Operated by Ateam Inc.

イーデス

住宅ローンの借り入れ状況・利用満足度調査(2023年下半期)

最終更新日:

監修者

千日太郎

住宅ローンの借り入れ状況・利用満足度調査(2023年下半期)
おすすめ住宅ローン
このページにはPRリンクが含まれています
イーデス』は、複数の企業と提携し情報を提供しており、当サイトを経由して商品への申込みがあった場合には、各企業から報酬を受け取ることがあります。ただし当サイト内のランキングや商品の評価に関して、提携の有無や報酬の有無が影響を及ぼすことはございません。
また当サイトで得た収益は、サイトを訪れる皆様により役立つコンテンツを提供するために、情報の品質向上・ランキング精度の向上等に還元しております。※提携機関一覧

イーデス編集部では、住宅ローン利用者を対象に、現在の利用状況や金融機関の満足度を定期的に調査しています。

今回、住宅ローン利用者2,000人に調査を実施したため、2023年下半期の総まとめとして結果を発表します。

調査結果サマリー

  • 住宅ローンの借入先として最も多い金融機関は三菱UFJ銀行で11.5%
  • 都市銀行よりも地方銀行の利用者数が多く、全体の32.6%を占める
  • 利用中の住宅ローンを選んだ一番の理由として「金利の低さ」と回答した人は63.3%
  • 利用中の住宅ローンに「とても満足」「満足」と回答した人は50%程度
  • 全体の48.6%の人が、住宅ローン審査を2社以上に申し込んでいる
  • 3社以上に審査を申し込んだ人は、利用中の住宅ローンに対する総合満足度が高い
  • 過半数(54.6%)の人が変動金利タイプを利用
調査概要
調査方法インターネットによる調査
調査対象全国にお住まいの20歳以上70歳未満で、住宅ローン新規借り入れ後3年以内の男女
調査期間2023年12月26日~2023年12月27日
調査エリア全国
サンプル数2,000名(有効回答数1,950名)
調査機関Freeasy

気になる内容をタップ

利用している住宅ローンについて

現在利用している住宅ローンについて、選択した金融機関と選択理由を調査したところ、下記結果となりました。

住宅ローンを借り入れている金融機関

住宅ローンを借り入れている金融機関について質問したところ、上位3社は大手都市銀行となり、最多が三菱UFJ銀行で11.5%、次いでみずほ銀行が7.9%、三井住友銀行が6.2%でした。

住信SBIネット銀行やauじぶん銀行のようなネット銀行、JAバンクやろうきんのような金融機関の利用者も比較的多く、住宅ローンを利用するうえで金融機関の選択肢は多種多様のようです。

利用している住宅ローン(2023年12月イーデス調査)

金融機関を大きい区分で見たところ、都市銀行よりも地方銀行の利用者数が多く全体の32.6%を占めています。

地方銀行ひとつひとつの利用者は少ないものの、地方銀行そのものの数が多いため、全体で見ると地方銀行での利用者が最多という結果になりました。

住宅ローンを借り入れている金融機関(2023年12月イーデス調査)

いまの住宅ローンを選んだ理由

利用中の住宅ローンを選んだ理由として一番大きい要素を聞いたところ、63.3%の人が「金利の低さ」と回答しました。次点の「団体信用生命保険・疾病保障の充実度」を一番の理由として挙げた人は6.7%にとどまっています。>

いまの住宅ローンを選んだ一番の理由(2023年12月イーデス調査)

住宅ローン選びで一番重視するものとして、金利を重視する人は多いものの、それ以外の要素については人によって意見が分かれる結果となりました。

また、利用中の住宅ローンを選んだ理由のTOP3についても聞いたところ、「金利の低さ」の次に重視されているのは「団体信用生命保険・疾病保障の充実度」であることが分かりました。

利用中の住宅ローンを選んだ理由TOP3(2023年12月イーデス調査)

住宅ローンの満足度について

現在利用している住宅ローンについて満足度を調査したところ、下記結果となりました。

住宅ローンに対する総合満足度

利用中の住宅ローンについて「とても満足」「満足」「やや満足」「やや不満」「不満」「とても不満」の6段階で回答してもらったところ、ほとんどの項目で「とても満足」「満足」と回答した人は全体の50%前後となりました。

現在の住宅ローンに対する満足度(2023年12月イーデス調査)

「やや満足」も含めると80%以上となり、利用中の住宅ローンにおおむね満足している人が多いことが分かりました。

金利タイプ別:住宅ローン総合満足度

続いて、金利タイプ別に住宅ローン満足度を調べてみました。

各金利タイプで「5人以上回答が集まった」かつ「回答者数が多い上位10社」に絞ったものをグラフ化しています。

変動金利を選択した方

現在の住宅ローンに対する総合満足度(変動金利)(2023年12月イーデス調査)

固定期間選択型を選択した方

現在の住宅ローンに対する総合満足度(固定期間選択型)(2023年12月イーデス調査)

全期間固定型を選択した方

現在の住宅ローンに対する総合満足度(全期間固定型)(2023年12月イーデス調査)

フラット35を選択した方

現在の住宅ローンに対する総合満足度(フラット35)(2023年12月イーデス調査)

住宅ローンの審査申し込みについて

住宅ローンの審査について、申し込んだ金融機関の数と申込方法を調査したところ、下記結果となりました。

住宅ローン審査の申し込み社数

「住宅ローン審査は何社に申し込みましたか」と質問したところ、1社のみは51.4%、2社以上は48.6%となりました。

住宅ローン審査申込社数(2023年12月イーデス調査)

審査申し込み社数と住宅ローン満足度の関係

審査申込社数と利用している住宅ローンの総合満足度の相関性を調べたところ、3社以上に審査を申し込んだ人は、利用中の住宅ローンに対する総合満足度が高い傾向にあることが分かりました。

審査申込社数別でみる住宅ローン総合満足度(2023年12月イーデス調査)

3社以上に申し込んでいる場合、「とても満足」「満足」と回答した人が過半数に達します。複数社を比較したうえで1社に絞るため、自身の選択により納得感があるのかもしれません。

編集部

実際のところ、審査に申し込むのは3~4社がベスト。多すぎると必要書類の提出が大変ですし、あとで1社に絞るのにも時間がかかってしまいます。

住宅ローン審査の申し込み方法

住宅ローン審査の申込方法を質問したところ、1社だけに申し込んだ人のうち83.8%が「金融機関の店舗(窓口)で申し込んだ」と回答しました。

3社以上になると、過半数の人がインターネット経由でも審査を申し込んでいるようです。

住宅ローン審査の申込方法(2023年12月イーデス調査)

利用している金利タイプについて

利用している住宅ローンの金利タイプを質問したところ、変動型が過半数で54.6%、次いで固定期間選択型が23.8%、フラット35が10.9%、全期間固定型が9.1%という結果になりました。

利用している金利タイプ(2023年12月イーデス調査)

実際に適用された金利に対しての満足度を聞いたところ、「とても満足」「満足」「やや満足」と回答した人は全体の87.5%でした。

金利タイプ別に見ると、変動型・固定期間選択型を利用している人の約90%は「とても満足」「満足」「やや満足」と回答しています。

これに対し、全期間固定型は84.8%、フラット35は80.3%、その他金利タイプは66.7%と、満足度がやや低めです。

変動型・固定期間選択型は全期間固定型・フラット35よりも金利が低い傾向にあるため、満足している割合が比較的大きくなったのかもしれません。

金利タイプと適用金利に対する満足度(2023年12月イーデス調査)

編集部

今月のおすすめ住宅ローンを比較したい方はこちらの記事を参考にしてくださいね。

千日太郎

千日太郎 / オフィス千日合同会社 代表社員 公認会計士

【専門家の解説】

今回の調査では、住宅ローンの利用満足度と審査申し込み社数の間に相関関係があるというのが非常に興味深いですね。

住宅ローンの金利は毎月の月初に発表されますので、住宅ローンの実行月にならないと、自分が借りる住宅ローンの金利はわからないわけです。

これが、私たちにとってはかなりのストレスになるのです。

住宅ローンの審査を通した時点では低金利であっても、実行月には金融市場がガラッと変わって大きく金利が上がっているかもしれません。

ですから、住宅ローンの本審査には複数の銀行、複数の金利タイプで通しておくことをお勧めしています。

つまり、この定石に従って複数の住宅ローンで審査を申し込んだ人は、住宅ローンの実行月まで比較的ストレスに悩まされず、結果的に複数の住宅ローンからその時に最も有利な選択をすることが出来たために満足度が高かったということになります。

特に金融市場が不安定な時期には住宅ローンの金利変動に金融機関によって上下0.2%もの差がつくことがあります。

0.2%の金利差は4,000万円の借入ならば35年で160万円もの差となるのです。

同じ家ならば支払いは安い方が嬉しいのですから、満足度が高くなるのもうなずけますよね。

おすすめ住宅ローンの関連記事

  • Facebook
  • x
  • LINE

© 2022 Ateam LifeDesign Inc.