\r\n \u003cdiv class=\"mainEditor__explainArea\">\r\n \u003cp class=\"mainEditor--name\">新井 智美 / トータルマネーコンサルタント 代表\u003c/p>\r\n \u003c/div>\r\n \u003c/div>\r\n \u003c/div>\r\n \u003cp class=\"mainEditor__text\">2006年11月卓越した専門性が求められる世界共通水準のFP資格であるCFP認定を受けると同時に、国家資格であるファイナンシャル・プランニング技能士1級を取得。個人向け相談(資産運用・保険診断・税金相談・相続対策・家計診断・ローン・住宅購入のアドバイス)、企業向け相談(補助金、助成金の申請アドバイス・各種申請業務代行)の他資産運用など上記内容にまつわるセミナー講師(企業向け・サークル、団体向け)を行う傍ら、執筆・監修業も手掛ける。\u003c/p>\r\n \u003cdiv class=\"mainEditor__snsArea\">\u003ca href=\"https://marron-financial.com/\" target=\"_blank\" rel=\"noopener\" class=\"mainEditor__snsItem--general\">\u003c/a>\u003c/div>\r\n\u003c/div>"},"ShortcodeSnippet:400":{"__typename":"ShortcodeSnippet","id":"400","code":"cardloan_editor-navinavi","text":"\u003cdiv class=\"mainEditor\">\r\n \u003cp class=\"mainEditor__title\">本記事の編集者について\u003c/p>\r\n \u003cdiv class=\"mainEditor__explain\">\r\n \u003cdiv class=\"mainEditor__explainBox\">\u003cimg src=\"https://image-media.www.a-tm.co.jp/uploads/integrated_media/path/3/img_account_navinavi.png\" class=\"mainEditor__img\" alt=\"ナビナビ編集部\" />\r\n \u003cdiv class=\"mainEditor__explainArea\">\r\n \u003cp class=\"mainEditor--name\">ナビナビ編集部\u003c/p>\r\n \u003c/div>\r\n \u003c/div>\r\n \u003c/div>\r\n \u003cp class=\"mainEditor__text\">専門知識がないと難しい金融商品を、正確で詳しく、わかりやすく伝えるために、記事企画・推敲・構成・編集・情報の更新を行っております。\u003c/p>\r\n\u003c/div>"},"ROOT_QUERY":{"__typename":"Query","posts({\"path\":\"top/cardloan/promise/promise-contract-machines\"})":{"__typename":"PostList","nodes":[{"__ref":"Post:605"}],"pageInfo":{"__typename":"PageInfo","totalCount":1,"totalPageCount":1}},"breadcrumbPosts({\"path\":\"top/cardloan/promise/promise-contract-machines\"})":[{"__ref":"Post:1"},{"__ref":"Post:4"},{"__ref":"Post:457"},{"__ref":"Post:605"}],"postSnippets({\"path\":\"top/cardloan/promise/promise-contract-machines\"})":[{"__ref":"ShortcodeSnippet:401"},{"__ref":"ShortcodeSnippet:400"}],"childrenCategories({\"path\":\"top\"})":[{"__ref":"Post:2"},{"__ref":"Post:3"},{"__ref":"Post:4"},{"__ref":"Post:5"},{"__ref":"Post:12"},{"__ref":"Post:226"},{"__ref":"Post:304"},{"__ref":"Post:3131"},{"__ref":"Post:230"}],"cardloanProducts({\"code\":[\"1_promise\"],\"mediaType\":\"cardloan\"})":[{"__ref":"CardloanProduct:{\"code\":\"1_promise\"}"}]},"Post:2":{"__typename":"Post","id":"2","slug":"job-change","path":"top/job-change","tagName":"転職","childCategories":[{"__typename":"Post","slug":"tenshoku-agent","path":"top/job-change/tenshoku-agent","tagName":"おすすめ転職エージェント"}]},"Post:3":{"__typename":"Post","id":"3","slug":"creditcard","path":"top/creditcard","tagName":"クレジットカード","childCategories":[{"__typename":"Post","slug":"creditcard-familycard","path":"top/creditcard/creditcard-familycard","tagName":"家族カード"},{"__typename":"Post","slug":"convenience-store-creditcard","path":"top/creditcard/convenience-store-creditcard","tagName":"コンビニ"},{"__typename":"Post","slug":"creditcard-corporate-card","path":"top/creditcard/creditcard-corporate-card","tagName":"おすすめ法人カード"},{"__typename":"Post","slug":"creditcard-hajimete","path":"top/creditcard/creditcard-hajimete","tagName":"クレジットカードの使い方"},{"__typename":"Post","slug":"creditcard-tsukurikata","path":"top/creditcard/creditcard-tsukurikata","tagName":"クレジットカードの作り方"},{"__typename":"Post","slug":"creditcard-knowledge","path":"top/creditcard/creditcard-knowledge","tagName":"クレジットカードの基礎知識"},{"__typename":"Post","slug":"creditcard-osusume","path":"top/creditcard/creditcard-osusume","tagName":"おすすめクレジットカード"},{"__typename":"Post","slug":"cashless","path":"top/creditcard/cashless","tagName":"キャッシュレス"},{"__typename":"Post","slug":"shinsa-nanido","path":"top/creditcard/shinsa-nanido","tagName":"クレジットカードの審査"},{"__typename":"Post","slug":"creditcard-mile","path":"top/creditcard/creditcard-mile","tagName":"マイル"},{"__typename":"Post","slug":"video","path":"top/creditcard/video","tagName":"動画"}]},"Post:5":{"__typename":"Post","id":"5","slug":"housingloan","path":"top/housingloan","tagName":"住宅ローン","childCategories":[{"__typename":"Post","slug":"refinancing","path":"top/housingloan/refinancing","tagName":"住宅ローン借り換え"},{"__typename":"Post","slug":"housingloan-osusume","path":"top/housingloan/housingloan-osusume","tagName":"おすすめ住宅ローン比較"},{"__typename":"Post","slug":"basicknowledges","path":"top/housingloan/basicknowledges","tagName":"基礎知識"},{"__typename":"Post","slug":"mansion","path":"top/housingloan/mansion","tagName":"マンション購入の基礎知識"},{"__typename":"Post","slug":"house","path":"top/housingloan/house","tagName":"戸建て・注文住宅の知識"},{"__typename":"Post","slug":"deduction","path":"top/housingloan/deduction","tagName":"住宅ローン控除・減税"},{"__typename":"Post","slug":"news","path":"top/housingloan/news","tagName":"住宅ローンニュース"},{"__typename":"Post","slug":"examination","path":"top/housingloan/examination","tagName":"住宅ローン審査"}]},"Post:12":{"__typename":"Post","id":"12","slug":"securities","path":"top/securities","tagName":"証券投資","childCategories":[{"__typename":"Post","slug":"investment-trusts","path":"top/securities/investment-trusts","tagName":"おすすめ投資信託"},{"__typename":"Post","slug":"securities-osusume","path":"top/securities/securities-osusume","tagName":"おすすめ証券会社"},{"__typename":"Post","slug":"company-campaign","path":"top/securities/company-campaign","tagName":"証券会社のキャンペーン"},{"__typename":"Post","slug":"company-ipo","path":"top/securities/company-ipo","tagName":"おすすめIPO"},{"__typename":"Post","slug":"company-fee","path":"top/securities/company-fee","tagName":"証券会社の手数料"},{"__typename":"Post","slug":"stocks-trading-apps","path":"top/securities/stocks-trading-apps","tagName":"株のチャート・おすすめアプリ"},{"__typename":"Post","slug":"stock-buy","path":"top/securities/stock-buy","tagName":"株のやり方・始め方・買い方"},{"__typename":"Post","slug":"america","path":"top/securities/america","tagName":"おすすめ外国株(アメリカ株)の買い方"},{"__typename":"Post","slug":"account-opening","path":"top/securities/account-opening","tagName":"証券会社の口座開設・審査"},{"__typename":"Post","slug":"mini-stock","path":"top/securities/mini-stock","tagName":"おすすめミニ株"},{"__typename":"Post","slug":"robo-advisor","path":"top/securities/robo-advisor","tagName":"おすすめロボアドバイザー"},{"__typename":"Post","slug":"bond","path":"top/securities/bond","tagName":"おすすめ債券"},{"__typename":"Post","slug":"nisa","path":"top/securities/nisa","tagName":"おすすめNISA"},{"__typename":"Post","slug":"ideco","path":"top/securities/ideco","tagName":"おすすめiDeCo"},{"__typename":"Post","slug":"futures","path":"top/securities/futures","tagName":"おすすめ先物"},{"__typename":"Post","slug":"gold","path":"top/securities/gold","tagName":"おすすめ金投資"},{"__typename":"Post","slug":"investment-trusts-simulation","path":"top/securities/investment-trusts-simulation","tagName":""},{"__typename":"Post","slug":"point-investment","path":"top/securities/point-investment","tagName":"おすすめポイント投資"}]},"Post:226":{"__typename":"Post","id":"226","slug":"hikkoshi","path":"top/hikkoshi","tagName":"引越し","childCategories":[{"__typename":"Post","slug":"cost-down","path":"top/hikkoshi/cost-down","tagName":"引越しを安くする方法"}]},"Post:304":{"__typename":"Post","id":"304","slug":"car","path":"top/car","tagName":"自動車","childCategories":[{"__typename":"Post","slug":"replacement","path":"top/car/replacement","tagName":"車の買い替え"},{"__typename":"Post","slug":"car-selling","path":"top/car/car-selling","tagName":"車売却"},{"__typename":"Post","slug":"scrap-car","path":"top/car/scrap-car","tagName":"廃車"}]},"Post:3131":{"__typename":"Post","id":"3131","slug":"energy","path":"top/energy","tagName":"電気・ガス","childCategories":[]},"Post:230":{"__typename":"Post","id":"230","slug":"survey","path":"top/survey","tagName":"調査リリース","childCategories":[]},"CardloanProduct:{\"code\":\"1_promise\"}":{"__typename":"CardloanProduct","code":"1_promise","detail":{"__typename":"CardloanProductDetail","bannerText":"","borrowLimit":"最大500万円","code":"1_promise","favorite1Short":"Web契約で最短30分融資も可能","favorite2Short":"最短10秒で振込可能(24時間振込可能な金融機関の口座を持っていること)","favorite3Short":"申し込み、借入、返済24時間OK!","inspectionTime":"事前審査 最短15秒回答","interestRate":"4.5%~17.8%","isEnableWeekendAndHoliday":true,"name":"プロミス","noInterestTerm":"30日間","sendStatus":"visible_send","sendUrlForPc":"https://cardloan.a-tm.co.jp/gate/sites/1df79e0c28b3b00f5cb79a8cc5feac15df52725377fd9a06bcd56a85cf7f9c79/send_customers?tag_params%5Bab_code%5D=&tag_params%5Baction%5D=&tag_params%5Bcontroller%5D=&tag_params%5Bdesign_set%5D=seo&tag_params%5Bdetail_code%5D=0001&tag_params%5Bdevice_code%5D=pc&tag_params%5Binflow_code%5D=a&tag_params%5Bmethod_code%5D=nse&tag_params%5Bsite_code%5D=finergy_media","sendUrlForSp":"https://cardloan.a-tm.co.jp/gate/sites/d51db17c299b268122baf985053f55d9ed6bc7b873a81d2dd4464afb28fa4e25/send_customers?tag_params%5Bab_code%5D=&tag_params%5Baction%5D=&tag_params%5Bcontroller%5D=&tag_params%5Bdesign_set%5D=seo&tag_params%5Bdetail_code%5D=0001&tag_params%5Bdevice_code%5D=pc&tag_params%5Binflow_code%5D=a&tag_params%5Bmethod_code%5D=nse&tag_params%5Bsite_code%5D=finergy_media","specComment":"※融資時間について:スマートフォンからの申込で「少ない項目で最短15秒回答」を利用した場合。「少ない入力項目で最短15秒回答」の申込みは9:00~21:00まで。「少ない入力項目で最短15秒回答」での融資上限は50万円まで。審査回答までの時間は、状況により異なります。申込みの時間帯や、利用する銀行によって、振込みまでの時間が異なる場合あり。事前審査結果ご確認後、本審査が必要となります。 \u003cbr>\r\n※無利息期間について:30日間無利息サービスを利用するには、メールアドレス登録とWeb明細利用の登録が必要です。\u003cbr>\r\n\u003cspan class=\"emphasisText--strong\">※18歳、19歳の方の申込みについて:申込時の年齢が19歳以下の場合は、収入証明書類の提出が必須となります。高校生(定時制高校生および高等専門学校生も含む)は申込できません。\u003c/span>","timeBeforeLoan":"最短30分※","corp":{"__typename":"Corp","name":"SMBCコンシューマーファイナンス株式会社","code":"promise"},"image":{"__typename":"CardloanImageObject","banner":"https://images.a-cashing.com/uploads/cardloan/hikatsuku_product/product_image/half_banner/1/promise.gif","general":"https://images.a-cashing.com/uploads/cardloan/hikatsuku_product/product_image/large_rectangle/1/promise.png","square":"https://images.a-cashing.com/uploads/cardloan/hikatsuku_product/product_image/square_popup/1/promise.gif"}}}}
プロミスの自動契約機を詳しく解説!申し込みの流れや注意点は?
「すぐにお金が借りたい!」という時に、便利に利用できるのが大手消費者金融のプロミスです。
しかしプロミスの自動契約機を利用したことがない方は、
「手続きってどうするんだろう?」
「自動契約機では何ができるの?」
と不安を感じている方もいるのではないでしょうか。
プロミスの自動契約機では、申し込みから契約までの手続きの他にも、カード発行や増額申請が行えます。
一通りの手続きが行えることからも便利に利用できる自動契約機ですが、スムーズに利用するためには、事前に手続き必要書類に関する情報を確認しておくことが大切です。
ここではプロミスの自動契約機の営業時間、申し込みの流れや利用する上での注意点などについて詳しく説明します。
この記事を読んで、プロミスの自動契約機マスターになってください!
公式サイトへ公式サイトへ
新井 智美 / トータルマネーコンサルタント 代表
【専門家の解説】
プロミスの自動契約機では、「申し込み」、「審査」、「書類提出」、「契約」、「カード発行(再発行も含む)」のほか、「増額申請」などほとんどの手続きを行うことができます。ただし、自動契約機での借り入れおよび返済はできない点に注意してください。借り入れや返済は自動契約機近くに設置されているプロミスATMやコンビニエンスストアに設置されている提携ATMにて行う必要があります。提携ATMを利用する場合は手数料が発生することから、手数料を気にする方はプロミスATMもしくは三井住友銀行ATMを利用することをおすすめします。
プロミスの自動契約機でできることは6つ
プロミスの自動契約機でできることは以下の通りです。
- 申し込み
- 審査
- 必要書類の提出
- 契約
- カード発行(再発行) 増額申請
プロミスの自動契約機では、有人店舗窓口とほぼ同様の手続きが行えるようになっています。
また契約機自体は無人ですが、設置してある電話機を利用して、オペレーターの案内を受けながら操作することも可能です。
そのため人がいない店舗ではありますが、利用方法は有人店舗とほぼ同じであり、有人店舗よりも営業時間が長く利用しやすいというメリットがあります。
注意!三井住友銀行ローン契約機は新規申込み不可
プロミスは三井住友銀行をはじめとする三井フィナンシャルグループの子会社です。
そのため、三井住友銀行のローン契約機を利用してプロミスの申し込みをしたいと考えている人もいるでしょう。
しかしプロミスに問い合わせをしたところ、「三井住友銀行のローン契約機では、プロミスへの新規申し込みはできません。」との回答でした。
自動契約機から申し込みをしたいのであれば、プロミスの自動契約機を利用しましょう。
契約手続きやカード発行なら、三井住友銀行ローン契約機の利用が可能
三井住友銀行ローン契約機からのプロミス申し込みはできませんが、契約やカード発行は利用できます。
たとえばインターネットからプロミスに申し込みをし、審査通過後であれば契約やカード発行手続きは三井住友銀行ローン契約機で行えます。
どうしても三井住友銀行ローン契約機を利用したいという人は、まずはインターネットや電話でプロミスへの申し込みを済ませておきましょう。
プロミス自動契約機の利用の流れ・所要時間
それでは実際にプロミスの自動契約機の利用の流れや、申し込みから融資までの所要時間を紹介します。
プロミス自動契約機利用の流れ
STEP.1
必要書類を持参して、プロミスの自動契約機に来店する
STEP.2
自動契約機の案内画面にしたがって、タッチパネルを操作し申し込みを行う
STEP.3
審査中はカードの利用方法の説明ビデオが流れる
STEP.4
審査通過であれば利用可能額も表示される
STEP.5
タッチパネルの案内にしたがって契約手続きを行う
STEP.6
カードを受け取れば手続き完了
STEP.7
専用ATMなどを利用し、借り入れを行う
申し込みからカード発行までの所要時間
プロミスに問い合わせたところ、審査は最短15秒回答、申し込みから手続き完了まで最短30分融資※が可能です。
スマートフォンからの申込で「少ない項目で最短15秒回答」を利用した場合。「少ない入力項目で最短15秒回答」の申込みは9:00~21:00まで、融資上限は50万円まで。審査回答までの時間は、状況により異なります。申込みの時間帯や、利用する銀行によって、振込みまでの時間が異なる場合あり。
ただし、上記で説明した所要時間はあくまでも最短時間です。
申し込み内容に不備があったり、在籍確認がとれないなどの問題があれば所要時間は長くなります。
また、休日前や連休前などプロミス側が混雑している時にも、審査時間は長くなる傾向があります。
基本的には問題がなかった場合でも、申し込みからカードの受け取りまで2〜3時間ほどの時間がかかると考えておいた方がよいでしょう。
プロミスの口コミについてはこちらで紹介しています。
プロミス自動契約機を利用する上で必要なもの
自動契約機で申し込みから契約までを完了させるのであれば、必要書類を持参して来店しなくてはなりません。
自動契約機を利用する上で、必要になるのが「本人確認書類」です。
さらに、以下のいずれかに当てはまる場合には、「収入証明書類」も必要になります。
- プロミスでの利用限度額が50万円を超える場合
- プロミスでの利用限度額と他社での利用残高合計が100万円を超える場合
それでは、それぞれ具体的にどのような書類を用意するのかを見ていきましょう。
本人確認書類
プロミスで認められている本人確認書類には、以下のものがあります。
いずれの本人確認書類も有効期限内のもので、現住所が記載されているものを用意してください。
プロミスに問い合わせたところ、住民票は発行から6ヶ月以内のものが有効になります。
また健康保険証を提示したい人で住民票が用意できない人は、「健康保険証+その他の書類1点」でも認められる場合があります。
住民票以外の書類を用意したいという人は、一度プロミスコールセンターに書類の相談をしてみましょう。
さらに外国籍の人の申し込みには、以下の書類も合わせて必要になります。
※保険者番号、被保険者記号・番号、通院歴、臓器提供意思確認欄に記載がある場合はマスキングして提出ください。
初めてでプロミスの借入が不安な方は、こちらの記事をご覧ください。
収入証明書類
先に説明した条件に当てはまる人の場合には、以下のいずれか1点を用意する必要があります。
- 源泉徴収票(最新のもの)
- 確定申告書(最新のもの)
- 給与明細書(直近2ヶ月+1年分の賞与明細書)
給与明細書を提出する人で賞与がない人の場合には、1年分の賞与明細書は不要です。
▼プロミスの収入証明書についてはこちらで詳しく解説しています。
また、マイナンバー(個人番号)が記載されている書類を提出する場合には、その箇所が見えないように加工して提出してください。
以下でもプロミスについてまとめて詳しく解説しています。
プロミス自動契約機の営業時間と最短融資のポイント
プロミスの自動契約機の営業時間は、9時〜21時となっています。
平日はもちろんのこと、土日祝日も営業しています。
ただし、場所によっては営業時間が異なる場合もありますので、詳しくはプロミス公式サイトの店舗別営業時間を確認してください。
また年末年始などは時間帯が変則的になる可能性があります。
年末年始に利用する人は、プロミスへ問い合わせするなどして必ず確認するようにしましょう。
自動契約機を利用して最短即日で融資を受けるポイント
自動契約機を利用して最短即日で融資を受けるポイントは、理想としては午前中からの申し込み、遅くとも営業終了時刻の2〜3時間前に申し込みを行うという点です。
というのも、プロミスではスピーディーな審査対応が有名ではありますが、あくまでも審査状況などに問題がない場合のみです。
プロミスの自動契約機は基本的に土日祝日を問わず21時までの営業時間となっています。
しかし営業終了時刻の30分前など直前の申し込みとなると、審査が完了せずに審査結果が翌日に持ち越される可能性があるのです。
審査が完了しないことには融資を受けることもできないため、申込みの時間帯によっては、当日中に融資を受けられない場合もあります。
そのため、最短で融資を受けたい方は、午前中に自動契約機を来店し、余裕を持って申し込みを始めるのが理想的です。
また遅くとも、営業時間の2〜3時間前までには申し込みをスタートさせるのがおすすめです。
▼プロミスの営業時間についてはこちらで詳しく解説しています。
▼プロミスの即日融資についてこちらで詳しく紹介しているので、ご参考にしてください。
プロミスの審査で実施される在籍確認とは
プロミスで融資を受けるために、重要となるポイントの1つが在籍確認です。
在籍確認とは、申し込み時に「申告した勤務先に本当に在籍しているか」を確認するための手続きになります。
プロミスでは契約前に、勤務先への電話連絡による在籍確認を行うのです。
プロミスからの電話は、「〇〇(個人名)と申しますが××(申込者名)さんはいますか?」という内容でかかってきます。
在籍確認では「プロミス」という名前を本人以外に出すことはありません。
申込者本人が電話に出られない場合でも「××はただいま外出中です。」など、本人が本当にその会社に在籍していることがわかる回答が得られれば在籍確認は完了します。
しかし、「私的な電話には回答できない」などと答えられてしまうと在籍確認が完了しないため、プロミスと契約することができません。
また勤務先が休業日で、誰も電話に出ない場合も、審査が勤務先の翌営業日以降に持ち越される可能性があります。
このように、在籍確認をスムーズに受けられない可能性がある場合は、申し込み後すぐにプロミスのコールセンターに相談をしてください。
プロミスにとって大切なお客様なので、代替案を提案してもらえる場合があります。
プロミスの自動契約機・店舗・ATM検索
全国に設置されたプロミスの店舗やATMを下記のMAPから探すことができます。
最寄りの店舗を知りたい方は、都道府県から検索してみてください。
北海道
東北
関東
甲信越・北陸
東海
近畿
中国
四国
九州・沖縄
まとめ
今回はプロミスの自動契約機でできることや、申し込みから融資までの流れや注意点について説明してきました。
プロミスの自動契約機では、申し込みから契約・カード発行までの手続きを行うことができます。
ただし、申し込み内容や審査状況、提出書類などに問題があれば最短での融資ができない可能性が高まってしまいます。
プロミスの自動契約機で申し込みを行う場合には、事前に営業時間や必要書類、在籍確認の対応などをしっかり確認しておきましょう。
公式サイトへ公式サイトへ本記事の監修者について

新井 智美 / トータルマネーコンサルタント 代表
2006年11月卓越した専門性が求められる世界共通水準のFP資格であるCFP認定を受けると同時に、国家資格であるファイナンシャル・プランニング技能士1級を取得。個人向け相談(資産運用・保険診断・税金相談・相続対策・家計診断・ローン・住宅購入のアドバイス)、企業向け相談(補助金、助成金の申請アドバイス・各種申請業務代行)の他資産運用など上記内容にまつわるセミナー講師(企業向け・サークル、団体向け)を行う傍ら、執筆・監修業も手掛ける。
本記事の編集者について
専門知識がないと難しい金融商品を、正確で詳しく、わかりやすく伝えるために、記事企画・推敲・構成・編集・情報の更新を行っております。
関連記事
人気カードローンランキング
アコムアコム
- 実質年利:3.0%~18.0%
- 利用限度額:最大800万円
- 審査時間:最短30分
三菱UFJ銀行カードローン三菱UFJ銀行カードローン
- 実質年利:年1.8%~14.6%
- 利用限度額:最大500万円
- 審査時間:最短翌日
※申し込みまではWEBで完結
プロミスプロミス
- 実質年利:4.5%~17.8%
- 利用限度額:最大500万円
- 審査時間:事前審査 最短15秒回答
ランキングの詳細はこちら
1級ファイナンシャルプランニング技能士
監修者 新井 智美の一言コメント!
申し込みの際、三井住友銀行ローン契約機とプロミスの自動契約機を混在してしまう人が多く見られます。申し込みができるのはプロミスの自動契約機のみです。したがって、三井住友銀行の店舗に赴いても申し込みはできない点をしっかりと覚えておきましょう。
新井さん