Operated by Ateam Inc.

イーデス
マネックス証券のiDeCoのおすすめポイント・商品は?実際の評判や口座開設の流れも紹介

マネックス証券のiDeCoのおすすめポイント・商品は?実際の評判や口座開設の流れも紹介

最終更新日:

このページにはPRリンクが含まれています
イーデス』は、複数の企業と提携しており、当サイトを経由して商品への申込みがあった場合、各企業から報酬を受け取ることがあります。ただし、当サイトで紹介する商品・サービスは、イーデスが独自の基準で評価し掲載しております。
また当サイトで得た収益は、サイトを訪れる皆様により役立つコンテンツを提供するために、情報の品質向上・ランキング精度の向上等に還元しております。※提携機関一覧
  • マネックス証券のiDeCoっておすすめなの?
  • マネックス証券のiDeCoでおすすめの商品は?

マネックス証券のiDeCo口座には、以下のおすすめポイントがあります。

マネックス証券のiDeCo口座おすすめポイント

ただし、他の大手ネット証券と比較して、取扱商品が少ないというデメリットもあります。

マネックス証券でiDeCoを始める際には、自分の取引したい商品があるかを確認しましょう。

この記事ではマネックス証券のiDeCo口座のおすすめポイントや、おすすめ商品を紹介します。

最後まで読めば、マネックス証券でiDeCoを始めるメリットや、おすすめ商品を知った上で、安心してiDeCoの運用が始められるでしょう。

31本の投資信託を取扱い!
土日も電話問い合せできて初心者にも◎

マネックス証券iDeCoの
公式サイトはこちら

【本記事の掲載データについて】
2023年2月7日時点の情報を掲載しています。

  • ファイナンシャルプランナー

    監修者石原玄紀

    中京大学経済学部卒業後、FP事務所に入社。2005年にはCFPを取得。
    その後、トヨタファイナンシャルサービス証券(現:東海東京証券)、東海東京ウェルス・コンサルティングにて、経営企画や営業、大手税理士法人への出向、富裕層部署の相続コンサルタントとして従事。
    2020年にIFA(独立系金融アドバイザー)「きわみアセットマネジメント」へ初期メンバーとして入社後、2023年に独立。
    中京大学付属中京高校で資産形成に関する授業の実施経験もあり。

  • イーデス編集部 / 株式会社エイチームライフデザイン

    編集者板橋 辰汰郎

    1998年生まれ、兵庫県川西市出身。
    大学卒業後、2021年に新卒として株式会社エイチームフィナジーに入社し、ナビナビ証券、イーデスの編集者に就任。

    ▼書籍
    初心者でもわかる!お金に関するアレコレの選び方BOOK

気になる内容をタップ

マネックス証券のiDeCoのおすすめポイント

マネックス証券のiDeCoには、以下のようなメリットがあります。

マネックス証券のiDeCo口座おすすめポイント

手数料が手頃

マネックス証券では、iDeCoの運用にかかる手数料が手頃です。

iDeCoで資産運用をする場合、以下の3つの機関に運営管理手数料を支払う必要があります。

iDeCoの運営管理手数料

  1. 国民年金基金連合会
  2. 信託銀行
  3. 販売会社(マネックス証券)

このうち、国民年金基金連合会と信託銀行への支払い分は毎月合わせて171円です。

そして、マネックス証券では、販売会社に支払うべき手数料は、永久的に誰でも無条件に0円となっています。

そのため、マネックス証券でiDeCoを行う場合の月額手数料は171円のみです。

他の金融機関と手数料を比較すると、以下の通りとなっています。

iDeCoの月額手数料一覧
金融機関名運営管理手数料
(税込)
マネックス証券 171円
SBI証券171円
ゆうちょ銀行430円
三井住友銀行
(標準コース)
431円
明治安田生命保険
(シンプルコース)
484円

その他にも、加入時/移換時の初期手数料、給付手数料、還付手数料、移換手数料などが都度かかりますが、それらも全て手頃な手数料となっています!

コールセンター・ロボアドバイザーなどのサポート体制が充実

マネックス証券には、iDeCo初心者へのサポート体制が充実しているという特徴があります。

例えば、他の証券会社では平日のみの対応が多いコールセンターですが、マネックス証券では、土曜日の9:00~17:00もコールセンターを利用することが可能です。

また、どのような商品を買い付けたらいいのか分からないという人は、最適な運用プランを提案してくれるロボアドバイザー「iDeCoポートフォリオ診断」を活用することができます。

ロボアドバイザーは無料で簡単に利用できるため、iDeCoの商品選びに迷ったら参考にしてみるとよいでしょう。

手数料が手頃!
土日も電話問い合せできて初心者にも◎

マネックス証券iDeCoの
公式サイトはこちら

マネックス証券のiDeCoの商品ラインナップ

マネックス証券のiDeCoの取扱い商品ラインナップは以下のとおりです。

マネックス証券のiDeCo商品数

  • 投資信託:26本
  • 元本確保型商品:1本

比較的運用実績が良好で、低コストな商品を幅広く揃えていることが特徴として挙げられます。

ファンド名投資対象信託報酬
ONE DC
国内株式インデックスファンド
国内株式
インデックス
0.154%
日興アクティブ
バリュー
国内株式 
アクティブ
1.672%
DCニッセイ
日経225インデックスファンドA
国内株式 
インデックス
0.1859%
以内
iFree JPX
日経400インデックス
国内株式 
インデックス
0.2145%
SBI中小型割安成長株ファンド
ジェイリバイブ
<DC年金>
国内株式 
アクティブ
1.65%
スパークス・
新・国際優良日本株ファンド
国内株式 
アクティブ
1.804%
ひふみ年金国内株式 
アクティブ
0.83600%
三菱UFJ
国内債券インデックスファンド
(確定拠出年金)
国内債券 
インデックス
0.132%
DCニッセイ
J-REITインデックスファンドA
国内REIT
インデックス
0.275%
以内
野村J-REITファンド
(確定拠出年金向け)

国内REIT 

アクティブ

1.045%
朝日Nvest
グローバル バリュー株オープン

海外株式 

アクティブ

1.98%
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス

海外株式 

インデックス

0.1023%
以内
ラッセル・インベストメント外国株式ファンド
(DC向け)

海外株式 

アクティブ

1.463%

eMAXIS Slim

新興国株式インデックス

海外株式 

インデックス

0.1870%
以内
たわらノーロード
NYダウ

海外株式 

インデックス

0.2475%
eMAXIS Slim
米国株式
(S&P500)

海外株式 

インデックス

0.0968%
以内
eMAXIS Slim
全世界株式(オール・カントリー)

海外株式 

インデックス

0.1144%

以内

iFreeNEXT
NASDAQ100
インデックス

海外株式 

インデックス

0.495%
eMAXIS Slim
先進国債券
インデックス

海外債券 

インデックス

0.154%

以内

たわらノーロード 先進国債券
<為替ヘッジあり>

海外債券 

インデックス

0.22%
iFree 新興国債券インデックス

海外債券 

インデックス

0.242%
三井住友・DC外国リートインデックスファンド

海外REIT

インデックス

0.297%

以内

ゴールド・ファンド
(為替ヘッジあり)
コモディティ0.407%
ラッセル・インベストメント・グローバル・バランス安定成長型海外バランス型1.254%
eMAXIS Slim
バランス
(8資産均等型)
海外バランス型

0.1540%

以内

マネックス資産設計ファンド
<育成型>
海外バランス型0.55%
みずほDC定期預金
(1年)
元本確保型なし

マネックス証券のiDeCoのおすすめ商品

マネックス証券でiDeCoを行う場合、チェックしておきたいおすすめ商品を3つご紹介します。

マネックス証券のiDeCoの
おすすめ商品

【おすすめ商品の選定基準】
以下条件を選定基準としています。
①手数料が低い
②インデックス投資信託である
③投資対象が分かりやすい

以下シミュレーションは、投資信託(楽天証券公式サイト)の内容を基に、積立かんたんシミュレーション(楽天証券公式サイト)を使って計算しています。

おすすめ商品①
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス

  • 特徴
    手頃な手数料で世界の先進国へ分散投資が可能
  • 内訳
    米国を中心とした先進国株式
  • 傾向
    2020年3月に一時下落するも、以降は価格が上昇傾向

手数料を抑えながら、世界の先進国に投資をしたい方におすすめ投資信託です。

米国などの先進国への投資なので、新興国と比べると、カントリーリスクが低く、長期的にはゆっくりと成長していく可能性が高いと考えられます。

パフォーマンス(月1万円積立)
年数1年3年
リターン20.29%18.68%
積立後の
資産
131,813円477,834円
元本120,000円360,000円
運用益11,813円117,834円

※2021年4月15日現在の想定利回りで計算しています。
※本シミュレーションのいかなる内容も、将来の運用成果を予測し、保証するものではありません。

おすすめ商品②
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)

  • 特徴:
    手頃な手数料で米国のおもな株式に分散投資が可能。
  • 内訳:
    マイクロソフト、アップルなど、S&P500に選定されている株式
  • 傾向:
    2020年3月に一時下落するも、全体的にここ3年間は価格が上昇傾向

手数料を抑えながら、アメリカの代表的な企業に投資できる投資信託です。

マイクロソフトやアップルなど、世界経済を支える大手企業は、大幅な値下がりをするリスクは比較的少ないと考えられます。

企業の長期的に堅実な成長を期待している方に、向いているでしょう。

パフォーマンス(月1万円積立)
年数1年3年
リターン23.80%21.42%
積立後の
資産
133,995円498,976円
元本120,000円360,000円
運用益13,995円138,976円

※2021年4月15日現在の想定利回りで計算しています。
※本シミュレーションのいかなる内容も、将来の運用成果を予測し、保証するものではありません。

おすすめ商品③
eMAXIS Slim 全世界株式
(オール・カントリー)

  • 特徴:
    先進国や新興国など世界の株式に分散投資が可能
  • 内訳:
    米国を中心とした先進国と中国などの新興国
  • 傾向:
    2020年3月に一時下落するも、全体的にここ3年間は価格が上昇傾向

1つの商品で、世界中の株式にバランスよく分散投資できる投資信託です。

先進国と新興国に投資をしていますが、内訳は、約90%が先進国となっています。

新興国の割合が低く、カントリーリスクはそこまで大きくないため、比較的安心して投資を続けることができるでしょう。

パフォーマンス(月1万円積立)
年数1年3年
リターン16.17%16.62%
積立後の
資産
129,305円462,665円
元本120,000円360,000円
運用益9,305円102,665円

※2021年4月15日現在の想定利回りで計算しています。
※本シミュレーションのいかなる内容も、将来の運用成果を予測し、保証するものではありません。

マネックス証券のiDeCo口座開設の流れ

マネックス証券のiDeCoで、口座開設をする流れは以下のとおりです。

  1. 書類記入に必要なものを準備する
  2. 書類請求をする
  3. 必要書類に記入し、返送する
  4. 審査完了後、通知を確認する

次のものを準備・決定しておくと、マネックス証券のiDeCo口座をスムーズに開設できます!

事前に準備・決定しておくもの

  • 基礎年金番号
  • 金融機関の届出印
  • 掛金引落口座情報
  • 掛金額

書類請求の前には、加入資格の確認と加入者情報の記入が必要です。

必要書類の返送後は、iDeCoの実施機関である国民年金基金連合会の審査が必要となります。

審査には、1~2ヶ月ほどかかるので、実際にiDeCoで取引を始めるまでには時間がかかる点に注意しましょう。

口座開設はこちらから

マネックス証券iDeCoの
公式サイトはこちら

マネックス証券のiDeCoを5大ネット証券で比較

運営管理手数料商品数商品提案サービスコールセンター対応
マネックス証券口座管理手数料(※):
 171円
証券会社の運営管理手数料
0円
27本平日:
9時~20時
土曜:
9時~17時

SBI証券

(セレクトプラン)

38本平日、土・日:
8時~17時
(土曜日、日曜日は新規加入の問い合せのみ)
楽天証券32本月~金:
8時30分~17時
松井証券40本平日:
8時30分〜17時
auカブコム証券27本月~金:
9時~20時
土・日:
9時~17時
※支払先:国民年金基金連合会/信託銀行SBI証券のiDeCoはの場合
※※iDeCoの取扱商品は2023年10月24日時点

マネックス証券は他社に比べ、ロボアドバイザーによる商品提案サービスや、コールセンターが比較的充実しているという特徴があります。

一方、iDeCoの取扱い商品数が少ないという点が他社と比べたデメリットです。

以下のような投資信託を購入したい人はSBI証券や楽天証券など、取扱商品の多い証券会社をチェックするようにしましょう。

マネックス証券で取扱のない商品例

  • <購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンド
  • SBI全世界株式インデックス・ファンド
  • eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本)
  • 三菱UFJ 国内債券インデックスファンド(確定拠出年金)
  • eMAXIS Slim 国内債券インデックス
取扱い商品数No.1!
iDeCoのおすすめ証券会社

SBI証券iDeCoの
公式サイトはこちら

マネックス証券のiDeCoに関するよくある質問

Q.マネックス証券のiDeCoにキャンペーンはあるの?

A. 開催されていません。

2023年2月7日現在、マネックス証券ではiDeCoに関するキャンペーンを開催していません。

また、これまでにiDeCoに関するキャンペーンを開催した実績もありません。

ただし、今後開催される可能性はありますので、見逃さないように以下の記事を定期的にチェックしておきましょう。

Q.マネックス証券のiDeCoでクレカ積立はできるの?

A. マネックス証券のiDeCoでクレカ積立はできません。

マネックス証券のiDeCoでは、クレジットカード引き落としで、積立投資はできません。

なお、マネックス証券に限らず、iDeCoでは、どの金融機関でも、クレジットカードの積立投資はできません。

Q.マネックス証券のiDeCoで購入できるユニークな商品は?

A.  「iFree NEXT NASDAQ100インデックス」が購入できます。

「iFree NEXT NASDAQ100インデックス」は、NASDAQ100と連動するインデックス投資信託です。

SBI証券や楽天証券など、大手ネット証券のiDeCoでも取り扱っていない商品です!

2022年12月現在、マネックス証券とSMBC日興証券のみが、iDeCoでiFree NEXT NASDAQ100インデックスを取り扱っています。

まとめ

マネックス証券は、外国株式の取引などで人気が高いネット証券ですが、手数料が安く、サポート体制が充実しているので、実はiDeCoでも評判が高い証券会社の1つです。

マネックス証券のiDeCoは、投資初心者や、すでにマネックス証券で取引を行っている方にもおすすめです。

今回ご紹介した内容を参考にしながら、マネックス証券のiDeCoでの運用を検討してみてはいかがでしょうか。

31本の投資信託を取扱い!
土日も電話問い合せできて初心者にも◎

マネックス証券iDeCoの
公式サイトはこちら

マネックス証券の評判・口コミの関連記事

  • Facebook
  • x
  • LINE