Operated by Ateam Inc.

イーデス

1株でもらえる!LINE証券のお得な株主優待銘柄【優待品を確実にもらう方法も】

最終更新日:

監修者

伊藤亮太

編集者

小林 梨沙

1株でもらえる!LINE証券のお得な株主優待銘柄【優待品を確実にもらう方法も】
LINE証券の評判・口コミ
このページにはPRリンクが含まれています
イーデス』は、複数の企業と提携し情報を提供しており、当サイトを経由して商品への申込みがあった場合には、各企業から報酬を受け取ることがあります。ただし当サイト内のランキングや商品の評価に関して、提携の有無や報酬の有無が影響を及ぼすことはございません。
また当サイトで得た収益は、サイトを訪れる皆様により役立つコンテンツを提供するために、情報の品質向上・ランキング精度の向上等に還元しております。※提携機関一覧

LINE証券サービス終了について

2023年6月12日に発表された事業再編に伴い、2023年6月27日をもってLINE証券の口座開設受付は終了しました。

オトクな株主優待をお探しの人は、おすすめの株主優待を紹介した以下の記事をぜひご覧ください。

株主優待おすすめランキング29選│女性に人気の安くてお得な株主優待を紹介

※参照元:LINE証券 事業再編について

LINE証券で買える、1株から株主優待がもらえるおすすめ銘柄10選は以下のとおりです。

1株からでOK!LINE証券のおすすめ株主優待銘柄10選

  • 上新電機(8173)
  • テレビ朝日ホールディングス(9409)
  • フォスター電機(6794)
  • 三菱マテリアル(5711)
  • ダイドーグループホールディングス(2590)
  • ニップン(2001)
  • 京セラ(6971)
  • テルモ(4543)
  • SBIホールディングス(8473)
  • リコー(7752)

LINE証券の1株から取引できる「いちかぶ」というサービスを使えば、株を1株購入して、株主優待をゲットできます。

上にあげたものは1株保有でOKの株主優待銘柄ですが、株主優待銘柄の大半は、最低取引単位である100株(1単元)の保有が条件となっているので、優待条件をしっかり確認して株を買いましょう。

この記事では、「いちかぶ」でおすすめの株主優待や、1万円以下の少額で買えるおすすめの株主優待を紹介します。

【掲載情報について】
2021年11月4日時点の情報を掲載しています。

気になる内容をタップ

1株でOK!LINE証券のおすすめ株主優待10選【2021年11月】

1株から株主優待を実施している企業のうち、LINE証券の「いちかぶ」で購入可能な10銘柄を紹介します。

※最低必要資金は2021年11月4日終値で算出

1.上新電機(8173)

優待内容
買い物優待券25枚(5,000円分)

最低必要資金
2,327円

権利確定月
3月/9月
※100株未満保有の株主は9月権利確定月のみ

2.テレビ朝日ホールディングス(9409)

優待内容
テレビショッピング販売商品の一部割引

最低必要資金
1,760円

権利確定月
3月/9月

3.フォスター電機(6794)

優待内容
自社ECサイト「FOSTEX ONLINE SHOP」での購入代金30%割引。

最低必要資金
813円

権利確定月
3月

4.三菱マテリアル(5711)

優待内容
①「マイ・ゴールドパートナー」の金、プラチナ、銀を優待価格で購入・売却
②金地金を優待価格で購入・売却/金貨を優待価格で購入
③グループ会社運営の観光坑道の入場料無料(優待案内状1枚で5名様まで利用可)

最低必要資金
2,244円

権利確定月
3月/9月

5.ダイドーグループホールディングス(2590)

優待内容
グループ企業の商品を優待価格で販売

最低必要資金
5,490円 

権利確定月
1月/7月
1月、7月ともに20日が権利確定日

6.ニップン(2001)

優待内容
①健康食品・ワインの優待販売
②株主向け料理教室※応募多数の場合は抽選

最低必要資金
1,618円

権利確定月
3月/9月

7.京セラ(6971)

優待内容
自社グループ製品・サービスを優待価格で販売

最低必要資金
7,178円

権利確定月
3月/9月

8.テルモ(4543)

優待内容
・自社製品の優待割引販売
・自社オリジナルカレンダー(3月)
・自社施設見学会 ※抽選(9月)

最低必要資金
5,148円

権利確定月
3月/9月

9.SBIホールディングス(8473)

優待内容
グループ会社の健康補助食品や化粧品の割引購入申込券(1枚)

最低必要資金
2,951円

権利確定月
3月/9月

10.リコー(7752)

優待内容
自社製品を優待価格で販売

最低必要資金
1,084円

権利確定月
3月/9月

【おすすめ単元株の選定基準】以下条件を選定基準としています。
①LINE証券の「いちかぶ」で購入できる銘柄
②1株でも株主優待が得られる銘柄

1株から株主優待を実施している会社は多くありませんが、コロナ禍による業績悪化に伴い1株からの株主優待実施を取りやめ、1単元100株)からにするなど、条件を引き上げる企業も出てきています。

今後、優待を実施するための条件が変更になったり、優待内容が変わったりする可能性があるため、各企業の株主優待に関するアナウンスには注意が必要です。

「いちかぶ」を使って株主優待銘柄を買う時の注意点

株主優待を貰うためには、権利確定日に株式を保有している必要がありますが、「権利確定日」がいつか分からない人もいるかもしれません。

企業は、それぞれ独自に会計年度を決めており、日本では3月末とか12月末を決算期日としている企業が多くなっています。

企業では、このような決算期日を権利確定日として、配当や株主優待を配布する基準の日としています(半期末などに配当や株主優待を出す企業もあります)。

ただし、株は購入した日を含めて3営業日目に決済されますので、権利確定日の2営業日前までには株を購入していなければなりません。

2021年のカレンダーでは3月31日(水)に受渡が行われるためには、3月29日(月)が権利付の最終売買日になるので、注意しておきましょう。

1万円程度でOK!LINE証券のおすすめ株主優待5選【2021年11月】

1万円程度で株主優待が得られるおすすめ銘柄はこちらです。

※最低必要資金は2021年11月4日終値で算出  

1.Oak キャピタル(3113)

優待内容
クリストフル特別優待券
※自社の直営店、クリストフル「ホテルオークラ東京店」および同店舗専用ECサイトで利用可能

最低必要資金
9,300円

権利確定月
3月

2.文教堂グループホールディングス(9978)

優待内容
優待カードまたはクオカード
※クオカードは優待カードを返送することにより交換可能

最低必要資金
6,500円

権利確定月
2月/8月

3.キムラタン(8107)

優待内容
・自社直営店(7店舗)で5,000円以上の買物につき5,000円ごとに1枚利用可能な優待券2,000
・自社オンラインショップで7,000円以上の買物につき利用可能な優待クーポンキー

最低必要資金
2,200円

権利確定月
3月

4.サマンサタバサジャパンリミテッド(7829)

優待内容
・自社グループ指定店舗で利用可能な15%優待割引券
・「フィットハウス」各店舗で利用可能な5%・10%優待割引券
・東京・大阪会場および自社インターネットショッピングサイト上で開催の優待特別価格販売会招待

最低必要資金
11,800円

権利確定月
2月/8月

5.フォーサイド(2330)

優待内容
子会社の運営する電子書籍販売サイトで利用可能な株主優待ポイント付与

最低必要資金
10,900円

権利確定月
12月

【おすすめ単元株の選定基準】以下条件を選定基準としています。
①LINE証券で単元株が購入できる銘柄
②100株以上の保有で株主優待が得られる銘柄
③1万円程度で単元株が購入できる銘柄

2021年11月4日終値ベースで、東京証券取引所(東証)に上場している銘柄のうち、1万円で単元株が購入できる株(1株100円以下の株)は7銘柄あります。

少額投資向けである安い銘柄は、人気がない、市場で評価されていない、ということを意味するため、選ぶ際には注意が必要です。

万年赤字などの理由で人気がなく、株価が100円以下まで下がってしまっている可能性があります。

人気がないために流動性も低く、買いたい時に買えない、売りたい時に売れないというデメリットもあるのです。

また、業績が良くないために上場廃止したり、倒産したりする可能性もあるため、会社の決算内容をよくチェックしましょう。

LINE証券で株主優待銘柄を受け取るまでの流れ

株主優待を受けたい銘柄を選ぶ

はじめに株主優待を受けたい銘柄を選びます。

LINE証券では、サービスのカテゴリーの中で「株主優待から選ぶ」というカテゴリーがあります。

ここをタップすると、当月を含めて直近3か月以内に株主優待が得られる銘柄の中から、特に人気の高いものが厳選されて、表示されています。

銘柄名をタッチすると、株価や会社情報などが表示されます。

下の方にスクロールすると業績が表示されていますが、「配当・優待」をタッチすれば、配当や株主優待の内容が表示されます。

「株主優待」では、優待を得るために必要な最低投資額や権利付き最終日、優待情報などを知ることができます。

権利付最終日までに株を買う

株主優待を受けたい銘柄が見つかったら、次にその株を購入します。

株主優待を得るためには、その企業の決算期末である権利確定日までに株主になっている必要があります。

株は購入した日に受渡が行われるのではなく、2営業日後に受渡が行われるため、3月31日に受渡が完了しているためには、3月29日までに購入していなければなりません。

例えば、3月末が権利確定日であれば、2営業日前(2021年は3月29日)が権利付きで売買できる最終日(権利付き最終日)となります。

権利確定日が3月31日だからといって、3月31日に買いの注文を出せばよいというわけではないので、注意しましょう。

株主優待が自宅に届く

権利確定日に株を保有していればすぐに株主優待が送られてくるわけではなく、株主優待は、権利確定日の2ヶ月程度後になってから届きます。

企業は通常、決算後2ヶ月以内に株主総会を開くことになっていて、株主総会で決算等が認められると配当の支払や株主優待の配布が始まるからです。

3月決算銘柄であれば、5月下旬から6月上旬に株主優待が届く企業が多いでしょう。

場合によっては、3か月ほどかかりますので、企業のホームページなどで確認するようにしましょう。

また、株主優待は、使用できる期限が定められているものがほとんどですので、うっかりして期限切れとならないように、注意しましょう。

LINE証券で株主優待銘柄を買う方法

LINE証券の株主優待銘柄の買い方

購入したい銘柄を選択する

LINE証券のメイン画面からは、様々な方法で銘柄を選ぶ事ができます。

特にカテゴリーに興味のあるものがあればタップして見てください。

例えば「株主優待から選ぶ」をタップすれば、株主優待で人気のある銘柄が表示されます。カテゴリーの中には、

「プロの予想」や「お気に入りが多い」などもありますので、自分で銘柄を見つけるのが難しいという人は、参考にしてみてください。

line証券,株主優待1
line証券,株主優待2

いちかぶ対応の銘柄は「いちかぶ」と表示されているので、すぐに分かります。

画面の下の購入ボタンをタップする

銘柄をタップすると銘柄情報に遷移します。

今回は日本航空をタップしてみました。

line証券,株主優待3



画面をスクロールしていけば、決算情報やアナリスト評価なども見る事ができます。

そして画面の下に「取引する」というボタンが表示されますので、タップします。

line証券,株主優待4

取引を選択する

次に「現物取引」、「1株単位」(信用取引口座を設定している人は「信用取引」も出てきます。)という選択画面が出てくるので、単元株で購入を希望している場合には「現物取引」を選択して、「現物買い」をタップします。

数量、条件等を入れて発注する

次の画面では、「価格指定」(指値)か、「成行」の選択と、購入株数を設定します。

入力が済んだら、再び「買う」をタップします。

確認画面が現れて、内容を確認したら「もう一度押して確定する」ボタンをタップすれば、発注完了となります。

約定したかどうかは取引履歴で確認できます。

line証券,株主優待5

まとめ

LINE証券で株主優待を手に入れる方法を解説してきました。

権利落ち日前までに株を購入すれば、後は自動的に株主優待が得られます。

株主優待には、1株でも持っていれば権利の得られるもの、単元(100株)以上から権利の得られるもの、それ以上(200株以上)で権利の得られるものなど、銘柄によって様々です。

株価の低いものであれば、1単元(100株)購入しても1万円もかからない銘柄もありますが、倒産のリスクなどもあるので、よく調べてから投資しましょう。

LINE証券では1株から購入可能な銘柄が多くありますので、お得な株主優待を手に入れてはいかがでしょうか。

LINE証券の評判・口コミの関連記事

  • Facebook
  • x
  • LINE

© 2022 Ateam LifeDesign Inc.