Operated by Ateam Inc.

イーデス

ユーキャンの社労士通信講座の評判・口コミはどう?スタディング・フォーサイトとの比較も紹介

最終更新日:

提携各社(株式会社リクルート・株式会社マイナビ等)のアフィリエイト広告を含みます
イーデス』は、複数の企業と提携しており、当サイトを経由して商品への申込みがあった場合、各企業から報酬を受け取ることがあります。ただし、当サイトで紹介する商品・サービスは、イーデスが独自の基準で評価し掲載しております。
また当サイトで得た収益は、サイトを訪れる皆様により役立つコンテンツを提供するために、情報の品質向上・ランキング精度の向上等に還元しております。※提携機関一覧

本記事では、ユーキャンの社労士通信講座の良い評判・悪い評判をご紹介します。

ユーキャンの社労士通信講座の悪い評判・口コミ

ユーキャンの社労士通信講座の良い評判・口コミ

【最初に確認!】ユーキャンはどんな人におすすめ?

ユーキャン」の社労士講座は初めて社労士試験を受ける人に向けた通信講座です。

以下では、ユーキャンの社労士講座がおすすめな人物をまとめておりますので、ぜひ登録時の参考にしてください。

▼ユーキャンはこんな人におすすめ

ユーキャンの
評価
コメント

社労士試験に初めて挑戦する人へのおすすめ度
★★★★★

「ユーキャン」の社労士講座は初学者向けに構成されているため、初めての人でも利用しやすい。受講料の安さを重視するなら「STUDYing」もおすすめ。

テキストで学習したい人へのおすすめ度
★★★★★

「ユーキャン」の社労士講座は紙のテキストで学習できる。スマホメインで学習したい人には「STUDYing」がおすすめ。

映像講義で学習したい人のおすすめ度
★★★☆☆

「ユーキャン」の社労士講座では映像での講義はガイダンスのみ。講義映像で学習したい人には「フォーサイト」がおすすめ。

基礎以上のことを学びたい人へのおすすめ度
★★★☆☆

「ユーキャン」の社労士講座は、初心者向けのため中級・上級者には「クレアール」がおすすめ。

どれを利用すべきか悩んでしまう場合でも、ひとまずは「ユーキャン」に登録してしまうのが良いでしょう。

利用してみて「物足りない」と感じる部分があれば、それを補ってくれるスクールの利用を検討してみてください。

    気になる内容をタップ

    ユーキャンの社労士通信講座の悪い評判・口コミ

    ユーキャンの特徴がわかったところで、今度は受講生の評判・口コミを見てみましょう。

    公式サイトではわからない悪い評判もまとめて紹介するので、デメリットはないのか気になっている方も確認してみてください。

    講義動画はガイダンスのみ

    ユーキャンの残念な点として多くの方が挙げているが、本格的な講義動画がないことです。

    5〜15分の「テキスト スピードマスター動画」というのはありますが、要点をまとめた基礎(ガイダンス)のみで、踏み込んだ説明は行いません

    通信講座を受けるメリットは講師の動画が見られることなので、これがないのは大きな欠点です。

    もし動画講義をメインに勉強したいなら、「フォーサイト」か「スタディング」がおすすめです。

    通信講座受講料おすすめな人
    スタディング59,800円〜
    • スマホメインで勉強したい
    • とにかく受講料の安い講座を探している
    • オンライン上で気軽に質問したい
    フォーサイト78,800円〜
    • 紙テキストと動画講義で勉強したい
    • 質問サポートも欲しい
    • 合格点に届けば良い

    どちらも動画講義は同じくらいの質ですが、スタディングは紙のテキストがなく、スマホメインで勉強するのが特徴です。

    スタディングは紙のテキストを省いているため、業界内ではトップクラスの低価格になっています。

    フォーサイトは通常の講師に加えて、バーチャル講師というユニークな講義もあります。

    動画講義とテキストが良いなら「フォーサイト」、スマホメインで動画講義も受けたいなら「スタディング」をおすすめします。

    ※ フォーサイトはサンプル動画が公開されているので、どんな講義を受けられるのか知りたい方は確認してみてください。(0.25〜2倍速で閲覧できます)

    アウトプットの教材が少ない

    ユーキャンの問題集は、過去問2冊、テーマ別問題集2冊のみです。

    ユーキャンでは模擬試験を受けることもできますが、オプションなので通常の受講料に加えて1万円程度かかります。

    もしアウトプットを重視したいならば、ユーキャンではなく「スタディング」か「フォーサイト」を選ぶのがおすすめです。

    通信講座受講料問題集
    スタディング総合コース
    69,800円
    • スマート問題集:計172回 合計1743問
    • セレクト過去問集:計10回 合計162問
    • 直前対策答練:全9回
      →択一式 計84問
      →選択式 計38問
      →解説講義(ビデオ・音声)付
      合計約7.5時間
    • 合格模試:全1回 選択式8問・択一式70問 
      解説講義無し
    フォーサイト78,800円〜
    • 問題集 10冊
    • 模擬試験
    • 予想問題集
    • 演習ノート

    スタディングはスマホのみで学習が進められるので、テキストで勉強するのが苦手という方に向いています。

    フォーサイトは紙の問題集でアウトプットしたい人におすすめです。

    フォーサイトは「単科講座」と言って、過去問だけ(57,800円)、直前対策だけ(10,800円)、模試だけ(10,800円)など必要な問題集だけ選べる講座も用意されています。

    雇用保険と国民年金がわかりにくい

    ユーキャンの「雇用保険」と「国民年金」の講義がわかりにくいという声もありました。

    科目によってわかりやすさには違いがあるので、市販のテキストやYouTubeの動画を併用して勉強するなど対策が必要になる可能性があります。

    テキストが10冊もあり断念

    ユーキャンの社労士講座では、科目別にテキストが10冊用意されています。

    1冊のボリュームは少ないですが、人によっては冊数に負担を感じてしまうようです。

    もしテキスト量が負担に感じるという方は、紙テキストではなくスマホで勉強を完結できる「スタディング」の方が合っているかもしれません。

    スタディング」ならば、合計109時間(計172回)の基本講座がビデオ音声で閲覧できるので、ながら聴きで勉強することができるからです。

    1.5倍速、2倍速でも勉強できるので、復習するときは倍速で流すというやり方も可能です。

    ユーキャンの社労士通信講座の良い評判・口コミ

    テキストがわかりやすい

    ユーキャンのテキストはわかりやすい」という声は多いです。

    ユーキャンのメインテキストは10冊ありますが、他に参考書や六法全書は用意しなくても良いように作られています。

    社労士の勉強は覚えることが多いため、テキストがわかりにくいと挫折してしまいやすいです。

    その点、ユーキャンでは「これさえ覚えればOK」というレベルまでまとめられているので、負担を減らして学習を進められます。

    また、ネットが繋がっていればデジタルテキスト(メインテキスト10冊と問題集4冊を丸ごと収録)でいつでも勉強できるので便利です。

    一問一答アプリが便利

    ユーキャンではアプリを使って勉強することが可能です。

    「ユーキャンの資格本アプリシリーズ」というのがあり、その中で「社労士一問一答」という教材を購入して勉強することができます。

    ユーキャン社労士一問一答アプリ

    頻出問題が777問まとめてあるので、基礎を固めるのにぴったりでしょう。

    <アプリのダウンロード>

    添削してもらえる

    添削は社労士試験を知り尽くしたプロの講師が行います。

    講評では、どこが出来たか・出来なかったかだけではなく、どうすれば効率よく得点を取れるか、など過去のデータに基づいた講評がもらえます。

    テキストの読みっぱなし、問題のやりっぱなしで復習ができていない人にとって、添削課題は良い刺激を受ける場にもなるでしょう。

    講師からアドバイスがもらえる

    社労士の勉強をしていると、苦手なことが出てくることもあります。

    一人で悩んでいると資格取得を諦めたくなってしまいますが、そんな時ユーキャンでは講師に質問することが可能です。

    勉強の仕方に悩んだときや、不安に感じた時にも心強い味方になるでしょう。

    ユーキャンの社労士講座とは?

    合格率13.2%(2019年)
    受講料
    (税込・送料無料)
    • 一括:79,000円
    • 分割:4,980円×16回(16ヵ月) = 計79,680円
    支払い方法
    • 教材・商品に同封の払込用紙で支払う場合
      ※郵便局・ゆうちょ銀行/コンビニエンスストア/LINEpay請求書払い 
    • クレジットカードで支払う場合
      ※ネットのみの申し込み
    テキストメインテキスト10冊 【副教材】
    ガイドブック、テーマ別実戦問題集2冊、過去問攻略集2冊、会報ASSIST(年4冊)、数字要件チェックシート、基本確認ドリル、総合ガイダンス動画(約30分)、科目別ガイダンス動画(約2時間)、テキストスピードマスター動画(約30時間)、その他(添削質問関係書類、学習支援メールの送信等)
    デジタルテキスト(メインテキスト10冊・問題集4冊)
    添削あり
    質問回数無制限(1日3回まで)
    学習期間7ヵ月
    (※受講開始〜試験月までが7ヶ月に満たない場合は、翌年の9月末まで延長可能)
    講義動画簡易動画のみ
    アプリあり(iPhone、Android両対応)

    (参照:ユーキャン|2021年9月時点
    (参考:厚生労働省 教育訓練講座検索システム

    ユーキャンの社労士講座は19年間で4,800名以上の合格者を出している実績があります。

    公式サイトでは合格率が公表されていませんが、ユーキャンは「教育訓練給付制度(※働く人を対象に、国が資格講座などの費用を一部補助する制度)」の対象になっており、厚生労働省の教育訓練講座に合格率の記載がありました。

    それによると、2019年は受験生500名のうち66名が合格しており、合格率は13.2%となっています。

    ユーキャンには150名以上の社労士試験のプロ講師がおり、添削、質問対応など細かく対応。

    受講生の79%は初学者なので、「社労士の勉強は初めて」という方も安心して勉強可能です。

    【ユーキャンの特徴】

    • 初学者向けのテキスト構成
    • 講師に添削してもらえる
    • スマホのデジタルテキストで教材を持ち運ぶのが楽
    • 講師による動画講義が無い(簡易動画のみ)

    ユーキャン社会保険労務士講座4つのメリット

    ここでは、評判で上がっていた内容も踏まえた上で、ユーキャンを選ぶメリットを解説します。

    ユーキャンを選ぶメリット

    メリット1.テキストがわかりやすい

    ユーキャンのテキストは初学者向けに構成されており、参考書や六法全書なしでテキストだけで知識を身につけられるようになっています。

    ユーキャンのテキストは、科目別に10冊。

    それにプラスして、過去問2冊、テーマ別実践問題集、添削課題が付属しています。

    ユーキャン社労士講座教材・テキスト

    【ユーキャンのテキストがわかりやすい理由】

    • レッスンごとに重要度・頻出度が記載されているので、優先順位をつけて勉強できる
    • 1レッスンごとに穴埋め問題があるので、理解度を確認しながら進める
    • テキストは二色刷りで、白黒教材よりも重要ポイントがわかりやすい
    ユーキャン社労士講座教材・テキスト

    ユーキャンのテキストには目次に重要度と頻出度が記載されているため、優先して勉強すべきレッスンを把握しながら進めることができます。

    ユーキャン社労士講座教材・テキスト

    最初のページに「どれくらい力を入れて勉強すべきか」が書かれているので、力の入れどころがわかります。

    ユーキャンテキスト

    テキストは2色刷りで、事例、専門用語の説明、注意点などがまとまっているので、テキストをまとめノートとして使うことも可能です。

    レッスンごとに穴埋めチェック問題がついているので、読んだ内容が使える知識として定着しているか確認できます。

    ユーキャンテキスト

    無駄なく勉強できる仕組みが整ったテキストは、ユーキャンの最大のメリットです。

    テキストや問題集はスマホで閲覧することもできる(デジタルテキスト)ため、場所を選ばず勉強できるのも大きな魅力です。

    メリット2.添削が受けられる

    ユーキャン独自のシステムとして、添削課題があります。

    ユーキャン添削課題

    添削課題は郵送以外に、Webで解答してスマホやパソコンから提出することも可能です。

    間違った場合は、「テキストの◯◯をもう1度復習してみて」など講師から具体的な講評がもらえるため、「どこがわからないか、わからない」ことに悩む必要はありません。

    講師の添削が受けられるというのも、ユーキャンのメリットの1つです。

    メリット3.無制限に質問できる

    ユーキャンでは、受講期間は無制限に講師に質問することができます

    ただし、1日3回までという上限があるので、質問したい内容は吟味した方がいいでしょう。

    質問は受講生専用サイト「学びオンラインプラス」からメールで送信することが可能です(郵送も可)。

    画像の添付も可能なので、言葉で伝えづらい場合は画像で説明することもできます。

    メリット4.スマホでスキマ時間に勉強できる

    ユーキャンでは受講生専用サイト「学びオンラインプラス」を使って、スキマ時間にスマホで勉強することもできます。

    「学びオンラインプラス」とは

    • ポイントをまとめた5〜15分くらいの講義動画
    • ◯×形式の基本確認ドリル
    ユーキャン学びオンラインプラス
    ユーキャン学びオンラインプラス

    短い講義動画と、◯×形式問題なら、通勤通学や仕事の休憩時間など、空き時間を利用して勉強できます。

    ユーキャンは本格的な講義動画がないのがデメリットですが、逆に短い動画を何度も視聴したいという人にはメリットと言えます。

    ユーキャン社労士講座3つのデメリット

    ユーキャン受講に迷っている方が一番知りたいのは、デメリットだと思います。

    「メリットは公式サイトにたくさん書いているけど、デメリットがわからない」という方に向けて、ここではユーキャン社労士講座の主なデメリットを3つ紹介します。

    ユーキャン社労士講座のデメリット

    デメリット1.講義動画はガイダンスのみ

    ユーキャンの社労士講座の一番のデメリットは、講師による本格的な講義動画がないことです。

    テキストを参照しながらポイントを解説してくれる5〜15分(合計30時間)の動画はありますが、深くまで踏み込んだ動画講義はありません。

    ユーキャン学びオンラインプラス

    テキストメインの学習になるため、独学に近いスタイルの勉強になります。

    動画の方が頭に入ってきやすいという人は、ユーキャンではなく「スタディング」か「フォーサイト」利用もご検討ください。

    通信講座受講料おすすめな人
    スタディング59,800円〜
    • スマホメインで勉強したい
    • オンライン上で気軽に質問可能
    • とにかく受講料を抑えたい
    フォーサイト78,800円〜
    • 紙テキストと動画講義で勉強したい
    • 質問サポートも欲しい
    • 合格点に届けば良い

    デメリット2.模試は追加費用がかかる

    ユーキャンの社労士講座には、模試はついていません。

    模試はオプションで、10,800円(全3回)かかります。

    • 1・2回目模試:Webサイトで自動採点
    • 3回目模試(総仕上げ):自宅受験マークシート提出

    受講料79,000円に加えて、模試もつけると89,800円でかなり高額です。

    割高と感じるなら、78,800円〜で模試がセットになっている「フォーサイト」の方がおすすめです。

    フォーサイトだと講師による本格的な講義もついているので、ユーキャンにこだわらない方はフォーサイトを選んだ方が良いでしょう。

    デメリット3.良くも悪くも初心者向け

    ユーキャンの社労士講座は、良くも悪くも初学者向けに作られています。

    そのため、以下の人には物足りなく感じるかもしれません。

    • 基本はわかっている人
    • 受験経験があり、あと数点で足切りされた人
    • 実務経験がある人

    基礎以上を学びたいなら、中級者・上級者向けコースも選べる「クレアール」の方が適しているでしょう。

    中級パーフェクトコースは164,000円、上級パーフェクトコースは158,000円ですが、割引価格で半額程度で受講することも可能です。

    ▼クリックすると拡大できます

    クレアール2022年目標中級パーフェクトコース
    クレアール2022年目標上級パーフェクトコース

    ユーキャンは基礎固めがメインなので、ハイレベルな講座を探しているならクレアールの方がおすすめです。

    ユーキャンとスタディング、フォーサイトの比較

    「ユーキャンも良さそうだけど、他の講座と比較してから決めたい」という方もいると思います。

    ここでは人気が高い「スタディング」「フォーサイト」を比較してみました。

    合格率13.2%(2019年)
    受講料
    (税込・送料無料)
    • 一括:79,000円
    • 分割:4,980円×16回(16ヵ月) = 計79,680円
    支払い方法
    • 教材・商品に同封の払込用紙で支払う場合
      ※郵便局・ゆうちょ銀行/コンビニエンスストア/LINEpay請求書払い 
    • クレジットカードで支払う場合
      ※ネットのみの申し込み
    テキストメインテキスト10冊 【副教材】
    ガイドブック、テーマ別実戦問題集2冊、過去問攻略集2冊、会報ASSIST(年4冊)、数字要件チェックシート、基本確認ドリル、総合ガイダンス動画(約30分)、科目別ガイダンス動画(約2時間)、テキストスピードマスター動画(約30時間)、その他(添削質問関係書類、学習支援メールの送信等)
    デジタルテキスト(メインテキスト10冊・問題集4冊)
    添削あり
    質問回数無制限(1日3回まで)
    学習期間7ヵ月
    (※受講開始〜試験月までが7ヶ月に満たない場合は、翌年の9月末まで延長可能)
    講義動画簡易動画のみ
    アプリあり(iPhone、Android両対応)

    (参照:ユーキャン|2021年9月時点
    (参考:厚生労働省 教育訓練講座検索システム

    スタディングはスマホで勉強を完結できるので、紙のテキストを読むのが苦手な人や、スキマ時間に勉強したい人におすすめです。

    フォーサイトは紙のテキスト、スマホアプリ、講師による講義動画がバランスよく整っているので、全てフル活用して勉強したい人向けです。

    どの通信講座も向き不向きがあるので、ぜひあなたにあった講座を選んでください。

    【結論】ユーキャン社労士講座はこんな人におすすめ

    【結論】ユーキャン社労士講座はこんな人におすすめ

    ここまでの内容を踏まえてユーキャンの社労士講座がおすすめな人の特徴をまとめました。

    ユーキャンの社労士講座がおすすめな人の特徴

    • 法律の勉強をするのは初めて
    • わかりやすいテキストを探している
    • 講義動画は簡単で良い
    • テキストメインで勉強したい
    • 添削してほしい
    • サポートがついている講座が良い

    上記に当てはまる人にはユーキャンの社労士講座がぴったりです。

    ユーキャンは講義動画は10〜15分の簡単なガイダンスだけですが、その分テキストに力を入れています。

    そのため、動画だと時間がかかるからテキストメインで勉強したい人に向いています。

    また、添削や質問サポートなど講師からアドバイスがもらえる場が整っているので、初学者にもぴったりです。

    無料で資料がもらえるので、迷ったら気軽に資料請求してみてください。

    合格率13.2%(2019年)
    受講料
    (税込・送料無料)
    • 一括:79,000円
    • 分割:4,980円×16回(16ヵ月) = 計79,680円
    支払い方法
    • 教材・商品に同封の払込用紙で支払う場合
      ※郵便局・ゆうちょ銀行/コンビニエンスストア/LINEpay請求書払い 
    • クレジットカードで支払う場合
      ※ネットのみの申し込み
    テキストメインテキスト10冊 【副教材】
    ガイドブック、テーマ別実戦問題集2冊、過去問攻略集2冊、会報ASSIST(年4冊)、数字要件チェックシート、基本確認ドリル、総合ガイダンス動画(約30分)、科目別ガイダンス動画(約2時間)、テキストスピードマスター動画(約30時間)、その他(添削質問関係書類、学習支援メールの送信等)
    デジタルテキスト(メインテキスト10冊・問題集4冊)
    添削あり
    質問回数無制限(1日3回まで)
    学習期間7ヵ月
    (※受講開始〜試験月までが7ヶ月に満たない場合は、翌年の9月末まで延長可能)
    講義動画簡易動画のみ
    アプリあり(iPhone、Android両対応)

    (参照:ユーキャン|2021年9月時点
    (参考:厚生労働省 教育訓練講座検索システム

    ユーキャンが合わないなら他の通信講座も検討してみよう

    自分にはユーキャンの社労士講座は合わないと感じたら、他の通信講座も検討してみましょう。

    ユーキャン
    • テキストメインで勉強したい
    • 講義動画はあまり使わない
    • スマホのデジタルテキストで教材を持ち運ぶ手間を減らしたい
    STUDYing
    (スタディング)
    • スマホメインで勉強したい
    • とにかく受講料の安い講座を探している
    • オンライン上で気軽に質問したい
    フォーサイト
    • テキスト、講義、スマホ学習全てフル活用して勉強したい
    • クオリティの高い映像講義で学習したい
    • 質問サポート付きの通信講座を探している

    ユーキャンで社労士資格を取得するための勉強法

    フォーサイトで社労士資格を取得するための勉強法

    最後にユーキャンを使って社労士試験に合格するための勉強法を2つ紹介します。

    コツ1.1,000時間達成のための年間スケジュールを組む

    社労士試験に合格するには約1,000時間が必要と言われています。

    仮に、1日3時間勉強に充てることができたとして、達成までに334日間かかります

    もし仕事をしながら社労士の資格を取るなら、この1,000時間達成のための年間スケジュールを立てることがまずポイントになります。

    ◆自分が取り組みやすいスケジュールを組む

    スケジュールはユーキャンの「学びオンラインプラス」でも作成・管理できます。

    もし使いづらいと感じる場合は、以下のツールを使って管理しても良いでしょう。

    スケジュール管理に有効なツール

    • 手帳
    • カレンダー
    • スマホのスケジュール管理アプリ

    ◆中間目標を決める

    自分にあったツールを見つけたら、試験当日から逆算して「目標」を決めましょう

    最終的な目標は試験の合格ですが、ここで言う目標は合格に至るまでの中間目標です。

    例えば「来年2月までに基礎講座を一通り終わらせる」といった、

    • 期限
    • 勉強範囲

    の2点を決めてください。

    それらが決まったら同様に各月の目標を決めていきます。

    ◆1年間通して学び続ける感覚を持つ

    社労士の勉強は範囲が広く試験も1年に1度しかないので、長距離マラソンを走るイメージで1年間通して学び続ける感覚が必要です。

    途中で気持ちが折れたり、スケジュール通り進まない時もあるでしょうから、そんなトラブルも織り込み済みで余裕を持ってスケジュールを組みましょう。

    焦らないで大丈夫なので、まずは自分が長期間勉強し続けれる年間スケジュールを組んでみてください。

    コツ2.スキマ時間を有効活用

    社労士を目指す多くの人が「まとまった勉強時間を取れない」という壁にぶつかります。

    そのため、いかにスキマ時間を有効活用できるかが試験の合否にも大きく関わります。

    フォーサイトには一問一答アプリがあるので、スキマ時間を活用して勉強しましょう。

    • 通勤時間
    • 家事の合間

    などなど、10~15分くらいでも勉強に充てれる時間は1日の中で意外とたくさんあります

    スキマ時間が見つかったらチャンスという気持ちで勉強に充てていきましょう。

    【補足】ユーキャンの社労士オプション講座とは?

    ユーキャンは、通信講座以外に有料オプション講座も行っています。

    オプション講座には、以下があります。

    オプション名内容料金
    全国統一模擬試験全3回のオリジナル模試10,800円
    教室講義土日祝日に全国主要都市の会場で講義(会場に行けない人のためのCD講義もあり)教室:45,000円
    CD:30,000円
    基礎完成コース:1ヶ月で基礎固め市販テキストと動画講義で1ヶ月で基礎固め12,000円
    速習&答練講座市販テキスト、音声講義、オリジナル答案で得点力アップ42,000円
    基礎完成講座+速習&答練講座セット基礎完成講座+速習&答練講座のセット49,000円
    直前必修講座4大講義(法改正対策、年金特訓、厳選・横断まとめ、白書対策)39,000円
    (1講義から選択可)

    社労士通信講座と併用することも可能です。

    ただし、料金は通信講座にプラスしてかかるのでその点だけ注意してください。

    まとめ

    ユーキャンの評判・口コミをまとめると、以下の通りです。

    良い口コミ・評判悪い口コミ・評判
    • テキストがわかりやすい
    • 一問一答アプリが便利
    • 添削してもらえる
    • 講師からアドバイスがもらえる
    • 講義動画はガイダンスのみ
    • アウトプットの教材が少ない
    • 雇用保険と国民年金がわかりにくい
    • テキストが10冊もあり断念

    上記をまとめると、ユーキャンが向いているのは以下の特徴に当てはまる方です。

    ユーキャンが向いている人の特徴

    • 法律の勉強をするのは初めて
    • わかりやすいテキストを探している
    • 講義動画は簡単で良い
    • テキストメインで勉強したい
    • 添削してほしい
    • サポートがついている講座が良い

    もし悪い口コミを見て、自分には合わないと感じたら、他のサイトも検討してみてください。

    【あなたに向いている講座はこちら!】

    ユーキャン
    • テキストメインで勉強したい
    • 講義動画はあまり使わない
    • スマホのデジタルテキストで教材を持ち運ぶ手間を減らしたい
    STUDYing
    (スタディング)
    • スマホメインで勉強したい
    • とにかく受講料の安い講座を探している
    • オンライン上で気軽に質問したい
    フォーサイト
    • テキスト、講義、スマホ学習全てフル活用して勉強したい
    • クオリティの高い映像講義で学習したい
    • 質問サポート付きの通信講座を探している

    社労士試験に合格するには、できるだけ早く勉強を始めることが大切です。

    ぜひ自分にぴったりの講座を見つけて、社労士合格を実現させてください。

    ※ 本記事内に使用している画像は、下記のサイトより引用しています。

    【画像引用元】

    この記事は有料職業紹介許可番号:23-ユ-302788)の厚生労働大臣許可を受けている株式会社エイチームライフデザインが制作しています。

    資格・通信講座おすすめの関連記事

    【2024年版】社会人の転職におすすめの資格33選!難易度別に解説
    資格・通信講座おすすめ

    【2024年版】社会人の転職におすすめの資格33選!難易度別に解説

    2024年11月22日

    イーデス編集部

    イーデス編集部

    フォーサイトの評判・口コミを徹底調査!講座・資格別の満足度と合格率
    資格・通信講座おすすめ

    フォーサイトの評判・口コミを徹底調査!講座・資格別の満足度と合格率

    2024年11月22日

    イーデス編集部

    イーデス編集部

    福祉資格の種類一覧!おすすめ資格の難易度・取得できる学校も解説
    資格・通信講座おすすめ

    福祉資格の種類一覧!おすすめ資格の難易度・取得できる学校も解説

    2024年11月22日

    イーデス編集部

    イーデス編集部

    【2024年11月最新】安い時期はいつ?フォーサイトのキャンペーン情報まとめ
    資格・通信講座おすすめ

    【2024年11月最新】安い時期はいつ?フォーサイトのキャンペーン情報まとめ

    2024年11月21日

    イーデス編集部

    イーデス編集部

    社労士通信講座おすすめランキング!【2024年11月】人気4社を比較
    資格・通信講座おすすめ

    社労士通信講座おすすめランキング!【2024年11月】人気4社を比較

    2024年11月20日

    イーデス編集部

    イーデス編集部

    パソコン資格おすすめ8選を紹介!事務職の就職に有利な資格を取ろう!
    資格・通信講座おすすめ

    パソコン資格おすすめ8選を紹介!事務職の就職に有利な資格を取ろう!

    2024年11月19日

    イーデス編集部

    イーデス編集部

    • Facebook
    • x
    • LINE