始には、氏名やメールアドレス、住所などの入力は不要で、電話番号だけあれば問題ありません。

難しい手順は一切必要なく、5分ほどあれば始めることができます。

また、登録後の設定もほとんど必要なく初心者でもすぐに利用することが可能です。

イーデス編集部

無料でダウンロードできるので、気になる人は一度登録して使用感を試してみましょう。

口座開設まで行う場合は、個人情報と本人確認書類の提出まで行います。

本人確認書類の撮影後は、最短翌営業日で取引が開始できます。

口座開設後の入金で
最大10万円相当の買付代金が当たる
プログラム実施中!

moomoo証券アプリを
ダウンロードする

moomoo証券を利用するメリット

moomoo証券を利用するメリットとして、以下の8つが挙げられます。

銘柄分析がしやすい

moomoo証券は、個別株の銘柄分析がしやすいアプリとなっています。

イーデス編集部

以下のようなデータが確認でき、他の証券会社では取り扱っていないようなような情報が数多くあります。

moomooアプリで得られるデータ例

  • リアルタイムの株価
  • 機関投資家の動向
  • 空売りデータ
  • アナリスト評価
  • チャートパターン予測
  • 企業評価(PER・PBR・PSR)
  • 目標株価
  • 財務指標
  • 株式調査レポート(四季報・モーニングスターなど)
  • 最新金融ニュース(ロイター通信社など)

アプリのダウンロードだけだと一部の機能が制限されていますが、moomoo証券の口座開設も完了させると、全ての機能が利用できるようになります。

これらの情報が、視覚的にもわかりやすく確認できるため、投資初心者でも銘柄分析がしやすくなっているのです。

イーデス編集部

特定の指標だけ表示できたり、カスタマイズ機能も豊富です。

自分に合った分析スタイルで効果的に銘柄分析をしましょう。

口座開設後の入金で
最大10万円相当の買付代金が当たる
プログラム実施中!

moomoo証券アプリを
ダウンロードする

日本株・投資信託・NISAを無料で取引できる

moomoo証券には口座機能もあり、日本株・国内ETFと投資信託、NISAの取引手数料が無料となっています。

新NISA口座での取引に関しては、成長投資枠・つみたて投資枠のいずれも取引が可能になっており、米国株・米国ETFも含めすべて売買手数料が無料です。

また、投資信託では、以下をはじめとする383銘柄(2025年1月10日時点)の取り扱いがあり、NISAにも対応した投資信託銘柄が数多く用意されています。

さらに、投資信託については100円からの投資が可能で、いきなり大きな金額での取引を行うのは躊躇するという方でも始めやすい制度になっています。

イーデス編集部
国内評価No.1アプリであるmoomoo証券ならではの精度の高いスクリーニング機能で、自分の投資スタイルや関心分野をもとにピッタリの投資信託を検索することもできます!

口座開設後の入金で
最大10万円相当の買付代金が当たる
プログラム実施中!

moomoo証券アプリを
ダウンロードする

業界屈指の格安手数料で米国株が取引できる

moomoo証券の米国株取引サービスは、手数料が格安で設定されており、他の証券会社と比較して約3分の1にコストを抑えることができます。

証券会社名手数料(税込)最低手数料公式サイト
moomoo証券

約定株数×0.132%

※上限22ドル

(ベーシックコースの場合)

0米ドル(0円)公式サイト
SBI証券

約定代金×0.495%

※上限22ドル

0米ドル(0円)公式サイト
楽天証券公式サイト
マネックス証券公式サイト

また、上記以外にも200株までの取引なら一律で手数料が2.18米ドル(税込)になる手数料コースも用意されており、自分に合ったプランで米国株取引が行なえるのもメリットです。

口座開設後の入金で
最大10万円相当の買付代金が当たる
プログラム実施中!

moomoo証券アプリを
ダウンロードする

貯まったmoomooポイントを特典にできる

moomoo証券では利用状況に応じて「moomooポイント」が貯まっていきます。

ポイントの有効期限は2年間となっており、さまざまな商品と交換可能です。

moomooポイントで交換可能な商品

  • 株式キャッシュバック券
  • NYSE OpenBook
  • SG先物LV1リアルタイム相場
  • 香港株LV2リアルタイム相場
  • デリバティブLV2
  • 復活カード
イーデス編集部

上記の商品は2024年7月9日時点のもので、定期的に入れ替わります。

交換したいタイミングで提供されている商品を確認し、ポイントを有効活用しましょう。

moomooポイントの獲得方法はさまざまで、主なポイント付与方法は以下の通りです。

主なポイント付与方法

  • 毎日ログインする
  • さまざまなミッションをクリアする
  • バフェットの投資銘柄を確認する
  • 著名トレーダーをフォローする
  • 関心のある銘柄をウォッチリストに追加する etc…

口座開設後の入金で
最大10万円相当の買付代金が当たる
プログラム実施中!

moomoo証券アプリを
ダウンロードする

定期的にキャンペーンを実施している

moomoo証券では、定期的にキャンペーンを実施しています。

イーデス編集部

現在は最大10万円相当の株の購入代金が当たるキャンペーンを開催中です。

  • 新規口座開設完了2カ月間手数料無料
  • 特定金額以上の入金&30日間の日次平均資産残高が入金額の70%以上または1万円以上のいずれか低い金額を維持人気株の買付代金の抽選券がもらえる
    ①1万円以上30万円未満:抽選券1枚
    ②30万円以上:抽選券をさらに3枚
イーデス編集部

口座開設するだけで2カ月間の取引手数料が無料になるのは、メリットの大きい特典だといえます。

また、入金するだけで人気株の買付代金がもらえるため、実質コスト0で株式投資を始められるお得なキャンペーンです。

過去に開催されていたキャンペーン

  • 各種企業の決算内容確認
  • マーケットの動向解説
  • バフェット総会の実況解説

随時キャンペーンは開催されているので、気になる人は定期的にチェックしておきましょう。

なお、最新のキャンペーンはアプリ内でも通知されます。

口座開設後の入金で
最大10万円相当の買付代金が当たる
プログラム実施中!

moomoo証券アプリを
ダウンロードする

フィードで投資家の意見を閲覧できる

moomoo証券には、SNSのように利用できる投資家コミュニティが用意されていて、アプリ画面では「フィード」から閲覧できます。

ユーザーのフォロー機能やトピックへのコメントなどもでき、気軽に意見交換が可能です。

イーデス編集部

投資スタイルは人それぞれですが、自分以外の考えを取り入れることで新たな手法が見つかるかもしれません。

また、自分が興味を持っている銘柄のみに絞り込んで投稿を確認することもできます。

米国株に関する情報を豊富に仕入れたいなら、moomoo証券のフィードを活用しましょう。

口座開設後の入金で
最大10万円相当の買付代金が当たる
プログラム実施中!

moomoo証券アプリを
ダウンロードする

学習コンテンツが豊富にある

moomoo証券には、初心者の方〜中級者向けにさまざまな学習コンテンツが用意されています。

イーデス編集部

「投資ナビ」のカテゴリーから「学ぶ」をタップすると確認できます。

具体的には、以下の4種類の学習コンテンツがあります。

学習コンテンツ(初心者~中級者向け)

スターターガイド

スターターガイドは、アプリの基本的な使い方を学ぶ場です。

アプリの使い方や建玉分析・機関投資家の動向などテキストだけでなく、動画でもわかりやすく解説しています。

初めて投資にチャレンジしようと考えている人は、まずチェックしておきましょう。

moomooスクール

moomooスクールでは、株式投資の初心者に向けたコンテンツを提供しています。

2023年11月時点では、以下をはじめ13のコンテンツで学ぶことが可能です。

  • 米国株式取引基礎編
  • 株式入門編
  • 金融リテラシー
  • IPOの基礎
  • 投資コンセプト
  • オプションの投資関連
  • ETFの基礎

専門的な内容を学べるため、本格的に勉強を始めたい方には、ぴったりでしょう。

マイスター講座

マイスター講座については、株式投資のプロが提供する複数の講師によるオンライン講座を視聴できます。

銘柄の選び方や注目のトピックが見られるだけでなく、以下のようなコンテンツが視聴可能です。

  • moomoo投資家サミットの見どころ
  • 相場師朗さんのハイライト動画
  • 小次郎講師のハイライト動画
イーデス編集部

何もわからない初心者でも、安心して米国株投資を始められます。

投資ペディア

投資ぺディアでは、以下のような投資に関する専門的な用語がコラムベースで解説されています。

  • 配当利回りとは?
  • 証券とは?
  • 債券とは?
  • 逆イールドとは?
  • キャピタルゲインとは?
  • iDeCoとは? など

全くの知識がない方に向けて解説されているので、0から投資を初めてみたい方にもおすすめのコンテンツでしょう。

テーマに沿った銘柄を知ることができる

moomoo証券では、テーマ投資を提供しています。

キーワードや自分の関心のある分野に効率よく投資できるため、企業リストを絞り込みやすいのが特徴です。

テーマ投資の種類

  • 電気自動車関連
  • 食料不足
  • 太陽光発電
  • メタバース関連
  • 防衛
  • 宇宙関連
  • ロボット
  • NFT関連
  • ブロックチェーン
  • 水素エネルギー

特に初心者は、興味のない分野に取り組むよりも、関心のある分野から始めるのが良いでしょう。

テーマ情報は毎週更新されるため、最新情報が得やすいのも特徴の一つです。

イーデス編集部

調査については、moomooの専門部署が担当しています。

口座開設後の入金で
最大10万円相当の買付代金が当たる
プログラム実施中!

moomoo証券アプリを
ダウンロードする

moomoo証券を利用するデメリット

moomoo証券を利用するデメリットとして、以下の2つが挙げられます。

特定の商品の情報しか取り扱っていない

moomoo証券はさまざまな銘柄の情報を揃えていますが、特定の金融商品の情報にしか対応していません

moomoo証券で情報の取り扱いがある銘柄

  • 株式(国内・国外)
  • ETF
  • 投資信託
  • FX
  • 暗号資産
  • 先物・オプション
イーデス編集部

とはいえ、moomoo証券はさまざまな機能をどんどん拡充しています。

今はないサービスも今後対応することに期待しましょう。

ツール・高機能を使う場合ポイントが必要になる

moomoo証券は米国株に関する情報が充実しているアプリです。

しかし、一部のツールや機能を使うためには、ポイントを消費して交換しなければなりません。

例えば、NYSE取引銘柄の指値注文簿のリアルタイムビューを確認したい場合、ポイント交換所で「NYSE OpenBook」を交換する必要があります。

もちろん、上記の機能を交換しなくても十分活用可能です。

しかし、より高度な情報分析に活用したい人は上記機能の交換も検討してみてください。

moomoo証券のよくある疑問

アプリの安全性は高い?

安全性は高く、怪しさはほとんどありません。

moomoo証券の親会社であるFutu Holdings Limitedは、NASDAQに上場している企業です。

また、世界2,400万人以上のユーザーが利用しているのも、信頼できるポイントでしょう。
※2024年9月30日時点

登録時は電話番号が必要なものの、それ以外の情報がなくても登録できるため、心配はいらないといえます。

イーデス編集部

証券アプリに登録する際は、少なからず個人情報の入力が必要になります。

ひびき証券ってどんな会社?

ひびき証券は、大正2年創業、大正9年に設立された証券会社です。

本店は大阪にあり、東京に1支店と分室を1つ置いています。

株式・債券・投資信託の委託売買などが主な業務内容です。その他、私募ファンド運用やアドバイザリー業務なども手掛けています。

また、ひびき証券と楽天証券は、ひびき証券の金融商品仲介子会社「ひびきフィナンシャルアドバイザー」において、金融商品仲介業の業務提携をしました。

提携によって、資産運用コンサルティングサービスの高品質化が期待できるでしょう。

イーデス編集部

歴史の長い会社であるため、信頼性も高いです。

まとめ

今回はmoomoo証券アプリの評判について解説しました。調査の結果、moomoo証券アプリは以下の特徴を持っているといえます。

【調査結果】moomoo証券の特徴

  • ダウンロード無料で利用でき、米国株の投資情報を得やすい
  • さまざまなチャートや売買の傾向を見やすい
  • インフルエンサーを採用している点はあまり評価されていない

結論、moomoo証券は株式投資の情報を得るのに向いているアプリです。世界中のニュースも確認でき、ホットな情報をすぐに得られます。

本記事で紹介した内容をもとに、ぜひmoomoo証券の利用を検討してください。

\ダウンロード無料の投資アプリ/

moomoo証券バナー
  • 全世界ユーザー数2,400万人突破!
    ※2024年9月30日時点
  • 2,000を超える投資教育コンテンツ
  • 業界初!米国株の取引が24時間可能
  • 米国株取扱いが業界最多水準の約7,000!
moomooを
ダウンロードする

moomoo証券の評判・口コミの関連記事

  • Facebook
  • x
  • LINE