Webデザインスクールおすすめ9選を比較!選び方も詳しく解説【2024年7月最新】
最終更新日:
提携各社(株式会社リクルート・株式会社マイナビ等)のアフィリエイト広告を含みます
また当サイトで得た収益は、サイトを訪れる皆様により役立つコンテンツを提供するために、情報の品質向上・ランキング精度の向上等に還元しております。※提携機関一覧
未経験からWebデザイナーを目指す方は、Webデザインを学べるスクールに通うのがおすすめです。
Webデザインスクールでは短期間で実践的なスキルを学べるため、働きながらでも効率よく稼ぐ力を身につけられます。
副業・転職・独立を考えている方におすすめのWebデザインスクールを紹介するので、ぜひ目的に合うサービスを確認してみてください。
また、自分に合うWebデザインスクールを選ぶためには以下のポイントを比較しましょう。
Webデザインスクールを選ぶ際の比較ポイント
気になる内容をタップ
- Webデザインスクールおすすめ9選を比較
- ウェブフリ|フリーランスとして稼ぐ力を養いたいなら
- SAMURAI ENGINEER|転職サポートを受けたいなら
- テックアカデミー(TechAcademy)|実務体験でスキルを磨きたいなら
- 忍者CODE|挫折するのが心配なら
- DMM WEBCAMP|副業サポートを受けたいなら
- RaiseTech|オンラインライブ授業を受けたいなら
- CodeCamp|未経験から月3万円の収入を目指したいなら
- デジタルハリウッドSTUDIO by LIG|最新のテクニックを学びたいなら
- ヒューマンアカデミー|通学とオンラインで迷っているなら
- Webデザインスクール選びで比較すべきポイント
- スクールやコースの目標を比較する
- 料金を比較する
- 学べるスキルを比較する
- 受講期間を比較する
- 卒業後のサポート体制を比較する
- 【補足】安く受講したいなら補助制度にも着目しよう
Webデザインスクールおすすめ9選を比較
Webデザインスクールは、スクールやコースによって目指すゴールが異なります。
Webデザインを学んだ後「どのように活動したいのか」を明確にし、副業・転職・独立など目的に応じたスクールを選ぶようにしましょう。
サービス名 | おすすめの人 | 特徴 | 料金 | おすすめコース | 補助制度 |
---|---|---|---|---|---|
ウェブフリ 公式サイト | フリーンランスとして独立・副業を目指す人 |
| 非公開 | WEBデザイン制作コース | |
SAMURAI ENGINEER 公式サイト | 転職を目指す人 |
| 165,000円~396,000円 | Webデザイン転職コース | ※24週間プランが対象 |
テックアカデミー 公式サイト | 転職・副業を目指す人 |
| 284,900円~526,900円 | Webデザインコース | |
忍者CODE 公式サイト | 転職・副業を目指す人 |
| 98,000円~348,000円 | Webデザインコース | |
DMM WEBCAMP 公式サイト | 副業を目指す人 |
| 169,800円~598,000円 | Webデザインコース | ※対象プランは要問合せ |
RaiseTech 公式サイト | 転職・副業を目指す人 |
| 448,000円 | デザインコース | |
CodeCamp 公式サイト | 転職・副業・独立を目指す人 |
| 132,000円~ 528,000円 |
| ※転職コースが対象 |
デジタルハリウッドSTUDIO by LIG 公式サイト | 転職・副業を目指す人 |
| 517,000円 | Webデザイナー専攻 | |
ヒューマンアカデミー 公式サイト | 転職を目指す人 |
| 588,500円~817,718円 |
| ※総合コースが対象 |
(※2024年5月時点)
※「リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業」に認定されているコースは、条件を満たすことで受講料の最大70%が補助もしくはキャッシュバックされます。
ウェブフリ|フリーランスとして稼ぐ力を養いたいなら
- (引用元
- ウェブフリ)
ウェブフリ|基本情報
おすすめのコース | WEBデザイン制作コース |
---|---|
料金 | 非公開 |
受講期間 | 9~10ヶ月 ※5~6ヶ月で学べる「WEBデザイン(集中)コース」もあり |
受講形態 | オンライン |
身につけられるスキル |
|
サポート内容 |
|
補助制度 | なし |
運営会社 | 株式会社HATCH |
(※2024年5月時点)
「ウェブフリ」は、フリーランスとして独立・副業したい方におすすめのスクールです。
Webデザイナーを目指す方におすすめなのが「WEBデザイン制作コース」で、FigmaやPhotoshopといったデザインツールの使い方を学習できます。
また、受講期間中に案件獲得から納品まで体験できることも特徴で、実践的なスキルが身につきます。
リアルに稼ぐ体験ができるため、フリーランスとしての具体的な活動をイメージしやすいでしょう。
料金や詳しい学習内容を知りたい方は、ぜひ気軽に無料相談してみてください。
SAMURAI ENGINEER|転職サポートを受けたいなら
- (引用元
- SAMURAI ENGINEER)
SAMURAI ENGINEER|基本情報
おすすめのコース | Webデザイン転職コース |
---|---|
料金(税込) | 165,000円~396,000円 |
受講期間 | 4週間~24週間 |
受講形態 | オンライン |
身につけられるスキル |
|
サポート内容 |
|
補助制度 | リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業(24週間プランが対象) |
運営会社 | 株式会社SAMURAI |
(※2024年5月時点)
「SAMURAI ENGINEER」には、Webデザイナーに転職したい方におすすめの「Webデザイン転職コース」があります。
Webデザイン転職コースでは、Webサイトの設計から構築まで学習し、独自のWebサイトが制作できるレベルを目指せます。
受講後には履歴書・職務経歴書の添削や面接対策などを受けることができ、学習から転職まで一貫してサポートしてもらえます。
また、現役デザイナーにマンツーマンで指導してもらえるため、わからないことがあればすぐに相談が可能です。
疑問をスムーズに解決できるので、Webデザインの学習にありがちな挫折も防ぎやすいでしょう。
テックアカデミー(TechAcademy)|実務体験でスキルを磨きたいなら
- (引用元
- テックアカデミー)
テックアカデミー|基本情報
おすすめのコース | Webデザインコース |
---|---|
料金(税込) | 284,900円~526,900円 |
受講期間 | 4週間~16週間 |
受講形態 | オンライン |
身につけられるスキル |
|
サポート内容 |
|
補助制度 | リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業 |
運営会社 | キラメックス株式会社 |
(※2024年5月時点)
「テックアカデミー」は、Webデザイナーに転職したい方や、副業スキルを身につけたい方におすすめです。
「Webデザインコース」では、Webデザイン・Webサイト制作・バナー作成など幅広い内容を学習でき、さまざまな要望に対応できるスキルを磨くことができます。
また、受講期間中に3つの実案件を受けられることも特徴で、学んだ成果を発揮できます。
受注した案件はWebデザイナーとしての実績になるため、卒業後の仕事獲得や転職活動に役立てられるでしょう。
忍者CODE|挫折するのが心配なら
- (引用元
- 忍者CODE)
忍者CODE|基本情報
おすすめのコース | Webデザインコース (転職支援プラン・案件獲得保証プラン・独学プラン) |
---|---|
料金(税込) |
|
受講期間(目安) |
|
受講形態 | オンライン |
身につけられるスキル |
|
サポート内容 |
|
補助制度 | なし |
運営会社 | 株式会社ラグザス・クリエイト |
(※2024年5月時点)
「忍者CODE」は、Webデザイナーへの転職を目指す人・副業としてWebデザインをしたい人の両方のニーズを叶えられます。
転職を目指す人には、ポートフォリオ作成や職務経歴書作成をサポートしてもらえる「転職支援プラン」がおすすめです。
また、副業を目指す人には、5万円分の案件を必ず紹介してもらえる「案件獲得保証プラン」が適しています。
どちらもチャットサービス・オンラインでの直接指導・個別キャリア相談など、挫折しにくい体制が整っているため、未経験でも続けやすいでしょう。
DMM WEBCAMP|副業サポートを受けたいなら
DMM WEBCAMP|基本情報
おすすめのコース | Webデザインコース |
---|---|
料金(税込) | 169,800円~598,000円 |
受講期間 | 4週間~32週間 |
受講形態 | オンライン |
身につけられるスキル |
|
サポート内容 |
|
補助制度 | リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業(対象プランは要問合せ) |
運営会社 | 株式会社インフラトップ |
(※2024年5月時点)
「DMM WEBCAMP」は、副業としてWebデザインをしたい方におすすめのスクールです。
「Webデザインコース」では、求職者の希望に応じてデザインとサイト制作をセットで学ぶことができます。
また、セットで学んだ場合は未経験からの案件獲得をサポートしてくれることも特徴で、副業の基礎知識や案件獲得のポイントを学べます。
卒業後も相談会や有料のメンタリングなどを利用できるため、ひとりで副業を始めるのが不安な方におすすめです。
RaiseTech|オンラインライブ授業を受けたいなら
- (引用元
- Raise Tech)
RaiseTech|基本情報
おすすめのコース | デザインコース |
---|---|
料金(税込) | 448,000円 |
受講時間 | 400時間以上(目安) |
受講形態 | オンライン |
身につけられるスキル |
|
サポート内容 |
|
補助制度 | なし |
運営会社 | 株式会社RaiseTech |
(※2024年5月時点)
「RaiseTech」は、副業と転職を目指す人の両方におすすめのスクールです。
「デザインコース」は現役デザイナーによるリアルタイム授業を受けられることが特徴で、わからない点があればすぐに質問できます。
リアルタイム授業に出席できない場合は録画授業で受講できるので、スケジュールの都合に合わせて学習を進められるでしょう。
また、転職支援・副業案件獲得サポートも無期限で対応しており、受講終了後の進路が不安な方にも適しています。
質疑応答や授業の録画はカリキュラム終了後も閲覧できるため、受講後に不明点が生じた場合も安心です。
CodeCamp|未経験から月3万円の収入を目指したいなら
- (引用元
- code camp)
CodeCamp|基本情報
おすすめのコース |
|
---|---|
料金(税込) |
|
受講期間 | 2ヶ月~6ヶ月 |
受講形態 | オンライン |
身につけられるスキル |
|
サポート内容 |
|
補助制度 | リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業(Webデザイナー転職コースが対象) |
運営会社 | コードキャンプ株式会社 |
(※2024年5月時点)
「CodeCamp」では、副業や転職など目的別に4種類のコースが用意されています。
サポート内容はコースによって異なり、「初めてのWebデザイン副業コース」では修了生限定の副業案件に応募できます。
また「Webデザイナー転職コース」では、書類添削や求人紹介など転職活動のサポートを受けることが可能です。
いずれのコースも現役Webデザイナーによるマンツーマンレッスンを受けられるため、個々の理解度に応じて学習を進められるでしょう。
受講料や受講期間はコースによって異なるので、目的・目標に合わせたコースを選択しましょう。
デジタルハリウッドSTUDIO by LIG|最新のテクニックを学びたいなら
デジタルハリウッドSTUDIO by LIG|基本情報
おすすめのコース | Webデザイナー専攻 |
---|---|
料金(税込) | 517,000円 |
受講期間 | 6ヶ月 |
受講形態 | オンライン・通学 |
身につけられるスキル |
|
サポート内容 |
|
補助制度 | リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業 |
運営会社 | 株式会社LIG |
(※2024年5月時点)
「デジタルハリウッドSTUDIO by LIG」は、転職と副業を考えている両方の人におすすめのスクールです。
Web制作会社が運営していることが特徴で、最新のテクニックやデザイン思考力などを制作会社ならではの視点から学べます。
また「Webデザイナー専攻」では、運営会社のオウンドメディアにて掲載するアイキャッチの作成に取り組むプログラムもあります。
アイキャッチ作成後は現役Webデザイナーからフィードバックを受けられるため、スキルアップにつなげられるでしょう。
就職支援や副業紹介なども充実しているので、スムーズに次のステップへ進みたい方にもおすすめです。
ヒューマンアカデミー|通学とオンラインで迷っているなら
- (引用元
- ヒューマンアカデミー)
ヒューマンアカデミー|基本情報
おすすめのコース |
|
---|---|
料金(税込) |
|
受講期間 | 6ヶ月 |
受講形態 | オンライン・通学 |
身につけられるスキル |
|
サポート内容 |
|
補助制度 | リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業(Webデザイナー総合コースが対象) |
運営会社 | ヒューマンアカデミー株式会社 |
(※2024年5月時点)
「ヒューマンアカデミー」は、Webデザイナーとして就職・転職したい方におすすめのスクールです。
通学とオンラインの両方に対応していることが特徴で、希望に応じた学習スタイルを選択できます。
また、Webデザインを学べるコースは2つあり、「WEBデザイナーコース」ではWeb制作の基礎を学び、静的なWebページを作ることを目指します。
「WEBデザイナー総合コース」では、Web制作の基礎のほか、UI設計やJavaScriptを学んで動きのあるWebページを作ることを目指します。
学習範囲が異なるので、自分の目的やレベルに合うコースを選択しましょう。
Webデザインスクール選びで比較すべきポイント
Webデザインスクールを選ぶ際は、以下のポイントを比較して「自分の目的と学習スタイルに合うサービス」を選びましょう。
Webデザインスクール選びで比較すべきポイント
スクールやコースの目標を比較する
Webデザインスクールはスクールやコースによって目指すゴールが異なるため、自分の目的に合うサービスを選びましょう。
Webデザインスクールのおもな目標・ゴール
- Webデザイナーに就職・転職する
- フリーランスWebデザイナーとして独立する
- Webデザインの副業を行う
何を目的・ゴールとするかによって、必要なサポートが異なります。
たとえば就職・転職を目的としている場合は、求人紹介や書類添削のサポートを受けられる「SAMURAI ENGINEER」がおすすめです。
また、フリーランスとして独立したい場合は、未経験からフリーランスになるノウハウを学べる「ウェブフリ」。
副業でWebデザインを行いたい場合は、受講期間中に3つの案件を紹介してもらえる「テックアカデミー」が適しています。
受講する目的と各スクールが設定している目標を確認し、必要なサポートが含まれているスクール・コースを選びましょう。
料金を比較する
Webデザインスクールの料金は運営会社によって差があるので、複数のスクールを比較しましょう。
一般的には、受講期間が長く学習範囲が広いコースは料金が高額になりがちです。
どこにするか迷った場合は、カリキュラム内容と受講料のバランスに納得でき、予算内に収まるスクールを選ぶとよいでしょう。
なお、料金の安いスクールをお探しの方には、98,000円から受講できる「忍者CODE」がおすすめです。
学べるスキルを比較する
Webデザインスクールを比較する際に必ずチェックしておきたいのが、学べるスキルです。
Webデザインスクールのなかには、PhotoshopやIllustratorなどのデザインツールの使い方を中心に学習するところもあれば、Webサイト設計まで学習するところもあります。
自分がどのレベルまで学びたいのかを明確にし、必要なスキルを学べるコースを選択しましょう。
転職が目的の人に おすすめ | 副業・独立が目的の人に おすすめ | |
---|---|---|
Webデザインの基礎やHTML/CSSを学びたい |
| |
jQuery・JavaScriptなど応用力も身につけたい |
|
|
受講期間を比較する
Webデザインスクールの受講期間はスクールやコースによって異なるため、無理なく続けられる期間を選択しましょう。
受講期間が短いコースは料金が比較的安く金銭的な負担を抑えられますが、学べる内容が浅いこともあります。
一方、受講期間が長いコースは料金が高額になりがちですが、Webデザインの基礎だけでなく、JavaScript・UI/UXなど応用を学べる場合も多いです。
学習内容と料金を照らし合わせながら、自分に適した受講期間のコースを選びましょう。
なお、最短で基礎知識を身につけたい方には、4週間~学習できる「SAMURAI ENGINEER」や「テックアカデミー」がおすすめです。
卒業後のサポート体制を比較する
受講後にフリーのWebデザイナーとして活動したい方は、卒業後のサポート体制についても注目してみてください。
スクールによっては卒業後も講師が相談に乗ってくれたり、副業案件を紹介してくれる場合があります。
また、「無料でサポートしてもらえるか」「いつまでサポートを受けられるか」という点もチェックしたいポイントです。
「RaiseTech」では、転職支援や副業案件獲得を無期限でサポートしてくれるので、手厚いサポート体制を希望する方におすすめです。
【補足】安く受講したいなら補助制度にも着目しよう
Webデザインスクールによっては、「リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業」などの補助制度を利用できる場合があります。
リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業に認定されているコースは、条件を満たすことで受講料の最大70%が補助もしくはキャッシュバックされます。(参考元:経済産業省 リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業)
受講料を抑えたい人は、気になるコースが補助制度の対象となっているかどうか確認しましょう。
なお、補助制度に対応しているスクールとしては「SAMURAI ENGINEER」や「テックアカデミー」などが挙げられます。
Webデザインスクールに通うメリット
Webデザインスクールに通う大きなメリットは、独学よりスムーズに知識を身につけられる点です。
Webデザインスクールに通うメリットを詳しく解説するので、受講すべきか迷っている方はぜひ参考にしてください。
Webデザインスクールに通うメリット
メリット1.実践的なスキルが身につく
Webデザインスクールに通うことで、実践的なスキルを身につけることが可能です。
多くのスクールでは、課題としてバナーやWebサイトを作るなど、制作の時間が設けられています。
知識として学ぶだけでなく、実際に手を動かして制作をすることでより深い学びを得られます。
また、実際の案件に挑戦できるスクールもあるため、卒業後に自分で仕事を受注するノウハウも身につけられるでしょう。
講師の指導の下、学んだWebデザインを実践できる点はスクールに通う大きなメリットです。
メリット2.つまずいても講師にすぐ質問できる
スクールに通う大きなメリットのひとつが、学習中につまずいてもすぐに講師に質問できることです。
独学の場合は、わからないことに直面した時に自力で解決できなかったり、解決までに時間がかかってしまうことも多いです。
疑問を残した状態で学習を進めた結果、理解が追い付かずに挫折してしまうケースも少なくありません。
その点、スクールに通っていれば、わからないことに直面した時もすぐに質問ができます。
わからないことをわからないままにしないため、知識をしっかり理解してスムーズに学習を進められます。
メリット3.案件紹介を受けられるスクールもある
独立や副業を目的としているスクールでは、カリキュラムの最中や受講後に案件を紹介してくれるところもあります。
「Webデザインのスキルを身につけて稼ぎたい」と考える人は多いですが、実績ゼロの状態でWebデザインの案件を獲得するのは簡単ではありません。
案件を紹介してもらえるスクールに通えば、卒業するころには実績ができるため、その後の案件を獲得しやすくなります。
実績をつけた状態で独立できることは、スクールに通う大きなメリットといえるでしょう。
Webデザインスクール卒業後に稼ぐための方法|月収・年収も解説
Webデザインスクールを卒業して収入を得るためには、「稼ぐ方法」を知っておく必要があります。
稼ぐための具体的な方法や、月収・年収の目安について解説するので、Webデザイナーを目指している方はぜひ参考にしてください。
Webデザインスクール卒業後に稼ぐための方法
副業の場合|クラウドソーシングサイトで案件を獲得する
副業Webデザイナーとして稼ぎたい場合、クラウドソーシングサイトで案件を獲得するのがおすすめです。
クラウドソーシングサイトは「仕事を依頼したい人」と「仕事を受注したい人」をつなぐサービスであり、誰でも利用できます。
クラウドソーシングサイトのなかでも特に案件数が多く、代表的なサービスが「クラウドワークス」です。
クラウドワークスには、下記のように完全在宅可で未経験者が挑戦しやすい案件も多いです。
- (引用元
- クラウドワークス|2024年5月時点)
なお、案件をスムーズに獲得するためには、Webデザインの実績をまとめたポートフォリオを作成しておくことをおすすめします。
「テックアカデミー」ではポートフォリオの作成をサポートしてくれるので、副業目的でWebデザインを学びたい方はぜひ受講を検討してみてください。
副業Webデザイナーの月収例
副業Webデザイナーの平均月収は、稼働時間やスキルによって大きく異なります。
たとえば「クラウドワークス」ではバナー作成の案件が5000円~募集されていることが多いため、月3~4件受注できるとすれば1万5,000円~2万円の月収になります。(参考元:クラウドワークス)
- (引用元
- クラウドワークス|2024年5月時点
- )
初心者がいきなり高単価の案件を受注するのは難しいため、最初は月3万円稼ぐことを目標にするとよいでしょう。
独立を目指す場合|副業で実績を積んでフリーランスになる
フリーランスWebデザイナー1本で活動したい場合は、副業で実績を積んでから独立するのがおすすめです。
独立までに必要な年数は人によって異なりますが、2~3年以上経験があるのが望ましいです。
ある程度の経験があれば、「ITプロパートナーズ」などフリーランス向けのエージェントに登録して案件紹介を受けることも可能です。
フリーランスエージェントには下記のような月50万円以上の仕事もあるため、高単価案件を受けられるレベルになるまで経験を積みましょう。
- (引用元
- ITプロパートナーズ|2024年5月時点)
高単価の案件を獲得するためには、Webデザインのスキルはもちろん、プログラミングやマーケティングなどプラスアルファの知識も身につけるのがおすすめです。
フリーランスWebデザイナーの月収目安
フリーランスWebデザイナーの収入は、個人差が非常に大きいです。
一例として「株式会社日本デザイン」が行ったフリーランスWebデザイナーの月収に関するアンケート調査を見ると、もっとも多いのが20万円未満、次いで20~30万円・30~40万円となっています。
- (引用元
- 株式会社日本デザイン)
月収をアップさせるためには、高単価案件を獲得できるようにスキルを磨き続けることが大切です。
転職の場合|Web制作会社や広告代理店に転職する
Webデザインスクールでスキルを身につけた後に、Webデザイナーとして転職する方法もあります。
Webデザイナーのおもな転職先としては、Web制作会社やWeb系の広告代理店が挙げられます。
いずれも、顧客の要望に合わせて設計(UI/UX)やWebサイト等をデザインすることが仕事です。
なお、未経験からスムーズに転職するためには、「SAMURAI ENGINEER」など転職サポートがあるスクールを受講したり、転職エージェントを活用するのがおすすめです。
転職エージェント「ワークポート」は、下記のような未経験向けのWebデザイナー求人も扱っているため、ぜひチェックしてみてください。
- (引用元
- ワークポート|2024年5月時点)
会社員Webデザイナーの平均年収
転職サービス「doda」の調査によると、Webデザイナーをしている会社員の平均年収は360万円です。(参考:doda)
年収は地域や年代によっても差があるので、300~500万円程度が相場と推測できるでしょう。
未経験からの転職では経験が評価されないため、平均より低い年収からのスタートとなる可能性があることを認識しておきましょう。
Webデザインスクールに関するよくある質問
Webデザインスクールに関するよくある質問
働きながらスクールに通うことは可能?
回答
働きながらでもスクールに通うことは可能です。
多くのスクールは、本業の合間に学習できるカリキュラムになっています。
無料で受講できるWebデザインスクールはある?
回答
ただし、無料のサービスは学べる範囲やサポートか限られている場合もあります。
Webデザイナーへの転職・就職を考えているのであれば、「SAMURAI ENGINEER」など手厚いサポートを受けられるスクールがおすすめです。
Webデザイナーにおすすめの資格は?
回答
Webデザイナーにおすすめの資格として、「ウェブデザイン技能検定」が挙げられます。
ウェブデザイン技能検定はWebデザインに関する唯一の国家資格であり、取得することで履歴書などに「ウェブデザイン技能士」と記載できます。
ウェブデザイン技能検定は1級~3級までありますが、3級は実務経験がなくても受験できます。
また、そのほかには下記の資格もおすすめです。