Operated by Ateam Inc.

イーデス

JCB一般法人カードと他法人カードを徹底比較!個人事業主・法人が使うメリットを解説

最終更新日:

JCB一般法人カードと他法人カードを徹底比較!個人事業主・法人が使うメリットを解説
法人カード
このページにはPRリンクが含まれています
イーデス』は、複数の企業と提携し情報を提供しており、当サイトを経由して商品への申込みがあった場合には、各企業から報酬を受け取ることがあります。ただし当サイト内のランキングや商品の評価に関して、提携の有無や報酬の有無が影響を及ぼすことはございません。
また当サイトで得た収益は、サイトを訪れる皆様により役立つコンテンツを提供するために、情報の品質向上・ランキング精度の向上等に還元しております。※提携機関一覧

JCB一般法人カードは、年会費が法人カードの中では比較的安く、また付帯保険や法人会員向けのサービスが充実しているので、初めて作る法人カードにおすすめの一枚です。

今回は、JCB一般法人カードの特徴やメリットだけではなく、デメリットも含めて、徹底的に解説していきます。

「法人」という名称になっていますが、個人事業主でも問題なくカードを作ることができます。

JCB一般法人カードを作ろうか考えている方は、ぜひ参考にしてください。

JCB一般法人カード お得なキャンペーン実施中!

  • WEB新規入会&利用で最大20,000円分のJCBギフトカード獲得可能!

    • 入会翌々月末までに10万円(税込)以上のカード利用でJCBギフトカード10,000円分プレゼント!
    • 入会月含む12か月後の月末までに100万円(税込)以上のカード利用でJCBギフトカード10,000円分プレゼント!
      【対象期間】2024年4月1日(月)~2024年9月30日(月)カード入会受付分まで

    さらにその他のキャンペーン実施中!

    • 使用者追加カード同時入会でJCBギフトカード最大30,000円分プレゼント!
      【使用者カード申込期間】2024年4月1日(月)~2025年3月31日(月)

    JCB × 弥生 特別キャンペーン!

    • 「弥生会計オンライン(セルフプラン or ベーシックプラン)」を2年間無料で利用できる!
      <通常ご利用金額(年間)>弥生会計オンライン  セルフプラン:30,580円(税込) 、 ベーシックプラン: 41,360円(税込)
    • 「やよいの青色申告 オンライン(セルフプラン or ベーシックプラン or トータルプラン)」を1年間無料で利用できる!
      【対象券種】JCBグループ発行の法人カード(カード番号が「354」からはじまり、カード表面に「JCB CARD Biz」または「CORPORATE」と表示のあるカード)
      【対象期間】2024年4月1日(月)~2025年3月31日(月)

JCB一般法人カード

3.46
JCB一般法人カードの券面
年会費初年度:無料
2年目以降:1,375円(税込)
ポイント還元率0.5%~1.0%
国際ブランド
  • jcb
電子マネー
  • quicpay
発行スピード通常2~3週間
追加カード

ETCカード

家族カード

ETCカード発行手数料無料
ETCカード年会費無料
ETCカード発行期間ウェブでお申し込み:約1週間
電話でお申し込み:約2週間
家族カードを発行してお申し込み:約2週間
旅行保険国内旅行保険海外旅行保険
ポイント名Oki Dokiポイント
締め日・支払日公式サイト参照
申し込み条件法人または個人事業主。カード利用者は18歳以上のみ。
必要書類

■法人の場合 法人の本人確認書類(現在事項全部証明書か、履歴事項全部証明書のいずれか1点、発行日から6ヵ月以内の原本またはコピー)と代表者の本人確認書類(運転免許証など) ■個人事業主 個人事業主の本人確認書類

注目ポイント

  • 追加カードの発行枚数に制限なし
  • ETCカードの複数枚発行無料・年会費も無料
  • カード利用でポイントが貯まる
  • ビジネスシーンで活躍
  • 初年度年会費無料!2年目以降も安価
【WEB新規入会限定】最大20,000円分プレゼント!
公式サイトへ
    • 株式会社ポイ探 代表取締役

      監修者菊地崇仁

      1998年に法政大学工学部を卒業後、同年日本電信電話株式会社(現NTT東日本)に入社。社内システムの開発、Lモードの料金システム開発、フレッツ網の機器検証等に携わり2002年に退社。同年、友人と共に起業し、システムの設計・開発・運用を行う。

      2006年、ポイント交換案内サービス・ポイ探の開発に携わり、2011年3月代表取締役に就任。ポイント探検倶楽部に掲載されているポイントは約230種類。ポイントやマイルを中立の立場で語れる数少ない専門家として知られる。

      約100枚のクレジットカードを保有、年間約150万円の年会費を支払っている、まさにクレジットカードの専門家。
      一般カードからプラチナカードまで幅広い層のカードを実際に保有・利用し、日々様々なメディアにて、使った人にしか分からない信用できる情報提供を行っています。所有されているすべてのカードを月に1度は必ず利用しながら、おトクな使い方、おすすめの使い方を日々研究中。

      三児の父であり家計のやりくりをすべて担当。ポイントのみならず、クレジットカードや保険なども守備範囲で、近年は投資にも挑戦している。

      【主な著書】
      新かんたんポイント&カード生活 (自由国民ムック)

      • SNS
      • X
      • SNS
    • 株式会社エイチームライフデザイン

      編集者イーデス編集部

      「ユーザーが信頼して利用できるWEBメディア」を目指す編集部チーム。実際のユーザーの声や業界知識の豊富な専門家の協力を得ながら、コンテンツポリシーに沿ったコンテンツを制作しています。暮らしに関するトピックを中心に、読者の「まよい」を解消し、最適な選択を支援するためのコンテンツを制作中です。

      ■書籍
      初心者でもわかる!お金に関するアレコレの選び方BOOK

      ■保有資格
      KTAA団体シルバー認証マーク(2023.12.20~)

      ■許認可
      有料職業紹介事業(厚生労働大臣許可・許可番号:23-ユ-302788

      • SNS

    気になる内容をタップ

    JCB一般法人カードとは

    JCBが発行している、ビジネスに特化したカードです。「法人」という名称になっていますが、個人事業主でも問題なくカードを作ることができます。

    JCB一般法人カードの年会費

    JCB一般法人カードの年会費は1,375円(税込)、初年度の年会費は無料です。

    なお、追加発行したカードの年会費も1,375円(税込)となります。

    JCB一般法人カードのポイント還元率

    JCB一般法人カードのポイント還元率は0.5%です。

    一般的な法人カードの平均的なポイント還元率は0.5%前後で、0.5%以上のカードになると高還元カードとされています。そのため、法人カードの中ではポイント高還元といっていいでしょう。

    JCB一般法人カードは中小企業・個人事業主向け

    JCB一般法人カードは中小企業向けの法人カードです。

    基本的には中小企業向けの法人カードですが、個人事業主やフリーランスでも申し込みできます。

    JCBの法人カードは下記の種類があり、それぞれ対象としているユーザーが異なります。

    シリーズ名カード名対象としているユーザー
    JCB法人カード●JCB一般法人カード
    ●JCBゴールド法人カード
    ●JCBプラチナ法人カード

    中小企業・個人事業主

    JCB CARD Biz●JCB CARD Biz
    ●JCB CARD Biz ゴールド

    中小企業・個人事業主

    JCB ビジネスプラス法人カード●JCB ビジネスプラス 一般
    ●JCB ビジネスプラス ゴールド

    中小企業・個人事業主

    JCBビジネスカードJCBビジネスカード大企業・官公庁
    JCBコーポレートカードJCBコーポレートカード大企業・官公庁

    例えば、JCB法人カードやJCB CARD Bizシリーズは個人事業主向けであり、JCB ビジネスプラス法人カードは個人事業主も含む中小規模の企業向けに設計されています。

    JCB一般法人カードと他シリーズの一般カードとの違い

    JCBの法人カードにはいくつかのシリーズがあり、対象としているユーザーの他、年会費やポイント還元、追加可能な従業員カードの枚数などさまざま点で違いがあります。

    JCB一般法人カードと他シリーズの一般カードの違いは下記のようになっています。

    カード名
    JCB一般法人カード
    JCB一般法人カード

    JCB CARD Biz

    JCB CARD Biz

    JCB法人カード ビジネスプラス一般
    JCB ビジネスプラス 一般
    JCBビジネスカード

    JCBコーポレートカード

    JCBコーポレートカード

    年会費

    (税込)

    初年度:無料
    2年目以降:1,375円
    初年度:無料
    2年目以降:1,375円
    初年度:無料
    2年目以降:1,375円
    33,000円(税込)

    33,000円
    ポイント還元率0.5%~1.0%0.5%
    旅行傷害保険

    海外:最高3,000万円(※1)

    国内:最高3,000万円(※2)

    海外:最高3,000万円(※1)

    国内:最高3,000万円(※2)

    海外:ー
    国内:ー

    海外:最高5,000万円(※4)

    国内:最高5,000万円(※5)

    海外:最高5,000万円(※4)

    国内:最高5,000万円(※5)

    ショッピング保険

    海外:最高100万円

    国内:ー

    海外:最高100万円
    国内:ー
    海外:最高100万円
    国内:ー
    サイバー保険50万円50万円50万円
    利用可能限度額10万〜100万円(※3)10万〜100万円(※3)10万〜100万円(※3)公式サイト参照公式サイト参照
    追加可能カード従業員カード
    ETCカード
    ETCカード従業員カード
    ETCカード
    従業員カード
    ETCカード
    従業員カード
    ETCカード
    ETCカード年会費無料無料無料無料無料
    ETCカード発行可能枚数複数枚発行可1枚複数枚発行可複数枚発行可複数枚発行可
    従業員カード発行可能枚数複数枚発行可-複数枚発行可複数枚発行可複数枚発行可

    ※1 MyJチェック登録のうえ、JCB一般法人カードで日本出国前に、「搭乗する公共交通乗用具」または、「参加する募集型企画旅行」の料金を支払った場合、海外旅行傷害保険が適用されます。
    ※2 MyJチェック登録のうえ、 JCB一般法人カードで事前に、「搭乗する公共交通乗用具」、「旅館、ホテル等の宿泊施設」、「参加する募集型企画旅行」の料金を支払った場合、国内旅行傷害保険が適用されます。
    ※3 JCB CARD Bizの他にJCBカード(個人用)を持っている場合、各カードの利用可能枠の設定がありますが、同一発行会社のカードにおいて利用できる金額の合計は、カードの設定額のうちで最も高い金額の範囲内となります。一部対象とならないカードがあります。
    ※4 出発日が2023年4月1日(土)以降の旅行より、「搭乗する公共交通乗用具」または、「参加する募集型企画旅行」の料金をJCBコーポレートカードで支払った場合、海外旅行傷害保険が適用されます。ただし募集型企画旅行の場合は日本出国前にJCBコーポレートカードを利用した場合に限ります。
    ※5 事前に、「搭乗する公共交通乗用具」、「旅館、ホテル等の宿泊施設」、「参加する募集型企画旅行」の料金をJCBコーポレートカードで支払った場合、国内旅行傷害保険が適用されます。

    JCBではさまざまなユーザーに対応するため、多彩な法人カードを用意しています。

    JCB一般法人カードと他法人カードとの大きな違いは、他の個人事業主向け・中小企業向けのカード(JCB CARD Biz、JCB ビジネスプラス 一般)に比べて、それぞれが持つ、従業員カードの複枚数発行と旅行傷害保険のどちらも備えていることです。

    JCB CARD Bizの対象ユーザーは個人事業主・中小企業で、JCB一般法人カードと同じです。しかし、JCB CARD Bizは従業員カードが発行できないため、基本的には個人事業主か従業員が5人以下の企業に適しているカードといえます。

    JCB ビジネスプラス 一般も個人事業主・中小企業向けですが、JCB CARD BizやJCB一般法人カードとは異なりポイント還元がなく、キャッシュバックがある点が異なります。

    JCB一般法人カードと他法人カードとの違いは、下記のページでも詳しく解説しています。

    ゴールド・プラチナとの違い

    JCB法人カードの一般とゴールドカードとプラチナカードについて比較していきます。

    それぞれの主な違いは下記のとおりです。

    一般 ゴールドプラチナ
    年会費1,375円(税込)11,000円(税込)33,000円(税込)
    付帯保険利用付帯利用付帯利用付帯
    海外死亡・後遺傷害補償最高3,000万円最高1億円最高1億円
    海外疾病治療・傷害治療最高100万円最高300万円最高500万円
    国内補償最高3,000万円最高5,000万円最高1億円
    国内空港ラウンジ利用不可利用可能利用可能
    航空便遅延保険なし利用付帯利用付帯

    ゴールドカードでは、付帯保険の内容がハイグレードになります。また、国内外での航空機遅延保険が付帯します。

    そして、プラチナカードでは、付帯保険の内容がゴールドカードよりもさらにグレードアップします。

    それにもかかわらず年会費は少なめなのでお得です。

    年会費の差額と補償内容も考慮しながら、両カードを比較検討してみてください。

    ただし、ゴールドカードやプラチナカードは一般カードに比べると「カードの作りやすさ」という点で難易度が上がるため注意が必要です。

    ゴールドやプラチナのように年会費がかかるグレードの場合、年収や利用実績が厳しく見られる傾向があるためです。

    JCBゴールド法人カードについては、下記のページで詳しく解説しています。

    他社の法人カードとの違い

    次に、他社の法人カードとの違いを見ていきましょう。比較されやすい「三井住友カードビジネスオーナーズ」と「オリコ EX Gold for Biz」との違いは、以下のようになっています。

    カード名
    JCB一般法人カード
    JCB一般法人カード

    三井住友カード ビジネスオーナーズ
    三井住友カードビジネスオーナーズ

    オリコ EX Gold for Biz
    オリコ EX Gold for Biz

    年会費

    (税込)

    初年度:無料
    2年目以降:1,375円
    永年無料初年度:無料
    2年目以降:2,200円
    ポイント還元率0.5%~1.0%0.5%~1.5%(※4)0.6%~1.2%
    旅行傷害保険

    海外:最高3,000万円(※1)

    国内:最高3,000万円(※2)

    海外:最高3,000万円

    国内:ー

    海外:最高2,000万円

    国内:最高1,000万円

    ショッピング保険

    海外:最高100万円

    国内:ー

    最高100万円
    サイバー保険50万円
    利用可能限度額10万〜100万円(※3)最大500万円公式サイト参照
    追加可能カード従業員カード
    ETCカード
    従業員カード
    ETCカード
    従業員カード
    ETCカード
    ETCカード年会費(税込)無料550円無料
    ETCカード発行可能枚数複数枚発行可複数枚発行可●個人事業主向け(オリコ EX Gold for Biz S):1枚
    ●法人向け(オリコ EX Gold for Biz M):4枚
    従業員カード発行可能枚数複数枚発行可19枚まで発行可能●個人事業主向け(オリコ EX Gold for Biz S):ー
    ●法人向け(オリコ EX Gold for Biz M):3枚
    リンク

    ※1 MyJチェック登録のうえ、JCB一般法人カードで日本出国前に、「搭乗する公共交通乗用具」または、「参加する募集型企画旅行」の料金を支払った場合、海外旅行傷害保険が適用されます。
    ※2 MyJチェック登録のうえ、 JCB一般法人カードで事前に、「搭乗する公共交通乗用具」、「旅館、ホテル等の宿泊施設」、「参加する募集型企画旅行」の料金を支払った場合、国内旅行傷害保険が適用されます。
    ※3 JCB CARD Bizの他にJCBカード(個人用)を持っている場合、各カードの利用可能枠の設定がありますが、同一発行会社のカードにおいて利用できる金額の合計は、カードの設定額のうちで最も高い金額の範囲内となります。一部対象とならないカードがあります。
    ※4 対象の三井住友カードと2枚持ちすることが条件です。ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。

    JCB一般法人カードが他の2枚よりも優れている点は、旅行保険が充実していることと、サイバー保険が付帯していることです。とくに、サイバー保険を付帯しているカードはまだ少ないため、JCB一般法人カード特有のメリットといえます。

    自社のサイバーリスクにしっかり備えたい、付帯保険の充実とサービス内容とのバランスのよいカードを持ちたいと考えている個人事業主や中小企業に向いています。

    デメリットとしては、基本のポイント還元率が他の2枚よりもやや低めな点です。しかし、他に目立って劣る点はなく、カード特有のメリットも込々で考えると、総評としては使いやすいカードといえるのではないでしょうか。

    他のおすすめ法人カードについて知りたい方は、下記のページも参考にしてみてください。

    JCB一般法人カードのメリット8つ

    ここでは、JCB一般法人カードの具体的なメリットを7つ紹介していきます。

    JCB一般法人カードのメリット

    順に確認していきましょう。

    Oki Dokiポイントがおトクに貯まる

    ショッピングなどでJCB一般法人カードを利用すると、1,000円(税込)ごとに「Oki Dokiポイント」が1ポイント付与されます。1ポイントには3~5円程度の価値があるため、還元率0.5%です。

    法人カードで0.5%の還元率は「標準レベル」ですが、使い方によっては、還元率をさらにアップさせることができます。

    Oki Dokiランド経由で還元率アップ

    JCBが運営するポイントモール「Oki Dokiランド」を経由してカード決済をすれば、店舗によって定められたポイントが上乗せされます。

    ここで、「Oki Dokiランド」に参加している、代表的な店舗のポイント倍率を見てみましょう。なお、ポイント倍率は基本還元率の0.5%に対する倍率となります。

    たとえば、ポイント倍率「2倍」の店舗では、さらに0.5%が上乗せされるため、トータルの還元率は1.0%です。

    店舗ポイント倍率
    Amazon2倍
    楽天市場2倍
    Yahoo!ショッピング2倍
    セブンネットショッピング3倍
    マツモトキヨシ5倍
    ビックカメラ.com4倍
    TSUTAYA オンライン2倍
    楽天ブックス2倍
    ベルメゾンネット3倍
    ABC-MARTオンラインストア3倍
    JAL 日本航空(国内線航空券)

    ビジネスに役立つ店舗が多いので、経費での決済でもポイントがザクザク貯まりますね。

    Amazonの法人カードについては、こちらの記事をぜひ参考にしてみてください。

    優待店の利用で還元率アップ

    「JCB ORIGINAL SERIESパートナー」に参加している店舗でカード決済をすれば、「Oki Dokiボーナスポイント」が貯まります。

    「JCB ORIGINAL SERIESパートナー」の主な店舗は下記のとおりです。

    店舗ポイント倍率
    高島屋3倍
    オリックスレンタカー6倍
    AOKI5倍
    Amazon.co.jp3倍
    apollostation2倍
    App Store, Apple Music等2倍
    メルカリ2倍
    くら寿司5倍
    JCBトラベル2倍

    車での営業が多ければ、ガソリン代でも、しっかりポイント付与されます。

    なお、「Oki Dokiランド」と「JCB ORIGINAL SERIESパートナー」の併用はできません。

    両方に参加している店舗を利用する場合には、どちらかを選択して利用することになります。

    海外の利用でポイント2倍

    WEB明細サービス「MyJチェック」に登録していると、海外のJCB加盟店でポイントが2倍になります。

    オンラインショッピングも対象になるので、海外のサイトでJCBが使えるときには、国内からの決済でもポイントは2倍です。

    翌年度の還元率がアップする「JCB STAR MEMBERS」

    年間の利用金額に応じて、翌年度の還元率がアップするサービスです。

    利用額によって「メンバーランク」が異なります。

    還元率が基本の0.5%から下記のようにアップします。

    年間利用金額会員ランク還元率
    100万円以上スターαPLUS0.75%
    50万円以上スターβPLUS0.60%
    30万円以上スターePLUS0.55%

    30万円からランクアップの対象になるのは嬉しいですね。

    ビジネスで使う法人カードは決済金額が大きくなるので、還元率アップの可能性がより高まるでしょう。

    JCB STAR MEMBERSについては、下記のページで詳しく解説しています。

    ポイントの交換先が豊富

    ポイントの交換先は多岐にわたります。主な交換先を見てみましょう。

    交換先必要ポイント交換後還元率
    キャッシュバック1pt3円0.30%
    nanacoポイント200pt900pt0.45%
    WAONポイント200pt800pt0.40%
    楽天ポイント200pt600pt0.30%
    dポイント200pt800pt0.40%
    ビックポイント
    (ビックカメラ)
    200pt1,000pt0.50%

    キャッシュバックは0.30%と還元率が低いので、あまりおすすめはできませんが、「nanacoポイント」や「ビックポイント」などへの移行は0.50%という、比較的高い還元率となっています。

    また、Oki Dokiポイントは各社のマイルに移行することも可能です。

    交換先必要ポイント交換後還元率
    JAL マイル500pt1,500マイル0.30%
    ANAマイル500pt1,500マイル0.30%
    ANAスカイコイン500pt1,500マイル0.30%

    デルタ航空

    スカイマイル

    500pt1,500マイル0.30%

    国内外を問わず、航空機を利用する機会が多い経営者や個人事業主は活用する機会が増えるのではないでしょうか。

    また、JCBが公式に提携している「ディズニーリゾート」のパスポートはもちろん、「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」のスタジオパスや、各映画観賞券なども、0.50%前後の還元率で交換することができます。 

    交換先必要ポイント価格還元率
    東京ディズニーリゾート・パークチケット(1枚)2,200pt価格変動制0.35%~
    ユニバーサル・スタジオ・ジャパン スタジオ・パス(1名分)1,900pt価格変動制0.40%~
    ユナイテッド・シネマ/シネプレックス 共通映画鑑賞券(2枚)850pt4,000円0.47%
    キッザニアクーポン券(1枚)750pt3,000円0.40%

     このようなエンターテイメント系チケットへの交換も、JCB一般法人カードの魅力です。

    パートナーポイントプログラム

    「パートナーポイントプログラム」に登録すれば、AmazonでのショッピングにOki Dokiポイントを使うことができます。

    「1ポイント=3.5円」なので還元率はあまり高くありませんが、最小で1ポイントから利用できるため、端数がある場合には役立つでしょう。 

    付帯保険が充実

    手厚い付帯保険も、JCB一般法人カードの魅力です。

    保険は、カードの利用者全員に適用されます。

    なお、旅行傷害保険は国内外ともに利用付帯です。

    国内外旅行傷害保険

    治療費が高額になりがちな海外では「疾病治療保険」と「傷害治療保険」が欠かせません。

    海外旅行傷害保険死亡・後遺障害最高3,000万円
    疾病治療最高100万円
    傷害治療最高100万円
    救援者費用最高100万円
    賠償費用最高2,000万円
    携行品損害
    (免責3,000円) 
    1旅行につき最高20万円
    年間最高100万円
    国内旅行傷害保険死亡・後遺障害最高3,000万円

    治療費が高額になりがちな海外では「疾病治療保険」と「傷害治療保険」が欠かせません。JCB一般法人カードなら、どちらも100万円の保険が付帯しているので安心ですね。 

    ショッピング保険

    JCB一般法人カードの「ショッピングガード保険」は、購入日から90日間、年間100万円までを上限として、購入品の破損や盗難を補償してくれます。

    補償対象は海外でのショッピングに限られますが、一括払いの購入でも補償されます。

    サイバー保険

    JCB一般法人カードは、万が一のサーバー攻撃で事故が発生した場合に備える「サイバーリスク保険」を無料で付帯しています。

    この保険は、サーバー攻撃やヒューマンエラーなどで発生した事故が原因で、損害賠償責任が生じた場合の損害を一定の範囲内で補償するものです。

    サイバーリスク総合支援サービスとして、下記のサービスも備わっています。

    • 簡易リスク診断サービス
    • 情報・ツール提供サービス
    • ベンチマークレポートサービス(一定の条件有)
    • トラブル発生時の電話相談サービス
    • 専門事業者紹介サービス

    サイバー保険が付帯している法人カードはまだ多くありません。

    国内では業界初であり、JCBの法人カードの他にはアメリカン・エキス プレス®・ビジネス・プラチナ・カードにサイバー保険が備わっています。

    多彩なビジネスサポートサービス

    JCB一般法人カードは、ビジネスで活用できる特典も豊富です。

    詳しくみていきましょう。

    チケットレス航空券

    「JAL ONLINE」と「ANA@desk」の利用が可能です。

    24時間365日、国内線の予約と発券ができるため、業務の手間軽減とコスト削減になります。

    もちろん、航空券の代金はJCB一般法人カードを使って決済できるので、ポイントも貯まります。

    じゃらんnetホテル予約

    国内宿泊施設の予約ができるサービスです。

    「じゃらんnet」の宿泊プランだけではなく、法人カード会員向けのおトクなプランを利用することもできます。

    JR東海エクスプレス予約

    スマートフォンやパソコンから、東海道・山陽新幹線(東京~博多間)の座席をオンラインで予約、変更できるサービスです。

    専用のICカードを使用するだけで、手軽に東海道・山陽新幹線への乗車が可能になります。

    カードの発行手数料として年会費1,100円(税込)がかかりますが、割引運賃が適用されるため、ビジネスで新幹線を利用する機会が多い方は、導入を検討してみてください。

    ETCカードは無料で発行

    ETCカード(ETCスルーカードN)は複数枚発行可能で、年会費は無料です。

    車を複数台使って営業をしている経営者は、経費の削減に役立つでしょう。

    JCB E-Co明細サービス

    ETCスルーカードNを使った利用区間や利用金額、利用日をインターネットで確認できるサービスです。

    最長で15ヵ月分の明細確認ができるので、車両の管理や事務手続きがスムーズにすすみます。

    明細書の印刷やデータ出力も可能です。

    QUICPayが利用できる

    「QUICPayカード」「QUICPayモバイル」に対応しています。

    クレジットカード一体型ではありませんが、ちょっとしたお買い物で電子マネーが使えると便利ですよね。

    法人カードの電子マネーについては、こちらの記事をぜひ参考にしてみてください。

    福利厚生代行サービス

    「福利厚生倶楽部」で限定割引が適用されます。

    フィットネスクラブや、宿泊補助サービスの利用が可能です。

    なお、内容充実の「福利厚生倶楽部」は契約社数8,000社、会員数340万人という利用者の多さも特徴となっています。

    JCB一般法人カード お得なキャンペーン実施中!

    • WEB新規入会&利用で最大20,000円分のJCBギフトカード獲得可能!

      • 入会翌々月末までに10万円(税込)以上のカード利用でJCBギフトカード10,000円分プレゼント!
      • 入会月含む12か月後の月末までに100万円(税込)以上のカード利用でJCBギフトカード10,000円分プレゼント!
        【対象期間】2024年4月1日(月)~2024年9月30日(月)カード入会受付分まで

      さらにその他のキャンペーン実施中!

      • 使用者追加カード同時入会でJCBギフトカード最大30,000円分プレゼント!
        【使用者カード申込期間】2024年4月1日(月)~2025年3月31日(月)

      JCB × 弥生 特別キャンペーン!

      • 「弥生会計オンライン(セルフプラン or ベーシックプラン)」を2年間無料で利用できる!
        <通常ご利用金額(年間)>弥生会計オンライン  セルフプラン:30,580円(税込) 、 ベーシックプラン: 41,360円(税込)
      • 「やよいの青色申告 オンライン(セルフプラン or ベーシックプラン or トータルプラン)」を1年間無料で利用できる!
        【対象券種】JCBグループ発行の法人カード(カード番号が「354」からはじまり、カード表面に「JCB CARD Biz」または「CORPORATE」と表示のあるカード)
        【対象期間】2024年4月1日(月)~2025年3月31日(月)

    JCB一般法人カード

    3.46
    JCB一般法人カードの券面
    年会費初年度:無料
    2年目以降:1,375円(税込)
    ポイント還元率0.5%~1.0%
    国際ブランド
    • jcb
    電子マネー
    • quicpay
    発行スピード通常2~3週間
    追加カード

    ETCカード

    家族カード

    ETCカード発行手数料無料
    ETCカード年会費無料
    ETCカード発行期間ウェブでお申し込み:約1週間
    電話でお申し込み:約2週間
    家族カードを発行してお申し込み:約2週間
    旅行保険国内旅行保険海外旅行保険
    ポイント名Oki Dokiポイント
    締め日・支払日公式サイト参照
    申し込み条件法人または個人事業主。カード利用者は18歳以上のみ。
    必要書類

    ■法人の場合 法人の本人確認書類(現在事項全部証明書か、履歴事項全部証明書のいずれか1点、発行日から6ヵ月以内の原本またはコピー)と代表者の本人確認書類(運転免許証など) ■個人事業主 個人事業主の本人確認書類

    注目ポイント

    • 追加カードの発行枚数に制限なし
    • ETCカードの複数枚発行無料・年会費も無料
    • カード利用でポイントが貯まる
    • ビジネスシーンで活躍
    • 初年度年会費無料!2年目以降も安価
    【WEB新規入会限定】最大20,000円分プレゼント!
    公式サイトへ

      「MyJCB」から利用明細の確認ができる

      JCB一般法人カードは、「MyJCB」から利用明細の確認ができます。

      「MyJCB」は最新の利用明細や利用可能額の確認、ポイントの確認と交換などができるJCBカード会員向けのサービスです。

      法人カードでは、従業員カードの利用状況を簡単に確認できる他、会計ソフトと連携し、経理業務を効率化できるなどのメリットがあります。

      次の項目では、JCB一般法人カードのデメリットについて見ていきます。

      菊地崇仁

      菊地崇仁 / クレジットカード専門家

      約100枚のクレジットカードを保有し、約130万円の年会費を支払っている。一般カードからプラチナカード等のプレミアムカードを実際に保有・利用し、信用できる情報提供を目指している。すべてのカードを利用し、おトクな使い方、おすすめの使い方を日々研究中。
      【専門家の解説】

      JCBの法人カードとしては「JCB CARD Biz」「JCB法人カード」があります。ここで紹介しているのは「JCB法人カード」です。

      「JCB法人カード」と「JCB CARD Biz」の大きな違いは発行できる枚数です。法人代表者1人分の発行だけであれば「JCB CARD Biz」の方が申し込みしやすくなりますが、社員向けの追加カードが必要であれば「JCB法人カード」を選ぶようにしましょう。

      また、支払いの引落口座は法人口座のみとなりますので、「JCB法人カード」の申込前には法人口座を開設済みの必要があります(「JCB CARD Biz」は代表者個人口座も可能)。

      上記に挙げられていないデメリットとしては、「JCB法人カード」はApple PayやGoogle Payの設定ができません。コンビニなどで備品を買うときなどでもカードで支払いが必要です。

      2種類の法人カードを見比べて、自分にあったカードを選ぶようにしましょう。

      JCB一般法人カードのデメリット

      最大のデメリットは「ブランドがJCBである」という点でしょう。

      これは仕方がないことなのですが、VISAやMasterに比べると加盟店は少なくなってしまいます。

      所有しているカードがJCBのみという場合には、日常利用で不便だと感じることがあるかもしれません

      また、JCB CARD BizやJCBの個人向けカードと異なり、Apple Pay・Google Payには対応していません。最短5分で入会審査が完了する「モバ即」にも未対応です。

      「モバ即」については、「JCB一般法人カードの発行期間」の章で詳しく解説します。

      JCB一般法人カードの審査難易度

      JCB一般法人カードの審査難易度は普通からやや低めです。実際のJCB一般法人カードの審査難易度は非公開ですが、クレジットカードの審査難易度は発行会社とグレードによって異なります。

      JCB一般法人カードの発行会社である株式会社ジェーシービーは、国際ブランド「JCB」の運営や、クレジットカード発行業務などを行っている信販会社です。発行会社の種類で分けるとJCB一般法人カードは「信販系」で、グレードは普通・一般カードになります。

      また、カードの基本情報、申し込み条件や必要書類などからもある程度推測できます。

      クレジットカードの審査難易度については、下記のページでも詳しく解説しています。

      信販系クレジットカードの審査難易度

      発行会社の種類別の難易度は、一般的に下記の順番で高いとされており、「信販系」のクレジットカードであるJCB一般法人カードの審査難易度は中程度です。

      1. 外資系
      2. 銀行系
      3. 交通系
      4. 信販系
      5. 流通系
      6. 消費者金融系

      つまり、種類別で見るのであればJCB一般法人カードは交通系よりも甘く、流通系よりも厳しいという見方ができます。

      申し込み対象者からみる審査難易度

      JCB一般法人カードの申し込み対象者は、法人および個人事業主です。

      個人事業主の場合は、事業内容の申告が必要であるものの、登記簿謄本の提出が不要で、代わりに本人確認書類を2種類提出することになっています。

      つまり、個人事業主本人の信用情報(クレヒス)が重視されており、クレヒスに問題がなければ審査通過できる可能性が高いと推測できます。

      一方、法人限定のカードでは決算書の提出も求められることもあり、会社の業績や事業の安定性も審査対象です。法人の場合の審査難易度は、個人事業主も対象にしているカードよりも高くなります。

      個人向けのカードでは、事業内容などを申告する必要がなく、審査されるのは個人の属性と信用情報(クレヒス)のみです。したがって、法人限定カードよりも審査難易度は低くなります。

      JCB一般法人カードの審査

      JCB一般法人カードの審査は基本的に申込画面で入力した情報を基に行われます。

      申込を受けたカード会社は、個人信用情報機関に確認し、記載されている信用情報に問題がないと判断できた場合、申込された申請内容に間違いがないかの確認をします。

      申込内容に問題がなかった場合、カード会社で社内審査が行われ、信用情報に合ったクレジットカードが送られてきます。

      次に、JCB一般法人カードの審査で重要な申込画面で入力する項目について紹介します。

      申込画面で入力する情報について

      JCB一般法人カードを申込む際に入力する申込画面で、審査に大きく関わってくる可能性が高い項目を抜粋してみました。

      • 資本金
      • 従業員数
      • 設立年月または開業年月

      JCB一般法人カードの申込画面では、年収や経営状況は入力する必要がないため、審査される項目は少ないのです。また、上記で挙げた資本金と従業員数は任意入力となっています。

      ただし、できる限りの情報を記載した方が信憑性は高まるので、基本的には記載するようにしましょう。

      審査落ちの原因となる要素

      審査落ちの原因となる要素については、下記のようなものがあります。

      • 会社概要や事業内容が不透明
      • 会社が倒産寸前のリスクを抱えている
      • 申込者のクレヒスに傷がある
      • 多重申し込み

      会社概要や事業内容が不透明だと経営実態を疑われてしまいます。また、会社が倒産寸前のリスクを抱えているなど、極端に財務状況が悪い場合は、審査に落ちる可能性が高くなります。

      倒産寸前の会社では、利用料金が回収できなくなるなどのリスクが想定されるためです。

      さらに、長期の延滞や債務整理などの情報が信用情報(クレヒス)に記録されている状態では審査は通過できません。多重申し込みで申し込みブラックになっている場合も審査では不利になります。

      これらの情報が信用情報(クレヒス)に記録されている場合は、期間をおいて消えてから申し込むようにしましょう。信用情報(クレヒス)に記録された多重申し込みの情報は6ヶ月で消えます。

      審査結果が来ない場合の対処法

      申し込みから2週間以上経過しても審査結果が来ない場合は、審査状況を確認してみましょう。

      インターネットから申し込みした場合は、下記の方法で審査状況を確認できます。

      1. STEP.1

        JCB公式サイトの「入会メッセージボックス」へアクセスする

      2. STEP.2

        申し込み完了画面および受付完了メールに記載の入会受付番号を入力する

      3. STEP.3

        申し込み時に設定した「判定状況確認用キーワード」を入力する

      4. STEP.4

        判定状況のステータスが表示される

      JCB一般法人カードの審査期間は通常1週間程度とされており、申し込みからカードが届くまでは2~3週間ほどかかります。

      なかには「2週間以上も審査に時間がかかった」という人もいるため、審査結果が来ないからといって必ず審査落ちしているわけではありません。

      申請が立て込み混雑していたり、申し込み内容に不備がある場合は審査に時間を要する場合があります。

      次の項目では、JCB一般法人カードの発行期間について説明します。

      JCB一般法人カードの発行期間

      JCBカードの申し込み方法には、下記の2通りありますが、JCB一般法人カードは通常入会のみになります。

      • 最短5分でカード番号が発行できる「モバイル即時入会サービス(モバ即)」(※1)
      • カードが手元に届くまで約1週間かかる「通常入会」

      お急ぎの方は、モバ即に対応している「JCB CARD Biz 一般」の申し込みをおすすめします。

      モバ即(※1)とは、最短5分で入会審査が完了し、すぐにMyJCBアプリでカード番号の確認ができる入会方法です。プラスチックカードが届く前にショッピングなどでカードを利用できます。

      JCB CARD Bizの券面
      年会費初年度:無料
      2年目以降:1,375円(税込)
      ポイント還元率0.5%
      国際ブランド
      • jcb
      電子マネー
      • applePay
      • googlePay
      • quicpay
      発行スピード最短5分程度※
      追加カード

      ETCカード

      ETCカード発行手数料無料
      ETCカード年会費無料
      ETCカード発行期間ウェブでお申し込み:約1週間
      電話でお申し込み:約2週間
      ポイント名OkiDokiポイント
      締め日・支払日公式サイト参照
      申し込み条件18歳以上の法人代表者または個人事業主(フリーランス・副業を含む)
      必要書類

      運転免許証または運転経歴証明書・マイナンバー(個人番号)カード・住民票の写し・各種健康保険証など

      注目ポイント

      • 法人の本人確認書類不要!カンタンお申し込み!
      • QUICPay利用可能でキャッシュレス決済!
      • 個人カード感覚で利用でき、法人会員向けサービスも付帯
      初年度年会費無料/WEB新規入会特典/最大20,000円分プレゼント
      公式サイトへ

        JCB一般法人カードはこのような人におすすめ

        法人カードは各社から多彩なタイプが発行されていますが、そのなかでもJCB一般法人カードの作成に向いているのは、どのような人なのでしょうか。

        具体的にみていきましょう。

        初めて法人カードを作る

        1,375円(税込)という手軽な年会費とカードの作りやすさは、初めての法人カードに最適です。

        年会費を考慮すれば、特典や補償内容に過不足はないでしょう。

        ネット通販をよく利用する

        法人カードのなかでも、Amazon利用時の還元率はかなり高めです。

        また、楽天市場やYahoo!ショッピングなど、利用頻度の高い店舗でもポイントの上乗せができるため、経費の削減に大きく貢献してくれます。

        個人事業主やフリーランス

        カードの申し込みには厳しい基準がなく、設立したばかりの法人や個人事業主、フリーランスでも問題なく申し込むことができます。

        法人カードは節税や経理の手間削減など、一般カードとは異なるビジネス上のメリットが多いので、個人事業主やフリーランスでも1枚は持っていたいところです。

        JCB一般法人カードの申し込み方法

        インターネットで申し込みした場合の、申し込みからカード受け取りまでの流れは下記のとおりです。

        1. STEP.1

          入会申込画面から必要事項を入力

        2. STEP.2

          登録したメールアドレスに送信された受付完了メールを受領

        3. STEP.3

          審査完了後、入会申込書が送付される

        4. STEP.4

          入会申込書を受領

        5. STEP.5

          自署・捺印のうえ、必要書類と共に返送

        6. STEP.6

          入会申込書などの確認後、契約確認書類が送付される

        7. STEP.7

          契約確認書類の受領確認後、カード郵送

        8. STEP.8

          カードが届く


        受付完了メールや審査結果は登録したメールアドレスに届きます。届かない場合は、問い合わせの前に迷惑メールフォルダに振り分けられていないかを確認しておきましょう。

        審査の結果次第で、必要書類に追加して他の書類の提出を求められる場合もあります。

        JCB一般法人カードの申し込み時に必要な書類

        JCB一般法人カードの申し込み時に必要な書類は、法人と個人事業主で共通のものと、法人のみ必要な書類があります。

        法人と個人事業主で共通の必要書類は、下記書類の中から法人は1点、個人事業主は2点です。氏名・生年月日・現住所が記載されているページの原寸大コピーを用意する必要があります。

        書類注意事項
        運転免許証または運転経歴証明書裏面に変更情報がある場合は両面(日本国内発行のもの)
        各種健康保険証申込者本人の氏名・生年月日・現住所の記載面
        (カードタイプの場合は両面、被保険者等記号・番号、保険者番号、2次元バーコードなどは黒く塗りつぶす)
        パスポート写真および現住所のページ2020年2月4日(火)以降に申請されたパスポートの住所欄は緊急連絡先のみの記載のため、取り扱い不可(日本国内発行のもの)
        在留カード・特別永住者証明書等 裏面に変更情報がある場合は両面
        マイナンバー(個人番号)カード表面のみ
        (マイナンバーの記載がある裏面は不要、写真なしの通知カードは不可)
        住民票の写し発行日から6ヵ月以内のもの

        一方、法人のみ必要な書類は、下記のいずれかの原本またはコピー1点です。

        • 現在事項全部証明書(発行日から6ヶ月以内のもの)
        • 履歴事項全部証明書(発行日から6ヶ月以内のもの)

        この他、必要書類に記載の所在地や申込者本人の住所と、申込書の内容が異なる場合は、補完書類が必要になります。補完書類は、公共料金の領収書や社会保険料の領収書、国税・地方税の納税証明書などが該当します。

        JCB一般法人カードについてよくある質問

        JCB一般法人カードは個人事業主でも申し込めますか?

        JCB一般法人カードは個人事業主でも申込可能です。

        JCB一般法人カードとJCB CARD Bizの違いは?

        従業員カードとETCカードの発行可能枚数に違いがあります。

        JCB一般法人カードとJCBゴールド法人カードとの違いは?

        ゴールドカードでは、付帯保険の補償額が増額され、国内外での航空機遅延保険が付帯します。

        JCB一般法人カードのメリットは?

        JCB一般法人カードのメリットは下記の8つです。

        • Oki Dokiポイントがおトクに貯まる
        • ポイントの交換先が豊富
        • 付帯保険が充実
        • 多彩なビジネスサポートサービス
        • ETCカードは無料で発行
        • QUICPayが利用できる
        • 福利厚生代行サービス
        • 「MyJCB」から利用明細の確認ができる

        JCB一般法人カードの審査は甘い?

        カードの基本情報や審査難易度からみるJCB一般法人カードの審査難易度は、普通からやや低めです。

        JCB一般法人カードの問い合わせ先は?

        JCB一般法人カードの問い合わせ先は下記です。

        JCB一般法人カードの問い合わせ先

        • サービスに関する問い合わせ先
          (受付時間/9:00AM~5:00PM 日・祝・年末年始休)
          【固定電話から】0120-392-739
          【スマートフォン・携帯電話から(有料)】
          ①0570-064-022 ② 06-7639-1031
        • 入会に関する問い合わせ先
          (受付時間/9:00AM~5:00PM 日・祝・年末年始休)
          【固定電話から】0120-883-623
          【スマートフォン・携帯電話から(有料)】
          ①0570-00-3332 ② 06-6942-8226

        JCBカードの問い合わせ先は、個人カード、法人カード(中小企業・個人事業主向け)、法人カード(大企業・官公庁向け)で異なります。

        まとめ

        今回の記事では、JCB一般法人カードの詳細についてお話ししました。

        JCB一般法人カードは、初めての1枚として「作りやすさ」や「年会費の安さ」、個人事業主やフリーランスでも安心の「特典内容」など、手軽に作れる法人カードとして魅力のある1枚といえるでしょう。

        貯めたポイントをうまく活用すれば、経費削減にも役立ちます。

        法人カードの作成を迷っていた方は、ぜひ、JCB一般法人カードを作って事業に役立ててください。

        JCB一般法人カード お得なキャンペーン実施中!

        • WEB新規入会&利用で最大20,000円分のJCBギフトカード獲得可能!

          • 入会翌々月末までに10万円(税込)以上のカード利用でJCBギフトカード10,000円分プレゼント!
          • 入会月含む12か月後の月末までに100万円(税込)以上のカード利用でJCBギフトカード10,000円分プレゼント!
            【対象期間】2024年4月1日(月)~2024年9月30日(月)カード入会受付分まで

          さらにその他のキャンペーン実施中!

          • 使用者追加カード同時入会でJCBギフトカード最大30,000円分プレゼント!
            【使用者カード申込期間】2024年4月1日(月)~2025年3月31日(月)

          JCB × 弥生 特別キャンペーン!

          • 「弥生会計オンライン(セルフプラン or ベーシックプラン)」を2年間無料で利用できる!
            <通常ご利用金額(年間)>弥生会計オンライン  セルフプラン:30,580円(税込) 、 ベーシックプラン: 41,360円(税込)
          • 「やよいの青色申告 オンライン(セルフプラン or ベーシックプラン or トータルプラン)」を1年間無料で利用できる!
            【対象券種】JCBグループ発行の法人カード(カード番号が「354」からはじまり、カード表面に「JCB CARD Biz」または「CORPORATE」と表示のあるカード)
            【対象期間】2024年4月1日(月)~2025年3月31日(月)

        JCB一般法人カード

        3.46
        JCB一般法人カードの券面
        年会費初年度:無料
        2年目以降:1,375円(税込)
        ポイント還元率0.5%~1.0%
        国際ブランド
        • jcb
        電子マネー
        • quicpay
        発行スピード通常2~3週間
        追加カード

        ETCカード

        家族カード

        ETCカード発行手数料無料
        ETCカード年会費無料
        ETCカード発行期間ウェブでお申し込み:約1週間
        電話でお申し込み:約2週間
        家族カードを発行してお申し込み:約2週間
        旅行保険国内旅行保険海外旅行保険
        ポイント名Oki Dokiポイント
        締め日・支払日公式サイト参照
        申し込み条件法人または個人事業主。カード利用者は18歳以上のみ。
        必要書類

        ■法人の場合 法人の本人確認書類(現在事項全部証明書か、履歴事項全部証明書のいずれか1点、発行日から6ヵ月以内の原本またはコピー)と代表者の本人確認書類(運転免許証など) ■個人事業主 個人事業主の本人確認書類

        注目ポイント

        • 追加カードの発行枚数に制限なし
        • ETCカードの複数枚発行無料・年会費も無料
        • カード利用でポイントが貯まる
        • ビジネスシーンで活躍
        • 初年度年会費無料!2年目以降も安価
        【WEB新規入会限定】最大20,000円分プレゼント!
        公式サイトへ

          JCB一般法人カードの評判

          「JCB一般法人カード」の評判としては、多彩なビジネスサポートサービスがウリということもあって、航空券や宿泊施設、またガソリンスタンドでの特典など、JCB法人会員向けのサービスが色々役立っていると好評のようです。

          ユーザーが気になる点としては、キャッシュバックの対象拡大や基本のポイント還元率を上げてほしいといった意見が複数あがっています。

          ユーザーから好評な点

          • JCB法人会員向けのサービスが使える点(30歳男性/会社員)
          • 国内航空券の予約や変更が迅速に可能だったり、じゃらんnetでの特別なプランが選べるのは良いと思います(43歳男性/会社員)
          • ガソリンを昭和シェル石油で給油することが多く、スタンドの数も全国に展開している分、立ち寄りやすい上、ポイントが倍になって貰えているのは、次回以降の利用に役立ちます(28歳男性/法人)

          ユーザーが気になっている点

          • キャッシュバックの対象がさらに増えると良い(34歳男性/個人事業主)
          • ポイント還元率が上がると魅力的なカードになる(32歳男性/個人事業主)

          JCB一般法人カードの口コミ (19件)

          JCB一般法人カードの口コミ

          22歳/男性()

          3.2
          発行した理由キャンペーンを実施していたため
          主に利用する場面ネットショッピング支払い
          気に入っている点現金を持ち歩かなくて良い
          より良くして欲しい点割引対象店舗の増加
          ポイントの使い道商品に交換
          その他なし
          • 満足度 3.2
          • ポイントの貯めやすさ 4
          • ポイントの使いやすさ 3
          • 付帯特典 3
          • デザイン 4
          • ステータス 3
          • 年会費への納得度 3
          • マイルの貯めやすさ 3
          • 保険・補償の手厚さ 3
          • 会員サイト・アプリの使いやすさ 3
          • セキュリティ性の高さ 4

          JCB一般法人カードの口コミ

          26歳/男性()

          3.4
          発行した理由キャッシュレスに興味があったから
          主に利用する場面高速道路での支払い
          気に入っている点年会費が安い
          より良くして欲しい点使える店舗が増えてほしい
          ポイントの使い道コンビニでの支払い
          その他デザインが地味
          • 満足度 3.4
          • ポイントの貯めやすさ 3
          • ポイントの使いやすさ 3
          • 付帯特典 3
          • デザイン 3
          • ステータス 3
          • 年会費への納得度 5
          • マイルの貯めやすさ 3
          • 保険・補償の手厚さ 3
          • 会員サイト・アプリの使いやすさ 3
          • セキュリティ性の高さ 3

          JCB一般法人カードの口コミ

          32歳/女性()

          4
          発行した理由会社の社長が決めた
          主に利用する場面会社の経費になる物の買い物
          気に入っている点デザインがシンプルかつ高級感があって良い
          より良くして欲しい点特に無し
          ポイントの使い道特に無し
          その他特に無し
          • 満足度 4
          • ポイントの貯めやすさ 3
          • ポイントの使いやすさ 4
          • 付帯特典 3
          • デザイン 5
          • ステータス 5
          • 年会費への納得度 3
          • マイルの貯めやすさ 3
          • 保険・補償の手厚さ 5
          • 会員サイト・アプリの使いやすさ 4
          • セキュリティ性の高さ 5

          JCB一般法人カードの口コミ

          50歳/女性()

          3
          発行した理由主人の会社の家族カードだから
          主に利用する場面ネットショッピングの支払い
          気に入っている点ポイントが貯まりやすい。一見ゴールドカードに見える。
          より良くして欲しい点どこでも使用できるので不満なし
          ポイントの使い道JCB商品券に交換
          その他どこでも使える、とても便利なカードです。
          • 満足度 3
          • ポイントの貯めやすさ 3
          • ポイントの使いやすさ 3
          • 付帯特典 3
          • デザイン 5
          • ステータス 4
          • 年会費への納得度 1
          • マイルの貯めやすさ 3
          • 保険・補償の手厚さ 4
          • 会員サイト・アプリの使いやすさ 3
          • セキュリティ性の高さ 4

          JCB一般法人カードの口コミ

          37歳/男性()

          3.8
          発行した理由経理の合理化ができるということで会社経由で発行しました
          主に利用する場面新幹線、空港、出張先の買い物
          気に入っている点国内航空券の予約や変更が迅速に可能だったり、じゃらんnetでの特別なプランが選べるのは良いと思います。
          より良くして欲しい点ポイント還元率が多少低いので、もう少しキャンペーンなどで増えるといいかなと思います。
          ポイントの使い道マイルに交換、ギフト券に交換
          その他特になし
          • 満足度 3.8
          • ポイントの貯めやすさ 3
          • ポイントの使いやすさ 4
          • 付帯特典 4
          • デザイン 3
          • ステータス 4
          • 年会費への納得度 4
          • マイルの貯めやすさ 3
          • 保険・補償の手厚さ 5
          • 会員サイト・アプリの使いやすさ 3
          • セキュリティ性の高さ 4

          JCB一般法人カードの口コミ

          28歳/男性()

          4
          発行した理由使えるお店の多さに加えて、貯まったポイントの使い道が広いことに、魅力を感じたからです。
          主に利用する場面ガソリンスタンド、オンラインショッピング等での支払い
          気に入っている点ガソリンを昭和シェル石油で給油することが多く、スタンドの数も全国に展開している分、立ち寄りやすい上、ポイントが倍になって貰えているのは、次回以降の利用に役立ちます。
          より良くして欲しい点ENEOSやキグナス石油等、他のガソリンスタンドでも、ポイントアップ制度が出来れば、カーライフが充実するかなと感じます。
          ポイントの使い道JCBギフト券へ交換
          その他日常生活のあらゆるシーンで活躍してくれるカードです。
          • 満足度 4
          • ポイントの貯めやすさ 5
          • ポイントの使いやすさ 5
          • 付帯特典 3
          • デザイン 3
          • ステータス 2
          • 年会費への納得度 4
          • マイルの貯めやすさ 4
          • 保険・補償の手厚さ 4
          • 会員サイト・アプリの使いやすさ 4
          • セキュリティ性の高さ 4

          JCB一般法人カードの口コミ

          32歳/男性()

          3.4
          発行した理由自動車による出張が多いから
          主に利用する場面電子マネーチャージ、高速道路
          気に入っている点JCB法人会員向けのサービスが使える点
          より良くして欲しい点ポイント還元率が上がると魅力的なカードになる
          ポイントの使い道マイルやクーポンに交換
          その他特になし
          • 満足度 3.4
          • ポイントの貯めやすさ 3
          • ポイントの使いやすさ 3
          • 付帯特典 3
          • デザイン 3
          • ステータス 3
          • 年会費への納得度 3
          • マイルの貯めやすさ 3
          • 保険・補償の手厚さ 3
          • 会員サイト・アプリの使いやすさ 4
          • セキュリティ性の高さ 4

          JCB一般法人カードの口コミ

          48歳/男性()

          3.6
          発行した理由他の部署が既に経費利用の際に使っていたため
          主に利用する場面ネットショッピングで事務用品を購入したり、出張精算にて使用
          気に入っている点個人のクレジットカードを使用しなくて済むこと
          より良くして欲しい点貯まるポイント数が増えてほしい
          ポイントの使い道他の事務用品をネットショップで購入する時に使用
          その他特にありません
          • 満足度 3.6
          • ポイントの貯めやすさ 3
          • ポイントの使いやすさ 2
          • 付帯特典 2
          • デザイン 3
          • ステータス 2
          • 年会費への納得度 4
          • マイルの貯めやすさ 3
          • 保険・補償の手厚さ 3
          • 会員サイト・アプリの使いやすさ 3
          • セキュリティ性の高さ 5

          JCB一般法人カードの口コミ

          28歳/男性()

          2.8
          発行した理由よく利用する店のポイント還元率が高かったため
          主に利用する場面経費関係の支払い
          気に入っている点ポイントが貯まりやすい
          より良くして欲しい点ポイントがもっと使いやすくなったら嬉しい
          ポイントの使い道商品券に交換
          その他気に入っています。
          • 満足度 2.8
          • ポイントの貯めやすさ 3
          • ポイントの使いやすさ 2
          • 付帯特典 3
          • デザイン 3
          • ステータス 2
          • 年会費への納得度 2
          • マイルの貯めやすさ 3
          • 保険・補償の手厚さ 2
          • 会員サイト・アプリの使いやすさ 4
          • セキュリティ性の高さ 3

          JCB一般法人カードの口コミ

          42歳/男性()

          4
          発行した理由数枚のビジネスカードを利用していますが、このクレジットカードを発行したのはポイントサイトで発行すれば大量のポイントが獲得ができるため発行しました。
          主に利用する場面ポイントサイトでのポイント狙いで発行したため、ポイントアップが期待できるAmazonでの支払いのみに利用しています。
          気に入っている点翌年度の年会費が安くて新規入会でJCBギフトカードがプレゼントされる点が気に入っています。
          より良くして欲しい点キャッシング機能があれば良かったです。 クレジットカードのデザインももう少し格好良さがあればと思います。
          ポイントの使い道JCBギフトカードと交換
          その他特にありません。
          • 満足度 4
          • ポイントの貯めやすさ 4
          • ポイントの使いやすさ 4
          • 付帯特典 4
          • デザイン 2
          • ステータス 3
          • 年会費への納得度 4
          • マイルの貯めやすさ 4
          • 保険・補償の手厚さ 4
          • 会員サイト・アプリの使いやすさ 4
          • セキュリティ性の高さ 4

          JCB一般法人カードの口コミ

          34歳/男性()

          3.4
          発行した理由会社からの貸与
          主に利用する場面出張等の交通費の支払い
          気に入っている点デザインがシンプルで良い
          より良くして欲しい点キャッシュバックの対象がさらに増えると良い
          ポイントの使い道会社経費の支払い
          その他出張の機会で割引・優待サービスが使えるのが良い
          • 満足度 3.4
          • ポイントの貯めやすさ 3
          • ポイントの使いやすさ 3
          • 付帯特典 3
          • デザイン 4
          • ステータス 4
          • 年会費への納得度 3
          • マイルの貯めやすさ 3
          • 保険・補償の手厚さ 4
          • 会員サイト・アプリの使いやすさ 3
          • セキュリティ性の高さ 4

          JCB一般法人カードの口コミ

          30歳/男性()

          4.8
          発行した理由年会費がリーズナブルな法人カードが必要だったため
          主に利用する場面飛行機代の支払い
          気に入っている点年会費がリーズナブルなところ
          より良くして欲しい点デザインが大衆的なので高級感が欲しい
          ポイントの使い道国内旅行
          その他このカードの発行時にクイックペイカードも作成しましたが、とても便利でした。
          • 満足度 4.8
          • ポイントの貯めやすさ 4
          • ポイントの使いやすさ 5
          • 付帯特典 5
          • デザイン 4
          • ステータス 5
          • 年会費への納得度 4
          • マイルの貯めやすさ 5
          • 保険・補償の手厚さ 5
          • 会員サイト・アプリの使いやすさ 5
          • セキュリティ性の高さ 5

          JCB一般法人カードの口コミ

          50歳/男性()

          4
          発行した理由取引のある銀行(公共料金の引き落とし口座)からの勧め
          主に利用する場面交通費、仕事用の備品やデジタル電化製品の購入
          気に入っている点出金履歴が明確になり、同じカード、同じ店で購入する事でダブルにポイントが貯まる
          より良くして欲しい点月間利用限度額の増額審査を簡易にして欲しい(長期利用しており、口座にお金も有るのに増額申請が却下される)
          ポイントの使い道ポイントがお得に使用できるサービスを利用する(1000ポイントで1200円分の商品を購入など)
          その他私用では楽天VISAカードを利用、こちらの方がポイントが貯まりやすい
          • 満足度 4
          • ポイントの貯めやすさ 4
          • ポイントの使いやすさ 5
          • 付帯特典 4
          • デザイン 4
          • ステータス 4
          • 年会費への納得度 5
          • マイルの貯めやすさ 2
          • 保険・補償の手厚さ 4
          • 会員サイト・アプリの使いやすさ 4
          • セキュリティ性の高さ 5

          JCB一般法人カードの口コミ

          41歳/男性()

          3.4
          発行した理由審査に通りやすいと聞いたため申し込んだ。また年会費が安いのも魅力に感じた。
          主に利用する場面ネットショッピングや実店舗での消耗品の購入
          気に入っている点年会費は安いが実用には全く問題なく補償も充分あるコストパフォーマンスの良さ。
          より良くして欲しい点利用額が低くてもポイント還元率が高くなって欲しい。
          ポイントの使い道提携ポイントに交換
          その他審査にも通りやすく使いやすい法人カードのため初めての法人カードにお勧めできます。
          • 満足度 3.4
          • ポイントの貯めやすさ 3
          • ポイントの使いやすさ 3
          • 付帯特典 3
          • デザイン 3
          • ステータス 2
          • 年会費への納得度 4
          • マイルの貯めやすさ 3
          • 保険・補償の手厚さ 4
          • 会員サイト・アプリの使いやすさ 3
          • セキュリティ性の高さ 3

          JCB一般法人カードの口コミ

          39歳/男性()

          3.4
          発行した理由営業する上で支払いをスムーズにするため
          主に利用する場面新幹線等のチケットの支払い
          気に入っている点年会費が安いので経費の負担が少ない点
          より良くして欲しい点デザインをもう少し工夫してくれると良い
          ポイントの使い道独自の商品に交換した
          その他ETCカードを無料で複数枚発行できるので便利
          • 満足度 3.4
          • ポイントの貯めやすさ 3
          • ポイントの使いやすさ 3
          • 付帯特典 3
          • デザイン 3
          • ステータス 3
          • 年会費への納得度 4
          • マイルの貯めやすさ 3
          • 保険・補償の手厚さ 4
          • 会員サイト・アプリの使いやすさ 3
          • セキュリティ性の高さ 3

          JCB一般法人カードの口コミ

          48歳/男性()

          2
          発行した理由会社に入った時からJCBだったので、そのまま使っている
          主に利用する場面ETCの支払い、旅費の支払いなど
          気に入っている点ポイントが貯まりやすい
          より良くして欲しい点ポイントがもっとほしい
          ポイントの使い道旅費に当てる
          その他特にありません
          • 満足度 2
          • ポイントの貯めやすさ 3
          • ポイントの使いやすさ 3
          • 付帯特典 1
          • デザイン 3
          • ステータス 2
          • 年会費への納得度 3
          • マイルの貯めやすさ 3
          • 保険・補償の手厚さ 1
          • 会員サイト・アプリの使いやすさ 1
          • セキュリティ性の高さ 2

          JCB一般法人カードの口コミ

          27歳/男性()

          3.4
          発行した理由電子決済に興味があったから
          主に利用する場面公共料金の支払い
          気に入っている点年会費が安い
          より良くして欲しい点使える店舗が増えてほしい
          ポイントの使い道コンビニでの支払い
          その他デザインが地味
          • 満足度 3.4
          • ポイントの貯めやすさ 3
          • ポイントの使いやすさ 3
          • 付帯特典 3
          • デザイン 3
          • ステータス 3
          • 年会費への納得度 5
          • マイルの貯めやすさ 3
          • 保険・補償の手厚さ 3
          • 会員サイト・アプリの使いやすさ 3
          • セキュリティ性の高さ 3

          JCB一般法人カードの口コミ

          35歳/女性()

          3
          発行した理由個人事業主の知人に勧められた。
          主に利用する場面ネットショッピング支払い。
          気に入っている点ポイントが貯めやすい。カード本体のシンプルなデザインも良い。
          より良くして欲しい点年会費が無料だったら尚良い。
          ポイントの使い道ギフトカードに交換。
          その他無難で使いやすい。
          • 満足度 3
          • ポイントの貯めやすさ 4
          • ポイントの使いやすさ 4
          • 付帯特典 3
          • デザイン 5
          • ステータス 3
          • 年会費への納得度 2
          • マイルの貯めやすさ 3
          • 保険・補償の手厚さ 3
          • 会員サイト・アプリの使いやすさ 3
          • セキュリティ性の高さ 4

          JCB一般法人カードの口コミ

          45歳/男性()

          3.2
          発行した理由経費や出張費の支払いでポイントが貯められるため
          主に利用する場面出張費の清算や経費(事務用品他)の支払に利用
          気に入っている点貯まったポイントを商品券やアマゾンのポイントとして利用できる点
          より良くして欲しい点ポイント優待店の店舗の数を増やしてほし
          ポイントの使い道アマゾンで商品を購入する際にポイントを利用
          その他JCB法人カードのゴールドカードも惹かれますが年会費が高いです
          • 満足度 3.2
          • ポイントの貯めやすさ 4
          • ポイントの使いやすさ 3
          • 付帯特典 3
          • デザイン 3
          • ステータス 3
          • 年会費への納得度 3
          • マイルの貯めやすさ 4
          • 保険・補償の手厚さ 3
          • 会員サイト・アプリの使いやすさ 3
          • セキュリティ性の高さ 3

          法人カードの関連記事

          • Facebook
          • x
          • LINE

          © 2022 Ateam LifeDesign Inc.