JCB CARD Rはリボ払い利用者にお得!特徴と注意点を徹底解説
最終更新日:
このページにはPRリンクが含まれています
また当サイトで得た収益は、サイトを訪れる皆様により役立つコンテンツを提供するために、情報の品質向上・ランキング精度の向上等に還元しております。※提携機関一覧
「JCB CARD R(ジェーシービー カード アール)」は、JCBカードのオリジナルシリーズのリボ払い専用クレジットカード。
リボ払い利用者への優遇を充実させており、「年会費永年無料」「ポイント4倍(還元率最大2%)」「年齢制限なし」とかなりお得なクレジットカードです。
ポイントが通常でも4倍(最大2%)と他のクレジットカードと比べるとかなりお得ですが、リボ払いは支払い手数料がかかり、購入した金額よりも支払い金額が増えるため注意が必要です。
こちらの記事では、JCB CARD Rの特徴や注意点、メリットをわかりやすく紹介していきます。
JCB CARD R
年会費 | 初年度:無料 2年目以降:無料 |
---|---|
ポイント還元率 | 1.0%~6.5% |
国際ブランド | |
電子マネー | |
発行スピード | 最短3営業日 |
追加カード | ETCカード 家族カード |
ETCカード年会費 | 無料 |
マイル還元率(最大) | 0.3%~0.78% |
旅行保険 | 海外旅行保険 |
ポイント名 | OkiDokiポイント |
締め日・支払日 | 公式サイト参照 |
申し込み条件 | 18歳以上で、ご本人または配偶者に安定継続収入のある方。または高校生を除く18歳以上で学生の方。※一部、お申し込みになれない学校があります。 |
- 突然の出費でも月々の支払いは定額!
- 新規入会後の3ヶ月はポイント最大6倍!
- いつものお買い物でポイントが4倍!
- 年会費は永年無料!
- 海外旅行、ショッピング、破損・盗難の保険付き!
もしも、リボ払いのクレジットカードではなく、年会費無料、高還元率の通常のクレジットカードを探している方は、同じJCBから発行しているJCBカード Wもおすすめです。
年会費 | 初年度:永年無料 2年目以降:永年無料 |
---|---|
ポイント還元率 | 1.0%~10.5%(※1) |
国際ブランド | |
電子マネー | |
発行スピード | 最短5分程度(※2) |
追加カード | ETCカード 家族カード |
ETCカード発行手数料 | 無料 |
ETCカード年会費 | 無料 |
ETCカード発行期間 | 最短1週間 |
マイル還元率(最大) | 0.3%~0.78% |
旅行保険 | 海外旅行保険 |
ポイント名 | OkiDokiポイント |
締め日・支払日 | 公式サイト参照 |
申し込み条件 | 原則として18歳以上39歳以下で、本人または配偶者に安定継続収入のある方。または高校生を除く18歳以上で学生の方。 [家族カードの場合]生計を同一にする配偶者・親・子供(高校生を除く18歳以上)の方。 ※本会員が学生の場合は、申し込みできません。 |
必要書類 | 金融機関のスマホアプリやキャッシュカード、通帳など口座情報がわかるもの ・日本国内発行の運転免許証または運転経歴証明書 |
- 【18~39歳入会限定】高還元率でお得なカード!
- 【年会費永年無料】ポイントいつでも2倍以上!
- 【新規入会限定】新規入会&カード利用&Amazon.co.jp利用で最大15,000円キャッシュバック!
- お友達紹介で1,500円キャッシュバック!
- 家族カード・ETCカードが年会費永年無料!
補足事項
- ※1 最大還元率はJCB PREMOに交換した場合
- ※2 モバ即の入会条件
①9:00AM~8:00PMでお申し込み
②カード申し込み時に、WEBにてお支払い口座を設定
③顔写真付き本人確認書類による本人確認(運転免許証/マイナンバーカード/在留カード)
受付時間を過ぎた場合は、翌日受付扱いとなります。モバ即での入会後、カード到着前の利用方法について、詳しくはHPをご確認ください。
▼JCBカードについては、こちらの記事もぜひ参考にしてみてください。
張替愛 /
リボ払い専用のクレジットカードは通常のカードに比べて高還元率のものが多いですが、リボ払い手数料が高還元率の恩恵を吹き飛ばす可能性があるので、リボ払いの仕組みや手数料についてしっかり理解したうえで利用することが大切です。
例えば、実質年率15%のカードで毎月の返済額を1万円に設定して20万円の買い物をすると、20カ月の返済で合計2万円を超える手数料を支払う必要があります。還元率は2%でも4,000円なので、ポイントのためにリボ払いを選択するのは得策ではありません。
もしもリボ払い手数料の支払いを抑えたい場合には、「繰り上げ返済」を行うと良いでしょう。繰り上げ返済をすると元金が減るので、毎月かかる手数料も減ります。繰り上げ返済は金融機関やコンビニのATMや銀行振り込みで支払うことができ、全額まとめて返済することもできます。
高額になりやすいリボ払い手数料のことを考えると、リボ払い専用のカードはメインカードというよりは、「キャッシングの代わりに使える便利なカード」と考えましょう。「家電の故障などの急な臨時支出用に持っておく」「年に1~2回、近場の海外旅行の支払い時に利用する」など、たまに発生する大きめの支出を一括で支払えないときなどに使うと便利でしょう。利用後は返済残高を毎月必ず確認し、繰り上げ返済なども活用して計画的に返済していくことが大切です。
ファイナンシャルプランナー / FP事務所マネセラ
監修者張替愛さん
上智大学心理学科卒業
国内損害保険会社に入社
2級FP技能士の資格を取得
夫の海外赴任を機に退職
日本FP協会認定AFP資格を取得
金融商品を販売しない 独立系FPとして活動中
個人相談(オンライン・対面)
執筆・監修(家計や保険などを中心に年間60件以上)
取材協力・講師など株式会社エイチームライフデザイン
編集者イーデス編集部
「ユーザーが信頼して利用できるWEBメディア」を目指す編集部チーム。実際のユーザーの声や業界知識の豊富な専門家の協力を得ながら、コンテンツポリシーに沿ったコンテンツを制作しています。暮らしに関するトピックを中心に、読者の「まよい」を解消し、最適な選択を支援するためのコンテンツを制作中です。
■書籍
初心者でもわかる!お金に関するアレコレの選び方BOOK
■保有資格
KTAA団体シルバー認証マーク(2023.12.20~)
■許認可
有料職業紹介事業(厚生労働大臣許可・許可番号:23-ユ-302788)
気になる内容をタップ
JCB CARD Rはリボ払い専用のお得なカード
JCB CARD RはJCBが発行する「JCB ORIGINAL SERIES」のリボ払い専用のクレジットカードです。
ポイント還元率がJCBカード Sの2倍貯まる高還元率カード「JCBカード W」よりも、さらにその上をいく4倍のポイントが貯まります。
ただし、支払い方法がリボ払いのみのため手数料がかかる点に注意が必要です。
リボ払いの仕組み
リボ払いとは、利用金額や件数にかかわらず、毎月の支払い金額がほぼ一定になる分割払いのことです。
毎月の支払額一定におさえることができるため、支払い計画が立てやすいというメリットがあります。
しかし分割払いになることで、利用した金額に加えて手数料(実質年率15%)がかかるため、支払い金額が「利用金額+手数料」となり総額の支払い額が増えてしまいます。
無理なく返済できるめどが立っている方には、おすすめの支払い方法であるといえるでしょう。
その他のJCBカードとの違い
JCBが発行するクレジットカードは、年会費の有無やポイント還元率、特典の違うものが多数あります。
その中でJCB CARD Rの位置づけがどこにあり、どのような違いがあるかを見ていきましょう。
カード名 | 筆者の一言! | 特典 | 年会費 | ポイント還元(※) | その他 |
---|---|---|---|---|---|
①JCBカード W | ポイント2倍でコスパ最強 | 海外旅行保険 (利用付帯) ショッピング保険 不正利用保険 | 永年無料 | 1.0%~10.5% | 39歳以下限定(※1) |
②JCBカード S | JCBのスタンダードカード! | 海外旅行傷害保険 (利用付帯) ショッピングガード保険 (海外のみ) | 永年無料 | 0.5%~10.0% ※利用内容に応じて還元率アップ | 年齢の上限設定なし ETCカードと家族カードの発行も無料 |
③JCB CARD EXTAGE | 年会費無料の高還元率カード! | 海外旅行傷害保険 (利用付帯) ショッピングガード保険 | 無料 ※更新後(5年後):1,375円(税込) | 入会後3ヵ月還元率 最大1.5% 以降最大0.75% | 29歳以下限定 |
④JCB CARD R | リボ払い専用のクレジットカード | 海外旅行傷害保険 (利用付帯) ショッピングガード保険 | 永年無料 | 還元率最大2% | 年齢の上限設定なし |
⑤JCBゴールド | 海外旅行保険(利用付帯)が 充実! | 充実の国内外旅行傷害保険 (利用付帯) ショッピングガード保険 空港ラウンジ無料利用 | 11,000円(税込) ※オンライン申し込みは初年度無料 | 0.5%~10.0% ※利用内容に応じて還元率アップ | 100万円以上 2年連続利用で JCBゴールドザ・プレミアに招待チャンス |
⑥JCB GOLD EXTAGE | JCB CARD EXTAGEよりもサービスを充実させたゴールドカード | 国内外旅行傷害保険 (利用付帯) ショッピングガード保険 空港ラウンジ無料利用 | 3,300円(税込) ※初年度無料 | 0.75%~10.25% ※入会後3ヵ月ポイント3倍、 ※利用内容に応じて還元率アップ | 20歳以上29歳以下限定 |
⑦JCBゴールド ザ・プレミア | ゴールドカードよりもランクが上のプレミアムカード! | プライオリティ・パス等多数 | サービス年会費5,500円(税込) カード年会費11,000円(税込) | 還元率最大0.5% + 利用内容に応じて還元率アップ | 招待制 |
⑧JCBプラチナ | コスパの良いプラチナ | プライオリティ・パス等多数 | 27,500円(税込) | 0.5%〜10.0% ※利用内容に応じて還元率アップ | 招待を待つ必要なし |
⑨JCBザ・クラス | 選ばれた方だけのJCBの最上級カード! | JCB最高峰の特典 | 55,000円(税込) | 還元率最大0.5% + 利用内容に応じて還元率アップ | 招待制 毎年豪華なギフトが届くらしい |
※ 最大還元率はJCB PREMOに交換した場合。
※1 18歳以上39歳以下で本人または配偶者に安定継続収入のある方。 または高校生を除く18歳以上で学生の方。
JCBが発行するクレジットカードの中で比較してみると、JCB CARD Rは以下の3点が特徴的です。
- リボ払い専用のクレジットカード(支払い方法が他のクレジットカードと違う)
- 年会費が無料でポイント還元率が高い
- 年齢の上限設定がない
支払い方法が「リボ払い」であることを希望しない方は、年会費が無料でポイント還元率の高いJCBカード Wがおすすめです。
まずは、JCB CARD Rの注意点について解説していきますね。
リボ払い専用な点に注意が必要
JCB CARD Rは支払い方法がリボ払いとなっているため、注意が必要です。
ここでは、リボ払いの注意点を解説していきます。
支払い方法が限られている
JCB CARD Rはリボ払い専用のクレジットカードのため支払い方法が限られています。
支払いできる方法 | 支払いできない方法 |
---|---|
リボ払い | ショッピング1回払い |
キャッシングリボ払い | ショッピング2回払い |
海外キャッシング1回払い | ボーナス1回払い |
ショッピングの利用代金の支払い方法がショッピングリボ払いのみとなっているため、上記の様に使えない支払い方法があります。
ショッピングリボ払いが利用できない加盟店もあるため注意が必要です。
JCB CARD Rのショッピングリボ払いの返済方法2種類
ショッピングリボ払いの返済方法にはゆとりコースと標準コースがあります。
選べるコース | 利用残高(毎月15日) | 毎月の支払い金額 |
---|---|---|
ゆとりコース | 10万円以下 | 5,000円 |
10万1円~50万円 | 10,000円 | |
50万1円~100万円 | 15,000円 | |
100万1円以上 | 20,000円 | |
標準コース | 10万円以下 | 10,000円 |
10万円加算のたびに1万円加算 |
月々の支払いは定額となっているため、急な出費があっても計画的な支払いができますが、利用残高によって手数料が増えていくため注意が必要です。
毎月無理なく返済したい人はゆとりコース、月々しっかり返済したい方は標準コースを選ぶといいでしょう。
JCB CARD Rの4つのメリット
リボ払い専用という点が特徴のJCB CARD Rですが、JCB CARD Rならではのメリットを4つ紹介していきます。
- ポイント還元率が4倍で最大2%の高還元
- 年会費が永年無料
- 海外旅行で使えるさまざま保険が付帯
- 年齢の上限設定がない
1つずつメリットをご紹介します。
JCB CARD R
年会費 | 初年度:無料 2年目以降:無料 |
---|---|
ポイント還元率 | 1.0%~6.5% |
国際ブランド | |
電子マネー | |
発行スピード | 最短3営業日 |
追加カード | ETCカード 家族カード |
ETCカード年会費 | 無料 |
マイル還元率(最大) | 0.3%~0.78% |
旅行保険 | 海外旅行保険 |
ポイント名 | OkiDokiポイント |
締め日・支払日 | 公式サイト参照 |
申し込み条件 | 18歳以上で、ご本人または配偶者に安定継続収入のある方。または高校生を除く18歳以上で学生の方。※一部、お申し込みになれない学校があります。 |
- 突然の出費でも月々の支払いは定額!
- 新規入会後の3ヶ月はポイント最大6倍!
- いつものお買い物でポイントが4倍!
- 年会費は永年無料!
- 海外旅行、ショッピング、破損・盗難の保険付き!
ポイント還元率が4倍で最大2%の高還元
JCB CARD Rは、いつものお買い物でポイントが4倍になるというメリットがあります。
JCBが発行するクレジットカードの通常のポイント還元率は0.5%です。
しかしJCB CARD Rは、通常のポイント(1倍)に加えてボーナスポイント1倍、手数料発生時はボーナスポイント2倍で合計4倍となっており、最大2%のポイントが貯まります。
一般的なクレジットカードに比べ、かなりの高還元であるといえるでしょう。
年会費が永年無料(家族カードも年会費無料)
JCB CARD Rは年会費永年無料のクレジットカードです。
条件もなく年会費が永年無料で、家族カードも無料で発行ができるのは大きなメリットといえるでしょう。
海外旅行で使えるさまざま保険が付帯
JCB CARD Rは年会費が無料のクレジットカードながら、海外旅行で受けられるさまざまな保険があることもメリットとしてあげられます。
JCB CARD Rに付与されている保険についてご紹介します。
最高2,000万円の海外旅行傷害保険付帯
JCB CARD Rに付帯されている旅行保険は、下記の通りです。
保険概要
付帯条件:利用付帯
国内旅行保険:なし
海外旅行保険:最高2,000万円
- 死亡または後遺障害:最高2,000万円
- 傷害治療費用 :1回の事故につき100万円限度
- 疫病治療費用 :1回の病気につき100万円限度
- 救援者費用等 :100万円限度
- 補償対象旅行期間 :3ヶ月
付帯条件は「利用付帯」なので、旅行に関わるお金をJCB CARD Rで支払う必要があります。
海外旅行の費用をJCB CARD Rで支払うことで、高いポイント還元と海外旅行保険の2つの恩恵を受けることができるでしょう。
海外で最高100万円のショッピングガード保険
海外旅行時にJCB CARD Rを利用して購入した物品が、購入費から90日以内に偶然な事故によって損害を被った場合、100万円限度で保障されます。
旅行をする機会が多い方にとって、ショッピングカード保険はありがたいサポートであるといえるでしょう。
年齢の上限設定がない
JCB CARD Rは上限設定がなく、クレジットカードの基本的な申込み条件である18歳以上であれば、何歳でも申し込むことができます。
JCBオリジナルシリーズのクレジットカードですと、ポイント還元率が高くてお得な「JCBカード W」は39歳以下限定。
その点でJCB CARD Rは年齢関係なく申し込むことができるため、申し込みのハードルが高くないといえるでしょう。
まとめ
JCB CARD RはJCBが発行する、年会費が無料でポイント還元率が高い、リボ払い専用のクレジットカードです。
メリットと注意点をまとめますと以下の通りです。
メリット | デメリット |
---|---|
|
|
特典もありポイント還元率が高くお得なクレジットカードですが、リボ払いとなるため使い方を間違えると手数料が膨らみお得ではなくなってしまいます。使い方は十分に気をつけましょう。
リボ払い専用ではない、ポイント還元率が高いクレジットカードをお探しの方には、同じくJCBが発行している高還元率カードJCBカード Wをおすすめします。
ポイントがJCBカード Sの2倍付与され、ポイント還元率が1.0%~10.5%(※)という高還元率のクレジットカードになっています。
※ 最大還元率はJCB PREMOに交換した場合。
年会費 | 初年度:永年無料 2年目以降:永年無料 |
---|---|
ポイント還元率 | 1.0%~10.5%(※1) |
国際ブランド | |
電子マネー | |
発行スピード | 最短5分程度(※2) |
追加カード | ETCカード 家族カード |
ETCカード発行手数料 | 無料 |
ETCカード年会費 | 無料 |
ETCカード発行期間 | 最短1週間 |
マイル還元率(最大) | 0.3%~0.78% |
旅行保険 | 海外旅行保険 |
ポイント名 | OkiDokiポイント |
締め日・支払日 | 公式サイト参照 |
申し込み条件 | 原則として18歳以上39歳以下で、本人または配偶者に安定継続収入のある方。または高校生を除く18歳以上で学生の方。 [家族カードの場合]生計を同一にする配偶者・親・子供(高校生を除く18歳以上)の方。 ※本会員が学生の場合は、申し込みできません。 |
必要書類 | 金融機関のスマホアプリやキャッシュカード、通帳など口座情報がわかるもの ・日本国内発行の運転免許証または運転経歴証明書 |
- 【18~39歳入会限定】高還元率でお得なカード!
- 【年会費永年無料】ポイントいつでも2倍以上!
- 【新規入会限定】新規入会&カード利用&Amazon.co.jp利用で最大15,000円キャッシュバック!
- お友達紹介で1,500円キャッシュバック!
- 家族カード・ETCカードが年会費永年無料!
補足事項
- ※1 最大還元率はJCB PREMOに交換した場合
- ※2 モバ即の入会条件
①9:00AM~8:00PMでお申し込み
②カード申し込み時に、WEBにてお支払い口座を設定
③顔写真付き本人確認書類による本人確認(運転免許証/マイナンバーカード/在留カード)
受付時間を過ぎた場合は、翌日受付扱いとなります。モバ即での入会後、カード到着前の利用方法について、詳しくはHPをご確認ください。