Operated by Ateam Inc.

イーデス
建売住宅で必須のオプションやつけてよかったオプションは?費用の目安も解説

建売住宅で必須のオプションやつけてよかったオプションは?費用の目安も解説

最終更新日:

このページにはPRリンクが含まれています
イーデス』は、複数の企業と提携しており、当サイトを経由して商品への申込みがあった場合、各企業から報酬を受け取ることがあります。ただし、当サイトで紹介する商品・サービスは、イーデスが独自の基準で評価し掲載しております。
また当サイトで得た収益は、サイトを訪れる皆様により役立つコンテンツを提供するために、情報の品質向上・ランキング精度の向上等に還元しております。※提携機関一覧

建売住宅は、意外なものがオプションになっていることがあります。

たとえば、生活に欠かせないカーテンレールやエアコン、テレビアンテナなどは標準仕様に入っておらず、オプションで工事が必要です。

また、生活に必須のオプション以外にも、建売住宅にはさまざまなオプションが用意されています。

やみくもにオプションを選んでしまうと、

  • 「選びすぎて予算オーバーしてしまった」
  • 「必要なものをつけわすれてしまった」

という事態になりかねません。

そこでこの記事では、建売住宅購入時に必須なオプションや、実際に住宅を購入した人の満足度が高いおすすめのオプションをご紹介します。

後から後悔しないために、建売住宅を検討している方はしっかりチェックしてくださいね。

気になる内容をタップ

建売住宅には、必須のオプションとつけなくてもいいオプションがある

建売住宅の場合、標準仕様に含まれていないものの生活に欠かせない「必須のオプション」と、あると便利になるものの「必須ではないオプション」があります。

「費用を抑えるためにオプションは何もつけなくてよいのでは」と思う方もいますが、まったくオプションをつけずに生活するのは困難です。

また、あとからリフォームやDIYをすると、かえって費用が高くついたり失敗してしまったりすることも。

必須のオプションを決めたうえで、追加でどんなオプションをつけるか検討するとよいでしょう。

建売住宅で必ず必要になるオプション

まずは、建売住宅において必須のオプションについて解説します。

入居後に必ず必要になるものは、オプションで工事を済ませておくことが大切です。
あとから工事をしようと思っていると、入居に間に合わず、生活に支障が出てしまうこともあります。

建売住宅で必須のオプションと費用の目安は以下の通りです。

建売住宅で必須のオプション

  • エアコン
    2万円~3万円(工事費用のみ、1台あたり)
  • カーテンレール
    5万円~10万円
  • 照明
    5,000円~1万5,000円(1点あたり)
  • 網戸
    5,000円~1万円(1枚あたり)
  • テレビアンテナ
    5万円~10万円
  • 洗濯パン
    2万円~3万円
  • 物干し
    2万円~5万円

必須のオプションだけであれば、50万円~100万円ほどに収まります。

建売住宅で「つけてよかった」おすすめオプション

つぎは、建売住宅において必須ではないものの満足度が高いオプションについて解説します。

イーデスで実施したアンケートによると、「つけてよかった」と答えた人が多いオプションは以下の通りです。

建売住宅購入者で「つけてよかった」と答えた人が多いオプション

グラフ:住宅で着けて良かったオプション

また、注文住宅購入者の満足度が高かったそのほかのオプションは以下の通りです。

注文住宅購入者の満足度が高いオプション

ここからは、満足度が高いオプションについて、内容や費用感をご紹介します。

温水洗浄便座

温水による洗浄機能が搭載されている便座は、標準装備ではついていません。

近年では洗浄機能だけでなく、脱臭や乾燥、掃除を楽にする機能がついているものも多くあります。

また、標準仕様のトイレからタンクレストイレに変更する場合もオプションになります。

温水洗浄便座に変更する場合の費用相場は、1万8,000円ほどです。

【アンケートの声】

  • 便座関係はケチらずに最新のものを購入することをおすすめします

    壁紙のアップグレード

    建売住宅であっても、壁紙をアップグレードできる場合があります。

    トイレや洗面スペースなど汚れやすい場所の壁紙を防水仕様のものに変更したり、消臭効果がある壁紙に変更したりすると、生活が快適になります。

    また、白をベースにしていることが多い建売住宅ですが、アクセントクロスを使用することで、おしゃれな印象の部屋にすることが可能です。

    壁紙のアップグレードの費用の目安は、面積や選ぶ材質によって大きく異なります

    【アンケートの声】

    • お風呂や玄関など、雨や水が当たる場所は防水の壁紙がいいと思う
    • 壁紙の質をあげることで、家の中の印象がぐぐっと上がります

    床暖房

    足元から部屋全体を暖めてくれる床暖房は、冬場を快適に過ごせる設備です。
    実際につけた人のなかには、「冬場でも裸足で過ごせる」という声も。

    エアコンのように温風が発生しないので、空気が乾燥せずホコリが舞い上がりにくいのも床暖房のメリットです。

    床暖房の費用の目安は、15帖ほどのスペースで60万円~250万円ほどと高額です。
    床暖房を電気式にするか温水式にするか、床を張り替えるのか直貼りするのかによって費用は大きく異なります。

    【アンケートの声】

    • お床暖房はあった方がいい
    • 床暖房はとにかく付けた方が良いです!

    食器洗い乾燥機

    標準仕様のキッチンには食器洗い乾燥機がついていません。
    あとからキッチンに設置する食器洗い乾燥機もありますが、スペースを取ってしまい見た目もよくないので、必要であればオプションで選択したほうがよいでしょう。

    食器洗い乾燥機があれば、食事後の後片付けが時短できます。
    また、手洗いよりも節水になり、乾燥まで完了できるので布巾で拭くよりも衛生的です。

    食器洗い乾燥機の費用の目安は、10万円~20万円ほどです。

    【アンケートの声】

    • 楽になるので、食器乾燥機はあったほうが良いです
    • 食器洗い洗浄機は便利なのでおすすめ

    電子錠システム

    電子錠システムとは、専用のリモコンなどを持っているだけで、玄関ドアの鍵を開閉できるシステムのことです。

    標準仕様の鍵よりも防犯性が高く、手がふさがっていてもスマートに開閉できるので人気があります。
    子どもに鍵を持たせる場合も、玄関前で子どもが鍵を取り出さなくてよいので安心です。

    最近では、指紋認証タイプやスマートフォンのアプリと連動して開閉するタイプの電子錠もあります。

    電子錠の費用の目安は、ディンプルキーから電子錠に変更する場合は5万円前後、玄関ドアを電子錠に変更する場合は9万円前後です。

    【アンケートの声】

    • 玄関のキーレスと自動シャッターは付けた方が良い

    タッチレス水栓

    水栓に触れることなく水を出したり止めたりできるタッチレス水栓は、標準仕様ではついていません。
    タッチレス水栓なら、調理中に手が汚れていたり、両手で鍋を持っていたりするときも、センサーにかざせば水を出せます
    雑菌に触れる機会が減るので、衛生面から見てもメリットがある設備です。

    タッチレス水栓の費用の目安は、7万円前後です。

    【アンケートの声】

    • タッチレス水栓は手が汚れているときなどに便利。清潔に使える

    建売住宅のオプション相場・平均は?

    建売住宅のオプションは、どの程度オプションをつけるかどうかで大きく変わります。
    カーテンレールやテレビアンテナなど、必要最低限のオプションに絞れば、50万円~100万円程度に抑えられます。
    反対に、後から追加工事をしようとすると、かえって高額になることもあるので、必要なオプションは予算の範囲内で最初につけておくことが大切です。

    また、オプション工事費用は住宅ローンに含めることができます
    「できるだけ手持ちの現金は使いたくない」という方にとっては助かるポイントです。

    オプション費用も含めて住宅ローンを組むことで、住宅ローン減税の恩恵も受けられます。
    あとから追加工事をすると住宅ローンには含められないので、注意をしましょう。

    値引き交渉は可能

    オプションを選んでいると、費用が膨らんでしまうのはよくあること。
    また、引越し費用や家具・家電を購入する費用など、マイホームを購入するときにはなにかとお金がかかります。
    そのため、「オプション料金は値引き交渉できるのか」と疑問に持つ方も多いでしょう。

    結論から言うと、オプション料金の値引き交渉は可能です。
    とくに設置するオプションが多い場合は、交渉に応じてくれることが多いようです。

    ただし、半額など大幅な減額はできません。
    オプション料金の1~2割が値引き交渉の目安です。
    関係性が悪くなり、工事がきちんとされない危険性があるので、強気過ぎる交渉には注意しましょう。

    まとめ

    本記事では、建売住宅購入時に必須となるオプションや、満足度の高いオプションについて解説しました。

    建売住宅にはカーテンレールやテレビアンテナなど、生活に欠かせない設備がついていません。
    あとから追加工事をすると、費用が高くつくこともあるので、必要なものは最初から工事をすることをおすすめします。

    一方で、次々に気に入ったオプションをつけてしまうと、予算が膨らんでしまいます。
    オプションを選ぶときには、必須のオプションを決めたあとに、あったら便利なオプションを追加していくようにしましょう。

    自分に必要なオプションを選んで、理想のマイホームを手に入れてくださいね。

    戸建て・注文住宅の購入の関連記事

    • Facebook
    • x
    • LINE