Operated by Ateam Inc.

JCBカードでキャッシングできるカードは2種類!低金利な方法は?

最終更新日:

JCBカード

イーデス』は、複数の企業と提携し情報を提供しており、当サイトを経由して商品への申込みがあった場合には、各企業から報酬を受け取ることがあります。ただし当サイト内のランキングや商品の評価に関して、提携の有無や報酬の有無が影響を及ぼすことはございません。
また当サイトで得た収益は、サイトを訪れる皆様により役立つコンテンツを提供するために、情報の品質向上・ランキング精度の向上等に還元しております。※提携機関一覧

日本で唯一の国際カードブランドであるJCBカード。そんなJCBカードでのキャッシングサービスはキャッシング専用のカードと、クレジットカードの2種類のカードで利用できます。

そんなJCBカードのキャッシング機能に関して、


    • JCBカードでのキャッシングの金利やキャッシングできる金額を知りたい
    • 手数料を少なく借りる方法や返済の方法を知りたい
    • キャッシング枠をつける注意点を知りたい
    • 海外でキャッシングするメリットとデメリットが知りたい

などとお考えではありませんか?

この記事では、JCBカードでキャッシングする際の申込方法や返済方法、海外キャッシング利用方法などを解説していきます。

記事を読むことで、自分がJCBカードでキャッシングする場合のキャッシング方法や、どのように返済すればいいのかを理解できるようになります。

▼JCBカードについては、こちらの記事もぜひ参考にしてみてください。

気になる内容をタップ

そもそもクレジットカードキャッシングとは

クレジットカードキャッシングとは、クレジットカードを使って銀行やコンビニ等に設置されているATMなどでお金の借り入れをすることです。

クレジットカードに、ショッピング利用枠とは別にキャッシング枠が設定されている場合、キャッシング枠の限度額内で借り入れできます。

キャッシングには下記のような手数料が発生する場合があります。

  • 金利手数料
  • ATM利用手数料
  • 返済手数料

銀行でお金を引き出すより手数料がかかる場合が多いですが、海外でキャッシングを利用することで、日本円から両替をするよりお得な場合もあるため、海外への渡航時にはとても役立ちます。

このように、キャッシングは国内外で現金を借り入れることができる仕組みのことです。

伊藤亮太

伊藤亮太/ ファイナンシャルプランナー

皆様にとって真に必要なライフプランニングの設計、資産運用相談を承っております。中立的な立場から、ご相談に応じます。砂金取りという趣味も実益をかねて実践中です。詳しくはZIPANNINGで検索を。

【専門家の解説】

JCBカードに限らず、クレジットカードをもとにキャッシングをしたい場合には、そもそもキャッシング枠が設定されていないと利用できません。

そのため、保有するクレジットカードにおいてキャッシング枠があるのかどうか確認しておきましょう。

また、クレジットカードを作成する際に、万が一の場合に借りれたほうが良いと考える場合には、キャッシング枠を設定しておきましょう。

なお、キャッシングは通常金利が高いため、長期間借りると負担が大きくなります。そのため、繰り上げ返済などできるだけ早く返済する仕組みを利用し、金利負担を抑えましょう。

キャッシングの活用が効果的なのは、海外でのキャッシングです。

両替手数料が比較的安いため、短期間の借り入れで日本に帰ってきてから1回払いで返済可能といった場合は活用してもよいかもしれません。

なお、スキミングなどの犯罪で利用されるケースもあるため、利用される際は十分ご注意ください。

キャッシング枠が必要

クレジットカードのキャッシングをするためには、キャッシング枠が設定されていることが条件です。ユーザーは、キャッシング枠の範囲内で借り入れできます。ただし、キャッシング枠とショッピング枠は相互に影響を及ぼします

例えばショッピング枠が100万円、キャッシング枠が30万円の場合、合計利用可能枠はショッピングとキャッシングを合わせて100万円までです。ショッピングをしすぎるとキャッシング枠が圧迫されたり、その逆も考えられます。

また、あらかじめキャッシング枠を0円にしてJCBカードに申し込んだ場合や、法人カードなどキャッシング枠がないクレジットカードの場合は、キャッシングできません

自分の持っているカードのキャッシング枠がどうなっているのか、あらかじめ確認しておくようにしましょう。次の章では、JCBカードでできるキャッシングの種類について解説していきます。

JCBカードのキャッシングは2種類

JCBカードでキャッシングするには、下記の2種類の方法があります。

  • キャッシング専用カード「FAITH」
  • JCBクレジットカードのキャッシング機能

それぞれ解説していきます。

伊藤亮太

伊藤亮太/ ファイナンシャルプランナー

皆様にとって真に必要なライフプランニングの設計、資産運用相談を承っております。中立的な立場から、ご相談に応じます。砂金取りという趣味も実益をかねて実践中です。詳しくはZIPANNINGで検索を。

【専門家の解説】

どうしても資金を借りたいという場合には、JCBが発行するFAITHに申し込んでみましょう。

金利が年4.40~12.50%とクレジットカードのキャッシングに比べて低金利で借りることができる可能性があります。

※金利手数料に関して、詳しくは公式サイトをご確認ください。

キャッシング専用カード「FAITH」

「FAITH」は、JCBが発行している年会費無料の国内キャッシング専用のカードで、ATM利用手数料が月3回まで無料で利用できます。

クレジット機能はついておらずカードローン専用のため、カードを使ってのショッピングはできませんが、クレジットカードのキャッシングに比べると低金利で利用できます。

FAITHの金利手数料は年利4.40~12.50%(※)なので、金利手数料が低くても15.00%(※)のJCBクレジットカードと比べると低く抑えられています。
※金利手数料に関して、詳しくは公式サイトをご確認ください。

低金利でキャッシングを利用できるため、国内でキャッシングを頻繁に利用する人におすすめのカードです。

JCBクレジットカード

JCBカードでキャッシングするもう一つの方法が、JCBのクレジットカードを使う方法です。国内はもちろん海外でもキャッシングできるので、海外旅行先などでキャッシングしたい時にとても便利です。

事前にご利用可能枠の設定が必要

JCBカードでキャッシングをしたい場合、事前に利用可能枠の設定をしておくことが必要です。JCBクレジットカードに入会するときにキャッシング枠を0円にしていた場合は、手続きをすることで利用可能枠を設定できます。

ただし、カードを作ってすぐの場合には、利用可能枠の設定ができない場合があります。もしカードを申し込むとき、海外旅行などでキャッシングを利用する予定がある場合には、JCBカードを申し込むときにキャッシング枠を設定しておきましょう。

JCBカードのキャッシング金利手数料

JCBカードのキャッシング金利手数料は、公式サイトを参考にしてください。

キャッシング専用のクレジットカードFAITHと比較するとかなり金利が高いです。キャッシングを利用した場合は、できるだけ繰り上げ返済などを利用して金利手数料がかからないようにするのがおすすめです。

キャッシング枠を後から追加する方法

キャッシング枠を後から追加する方法には、下記の3種類の方法があります。

  • インターネット会員サービス「MyJCB」
  • スマートフォンアプリ
  • 電話 0120-833-633(JCBファイナンスデスク 9:00~17:00 (日・祝・年末年始休))

待ち時間が少なく済むインターネットでの手続きのほうをおすすめします。

利用可能額・可能枠の確認方法

利用可能額・可能枠の確認は、下記の方法で可能です。

  • インターネット会員サービス「MyJCB」
  • スマートフォンアプリ
  • 電話(JCBお支払い金額・ご利用残高および可能額案内サービス、24時間・年中無休・自動音声)
    フリーダイヤル:0120-592-196
    ナビダイヤル:0570-000-767
  • JCBカードが自宅に届けられたときの台紙を確認(申し込み時点の利用可能枠を確認できる)

このように、JCBカードでは、JCBカードにキャッシング枠を設定することでキャッシングできます。自分に一番適した方法を選んでキャッシングするようにしていきましょう。次の章では、キャッシング方法について解説します。

キャッシング方法

JCBカードでのキャッシングには、下記の2種類の方法があります。

  • ATM・CDで引き出す方法
  • 口座に振り込む方法

それぞれの手順について詳しく解説していきます。

ATM・CDで引き出す方法

オーソドックスなキャッシングの方法として挙げられるのは、ATM・ CDで引き出す方法です。

ATMは現金自動預払い機、CDは現金の支払いと残高照会に機能が制限されている現金自動支払機のことで、どちらもお金を引き出す機能がある機会です。

ATMでキャッシングする場合ATM利用手数料がかかります。

1万円以下の借り入れ:110円(税込)
1万円超の借り入れ:220円(税込)

場合によっては銀行の夜間休日手数料より低く抑えられたり、海外の両替手数料より安くなる場合もあるため、手数料がかかってもかえってお得になる場合があります。詳細は公式サイトをご確認ください。

口座に振り込む方法

JCBカードのキャッシングには、

  • インターネット
  • 電話(自動音声応答サービス)

によって、口座に振り込んでもらう方法もあります。比較的大きい金額をキャッシングしたい場合には振込がおすすめです。

インターネット

JCBカードは、インターネットから申し込むことでキャッシングできます。申し込みの手段には、下記の2種類の方法があります。

  • 会員サイト「MyJCB」
  • スマートフォンアプリ

インターネットでの申し込みはとても簡単で、キャッシング枠の範囲内であれば最短数十秒で、カード利用代金支払い口座へ振込手数料無料で振り込まれます。

電話(自動音声応答サービス)

下記の電話番号に申し込むことでも振込でのキャッシングが可能です。

JCBキャッシングテレホンサービス
0120-3540-33
24時間・年中無休・自動音声

インターネットに比べると手続きに少し時間がかかりますが、インターネットの操作に自信がない人にとっては心強い味方です。

このように、JCBカードでのキャッシングはATM・CDで引き出す方法と、振込による方法があります。自分に合った方法を使っていきましょう。次の章では、返済方法について解説していきます。

支払い方法(返済方法)は2つ

JCBカードでキャッシングしたお金の返済方法には、下記の2種類の方法があります。

  • 引き落とし
  • 繰り上げ返済

また、支払回数も1回払いとリボ払いを選ぶことができ、どちらを選ぶかによって金利が異なります。

この章では、JCBカードでキャッシングしたときの支払い方法にについてご紹介していきます。

利用代金の締日と引落日

JCBカードのキャッシングを含めた利用代金の締日と引落日は公式サイト「JCBカードの締め日と支払い日について教えてください。」を参考にしてください。
※支払日が土日祝に重なる場合、翌営業日となりますので注意が必要です。

一回払い

キャッシングの支払い方法の一つに一回払いがあります。

一回払いで返済する際の詳しい情報については公式サイト「キャッシング1回払い」をご確認ください。

リボルビング払い(リボ払い)

キャッシングリボ払いについては公式サイト「キャッシングリボ払い」をご確認ください。

繰り上げ返済

JCBクレジットカードでキャッシングした場合、繰り上げ返済ができます。一回払いなのかリボ払いなのかで可能な返済方法が異なります。

詳しくは公式サイト「カードの利用分を繰上返済(早期返済)することはできますか?」をご確認ください。

お支払いシミュレーション

一回払いの場合とリボ払いの場合の支払い金額や回数の違いをシミュレーションすると下記の通りです。実際の金額は公式サイトでご確認ください。

2018年4月1日に10万円を年率18.00%で借り入れた場合
※下記のシミュレーションはあくまでも例となっております。

一回払いリボ払い
(1回あたりの支払い元金25000円の場合)
支払い回数1回4回
金利手数料1,923円4,190円
支払合計額101,923円104,190円
5/10の支払い額101,923円26,923円
6/10の支払い額0円26,146円
7/10の支払い額0円25,739円
8/10の支払い額0円25,382円

詳しくは、JCBカード公式サイト内でお支払いのシミュレーションが可能です。キャッシングを検討するときに使ってみてください。

JCBキャッシングリボ払いお支払いシミュレーション

キャッシング1回払い(国内・海外)お支払いシミュレーション

このように、JCBカードでキャッシングしたお金は引き落としと繰り上げ返済での支払いが可能です。特に、一括払いが可能な場合は繰り上げ返済した方が金利を抑えられるためおすすめです。自分にとって最適な方法を選びましょう。

次の章では、JCBカードでキャッシングする際の注意点を解説していきます。

JCBカードでキャッシングする際の注意点

JCBカードでのキャッシングは手軽にできるためとても便利ですが、金利が高い点には注意が必要です。詳しく解説していきます。

便利な半面金利が高いこと

JCBカードでのキャッシングは便利ですが、キャッシング専用のカードに比べると金利が大変高額です。ショッピング利用の場合はできるだけクレジットカードを使って、現金を引き出す必要がある場合のみにキャッシング利用するのがおすすめです。
※詳細は公式サイトをご確認ください。

このように、キャッシングを利用する場合は、クレジットカードでの支払いで済む場合と現金がどうしても必要な場合を見極めて使うようにしましょう。次の章では、海外でキャッシングを利用する方法を解説していきます。

海外でキャッシングを利用する方法

海外でキャッシングを利用するときは下記のような点を押さえておきましょう。

  • 引き出す方法
  • 支払い方法
  • ATM利用手数料

それぞれの手順を解説します。

引き出す方法

海外でキャッシングを利用してお金を引き出す場合、下記の方法があります。

  • ATMで引き出す方法
  • 窓口で引き出す方法

どのような手順が必要なのかを簡単に説明します。

ATMで引き出し

海外では、「JCB」または「cirrus(シーラス)」のマークの記載があるATMであれはキャッシング可能です。

キャッシングは、カードを入れて暗証番号や金額などいくつかのボタンを押すことで可能です。

詳しくは、JCBの公式サイトに記載されているので、海外へ行く前には必ず確認しましょう。

窓口で引き出し

海外の提携金融機関などでは、JCBカードとパスポート、場合によっては暗証番号を提示することで現地でキャッシング可能です。海外引き出し可能な窓口については、JCBの公式サイトに掲載されています。渡航前には必ず確認しましょう。

支払い方法

JCBカードを使って海外でキャッシングした場合、支払い方法は一回払いのみです。リボ払いへの変更はできません。できるだけ利息手数料を抑えるためにも、可能であれば繰り上げ返済をするのがおすすめです。

ATM手数料

JCBのクレジットカードを使った海外キャッシングでATM・窓口を利用する場合、現地金融機関所定の手数料がかかる場合があります。銀行や曜日等によって異なりますのであらかじめチェックしておくといいでしょう。

海外キャッシングで気をつけること

海外キャッシングで1番気をつけておきたいのは、スキミングや盗難などの犯罪です。特に、裏通りに入ってしまうとそのようなトラブルに遭遇してしまう危険性が高くなってしまうため、できるだけ人通りの多い場所にあるATMや、銀行の中にあるATMを使うのがおすすめです。

このように、海外でキャッシングを利用するときは、気をつけておきたい点がいくつかあります。行く国によって事情が異なる場合もありますので、事前に下調べをしておくと安心です。

まとめ

今回の記事では、JCBクレジットカードでのキャッシングについて解説してきました。ポイントをおさらいします。

  • クレジットカードでキャッシングするにはキャッシング枠が設定されていることが必須
  • キャッシングには金利手数料・ATM利用手数料・返済手数料が発生する
  • JCBカードのキャッシングにはキャッシング専用カード「FAITH」とJCBクレジットカードのキャッシング機能を使う場合がある
  • JCBカードのキャッシング金利手数料はキャッシング専用クレジットカードFAITHよりも高い
  • 繰り上げ返済すると金利手数料を抑えられてお得
  • 海外でキャッシングを利用してお金を引き出す場合、ATMと窓口で引き出す方法がある
  • 海外でキャッシングした場合支払い方法は一回払いのみ、キャッシングリボは国内のみ利用可能
  • 海外キャッシングでは現地金融機関所定の手数料がかかる場合がある
  • 海外キャッシングで1番気をつけておきたいのはスキミングや盗難などの犯罪に注意する

JCBカードでのキャッシング方法はわかりましたか?
自分がいくらキャッシングできるのかやどういう返済シミュレーションなのか、理解できましたか?

今回の記事を参考に、自分に合ったキャッシング方法を必要に応じて利用していきましょう。

本記事の編集者について

イーデス編集部

イーデス編集部

専門知識がないと難しい金融商品を、正確で詳しく、わかりやすく伝えるために、記事企画・推敲・構成・編集・情報の更新を行っております。

JCBカードの関連記事

  • Facebook
  • x
  • LINE
クレカ診断はコチラ

© 2022 Ateam LifeDesign Inc.