バンクイックはいつ・どのコンビニATMで借入返済ができるの?細かな違いや対応を解説
最終更新日:
このページにはPRリンクが含まれています
また当サイトで得た収益は、サイトを訪れる皆様により役立つコンテンツを提供するために、情報の品質向上・ランキング精度の向上等に還元しております。※提携機関一覧
「家の近くのコンビニって、バンクイック使えるんだっけ?」
毎月の返済があるから、使えるコンビニが遠方だと面倒でしんどいですよね。
でも、バンクイックならそれほど心配はいりません。
セブン-イレブン、ローソン、ファミマといった大手コンビニで借入返済ができるからです。
実際コンビニに着いてから、ATMでの取り扱いに戸惑うことを避けるためにも、
利用時間や手数料など、この記事で予習してみてはいかがでしょうか?
飯田 道子 / ファイナンシャルプランナー
【専門家の解説】
銀行のカードローンの場合、提携先のATMが少ないことが多く、突発的に利用しにくいことがあります。ただし、バンクイックは大手コンビニ3社のATMが利用できるため、いつでもどこでも利用することができますよ。とはいえ、手数料がかかるATMもありますので、どのATMの手数料がいくらかかるのか、かからないのかを知っておき、賢く利用していきましょう。
※審査通過後であれば、土日祝でも借入可能
- 三菱UFJ銀行ATMと提携コンビニATMで手数料が無料
- 銀行口座を開設しなくても利用可能!
- 金利年1.4%~年14.6%とお得
▼三菱UFJ銀行カードローン「バンクイック」についてはこちらで詳しく解説しています。
ファイナンシャルプランナー
監修者飯田 道子
金融機関勤務を経て1996年FP資格を取得。
現在は各種相談業務のほか、セミナー講師、執筆活動、独立支援などを活動は多岐に渡る。
どの金融機関にも属さない独立系FPとして、金融・保険情報が得意。
また海外移住の相談などにも対応しており、特にカナダや韓国への移住支援などを行っている。
「宅建資格を取るまえに読む本」「貯める!儲ける!お金が集まる94の方法」「介護経験FPが語る介護のマネー&アドバイスの本」「テラー必携‼ あなたのファンを増やす魔法の質問」などの著書もあり。株式会社エイチームライフデザイン
編集者イーデス編集部
「ユーザーが信頼して利用できるWEBメディア」を目指す編集部チーム。実際のユーザーの声や業界知識の豊富な専門家の協力を得ながら、コンテンツポリシーに沿ったコンテンツを制作しています。暮らしに関するトピックを中心に、読者の「まよい」を解消し、最適な選択を支援するためのコンテンツを制作中です。
■書籍
初心者でもわかる!お金に関するアレコレの選び方BOOK
■保有資格
KTAA団体シルバー認証マーク(2023.12.20~)
■許認可
有料職業紹介事業(厚生労働大臣許可・許可番号:23-ユ-302788)
気になる内容をタップ
バンクイックの利用可能な提携先ATM
バンクイックは多くのATMと提携しています。
たとえ三菱UFJ銀行のATMが近くになかったとしても、提携しているATMはすぐに見つかるでしょう。
バンクイックが利用できる提携コンビニATMは以下の3種類です。
- セブン銀行ATM……
セブン-イレブン、イトーヨーカドー、デニーズなどに置いてある。 - ローソン銀行ATM……
ローソンに置いてある。ただし、ローソンのなかには「ローソン銀行ATM」ではないATMを置いているところもあるので要注意! - E-netATM……
ファミリーマート、デイリーヤマザキ、ポプラ、ライフ、コストコなどに置いてある。
実は、三菱UFJ銀行の預貯金の引き出しであれば、三井住友銀行やゆうちょ銀行といったATMが利用できます。
しかし、バンクイックの借入と返済ができるのは三菱UFJ銀行のATMか提携コンビニATMだけに限定されています。
普段、三菱UFJ銀行の口座を問題なく使えているからといって、そのATMがバンクイックも受け付けているとは限りませんので注意しましょう。
ここからは、提携コンビニATMごとの特徴や利用方法について見ていきましょう。
セブン銀行ATM
セブン銀行ATMは全国各地のセブン-イレブンや同グループのお店の店内、駅の中などに設置されています。
利用可能時間 | 0:10~23:50 (毎週月曜日の1:00~5:00、 毎月第2土曜日の21:00~翌朝7:00を除く) |
---|---|
利用できる金額 | 借入時:1,000円単位で50万円まで (初期設定時) 返済時:硬貨は取り扱いなし |
手数料 | 無料 |
基本的にコンビニ内にあるATMなのでいつでも利用できますが、メンテナンスなどによりときどき利用できない時間帯もあります。
利用するATMによって利用できる時間が違うこともあるので、セブン銀行の公式サイトにあるATM検索であらかじめ調べておくのが確実です。
借入方法
セブン銀行ATMでバンクイックの借り入れを行うときは、以下の手順で操作します。
STEP.1
バンクイックカードを挿入する
STEP.2
「お引き出し」ボタンを押す
STEP.3
暗証番号を入れて借りたい金額を入力する
基本的に普段お金をおろすときとほぼ同じ動作なので、難しくはないでしょう。
ただ、入れるカードを間違えないようにしましょう。
返済方法
返済方法も3ステップで済んでとても簡単です。
STEP.1
バンクイックカードを挿入する
STEP.2
「預け入れ」ボタンを押す
STEP.3
返済するお金を投入する
ATM利用は借入も返済も無料ですが、間違えて「振込での返済」にしてしまうと振込手数料がかかりますので気を付けましょう。
ローソン銀行ATM
ローソンに置いてあるATMは、「ローソン銀行ATM」とそれ以外のATMが混在しています。バンクイックが利用できるのはローソン銀行ATMだけです。
「ローソン銀行ATM」の赤いマークが付いていれば、バンクイックが使えるローソン銀行ATMです。あらかじめ近くのローソンのATMを確認しておくか、ローソン銀行の公式サイト内のATM検索で調べておくのが確実です。
利用可能時間 | 0:10~23:50 (毎週月曜日の1:00~5:00、 毎月第2土曜日の21:00~翌朝7:00を除く) |
---|---|
利用できる金額 | 借入時:1,000円単位で50万円まで (初期設定時) 返済時:硬貨は取り扱いなし |
手数料 | 無料 |
※ATMにより、利用時間に差がある場合があります。
借入方法
STEP.1
「取引開始」ボタンを押し、バンクイックカードを挿入する
STEP.2
「お借り入れ」ボタンを押す
STEP.3
暗証番号を入れて借りたい金額を入力する
返済方法
STEP.1
「取引開始」ボタンを押し、バンクイックカードを挿入する
STEP.2
「ご返済」ボタンを押す
STEP.3
返済するお金を投入する
E-netATM
E-netATMは、以下のようなコンビニに設置されています。
- ファミリーマート
- デイリーヤマザキ
- ポプラ
- アンスリー
- 生活彩家
- コミュニティ・ストア
- ニューデイズ
- サンドラッグCVS
コンビニ以外にも、ライフやオーケーなどのスーパー、コストコやドン・キホーテなどさまざまなお店にありますよ。
ファミリーマートにあるATMにはE-netATMではなくゆうちょ銀行のものもあり、そちらではバンクイックは利用できませんので注意しましょう。
利用可能時間 | 0:10~23:50 (毎週月曜日の1:00~5:00、 毎月第2土曜日の21:00~翌朝7:00を除く) |
---|---|
利用できる金額 | 借入時:1,000円単位で50万円まで (初期設定時) 返済時:硬貨は取り扱いなし |
手数料 | 無料 |
借入方法
STEP.1
「取引開始」ボタンを押し、バンクイックカードを挿入する
STEP.2
「お借り入れ」ボタンを押す
STEP.3
暗証番号を入れて借りたい金額を入力する
返済方法
STEP.1
STEP.2
「ご返済」ボタンを押す
STEP.3
「取引開始」ボタンを押し、バンクイックカードを挿入する
バンクイックのコンビニ利用方法についてのQ&A
ここからは、コンビニでバンクイックを利用するときに出てくる疑問についてお答えします。
返済が端数になる時の対応
返済しようと思ったとき、借入残高が「1万2,533円」など、利息の関係で数百円の端数が出て中途半端な金額になってしまうことがありますよね。
この場合、全額まとめて返済したいと思っても、提携コンビニATMでは硬貨の取り扱いがないためできません。
では端数分はどうすればいいのかというと、以下の2択です。
- 三菱UFJ銀行ATMから返済する
- 振込(三菱UFJダイレクト)から返済する
三菱UFJ銀行のATMなら、一部の無人ATMを除いて、平日8:45~18:00なら硬貨での返済が可能です。
日中は仕事などで忙しい人は、三菱UFJ銀行のインターネットバンキング(三菱UFJダイレクト)で振込の手続きをすれば、ATMまで出向かなくてもいつでもスマホで返済できます。
手数料はかかりませんが、三菱UFJ銀行の口座が必要です。
1級ファイナンシャルプランニング技能士
監修者 飯田 道子の一言コメント!
返済するときに端数が生じてしまったときには、バンクイックの発行元である三菱UFJ銀行のATMから返済をする、もしくは三菱UFJ銀行のインターネットバンキングから返済するようにしましょう。インターネットバンキングを利用している人は多いと思いますがバンクイックを利用するなら、三菱UFJ銀行のインターネットバンキングを利用した方がいつでもどこからでも手数料無料で利用できるため便利ですよ。
飯田さん
返済が遅れそうな時の対応
普段は口座引き落としで返済しているものの、引き落とし日に残高不足になってしまっていて間に合わなかったという人もいるでしょう。そんなときはすぐにATMか振込で対応することになります。
コンビニで返済をするときは、操作を終えれば金額が反映されます。返済期日当日に気が付いた場合はすぐに現金を用意してコンビニに向かいましょう。
返済期日を過ぎてからもコンビニで返済できますが、通常の返済額に追加して「遅延損害金」もいっしょに支払う必要が出てきます。遅延損害金は日割りで計算され、日数が経てば経つほど金額が大きくなっていきます。
できるだけ早くコンビニに行き、残高照会でその日の遅延損害金と通常返済の合計額を確認して、その金額を下回ることがないように返済してください。
バンクイックカードがない時の対応
ATMで借入や返済をするなら、必要不可欠なのがバンクイックカードです。
どのコンビニでも三菱UFJ銀行ATMでも、このカードがないと借入や返済の手続きができません。
もし紛失してしまった場合はすぐにバンクイックの問い合わせ窓口(TEL:0120-76-5919)に連絡して、他人が不正利用しないようカード利用を止めてもらいます。
その後、再発行の手続きを行います。
カードが磁気不良で読み込めなくなったときも同様です。
また、再発行には「再発行申込書」や本人確認の提出などが必要です。
新しいカードを郵送で受け取るまで、早くても1週間程度はかかると思っておきましょう。
ここで、「再発行されるまでどうすればいいの?」と心配する必要はありません。
再発行されたカードが届くまで、借入や返済はATMではなく振込で行えます。
カードがないからといって、返済期日に遅れることがないようにしましょう。
1級ファイナンシャルプランニング技能士
監修者 飯田 道子の一言コメント!
返済が遅れそうなときには、あらかじめ連絡をし、返済日について相談して下さい。もちろん、返済期日前に相談することが鉄則ですよ。また、万一、無くしてしまったときには、フリーダイヤルに電話をしてカードの利用を停止してもらいます。カードがない場合は返済できなんじゃないの?と思いがちですが、振込で対応できるので安心して下さい。カードを再発行する場合は、専用用紙に記入と身分証明書が必要になり、手続き自体は1日でOK。カードの発行は1週間程度かかります。
飯田さん
まとめ
バンクイックはセブン銀行ATM、ローソン銀行ATM、E-netATM(ファミリーマートなど)といった提携コンビニATMで利用できます。手数料もかかりませんし、コンビニなら早朝でも深夜でも休日でも使えて便利です。
端数が出る、カードがない、など提携コンビニATMが利用できない場合でも、別の返済方法や対処法があります。
バンクイックの問い合わせ窓口(TEL:0120-76-5919)で教えてもらうこともできますので、落ち着いて行動しましょう。
※審査通過後であれば、土日祝でも借入可能
- 三菱UFJ銀行ATMと提携コンビニATMで手数料が無料
- 銀行口座を開設しなくても利用可能!
- 金利年1.4%~年14.6%とお得
バンクイックの関連記事
人気カードローンランキング
- ※プロミス:※融資時間:申込時間や審査により希望に沿えない場合があります。無利息期間:30日間無利息サービスを利用するには、メールアドレス登録とWeb明細利用の登録が必要です。新規契約時の融資上限:本審査により決定となります。18歳、19歳の申込みについて:申込時の年齢が19歳以下の場合は、収入証明書類の提出が必須となります。高校生(定時制高校生および高等専門学校生も含む)は申込できません。
- ※アコム:※審査時間・融資時間:申込時間や審査により希望に添えない場合があります。
- ※アイフル:※申込の状況によっては、希望に沿えない場合があります。
1級ファイナンシャルプランニング技能士
監修者 飯田 道子の一言コメント!
セブン銀行ATM、ローソン銀行ATM、E-netATMは、コンビニの店頭に設置されているだけでなく、ファミレスやスーパーに設置されているものもあります。特にE-netATMは設置範囲が広く、ショッピングセンター、病院、駅の中などにも設置されていることがあり、汎用性が高いATMです。ここで注意すべきはローソン銀行ATMです。ローソンの中にはローソン銀行ATM以外のATMが設置されていることがあります。また、ローソンストアやナチュラルローソンに設置されているなど、かなり自由に設置されている印象があります。ローソンを利用する場合は注意しましょう。
飯田さん