Operated by Ateam Inc.

イーデス
ETCカードの作り方総まとめ!クレジットカード会社での発行条件など解説

ETCカードの作り方総まとめ!クレジットカード会社での発行条件など解説

最終更新日:

このページにはPRリンクが含まれています
イーデス』は、複数の企業と提携しており、当サイトを経由して商品への申込みがあった場合、各企業から報酬を受け取ることがあります。ただし、当サイトで紹介する商品・サービスは、イーデスが独自の基準で評価し掲載しております。
また当サイトで得た収益は、サイトを訪れる皆様により役立つコンテンツを提供するために、情報の品質向上・ランキング精度の向上等に還元しております。※提携機関一覧

ETCカードの作り方は次の3つ。

クレカを作りたくても作れない…という場合を除き、①②の作り方がおすすめです。

なぜなら、③のETCパーソナルカードは年会費がかかる上、最低2万円の保証金を預けなければならないためです。

この記事では、①~③の作り方のほか、ETCカードを作ったときにしておきたいことを解説していきます。

ETCカードについては、こちらの記事もぜひ参考にしてみてください。

気になる内容をタップ

【タイプ別】ETCカードの作り方

個人でETCカードを作る場合、次の3つの方法から選択可能です。

ひとつずつ詳しく見ていきましょう。

①ETCカードを作る(新規発行)

どんな人におすすめ?

  • 今持っているクレジットカードではETCカードを発行できない人
  • クレジットカードをそもそも持っていない人
  • クレジットカードを持ってはいるけど、これを機にもっとお得なクレジットカードを作ってみたい人

上記にあてはまる人は、新しくクレジットカードを申し込み、そのときに「追加カード」としてETCカードを選択しましょう。

そうすれば、ETCカードの発行手続きが自動的におこなわれます。ほかの手続きは不要です。

クレジットカードを選ぶときの注意点

なお、ETCカードの発行に対応していないクレジットカードも存在します。「ETCカードの発行に対応しているか」は必ずチェックしてから申し込みましょう。

ETCカード発行にかかる手数料や年会費などのスペックも、クレジットカードによって異なります。こちらも条件等をチェックすることをおすすめします。

ETCカード発行におすすめな年会費無料のクレジットカードは「ETCカードを作るのにおすすめのクレジットカード6選」にまとめてあります。

なお、ETCカードを新規発行する場合は、追加発行と比較して時間かかる傾向にあります。特にクレジットカードを持っていない、持っているクレジットカードがETCカードに対応していないなどの場合は、先にクレジットカードの申し込み・審査があるためです。

即日発行してほしい、すぐに使いたいならセゾン系のカードがおすすめです。オンラインで申し込みを行い、セゾンカウンターで受け取る場合のみですが、最短5分で即日発行できます。

セゾンカードのETCカードについては、こちらの記事をぜひ参考にしてみてください。

詳しくは以下の記事を参考にしてください。

\急ぎでETCカードを作りたい人向け/

新規発行でETCカードを作る場合の作り方

ETCカードを新しく作る場合の流れは次の通りです。

  1. STEP.1

    カードを選ぶ

    まずはクレジットカードを選択します。ETCカードに対応しているものを選ばなければならないため、申し込んでしまう前に必ず対応しているかどうかを確認するようにしてください。
    また、ETCカードの年会費なども確認しておきましょう。おおむね550~1,100円程度ですが、中には無料で作成できるクレジットカードもあります。クレジットカード本体の年会費とあわせて確認してください。

  2. STEP.2

    必要書類を用意

    クレジットカードの申し込みに必要な書類をそろえます。カードによっては年収や借入額の入力をする場合もあるため、身分証明書と合わせて用意しておきましょう。

    インターネットから申し込みできるカードの中には、書類の提出は後日郵送になるパターンもあります。この場合は先に必要事項だけを入力してSTEP3に進み、カード会社から送られてくる書類を返送する段階でSTEP2へ戻ってくる手順となります。

  3. STEP.3

    「追加カード」としてETCカードを選択して申し込む

    クレジットカードの申し込み時に、選択式になっている「追加カード」の欄からETCカードを選択します。ETCの利用規約などが表示されるため、それらに同意して申し込みを完了させてください。

    クレジットカードの申し込みの段階でETCカードが不要な場合はこの工程は不要です。しかし、後日発行するとなると二度手間になるので、必要そうという状態でも申し込んでおくことをおすすめします。

  4. STEP.4

    審査後にクレジットカードとETCカードが郵送で届く

    必要な書類をもとにクレジットカード会社が審査を行い、通過すればクレジットカードとETCカードが郵送されてきます。クレジットカードの審査にはおおむね1~2週間必要となるため、余裕をもって申請しましょう。

    また、クレジットカードの審査の関係で、別々にカードが届く場合もあります。申込内容が間違っていなければ後日届くはずですが、あまりに遅い場合はカード会社に確認してください。

新規発行でETCカードを作るメリット

新規発行でETCカードを作ると、次のようなメリットがあります。

  • 条件に合ったクレジットカードと一緒に探せる
  • ポイント還元率が高いとお得になる
  • 即日発行が可能な場合がある

なんといっても、自分が欲しい条件を持っているクレジットカードと一緒に探すことができるのがメリットです。即日発行が可能であったり、ガソリン代が割引になったりするクレジットカードもあるため、じっくり探してみるといいでしょう。

また、すべてではありませんが、申し込んだら即日発行してもらえる場合もあります。追加発行するよりも早く手元にETCカードが届くこともあるため、急いでいる場合はこれらの条件を持ったクレジットカードとの同時申し込みがおすすめです。

新規発行でETCカードを作るデメリット

新規発行をする場合は、次のデメリットがあることも忘れてはいけません。

  • クレジットカードの発行に審査があり時間がかかる場合がある
  • 同時申し込みができないクレジットカードがある

クレジットカードの作成には審査が必要であるため、特定の用事に間に合わせたい場合など特定に期間内にETCカードが欲しい人には新規発行がおすすめできません。万が一クレジットカードの審査に落ちてしまうとETCカードも発行されないため、注意が必要です。

また、カード会社によっては同時申し込みができない場合もあります。カードの申し込み後にETCカードだけを申し込まなければならないため、こちらも注意が必要です。

②ETCカード作る(追加発行)

どんな人におすすめ?

  • いま持っているクレジットカードでETCカード(本会員)を発行したい人
  • いま持っているクレジットカードでETCカード(家族会員)を発行したい人

上記にあてはまる人は、いま持っているクレジットカード会社のサイトから「ETCカードの追加発行の申し込み」をおこなうだけです。

手続きの流れはクレジットカードによって異なりますが、氏名や住所などの個人情報を入力し追加発行を申し込むと、おおよそ2週間前後でETCカードが届きます。

クレジットカードを複数枚持っている場合は、利用頻度の高いメインカードでETCカードを作るのがおすすめです。

ただし、なかには「手数料」や「年会費」などETCカード発行時にコストがかかってしまうクレジットカードもあります。そういう場合は、新しくクレジットカードを作るのも選択肢のひとつです。

岩田昭男

岩田昭男 / 消費生活ジャーナリスト

日本でのクレジットカードの黎明期から取材を始めてとうとうキャッシュレスの時代までやってきました。クレジットカード、電子マネー、QRコード決済、ウエアラブル決済など次々と新しいツールが出てきては消えていきますが、これからもその浮沈を見つめつつ上手な利用方法をアドバイスしていきたいと思います。
【専門家の解説】

おすすめは、年会費、手数料の負担がなく、還元率が高いものです。
まずは、手持ちのクレジットカードに追加発行できるETCカードを洗い出し、有利なものを選ぶといいでしょう。
すでにクレジットカードの審査は通過しているので、問題なく発行してもらえるはずです。

もし、条件に合ったカードが見当たらなければ、新たにクレジットカードとETCカードをつくればいいと思います。
ETCカードはそれ自体の限度額はありませんが、親カードであるクレジットカードの利用可能枠を超えて利用することはできません
ですから、ETCカードを頻繁に使う人は利用金額に余裕があるクレジットカードを選ぶことが大切です。

また、申し込みの際にETCカード盗難時の対応にも留意しましょう。一般的にクレジットカードには不正利用時の補償が付いていますが、ETCカードを車載器に差し込んだまま盗難に遭うと補償対象外になることがあります。
たとえば三井住友カードは「会員がETCカードを車内に放置していた場合、紛失・盗難について、会員に重大な過失があったものと見なします。」とし、「当社はてん補の責を負いません。」と明記しています。
(出所:三井住友カード「ETCカード特約(個人用)」)ETCカードの補償についてもWeb上で確認しておきましょう

追加発行でETCカードを作る場合の作り方

追加発行でETCカードを作る場合は、次の2ステップで完了します。

  1. STEP.1

    ETCカードの追加発行申し込み

    所有しているクレジットカードのうち、ETCカードの発行ができるものを選んでマイページなどを開きます。
    その中にある「追加カードの申し込み」「ETCカードの申し込み」を選択し、必要事項を入力して申し込みます。

    注意したいのは、追加発行手数料や年会費がかかるかどうかです。
    大きな金額にはならない場合が多いものの、無料で作れるクレジットカードもあるため、余計な費用をかけたくない場合は無料で発行できるクレジットカードを選択しましょう。

  2. STEP.2

    申請後、ETCカードが郵送で届く

    ETCカードは、申請後に審査が行われます。
    クレジットカードほど審査要件は厳しくないと言われており、親となるクレジットカードを持っているため、よほどのことがなければ落ちることはありません。
    審査自体も数日~数週間であり、問題がなければクレジットカードと同様に郵送されてきます。

中には即日発行ができる場合もあるため、急ぎETCカードが欲しい場合には追加発行が便利です。

追加発行でETCカードを作るメリット

すでに持っているクレジットカードの追加発行でETCカードを作ると、次のようなメリットがあります。

  • カード会社によっては無料で作成できる
  • 親カードで審査を通過しているため、新規発行よりも審査が緩い
  • 即日発行が可能な場合がある
  • ポイントが貯められたり、特典を受けられたりする場合がある

カード会社にもよりますが、新規発行よりも作成できるハードルが低いのが最大のメリットです。発行にかかる期間も短く済む場合も珍しくなく、急いでいる場合には非常に有効です。

また、クレジットカードのポイントが貯まるようになったり、ETCカード発行で受けられる特典があったりもします。クレジットカードの会社にもよりますが、特典が活用できるのであれば追加発行でETCカードを作るといいでしょう。

追加発行でETCカードを作るデメリット

一方で、追加発行でETCカードを作るデメリットもあります。

  • ETCカードに対応していなければ作れない
  • ETCカード発行にも審査があり、落ちる可能性がある
  • 特典がない場合もある

ほとんどのクレジットカードがETCカードに対応していますが、もしお手持ちのクレジットカードがETCカード非対応の場合は新規発行で作る以外に方法がありません。

一方で多いのは、仮にETCカードに対応しているクレジットカードでも、特典などが設けられていない可能性がある点です。

特に重視していない場合は大きなデメリットにはなりませんが、特典を気にしている場合は再度手持ちのクレジットカードから該当するカードを探すか、新規発行で発行することになるでしょう。

③ETCパーソナルカードを作る

どんな人におすすめ?

  • クレジットカードを作りたくない人

上記にあてはまる人は、ETCパーソナルカード一択と考えたほうが良いでしょう。

ETCパーソナルカードWebサービスにて「パソカの新規お申込に必要な申込書」を作成し、自身で印刷した申込書をETCパーソナルカード事務局まで郵送する必要があります。

「ETCパーソナルカード」にはいくつかの注意点があるので、事前に確認した上で申し込むようにしましょう。

ETCパーソナルカードの注意点

注意点

  • 1,257円(税込)の年会費がかかる
  • 利用額に応じてデポジットを預ける必要がある(最低2万円)

ETCパーソナルカードは無料では使えません。毎年、年会費が1,257円(税込)かかります。

さらに、毎月の平均利用額の4カ月分かつ最低2万円をデポジットとして預けることが必要です。

クレジットカードの場合、年会費無料でETCカードも使えることが多いですが、ETCパーソナルカードを選ぶ少なからずコストがかかってしまいます。

よほどの理由がない限りはおすすめしません。

ETCパーソナルカードの作り方

カードが届くまでの流れは以下のような流れです。

STEP.1

申込書を作成

まずはETCパーソナルカードWebサービスのサイトで申込書を作成しましょう。
ETCパソカ申込書作成|ETCパーソナルカードWebサービス

自身での印刷が難しい場合は、事務局に問い合わせるとが申込書を郵送してくれます。

ETCパーソナルカード事務局
電話番号:044-870-7333
受付時間:平日9:00~17:00(土日・祝日・年末年始除く)

STEP.2

申込書を事務局まで郵送

本人確認書類を同封の上、ETCパーソナルカード事務局宛に申込書を郵送しましょう。
郵送代は本人負担になるので注意です。
本人確認書類について|ETCパーソナルカードWebサービス

郵送先
〒216-8520 ETCパーソナルカード事務局 宛
※郵便番号と宛名だけで届きます。

STEP.3

クレジットカードを選ぶ

申込書の内容確認が終わると、「デポジット払込用紙」を郵送されます。
申込書作成時に設定したデポジット額を振り込みましょう。
振り込みはコンビニでも可能です。

STEP.4

カードが郵送で届く

デポジットの入金確認が完了すると「ETCパーソナルカード」が郵送(簡易書留)で届きます。
届いたその日から利用可能です。
カード到着までおおよそ2週間程度かかります。

ETCパーソナルカードについてはこちらの記事でも詳しく解説しているので、ぜひあわせてお読みください。

ETCパーソナルカードを作るメリット

ETCパーソナルカードは、次のようなメリットがあります。

  • クレジットカードを作らなくて良い
  • 審査がいらない

クレジットカードをどうしても作りたくないという人は一定数います。

ETCカードは欲しいがクレジットカードは不要という人にとって、ETCパーソナルカードは非常にありがたい存在と言えるでしょう。当然、審査も不要なため、必要になれば誰でも作れるのがメリットです。

ETCパーソナルカードを作るデメリット

一方で、ETCパーソナルカードには次のようなデメリットもあります。

  • 年会費がかかる
  • 使わなくても最低2万円はデポジットとして預けなければならない
  • 特典などがない

クレジットカードありの場合と比較すると、全体的なコストがかかってしまうのがデメリットです。

特に最低でも2万円のデポジットは入れておかなければならないため、使う・使わないにかかわらず一定のコストが発生する点に注意しなければなりません。

また、割引や得点などもないため、お得に使いたいという人にはメリットがないという側面もあります。総合的に見て、あえてETCパーソナルカードを発行するメリットも薄いため、よほどのこだわりがなければあまりおすすめできる方法ではありません。

ETCカードの選び方

ひと口にETCカードといっても、突き詰めていくと少しずつサービスや特典が異なります。

特に初めての人や、お得にETCカードを活用したい人は、次の2点を基準にETCカードを選ぶといいでしょう。

年会費や発行手数料が無料のほうが、作りやすいと感じる人も多いでしょう。また、ETCカードでポイントを貯めたかったり、割引を受けたりできるのもETCカード選びでは重要なポイントです。

他にも、メリットとデメリットを考慮しながらETCカードを選ばなければ、損してしまう可能性があります。詳しい選び方は次の記事で解説しています。

\ETCカードの選び方を知りたい/

年会費・発行手数料が無料のもの

特に事情がない限り、年会費と発行手数料が無料のものを選ぶようにしましょう。特に年会費は毎年発生する負担になるため、仮に数千円であったとしても積み重ねればまとまった出費になります。

クレジットカードの年会費も合算すると数千円~数万円になる可能性があるため、可能な限り年会費が無料のETCカードを選びましょう。

特に高速道路をあまり使わない人は、無料のものか年1回使えば無料になるものを選択すると出費を抑えられます。

ETCカード利用でポイントが貯まるもの

ETCカードの親カードにあたるクレジットカードでポイントが貯まるのかどうかもひとつの判断材料です。これをポイント還元といい、決められた金額に対して付与されるポイントが決まっています。

ETCカードの中には、ETCを利用した代金でもポイントが還元されるものがあります。代表的なものが楽天カードで、同じ系列のETCカードであれば100円につき1ポイントの楽天ポイントが付与されるのです。

還元率はクレジットカード会社によって異なるため、最も還元率が高いクレジットカードでETCカードを作るようにしましょう。高速道路を頻繁に利用する人は、還元率が1%違うだけでも大きな差が開いてしまいます。慎重に検討することをおすすめします。

なお、ETCカードの利用ではポイント還元が受けられないものもあるため、注意が必要です。

次の章では、ETCカードを作るのにおすすめのクレジットカードを紹介していきます。

ETCカードを作るのにおすすめのクレジットカード6選

ETCカードを作るのであれば、ポイントがたまりやすいクレジットカードの付帯カードとして作るのがおすすめです。

この章では、ETCカードを作るのにおすすめのクレジットカードを紹介していきます。

ETCカードを作るのにおすすめのクレジットカード

カード

三井住友カード(NL)
三井住友カード(NL)
JCB カード W
JCBカード W
セゾンブルー・アメリカン・エキスプレス®・カード
セゾンブルー・アメリカン・エキスプレス・カード

apollostation THE GOLD
apollostation THE GOLD

三菱UFJカード VIASOカード
三菱UFJカード VIASOカード

イオン首都高カード(WAON一体型)
イオン首都高カード(WAON一体型)

年会費

(税込)

初年度:無料
2年目以降:無料
初年度:無料
2年目以降:無料
初年度:無料
2年目以降:3,300円 (※5)

初年度:11,000円

2年目以降:11,000円 (※6)

初年度:無料
2年目以降:無料
初年度:無料
2年目以降:無料
ETCカード
年会費
初年度:無料
2年目以降:550円(税込)(※7)
無料無料無料無料無料
ETCカード発行手数料無料無料無料無料新規発行手数料として1,100円(税込)(※9)無料
ポイント還元率
0.5%~7%(※1)
1.0%~10.5%(※3)
0.5~1.0%
1.0%
0.5%~1.0%
0.5%~1.0%
発行スピード
最短10秒(※2)
最短5分程度(※4)
最短3営業日
最短3営業日
最短翌営業日
-
ETCカード発行期間最短3営業日1週間程度最短即日2週間程度-2週間程度
優待店や特徴、お得な利用方法など
  • Vポイントに応じて景品やマイルと交換できる
  • 対象の飲食店やコンビニでスマホのタッチ決済をすればポイント最大7%還元(※1)
  • スターバックスやアマゾンの利用でポイントが最大21倍
  • 新規入会キャンペーンでポイントがもらえる
  • 最大8,000ポイントのプレゼントあり
  • 月末の金土日のLoftでの買い物が5%オフ
  • apollostationでガソリン・軽油が2円/L、灯油が1円/L割引
  • 旅行付帯保険が充実していて海外でも安心
  • ETCの利用でポイント2倍(※8)
  • POINT名人.com経由のショッピングでカード基本ポイント+ボーナスポイント
  • 毎週日曜日の首都高通行料金が20%OFF
  • 宿泊施設、レストランなどで優待サービス

※1.最大7%ポイント還元:スマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済での支払いが対象です。iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外となります。通常のポイント分を含んだ還元率となります。商業施設内にある店舗など、一部ポイント加算対象とならない店舗および指定のポイント還元率にならない場合があります。 一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿し支払いただく場合があります。その場合の支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、利用される店舗によって異なる場合があります。ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。Google Pay™ で、Mastercard®タッチ決済は利用いただけません。ポイント還元は受けられませんので、ご注意ください。
※2. 即時発行ができない場合があります。
※3.最大還元率はJCB PREMOに交換した場合
※4.モバ即の入会条件 ①9:00AM~8:00PMでお申し込み ②カード申し込み時に、WEBにてお支払い口座を設定 ③顔写真付き本人確認書類による本人確認(運転免許証/マイナンバーカード/在留カード)
※5.25歳以下無料!
※6.ショッピングご利用金額累計が年間200万円以上で、次年度の年会費無料
※7.前年度に一度でもETC利用のご請求があった方は年会費が無料
※8.ETCマークのある全国の高速道路、一般有料道路の通行料金
※9.1枚につき1,100円(税込)

なお、本記事のおすすめ順位は、ETCカードの選び方をレーティングして順位付けしたものです。クレジットカードの評価ではないので注意してください。

詳しく見ていきましょう。

三井住友カード(NL)

三井住友カード(NL)の券面
年会費初年度:永年無料
2年目以降:永年無料
ポイント還元率0.5%~7%(※1)
国際ブランド
  • visa
  • master_card
電子マネー
  • visaTouch
  • applePay
  • googlePay
  • id
  • pitapa
  • waon
発行スピード最短10秒(※2)
追加カード

ETCカード

家族カード

ETCカード発行手数料無料
ETCカード年会費初年度:無料(※3)
2年目以降:550円(税込)
ETCカード発行期間2週間程度
マイル還元率(最大)0.5%
旅行保険海外旅行保険
ポイント名Vポイント
締め日・支払日15日締め・翌月10日支払/月末締め・翌月26日支払 ※選択可能
申し込み条件満18歳以上の方(高校生は除く)

注目ポイント

  • 24時間対応!最短10秒でカード番号発行(※2)
  • 年会費永年無料!
  • 対象のコンビニ・飲食店でスマホのタッチ決済するとポイント最大7%還元!(※1)
  • 新規入会と条件達成で3,000円分プレゼント!
  • セキュリティ対策のカード両面番号レス!
《入会特典》新規入会&条件達成で3,000円分プレゼント!
公式サイトへ
  • 1
    ポイント還元率に関する注釈
    最大7%ポイント還元:
    ポイント還元率は通常のポイント分を含みます。
    スマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済での支払いが対象です。iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外となります。
    商業施設内にある店舗など、一部ポイント加算対象とならない店舗および指定のポイント還元率にならない場合があります。
    一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿し支払いただく場合があります。 その場合の支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、了承ください。
    上記、タッチ決済とならない金額の上限は、利用される店舗によって異なる場合があります。
    ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。
    Google Pay™ で、Mastercard®タッチ決済は利用いただけません。ポイント還元は受けられませんので、ご注意ください。
  • 2 即時発行ができない場合があります。
  • 3 前年度に1回以上ETC利用の請求があれば翌年度無料。

三井住友カード(NL)がおすすめの人

  • ETCカードを年1回以上利用する人
  • セキュリティの高いクレジットカードを所有したい人
  • スマホのタッチ決済をよく使う人

三井住友カード(NL)のデメリット

  • 2年目以降は年1回以上ETCカードを使用しないと年会費がかかる
  • スマホのタッチ決済を利用しない人はメリットが薄い
  • コンビニや飲食店をあまり利用しないとメリットを感じにくい

三井住友カード(NL)のETCカードの年会費は初年度無料で、2年目以降も条件達成で無料(※)になります。
発行できる枚数は、本カード1枚につきETCカード1枚です。
※年に1回以上の利用で翌年度無料。利用のない場合は550円(税込)かかります。

三井住友のETCカードについては、こちらの記事をぜひ参考にしてみてください。

三井住友カード(NL)は、カード券面にカード番号のないナンバーレス仕様で、セキュリティ面に特化している1枚です。

また、Visaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済にも対応しており、衛生的でスムーズな決済も実現可能。

さらに、対象のコンビニ・飲食店でのスマホのタッチ決済の利用でポイント最大7%還元(※1)になる点は見逃せません。

※1 ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。ポイント還元率は通常のポイント分を含みます。スマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済での支払いが対象です。iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外となります。商業施設内にある店舗など、一部ポイント加算対象とならない店舗および指定のポイント還元率にならない場合があります。一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿し支払いただく場合があります。 その場合の支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、利用される店舗によって異なる場合があります。Google Pay™ で、Mastercard®タッチ決済は利用いただけません。ポイント還元は受けられませんので、ご注意ください。

対象のコンビニ:セイコーマート、セブン-イレブン、ポプラ、ミニストップ、ローソン 他
対象の飲食店:マクドナルド、モスバーガー、サイゼリヤ、ガスト、バーミヤン、しゃぶ葉、ジョナサン、夢庵、その他すかいらーくグループ飲食店、ドトールコーヒーショップ、エクセルシオール カフェ、かっぱ寿司 他

三井住友カード(NL)の主な付帯サービス

  • 海外旅行傷害保険最高2,000万円補償
  • 総利用枠~100万円
  • キャッシング対応

国内外で利用できる店が多いうえ、セキュリティ対策もしっかりしているクレジットカードなので、お買い物する機会が多い人におすすめです。

JCBカード W

JCB カード Wの券面
年会費初年度:永年無料
2年目以降:永年無料
ポイント還元率1.0%~10.5%(※1)
国際ブランド
  • jcb
電子マネー
  • applePay
  • googlePay
  • quicpay
  • suica
発行スピード最短5分程度(※2)
追加カード

ETCカード

家族カード

ETCカード発行手数料無料
ETCカード年会費無料
ETCカード発行期間最短1週間
マイル還元率(最大)0.3%~0.78%
旅行保険海外旅行保険
ポイント名OkiDokiポイント
締め日・支払日公式サイト参照
申し込み条件原則として18歳以上39歳以下で、本人または配偶者に安定継続収入のある方。または高校生を除く18歳以上で学生の方。
[家族カードの場合]生計を同一にする配偶者・親・子供(高校生を除く18歳以上)の方。 ※本会員が学生の場合は、申し込みできません。
必要書類JCBから届く書面 ・本人確認書類 ・収入証明書類 ・収入証明書類 ※申込者の職業、キャッシングサービス(融資)の利用希望によって提出書類が異なります。

注目ポイント

  • 【年会費永年無料】ポイントいつでも2倍以上!
  • 【新規入会限定】新規入会&カード利用&Amazon.co.jp利用で最大15,000円キャッシュバック!
  • 【期間限定】お友達紹介で1,500円キャッシュバック!
  • 家族カード・ETCカードが年会費永年無料!
  • 39歳以下限定のJCBオリジナルシリーズ!
\新規入会限定/2024年9月30日(月)までに新規入会&カード利用&Amazon.co.jp利用で最大15,000円キャッシュバック!
公式サイトへ
  • 1 最大還元率はJCB PREMOに交換した場合
  • 2 モバ即の入会条件
    ①9:00AM~8:00PMでお申し込み
    ②カード申し込み時に、WEBにてお支払い口座を設定
    ③顔写真付き本人確認書類による本人確認(運転免許証/マイナンバーカード/在留カード)受付時間を過ぎた場合は、翌日受付扱いとなります。
    モバ即での入会後、カード到着前の利用方法について、詳しくはHPをご確認ください。

JCBカード Wがおすすめの人

  • 18~39歳までの人
  • ナンバーレスか番号ありかを選択したい人
  • ポイントを貯めてお得に暮らしたい人

JCBカード Wのデメリット

  • 40歳以上の新規申し込みができない(継続は可能)
  • OkiDokiポイントが貯まる店舗がないとメリットが薄い
  • JCB以外のカードブランドがない

※1 最大還元率はJCB PREMOに交換した場合
※2 モバ即の入会条件 ①9:00AM~8:00PMでお申し込み ②カード申し込み時に、WEBにてお支払い口座を設定 ③顔写真付き本人確認書類による本人確認(運転免許証/マイナンバーカード/在留カード)

JCBカード Wは、ポイントが常にJCBカード Sの2倍以上たまる、審査対象は18歳以上39歳以下の若年層向けのカード(※)です。
※ 18歳以上39歳以下で本人または配偶者に安定継続収入のある方。 または高校生を除く18歳以上で学生の方。

また、2022年11月からは券面にカード番号を記載していないナンバーレスカードが登場し、よりセキュリティ―面も強化されています。

ETCカードは本会員・家族会員ともに申し込みでき、年会費はかかりません

JCBカード Wの主な付帯サービス

  • 海外旅行傷害保険:最高2,000万円補償が利用付帯(※1)
  • ショッピングガード保険:海外最高100万円補償(※2)
  • 通常ポイントJCBカード Sの2倍、JCBオリジナルシリーズパートナーの利用でさらにポイントアップ
  • 年会費ずっと無料

※1 JCBカード Wで事前に、「搭乗する公共交通乗用具」または「参加する募集型企画旅行」の料金をお支払いいただいた場合、旅行期間中の事故によるケガが原因で事故の日から180日以内に死亡または後遺障害を生じたとき適用されます。
※2 自己負担:1事故につき10,000円。補償期間内にJCB会員がJCBカード Wを利用して購入した物品(補償の対象とならない物品についてはJCBカード付帯保険・見舞金制度のご案内をご確認ください)で購入日(配送等による場合には物品の到着日)から90日以内に偶然な事故によって損害を被った場合 ※補償金額はカードご利用額あるいは購入店の領収書に記載された物品の購入金額(修理が可能な場合は修理金額)から自己負担額を控除した額を限度とします。

申込対象年齢に制限はありますが、一度作れば40歳以降もずっと使うことができます。

とてもポイントがつきやすいクレジットカードなので、ポイント重視でクレジットカードを選びたい人におすすめです。

セゾンブルー・アメリカン・エキスプレス・カード

セゾンブルー・アメリカン・エキスプレス®・カード

3.72
セゾンブルー・アメリカン・エキスプレス®・カードの券面
年会費初年度:無料
2年目以降:3,300円(税込)※1
ポイント還元率0.5~1.0%
国際ブランド
  • american_express
電子マネー
  • applePay
  • id
  • quicpay
発行スピード最短3営業日
追加カード

ETCカード

家族カード

ETCカード年会費無料
マイル還元率(最大)0.30%
旅行保険国内旅行保険海外旅行保険
ポイント名永久不滅ポイント
締め日・支払日翌々月4日
申し込み条件18歳以上(高校生は除く)で電話連絡が可能な方

注目ポイント

  • ゴールドカード並みの旅行保険付き!
  • 25歳以下は年会費無料!学生におすすめ!
  • ポイント有効期限なし!
  • 海外での利用でポイント2倍
  • 空港から自宅までの手荷物配送1個無料!

セゾンブルー・アメリカン・エキスプレス・カードがおすすめの人

  • 26歳までの人
  • ゴールドカード並みの付帯保険やサービスが欲しい人
  • 永久不滅ポイントをためている人

セゾンブルー・アメリカン・エキスプレス・カードのデメリット

  • 26歳以上になると年会費(3,300円・税込)がかかる
  • 特典や優待が多く、使いこなせない可能性がある
  • 旅行に行く回数が少ない人にはメリットが薄い

セゾンブルー・アメリカン・エキスプレス・カードは、株式会社クレディセゾンが発行する、国際ブランドがアメリカン・エキスプレスのクレジットカードです。

ETCカードはクレジットカード1枚に対し5枚まで発行できます。

また、家族カードにもETCカードは発行可能です。
なお、家族カードの年会費は1,100円(税込)で、4枚まで発行可能です。

セゾンブルー・アメリカン・エキスプレス・カードの主な付帯サービス

  • ポイントに期限なし
  • 空港からの手荷物無料宅配サービス
  • 海外・国内旅行傷害保険最高3,000万円補償利用付帯
  • 国内リゾートホテル優待
  • アメリカン・エキスプレス・コネクト など

株式会社クレディセゾンのサービスに加え、アメリカン・エキスプレスの一部サービスも利用できるので、付帯サービスがとても充実していると言えます。

一般カードの中でも付帯サービスが充実しているクレジットカードを選びたい人や、たくさんETCカードを必要としている人におすすめです。

apollostation THE GOLD

apollostation THE GOLD

apollostation THE GOLDの券面
年会費初年度:11,000円(税込)
2年目以降:11,000円(税込) ※1
ポイント還元率1.0%
国際ブランド
  • visa
  • master_card
  • jcb
  • american_express
電子マネー
  • visaTouch
  • googlePay
  • quicpay
発行スピード最短3営業日
追加カード

ETCカード

家族カード

ETCカード発行手数料無料
ETCカード年会費年会費無料
ETCカード発行期間約2週間
マイル還元率(最大)0.50%
旅行保険国内旅行保険海外旅行保険
ポイント名プラスポイント
締め日・支払日翌月7日
申し込み条件25歳以上、本人に安定した継続的な収入のある方、学生可
必要書類運転免許証、パスポートなどの写真付き公的証明書1点

注目ポイント

  • apollostationの給油でガソリン代が5円/L引き(入会後1ヶ月間)
  • さらにショッピングご利用金額に応じてガソリンの値引き単価UP!
  • 24時間サポートの「出光スーパーロードサービス」つき
  • 国内主要空港ラウンジの利用無料
  • 国内・海外旅行傷害保険つき
公式サイトへ
  • 1 ショッピングご利用金額累計が年間200万円以上で、次年度の年会費無料。

apollostation THE GOLDがおすすめの人

  • apollostationを良く利用する人
  • ゴールドカードが欲しい人
  • ロードサービスや旅行付帯保険などが欲しい人

apollostation THE GOLDのデメリット

  • 2年目以降の年会費無料の条件が年間200万円以上の決済とハードルが高い
  • 車にあまり乗らない人にはメリットが薄い
  • ポイント還元率が一律1.0%で増減しない

apollostation THE GOLDは、還元率1%のクレジットカードです。

ETCカードは本人会員だけでなく家族会員も年会費無料で発行できます。

ゴールドカードであるため付帯保険や補償内容は良く、1枚持っているといろいろと安心できる材料になってくれるカードです。

石油会社が発行しているだけあって車関係の補償が強いため、車によく乗る人にはETCカードと合わせて持っておきたいクレジットカードと言えるでしょう。

apollostation THE GOLDの主な付帯サービス

  • apollostationでいつでもガソリン・軽油が2円/L、灯油が1円/L割引
  • 年間200万円以上の利用で次年度年会費11,000円(税込)が無料
  • 出光スーパーロードサービスが無料で付帯
  • 国内・海外旅行傷害保険が最高5,000円
  • 家族カードも本人会員とほぼ同様のサービス

三菱UFJカード VIASOカード

三菱UFJカード VIASOカードの券面
年会費初年度:無料
2年目以降:無料
ポイント還元率0.5%~1.0%
国際ブランド
  • master_card
電子マネー
  • applePay
  • quicpay
  • suica
  • edy
発行スピード最短翌営業日
追加カード

ETCカード

家族カード

ETCカード発行手数料1,100円(税込)(※1)
ETCカード年会費無料
ETCカード発行期間約1~2週間
旅行保険海外旅行保険
ポイント名VIASOポイント
締め日・支払日締め日:毎月15日・支払日:翌月10日(金融機関休業日の場合、翌営業日)
申し込み条件18歳以上で安定した収入のある方、または18歳以上で学生の方(高校生を除く)。 ※未成年の方は親権者の同意が必要です。
必要書類以下6つのうち2種類 1. 運転免許証または経歴証明書(裏面に変更情報がある場合は両面) 2. パスポート(写真・住所記載部分) 3. 健康保険証(カードタイプの場合は両面) 4. マイナンバーカード(通知カード(写真なし)は不可) 5. 在留カード・特別永住者証明書等(裏面に変更情報がある場合は両面) 6. 住民票の写し(発行日から6ヶ月以内)

注目ポイント

  • 【年会費無料】ポイント最大10%還元!
  • 新規入会特典として最大10,000円をキャッシュバック!
  • 貯まったポイントは自動でキャッシュバック!
  • 海外旅行傷害保険最高2,000万円!(※2)
  • 充実の保険付帯!
公式サイトへ
  • 1 1枚につき1,100円(税込)
  • 2 海外旅行傷害保険:利用付帯

三菱UFJカード VIASOカードがおすすめの人

  • ポイント交換の手間だと感じる人
  • POINT名人.comを頻繁に利用する人
  • 海外旅行傷害保険が欲しい人

三菱UFJカード VIASOカードのデメリット

  • ETCカードに入会時1,100円(税込)の新規発行手数料がかかる※
  • 通常の還元率は0.5%と高くはない
  • ゴールドカードなどステータス性の高いカードはない

※ 1枚につき1,100円(税込)

三菱UFJカード VIASOカードは、還元率0.5%のクレジットカードです。

ETCカードは本人会員だけでなく家族会員も年会費無料で発行できます。

一般カードのみですが、海外旅行傷害保険の傷害による死亡・後遺障害は最高2,000万円までと条件は良く、海外旅行に行く方なら安心のカードです。

三菱UFJカード VIASOカードの主な付帯サービス

  • ETCマークのある全国の高速道路、一般有料道路の通行料金の利用でポイント2倍
  • 海外旅行傷害保険が最高2,000円

ガソリン代が常に割引されるため車移動が多い方におすすめです。

三菱UFJカードのETCカードについては、こちらの記事をぜひ参考にしてみてください。

イオン首都高カード(WAON一体型)

イオン首都高カード(WAON一体型)

イオン首都高カード(WAON一体型)の券面
年会費初年度:無料
2年目以降:無料
ポイント還元率0.5%~1.0%
国際ブランド
  • visa
  • master_card
  • jcb
電子マネー
  • id
  • waon
発行スピード-
追加カード

ETCカード

家族カード

ETCカード年会費無料
マイル還元率(最大)-
ポイント名WAON POINT
締め日・支払日10日締め/翌月2日払い
申し込み条件18歳以上(高校生不可)で電話連絡可能な方なら、お申込みいただけます。未成年の方は親権者の同意が必要です。後日確認のお電話をさせていただきます。審査によりお申込みの意に添えない場合がございます。

注目ポイント

  • 毎週日曜日は首都高料金が5%オフ!
  • タイムズクラブのタイムズポイントが貯まる
  • 首都高パーキングエリアの買物ポイント5倍
  • 毎月20・30のお客様感謝デーは5%オフ
  • 宿泊施設、レストランなどで優待サービス

イオン首都高カード(WAON一体型)がおすすめの人

  • 日曜日に首都高を利用するドライバーの人
  • 首都高パーキングエリアで買い物をする人

イオン首都高カード(WAON一体型)のデメリット

  • イオングループや日曜に首都高を利用しないとメリットが少ない

イオン首都高カード(WAON一体型)は、還元率0.5%~1.0%のクレジットカードです。

毎週日曜の首都高ETC料金が20%オフになるカードです。

さらに、首都高にあるパーキングエリアの売店や食堂でイオン首都高カード(WAON一体型)を利用すると、WAON POINTが貯まります。

イオン首都高カード(WAON一体型)の主な付帯サービス

  • イオン首都高で毎週日曜日ETC料金が20%オフ
  • 年会費無料でWAON POINTがお得に貯まる
  • 首都高パーキングでWAON POINTが5倍貯まる
  • イオングループ対象店舗でいつでもWAON POINTが基本の2倍

この章では、ETCカードを作るのにおすすめのクレジットカードを紹介してきました。

もっと詳しく知りたい方はこちらの記事も参考にしてみてください。

ETCカードのお得なサービス

ETC車載器のセットアップが終わり、ETCカードを入れて走行を始める前に登録しておきたいのが「ETCマイレージサービス」です。

また「ETCマイレージサービス」のほか、ETCを利用することで受けられるお得なサービスについても紹介していきます。

「ETCマイレージサービス」のお得ポイント5つ!

ETCマイレージサービスとは、ETC利用者のための無料ポイントサービスです。

登録するとETCカードでの通行料金支払額に応じてポイントがつきます

たまったポイントは通行料金へ充当可能です。

さらに平日朝夕割引の対象となるなど、登録するだけで高速道路通行料金がお得になります。

①ポイント付与率がお得

ETCマイレージサービスに登録すると、通行料金100〜10円につき1ポイントがたまります。

さらに加算ポイントが加わる事業者もあり、走行すればするほどポイントがたまりやすいです。

基本のポイント加算率は下記の通りです。


ポイント付与率月間利用額に応じた加算ポイント
NEXCO東/中/西日本10円につき
1ポイント
なし
宮城県道路公社
本州四国連絡高速道路株式会社
名古屋高速道路公社100円につき
1ポイント
あり
愛知県道路公社
広島高速道路公社
福岡北九州高速道路公社
神戸市道路公社50円につき
3ポイント
あり

月間利用額に応じた加算ポイントは事業者によって異なり、5,000または10,000円を超えた金額に対して加算されます。

少ない額に対してもポイントがつくのはメリットが大きいです。

②たまったポイントは高速道路料金に充当できる

高速道路の走行でたまったETCマイレージサービスのポイントは、高速道路料金へ充当可能です。

交換率はポイント交換単位によって異なり、1ポイント=0.5〜1円相当

有効期限はポイントが付いた年度の翌年度末です。

ETCマイレージサービスにはポイント自動還元サービスもあり、期限を逃さずに使えます。

設定さえしておけば自動的に高速道路料金へ充当できるので、実質的な割引をうけられ節約が可能です。

③登録にはETCカードと車載器が必要

ETCカードを持っているだけでは、マイレージサービスに登録できません。

登録するには、ETCカードだけでなく車載器も必要です。

登録の際、インターネットまたは郵送でおこない、個人情報や車両番号、ETCカード番号や車載器車載器管理番号などを申請します。

車を持っておらずたまに旅行先でETCカードを使うだけの人は登録できません。

④ETCマイレージサービスはインターネットから登録できる

ETCマイレージサービスへの登録手段は、インターネットまたは郵送です。

インターネットで手続きすると、申込当日の走行からポイントがつきます。

郵送の場合は手続きに時間がかかるうえ、送料は自己負担です。

登録後すぐにポイントをためられる、インターネットでの手続きが便利なので活用してください。

⑤ETCカード番号の変更が可能

ETCカードの更新や、新しいクレジットカードを作った場合でも、登録カードの変更ができます。

ETCカード番号や有効期限の変更は、申し込みと同じようにインターネットまたは書面で手続可能です。

変更手続きをおこなうと、変更完了日の翌日午前0時から新しいカード番号での適用となります。

登録ETCカード番号の変更手続きをすることですることで、これまで貯めてきたポイントを継承できるので安心です。

この章では、ETCマイレージサービスについて紹介してきました。

【その他】ETC利用で受けられるお得なサービス

ETC割引

ETCを利用することで料金の割引を受けられる制度があります。

割引の内容は高速道路会社によって変わりますが、いくつか割引の事例をあげます。

※NEXCO東日本・中日本・西日本の例です。

平日朝夕割引(後日還元型)

  • 30~50%分還元
  • ETCマイレージサービスへの登録が必要(次の項で解説)
  • 平日朝6~9時、夕17~20時
  • 地方部
  • 利用回数に応じ後日還元

休日割引

  • 最大30%OFF
  • 普通車、軽自動車等(二輪車)限定
  • 土曜・日曜・祝日
  • 地方部

深夜割引

  • 最大30%OFF
  • すべての車種
  • 毎日0時~4時

詳細につきましては、各高速道路会社のサイトをご確認ください。

NEXCO東日本:http://www.driveplaza.com/traffic/tolls_etc/
NEXCO中日本:http://dc2.c-nexco.co.jp/etc/
NEXCO西日本:http://www.tokutoku-etc.jp/etc_mileage/weekday.html

キャッシュバック

ETCカードには、カードの利用金額に応じてガソリン代やポイントがキャッシュバック(払い戻し)されるサービスが付いている場合があります。

例えば、ETC/JCBカード(JCBドライバーズプラス)は、翌月の高速道路やガソリンスタンドの代金に利用できるキャッシュバック率を設定できます。

キャッシュバック率は1ヶ月間の利用金額に応じて設定でき、例えば10万円利用すれば翌月に10%分のキャッシュバックが受けられます。

また、トヨタファイナンスが発行するクレジットカードTS CUBIC CARDの場合、有料道路でETCカードを使うとポイントが貯まり、トヨタ系列の販売店でポイントをキャッシュバックできます。

これでもう失敗しない!ETCカードの使い方

ETC車載器が搭載された車やETC車載器を購入した場合、そのまますぐに使えるわけではありません。セットアップという手順が必要です。

ETC車載器とはETCカードに登録されたデータを料金所と無線でつなぐ機械で、ETCカードを利用するために必要なものです。

セットアップとは?

セットアップとは車のナンバープレートなどの車両情報を車載器に暗号化して書き込むことです。

車両を特定して、適正な通行料金を算出するために必要となります。

登録するのは車両情報のみで、個人情報は登録されません。

新しくETC2.0車載器やETC車載器を購入したときや車載器を買い替えたときに必要な手続きなので、必ず実施してください。

セットアップ時の注意点

①登録店で申込書に記入して行う

セットアップを行う場所は登録店で、備え付けのセットアップ申込書に必要事項を記入しておこないます。

まずは車検証と運転免許証などを提示して、車検証上の車両使用者(車載器利用者本人)であることを確認。

その後、申込者欄に署名すると、登録店が手続きしてくれます。

車検証の名義人が出向くことが必要である点を押さえておきましょう。

②自分ではできない

セットアップではETCの不正利用を防止するため、暗号処理など高度なセキュリティ処理をおこないます。

高度な技術や信頼性を担保するため、登録店以外ではできません。もちろん、自分で行うことも不可能です。

カーディーラーやカー用品店などが登録店になっていることが多いので、購入時に確認するといいでしょう。

登録店はETC総合ポータルサイトで検索できますので、調べてみてください。

【参考】セットアップ店検索│ETC総合情報ポータルサイト

③四輪・二輪ともに必要

セットアップは、ETC車載器を新たに搭載するすべての車両に対して必要です。

四輪車だけでなく二輪車にも必要となります。

二輪車へのセットアップには、車載器を取付ける実車も必要です。

四輪車と二輪車で登録時に必要なものが少し異なるので、注意してください。

セットアップが終わったらあとは車載器に差し込むだけ!

セットアップさえ終われば、あとは車載器に差し込むだけでETCカード利用が可能になります。

ETCカードを車載器に差し込んだ後、正しく動作しているかを走行前に確認する必要があるので、動作確認はきちんと行ってからご利用ください。

確認すべきことは以下の3点です。

  • カードの向きが正しいか
  • 読み取りがきちんとできているか
  • カードの有効期限が切れていないか

車載器がカードを読み取っていれば、高速道路の料金所でETCレーンを通った時に料金所のゲートが開き自動的に料金精算されます。

しかし、うまくカードの読み取りができないと、料金所のゲートが開かないなどのトラブルとなる可能性があります。

上記の3点さえ確認できれば、今後は電源を入れた車載器にETCカードを差し込んで走行するだけで利用が可能です。

菊地崇仁

菊地崇仁 / クレジットカード専門家

約100枚のクレジットカードを保有し、約130万円の年会費を支払っている。一般カードからプラチナカード等のプレミアムカードを実際に保有・利用し、信用できる情報提供を目指している。すべてのカードを利用し、おトクな使い方、おすすめの使い方を日々研究中。
【専門家の解説】

ETCカードはクレジットカードの申込時に同時発行することもできますが、別途追加発行もできます。
最近はクレジットカードの年会費は無料なのに、ETCカードの新規発行手数料が必要だったり、年会費が必要だったりするケースもあります。同時に申し込みする場合は、ETCの発行手数料や年会費も調べてから申し込むようにしましょう。

また、ETCカードについては、1枚だけでなく、年会費や発行手数料が無料のカードもあると便利です。旅行先のレンタカーにはETC車載器付きの物も多くなり、旅行先で使えるように財布に1枚入れておくのが便利です(もちろん、毎回車載器から抜いて財布に入れている人はそれを使えばOKです)。

なお、新規にETCカードを申し込む場合はETCマイレージサービスも別途申し込みましょう。ETCマイレージサービスは、キャッシュバックなどの特典を受けることができます。
重要なのがETCカードを変更した場合です。ETCマイレージサービスはETCカード情報を登録する必要があり、この番号を変更しなければなりません。お得なETCカードを新たに申し込んだ場合にはETCマイレージサービスのカード番号の変更を忘れないようにしてください。

ETCカードに関するよくある質問は、下記記事でまとめています。これからETCカードを初めて持つ人はもちろん、すでに持っている人でも参考になることを紹介していますので、こちらも参考にしてください。

\ETCに関するよくある質問はこちら/

まとめ

ETCカードを作って車載器を購入してもそのままでは使えず、セットアップが必要です。

また、ETCマイレージサービスに申し込んでおくことで高速道路料金がお得になります。
高速道路をよく利用する方は、ぜひ確認してみてください。

クレジットカードやETCマイレージサービスをうまく活用しながら、できるだけお得に高速道路料金を支払えるよう工夫していきましょう。

補足:ETCカードの種類について

ETCカードにはもともと「分離型」と「一体型」の2種類ありましたが、2018年の法改正以降「一体型」は新規発行されなくなり、現在では「分離型」が一般的です。

「分離型」
クレジットカードとETCカードがそれぞれ1枚ずつ発行されるタイプ。ETC専用カードなどとも呼ばれたりします。現在ではこちらの分離型が一般的です。

「一体型」
クレジットカードとETCカードがセットになっており、1枚のカードでどちらの機能も使えるタイプ。セキュリティ対策の一環として2018年に法改正があって以来は新規発行されていません。

ETCカードの関連記事

  • Facebook
  • x
  • LINE