Operated by Ateam Inc.

イーデス

クレジットカードの審査をパスできる年収はいくら?正しい書き方も解説

最終更新日:

クレジットカードの審査をパスできる年収はいくら?正しい書き方も解説
クレジットカードの審査
このページにはPRリンクが含まれています
イーデス』は、複数の企業と提携し情報を提供しており、当サイトを経由して商品への申込みがあった場合には、各企業から報酬を受け取ることがあります。ただし当サイト内のランキングや商品の評価に関して、提携の有無や報酬の有無が影響を及ぼすことはございません。
また当サイトで得た収益は、サイトを訪れる皆様により役立つコンテンツを提供するために、情報の品質向上・ランキング精度の向上等に還元しております。※提携機関一覧

クレジットカードの申し込みに必ず申告欄があるのが、「年収」です。

クレジットカードの申し込みの際に記載するべき年収がどの年収なのかや、どの程度の年収があれば審査に通過するのかについて知りたくありませんか?

今回は、クレジットカードの審査を通過して無事カードをゲットするために知っておきたい、正しい年収の書き方をまとめました。

また、クレジットカードの審査に通過すると言われている年収を普通カード、ゴールドカード、プラチナカード、ブラックカードなどカードのランクごとに解説していきます。

自分の年収を知る方法や正しく申告しなかった場合どのような影響があるのかも解説していきますので、実際にクレジットカード会社へ申込書を出す時の参考にしてくださいね。

  • 専門記事ライター

    監修者加藤良大さん

    専門記事ライター。

    金融、不動産、税金、BtoBビジネスなど合計1.5万本以上の記事を執筆。過去に所持していたクレジットカードの枚数は10枚以上。

    そのうち、現在は廃盤の還元率2%「リクルートカードプラス」をメインカードに使用しています。

    最もお得な換金方法、商品への交換プロセスなどを徹底的に調べ尽くした経験を活かし、クレジットカード記事の執筆・監修を行っています。

    • 株式会社エイチームライフデザイン

      編集者イーデス編集部

      「ユーザーが信頼して利用できるWEBメディア」を目指す編集部チーム。実際のユーザーの声や業界知識の豊富な専門家の協力を得ながら、コンテンツポリシーに沿ったコンテンツを制作しています。暮らしに関するトピックを中心に、読者の「まよい」を解消し、最適な選択を支援するためのコンテンツを制作中です。

      ■書籍
      初心者でもわかる!お金に関するアレコレの選び方BOOK

      ■保有資格
      KTAA団体シルバー認証マーク(2023.12.20~)

      ■許認可
      有料職業紹介事業(厚生労働大臣許可・許可番号:23-ユ-302788

      • SNS

    気になる内容をタップ

    クレジットカードの審査で記載する年収の正しい書き方

    クレジットカードの申し込みの際、必ず申告するのが年収です。会社員、自営業、学生や主婦など、申込者の属性によって年収の計算方法は異なります。

    属性別に年収の記入方法をご紹介していきます。

    給与所得者は税込年収

    給与所得者は、税金や保険料などが差し引かれる前の年収を記入します。

    給与所得者には、会社員だけでなくフリーターやアルバイトをしている学生も含みます。

    例えばANA To Me CARD PASMO JCBでは、「パート・アルバイト給与等を含む、前年度の税込の年収をご入力ください。」とされています。

    税引前とは、

    • 所得税(源泉徴収)
    • 健康保険料
    • 雇用保険料

    などが天引きされる前の給与のことです。

    つまり、クレジットカードの申込用紙には、手取り額ではなく額面を記載します。額面とは、税金や年金、各種保険料が天引きされる前の給料額のことです。

    例えば、給与が毎月25万円で、天引き後が19万円だったとします。この場合は25万円が1ヶ月あたりの額面になりますから「25万円×12ヶ月」で計算し、さらに同じように天引き前のボーナスを足して年収を出してください。

    1万円単位で完全にピッタリの金額を書く必要はありませんが、10万円単位ではなるべく正確に記入することをおすすめします。

    例えば、年収が408万円の人がクレジットカードの申込の際に記載する年収は、408万円または410万円にしておくのがいいでしょう。

    審査の際にクレジットカード会社が税務署に年収を確認することはありませんが、わかる範囲で正確に実際の税引前の給与を申告しましょう。

    自営業は経費を引いた所得

    個人事業主として毎年確定申告をしている自営業の人がクレジットカードの申込の際に申告する年収は、経費を引いた所得です。

    例えば、以下のようになります。

    収入金額:600万円
    所得から差し引かれる金額:170万円の場合
    所得金額:430万円

    このように、個人事業主は経費を引いた所得が記入するべき年収です。

    個人事業主でクレジットカードの審査が気になる方は、こちらの記事もぜひ参考にしてみてください。

    学生や主婦の場合は同居家族の年収を申告する場合も

    専業主婦や、アルバイトをしていない学生など、年収がない場合には、クレジットカードによっては同居家族の年収を申告する場合もあります。

    本人の収入を記載するよう指定されている場合は、正直に0円と記入しましょう。

    年収を0にしてクレジットカードを作ることができるのか心配な人もいるかもしれませんが、イオンカード・セゾンカード・JCBカードなどいくつかのクレジットカードのweb申込で、0円とするよう指示されているため、0でも問題ないと言えそうです。

    例えばイオンカードは、webからの申込の場合、職業で「専業主婦」を選択すると、自動的に年収が0となる仕組みになっています。

    イオンカードはスーパーマーケットであるイオンで便利に使えるカードなので、主婦の保有率が高いです。
    年収0で審査に落とされるようであれば主婦が持てないはずですが、主婦がよく持っているカードの筆頭なので、0で申告しても問題ないと考えられます。

    審査は配偶者など、扶養されている親族の年収をもとに行われます。年収がない場合は、正直に0と申告しましょう。

    このように、給与所得者・自営業・主婦など、属性によって年収の正しい書き方は異なります。

    10万円単位では正確に申告しよう

    年収の書き方としては、10万円単位では正確に申告するのがおすすめです。

    例えば、単純に1ヶ月あたりの給料に12を掛けてボーナスを足したら234.7万円になったとします。そのような場合はどうやって記載すればいいのでしょうか?

    申込書の記載欄には1万円単位まで細かく記載する必要はありません。例の年収で考えた場合は、234万円でも230万円でもOKです。特に細かい記載は求められないことを覚えておいてください。

    ただし細かく書く必要がないからといって、「じゃあ切り上げをして300万円で」という過大な申告はルール違反です。

    このように過大な申告をしてしまうと、すぐカード会社側にわかってしまうことをご存知ですか?

    なぜわかってしまうか?その理由はカードについたある機能に関する申告内容にあります。後半の章で説明します。

    加藤 良大

    加藤 良大 /

    クレジットカードは、各種ポイントカードや電子マネーと組み合わせることで高還元率になります。年間1万円分以上のポイントを獲得できるケースも少なくありません。クレジットカードを単に「現金払いの手間がなくなるもの」として見るのではなく、「ポイントをお金や商品、サービスに変えられるもの」と見ることが大切です。生活が少しでも豊かになるようなクレジットカードの利用方法をお届けしたいと考えています。
    【専門家の解説】

    個人事業主がクレジットカードの申し込み時に申告するのは、年収ではなく年収から経費を差し引いた所得です。
    税金を抑えるために経費を多くとると、所得が低くなりすぎてクレジットカードの審査に通過できなくなる恐れがあります。

    次の章では、自分の年収がわからない時にどうやって調べたらいいのか、その方法をご紹介していきます。

    自分の年収が分からない場合の調べ方

    自分の年収が正確にわからない場合の調べ方は、いくつかあります。

    年俸制の会社員であれば、年収を算出するのにそう苦労はしないかもしれませんが、歩合制の給与体系であったり、毎月の売り上げに左右される自営業などは、すぐにはわからないことも考えられます。

    そこで、自分の年収を調べるいくつかの方法をご紹介していきます。

    勤務先で源泉徴収票を発行してもらう

    給与所得者であれば、勤務先で前年度の源泉徴収票を発行してもらうのが、一番手っ取り早い方法です。
    源泉徴収票の「支払金額」の欄を確認することで、正確な年収がわかります。

    源泉徴収票の発行は会社の義務なので、通常年度ごとに交付されているため、手元にある場合は確認しましょう。

    もし紛失してしまった場合などは、会社に依頼して再発行してもらうことも可能です。

    源泉徴収票のような法律で交付が義務付けられている法定調書は無料で発行してもらえる書類なので、年収を知りたい時は勤務先に源泉徴収票を発行してもらうのがいいでしょう。

    自営業者は最新の確定申告書で確認

    自営業者は、最新の確定申告書の「所得金額」の「合計」欄を確認することで、正確な年収がわかります。

    前年度の確定申告書の写しを取っていなくても、管轄の税務署に連絡することで見せてもらえます。

    自営業者は、

    • 毎月の収入が安定していないことが多い
    • 複数の取引先から収入を得ている場合が多い

    などの理由から、一年を通して見てみないと年収を算出するのが難しい場合が多いです。

    例えば、数ヵ月単位の仕事の場合、入金は全てが終わってからという場合もあるため、単月だけの収入を見ても全体が把握できないことも少なくありません。

    このように、自営業者は最新の確定申告書で確認するのが一番手っ取り早いです。

    市区町村役場で所得証明書をもらう

    市区町村役場で所得証明書をもらうのも、年収を調べる方法の一つです。

    誰でも利用できる方法ですが、有料であることや、役所に出向かなければならない点はデメリットです。

    会社でなかなか源泉徴収票を再発行してもらえない場合や、前年度の確定申告書の写しを取っていない自営業者にとって便利な方法です。

    自治体によって「所得証明」「所得課税証明」など名称は様々ですが市区町村役場でも、証明書を取得することによって年収を調べることが可能です。

    勤続1年未満の場合は直近の給与から年収を試算

    給与所得者でも、転職や就職をしたばかりで勤続1年未満の人の場合は、直近の給与から年収を算出して記入するといいです。

    現在の会社での源泉徴収票がないため、自分で算出するしかないからです。算出する時には、月給だけではなく、賞与も考慮に入れたうえで申告するのがポイントです。

    例えば、月給30万円、ボーナス2回(各2ヶ月分)の人であれば、下記のような計算になります。

    (30万円×12カ月)+(30万円×2カ月×2回)=480万円

    このように、今の勤務先で働き始めたばかりで前年度の源泉徴収票がない場合は、算出するという方法もあります。

    このように、自分の年収の調べ方をご説明してきました。

    現在の仕事を2年以上続けている人であれば前の記録を調べればいいですが、現在の会社で働き始めたばかりの人は、面倒でも計算を行って算出するのがいいでしょう。

    次の章では、クレジットカードの審査に通過できる年収を解説していきます。

    クレジットカードの審査に通過すると言われている年収の基準

    クレジットカードの審査に通過すると言われている年収は下記の通りになります。


    カードランク

    年収基準

    普通カード200万円
    ゴールドカード500万円
    プラチナカード1000万円
    ブラックカード数千万円

    どのクレジットカード会社も、はっきりと年収を公表しているわけではありませんが、おおむねこの程度が基準となるラインと言われています。

    ただし、カード会社によって基準は異なるため、これまでのクレジットカードの利用履歴がとてもいい人などは、これ以下の年収でも審査に通過することもあります。

    クレジットカード会社のひとつであるJCBによれば、日本人の平均クレジットカード所持枚数は、1人につき3枚は持っているという調査結果が出ています。

    国税庁の調査によると、日本人の年間平均年収は420万円。平均的な年収、あるいはそれ以下の年収の人にもクレジットカードが普及していると推測できます。

    実際に年収がゼロであっても持てる

    では、実際にクレジットカードを作る際にとどの程度年収が影響するかについてですが、基本的には「年収いくらでは持てない」などの基準はありません

    申し込み時に一定の年収がある場合はもちろんOKですが、カード会社によっては収入が全くない人でもクレジットカードを作れる場合もあります。

    自分が作りたいと思うクレジットカードがどのような年収基準となっているなっているかについては、あらかじめカード会社のサイトなどに記載された申し込み条件にじっくりを目を通してみましょう。

    わからない点があれば、直接カード会社のコールセンターへ問い合わせてみることをおすすめします。

    →低年収・収入なしでも作れるクレジットカードをチェックする

    年収が安定して200万円以上あれば審査に通る可能性が高くなる

    安定継続した年収が200万円以上ある人であれば、クレジットカードの審査に通る可能性が高くなるといわれています。

    例えば、時給1,100円の派遣社員が1日8時間、月20日働くと、月間の給料は17万6千円、年収211万2,000円です。

    年収200万円程度の人であっても、十分クレジットカードの審査に通る可能性が高いです。

    パート・アルバイトでも申込可能なクレジットカードは同居家族の年収がポイント

    既にお話ししている通り、クレジットカードは収入が全くない専業主婦やアルバイトの学生でも持てます。

    パートやアルバイトでも申込可能なクレジットカードは、同居している家族の年収も併せて審査されています。

    例えば、アルバイトでも申込可能なクレジットカードに、楽天カードがあります。

    申込の際、同居の家族の人数や持ち家かどうかなどの条件の他に、世帯年収を記載しますが、同居の家族に返済能力があるかどうかが問われているための内容だからです。

    同居の家族の収入を記入する欄がなくても、審査は同居の家族に返済能力があるかどうかも判断基準になるため、同居の家族の年収がポイントになります。

    楽天カードの券面
    年会費初年度:無料
    2年目以降:無料
    ポイント還元率1.0%~3.0%
    国際ブランド
    • visa
    • master_card
    • jcb
    • american_express
    電子マネー
    • visaTouch
    • edy
    発行スピード約1週間~10日前後
    追加カード

    ETCカード

    家族カード

    ETCカード発行手数料無料
    ETCカード年会費550円(税込)
    ETCカード発行期間お申し込みから通常約2週間
    マイル還元率(最大)0.5%
    旅行保険海外旅行保険
    ポイント名楽天ポイント
    締め日・支払日締め日:毎月末日・支払日:翌月27日(金融機関が休業日の場合は翌営業日)
    申し込み条件楽天会員に登録済み、満18歳以上、本人または配偶者に安定した収入のある方、または高校生を除く18歳以上で学生の方。
    必要書類

    ■公的証書(住民票の写しあるいは印鑑登録証明書)の原本いずれか1点か、下記のコピーいずれか2点 ・住民表の写し ・印鑑登録証明書 ・運転免許証 ・個人番号カード ・在留カード ・健康保険証 ・パスポート(日本政府発行)

    注目ポイント

    • 楽天ポイントがザクザク貯まる
    • 楽天市場のお買い物はいつでもポイント3倍!
      ※特典進呈には上限や条件があります
    • 電子マネー「Edy」搭載カード
    • トラブルに対応したあんしん機能が充実
    公式サイトへ

      具体的な年収を確認されることはないが、職業の在籍確認をされることはある

      クレジットカードの申し込みをすると、カード会社で独自の審査が行われます。審査においては年収の金額についてはおおよその金額を記入すればよく、源泉徴収票の提示を求めるなどの具体的な年収確認はありません

      ただ、免許証などの書類による本人確認は当然行われます。また、その人の収入源となっている会社に本当に在籍しているかどうかが電話で確認される、「在籍確認」が行われることもあります。万が一、ウソの記載があった場合は、カード会社が損害を被るからです。

      クレジットカードの在籍確認については、こちらの記事もぜひ参考にしてみてください。

      ゴールドカードやプラチナカードなどは審査落ちする可能性があるので注意

      年収ゼロでも扶養されていればクレジットカードを作ることができますが、ゴールドカードやプラチナカードといった、一般カードよりランクの高いカードになると話は別です。

      高ランクのカードは、ランクに応じて年会費の支払いが必要になります。年会費の支払いも含め、カードの利用額を返済する能力があるかどうかでカード発行をするか否かが判断されます。

      高ランクカードは、年収ゼロでは審査落ちの可能性が高くなります。

      この章では、クレジットカードの発行の可否と年収について解説してきました。カードのランクが高くなればなるほど、年収の基準は高くなります。

      年収200万円程度の人やパート・アルバイトでもクレジットカードは作れます。もちろん学生もクレジットカードは作れます。

      学生におすすめのクレジットカードについては、下記のページを参考にしてみてください。

      加藤 良大

      加藤 良大

      クレジットカードは、各種ポイントカードや電子マネーと組み合わせることで高還元率になります。年間1万円分以上のポイントを獲得できるケースも少なくありません。クレジットカードを単に「現金払いの手間がなくなるもの」として見るのではなく、「ポイントをお金や商品、サービスに変えられるもの」と見ることが大切です。生活が少しでも豊かになるようなクレジットカードの利用方法をお届けしたいと考えています。
      【専門家の解説】

      また、クレジットカードの審査に通過できる年収水準は、あくまでも目安です。
      年収500万円程度で審査に通過できるとされるゴールドカードでも、年収300~400万円で審査に通過できるケースがあります。
      クレジットカード会社は、カード利用時に発生する手数料などで利益を得ているため、会員数を増やさなければなりません。
      そのため、新たなクレジットカードの登場から間もない頃は、審査に通過するとされる水準より年収が低くても審査に通過できる可能性があります。

      次の章では、年収を申告する時の注意点について説明していきます。

      年収に関する注意点

      クレジットカードを申し込む時、年収の申告やカードの選び方などで注意しておくべき点がいくつかありますのでご紹介していきます。

      年収の低さが気になる場合は利用限度額を低めに申請する

      希望するクレジットカードに対して、自身の年収が低いのではないか心配な人は、利用限度額の希望を低めに申請しておくことがおすすめです。

      さらには、キャッシング枠も0円にしておくといいでしょう。

      利用限度額は年収が高い人ほど利用限度額が高い傾向にあります。また、キャッシング枠は貸金業法の総量規制に基づいて、年収の3分の1以内と定められています。

      年収が低いことが気になっているようであれば、利用限度額をひとまず10~30万円程度にしておいて、実績を積んで徐々に利用限度額を上げていくのがおすすめです。

      年収が低い場合は審査があまり厳しくないクレジットカードを選ぶ手も

      自身の年収が低い場合は、審査があまり厳しくないクレジットカードを選ぶ方法もあります。

      勤務先が変更になった場合も届け出ること

      クレジットカードを作成後、勤務先が変更になった場合は届け出が必要です。勤務先が変更になることで年収も大きく変化する場合があるからです。

      例えば、三井住友カードでは、「届け出事項の変更等」という項目に、勤務先が変わったら遅滞なく届け出るように定められています。

      規則に定められているので、勤務先の変更があれば、すぐに届け出を行いましょう。

      この章では、クレジットカードと年収に関する注意点をご紹介してきました。

      カードの選択時・申込時・届いた後とそれぞれ気を付けておかなければならないことがあるので、覚えておきましょう。

      キャッシング枠の設定を希望するときの年収の注意点

      キャッシングとは

      クレジットカードを使って現金自動預払い機で簡単にお金を借りることをいいます。

      クレジットカードというと、キャッシュレス決済専門のカードという印象ですが、申し込み時にキャッシング枠にチェックを入れることによってキャッシング機能を付与することもできます。

      キャッシング機能を付与する場合は、自分の年収や他の金融機関との取引状況(消費者ローン等)も考慮して書かなければなりません。

      また、「年収を過大に書いてしまおう」、と軽く考えている方は、このキャッシング機能を付与するためにあっさり嘘がわかってしまう可能性が高いのです。

      年収の1/3以上はキャッシングの貸付ができない

      貸金業法では、返済不能に陥ることを防ぐため、個人の借り入れ総額を年収の3分の1に制限する、「総量規制」を設けています。

      それにより、キャッシングの利用限度額も年収の3分の1までとなりますが、既に他でお金を借りている場合は、その金額を引いた残額がキャッシング利用可能限度額となります。

      ただし、銀行のローンや奨学金はこの総量規制の対象外なので、上記の借り入れ総額に加算する必要はありません。

      例えば、消費者金融から100万円借り入れている年収330万円の人なら、330万円÷3の、110万円がキャッシングの利用限度額です。

      そうなると、単純計算であと10万円しか借りることができません。このように、キャッシングの金額設定は利用限度額を考慮しながら行う必要があります。

      場合によって収入証明が必要なことがある

      クレジットカードにキャッシング機能をつける場合、カード会社は契約者にどのくらいの支払い能力があるかを確認するため、源泉徴収票などの年収が正確に確認できる書類の添付を求めます。

      ですから、仮に申込書に年収を過大に書いた場合は、源泉徴収票の金額とのズレが生じ、申込書の年収記載欄にウソの記載をしたことがすぐにカード会社にわかってしまいます。

      使った額をカード会社が立て替え払いしてもしっかり返してくれるだろうと信じるからこそ、クレジットカードを発行します。

      ですから、もし万が一にもウソの申告をした場合は、カード会社の信用を著しく損なうことになります。

      ウソの年収を記載してしまった場合のリスク

      では、もし年収欄に嘘を記載してしまったら、何かリスクがあるのでしょうか。それとも、カード会社側から申込書の差し戻しがあって「事実と異なることを書かないでください」と注意されるだけで終わるのでしょうか。

      現実はそんなに甘くありません。嘘に対する相応のペナルティがあります。次で記載するそれらのペナルティは、契約者にとってはかなり厳しいものとなります。

      そう考えると、ウソの記載をするということは大きなリスクであるといえます。

      明らかに悪意のある事実と異なる申告をした場合、審査落ちする可能性もある

      ペナルティの1つ目として、クレジットカードの審査落ちの可能性が挙げられます。

      カード会社は契約者を信用し、キャッシュレスで使用額を後払いできるカードを発行します。その信用を裏切りウソをつく人は信用できないという話になります。

      「次回からこんなことはないように」と注意されるれるだけでは済まず、うちのカードは発行できませんという判断を下されることになります。

      ウソの金額を書くと虚偽申請になり最悪は契約解除も

      年収について、事実と大きくかけ離れた金額を申告すると、虚偽申請とみなされ、最悪の場合契約解除されることもあります。

      例えば、三井住友カードでは、会員資格の取消事由とされています。

      クレジットカード会社は会社名や役職などからおおよその年収は判断できるので、たとえ事実と大きく異なる金額を書いたとしてもバレてしまいます。

      年収も正直に申請をするようにしましょう。

      加藤 良大

      加藤 良大

      クレジットカードは、各種ポイントカードや電子マネーと組み合わせることで高還元率になります。年間1万円分以上のポイントを獲得できるケースも少なくありません。クレジットカードを単に「現金払いの手間がなくなるもの」として見るのではなく、「ポイントをお金や商品、サービスに変えられるもの」と見ることが大切です。生活が少しでも豊かになるようなクレジットカードの利用方法をお届けしたいと考えています。
      【専門家の解説】

      クレジットカードの申し込みにおいては、収入を証明する書類の提出は不要です。
      だからといって虚偽の申告をすると、バレたときに会員資格を取り消される可能性があります。
      会社名や役職、職種などで大体の年収を予想できるため、年収400万円を年収600万円と偽るなどはしてはいけません

      年収が心配でも作れるおすすめのクレジットカード

      年収が低くても、あるいは収入がなかったとしても、作りやすいクレジットカードがあります。

      「年収が低くて作れないかも…」と思っている人は、今から紹介するカードをチェックしてみてください。

      年収に不安がある人でも審査に通ったカードの中から実用的なカードを厳選しました。

      年収に不安がある人におすすめ

      カード名ライフカード「年会費無料」イオンカードセレクトTカード プラス(SMBCモビット next)オリコカード THE POINT
      デザイン
      ライフカード「年会費無料」
      イオンカードセレクト
      Tカード プラス(SMBCモビット next)
      オリコカード THE POINT
      申込資格
      • 国内在住の高校生を除く18歳以上で電話連絡が可能な方
      • 18歳以上(高校生不可)で電話連絡可能な方
      • 満20歳以上のモビットカード会員の方
      • 原則として高校生を除く18歳以上の方
      年会費:
      初年度
      無料
      無料
      無料
      無料
      年会費:
      2年目以降
      無料
      無料
      無料
      無料
      ポイント
      還元率
      0.5%〜1.5%
      0.5%~1.0%
      0.5%
      1.0%
      国際
      ブランド
      • visa
      • master_card
      • jcb
      • visa
      • master_card
      • jcb
      • master_card
      • master_card
      • jcb
      対応
      電子マネー
      • visaTouch
      • applePay
      • googlePay
      • suica
      • nanaco
      • edy
      • id
      • waon
      • applePay
      • googlePay
      • id
      • quicpay
      公式サイト

      年収がどれくらいならステータスの高いカードが持てるのか

      一般的なクレジットカードなら年収ゼロでも持てますが、もっとランクの高いステータスカードは、年収ゼロでは審査落ちの可能性が高いという話をしました。

      では、いくら年収が必要なの?と疑問に思う方のために、補足としてステータスカードと年収の関係について解説しておきます。

      ゴールドやプラチナ、ブラックといったステータスカードの審査においても、年収はいくら以上絶対必要という明確な基準は設けられていません。まず、この点を頭に入れてください。

      ゴールドカードの年収の審査基準

      ゴールドカードは一般カードの1つ上のランクカードです。

      ゴールドカードという名前だけあって、金色をしているカードとして発行されていることが多いのですが、あくまでランクの面でそうなっています。一般カードの1つ上がゴールドという認識で考えてください。

      このゴールドカードですが、年収と関係があるかというと、ないとは言い切れません。ゴールドカードになると、どこのカードも基本的には年会費が発生します。

      年会費を払った他に、カード決済額を払うお金があるかどうかを判断されます。審査の上でやはり年収は関係してきます。

      プラチナカードの年収の審査基準

      三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カードなどの一部のクレジットカードは、初めからプラチナクラスに申し込みをすることができます。

      ただ、そのような形で申し込めるカードは少数派です。基本はゴールドカードの利用実績などから招待されるランクアップです。

      ランクアップなしで申し込めるプラチナカードである三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カードの申し込み条件はどうなっているかというと、「本人に安定した収入がある」と書かれていますが、年収額は特に盛り込まれていません。

      年収額ではなく、安定した収入があるかどうかが重要視されます。雇用形態の記載もないので、絶対に正社員でなければならないというわけでもありません。安定したお給料をもらっていれば、金額にこだわらず審査に通る可能性があるということです。

      年収よりも年間決済額が重要視されることもある

      また、審査なしで作れるプラチナランクのカードも存在します。JCBザ・プレミアは、ゴールドカードよりランクが上のカードになります。

      こちらは2年連続で決済額が100万円を超えると招待を受けることができ、自動的にランクアップさせることができるお手軽取得のプラチナクラスのカードになります。

      年間決済額によってランクアップするため、年収は基本的に関係しません。ただ、年間100万円使うだけの収入(資力)がないと招待されないので、年収ゼロでこのカードを持つことは難しいでしょう。

      ブラックカードの年収の審査基準

      ブラックカードはすべてのカード会社においてインビテーション(招待)制をとっています。カード会社側から「持ちませんか」という招待をもらって初めて発行してもらえるカードです。

      カード会社から招待をもらうために重要なのは、年収ではなく利用額です。カードの利用額をどれだけ積み上げ、滞納せず、きちんとカード会社とお付き合いしているかがブラックカード作成のキーを握っています。

      まとめ

      今回は、クレジットカードの審査と年収の関係についてご紹介してきました。
      内容を振り返ります。

      • クレジットカードの審査で申告する年収は属性により異なる
      • 給与所得者は税引前の年収で源泉徴収票で確認可能
      • 自営業は所得の合計額で前年度の確定申告書で確認可能
      • 学生や主婦は0円で申告する場合と世帯年収を申告する場合がある
      • 市区町村役場で所得証明書をもらうとわかるが有料
      • 年収200万円以上でカードを作れる
      • 年収が低い人は限度額やキャッシング枠を低くしておくといい
      • 現在の年収は正確に申請、勤務先の変更は遅滞なく届け出る

      このように、クレジットカードの審査での年収は、審査の判断基準の一つとなります。

      ついつい高く申告してしまいたくなりますが、虚偽申告は解約事由にもなり得ますし、正直に正確に申告することがポイントです。

      こちらの記事でご紹介した年収の調べ方や注意点などを参考にして、正しく申込をおこないましょう。

      クレジットカードの審査難易度についての記事もあるので、ぜひ参考にしてみてください。

      クレジットカードの審査の関連記事

      • Facebook
      • x
      • LINE
      クレカ診断はコチラ

      © 2022 Ateam LifeDesign Inc.