Operated by Ateam Inc.

イーデス
大和コネクト証券の評判 メリット・デメリット

【口コミ付】大和コネクト証券(CONNECT)の評判|ひな株がデメリットだらけ?まいにち投信は?

最終更新日:

このページにはPRリンクが含まれています
イーデス』は、複数の企業と提携しており、当サイトを経由して商品への申込みがあった場合、各企業から報酬を受け取ることがあります。ただし、当サイトで紹介する商品・サービスは、イーデスが独自の基準で評価し掲載しております。
また当サイトで得た収益は、サイトを訪れる皆様により役立つコンテンツを提供するために、情報の品質向上・ランキング精度の向上等に還元しております。※提携機関一覧

大和コネクト証券(旧CONNECT)は、大和証券グループのスマホ証券で、利用者からは以下のような口コミ・評判があります。

大和コネクト証券の悪い評判

大和コネクト証券の良い評判

1株~取引できる単元未満株サービス「ひな株」を提供していたり、手数料無料クーポンなど大和コネクト証券ならではのサービスがあったりする点に良い評判があります。

一方、投資信託やひな株の取扱い銘柄数が少ない点や、アプリの使い勝手といった点には、悪い評判もあります。

この記事では、大和コネクト証券のサービスを実際に利用している方々からの評判・口コミを紹介します。

また、どんな人なら大和コネクト証券に向いているかも解説するので口座開設の参考にしてください。

大和コネクト証券の
公式サイトはこちら

気になる内容をタップ

大和コネクト証券(CONNECT)の悪い評判・口コミ

大和コネクト証券には下記のようなネガティブな意見がみられるようです。

大和コネクト証券の悪い評判

悪い評判①ひな株の取引時間が短い

大和コネクト証券の単元未満取引サービスの「ひな株」には「取引時間が短い」という悪い口コミがあります。

大和コネクト証券の口コミ

S.O(女性/40代)

4

おそらく「鳥のヒナ?」を意識している「ひな株」というものが用意されています。
手数料は無料だし、配当金も受け取れるのでおトク度は高いです。
ただ取引時間に制限があります。
平日の午後は「12:30~14:55」と超みじかいので、モタモタしていると終了時間を過ぎてしまいます。
取引時間が短すぎるのがバツです。

  • 手数料 5.0
  • 取引ツールの使いやすさ 4.0
  • 取扱銘柄 5.0
  • 銘柄検索のしやすさ 3.0
  • サポートの手厚さ 5.0

ひな株の取引時間

  • 平日:
    9時~11時半
    12時半~14時55分
    ※取引所の立会時間内で直ちに注文を執行
  • 平日:
    11時半~12時半
    ※後場寄付時に注文を執行

※ 2023年2月27日現在

メンテナンス時間と平日14:55~16:00除く上記時間帯以外は予約注文として前場寄付時に注文を執行します。

つまり、単元株の取引とさほど変わりません。

同じスマホ証券のPayPay証券も、単元未満株の取引は、平日9:00~14:59とひな株とほぼ変わらず、ひな株同様にリアルタイムで単元未満株を取引できます。

とはいえ、楽天証券などの証券会社であれば、リアルタイム取引ではないものの、夜間取引ができる場合があります。

楽天証券「かぶミニ」の取引時間

※参照元:取引ルール/取引時間 | かぶミニ™(単元未満株取引) | 国内株式 | 楽天証券

ひな株同様、リアルタイムで取引ができ、かつ夜間取引も可能なため、ひな株に対し「取引時間が短い」という印象を抱いてしまうのかもしれません。

もしもできるだけ長い時間単元未満株の取引をしたい場合は、楽天証券の「かぶミニ」を利用することをおすすめします。

悪い評判②ひな株の銘柄数が少ない

大和コネクト証券には、「ひな株の銘柄数が少ない」という悪い口コミがあります。

同社では単元未満株取引サービスの「ひな株」を提供していますが、取引できるのは、2024年10月8日現在約420銘柄で、上場している全ての銘柄を取引できるわけではありません。

SBI証券など大手ネット証券の単元未満株取引サービスの場合、ひな株より多くの銘柄を取引できます。

例えばマネックス証券の「ワン株」とauカブコム証券の「プチ株」では、買付は東証上場銘柄、名証上場銘柄のほとんどが取引可能です。

2023年2月27日現在のプライム、スタンダード、グロース、TOKYO PRO Marketで3,866銘柄あります。

ひな株は大手ネット証券と比較しても取扱銘柄数が少なく、選択肢が少ないのがデメリットです。

もしもより多くの銘柄を単元未満株で取引したい場合は、SBI証券など大手ネット証券の単元未満株のサービスの利用をおすすめします。

悪い評判③ネット証券の方が投資信託の取扱本数が多い

大和コネクト証券には「ネット証券の方が投資信託の取扱い本数が多い」との悪い口コミがあります。

大和コネクト証券の口コミ

りっとん(男性/40代)

4点

つみたてNISAは利用していません。
つみたてNISAに関しては現在他社のネット証券会社をメインにしていますので、それ以外の証券会社ではする気持ちは今のところは全くありません。
他社のネット証券会社の方が投資信託の本数が多いので、よりつみたてNISAがしやすいです。

  • 手数料 4.0
  • 取引ツールの使いやすさ 4.0
  • 取扱銘柄 4.0
  • 銘柄検索のしやすさ 4.0
  • サポートの手厚さ 5.0

※2024年1月からの新NISAでは、2023年末までの一般NISAが新NISAでは「成長投資枠」に該当し、つみたてNISAが「つみたて投資枠」に該当します。

2024年10月8日現在、インデックス型が29本、アクティブ型が27本の合計56本を取り扱っています。

※ 2024年1月12日現在

大手ネット証券の場合、2023年2月27日現在、いずれも大和コネクト証券よりはるかに多い本数を取り扱っています。

そのため、大和コネクト証券で取り扱う投資信託は大手ネット証券よりもかなり少ないと言えます。

購入したい投資信託が大和コネクト証券にもあれば良いのですが、そうでない場合は、選択肢が少なく魅力を感じにくいでしょう。

そのため、もしも投資信託の取引をメインに考えている場合は、楽天証券SBI証券など大手ネット証券をおすすめします。

悪い評判④アプリの使い方や機能が説明不足

大和コネクト証券の悪い口コミに「アプリの使い方や機能が説明不足」というものがあります。

大和コネクト証券の口コミ

ASA(男性/30代)

4点

アプリに関しては少し説明不足な印象を受けます。
自分で調べないと分からない部分も多かったので、その点はもっとサポートが必要かなと思います。
大和コネクト証券はシンプルで利便性重視なのでサポートの質が少し落ちるのは仕方ないかもしれません。

  • 手数料 5.0
  • 取引ツールの使いやすさ 4.0
  • 取扱銘柄 3.0
  • 銘柄検索のしやすさ 4.0
  • サポートの手厚さ 3.0

大和コネクト証券はスマホ証券なので、スマートフォンに専用のアプリをダウンロードして取引します。

同社のHPには、取引アプリの使い方が画像で簡単に紹介されているだけです。

おもなアプリの機能

  • 現物取引
  • ひな株(単元未満株)
  • クーポンの使い方

アプリの機能は上記3つだけでなく、マイメニューや毎日投信などの機能もあります。

シンプルな画面設計になっているので、すでに他の証券会社で株の取引をしたことがある人の場合、細かい説明がなくても直感的に操作ができるかもしれません。

しかし、中には一つ一つの機能をきちんと確認のうえ取引したい人もいるでしょう。

そのような人にとっては口コミのとおり説明不足と感じるかもしれません。

もしもアプリの使い方を詳しく知りたい場合、同社のチャットまたはLINEチャットによる問い合わせか、メールフォームによる問い合わせをして確認する必要があります。

なお、大手ネット証券では取引アプリ・ツールの詳細な操作ガイドを掲載しているところが多くあります。

操作方法をよく確認したうえで取引したい場合は、SBI証券や楽天証券などの大手ネット証券の利用も検討しましょう。

大和コネクト証券(CONNECT)の良い評判・口コミ

ここまで大和コネクト証券のデメリットについて触れてきましたが、もちろんデメリットしかないわけではありません。

以下のようなポジティブな意見も多く見られます。

大和コネクト証券の良い評判

良い評判①手数料無料クーポンがお得

大和コネクト証券には、「手数料無料クーポンがお得」という良い口コミがあります。

大和コネクト証券の口コミ

S.O(女性/40代)

4

アプリに「毎月10枚の無料クーポン」が届きます。
国内株限定なのですが、手数料が10回までタダになるので、とってもうれしいです。
使わなかった分は自動で翌月に繰り越してくれるので、ムダがありません。
このサービスがあるから大和コネクト証券に入っているようなものです。やめないで欲しいです。

  • 手数料 5.0
  • 取引ツールの使いやすさ 4.0
  • 取扱銘柄 5.0
  • 銘柄検索のしやすさ 3.0
  • サポートの手厚さ 5.0

大和コネクト証券の口コミ

玲子(女性/50代)

4

コネクトでは毎月取引手数料が無料になるクーポンが10枚も発行されます。
現物はもちろんのこと、信用取引どちらでも利用できるのも素晴らしいです。
さらに、余ったクーポンも翌月に繰り越せるので手数料に関しては大変満足です。

  • 手数料 5.0
  • 取引ツールの使いやすさ 3.0
  • 取扱銘柄 3.0
  • 銘柄検索のしやすさ 3.0
  • サポートの手厚さ 2.0

大和コネクト証券では利用者に毎月10枚の手数料無料クーポンを配布しており、利用すれば単元株の現物取引と信用取引の手数料を毎月10回まで無料になります。

つまり、年間120回分の取引を無料にでき、さらには信用取引口座を開設すると年間240回分の取引が無料になります。

また、使わなかったクーポンは翌月まで持ち越せるのも特徴です。

大和コネクト証券の手数料:現物株取引(単元株)

約定代金手数料(税込)
199万円以下約定代金×0.033%
200万円以上一律660円

大和コネクト証券の手数料:信用取引

約定代金手数料(税込)
99万円以下 約定代金×0.033%
100万円以上一律330円

※ 2023年2月27日現在

例えば1注文の約定代金が50万円の場合には、現物でも信用でも165円(税込)の手数料がかかりますが、クーポンを利用すれば無料になるのです。

1注文あたりの約定金額が大きい人や取引回数が多い人は、クーポンの利用で手数料コストを抑えることができるので、大きなメリットになるでしょう。

なお、手数料無料クーポンは単元未満株取引の「ひな株」には使えないので注意してください。

大和コネクト証券の
公式サイトはこちら

良い評判②ポイント運用で取得した株を大和コネクト証券で運用し現金化できる

大和コネクト証券の良い口コミに「ポイント運用で取得した株を大和コネクト証券で運用し現金化できる」というものがあります。

大和コネクト証券の口コミ

マッキ(女性/40代)

5点

ポイント運用で取得した株を大和コネクト証券で運用し、さらに現金化することができることが魅力的です。
さらに毎日投信も1日100円から可能であるため、気軽に資産運用をすることができ、身近に貯蓄する癖をつけることができました。

  • 手数料 3.0
  • 取引ツールの使いやすさ 5.0
  • 取扱銘柄 3.0
  • 銘柄検索のしやすさ 3.0
  • サポートの手厚さ 3.0

大和コネクト証券では、dポイントもしくはPontaポイントを投資に利用することができます。

ポイント投資の対象サービス

  • ひな株
  • ひな株USA
  • まいにち投信

また、大和コネクト証券とSTOCK POINTが提携した「StockPoint for CONNECT」ではポイントが1株相当まで貯まった時に現物株に交換可能です。

その際は、大和コネクト証券の証券口座に現物株を保管する形になり、適宜売却することで売却代金を現金で得られます。

実は、StockPoint for CONNECTのポイント運用では、貯めたポイントを直接現金化することはできません。

Pontaポイントに交換してauじぶん銀行口座に移せばが現金として出金できますが、1.1%の手数料がかかります。

しかし、大和コネクト証券であれば現物株の手数料は約定代金の0.033%、単元未満株のひな株の手数料は0.5%で、いずれもPontaポイントをauじぶん銀行口座に現金化して出金する場合より安くなります。

また、1単元まで増えた場合には、手数料無料クーポンを利用して手数料をゼロにすることもできます。

StockPoint for CONNECTで貯めたポイントを現金化するなら大和コネクト証券の証券口座に移した方がお得ですね!

現物株にした後に株価が上がれば、より多くの現金を得られるでしょう。

ただし、必ず儲かるというわけではなく、損失が出る可能性があることは覚えておきましょう。

大和コネクト証券の
公式サイトはこちら
\ポイントについて他証券会社もチェック/

良い評判③ひな株はリアルタイムでの約定ができる

大和コネクト証券の単元未満株取引サービスのひな株には「リアルタイムで約定できる」という良い口コミがあります。

ひな株は、取引時間中にリアルタイムで取引ができるのが特徴です。

大手ネット証券にも単元未満株取引ができるところはありますが、その場合、リアルタイムでの売買はできず、決まった時間に売買されます。

例えば、SBI証券の「S株」は、発注はいつでも受付けていますが、発注時点での価格では約定しません。

S株の約定タイミング

  • 0時~7時に発注した場合:
    当日の前場の始値で約定
  • 7時~10時半に発注した場合:
    当日の後場の始値で約定
  • 10時半~13時半に発注した場合:
    当日の後場の終値で約定
  • 13時半~24時に発注した場合:
    翌営業日の前場の始値で約定

※ 2023年2月27日現在

S株は発注の時間帯ごとに約定のタイミングと価格が決まっているため、単元未満株を好きなタイミングで売買することはできず、発注したタイミングではいくらで約定するか分かりません。

株価は変動するため、発注時と約定時とで注文した銘柄の株価が大きく変わってしまい損するケースもあるでしょう。

しかし、ひな株の場合、取引時間中はリアルタイムで売買可能なので、このような不安がないのがメリットです。

大和コネクト証券の
公式サイトはこちら

良い評判④まいにち投信は少額から投資信託のつみたてができる

大和コネクト証券の「まいにち投信」には「少額から投資信託をつみたてできる」という良い口コミがあります。

大和コネクト証券の口コミ

ゆう(男性/20代)

4点

投資信託を購入することも可能なのはとても良かったです。
毎日100円から簡単に積立できる「まいにち投信」ならタイミングに迷わず手軽に少額から購入できるのもかなりのメリットだと思います。
投資初心者の方は、この投資信託から初めて見るのがいいと思います。

  • 手数料 4.0
  • 取引ツールの使いやすさ 4.0
  • 取扱銘柄 4.0
  • 銘柄検索のしやすさ 5.0
  • サポートの手厚さ 4.0

大和コネクト証券では「まいにち投信」という投信積立のサービスを提供しています。

まいにち投信はその名のとおり、毎日投資信託を購入するサービスで、毎日100円から投信積立ができ、買付手数料は無料です。

インデックス型29本、アクティブ型27本の合計56本の中から選ぶことができます。

このうち、つみたて投資枠対応ファンドは29本です。

※2024年10月8日現在

毎日積立購入を行うため、スポット購入とは違い、買いのタイミングを考える必要はありません。

必要資金も100円からなので、ジュース1本分程の金額から投資にチャレンジできます。

そのため、初心者が投資の第一歩として始めるのに最適と言えるでしょう。

また、投資信託の基準価額は、株とは違い1日1回しか変動しません。

毎日積立を行うことですべての基準価額で購入できることになり、月単位ではその月の平均値で購入できることになります。

つまり、毎週や毎月積立を行うよりも厳密なドルコスト平均法で購入でき、後になって「もっと安く購入できた日があったのに」と後悔することがない点も、まいにち投信のメリットです。

大和コネクト証券の
公式サイトはこちら

大和コネクト証券の利用が向いている人

大和コネクト証券の評判・口コミを踏まえて、以下のような人には大和コネクト証券がおすすめです。

大和コネクト証券の利用が向いている人

  • 投資初心者
  • 手数料を抑えたい人
  • 現金の使用を抑えたい人
  • 貯まったままのポイントを使いたい人

大和コネクト証券は特に投資初心者におすすめです。

投信積立サービスの「まいにち投信」や単元未満株取引サービスの「ひな株」を利用すればは少額から始められるかつ手数料も抑えられるため、初心者でも気楽に投資を始めることができます。

また、dポイントとPontaポイントを利用したポイント投資にも対応しているため、ポイントをためたままになっている人にも大和コネクト証券にも適しているでしょう。

スマホで簡単に始められる点も魅力的ですね。

大和コネクト証券の
公式サイトはこちら

大和コネクト証券の口座開設の流れ・方法

大和コネクト証券で口座開設の流れは下記の5STEPです。

大和コネクト証券で口座開設する手順

  • メールアドレスの登録
  • 本人確認書類の提出
  • 個人情報の入力と確認事項への同意
    • 口座開設アプリなら自動入力
    • Webなら手動入力(最短3営業日)
  • ログインしてお客様情報を登録
  • 取引開始

まずは大和コネクト証券の公式ページにアクセスして「口座開設」を選択します。

その後、マイナンバーカードの有無に応じて2つの口座開設方法が選べるため、好きなほうを選択しましょう。

マイナンバーカードを持っている人は最短2分で簡単に手続きできる口座開設アプリがおすすめです!

メールアドレス登録とマイナンバーカードの読み取り、契約内容の確認を行えば最短翌営業日から取引が始められますよ。

マイナンバーカードがない人や、Webで口座開設したい人はメールアドレスの登録、本人確認書類の提出、必要事項の記入・確認を行いましょう。

なお、本人確認には以下の組み合わせが利用できます

本人確認に利用できる書類の組み合わせ

  • スマホの場合
    • 個人番号カード(マイナンバーカード)
    • マイナンバー通知カードまたは個人番号記載の住民票の写し + 「運転免許証」
    • マイナンバー通知カードまたは個人番号記載の住民票の写し + 「各種保険証」「パスポート」「在留カードまたは特定永住者証明書」「住民票の写し」の中から2点
  • パソコンの場合
    • 個人番号カード(マイナンバーカード) + 「運転免許証」または「各種保険証」または「パスポート」または「在留カードまたは特別永住者証明書」または「住民票の写し」
    • マイナンバー通知カードまたは個人番号記載の住民票の写し + 「運転免許証」「各種保険証」「パスポート」「在留カードまたは特別永住者証明書」「住民票の写し」の中から2点

大和コネクト証券の
公式サイトはこちら

大和コネクト証券の詳細情報一覧

ここでは、取引の際に特に気になる、取引手数料や取引ツール・アプリなどを紹介します。

手数料額やツール・アプリの内容を確認のうえ、大和コネクト証券の利用を検討しましょう。

現物取引手数料(国内株式)

現物株取引(単元株)

取引金額手数料(税込)
200万円未満約定代金の0.033%
200万円以上一律660円
ひな株
(単元未満株)

株価の0.5%相当×株数

※ 2024年10月8日現在

信用取引手数料(国内株式)

信用取引

取引金額手数料(税込)
100万円未満約定代金の0.033%
100万円以上一律330円

※毎月最大20枚の手数料無料クーポンあり

取引ツール・アプリ

スマホ

大和コネクト証券アプリ

取引から資産管理、IPOの申込、投資テーマ検索など、多くの機能を備えたアプリ

国内株式

米国株式
単元未満株
投資信託
国内ETF、REIT
IPO
NISA(成長投資枠/つみたて投資枠)

大和コネクト証券(CONNECT)に関する口コミ

総合評価

3.4

評価の内訳

手数料の手頃さ : 3.7 / 取り扱い銘柄の豊富さ : 2.8 / 情報サービスの豊富さ : 3.4 / 取引ツール・アプリの使いやすさ : 3.5 / サポートの手厚さ : 3.8

  • 手数料無料で1株から購入でき少額購入に向いている口座。

    4
    満足している点
    毎月10回まで取引手数料が無料になるクーポンをもらえ、単元未満(1株)で日本株を購入できる仕組みがあるので少額購入用として他社サービスより優れています。またタイムセールという数%割引で購入するチャンスがあるため、うまくいけば直ぐに利益を取ることができる点も気に入っています。
    気になる点
    スマホアプリでの取引になるので、大きい金額の取引用としては使う気がせず、今後Web版がでてくるのか気になっています。またタイムセールのようなサービスは、新規顧客獲得が完了したところで打ち切られる可能性もあるのではないかと気になっています。

    40〜44歳/現在の年収:800万円以上1000万円未満/男性/未婚/子供の有無:なし

    口コミデータ取得元:
    ランサーズ
  • アプリが見やすくて、使いやすい。

    4
    満足している点
    良かった点は、大和証券グループという安心感と、スマホ証券でアプリが使いやすいことです。アプリ画面も可愛らしく、親しみが持てます。単元株の取引に関して、手数料無料のクーポン券がもらえます。単元未満株(ひな株)の扱いもあり、ひな株であるにも関わらずリアルタイムで約定する点はメリットです。また、単元未満株の積立ができる点も高評価です。投資信託に関しては、積立投信でカード利用ができるサービスが導入されたので、大手ネット証券と同様のサービスがあります。
    気になる点
    気になった点は、今のところ全体的に取り扱いの銘柄数が少ないことです。大手ネット証券のように、多くの銘柄が揃っているわけではありません。単元未満株に関しても、他の大手と比べて数は少ないです。銘柄数に関しては、初心者には十分ですが、本格的な投資家にとっては物足りなさもあります。まだサービスを開始してから新しい会社なので、これからの展開だと思います。

    50歳以上/現在の年収:200万円未満/男性/未婚/子供の有無:なし

    口コミデータ取得元:
    ランサーズ
  • クーポンがお得で助かる。

    4
    満足している点
    通常の手数料が安い訳ではないですが、手数料が無料になるクーポンを貰える頻度が高いので、結果的にランニングコストを抑えられています。また、やはり少額から利用できるので、リスクも防ぐ事ができ使い勝手がいいです。
    気になる点
    取扱いされている投資信託の数がかなり少ないですし、他社に比べるとその少なさは尚更目立ってしまうので、この点はとても気になりました。また、スマホアプリの解説がほとんどされていなかったので、使い方を自分で調べなくてはいけなかったのは手間に感じました。

    40〜44歳/現在の年収:600万円以上800万円未満/男性/未婚/子供の有無:なし

    口コミデータ取得元:
    ランサーズ
  • 株の現物取引の手数料が毎月10回無料になるクーポンを配布してくれるところが良いです。

    4
    満足している点
    毎月10枚の手数料が無料になるクーポンを配布してくれるのが最大のメリットだと思っています。単元株の現物取引が毎月10回まで手数料が無料になり、さらに信用取引の口座開設をしているとさらにプラスで10枚の手数料が無料になるクーポンをもらうことができるので、とても手厚いサービスを提供してくれています。またdポイントやPontaポイントを利用して「ひな株」や「ひな株USA」、さらに「まいにち投信」に投資することができるのも良いです。
    気になる点
    ひな株のスプレッドが高くなっているところが残念です。このスプレッドの高さが結構ネックになります。それから投資信託の取扱本数がかなり少ないのも残念なところです。投資信託の本数が50本も満たないので、これでは投資信託の投資には積極的にはなれません。

    40〜44歳/現在の年収:400万円以上600万円未満/男性/未婚/子供の有無:なし

    口コミデータ取得元:
    ランサーズ
  • 専用のアプリを使って口座開設から取引までできるので楽。投資初心者には使いやすい。

    4
    満足している点
    ひな株やポイント投資ができること。特に、dポイントは期限切れで無駄になってしまうことの多い期間限定ポイントが使えるので、有効活用できるのがうれしい。現物取引なら、手数料が月10回まで無料なので、頻繁に取引をしない人にはメリットが大きい。定期的にタイムセールがあるので、ひな株を安く手に入れられる。
    気になる点
    投資信託やひな株の取り扱い数がかなり少ない。初心者なら選択肢が少なく選びやすいというメリットになるが、慣れてくると物足りなく感じる。ひな株のスプレッドが高く、特にひな株USAに関しては、他社に比べ割高感がある。夜間の取り引きができないので、日中働いているヒトには使いにくい。

    30〜34歳/現在の年収:200万円未満/女性/既婚(離死別含む)/子供の有無:あり

    口コミデータ取得元:
    ランサーズ
  • 手数料を安くできてポイントも充実しています。

    3
    満足している点
    毎月10枚の手数料無料クーポンを配布しており、利用すれば単元株の現物取引と信用取引の手数料を毎月10回まで無料になります。つまり、年間120回分の取引を無料にでき、さらには信用取引口座を開設すると年間240回分の取引が無料になります。
    気になる点
    投資信託やひな株の取扱い銘柄数が少ない点や、アプリの使い勝手といった点に関してはあまり良くないです。そして投資信託は、インデックス型が19本、アクティブ型が15本の合計34本です。コレは他社よりもかなり少ないというのが不満です。

    25〜29歳/現在の年収:400万円以上600万円未満/女性/未婚/子供の有無:なし

    口コミデータ取得元:
    ランサーズ
  • スマホアプリとしては使い勝手はとても簡単で、パソコン向けのサイトはいまいちでした。

    3
    満足している点
    1株からかえるのと無料の手数料クーポンがもらえて、初心者にはいいです。また、ポイントアプリのストックポイントとの連携もばっちりで、ちょっと時間がかかりますが、問題なく購入できます。また、ぽん太ポイントからの連携でローソンなどで便利です。そして、ネット銀行から直接入金できるので、期待株を見つけてさくさく購入できたりします。
    気になる点
    1株から運用きるアプリは多くありますが、ここはリアルタイムで連動してるのかちょっと気になりました。数値が全く動かなくて、取引が遅かったりします。そして、口座開設手続きしてなくてもnisa口座開設されていたりしました。

    40〜44歳/現在の年収:200万円未満/男性/既婚(離死別含む)/子供の有無:なし

    口コミデータ取得元:
    ランサーズ
  • 手数料が高いと思います。

    3
    満足している点
    良かった点は、サポート面でしっかり対応してもらえるのはいいと思います。 有名な大和証券なので、信用もあり安心感は凄くあると思います。 悪い点は手数料がちょっと高いです。他と比べると高い。 でも情報が凄く多くていいと思う。
    気になる点
    気になった点は、全体的には、すごくいいと思います。 わからないところとかも簡単に聞けてサポートしてもらえるのが凄くいいと思います。 手数料が安くなったら最高だと思いますが、あとはきひなるてんはないとおもいます。

    30〜34歳/現在の年収:600万円以上800万円未満/男性/既婚(離死別含む)/子供の有無:なし

    口コミデータ取得元:
    ランサーズ
  • ミニ株に特化した証券会社です。 大手の大和証券グループなので安心感があります

    3
    満足している点
    アプリの使い勝手が凄く良いので、スマートフォンだけで株式投資が出来ます。 取引画面もシンプルな作りですし、スマホを意識してか、文字も少し大きめで読みやすいです。 有名所の銘柄は押さえてあるので、投資の入り口としては良いと思います。
    気になる点
    まずは、銘柄が少ないので、最初は良いですが、年数を重ねて来ると、買いたいと思った銘柄が取り扱ってないという場面が出ます。 また、入金の際に毎回振込手数料を取られるのも、何気に嫌な点です。 自分が持ってる株の情報が不足するのもあります。

    40〜44歳/現在の年収:200万円以上400万円未満/男性/未婚/子供の有無:なし

    口コミデータ取得元:
    ランサーズ
  • ほぼスマホアプリ専用で気軽に投資ができる。

    2
    満足している点
    専用のスマホアプリで低額から簡単に投資できたり、積み立ても毎日低額でできるようになっていて気が向いた時に気軽に投資できるような作りになっていること。 またワンタッチで簡単にできるのでとても楽に感じる。 最近セゾンカードを利用してのクレジットカードでの定期積立が始まり、ポイント還元もされるので利用価値が高まった。
    気になる点
    商品数が他の証券会社と比較してもとても少なく魅力的な商品があまりないこと。 せめて親会社の大和証券同等くらいの商品数は欲しい。 専用アプリがあるが、操作はワンタッチでとても簡単に商品の購入ができたりできるが、画面を変遷すると毎回画面にお知らせや広告が出ることがとても煩わしく早急に改善して欲しい。

    40〜44歳/現在の年収:200万円以上400万円未満/女性/既婚(離死別含む)/子供の有無:なし

    口コミデータ取得元:
    ランサーズ

大和コネクト証券の
公式サイトはこちら

まとめ

大和コネクト証券は、大和証券の完全子会社です。

スマホ証券ですが、現物取引や信用取引、単元未満株、IPOへの申し込みなどの取引ができます。

取引手数料もかなり安いため、これから投資を始めようという人にはおすすめの証券会社です。

ただし、投資信託の本数が少ない等、人によっては不満に思う点もあります。

自分が何に投資したいのか、どういった投資スタイルを目指すのかを考えましょう。
そのうえで、大和コネクト証券が他社より有利だと思うサービスを優先して利用し、大和コネクト証券に足りないサービスは他社を利用すれば、便利に使うことができます。

大和コネクト証券の
公式サイトはこちら

  • Facebook
  • x
  • LINE