中絶費用が払えないときの対処法!平均の料金相場や分割・後払いなど支払い方法を紹介
最終更新日:
このページにはPRリンクが含まれています
また当サイトで得た収益は、サイトを訪れる皆様により役立つコンテンツを提供するために、情報の品質向上・ランキング精度の向上等に還元しております。※提携機関一覧
中絶手術の費用は、妊娠周期が初期のケースと中期のケースで異なります。
初期の段階でも10万円以上はかかるとされており、健康保険も適用されないため、中絶を検討している人にとっては大きな経済的負担になるでしょう。
実際、やむを得ない理由で中絶を決断したけれど、中絶費用を工面できなくて悩んでいる人も多いのではないでしょうか。
本記事では、中絶費用の相場や費用を工面できない場合の対処法、利用できる医療制度などについて解説します。
妊娠費用は中期(12週~)を超えてしまうとさらに高くなるため、費用を早急に必要としている人は本記事の内容をもとに迅速にお金を確保できるようにしておきましょう。
この記事を読んでわかること
- 中絶費用の平均相場
- 中絶費用が払えない場合の対処法
- 中絶費用の支払いに利用できる医療制度
ファイナンシャルプランナー
監修者金子 賢司
東証一部上場企業で10年間サラリーマンを務める中、金融に興味を持ち、資産運用やローンなどの勉強を始める。以降ファイナンシャルプランナーとして活動し、個人・法人のお金に関する相談、北海道のテレビ番組のコメンテーター、年間毎年約100件のセミナー講師なども務める。趣味はフィットネス。健康とお金、豊かなライフスタイルを実践・発信しています。
株式会社エイチームライフデザイン
編集者イーデス編集部
「ユーザーが信頼して利用できるWEBメディア」を目指す編集部チーム。実際のユーザーの声や業界知識の豊富な専門家の協力を得ながら、コンテンツポリシーに沿ったコンテンツを制作しています。暮らしに関するトピックを中心に、読者の「まよい」を解消し、最適な選択を支援するためのコンテンツを制作中です。
■書籍
初心者でもわかる!お金に関するアレコレの選び方BOOK
■保有資格
KTAA団体シルバー認証マーク(2023.12.20~)
■許認可
有料職業紹介事業(厚生労働大臣許可・許可番号:23-ユ-302788)
気になる内容をタップ
中絶手術費用の平均相場
中絶費用は妊娠周期によって異なります。かかる費用は初期と中期で大きく分けられ、中期のほうが費用はかかります。
具体的な相場は以下のとおりです。
妊娠周期 | 平均相場 |
---|---|
初期(~11週 6日) | 約10万~20万円 |
中期(12週~21週 6日) | 約30万~50万円 |
※参照元:中絶費用が払えない!料金相場や支払い方法、手術を受けられる期間について解説|医療法人 新鹿会
初期の場合は5分くらいの手術で完了しますが、中期の場合は人工的に陣痛を起こして通常の出産と同じような形をとるため費用が高い傾向にあります。
なお、中絶費用は保険の適用外となっており、すべて自費診療です。そのため中絶費用は病院ごとに異なり、上記の相場より高くなることもあります。
さらには、手術費用だけでなく診察費なども別でかかるため、中絶費用とは別でお金を準備しておかなければいけません。
中絶するには総額いくらかかる?
中絶をする際、費用は手術費以外に診察費などもかかります。
手術前から手術後までそれなりの金額がかかるため、中絶を検討している場合には、手術費用とあわせて必ず確認しておくべき項目です。
【中絶するのにかかる費用の内訳】
費用項目 | 項目説明 | 料金 |
---|---|---|
術前診察費・検査費 | 初診ときの検査や尿検査、エコー検査などの費用 | 4,000円~7,000円 |
手術費 | 手術にかかる費用 | 初期:10万円~20万円 中期:30万円~50万円 |
術後検査費 | 手術後の経過観察の費用 | 1,000円~3,000円 |
埋葬・供養費 | 火葬・供養にかかる費用 | 数千円~数十万円 |
病院によっては手術費用のみで、術前診断や術後の検査費は無料のケースもあります。
また、埋葬・供養費用はどのように供養するかで費用が異なり、永代にわたっての供養を選択する場合には数十万円とかかるケースもあるでしょう。
いずれにせよ、初期の手術であっても 10万円近くはかかるため、総額で考えれば安く抑えられても、15万円~20万円くらいはみておかないとお金を工面するのが難しいでしょう。
中絶費用が払えないときの対処法
中絶費用は初期でも 10万円以上かかる可能性が高いため、費用を工面できずに悩んでいる人も珍しくありません。
経済的な負担を許容できないことが理由で中絶を決断した人にとっては、なおさら大きな負担になるでしょう。
とはいえ、中絶費用は何とかしてでも工面しなければいけないため、支払いが難しい人は以下の2つの方法から選択する必要があります。
また、周期によっては助成金を活用できるため、そういった制度を利用すれば負担を抑えられるでしょう。
クレジットカードでの分割払い
病院によってはクレジットカード払いに対応しています。手元に現金がなくて支払いが難しい場合には、クレジットカードで支払って支出を遅らせるのも一つの方法です。
遅らせるだけでは足りない場合、分割払いをするといった選択もあります。
分割払いは、主に 3・6・10・12回払いがあり、それぞれかかる利息が異なるため、利息の詳細を踏まえたうえで回数を選ぶことが重要です。
例として、JCBカード、三井住友カード、楽天カードの3種類のカードにおける分割払いの利息詳細をまとめたものは以下になります。
カード | 3回払いの実質年利 | 6回払いの実質年利 | 10回払いの実質年利 | 12回払いの実質年利 |
---|---|---|---|---|
JCBカード | 年15.0% | 年15.0% | 年15.0% | 年15.0% |
三井住友カード | 年12.0% | 年13.75% | 年14.25% | 年14.50% |
楽天カード | 年12.25% | 年13.75% | 年14.50% | 年14.75% |
分割回数が多いほど実質年率は高くなるため、月当たりの負担は抑えられますが最終的に支払う総額は多くなります。自身の毎月の支払い能力を踏まえたうえで、適切な回数を選びましょう。
また、クレジットカードを利用する場合はカードの限度額にも注意です。
上限額よりも中絶費用が高ければ支払いができないため、必要に応じて一時的な上限の増加依頼を検討しなければならないでしょう。
カードローンで借入して支払う
カードローンとは、銀行や消費者金融等の金融機関が提供する借入サービスです。
利用することで現金を確保でき、中絶費用に充てられます。病院によってはクレジットカードを利用できないケースもあるため、そういったケースではカードローンが役立つでしょう。
また、サービスによっては即日で融資を受けられるものもあるため、早急に費用を確保しなければいけない人にとっても適しています。
消費者金融なら即日融資を受けられるケースが多いため、以下おすすめの3社を参考に利用を検討してみてはいかがでしょうか。
カードローン | 実質年率 | 融資スピード | 無利息期間 |
---|---|---|---|
プロミス | 年4.5%~17.8% | 最短3分※1 | 初回借入日の翌日から30日間※2 |
アイフル | 年3.0%~18.0% | 最短18分※3 | 契約日の翌日から30日間 |
アコム | 年3.0%~18.0% | 最短20分※3 | 契約日の翌日から30日間※4 |
※1.申込時間や審査により希望に沿えない場合があります。
※2.30日間無利息サービスを利用するには、メールアドレス登録とWeb明細利用の登録が必要です。
※3.申込みの時間帯、利用する銀行、曜日、または本人確認書類の提出状況によって、当日中の融資ができない場合があります。
※4.アコムでの契約がはじめての方が対象です。
カードローンを利用する場合、サービスによっては無利息期間があるため、短い期間で返済できる見込みがある場合には利息負担ゼロで借入することもできるでしょう。
総合的な負担を重視する場合は、実質年率と無利息期間を比較して利用する消費者金融を検討しましょう。
金子さん
無利息期間があるカードローンであれば、その期間中に返済すれば利息なしで利用可能です。
しかしカードローンの金利は高めに設定されることが多いため、無利息期間中に返済ができない場合でも、なるべく早く返済するよう心がけましょう。
お金に余裕がある月があれば、通常の返済日とは異なる任意の日に、前倒しで返済をすることで、利息負担を減らせます。
カードローンに限らず、ローンは早めに返済するほど利息負担が少なくなるという仕組みを、理解しておきましょう。
プロミス
プロミスは、最短3分※で融資可能な消費者金融カードローンです。
※申込時間や審査により希望に沿えない場合があります。
申し込みはWeb上だと24時間受け付けており、Web完結に対応しています。
そのため、契約に伴う郵送物もなく、周りの人にバレずに借りることが可能です。
さらに、初回の借入をした日の翌日から30日間は利息が0円になる※ため、中絶費用の不足分として補填した金額を30日以内に返済できれば最小限の負担で借入できます。
※30日間無利息サービスを利用するには、メールアドレス登録とWeb明細利用の登録が必要です。
なお、借入利率は年4.5%~17.8%で、利用限度額は最大500万円です。
※本審査により決定となります。
プロミスのおすすめポイント
- 初回利用日の翌日から30日間利息0円
- 申し込み・借入・返済が24時間可能
- 最短3分で借入可能
実質年率 | 年4.5%~17.8% |
---|---|
融資限度額 | 最大500万円 |
融資スピード | 最短3分※ |
審査時間 | 最短3分※ |
Web 完結 | 〇 |
土日の対応 | インターネット・アプリを利用する場合は土日対応あり コールセンターを利用する場合は平日9:00~18:00 |
在籍確認 | 原則、電話による在籍確認はなし |
郵便物の有無 | アプリを利用する場合はなし |
カードレス | 〇 |
申込条件 | 18~74歳の安定した収入のある人 |
返済方法 | 残高スライド元利定額返済方式 |
※融資時間:申込時間や審査により希望に沿えない場合があります。無利息期間:30日間無利息サービスを利用するには、メールアドレス登録とWeb明細利用の登録が必要です。新規契約時の融資上限:本審査により決定となります。18歳、19歳の申込みについて:申込時の年齢が19歳以下の場合は、収入証明書類の提出が必須となります。高校生(定時制高校生および高等専門学校生も含む)は申込できません。
- Web契約で最短3分融資も可能※
- 最短10秒で振込可能(24時間振込可能な金融機関の口座を持っていること)
- 申込、借入、返済24時間OK!
アイフル
アイフルは、最短18分※で融資が受けられる消費者金融カードローンです。
※申込の状況によっては希望にそえない場合があります。
借入利率は年3.0%~18.0%で、最高融資額は最大800万円です。
アイフルもプロミスと同様に30日間の無利息期間がありますが、アイフルの場合は契約日の翌日から30日間である点に注意です。仮に使用しなくても無利息期間は減っていきます。
なお、2024年オリコン顧客満足度調査「ノンバンクカードローンはじめてのカードローン」で1位を取得した実績もあり、顧客からの評価も高いです。
保有する銀行口座へ24時間365日即時振り込もできるため、休日に支払いが必要なケースでも利用しやすいです。
アイフルのおすすめポイント
- 契約日から30日間利息ゼロ
- 最短18分※で融資可能
- アプリがあればセブン銀行ATM、ローソン銀行ATMでの取引が可能
※申込の状況によっては希望にそえない場合があります。
実質年率 | 年3.0%~18.0% |
---|---|
融資限度額 | 最大800万円 |
融資スピード | 最短18分※ |
審査時間 | 最短18分※ |
Web 完結 | 〇 |
土日の対応 | 〇 |
在籍確認 | 原則、電話による在籍確認はなし ※審査により電話連絡が実施される場合もあります。 |
郵便物の有無 | なし |
カードレス | 〇 |
申込条件 | 満20歳以上69歳までの定期的な収入と返済能力を有する人 |
返済方法 | 借入後残高スライド元利定額リボルビング返済方式 |
アコム
アコムは、最短20分※で融資が受けられる消費者金融カードローンです。
※お申込時間や審査によりご希望に添えない場合がございます。
借入利率は年3.0%~18.0%で、最大800万円の融資が受けられます。Web完結で申し込みが可能で、希望すればカードレスでの契約も可能です。
また、アコムには「3秒スピード診断」という診断サービスがあり、借入可能かどうかを3秒で診断できます。これにより、アコムを利用できるか瞬時に判断できるでしょう。
他にも、10サイトを対象とした調査で、「即日欲しい人向けと思う No.1」「契約・手続きが簡単と思う No.1」「はじめてでも安心感があると思う No.1」と、3つの部門で1位を記録している実績もあります。
※参照元:アコム公式サイト
アコムのおすすめポイント
- 3秒スピード診断で借入可能かすぐに診断可能
- 最短20分※で融資可能
- 希望によってはカードレスも可能
※お申込時間や審査によりご希望に添えない場合がございます。
実質年率 | 年3.0%~18.0% |
---|---|
融資限度額 | 最大800万円 |
融資スピード | 最短20分※ |
審査時間 | 最短20分※ |
Web 完結 | 〇 |
土日の対応 | 〇 |
在籍確認 | 原則、勤務先への在籍確認の電話はなく、書面や申告内容での確認を実施 |
郵便物の有無 | 原則なし |
カードレス | 〇 |
申込条件 | 20歳以上の安定した収入と返済能力を有する人 |
返済方法 | 定率リボルビング方式 |
※審査時間・融資時間:お申込時間や審査によりご希望に添えない場合がございます。
金子さん
クレジットカードを持っている方は、クレジットカードのキャッシング枠が設定されていないか、確認してみましょう。
クレジットカードにキャッシング枠が設定されていれば、枠の範囲内でお金を借りることができます。審査を受ける必要もありません。
ただしカードローンの金利よりも若干高い傾向があるため、利用する際は注意が必要です。
なおキャッシング枠がない場合、追加もできますが、その場合は審査が必要です。
中絶費用は保険対象外
中絶費用は保険対象外であるため、健康保険を有していても自費診療になります。
一部例外として保険が適用されるケースはありますが、ほとんどのケースでは適用されないため覚えておきましょう。
なお、保険が適用されるケースというのは、「妊娠の継続が母体の生命を脅かすおそれがあると判断されたとき」であり、この判断は医師が下します。そのため、自身の判断で保険適用になることはありません。
中絶費用の支払いに利用できる医療制度
中絶は保険の適用外ではありますが、一部の医療制度を利用すれば負担を抑えられます。
利用できる医療制度は以下のとおりです。
中絶費用の支払いに利用できる医療制度
- 出産育児一時金
- 医療費控除
- 性犯罪による中絶は公費負担制度が利用可能
出産育児一時金は、中期以降の中絶になった場合に利用できる制度です。
医療費控除は、確定申告の際に中絶にかかった費用が10万円を超えた場合に一部の費用が還元される制度になります。
出産育児一時金
出産育児一時金とは、健康保険に加入している人が利用できる制度で、中期妊娠中絶(85日=12週目以降の中絶)を受けた場合に申請可能です。
支給額は1児につき最大50万円で、中絶手術後に申請することになります。
なお、「産科医療補償制度」に加入していない分娩機関で中絶をした場合、支給額は48.8万円になるため、中絶費用が多額になる場合はその点もあわせて病院側に確認をとってください。
48.8万円でも足りる場合は病院の変更等を検討する必要はないでしょう。
※参照元:出産育児一時金の支給額・支払方法について|厚生労働省
出産育児一時金を使うと、職場にバレる?
基本的に出産育児一時金の支払いは、健康保険から病院へ直接支払う「直接支払制度」を利用するケースが多く、この制度を利用する場合は職場にバレる心配はありません。
ただし、出産育児一時金の利用を会社が入っている健康保険組合に依頼する際、会社を経由するとバレてしまうため注意が必要です。
会社にバレないようにするためには、病院に申請方法を尋ねて会社を介さずに申請することが重要です。
場合によっては、自身で直接組合に連絡をとって出産育児一時金を利用したい旨を伝えて制度を利用することもできます。
医療費控除
医療費控除とは、年間を通して支払った医療費が総額10万円を超えた場合に利用できる控除制度です。
確定申告の際に手続きをすることで、一部の費用が還元されます。
この際、医療費として支払った金額に対する領収書が必要になるため、中絶で支払ったお金の領収書は捨てないように保管しておきましょう。
金子さん
医療費控除は医療費を支払った翌年の1月1日から、5年以内であれば、過去の医療費もさかのぼって申告が可能です。
そのため仮に中絶手術を受けた翌年に確定申告を忘れてしまった場合でも、医療費控除の手続きを受け付けてもらえます。
確定申告は自身で行う必要がありますが、手続きが簡素化されています。
マイナンバーカードとマイナンバーカード読み取り対応のスマートフォンがあれば、税務署に行かなくても医療費控除の手続きが可能です。
なお、医療費控除を利用できるのは、母体保護法指定医が母体保護法に基づいて妊娠中絶を行った場合のみです。
母体保護法とは、母体の保護を目的とした妊娠中絶や不妊手術に関する法律のことで、この法律に基づいて実施されるかどうかは病院側に聞く必要があるでしょう。
第三章 母性保護
(医師の認定による人工妊娠中絶)
第十四条 都道府県の区域を単位として設立された公益社団法人たる医師会の指定する医師(以下「指定医師」という。)は、次の各号の一に該当する者に対して、本人及び配偶者の同意を得て、人工妊娠中絶を行うことができる。
一 妊娠の継続又は分娩が身体的又は経済的理由により母体の健康を著しく害するおそれのあるもの
二 暴行若しくは脅迫によつて又は抵抗若しくは拒絶することができない間に姦淫(かんいん)されて妊娠したもの
2 前項の同意は、配偶者が知れないとき若しくはその意思を表示することができないとき又は妊娠後に配偶者がなくなつたときには本人の同意だけで足りる。
- 引用元
- 母体保護法│厚生労働省
性犯罪による中絶は公費負担制度が利用可能
自身が望まぬ性犯罪によって妊娠してしまった場合の中絶は、公費負担制度を利用できます。
公費負担制度とは、特定の病気等の治療を目的として、国あるいは地方自治体が公費で医療費を負担する制度です。
公費負担制度を利用するためには、「性犯罪・性暴力被害者支援のためのワンストップ支援センター」や「警察庁」への相談が必要になります。負担額に関してもこちらへの相談の際に確認がとれます。
以下より、お住まいの地域に対応した機関へ問い合わせ・相談してみてください。
外部リンク:性犯罪・性暴力被害者のためのワンストップ支援センター│内閣府
外部リンク:性被害の相談│警察庁
まとめ
中絶費用の平均相場は、妊娠初期と中期でそれぞれ異なります。
初期の場合は約10万~20万円で行えますが、中期の場合は人口的に陣痛を起こして通常の出産と同じような形をとるため約 30万~50万円と高いです。
また、中絶費用は保険の適用外であるため、これらの費用を自費で全額負担しなければいけません。
もし費用を工面できない場合は、クレジットカードやカードローンの利用を検討する必要があるでしょう。
注意点として、クレジットカードの上限が中絶費用よりも低い、病院がそもそもクレジットカードに対応していない、といったケースではカードローンを利用するしか方法がありません。
以上の点を踏まえて、病院や自身の状況をもとに費用を工面する方法を検討しなければならないでしょう。
お金がないの関連記事
人気カードローンランキング
- ※プロミス:※融資時間:申込時間や審査により希望に沿えない場合があります。無利息期間:30日間無利息サービスを利用するには、メールアドレス登録とWeb明細利用の登録が必要です。新規契約時の融資上限:本審査により決定となります。18歳、19歳の申込みについて:申込時の年齢が19歳以下の場合は、収入証明書類の提出が必須となります。高校生(定時制高校生および高等専門学校生も含む)は申込できません。
- ※アコム:※審査時間・融資時間:申込時間や審査により希望に添えない場合があります。
- ※アイフル:※申込の状況によっては希望にそえない場合があります。
金子さん
1級ファイナンシャル・プランニング技能士
監修者 金子 賢司さんからのコメント
中絶にかかった費用をクレジットカードで支払うときは、事前に病院がかならずクレジットカード払いに対応しているか確認しましょう。
クレジットカード利用の可否は、公式サイトに掲載されている場合もありますし、直接問い合わせれば確認できます。
分割払いにする方法は、支払時に「○回払いにします」と伝えるだけです。
なお一括払いの他、2回払いまでであれば、基本的に分割手数料はかかりません。