マルエツカードのメリット・デメリットを紹介!他イオンカードとの違いも解説
最終更新日:
このページにはPRリンクが含まれています
また当サイトで得た収益は、サイトを訪れる皆様により役立つコンテンツを提供するために、情報の品質向上・ランキング精度の向上等に還元しております。※提携機関一覧
マルエツを利用する機会が多い方であれば、マルエツカードを知っている方は多いのではないでしょうか。
マルエツカードは、マルエツやイオン系列店での買い物特典が魅力的なクレジットカードです。日頃からマルエツで買い物をしている方なら、持っていても損はない1枚だと言えるでしょう。
この記事では、マルエツカードの基本情報やメリット、イオンカードとの違いなどマルエツカードに関する情報を解説していきます。
ぜひ最後まで読んでいただき、マルエツカードが自身にとってメリットのあるカードかどうかの判断材料にしてください。
マルエツカード
年会費 | 初年度:無料 2年目以降:無料 |
---|---|
ポイント還元率 | 0.50%~2.50%(※1) |
国際ブランド | |
電子マネー | |
発行スピード | 約2週間 |
追加カード | ETCカード 家族カード |
ETCカード発行手数料 | 無料 |
ETCカード年会費 | 無料 |
ETCカード発行期間 | 1週間~10日程度 |
ポイント名 | WAON POINT |
締め日・支払日 | 締め日:毎月10日・支払日:翌月2日(金融機関休業日の場合は翌営業日) |
申し込み条件 | 18歳以上(高校生不可)で電話連絡が可能な方 |
必要書類 | 運転免許証・個人番号カード・パスポート・在留カード・特別永住者証明書など写真付きの本人確認書類 |
- マルエツで毎週日曜日は5%OFF!
- マルエツ・イオングループならWAON POINTが2倍
- マルエツで毎月1日・第3金曜日はWAON POINTが5倍!
- 500円分の特別優待券プレゼント!
- 家族カードもETCカードも無料
補足事項
- ※1 マルエツの対象店舗で、毎月1日・第3金曜日はWAON POINTが基本の5倍
- ※
イオンカードの「新規入会・利用特典」に関する注意事項
【ポイント対象外】
・対象カード*の内、30日間で6種類以上のカードを申込みした場合は、6種類目以降の申込みカードはポイント獲得の対象外となります。
・家族カードはポイント獲得の対象外となります。
・カード申込みから3ヶ月以内にカード発行に至らなかった場合。
・イオンカードの別券種から切替申込みされた場合。
・対象カード*以外のカードを申込みされた場合。
・その他、著しく不正と判断される場合。
*対象カード イオンカードセレクト、イオンカードセレクト(ミッキーマウス デザイン)、イオンカードセレクト(トイ・ストーリー デザイン)、イオンカードセレクト(ミニオンズ)、イオンカード(WAON一体型)、イオンカード(WAON一体型/ミッキーマウス デザイン)、イオンカード(WAON一体型/トイ・ストーリー デザイン)、イオンカード(ミニオンズ)、TGC CARD、イオンカード(櫻坂46)、イオンカード(SKE48)、イオンJMBカード(JMB WAON一体型)、イオンSuicaカード、イオンカード Kitaca、イオンSUGOCAカード、イオン首都高カード(WAON一体型)、イオン E-NEXCO pass カード(WAON一体型)、イオン NEXCO中日本カード(WAON一体型)、THRU WAYカード(WAON一体型)、イオンNEXCO西日本カード(WAON一体型)、コスモ・ザ・カード・オーパス、コスモ・ザ・カード・オーパス「エコ」、マルエツカード、ナンバカード、日本点字図書館カード、ツルハドラッグカード、イオンサンデーカード、BE KOBEカード、三菱商事エネルギー・イオンカード、トイザらス・ベビーザらス・カード、JMB JQ SUGOCA、JQ SUGOCA、サンエックスカード(リラックマ)、シマムラ ミュージックカード、KASUMIカード、住友不動産ショッピングシティイオンカード、KNTカード、メイクマンカード、TOSHIBA STORE CARD、イオンスマートペイカード
【注意事項】
・お問い合わせの際は、申込み完了メールに記載の識別番号(受付番号) を必ず用意ください。
・他のポイントサイトからの入会を含め、同一人物による複数入会と判断された場合はポイント対象外となる可能性があります。
・ポイント付与前にカードを解約されると、ポイント付与されない可能性がありますのでご注意ください。
・すでに同一カードをお持ちの方は、申込み頂けません。
・すでに家族カードをお持ちの方であっても、本人名義で新たに申込みされる場合は対象になります。
【イオンシネマ特典に関する注意事項】
・沖縄・鹿児島・宮崎・山陰・奈良など利用できない地域があります。イオン商業施設内の他社映画館は対象外です。
・イオンシネマ/シアタス以外の映画館および、「割引対象外」表示がある特別興行などでは利用できません。
・2023年10月1日(日)までに「特別鑑賞シネマチケット」 1,000円(税込)を12枚以上購入されているカード会員は、次回登録日まで同単価のチケットは追加購入できません。(例)2月1日に初回登録した場合、翌年2月1日に年間購入枚数の累積がリセットされます。
・対象カード会員が「暮らしのマネーサイト」専用販売サイトにて、イオンシネマで利用可能なシネマチケット(前売券)を優待料金で購入できる特典です。劇場での直接購入は一般料金からの「イオンカード割引き」が適用されるのでご注意ください。
・「暮らしのマネーサイト」ログインには、イオンスクエアメンバーIDの登録(無料)が必要となります。
・利用対象興行の3D/4D/IMAXなどの特殊スクリーンやアップグレードシートなどの特別席は、座席指定時に追加料金で利用できます。
・シネマチケットの購入は「本人認証(3Dセキュア)」登録済みのイオンカードセレクト(ミニオンズ)、イオンカード(ミニオンズ)、TGC CARDのクレジット払いに限る。
・本特典はイオンエンターテイメント(株)が提供してます。販売画面の記載事項も合わせて確認ください。
・転売・換金目的の利用が発覚した場合、本特典の利用を停止する場合があります。
・本特典の内容が変更になる場合や予告なく終了となる場合があります。
消費生活ジャーナリスト / 株式会社岩田昭男事務所
監修者岩田昭男さん
1952年生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。同大学院修士課程修了後、月刊誌記者などを経て独立。流通、情報通信、金融分野を中心に活動する。
主力はクレジットカード&電子マネーの研究で、すでに30年間に渡って業界の定点観測をしている。
主な著書としては、
「Suica一人勝ちの秘密」(中経出版・現カドカワ)
「「信用力」格差社会」(東洋経済新報社)
「信用偏差値」(文春新書)
「クレジットカード・サバイバル戦争」(ダイヤモンド社)
「ドコモが銀行になる日」(PHP)
「キャッシュレス覇権戦争」(NHK出版)
また、クレジットカードのムックも50冊以上監修しキャッシュレスの生き字引として情報発信を続けている。
ウエブは、「岩田昭男の上級カード道場」、まぐまぐでメルマガを毎月二回発行。
2021年からYouTubeチャンネル「岩田昭男のキャッシュレス道場」オープン。
趣味は「猫」と「キートン」株式会社エイチームライフデザイン
編集者イーデス編集部
「ユーザーが信頼して利用できるWEBメディア」を目指す編集部チーム。実際のユーザーの声や業界知識の豊富な専門家の協力を得ながら、コンテンツポリシーに沿ったコンテンツを制作しています。暮らしに関するトピックを中心に、読者の「まよい」を解消し、最適な選択を支援するためのコンテンツを制作中です。
■書籍
初心者でもわかる!お金に関するアレコレの選び方BOOK
■保有資格
KTAA団体シルバー認証マーク(2023.12.20~)
■許認可
有料職業紹介事業(厚生労働大臣許可・許可番号:23-ユ-302788)
気になる内容をタップ
マルエツユーザー必見!マルエツカードの基本情報
マルエツカードは、電子マネーWAONとクレジット機能が一体となったクレジットカードです。
通常のポイント還元率は0.5%と平均的ですが、マルエツやイオン系列店では1.0%に上がります。
年会費は永年無料で、マルエツやイオン系列店でお得に買い物ができる特典が魅力の1枚です。日頃からマルエツやイオン系列での買い物が多い人におすすめです。
申込条件 | 18歳以上で電話連絡が可能な人 (高校生は卒業年度の1月1日以降であれば申込可能・未成年の方は親権者の同意が必要) |
---|---|
主な特典 | ●WAON POINTがいつでも基本の2倍(1.0%) ●毎月20・30日は買い物代金が5%オフ ●毎月10日はマルエツやイオン系列店以外でもWAON POINTが基本の2倍 ●イオンシネマでの映画鑑賞割引 ●毎週日曜日はマルエツ店舗での買い物代金が5%オフ ●毎月1日と第3金曜日はマルエツでのポイント還元率が5倍(2.5%) |
その他付帯サービス | ●イオンワールドデスク ●ショッピングセーフティ保険 ●クレジットカード盗難保障 |
続いて、気になるマルエツカードならではの特典を見ていきましょう。
マルエツカードならではの5つの特典
まずは、マルエツカードならではの5つの特典をご紹介します。
いずれもマルエツカードを賢く利用するために知っておきたい知識なので、ぜひ参考にしてみてください。
- 毎週日曜日はマルエツ店舗で5%オフ
- 貯めたポイントは「電子マネーWAONポイント」や「マルエツ商品券」に交換できる
- WAON POINTがいつでも基本の2倍
- 電子マネーWAONの利用で電子マネーWAONポイントが貯まる
- 毎月1日・第3金曜日は貯まるポイントが通常の5倍
岩田昭男/ 消費生活ジャーナリスト
日本でのクレジットカードの黎明期から取材を始めてとうとうキャッシュレスの時代までやってきました。クレジットカード、電子マネー、QRコード決済、ウエアラブル決済など次々と新しいツールが出てきては消えていきますが、これからもその浮沈を見つめつつ上手な利用方法をアドバイスしていきたいと思います。
【専門家の解説】
マルエツで買い物するには日曜日にマルエツカードでまとめ買いするのが一番効果的です。
日曜日に買い物をすると5%オフになります。
月に4〜5回は5%オフのチャンスがあるわけですから利用しない手はありません。
また、毎月1日と第3金曜日に買い物すると、WAON POINTが5倍(2.5%)貯まりますからお得です。
全国の総合スーパーイオンスタイル・イオンでカード利用する場合、毎月10日、20日、30日にはWAON POINTが5倍になります。
さらに毎月10日は対象の店舗でもWAON POINTが2倍(1%)になりますから、この日は普段行かない店でも気軽に使ってポイントを貯められます。
たまったWAON POINTはマルエツカードに付帯する電子マネーWAON にチャージして使えますし、マルエツの商品券に交換することもできます。
こうして文章に書くとわかりづらいですが、カレンダーに「お得日」を書き込んでおくと「見える化」できて買い物がしやすくなります。
このほかに初回入会や更新時に500円分の特別優待券がプレゼントされたり、イオンシネマの映画鑑賞券割引もあります。
毎週日曜日はマルエツ店舗で5%オフ
毎月日曜日にマルエツ店舗での決済にマルエツカードを利用すると、買い物代金(一部除外商品あり)が5%オフになります。魚悦糀谷店を除くマルエツが対象です。
例えば買い物の合計金額が5,000円の場合は、マルエツカードで決済をすると代金が4,750円になり、250円お得に購入できます。価格の高い商品の購入や飲料水やお酒のまとめ買いを日曜日にすると、生活費を抑えられるでしょう。
貯めたポイントは「電子マネーWAONポイント」や「マルエツ商品券」に交換できる
マルエツカードでは200円(税込)の利用で1WAON POINTが貯まります。貯めたポイントは電子マネーのWAONポイントとして利用できるだけでなく、マルエツ商品券に交換が可能です。
1,000ポイント単位での交換で、1,000ポイント=1,000円分の商品券としてマルエツでの買い物に利用できます。ただし、商品券への交換時に手数料として250ポイントが別途必要なので注意してください。
電子マネーWAONの利用で電子マネーWAONポイントが貯まる
マルエツカードは、電子マネーWAONと一体型です。電子マネーWAONの利用でも、200円(税込)ごとに1電子マネーWAONポイントが貯まります。
電子マネーWAONはイオン系列のショッピングセンターを始め、全国で利用可能です。
電子マネーWAONも併用すると、マルエツ以外でもお得に買い物を楽しめるようになります。
WAON POINTがいつでも基本の2倍
マルエツとイオン系列店での買い物は、WAON POINTがいつでも基本の2倍です。つまり、200円(税込)ごとに2WAON POINTが付与され、ポイント還元率は1%となります。
対象店舗
全国のマルエツ・イオン・イオンモール・ダイエー・マックスバリュなど
毎月1日・第3金曜日は貯まるポイントが通常の5倍
毎月1日と第3金曜日は、マルエツでクレジットカード決済を利用すると200円(税込)ごとに5WAON POINTが貯まります。
通常は200円(税込)で1WAON POINTなので、5倍もの高還元です。毎月1ヶ月に2日のチャンスを逃さずに有効活用すると、効率よくWAON POINTが貯められます。
マルエツカードならではの特典が把握できたところで、マルエツカードのメリットを詳しく見ていきましょう。
マルエツカード
年会費 | 初年度:無料 2年目以降:無料 |
---|---|
ポイント還元率 | 0.50%~2.50%(※1) |
国際ブランド | |
電子マネー | |
発行スピード | 約2週間 |
追加カード | ETCカード 家族カード |
ETCカード発行手数料 | 無料 |
ETCカード年会費 | 無料 |
ETCカード発行期間 | 1週間~10日程度 |
ポイント名 | WAON POINT |
締め日・支払日 | 締め日:毎月10日・支払日:翌月2日(金融機関休業日の場合は翌営業日) |
申し込み条件 | 18歳以上(高校生不可)で電話連絡が可能な方 |
必要書類 | 運転免許証・個人番号カード・パスポート・在留カード・特別永住者証明書など写真付きの本人確認書類 |
- マルエツで毎週日曜日は5%OFF!
- マルエツ・イオングループならWAON POINTが2倍
- マルエツで毎月1日・第3金曜日はWAON POINTが5倍!
- 500円分の特別優待券プレゼント!
- 家族カードもETCカードも無料
補足事項
- ※1 マルエツの対象店舗で、毎月1日・第3金曜日はWAON POINTが基本の5倍
- ※
イオンカードの「新規入会・利用特典」に関する注意事項
【ポイント対象外】
・対象カード*の内、30日間で6種類以上のカードを申込みした場合は、6種類目以降の申込みカードはポイント獲得の対象外となります。
・家族カードはポイント獲得の対象外となります。
・カード申込みから3ヶ月以内にカード発行に至らなかった場合。
・イオンカードの別券種から切替申込みされた場合。
・対象カード*以外のカードを申込みされた場合。
・その他、著しく不正と判断される場合。
*対象カード イオンカードセレクト、イオンカードセレクト(ミッキーマウス デザイン)、イオンカードセレクト(トイ・ストーリー デザイン)、イオンカードセレクト(ミニオンズ)、イオンカード(WAON一体型)、イオンカード(WAON一体型/ミッキーマウス デザイン)、イオンカード(WAON一体型/トイ・ストーリー デザイン)、イオンカード(ミニオンズ)、TGC CARD、イオンカード(櫻坂46)、イオンカード(SKE48)、イオンJMBカード(JMB WAON一体型)、イオンSuicaカード、イオンカード Kitaca、イオンSUGOCAカード、イオン首都高カード(WAON一体型)、イオン E-NEXCO pass カード(WAON一体型)、イオン NEXCO中日本カード(WAON一体型)、THRU WAYカード(WAON一体型)、イオンNEXCO西日本カード(WAON一体型)、コスモ・ザ・カード・オーパス、コスモ・ザ・カード・オーパス「エコ」、マルエツカード、ナンバカード、日本点字図書館カード、ツルハドラッグカード、イオンサンデーカード、BE KOBEカード、三菱商事エネルギー・イオンカード、トイザらス・ベビーザらス・カード、JMB JQ SUGOCA、JQ SUGOCA、サンエックスカード(リラックマ)、シマムラ ミュージックカード、KASUMIカード、住友不動産ショッピングシティイオンカード、KNTカード、メイクマンカード、TOSHIBA STORE CARD、イオンスマートペイカード
【注意事項】
・お問い合わせの際は、申込み完了メールに記載の識別番号(受付番号) を必ず用意ください。
・他のポイントサイトからの入会を含め、同一人物による複数入会と判断された場合はポイント対象外となる可能性があります。
・ポイント付与前にカードを解約されると、ポイント付与されない可能性がありますのでご注意ください。
・すでに同一カードをお持ちの方は、申込み頂けません。
・すでに家族カードをお持ちの方であっても、本人名義で新たに申込みされる場合は対象になります。
【イオンシネマ特典に関する注意事項】
・沖縄・鹿児島・宮崎・山陰・奈良など利用できない地域があります。イオン商業施設内の他社映画館は対象外です。
・イオンシネマ/シアタス以外の映画館および、「割引対象外」表示がある特別興行などでは利用できません。
・2023年10月1日(日)までに「特別鑑賞シネマチケット」 1,000円(税込)を12枚以上購入されているカード会員は、次回登録日まで同単価のチケットは追加購入できません。(例)2月1日に初回登録した場合、翌年2月1日に年間購入枚数の累積がリセットされます。
・対象カード会員が「暮らしのマネーサイト」専用販売サイトにて、イオンシネマで利用可能なシネマチケット(前売券)を優待料金で購入できる特典です。劇場での直接購入は一般料金からの「イオンカード割引き」が適用されるのでご注意ください。
・「暮らしのマネーサイト」ログインには、イオンスクエアメンバーIDの登録(無料)が必要となります。
・利用対象興行の3D/4D/IMAXなどの特殊スクリーンやアップグレードシートなどの特別席は、座席指定時に追加料金で利用できます。
・シネマチケットの購入は「本人認証(3Dセキュア)」登録済みのイオンカードセレクト(ミニオンズ)、イオンカード(ミニオンズ)、TGC CARDのクレジット払いに限る。
・本特典はイオンエンターテイメント(株)が提供してます。販売画面の記載事項も合わせて確認ください。
・転売・換金目的の利用が発覚した場合、本特典の利用を停止する場合があります。
・本特典の内容が変更になる場合や予告なく終了となる場合があります。
マルエツカードの3つのメリット
マルエツカードには、次の3つのメリットがあります。
それぞれどのような部分がメリットとなるのか確認していきましょう。
マルエツやイオンでの買い物がお得になる
マルエツカード最大のメリットは、マルエツやイオン系列での買い物時の特典が手厚いことです。毎週日曜日の5%オフや毎月2日に用意されている、ポイント還元率5倍デーを有効活用すると、マルエツでよりお得に買い物ができます。
また、マルエツとイオン系列店では常にポイント還元率が通常時の2倍なので、効率よくWAON POINTが貯められます。
普段からマルエツやイオン系列店を利用している人には、メリットの大きいクレジットカードだと言えるでしょう。
年会費が永年無料
マルエツカードは年会費が永年無料なので、発行しても金銭的な負担がありません。それだけでなく新規カード送付時に、マルエツで利用できる500円分の特別優待券がもらえます。
クレジットカードによっては発行手数料や年会費がかかるため、余分なコストをかけずにお得に利用できるところも大きな魅力だと言えます。
電子マネーWAONと一体型
マルエツカードは、電子マネーWAONでの支払いとクレジットカードでの支払いの2通りの支払いができます。電子マネーWAONでの支払いでもポイントが貯まるため、利用店舗や金額に応じて賢く使い分けることが可能です。
とくに電子マネーには決済が簡単にできるメリットがあるため、マルエツカードのみを持っていって手軽に買い物をしたいときに重宝します。
マルエツカードのメリットが把握できたところで、イオンカードセレクトとの違いが気になる、という人も出てくるのではないでしょうか。
次の章では、マルエツカードとイオンカードセレクトの違いをご紹介します。
マルエツカード
年会費 | 初年度:無料 2年目以降:無料 |
---|---|
ポイント還元率 | 0.50%~2.50%(※1) |
国際ブランド | |
電子マネー | |
発行スピード | 約2週間 |
追加カード | ETCカード 家族カード |
ETCカード発行手数料 | 無料 |
ETCカード年会費 | 無料 |
ETCカード発行期間 | 1週間~10日程度 |
ポイント名 | WAON POINT |
締め日・支払日 | 締め日:毎月10日・支払日:翌月2日(金融機関休業日の場合は翌営業日) |
申し込み条件 | 18歳以上(高校生不可)で電話連絡が可能な方 |
必要書類 | 運転免許証・個人番号カード・パスポート・在留カード・特別永住者証明書など写真付きの本人確認書類 |
- マルエツで毎週日曜日は5%OFF!
- マルエツ・イオングループならWAON POINTが2倍
- マルエツで毎月1日・第3金曜日はWAON POINTが5倍!
- 500円分の特別優待券プレゼント!
- 家族カードもETCカードも無料
補足事項
- ※1 マルエツの対象店舗で、毎月1日・第3金曜日はWAON POINTが基本の5倍
- ※
イオンカードの「新規入会・利用特典」に関する注意事項
【ポイント対象外】
・対象カード*の内、30日間で6種類以上のカードを申込みした場合は、6種類目以降の申込みカードはポイント獲得の対象外となります。
・家族カードはポイント獲得の対象外となります。
・カード申込みから3ヶ月以内にカード発行に至らなかった場合。
・イオンカードの別券種から切替申込みされた場合。
・対象カード*以外のカードを申込みされた場合。
・その他、著しく不正と判断される場合。
*対象カード イオンカードセレクト、イオンカードセレクト(ミッキーマウス デザイン)、イオンカードセレクト(トイ・ストーリー デザイン)、イオンカードセレクト(ミニオンズ)、イオンカード(WAON一体型)、イオンカード(WAON一体型/ミッキーマウス デザイン)、イオンカード(WAON一体型/トイ・ストーリー デザイン)、イオンカード(ミニオンズ)、TGC CARD、イオンカード(櫻坂46)、イオンカード(SKE48)、イオンJMBカード(JMB WAON一体型)、イオンSuicaカード、イオンカード Kitaca、イオンSUGOCAカード、イオン首都高カード(WAON一体型)、イオン E-NEXCO pass カード(WAON一体型)、イオン NEXCO中日本カード(WAON一体型)、THRU WAYカード(WAON一体型)、イオンNEXCO西日本カード(WAON一体型)、コスモ・ザ・カード・オーパス、コスモ・ザ・カード・オーパス「エコ」、マルエツカード、ナンバカード、日本点字図書館カード、ツルハドラッグカード、イオンサンデーカード、BE KOBEカード、三菱商事エネルギー・イオンカード、トイザらス・ベビーザらス・カード、JMB JQ SUGOCA、JQ SUGOCA、サンエックスカード(リラックマ)、シマムラ ミュージックカード、KASUMIカード、住友不動産ショッピングシティイオンカード、KNTカード、メイクマンカード、TOSHIBA STORE CARD、イオンスマートペイカード
【注意事項】
・お問い合わせの際は、申込み完了メールに記載の識別番号(受付番号) を必ず用意ください。
・他のポイントサイトからの入会を含め、同一人物による複数入会と判断された場合はポイント対象外となる可能性があります。
・ポイント付与前にカードを解約されると、ポイント付与されない可能性がありますのでご注意ください。
・すでに同一カードをお持ちの方は、申込み頂けません。
・すでに家族カードをお持ちの方であっても、本人名義で新たに申込みされる場合は対象になります。
【イオンシネマ特典に関する注意事項】
・沖縄・鹿児島・宮崎・山陰・奈良など利用できない地域があります。イオン商業施設内の他社映画館は対象外です。
・イオンシネマ/シアタス以外の映画館および、「割引対象外」表示がある特別興行などでは利用できません。
・2023年10月1日(日)までに「特別鑑賞シネマチケット」 1,000円(税込)を12枚以上購入されているカード会員は、次回登録日まで同単価のチケットは追加購入できません。(例)2月1日に初回登録した場合、翌年2月1日に年間購入枚数の累積がリセットされます。
・対象カード会員が「暮らしのマネーサイト」専用販売サイトにて、イオンシネマで利用可能なシネマチケット(前売券)を優待料金で購入できる特典です。劇場での直接購入は一般料金からの「イオンカード割引き」が適用されるのでご注意ください。
・「暮らしのマネーサイト」ログインには、イオンスクエアメンバーIDの登録(無料)が必要となります。
・利用対象興行の3D/4D/IMAXなどの特殊スクリーンやアップグレードシートなどの特別席は、座席指定時に追加料金で利用できます。
・シネマチケットの購入は「本人認証(3Dセキュア)」登録済みのイオンカードセレクト(ミニオンズ)、イオンカード(ミニオンズ)、TGC CARDのクレジット払いに限る。
・本特典はイオンエンターテイメント(株)が提供してます。販売画面の記載事項も合わせて確認ください。
・転売・換金目的の利用が発覚した場合、本特典の利用を停止する場合があります。
・本特典の内容が変更になる場合や予告なく終了となる場合があります。
イオンカードセレクトとマルエツカードの違い
イオンカードセレクトは電子マネーWAONとクレジットカード、キャッシュカード機能が一体となったクレジットカードです。
年会費はマルエツカードと同様で永年無料です。
先ほど紹介したマルエツカードには、電子マネーWAONとクレジットカードの機能が搭載されていました。
その点で見れば、イオンカードセレクトにはマルエツカードが持つ機能にイオン銀行でのキャッシュカード機能が追加されています。
イオン系列店のクレジットカードには、共通特典として下記が備わっています。共通特典なので、イオンカードでもマルエツカードでも利用可能です。
イオンカード/マルエツカード共通特典
- WAON POINTがいつでも基本の2倍
- 毎月20・30日は買い物代金が5%オフ
- 毎月10日はマルエツやイオン系列店以外でもWAON POINTが基本の2倍
- イオンシネマでの映画鑑賞割引
イオンカードセレクトとマルエツカードの違いは、その他の特典にあります。
マルエツカード | イオンカードセレクト |
●毎週日曜日はマルエツ店舗での買い物代金が5%オフ ●毎月1日・第3金曜日はマルエツでのポイント5倍 | ●WAONオートチャージ200円ごとに1WAONポイントプレゼント ●イオン銀行を給与振込口座に指定で毎月10WAONポイントプレゼント ●公共料金の口座振替1件につき5WAONポイントをプレゼント |
特典の方向性としては、マルエツカードはマルエツでの買い物に特化していて、イオンカードセレクトはイオンでの買い物や銀行口座管理、電子マネー利用を総合的にサポートする特典が用意されています。
また、イオンカードセレクトには、オートチャージを利用すると200円ごとに1WAON POINTがプレゼントされる特典も付帯しています。
ほかの差異としては、イオンカードセレクトは所定の条件を満たすと、無料でゴールドカードにランクアップできる点もがあげられます。
マルエツカードにはゴールドカードがないため、これは大きな違いだと言えるでしょう。
マルエツカードとイオンカードの違いが把握できたところで、事前にチェックしておきたいマルエツカードのデメリットも確認しておきましょう。
新規WEB入会・利用、イオンウォレット登録で最大5,000WAON POINT進呈!
- ≪入会特典≫新規WEB入会で1,000WAON POINTプレゼント!
- ≪利用特典≫期間中にクレジット払い利用&イオンウォレット登録で利用金額の10%相当WAON POINT還元!(還元上限4,000WAON POINT)
※イオンウォレット登録はカード発行の翌々月末まで
※期間中利用額、1万円以上の方が還元対象
年会費 | 初年度:無料 2年目以降:無料 |
---|---|
ポイント還元率 | 0.5%~1.0% |
国際ブランド | |
電子マネー | |
発行スピード | 1~2週間程度 |
追加カード | ETCカード 家族カード |
ETCカード発行手数料 | 無料 |
ETCカード年会費 | 無料 |
ETCカード発行期間 | 1週間~10日程度 ※クレジットカードお申込と同時にETCカードを申込の場合は、2~3週間程度 |
マイル還元率(最大) | - |
ポイント名 | WAON POINT |
締め日・支払日 | 締め日:毎月10日・支払日:翌月2日 |
申し込み条件 | 18歳以上(高校生不可)で電話連絡可能な方なら、申し込めます。未成年の方は親権者の同意が必要です。後日確認の電話があります。審査により申込みできない場合があります。 |
必要書類 | 以下いずれか ・運転免許証 ・個人番号カード(マイナンバーカード)※顔写真付き ・パスポート※日本国政府発行のものに限る |
- WAONのチャージでポイント2重取り
- イオンシネマの映画料金がいつでも300円割引
- イオングループ対象店舗ならWAON POINTが2倍
- 家族カードもETCカードも無料
- イオン銀行を給与振込口座にしてポイントゲット
補足事項
- ※
イオンカードの「新規入会・利用特典」に関する注意事項
【ポイント対象外】
・対象カード*の内、30日間で6種類以上のカードを申込みした場合は、6種類目以降の申込みカードはポイント獲得の対象外となります。
・家族カードはポイント獲得の対象外となります。
・カード申込みから3ヶ月以内にカード発行に至らなかった場合。
・イオンカードの別券種から切替申込みされた場合。
・対象カード*以外のカードを申込みされた場合。
・その他、著しく不正と判断される場合。
*対象カード イオンカードセレクト、イオンカードセレクト(ミッキーマウス デザイン)、イオンカードセレクト(トイ・ストーリー デザイン)、イオンカードセレクト(ミニオンズ)、イオンカード(WAON一体型)、イオンカード(WAON一体型/ミッキーマウス デザイン)、イオンカード(WAON一体型/トイ・ストーリー デザイン)、イオンカード(ミニオンズ)、TGC CARD、イオンカード(櫻坂46)、イオンカード(SKE48)、イオンJMBカード(JMB WAON一体型)、イオンSuicaカード、イオンカード Kitaca、イオンSUGOCAカード、イオン首都高カード(WAON一体型)、イオン E-NEXCO pass カード(WAON一体型)、イオン NEXCO中日本カード(WAON一体型)、THRU WAYカード(WAON一体型)、イオンNEXCO西日本カード(WAON一体型)、コスモ・ザ・カード・オーパス、コスモ・ザ・カード・オーパス「エコ」、マルエツカード、ナンバカード、日本点字図書館カード、ツルハドラッグカード、イオンサンデーカード、BE KOBEカード、三菱商事エネルギー・イオンカード、トイザらス・ベビーザらス・カード、JMB JQ SUGOCA、JQ SUGOCA、サンエックスカード(リラックマ)、シマムラ ミュージックカード、KASUMIカード、住友不動産ショッピングシティイオンカード、KNTカード、メイクマンカード、TOSHIBA STORE CARD、イオンスマートペイカード
【注意事項】
・お問い合わせの際は、申込み完了メールに記載の識別番号(受付番号) を必ず用意ください。
・他のポイントサイトからの入会を含め、同一人物による複数入会と判断された場合はポイント対象外となる可能性があります。
・ポイント付与前にカードを解約されると、ポイント付与されない可能性がありますのでご注意ください。
・すでに同一カードをお持ちの方は、申込み頂けません。
・すでに家族カードをお持ちの方であっても、本人名義で新たに申込みされる場合は対象になります。
【イオンシネマ特典に関する注意事項】
・沖縄・鹿児島・宮崎・山陰・奈良など利用できない地域があります。イオン商業施設内の他社映画館は対象外です。
・イオンシネマ/シアタス以外の映画館および、「割引対象外」表示がある特別興行などでは利用できません。
・2023年10月1日(日)までに「特別鑑賞シネマチケット」 1,000円(税込)を12枚以上購入されているカード会員は、次回登録日まで同単価のチケットは追加購入できません。(例)2月1日に初回登録した場合、翌年2月1日に年間購入枚数の累積がリセットされます。
・対象カード会員が「暮らしのマネーサイト」専用販売サイトにて、イオンシネマで利用可能なシネマチケット(前売券)を優待料金で購入できる特典です。劇場での直接購入は一般料金からの「イオンカード割引き」が適用されるのでご注意ください。
・「暮らしのマネーサイト」ログインには、イオンスクエアメンバーIDの登録(無料)が必要となります。
・利用対象興行の3D/4D/IMAXなどの特殊スクリーンやアップグレードシートなどの特別席は、座席指定時に追加料金で利用できます。
・シネマチケットの購入は「本人認証(3Dセキュア)」登録済みのイオンカードセレクト(ミニオンズ)、イオンカード(ミニオンズ)、TGC CARDのクレジット払いに限る。
・本特典はイオンエンターテイメント(株)が提供してます。販売画面の記載事項も合わせて確認ください。
・転売・換金目的の利用が発覚した場合、本特典の利用を停止する場合があります。
・本特典の内容が変更になる場合や予告なく終了となる場合があります。
岩田昭男/ 消費生活ジャーナリスト
日本でのクレジットカードの黎明期から取材を始めてとうとうキャッシュレスの時代までやってきました。クレジットカード、電子マネー、QRコード決済、ウエアラブル決済など次々と新しいツールが出てきては消えていきますが、これからもその浮沈を見つめつつ上手な利用方法をアドバイスしていきたいと思います。
【専門家の解説】
よく話題になるのが同じグループのイオンカードセレクトと比較した場合、どちらが得かということです。
セレクトの方はイオン銀行と連携したカードですから、銀行口座と直結して給与振込もできますし、住宅ローンを利用する際などに優遇されます。
さらにこちらはイオンゴールドカードにアップグレードできるチャンスがあって、ステータスが上がっていく楽しみもあります。
一方のマルエツカードはゴールドカードがなく、旅行傷害保険も付きませんからちょっと見劣りしますが、毎週日曜日の5%オフやポイント還元の機会が多いので幅広くメリットがあります。
セレクトの方は日曜日5%オフといった素晴らしい特典がついていないのでマルエツで買い物するならマルエツカードで十分利益実感を味わえます。
マルエツカードの3つのデメリット
マルエツカードのデメリットとしては、次の3つが考えられます。
マルエツカードが自分に合うのか検討するためにも、参考にしてみてください。
旅行傷害保険の付帯がない
マルエツカードにはクレジットカードの盗難保障などは備わっているものの、国内外の旅行損害保険は備わっていません。
そのため、マルエツカードは旅行や出張での利用を目的としてクレジットカードを利用したい人には向いていないといえるでしょう。
なお、旅行損害保険とは旅先でのケガや病気、荷物の損害などを保障する保険です。国内外への旅行や出張が多い場合は、旅行損害保険が備わっていると安心感があります。
通常利用時のポイント還元率は0.5%
マルエツカードは、通常時のポイント還元率が0.5%と平均的です。マルエツやイオン系列での買い物頻度が少ないと、高還元率だとは言えなくなってしまいます。
ただし、マルエツやイオン系列店での買い物では、常にポイント還元率は1.0%です。
さらにその他の特典もあるため、マルエツやイオン系列店での買い物の頻度をあげればお得に利用できるでしょう。
ゴールドカードが用意されていない
イオンカードにはゴールドカードが用意されていますが、マルエツカードにはありません。
つまり、マルエツカードの種類は1種類のみでランクアップはできません。
通常はゴールドカードにランクアップをすることで、より手厚い特典や高い還元率を得ることが可能です。
また、ゴールドカードは通常カードよりも厳しい基準をクリアしなければならないため、持っているだけでステータスとなる側面もあります。
マルエツカードはどれだけ利用しても、これ以上のサービスが受けられるクレジットカードが用意されていないところはデメリットだと言えます。
ここまでマルエツカードについてさまざまな情報をお伝えしました。
最後の章では、マルエツカードの発行方法をご紹介します。
マルエツカードの発行方法
マルエツカードを発行するには、次の2つの方法があります。
- Webサイトのマルエツカード申込ページから申請する
(発行まで10日~2週間程度) - マルエツの店舗に設置の入会申込書に記入をする
(発行まで2~3週間程度)
どちらも住所や氏名、勤務先などの基本情報と本人確認書類の提出が必要です。
なお、どちらの方法も申込後に審査を通過するとクレジットカードが送付される流れなので、即日発行には対応していません。
まとめ
マルエツカードは、マルエツやイオン系列店での買い物に向いているクレジットカードです。
特にマルエツで買い物をする際の特典が手厚く、普段からマルエツを利用している人ならよりお得に買い物ができるようになります。
また、年会費が永年無料なので、マルエツカードを所持するために費用がかからないところも魅力的です。
今回ご紹介したマルエツカードの特典やメリットを参考にしながら、マルエツカードを利用するべきか判断してみてください。
マルエツカード
年会費 | 初年度:無料 2年目以降:無料 |
---|---|
ポイント還元率 | 0.50%~2.50%(※1) |
国際ブランド | |
電子マネー | |
発行スピード | 約2週間 |
追加カード | ETCカード 家族カード |
ETCカード発行手数料 | 無料 |
ETCカード年会費 | 無料 |
ETCカード発行期間 | 1週間~10日程度 |
ポイント名 | WAON POINT |
締め日・支払日 | 締め日:毎月10日・支払日:翌月2日(金融機関休業日の場合は翌営業日) |
申し込み条件 | 18歳以上(高校生不可)で電話連絡が可能な方 |
必要書類 | 運転免許証・個人番号カード・パスポート・在留カード・特別永住者証明書など写真付きの本人確認書類 |
- マルエツで毎週日曜日は5%OFF!
- マルエツ・イオングループならWAON POINTが2倍
- マルエツで毎月1日・第3金曜日はWAON POINTが5倍!
- 500円分の特別優待券プレゼント!
- 家族カードもETCカードも無料
補足事項
- ※1 マルエツの対象店舗で、毎月1日・第3金曜日はWAON POINTが基本の5倍
- ※
イオンカードの「新規入会・利用特典」に関する注意事項
【ポイント対象外】
・対象カード*の内、30日間で6種類以上のカードを申込みした場合は、6種類目以降の申込みカードはポイント獲得の対象外となります。
・家族カードはポイント獲得の対象外となります。
・カード申込みから3ヶ月以内にカード発行に至らなかった場合。
・イオンカードの別券種から切替申込みされた場合。
・対象カード*以外のカードを申込みされた場合。
・その他、著しく不正と判断される場合。
*対象カード イオンカードセレクト、イオンカードセレクト(ミッキーマウス デザイン)、イオンカードセレクト(トイ・ストーリー デザイン)、イオンカードセレクト(ミニオンズ)、イオンカード(WAON一体型)、イオンカード(WAON一体型/ミッキーマウス デザイン)、イオンカード(WAON一体型/トイ・ストーリー デザイン)、イオンカード(ミニオンズ)、TGC CARD、イオンカード(櫻坂46)、イオンカード(SKE48)、イオンJMBカード(JMB WAON一体型)、イオンSuicaカード、イオンカード Kitaca、イオンSUGOCAカード、イオン首都高カード(WAON一体型)、イオン E-NEXCO pass カード(WAON一体型)、イオン NEXCO中日本カード(WAON一体型)、THRU WAYカード(WAON一体型)、イオンNEXCO西日本カード(WAON一体型)、コスモ・ザ・カード・オーパス、コスモ・ザ・カード・オーパス「エコ」、マルエツカード、ナンバカード、日本点字図書館カード、ツルハドラッグカード、イオンサンデーカード、BE KOBEカード、三菱商事エネルギー・イオンカード、トイザらス・ベビーザらス・カード、JMB JQ SUGOCA、JQ SUGOCA、サンエックスカード(リラックマ)、シマムラ ミュージックカード、KASUMIカード、住友不動産ショッピングシティイオンカード、KNTカード、メイクマンカード、TOSHIBA STORE CARD、イオンスマートペイカード
【注意事項】
・お問い合わせの際は、申込み完了メールに記載の識別番号(受付番号) を必ず用意ください。
・他のポイントサイトからの入会を含め、同一人物による複数入会と判断された場合はポイント対象外となる可能性があります。
・ポイント付与前にカードを解約されると、ポイント付与されない可能性がありますのでご注意ください。
・すでに同一カードをお持ちの方は、申込み頂けません。
・すでに家族カードをお持ちの方であっても、本人名義で新たに申込みされる場合は対象になります。
【イオンシネマ特典に関する注意事項】
・沖縄・鹿児島・宮崎・山陰・奈良など利用できない地域があります。イオン商業施設内の他社映画館は対象外です。
・イオンシネマ/シアタス以外の映画館および、「割引対象外」表示がある特別興行などでは利用できません。
・2023年10月1日(日)までに「特別鑑賞シネマチケット」 1,000円(税込)を12枚以上購入されているカード会員は、次回登録日まで同単価のチケットは追加購入できません。(例)2月1日に初回登録した場合、翌年2月1日に年間購入枚数の累積がリセットされます。
・対象カード会員が「暮らしのマネーサイト」専用販売サイトにて、イオンシネマで利用可能なシネマチケット(前売券)を優待料金で購入できる特典です。劇場での直接購入は一般料金からの「イオンカード割引き」が適用されるのでご注意ください。
・「暮らしのマネーサイト」ログインには、イオンスクエアメンバーIDの登録(無料)が必要となります。
・利用対象興行の3D/4D/IMAXなどの特殊スクリーンやアップグレードシートなどの特別席は、座席指定時に追加料金で利用できます。
・シネマチケットの購入は「本人認証(3Dセキュア)」登録済みのイオンカードセレクト(ミニオンズ)、イオンカード(ミニオンズ)、TGC CARDのクレジット払いに限る。
・本特典はイオンエンターテイメント(株)が提供してます。販売画面の記載事項も合わせて確認ください。
・転売・換金目的の利用が発覚した場合、本特典の利用を停止する場合があります。
・本特典の内容が変更になる場合や予告なく終了となる場合があります。