Operated by Ateam Inc.

入会審査は厳しい?三井住友カードの種類別の申込み要件・審査のポイントを解説

最終更新日:

三井住友カード

イーデス』は、複数の企業と提携し情報を提供しており、当サイトを経由して商品への申込みがあった場合には、各企業から報酬を受け取ることがあります。ただし当サイト内のランキングや商品の評価に関して、提携の有無や報酬の有無が影響を及ぼすことはございません。
また当サイトで得た収益は、サイトを訪れる皆様により役立つコンテンツを提供するために、情報の品質向上・ランキング精度の向上等に還元しております。※提携機関一覧

三井住友カードへの申込みを検討している方は、入会難易度や審査のポイントが気になるのではないでしょうか。むやみに申込むと審査落ちする可能性もあるので、審査に関する情報はあらかじめチェックしておきたいですよね。

そこで今回は、三井住友カードの種類別の申込み要件をはじめ、審査のポイントについて詳しく解説します。

「多重申込みをしない」など審査通過率を上げるコツもお伝えするので、審査落ちのリスクを軽減することができます。

クレジットカードの審査でどのような部分がチェックされるのかがある程度わかれば、申込むかどうか判断しやすくなります。

▼三井住友カードについては、以下の記事でも詳しく解説しています。

気になる内容をタップ

三井住友カードの対象者は?まずは申込み可能か確認しよう

審査のポイントを把握していても、そもそもカードの申込み要件から外れていたら門前払いされてしまいます。

そのため、まずは三井住友カードの対象者をチェックし、申込みができるか確認しておきましょう。

申込み要件はカードによって異なる

三井住友カードに限らず、クレジットカードの申込み要件はカードの種類・ランクによって異なります。

三井住友カードにはさまざまなタイプのカードがあるので、主要なカードの申込み要件をご紹介しましょう。

三井住友カード(NL)

三井住友カード(NL)は、高校生を除く、満18歳以上の方が申込めます

20歳未満の場合は親権者の同意が必要ですが、年齢制限を満たしていれば、基本的にどなたでも申込むことが可能です。

三井住友カード

三井住友カードのスタンダードカードである三井住友カードは、高校生を除く、満18歳以上の方が申込めます

未成年の場合は親権者の同意が必要ですが、年齢制限を満たしていれば、基本的にどなたでも申込むことが可能です。

三井住友カード(NL)(学生向け)

三井住友カード(NL)(学生向け)は、満18歳以上(高校生は除く)で、申込時に職業を「学生」と選択している方が対象の学生向けのカードです

年会費が永年無料な上に、学生ポイント特典の対象となるサービスの料金支払いに利用するとポイント還元率が最大10%になります。
※対象のサブスク:最大+9.5%還元、対象の携帯料金:最大+1.5%還元、対象のQRコード決済のチャージ&ペイで最大3%のポイント還元。
※特典付与には条件・上限があります。詳細は三井住友カードのホームページをご確認ください。

三井住友カード ゴールド

三井住友カード ゴールドの申込み要件は「原則として満30歳以上で、ご本人に安定継続収入のある方」となっています。

また、「ゴールドカード独自の審査基準により発行させていただきます」とも記載されているため、下位ランクのカードより審査のハードルが高くなることが予想されます。

ゴールド会員専用のゴールドデスクや最高5,000万円まで補償される旅行傷害保険など、ゴールドカードにふさわしいサービスが利用できます。年会費は11,000円(税込)です。

カードランクが上がれば入会難易度もアップ

一般的に、クレジットカードの審査の難易度はカードランクに比例します。

三井住友カードについても、上記のカードごとの申込み要件を見てお分かりのとおり、上位ランクのカードの方がハードルが高い印象を受けます。

上位ランクのカードは年会費がそれなりに高いですし、ショッピング枠も大きくなります。カード会社としては、年会費をきちんと支払い、カードを頻繁に利用してくれる人に入会してもらいたいので、申し込み要件にも差をつけているのでしょう。

銀行系カードの審査は甘くない

三井住友カードは、いわゆる「銀行系」のカードで、審査は甘くはありません。

クレジットカードは発行元の企業の属性によって「銀行系」「流通系」「信販系」などの系統で区別されることがあります。審査の難易度は系統によっても多少異なり、イオンカードやエポスカードなどの流通系カードの入会難易度は低いと言われています。

とはいえ、銀行系カードの中でもカードランクによってはハードルが低いものも存在します。

ここまで、三井住友カードの主要カード別の申込み要件を確認しました。次章では、審査のポイントを詳しく見ていきましょう。

三井住友カードに申込む前に知っておきたい審査のポイント

三井住友カードの入会審査はどのように行なわれているのでしょうか。

申込む前に要点をチェックしておきましょう。

伊藤亮太

伊藤亮太/ ファイナンシャルプランナー

皆様にとって真に必要なライフプランニングの設計、資産運用相談を承っております。中立的な立場から、ご相談に応じます。砂金取りという趣味も実益をかねて実践中です。詳しくはZIPANNINGで検索を。

【専門家の解説】

三井住友カードを保有したい人にとって、その審査は気になるところでしょう。

まず、申し込みするクレジットカードの種類によって審査内容は異なります。

スーパーのような流通系のクレジットカードは比較的審査がゆるめであるとは言われています。
とはいえ、クレヒスをしっかり積むなど対処しておく必要があります。

三井住友カードでは、流通系に比べれば審査は厳しいと思われます。
とはいえ、3Cがしっかりしていれば問題ありません。

最終的にはしっかり返済できる見込みがある人であるとわかるためにも、現在保有するカードのクレヒスをしっかり積んでおきましょう。

具体的な審査内容は非公開

前提として押さえておきたいのは、カード会社は審査の詳しい内容を公表していないという点です。

これは三井住友カードに限らず、クレジットカード会社全般に当てはまります。

前章でお伝えしたカードごとの申込み要件は、公式サイトで公表されているものですが、申込み後、実際に何をどのように審査しているかは基本的に非公開です。

そのため、ここでは一般的な審査内容をご説明します。三井住友カードをはじめ多くのカード会社では、次項よりご説明する3Cやクレジットヒストリーが審査のポイントとなっています。

一般的な入会審査は主に「3C」がチェックされる

クレジットカードの一般的な入会審査では、主に3Cという3つの指標がチェックされています。それぞれの内容を確認していきましょう。

Character(キャラクター):性格・信頼性

ひとつ目のCは、申込者の性格や信用度をあらわすCharacter(キャラクター)です。具体的には、「期日までにきちんと返済してくれる人物かどうか」がチェックされます。

カード会社からすると、お金や期日にルーズな人には入会して欲しくないので、「信頼できる人物か」という点はとても重視されています。キャラクターの主な判断基準は、後述するクレジットヒストリーです。

Capacity(キャパシティ):返済能力

ふたつ目は返済能力をあらわすCapacity(キャパシティ)です。文字どおり、カード利用分をきちんと返済できる経済力があるかどうかが見極められます。

返済能力は、主に申込み者の職業・勤続年数・雇用形態・年収などの属性がチェックされます。

カード会社としては、安定・継続収入を得ている人の方が安心してお金を貸せるので、正社員や公務員、勤続年数が長い人は有利になる傾向があります。

Capital(キャピタル):資産

最後のCは、資産を意味するCapital(キャピタル)です。不動産や預貯金などの資産をどのくらい保有しているかがチェックされます。

キャピタルが多ければ、返済が遅れた場合の担保にすることができます。そのため申込書の「住居形態」は、賃貸より持ち家の方が審査で有利になる傾向があります。

スコアリングシステムで自動計算

一般的なクレジットカードの入会審査では、スコアリングシステムが採用されています。

スコアリングシステムは、申請内容に基づいて返済能力を自動的に点数化する仕組みになっています。

年収や雇用形態、居住形態などの各項目を加点方式でスコア計算するため、申込者の信用度を中立的に判別することができます。

審査を左右するクレジットヒストリー

3Cのキャラクターのところでも触れましたが、審査に大きく関わるのがクレジットヒストリー(クレヒス)です。

クレヒスは、過去のクレジットカードの利用履歴情報のことで、CICやJICC などの個人信用情報機関に登録されています。個人信用情報機関にはクレカの申込み・支払い状況はもちろん、各種ローンの返済状況なども蓄積されているため、カード会社は申込者の延滞や借入れの有無をチェックします。

年収や勤務先などの属性が立派でも、クレヒスに問題があると審査で不利になるので注意が必要です。

入会審査の主なポイントをチェックしたところで、次章では審査の通過率を高めるコツをお伝えしましょう。

三井住友カードの審査の通過率を上げる4つのコツ

クレジットカードの審査は信用度や返済能力が重視されるので、その点を意識して対処すれば審査落ちのリスクを下げることができます。

審査の通過率を高めるコツを4つご紹介しましょう。

伊藤亮太

伊藤亮太/ ファイナンシャルプランナー

皆様にとって真に必要なライフプランニングの設計、資産運用相談を承っております。中立的な立場から、ご相談に応じます。砂金取りという趣味も実益をかねて実践中です。詳しくはZIPANNINGで検索を。

【専門家の解説】

また、一度に複数個のクレジットカードを申し込むといったことは避けましょう。
どうしても複数申し込むと、カード会社からは不信に思われても仕方がありません。

どうしてもクレジットカードの審査に通りたい場合には、キャッシング枠なしで申し込むと良いでしょう。
キャッシングを利用する気がないことを示すことで、審査にプラスとなる可能性があります。

いずれにせよ、しっかりクレヒスを積むほか、安定的な収入を得られるようにしておくことが大前提と言えます。

三井住友カードは流通系に比べて審査は厳しいといえるものの、ステータスはその分高いと言えるのではないでしょうか。

持っておいて損はないクレジットカードだと思います。

⑴延滞・未払いがあれば早急に返済する

すでに保有しているクレジットカードで支払いの延滞などがある場合は、速やかに返済することが大切です。

先述のとおり、クレジットヒストリーに問題があると審査で不利になってしまいます。

過去に延滞をくり返していると「自社のカードでも支払いが遅れるかもしれない」と思われるため、未払い金がある場合は返済を済ませてから申込むのが得策です。

⑵同時期に複数のカードに申込まない

同時期に複数のカードに申込むことは「多重申込み」と呼ばれ、心証があまり良くありません。

なぜなら、短期間に何枚ものクレジットカードに申込むと「手持ちの現金が少なくお金に困っている人」と思われる可能性があるからです。また、「自社のカードをあまり使ってもらえないかもしれない」という懸念にもつながります。

そのため、三井住友カードに申込む際は、他社のクレカの申込みは控えるようにしましょう。

個人信用情報機関に登録されている申込み情報の保管期間は6ヶ月間です。他社のカードも持ちたいは、半年以上経ってから申込みましょう。

⑶キャッシング枠なしで申請する

クレジットカードの申込書にある「キャッシング枠」を「ゼロ」で申請すると審査通過率が高まる可能性があります。キャッシングは現金の借入れ、つまりカード会社に直接借金をするということです。

キャッシングは「無担保の借入金が年収の3分の1を超えてはいけない」という総量規制の法律が適用されます。そのため、借入れを希望すると年収について厳密に審査されることになります

キャッシング枠を希望すると審査も長くなる傾向があるため、早めにカードを入手したい方は、枠なしで申請することをおすすめします。

⑷申込み書類は不備なく丁寧に記入しよう

基本的なことですが、申込書は正確かつ丁寧に記入しましょう。故意でなくても、住所や勤務先などに記入ミスがあると不信感につながってしまいます。

クレジットカードの審査は信用第一なので、不備が目立つと「お金にもルーズなのかもしれない」と思われる場合も。些細なミスが原因で審査落ちしてしまうのはもったいないので、申請時は確認を怠らないようにしてください。

最後の章では、三井住友カードの審査・発行までの目安期間についてお伝えします。

三井住友カードの審査・発行までの目安期間

三井住友カードの審査・発行までの期間は申込者によって異なりますが、申込みから1〜2週間で手元に届くケースが多いです。

ただし、申込書の記入に不備があったり、オンラインではなく書類で申請したりすると3週間以上かかることもあります。  

早ければ即日で審査結果が判明する

インターネット申込みの場合、早ければその日のうちに審査結果が判明することがあります。即日で審査結果が出れば、発行も速やかに行なわれるはずです。

ただし、夜間の申請やキャッシング枠を希望すると即日では完了しないので注意しましょう。

スムーズにいけば最短3営業日で発行可能

審査やオンラインでの支払い口座の設定がスムーズにいけば、最短3営業日での発行が可能です。発行から手元に届くまではそこから数日かかりますが、申込みから最短1週間で入手できるでしょう。

なお、審査状況は「入会審査状況の確認方法(三井住友カード公式HP)」から照会することができます。

なかなか審査結果の連絡が来ない場合は、申込番号と生年月日、電話番号を入力してチェックしてみましょう。

まとめ

三井住友カードの審査について、ポイントをおさらいしましょう。

  1. 申込み要件はカードの種類によって異なり、カードランクが上がると審査の難易度もアップする
  2. 三井住友カードの審査の詳細内容は公表されていない
  3. 一般的なクレカの入会審査では3Cが重視され、申込者の信用性・返済能力・保有資産がチェックされる 
  4. クレジットヒストリーに問題があると審査で不利になる
  5. 多重申込みを避け、キャッシング枠なしで申請すると審査落ちのリスクを下げられる

三井住友カードの審査内容は明らかにされていませんが、申込み要件や3Cを満たし、クレジットヒストリーに問題がなければ審査で不利になることはほとんどありません。

審査落ちを防ぐには、自分の属性に見合うカードを選ぶことが大切です。

ご紹介した申込み要件や審査のポイントを参考にしながら、ご自身に合うカードに申込みましょう。

三井住友カードの関連記事

  • Facebook
  • x
  • LINE
クレカ診断はコチラ

© 2022 Ateam LifeDesign Inc.