海外キャッシングとは?クレジットカードがあれば海外旅行で便利
最終更新日:

『イーデス』は、複数の企業と提携し情報を提供しており、当サイトを経由して商品への申込みがあった場合には、各企業から報酬を受け取ることがあります。ただし当サイト内のランキングや商品の評価に関して、提携の有無や報酬の有無が影響を及ぼすことはございません。
また当サイトで得た収益は、サイトを訪れる皆様により役立つコンテンツを提供するために、情報の品質向上・ランキング精度の向上等に還元しております。※提携機関一覧
海外旅行の準備の一つに「現地通貨への両替」があります。
一般的な方法には、
- 国内で両替をしてから海外へ持ち出す
- 現地の両替所で両替をする
- 海外利用OKのキャッシュカードを使用する
などが挙げられますが、旅慣れない人にとってはなかなかハードルが高く、手間やコストもそれなりにかかります。
そこで今回は、もっと気軽にお得に利用できる、「海外キャッシング」についてご紹介したいと思います。
海外でのクレジットカードについては、こちらの記事もぜひ参考にしてみてください。
トータルマネーコンサルタント
監修者新井智美さん
福岡大学法学部法律学科卒業。
1995年4月 情報通信会社入社。
2006年11月 ファイナンシャル・プランニング技能士1級取得。
2017年10月 独立。
コンサルタントとして個人向け相談(資産運用・保険診断・税金相談・相続対策・家計診断・ローン・住宅購入のアドバイス)を行う他、資産運用など上記相談内容にまつわるセミナー講師(企業向け・サークル、団体向け)を行うと同時に金融メディアへの執筆および監修も行い、現在年間200本以上の執筆および監修をこなしている。これまでの執筆および監修実績 は1,000本以上に及ぶ。
監修実績
レイク:融資とは?出資や投資との違いや種類についてわかりやすく解説
auじぶん銀行:資産運用について知っておきたいことまとめ!種類や方法、注意点を解説
気になる内容をタップ
現地通貨の調達には手間やコストがかかる
海外キャッシングがおすすめと言われても、多くの人は「キャッシング=借金」を連想してしまうため、あまり良いイメージはありません。しかし、海外キャッシングには、おすすめするだけの理由があります。
今や海外の主要な観光都市では、ショッピングも宿泊費の決済もクレジットカード払いが主流です。
したがって海外旅行や海外出張に、そこまでたくさんの現地通貨を用意する必要はありません。
しかし、ちょっとしたお買い物や交通費、チップの支払いなど、現金が必要になる場面は結構あるものです。
また、何かトラブルが起きた時のためにも、余裕を持って現金を持ち歩いたほうが安心です。
現地通貨の調達しようとした時に真っ先に思い付くのは、空港などにある外貨両替所でしょう。
しかし空港での両替方法では、結構な手数料を負担しなくてはいけません。
具体的には、1ドルにつき3円ほどの手数料が必要なので、1ドル100円で計算しても、1,000ドルにつき3,000円程度の手数料になります。
もちろんこれより手数料がかからない街なかの両替商もありますが、よほど語学に堪能で交渉力に自信がない限りおすすめはできません。
海外利用もできる国際キャシュカード(インターナショナルキャッシュカード)は、日本の銀行口座の預金を、海外のATMから引き出せるとても便利なカードです。
しかし、一日に引き出せる限度額は低く、3%程度の手数料も必要です。
このように現地通貨を手に入れるためには、ある程度手間やコストを覚悟しなくてはいけません。
しかし、海外キャッシングなら、その手間やコストを最小限に抑えることができるのです。
海外キャッシングをおすすめする理由
では、海外キャッシングについてさらに詳しく、そのメリットとデメリットについても見ていきましょう。

新井智美 / トータルマネーコンサルタント
【専門家の解説】
クレジットカードの海外キャッシングには、手軽に現地の通貨を入手できることや、世界中で利用できるといったメリットがあります。
特に手数料が外貨両替を利用するよりも安く、両替時のレートもクレジットカードの方がお得になります。
海外でキャッシングを利用しようとするには、まず利用するクレジットカードのキャッシング枠を設定しなければなりません。
また、クレジットカードによっては海外キャッシング利用の設定が別途必要なケースがありますので、忘れずに確認しておきましょう。
海外キャッシングのメリット
海外キャッシングのメリットを、整理してみていきましょう。
ATMからお金を下ろす要領で利用できる
クレジットカードと暗証番号さえあれば、キャッシュカードで現金を引き出す時とほぼ同じ要領です。
VisaやMastercard®、もしくは「PLUS」というステッカーが貼ってあるATMが利用できます。
空港や駅、ホテルや商業施設などに設置されており、24時間利用できるものもあります。
手数料がお得
主要な国内のクレジットカード会社なら、利用額に応じた110円~220円程度(令和5年1月現在)のATM手数料だけで、外貨両替手数料が無料のところも数多くあります。
少額から利用できる
数千円単位で利用できるものも多いので、使う分だけを下ろすことができます。残った現地通貨を持て余すことなく、使いすぎも防ぐこともできます。
安心・安全
少額から利用できるので、余分な現金やパスポートを持ち歩く必要がなく、盗難などのトラブルを避けることができます。
ただし、海外キャッシングには、デメリットもあります。
海外キャッシングのデメリット
デメリットもあらかじめおさえておきましょう。
一度に引き出せる金額に限度がある
クレジットカードのキャッシング枠には、もちろん限度額があります。それに加え、海外でのキャッシングには一度に引き出せる金額に制限があります。
金利が高い
通常のキャッシングと同じように、年利15~20%程度の金利が発生します。
しかし、帰国後すぐに一括で返済してしまえば、かかる利息は数百円程度で済みます。
カード会社によってはポイントがついたり、お得なキャンペーンを行っていたりすることもあるので、上手に活用しましょう。
このように海外キャッシングには、メリットとデメリットの両方があります。
それでも、両替や国際キャッシュカードに比べれば、かなりお得でしょう。
また、デメリットとはいっても、考え方や返済方法次第ではプラスに捉えることもできそうです。
どんな海外キャッシングを選べば良いのか?
以上のことから、どんな海外キャッシング(海外利用できるクレジットカード)を選べば良いのかをまとめてみました。

新井智美 / トータルマネーコンサルタント
【専門家の解説】
海外キャッシングでおすすめなクレジットカードは、JCBもしくはセディナが発行しているもので、ATM手数料がかからない点がメリットです。
また、JCBのクレジットカードは、海外でのショッピングポイントが2倍になるほか、海外旅行に伴う付帯保険が充実しているという特徴があります。
ただし、JCBに対応していないATMもあるため、サブカードとしてVISAもしくはMasterCardで海外キャッシングができるカードを予備で持っておくと安心です。
海外キャッシングもキャッシングの1つである以上、高めの金利が設定されているため、帰国した際に必ず繰り上げ返済を行い、完済させておきましょう。
そのためにも、リボ払い専用のクレジットカードは利用しないようにしてください。
少しでも金利、手数料が低いもの
海外キャッシングに限ったことではありませんが、カード会社によって金利や手数料に若干の差があります。
少しでもお得なものを選ぶようにしてください。
繰り上げ返済しやすいもの
金利の高いキャッシングはできるだけ短期間で返し、利息を少しでも抑えることが理想です。
そのためには、繰り上げ返済が簡単にできるカードを選びましょう。
ネットバンクやコンビニATMで返済できるものがおすすめです。
ポイント還元やキャンペーン
金利や手数料に大きな差がなくても、カード会社独自のポイント還元やキャンペーンで、よりお得に利用できるカードがあります。
特典や保険
駐車場やレンタカーの利用、手荷物の宅配など、色々な場面で優待受けられる特典や、万が一の病気やケガの補償をしてくれる保険付きのカードがあります。
まとめ
- 海外キャッシングを利用すれば、手間やコストを最小限に抑えて、現地通貨を調達することができる。
- 金利や手数料などのデメリットはあるものの、正しい知識を持ち賢く使えば、海外キャッシングは海外旅行の強い味方になってくれる。
ぜひあなたにぴったりの一枚を見つけてください。
本記事の編集者について

イーデス編集部
専門知識がないと難しい金融商品を、正確で詳しく、わかりやすく伝えるために、記事企画・推敲・構成・編集・情報の更新を行っております。