Operated by Ateam Inc.

イーデス

iD付きクレジットカードのおすすめ5選!ポイント還元率やキャンペーンでチェック

最終更新日:

iD付きクレジットカードのおすすめ5選!ポイント還元率やキャンペーンでチェック
おすすめ クレジットカード
このページにはPRリンクが含まれています
イーデス』は、複数の企業と提携し情報を提供しており、当サイトを経由して商品への申込みがあった場合には、各企業から報酬を受け取ることがあります。ただし当サイト内のランキングや商品の評価に関して、提携の有無や報酬の有無が影響を及ぼすことはございません。
また当サイトで得た収益は、サイトを訪れる皆様により役立つコンテンツを提供するために、情報の品質向上・ランキング精度の向上等に還元しております。※提携機関一覧

iDは電子マネーの一種で、多くの店舗で導入されており使いやすさが魅力です。

カードやカードを登録したスマートフォンを専用の機器にかざすだけで非接触決済ができます。

iDを利用するには、iDに対応しているカード(クレジット・デビット・プリペイドのいずれか)が必要です。

この記事ではiDについての紹介とiD付のおすすめクレジットカード5選を紹介します。

iDについて

気になる内容をタップ

iD付きクレジットカードを利用するメリット3つ

iD付きクレジットカードを利用するメリットは、主に以下の3点です。

メリット

具体的にどのようなメリットなのかを詳しく説明します。

伊藤亮太

伊藤亮太/ ファイナンシャルプランナー

皆様にとって真に必要なライフプランニングの設計、資産運用相談を承っております。中立的な立場から、ご相談に応じます。砂金取りという趣味も実益をかねて実践中です。詳しくはZIPANNINGで検索を。

【専門家の解説】

iD付きクレジットカードは、非接触決済であることから、基本的に少額決済であればサイン不要でモノやサービスを購入することができます。
いまやキャッシュレス決済は当たり前ですが、通常のクレジットカードですとカードを渡したり、暗証番号を入れるなど手間がかかります。
そうした手間もかからず、不正利用のリスクも軽減できるため、メリットは大きいといえるでしょう。
なお、クレジットカードであることから、後払いです。
気づいたら使いすぎていたということもありえますので、管理が必要です。

それでは、iD付きクレジットカードを選ぶにはどのようなことを検討する必要があるでしょうか。
まず、還元率が高いかどうかは確認必須です。
ポイントの二重取りができるかどうかも確認すべきです。
この他、どういったところで買い物をするかもポイントになります。
どこで利用するかによりそのお得度合いは変わってきますので、よく利用する店舗ほどポイントが貯まるクレジットカードを選びましょう

dカードや三井住友カードはポイントが貯まりやすく、年会費も無料のためおすすめです。

事前チャージが不要で非接触決済ができる

iD付きクレジットカードは後払いのポストペイ式なので、事前チャージが不要という点は大きなメリットです。

スーパーなどのレジで並んでいて、いざ決済しようとしたときに残高不足だと、慌てて他の決済方法で支払う羽目になる、という経験をする人も。

最悪は、買い物を一旦諦めてチャージをし、再びレジの列に並ぶ、ということにもなりかねません。

また、非接触決済ができる点もスムーズな会計につながります。

非接触決済なら、不正利用のリスクや、利用回数が多いとカードが破損するリスクもほとんどありません

使用できる店舗数が多くポイントが得る機会が多い

iD対応している店舗数が多いと、現金払いをする回数が減り、その分、クレジットカード利用分としてポイントが貯まる機会も増加します。

この点も、iD付きのクレジットカードを選ぶメリットのひとつです。

ポイント還元率の高いiD付きクレジットカードを選び、ポイントを多く貯めましょう。

1万円以内ならサイン不要で支払いがスムーズ

おおむね1万円以内の少額決済であれば、iDでの支払いは非接触決済のみ

サインや暗証番号入力は不要です。クレジットカードをそのまま利用する場合は、サインや暗証番号入力が手間と感じる人も多いのではないでしょうか。

少額決済なら、iDを利用して決済することでこれらの手間が省略できます。

ただし、店舗によって、サインや暗証番号が必要になる金額は異なりますので、必ず1万円というわけではない点は念頭に置いてください。

ここまで、iD付きクレジットカードを利用するメリットについて説明しました。

では、逆に 、iD付きクレジットカードを利用するデメリットには何があるかについて、次に説明します。

iD付きクレジットカードを利用するデメリット3つ

iD付きクレジットカードを利用するデメリットは、主に以下の2点です。

デメリット

それぞれのデメリットについて、詳しく説明します。

ついつい使いすぎてしまう危険性

iD付きのクレジットカードは、ポストペイ式で残高を気にしなくていい点が便利ですが、別の視点から見ると逆にデメリットとなる場合があります。

それは、ついつい使いすぎてしまう、という点です。

デビットカードやプリペイドカードの場合、即時決済なので、借金にもならず入金している分だけ使え、家計のコントロールがしやすくなります。

非接触決済で簡単に支払いが済んでしまう分使いすぎないよう、計画的な出費を意識して自身でコントロールしましょう。

1万円以上の支払いはサインが必要

一定以上の高額支払いについては、サインが必要になる点もiD付きのクレジットカードの不便な点です。

デビットカードやプリペイドカードなら、即時決済なのでサインは一切必要ありません

少しの手間ではありますが、高額の買い物が多い方にとっては少々ストレスになるかもしれないポイントです。

以上で、iD付きのクレジットカードを利用するデメリットについて解説しました。

メリットとデメリットを確認した上で「iD付きのクレジットカードが便利そう」と感じるなら、早速カード選びに進みましょう。

次は、iD付きのクレジットカードを選ぶポイントを4つ紹介します。

iD付きクレジットカードを選ぶポイント4つ

iD付きのクレジットカードを選ぶ際、確認・比較したいポイントは以下の4点です。

それぞれのポイントについてさらに詳しく見ていきましょう。

ポイント還元率の高さ

ポイント還元率の高さは、最優先でチェックしたいポイントです。

基本のポイント還元率だけでなく、優遇される加盟店、加算されるポイントや経由するとポイントアップできるそのカード会社のECモールなど、ポイントが多く得られる仕組みを持っていれば、効率よくポイントが貯まります。

年会費無料など維持コストの安さ

年会費無料、あるいは年会費無料にするための条件が達成しやすいなど、維持コストが安いかどうかも判断ポイントのひとつです。

ここは、ポイント還元率の高さとも関係しますが、安い年会費を払う代わりに付帯サービスやポイント還元率が良くなるカードもあるので、両方のバランスを考えてお得なカードはどれになるのかを確認しましょう。

自分のよく利用する店舗やECコマースでポイント優遇措置があるか

例えば、毎朝利用しているカフェや、よく利用しているECコマースのポイント優遇措置があると、ポイントの貯まり方が大きく変わります。

複数のクレジットカードで迷う場合は、加盟店でポイント優遇制度があるかどうかを比較して、よりポイントが多く貯まりそうなカードを選んでください。

iDに関するキャンペーンの多さ

iD関連のキャンペーンが多いクレジットカードも、iDと相性の良いクレジットカードと言えます。

iD関連のキャンペーンが多いかどうかは、公式サイトを見て判断するしかありませんが、カードを決める際にはぜひチェックしておきたいポイントです。

ここまでで、iD付きのクレジットカードを選ぶ際、確認・比較したいポイントについて紹介しました。

次に、iD付きクレジットカードのおすすめ5選を紹介します。

iD付きクレジットカードのおすすめ5選

ポイント還元率が高いiD付きクレジットカードとしておすすめするカードは以下の5枚です。

それぞれのカードのおすすめポイントを紹介します。

dカード GOLD

NTTdocomoユーザーなら、通信サービス携帯料金とドコモ光の通信料金の10%(税抜1,000円につき100ポイント)がポイント還元されるdカード GOLDがおすすめです。

dカード GOLDの券面
年会費初年度:11,000円(税込)
2年目以降:11,000円(税込)
ポイント還元率1.0~4.5%
国際ブランド
  • visa
  • master_card
電子マネー
  • applePay
  • id
  • wallet_cell_phone
発行スピード最短5日
追加カード

ETCカード

家族カード

ETCカード年会費無料
マイル還元率(最大)公式サイト参照
旅行保険国内旅行保険海外旅行保険
ポイント名dポイント
締め日・支払日翌月10日
申し込み条件1.個人名義であること(法人名義は申し込み不可) 2.満20歳以上で、安定した継続収入があること 3.iモードまたはspモードが利用できる携帯電話番号を届出ること 4.本人名義の口座をお支払い口座として設定いただくこと 5.その他NTTドコモが定める条件を満たすこと

注目ポイント

  • 国内・ハワイの主要空港ラウンジ利用無料
  • d払いを使えば1.5%還元でもっとお得に!
  • ドコモ携帯・スマホ料金とドコモ光の月額料金10%還元!※
  • 携帯補償3年間、最大10万円!
  • 海外旅行保険最大1億円、国内旅行保険最大5000万円!

    年会費は11,000円(税込)かかりますが、家族で携帯料金を支払っている場合など、毎月必要な経費である通信系料金の10%還元はかなり大きいメリットと言えます。

    そもそもdカード GOLDはポイント還元率が通常1%の高還元率カードなため、普段の利用でもポイントが溜まりやすくなっています。

    さらに、dカード特約店で利用すると、ポイントが100円当たり0.5~3ポイント多く付与される、ポイント優遇制度もあるためドコモユーザー以外の方も使いやすいカードです。

    三井住友カード(NL)

    三井住友カード(NL)(NL:ナンバーレス)は、基本のポイント還元率は0.5%ですが、さまざまなポイントアップ制度でポイントを貯めやすいおすすめのクレジットカードです。(※)

    ※ ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。

    三井住友カード(NL)の券面
    年会費初年度:永年無料
    2年目以降:永年無料
    ポイント還元率0.5%~7%(※1)
    国際ブランド
    • visa
    • master_card
    電子マネー
    • visaTouch
    • applePay
    • googlePay
    • id
    • pitapa
    • waon
    発行スピード最短10秒(※2)
    追加カード

    ETCカード

    家族カード

    ETCカード発行手数料無料
    ETCカード年会費初年度:無料
    2年目以降:550円(税込)(※3)
    ETCカード発行期間2週間程度
    マイル還元率(最大)0.5%
    旅行保険海外旅行保険
    ポイント名Vポイント
    締め日・支払日15日締め・翌月10日支払/月末締め・翌月26日支払 ※選択可能
    申し込み条件満18歳以上の方(高校生は除く)

    注目ポイント

    • 24時間対応!最短10秒でカード番号発行(※2)
    • 年会費永年無料!
    • 対象のコンビニ・飲食店などでスマホのタッチ決済するとポイント最大7%還元!(※1)
    • 新規入会と条件達成で5,000円分プレゼント!(2024/6/30まで)
    • セキュリティ対策のカード両面番号レス!
    《入会特典》新規入会&条件達成で5,000円分プレゼント!(2024/6/30まで)
    公式サイトへ
    • 1
      ポイント還元率に関する注釈
      最大7%ポイント還元:ポイント還元率は通常のポイント分を含みます。
      スマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済での支払いが対象です。iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外となります。
      商業施設内にある店舗など、一部ポイント加算対象とならない店舗および指定のポイント還元率にならない場合があります。
      一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿し支払いただく場合があります。 その場合の支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、了承ください。
      上記、タッチ決済とならない金額の上限は、利用される店舗によって異なる場合があります。
      ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。
    • 2 即時発行ができない場合があります。
    • 3前年度に1回以上ETC利用のご請求があれば翌年度無料

    対象のコンビニ・飲食店でスマホのタッチ決済で利用すると、ポイント還元率が最大7%(※)になりポイントを貯めやすいのが大きな魅力です。

    対象のコンビニ:セイコーマート、セブン-イレブン、ポプラ、ミニストップ、ローソン 他
    対象の飲食店:マクドナルド、モスバーガー、サイゼリヤ、ガスト、バーミヤン、しゃぶ葉、ジョナサン、夢庵、その他すかいらーくグループ飲食店、ドトールコーヒーショップ、エクセルシオール カフェ、かっぱ寿司 他

    ※iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。
    ※商業施設内にある店舗などでは、一部ポイント付与の対象となりません。
    ※一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
    ※通常のポイントを含みます。
    ※ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。

    ポイントUPモールを利用するとポイント還元率は+0.5~9.5%(※)になり、有名ECサイトの楽天市場などを利用する際、経由するだけでポイントが増えます。有効利用することでポイントがどんどん貯まりやすくなります。
    ※ 2022年9月現在。ポイント還元率は予告なく変更となる場合がございます。

    また、「ココイコ!」というサービスでは、事前に行きたいお店にエントリーしてカードを利用することで、得点としてポイントまたはキャッシュバックが受けられます。

    セディナカード

    セディナカードも、基本のポイント還元率は0.5%と平均的です。

    しかし、イオンとセブン-イレブンではポイントが3倍付くため、両者をよく利用する人なら、この2チェーン店で利用するとポイント還元率は1.5%になります。

    セディナカードの券面
    年会費初年度:無料
    2年目以降:無料
    ポイント還元率0.5〜0.65%
    国際ブランド
    • visa
    • master_card
    • jcb
    電子マネー
    • quicpay
    発行スピード最短2週間
    追加カード

    ETCカード

    ETCカード年会費無料
    マイル還元率(最大)0.50%
    ポイント名わくわくポイント
    締め日・支払日翌月27日
    申し込み条件18歳以上(高校生は除く)で電話連絡が可能な方

    注目ポイント

    • 年会費無料でポイントがザクザク貯まる!
    • 入会後3ヶ月間はポイント3倍!
    • 海外でのショッピング利用ポイント1.5倍
    • ETC利用でポイント1.5倍!
    • 年間利用額に応じ翌年ポイント最大1.3倍

      セディナポイントUPモール経由でのネットショッピングは、ポイントが最大20倍になるというメリットもあります。

      また、年間利用額によって、年間50万円以上利用した場合はポイントが1.1倍に、100万円以上なら1.15倍、200万円以上なら1.3倍になるという制度もあります。

      年会費無料でポイント制度が充実しているセディナですが、もうひとつのメリットはiDとQUICPay両方が使えるという点です。

      iDとQUICPayの両方を使いたいという場合、セディナカードは特におすすめのカードと言えます。

      dカード

      ドコモが発行するクレジットカードですが、ドコモユーザーでなくてもお得なクレジットカードです。

      年会費無料で基本のポイント還元率が1%と高いのが特徴です。

      dカード

      3.32
      dカードの券面
      年会費初年度:無料
      2年目以降:無料
      ポイント還元率1.0~4.5%
      国際ブランド
      • visa
      • master_card
      電子マネー
      • applePay
      • id
      • wallet_cell_phone
      発行スピード最短5日
      追加カード

      ETCカード

      家族カード

      ETCカード年会費550円(税込)※初年度無料
      マイル還元率(最大)公式サイト参照
      ポイント名dポイント
      締め日・支払日翌月10日
      申し込み条件1.個人名義であること(法人名義は申し込み不可)2.満18歳以上であること(ただし、高校生を除く。また、未成年者は親権者の同意が必要)3.iモードまたはspモードが利用できる携帯電話番号を届出ること4.本人名義の口座を支払い口座として設定いただくこと5.その他NTTドコモが定める条件を満たすこと

      注目ポイント

      • 年会費永年無料
      • スターバックスカード、マツモトキヨシで最大4%貯まる!
      • いつでもdポイントが1%貯まる※100円(税込)毎に1ポイント
      • スマホの紛失や修理不能などに1年間最大1万円分のケータイ補償
      • d払いのお支払いをdカード設定でWでポイントもらえる

        メルカリで最大2.5%、マツモトキヨシで最大4%のポイントが貯まるため、よく使う方はポイントが貯まりやすいです。

        dカード GOLDのような携帯料金のポイント還元サービスはありません

        イオンカードセレクト

        年会費無料で作れるイオンカードセレクトも、iDが使える使いやすい、キャッシュカード一体型のクレジットカードです。

        基本のポイント還元率は0.5%ですが、イオン系の店舗で買い物をするといつでも2倍の1%に。

        イオンカードセレクトの券面
        年会費初年度:無料
        2年目以降:無料
        ポイント還元率0.5%~1.0%
        国際ブランド
        • visa
        • master_card
        • jcb
        電子マネー
        • id
        • waon
        発行スピード1~2週間程度
        追加カード

        ETCカード

        家族カード

        ETCカード発行手数料無料
        ETCカード年会費無料
        ETCカード発行期間1週間~10日程度 ※クレジットカードお申込と同時にETCカードを申込の場合は、2~3週間程度
        マイル還元率(最大)-
        ポイント名WAON POINT
        締め日・支払日締め日:毎月10日・支払日:翌月2日
        申し込み条件18歳以上(高校生不可)で電話連絡可能な方なら、お申込みいただけます。未成年の方は親権者の同意が必要です。後日確認のお電話をさせていただきます。審査によりお申込みの意に添えない場合がございます。
        必要書類

        以下いずれか ・運転免許証 ・個人番号カード(マイナンバーカード)※顔写真付き ・パスポート※日本国政府発行のものに限る

        注目ポイント

        • WAONのチャージでポイント2重取り
        • イオンシネマの映画料金がいつでも300円割引
        • イオングループ対象店舗ならWAON POINTが2倍
        • 家族カードもETCカードも無料
        • イオン銀行を給与振込口座にしてポイントゲット
        新規WEB入会・利用、イオンウォレット登録で最大5,000WAON POINT進呈!
        公式サイトへ
        • イオンカードの「新規入会・利用特典」に関する注意事項
          【ポイント対象外】
          ・対象カード*の内、30日間で6種類以上のカードを申込みした場合は、6種類目以降の申込みカードはポイント獲得の対象外となります。
          ・家族カードはポイント獲得の対象外となります。
          ・カード申込みから3ヶ月以内にカード発行に至らなかった場合。
          ・イオンカードの別券種から切替申込みされた場合。
          ・対象カード*以外のカードを申込みされた場合。
          ・その他、著しく不正と判断される場合。

          *対象カード イオンカードセレクト、イオンカードセレクト(ミッキーマウス デザイン)、イオンカードセレクト(トイ・ストーリー デザイン)、イオンカードセレクト(ミニオンズ)、イオンカード(WAON一体型)、イオンカード(WAON一体型/ミッキーマウス デザイン)、イオンカード(WAON一体型/トイ・ストーリー デザイン)、イオンカード(ミニオンズ)、TGC CARD、イオンカード(櫻坂46)、イオンカード(SKE48)、イオンJMBカード(JMB WAON一体型)、イオンSuicaカード、イオンカード Kitaca、イオンSUGOCAカード、イオン首都高カード(WAON一体型)、イオン E-NEXCO pass カード(WAON一体型)、イオン NEXCO中日本カード(WAON一体型)、THRU WAYカード(WAON一体型)、イオンNEXCO西日本カード(WAON一体型)、コスモ・ザ・カード・オーパス、コスモ・ザ・カード・オーパス「エコ」、マルエツカード、ナンバカード、日本点字図書館カード、ツルハドラッグカード、イオンサンデーカード、BE KOBEカード、三菱商事エネルギー・イオンカード、トイザらス・ベビーザらス・カード、JMB JQ SUGOCA、JQ SUGOCA、サンエックスカード(リラックマ)、シマムラ ミュージックカード、KASUMIカード、住友不動産ショッピングシティイオンカード、KNTカード、メイクマンカード、TOSHIBA STORE CARD、イオンスマートペイカード

          【注意事項】
          ・お問い合わせの際は、申込み完了メールに記載の識別番号(受付番号) を必ず用意ください。
          ・他のポイントサイトからの入会を含め、同一人物による複数入会と判断された場合はポイント対象外となる可能性があります。
          ・ポイント付与前にカードを解約されると、ポイント付与されない可能性がありますのでご注意ください。
          ・すでに同一カードをお持ちの方は、申込み頂けません。
          ・すでに家族カードをお持ちの方であっても、本人名義で新たに申込みされる場合は対象になります。

          【イオンシネマ特典に関する注意事項】
          ・沖縄・鹿児島・宮崎・山陰・奈良など利用できない地域があります。イオン商業施設内の他社映画館は対象外です。
          ・イオンシネマ/シアタス以外の映画館および、「割引対象外」表示がある特別興行などでは利用できません。
          ・2023年10月1日(日)までに「特別鑑賞シネマチケット」 1,000円(税込)を12枚以上購入されているカード会員は、次回登録日まで同単価のチケットは追加購入できません。(例)2月1日に初回登録した場合、翌年2月1日に年間購入枚数の累積がリセットされます。
          ・対象カード会員が「暮らしのマネーサイト」専用販売サイトにて、イオンシネマで利用可能なシネマチケット(前売券)を優待料金で購入できる特典です。劇場での直接購入は一般料金からの「イオンカード割引き」が適用されるのでご注意ください。
          ・「暮らしのマネーサイト」ログインには、イオンスクエアメンバーIDの登録(無料)が必要となります。
          ・利用対象興行の3D/4D/IMAXなどの特殊スクリーンやアップグレードシートなどの特別席は、座席指定時に追加料金で利用できます。
          ・シネマチケットの購入は「本人認証(3Dセキュア)」登録済みのイオンカードセレクト(ミニオンズ)、イオンカード(ミニオンズ)、TGC CARDのクレジット払いに限る。
          ・本特典はイオンエンターテイメント(株)が提供してます。販売画面の記載事項も合わせて確認ください。
          ・転売・換金目的の利用が発覚した場合、本特典の利用を停止する場合があります。
          ・本特典の内容が変更になる場合や予告なく終了となる場合があります。

        さらに、毎月20日・30日の「お客様感謝デー」でカードを利用すると、買い物代金が5%オフになります。

        イオンでの買い物が多いという方は、イオンカードセレクトでiDを使ってみてはいかがでしょうか。

        iDの特徴

        iDは通信キャリア大手のNTTドコモと三井住友カードが運営している電子マネーです。

        iD付きクレジットカードを利用する際の特徴について簡単に解説します。

        iDの特徴を知り、そのメリットを自身が受けられるでかどうかを確認しておきましょう。

        利用できる加盟店が多い

        ライバルのQUICPayや、PayPay、LINE PayなどのQR決済型のスマホ決済に比べ、iDは利用できる加盟店数が多い点が特徴です。

        日本全国で約108.7万台(2020年2月現在)あり、使えるお店は日々拡大しています。

        コンビニやスーパー、ドラッグストアはもちろんのこと、グルメ関連やレジャー・旅行関連など、幅広い分野の店舗をカバーしています。

        小銭をあまり持ち歩きたくないキャッシュレス生活にしたい、という人にとって、iDはかなり使いやすいキャッシュレス決済手段と言えそうです。

        主な利用可能店舗はこちらで紹介しています。

        支払い方法はポストペイ式(後払い)

        iDをクレジットカードで利用する場合、支払形式は後払いのポストペイ式です。

        ポストペイ式の場合はチャージの必要がないため、残金を気にすることなく支払える点が大きなメリットです。

        デビットカードとプリペイドカードの場合は、即時決済方式です。

        デビットカードは紐づいている銀行口座の残金から決済をし、プリペイドカードは、カード内に入金している金額内で決済します。

        計画的に予算を立てて使用したい場合は即時決済方式のカードがお金の管理がしやすいですが、毎回の入金が手間に感じる人は、クレジットカードが便利です。

        決済方法

        iDの決済方法は3つあり、クレジットカードによって利用の可否が異なります。お持ちのクレジットカードがどの決済方法が使えるかは調べてみましょう。

        • iD付きクレジットカードをそのままかざして決済する
        • iD専用カードを発行し、専用カードをかざして決済する
        • iD付きクレジットカードをスマートフォンのApple PayやGoogle Payに登録し、スマートフォンをかざして決済する

        スマートフォンでの決済の場合、電波の有無や電池切れ等の心配があるかと思います。iPhoneなのかAndroidなのかによっても違う状態があるので以下にまとめました。

        スマートフォンの状態iPhoneAndroid
        電波がない
        電源オフ
        電池切れ△電池が微量残っていれば可

        どちらも電波がないのは問題なく使え、電源に関してはAndroidの方は使えますよ。

        ここまで、iDの基礎知識とiD付きクレジットカードの特徴について解説しました。次に、iDが利用できる主な店舗とその傾向について、具体的に紹介します。

        iD付きクレジットカードが利用できる主な店舗

        iDが利用できる主要店舗を分野別に一覧表でまとめました。コンビニやスーパーなど、日常でよく利用する店舗が入っているかどうか確認してみましょう。

        iDが利用できる店
        種類お店
        コンビニエンスストアセブン-イレブン
        ファミリーマート
        ローソン
        ミニストップ
        ポプラ
        セイコーマート
        デイリーヤマザキ
        アズナス
        アンスリー
        くらしハウス
        サンコス
        スリーエイト
        スリーエフ
        生活彩家
        ローソンストア100
        ガソリンスタンド

        ENEOS
        ※セルフSSのみ
        エッソ・モービル・ゼネラル

        スーパーマーケット

        アリオ(Ario)
        メガマート
        イオンショッピングセンター
        マックスバリュ
        まいばすけっと
        光洋
        ジョイ
        フードセンター
        ホームワイド
        ザ・ビック
        フォーラス
        フードウェイ
        アル・プラザ
        平和堂
        フレンドマート
        エール
        やまや
        など、各地域スーパーにも対応

        百貨店・モールイトーヨーカドー
        イオン
        ビブレ
        イオンスーパーセンター
        イオンモール
        アピタ
        ピアゴ
        髙島屋
        グルメ

        海鮮三崎港
        かごの屋
        かっぱ寿司
        牛角
        グルメ杵屋
        すし三崎丸

        ガスト
        神戸屋レストラン
        ジョナサン
        ステーキのどん
        デニーズ
        バーミヤン
        フォルクス
        聘珍樓

        CoCo壱番屋
        すき家
        吉野家
        マクドナルド
        ミスタードーナツ
        モスバーガー
        ロッテリア

        エクセルシオール カフェ
        エ・プロント
        カフェ&バー プロント
        CAFÉ de CRIÉ
        カフェ・ベローチェ
        珈琲所 コメダ珈琲店、甘味喫茶 おかげ庵
        タリーズ
        ドトールコーヒーショップ

        甘太郎
        白木屋
        魚民など
        他、居酒屋チェーンなど多数

        ドラッグストア

        ウエルシア薬局
        キリン堂
        クスリのアオキ
        クスリのコダマ
        コクミン
        ココカラファイン
        コスメティクスアンドメディカル
        サンドラッグ
        新生堂
        スーパードラッグMEGA
        スギ薬局
        スズラン薬局
        セイジョー
        ツルハドラッグ
        トモズ
        ドラッグセガミ
        マツモトキヨシ
        薬王堂
        などチェーン店多数

        雑貨

        ザ・ダイソー
        ジャパン
        ドン・キホーテなど

        家電量販店エディオン
        コジマ
        ジョーシン
        ソフマップ
        ドコモショップ
        ビックカメラ
        ヨドバシカメラ
        旅行・
        エンタテインメント関連

        コロナワールド
        サンリオピューロランド
        スパリゾートハワイアンズ
        東京サマーランド
        東京ドームシティ
        としまえん
        豊島園 庭の湯
        箱根小涌園ユネッサン
        富士急ハイランド
        横浜・八景島シーパラダイス
        通天閣
        東映太秦映画村

        歌広場
        快活CLUB
        自遊空間(ジユウクウカン)
        BIG ECHO
        レストランカラオケ・シダックスなど

        ホテルINTERCONTINENTAL TOKYO BAY
        京王プレッソイン
        相鉄フレッサイン
        阪急阪神第一ホテルグループ
        ROUTE INN
        空港施設ANAFESTA
        エアポートリムジンバス
        大分空港ターミナル
        大阪国際空港(伊丹)ターミナルビル
        お台場レインボーバス(ケイエム観光)
        関西国際空港
        新千歳空港ターミナルビル
        那覇バス
        成田空港
        羽田空港国内線旅客ターミナル

        公式サイトの「iDが使えるお店をさがす」を使えば、地域別や店舗名でお店を簡単に探すことができます。

        iDが利用できる店舗は非常に多く、ライバルの電子マネーQUICPayと比べても多くなっています。

        iDのポイント

        • グルメ関連が強い
        • 地方のスーパーにも積極的に対応
        • ビジネスホテルチェーンも対応

        iDは、日常生活だけでなく、出張・旅行などさまざまな生活シーンで利用できる電子マネーと言えます。

        ここまで、iDが利用できる店舗の紹介とその特徴を解説しました。次に、iDと同じ性質をもつ電子マネーQUICPayとの違いについて説明します。

        iDとQUICPayとの違い

        iDとQUICPayとの違いは、主に以下の2点です。

        それぞれの違いについて詳しく見ていきましょう。

        iDの方が対応店舗数が多い

        対応店舗数はどちらもどんどん増えていますが、iDの方が対応店舗数は多く、先述したように地方スーパーでの導入も進んでいます

        自分がよく利用する店舗を確認してみると、iDの方が使いやすそうだ、という判断になる可能性は高いと言えます。

        QUICPayはコイン型やnanaco一体型などバリエーションが豊富

        QUICPayは、携帯しやすいコイン型やnanacoと一体型になったカードなど、iDに比べてバリエーションが豊富です。

        例えばコイン型の場合、小銭入れに入れておくなど、利用シーンによってより使いやすくなります。

        nanacoユーザーなら、一体型を利用すると便利でしょう。

        以上で、iDとQUICPayとの相違点について解説しました。

        次に、iD付きクレジットカードを利用するメリットについて見ていきましょう。

        まとめ

        iDの基礎知識の解説および、iD付きのおすすめクレジットカードを紹介しました。

        iDは利用できる加盟店も多く、日常生活での買い物で活躍してくれる非接触決済型電子マネーのひとつです。

        iD付きクレジットカードを選ぶ際は、ポイント還元率の高さ・維持コストの低さに加えて、日常の買い物でよく利用する店舗で利用しやすいかという点が重要確認ポイントです。

        自分にとって使いやすそうなiD付きクレジットカードを作成して、非接触決済の便利さとポイント還元やキャッシュバックをしっかり受け取りましょう。

        おすすめ クレジットカードの関連記事

        • Facebook
        • x
        • LINE

        © 2022 Ateam LifeDesign Inc.