楽天プレミアムカードの損益分岐点は?メリット、デメリットも解説
最終更新日:
このページにはPRリンクが含まれています
また当サイトで得た収益は、サイトを訪れる皆様により役立つコンテンツを提供するために、情報の品質向上・ランキング精度の向上等に還元しております。※提携機関一覧
楽天プレミアムカードの年会費は11,000円(税込)と決して安くはないため、「年会費を支払うほど価値があるのか」、「どうすれば損をせずに活用できるのか」とお悩みの人もいるかもしれません。
そこで本記事では、楽天プレミアムカードで年会費を支払ったとしても元が取れる損益分岐点について解説。場合によっては、楽天プレミアムカードではなくてもよい場合もあるため、後半では他の楽天カードやプラチナカードとの比較も行っています。ぜひ参考にしてください。
この記事を読んでわかること
株式会社エイチームライフデザイン
編集者イーデス編集部
「ユーザーが信頼して利用できるWEBメディア」を目指す編集部チーム。実際のユーザーの声や業界知識の豊富な専門家の協力を得ながら、コンテンツポリシーに沿ったコンテンツを制作しています。暮らしに関するトピックを中心に、読者の「まよい」を解消し、最適な選択を支援するためのコンテンツを制作中です。
■書籍
初心者でもわかる!お金に関するアレコレの選び方BOOK
■保有資格
KTAA団体シルバー認証マーク(2023.12.20~)
■許認可
有料職業紹介事業(厚生労働大臣許可・許可番号:23-ユ-302788)
気になる内容をタップ
楽天プレミアムカードとは
楽天プレミアムカードとは、楽天カード、楽天ゴールドカードの上位カードです。年会費11,000円(税込)が発生しますが、空港ラウンジが無料で利用でき、各種保険による補償が受けられるなどの特典が付帯します。
特典・補償の内容は、年会費2,200円(税込)の楽天ゴールドカードよりも手厚くなっており、条件に当てはまればよりお得に利用できます。
他社のプレミアムカードでも同様の内容の特典・補償を受けられますが、楽天が発行しているカードのため、楽天市場や楽天トラベルなどのグループサービスに関する特典が充実しているのが特徴です。
年会費 | 初年度:11,000円(税込) 2年目以降:11,000円(税込) |
---|---|
ポイント還元率 | 1.0%~3.0% |
国際ブランド | |
電子マネー | |
発行スピード | 7営業日程度 |
追加カード | ETCカード 家族カード |
ETCカード発行手数料 | 無料 |
ETCカード年会費 | 無料 |
ETCカード発行期間 | お申し込みから通常約2週間 |
旅行保険 | 国内旅行保険・海外旅行保険 |
ポイント名 | 楽天ポイント |
締め日・支払日 | 締め日:毎月末日・支払日:翌月27日 |
申し込み条件 | 原則として20歳以上の安定収入のある方 |
必要書類 | ■公的証書(住民票の写しあるいは印鑑登録証明書)の原本いずれか1点か、下記のコピーいずれか2点 ・住民表の写し ・印鑑登録証明書 ・運転免許証 ・個人番号カード ・在留カード ・健康保険証 ・パスポート(日本政府発行) |
注目ポイント
- 世界各国の空港ラウンジ利用ができるプライオリティ・パス無料!
- 海外・国内旅行保険が自動付帯!
- 楽天ETCカード年会費無料!
- 誕生日月には楽天市場のお買い物がポイント4倍!
楽天プレミアムカードは、楽天市場以外にも楽天のサービスを利用する人におすすめです。また、海外旅行保険が付帯していることや、海外の空港ラウンジおよびトラベルデスクが利用可能な点から、海外旅行や海外出張が多い人にとってもメリットが多いカードといえます。
また、楽天プレミアムカードへの加入でポイント還元率が上がるため、楽天証券を利用して投資している人も検討すべきカードです。
楽天プレミアムカードの損益分岐点
損益分岐点とは、経費に対して損失がゼロになるポイントのことです。楽天プレミアムカードの場合は、年会費11,000円(税込)が実質ゼロになる分岐点を指します。
これを踏まえたうえで楽天プレミアムカードの損益分岐点は、楽天市場で年間36万円以上の買い物をするかどうかです。楽天市場で年間36万円以上の買い物をした場合、10,800ポイント以上の楽天ポイントが付与されることになります。
楽天ポイントは1ポイント1円に換算でき、楽天および提携サービスでの支払いに利用できます。つまり、楽天市場で年間36万円以上買い物すれば、楽天ポイントで楽天プレミアムカードの年会費の元を取れることになるのです。
楽天プレミアムカードの損益分岐点の計算方法
楽天プレミアムカードの損益分岐点は次のように計算します。
年会費÷ポイント還元率=損益分岐点
11,000円÷3%(0.03)※=366,666円
※楽天市場利用時に各種楽天カードで決した場合のポイント還元率
正確には、年間366,666円以上の買い物をする場合に、年会費の元が取れる計算になります。月に換算すると、「366,666円÷12か月=30,555円」の買い物をすれば、楽天プレミアムカードの年会費を支払っても損をすることはありません。
一方で、楽天プレミアムカードにはさまざまな特典が付いてきます。還元率で元を取れなかったとしても、年会費を支払う以上に恩恵を受けられるケースもあります。なお、詳しい特典内容については後述します。
楽天プレミアムカードのメリット
楽天プレミアムカードには次のようなメリットがあります。
- ポイントが貯まりやすい
- プライオリティ・パスを無料で発行できる
- 国内の空港ラウンジを無料で利用できる
- 自動付帯の保険が充実している
- 楽天カードトラベルデスクを利用できる
- セキュリティ対策が充実している
- 誕生月にポイントサービスがある
- 独自の優待サービスを利用できる
- 楽天証券の還元率がアップする
楽天プレミアムカードでは、楽天ポイントを貯めやすい特典・サービスが多いことが挙げられます。また、国内外のラウンジを無料で利用でき、旅行損害保険の内容が充実していることから、旅行や出張が多い人は特にメリットの恩恵を受けやすいでしょう。
ポイントが貯まりやすい
楽天プレミアムカードでは次の3つの特典があることで、他のカードよりも楽天ポイントを貯めやすくなっています。
- 誕生月にポイントサービスがある
- 独自の優待サービスを利用できる
- 楽天証券の還元率がアップする
誕生月のポイントサービスは楽天ゴールドカードでも受けられますが、独自の優待サービスは楽天プレミアムから受けられる特典です。また、楽天証券のポイント還元率も楽天ゴールドカードよりも高いため、楽天プレミアムカードはよりポイントを溜めやすいカードといえます。
プライオリティ・パスを無料で発行できる
プライオリティ・パスとは、楽天ブラックカード・楽天プレミアムカード会員のみが無料で発行できるカードです。プライオリティ・パスを発行すると、世界148か国にある1,300か所以上の空港ラウンジを無料で利用できるようになります。※ 利用する航空会社や搭乗クラスに関わらず、ゆったりとした空間で食事などを楽しめるため、いつもより少し贅沢な旅をしたいと考えている人におすすめです。
なお、現時点では利用回数の制限は設けられていませんが、2025年1月1日(水)以降は無料で利用できるのは年間5回までとなる点には注意が必要です。
国内の空港ラウンジを無料で利用できる
楽天プレミアムカード会員であれば、海外はもちろん国内空港のラウンジも無料で利用できます。主要34空港のラウンジを利用できるため、日本中どこに移動するにしても快適な出張・旅行を実現できるでしょう。
国内空港ラウンジを無料で利用できる特典は、楽天ゴールドカードから発生する特典ですが、楽天ゴールドカードの場合は年間2回までと無料で利用できる回数に制限があります。対して、楽天プレミアムカードは回数制限が設けられていないため、いつでも国内の空港ラウンジを無料で利用可能です。※
ただし、空港をよく利用する人にとっては大きなメリットですが、飛行機の利用が年1回程度かそれよりも少ない場合は、楽天プレミアムカードの特典は持て余す可能性が高くなります。そのため、利用頻度が年1回あるかないかの場合は、楽天ゴールドカードも検討することをおすすめします。なお、楽天ゴールドカードの年会費は2,200円(税込)です。
※2024年4月22日時点
自動付帯の保険が充実している
楽天プレミアムカードに入会すると、グループ会社である楽天損害保険株式会社が提供する下記の3つの保険が自動で付帯してきます。
自動付帯の保険の種類 | 概要 |
---|---|
海外旅行傷害保険 | 海外旅行中のケガや病気、携行品の破損などのトラブルに対応。最高補償額は5,000万円 |
国内旅行傷害保険 | 国内旅行中の事故や宿泊先での火災事故などのトラブルに対応。最高補償額は5,000万円 |
動産総合保険 | 楽天プレミアムカードで購入した商品(1万円以上/個)で、購入日より90日間以内に破損、盗難、火災などで損害した場合、最高300万円まで補償 |
国内・海外問わず、出張や旅行をする人や、1万円以上の商品を購入することが多い人にとって嬉しい特典です。一方で、単価が1万円もする商品を購入する機会があまりない人にとってはメリットを感じにくいでしょう。
楽天カードトラベルデスクを利用できる
楽天カードトラベルデスクとは、海外旅行時のトラブル対応に役立つサポートデスクです。ヨーロッパや南米や北米、アジアなど世界各国の44拠点に設置されています。トラベルデスクでは次のようなことに対応しています。
- 緊急時の案内(パスポート・カード紛失盗難・病気やケガなど)
- 現地情報の提供(都市・観光情報など)
- 予約・手配の代行(レストラン・オプショナルツアーの予約など)
※内容によって対応できない場合や、手数料が発生する場合もあります。
海外旅行に不安がある人や、はじめての国に行く人、渡航先で時間がなくレストランなどの予約の時間も惜しい人に嬉しい特典です。しかし一方で、海外旅行は数年に1回程度しかしない人や、国内旅行しかしない人にとってはメリットを感じにくいでしょう。
セキュリティ対策が充実している
楽天プレミアムカードはセキュリティ対策も充実していることから、楽天カードよりも不安なく利用できます。楽天プレミアムカードに付帯する主なセキュリティ対策は次のとおりです。
セキュリティ対策 | 概要 |
---|---|
カード利用お知らせメール | 利用状況をメールでお知らせするサービス。不正利用の早期発見に役立つ |
不正検知システム | 24時間体制で不審なカード利用がないか監視・検知するシステム |
本人認証サービス | ネットショッピングにおけるなりすまし被害を防止するためのサービス |
カード盗難保険 | カード紛失・盗難時における不正利用の損害金額を補償する保険サービス |
オンラインでクレジットカード決済する人は、クレジットカードの情報を入力するためいつでも不正利用のリスクがあります。また、クレジットカードを所有している人は、紛失・盗難による不正利用も起こりえます。
楽天プレミアムカードでは、これらのリスクに対するサービスが充実。セキュリティ対策に気を取られることなく、気軽にショッピングを楽しめます。
誕生月にポイントサービスがある
楽天プレミアムカードに加入すると、誕生月は楽天市場・楽天ブックスでの買い物で付与されるポイントがプラス1倍されます。さらに楽天カードの特典分でプラス2倍のポイントが付くため、誕生月は通常よりも3倍多くポイントがもらえることになります。
誕生月は年に1回とはいえ、楽天カードよりもお得に買い物ができる月が増えることは間違いありません。年間をとおして楽天市場・楽天ブックスを利用している場合、誕生月を狙って計画的に買い物すれば、より多くのポイントの取得が可能になります。
独自の優待サービスを利用できる
楽天プレミアムカードからは、下記の3つの優待サービスが付帯します。ライフスタイルにあわせて、好きなコースを1つ選べるようになっています。
優待サービス一覧 | 概要 |
---|---|
楽天市場コース | プレミアムカードデー(毎週火曜日・木曜日)に、楽天市場で買い物するとポイント最大4倍になるコース |
トラベルコース | 楽天プレミアムカードで楽天トラベルの決済をすると、ポイントが最大3倍になるコース。海外旅行での手荷物宅配サービスも利用可能 |
エンタメコース | 楽天プレミアムカードでRakuten TV・楽天ブックスの決済をすると、ポイントが最大3倍になるコース |
旅行やエンタメにお金をかけるよりも、楽天市場での買い物金額のほうが高い場合は、楽天市場コースを選択することで効率良くポイントを貯められます。一方、旅行することが多い人はトラベルコース、テレビ鑑賞や読書が好きな人はエンタメコースを選ぶとお得感を得やすいでしょう。
なお、コースは一度選択すると6か月間の変更が不可になります。しかし、コース変更月を含む7か月目の1日を迎えた段階で楽天e-Naviより変更手続きが可能です。
楽天証券の還元率がアップする
楽天証券で投信積立クレジット決済を行っている場合、楽天プレミアムカードに加入することで還元率を高められます。カードの種類による楽天証券のポイント還元率は次のとおりです。
種類 | ポイント還元率 |
---|---|
楽天カード | 0.5% |
楽天ゴールドカード | 0.75% |
楽天プレミアムカード | 1.0% |
同じ金額を投資していたとしても、楽天カードと楽天プレミアムカードではポイント数に2倍の差が付くことになります。単純計算にはなりますが、
たとえば年間50万円の投資を行っている場合、楽天カードでは2,500ポイントが付与されますが、楽天プレミアムカードの場合は5,000ポイントがもらえます。2023年6月以前は一律0.2%でしたが、改変されたことにより楽天プレミアムカードはよりお得に利用できるようになっています。
そのため、投資額が大きければ大きい人ほど、楽天プレミアムカードの恩恵も拡大します。反対に投資額が少額の人や、そもそも投資を一切行っていない人にとってはメリットを感じられないでしょう。
楽天プレミアムカードのデメリット
楽天プレミアムカードにも次のようなデメリットがある点には注意が必要です。
- ポイント還元率が一般カードと同等
- 使い方によってはお得度を感じにくい
さまざまな特典・サービスが付帯する楽天プレミアムカードですが、ポイント還元率に対する優待はありません。また、楽天グループサービスの利用や旅行に対する特典・サービスが多くあるため、楽天グループサービスをあまり利用しない人や、旅行・出張の頻度が少ない人にとってはメリットを感じにくいでしょう。
ポイント還元率が一般カードと同等
ポイント還元率については、楽天プレミアムカードだからといって優遇措置があるわけではありません。どの楽天カードであったとしても実店舗で買い物した場合は、「100円に付き1ポイント」が付与されます。また、楽天市場で買い物した場合には最大3倍のポイントが付きますが、これも楽天プレミアムカード限定の還元率ではありません。
ベースの還元率は一般カードと同等ですが、前項のメリットでも紹介した「誕生月のポイントアップサービス」や「独自の優待サービス」を利用すれば、還元率は高くなります。なお、2023年12月1日以前は SPU(スーパーポイントアッププログラム)※で、楽天プレミアムカードを使用すればポイントがプラス2倍になる優待が設けられていました。しかし、変更後は廃止されている点に注意が必要です。
※楽天のグループサービスを使えば使うほどお得にポイントを貯められるサービス
使い方によってはお得度を感じにくい
楽天プレミアムカードの優待には国内外の空港ラウンジ利用が無料になったり、旅行の傷害保険が付帯していたりと旅行に関したものが多く用意されています。そのため、旅行しない人にとってはメリットを感じにくいカードです。
また、楽天市場や楽天トラベル、RakutenTV、楽天ブックス、楽天証券などの特定のサービスを利用しない人にとっても年会費以上の恩恵を感じにくいでしょう。
楽天プレミアムカードと他の楽天カードを比較
さまざまな特典・サービスが受けられる楽天プレミアムカードですが、人によっては、他の楽天カードでも充分な可能性があります。最適なカードを選択するためにも、各楽天カードで受けられる特典・サービスを比較してみましょう。
カード | 楽天プレミアムカード | 楽天ゴールドカード | 楽天カード |
---|---|---|---|
申し込み資格 | 原則として20歳以上の安定収入のある方 | 原則20歳以上の 安定収入のある方 | 18歳以上の方(高校生含む) |
年会費 | 本会員:11,000円(税込) 家族会員:550円(税込)/人 | 本会員:2,200円(税込) 家族会員:550円(税込)/人 | 本会員:無料 家族会員:無料 |
ポイント 還元率 | 1.0%~3.0% | 1.0%~3.0% | 1.0%~3.0% |
国際ブランド | |||
発行スピード | 7営業日程度 | 最短約1週間 | 約1週間~10日前後 |
利用限度額 | 公式サイト参照 | 公式サイト参照 | 最高100万円 |
ETC年会費 | 無料 | 無料 | 550円(税込) |
電子マネー | |||
旅行損害保険 | 国内・海外旅行で最高5,000万円補償利用付帯 | 海外旅行で最高2,000万円補償利用付帯 | 海外旅行で最高2,000万円補償利用付帯 |
連携可能な経費掲載システム | - | - | freee マネーフォワード 弥生会計 など |
※会員ランクがダイヤモンド会員・プラチナ会員の方は無料
国内および海外旅行が多い人の場合は、特典による恩恵を受けやすくなるため、楽天プレミアムカードがおすすめです。
一方で、国内・海外ともにあまり旅行しない場合は、楽天ゴールドカードや楽天カードでも充分でしょう。なお、20歳未満の方の場合は、申し込み資格の関係で楽天カード一択になります。
楽天プレミアムカードと他のプラチナカードを比較
次に楽天プレミアムカードと、他のプラチナカードを比較してみましょう。
カード | 楽天プレミアムカード | オリコカード THE PLATINUM | セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス®・カード | JCBプラチナ | TRUST CLUB プラチナマスターカード |
---|---|---|---|---|---|
申し込み資格 | 原則として20歳以上の安定収入のある方 | 満18歳以上で安定した収入がある方 | 安定した収入があり、社会的信用を有するご連絡可能な方(学生・未成年を除く) | 25歳以上で、本人に安定継続収入のある方 (学生不可) | 所定の基準を満たす方 |
年会費 | 本会員:11,000円(税込) 家族会員:550円(税込)/人 | 本会員:20,370円(税込) 家族会員:無料※ | 本会員:22,000円(税込) 家族会員:3,300円(税込) | 本会員:27,500円(税込) 家族会員:1名無料、2人目より1名につき3,300円(税込) | 本会員:3,300円(税込) 家族会員:無料 |
ポイント 還元率 | 1.0%~3.0% | 1.0%~2.0% | 0.75~1.0%(※1) | 0.5%~10.0%(※2) | 0.5% |
国際ブランド | |||||
発行スピード | 7営業日程度 | 最短8営業日 | 約1週間 | 最短5分程度(※2) | 2~3週間(カード到着) |
利用限度額 | 公式サイト参照 | 最高300万円 | 審査により個別に決定 | 公式サイト参照 | 30~100万円 |
ETC年会費 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 |
電子マネー | |||||
旅行損害保険 | 国内・海外旅行で最高5,000万円補償利用付帯 | 国内・海外旅行で各最高1億円補償利用付帯 | 国内:最高5,000万円 海外:最高1億円 | 国内:最高1億円 海外:最高1億円 | 国内・海外旅行で各最高3,000万円補償利用付帯 |
連携可能な経費掲載システム | - | - | - | マネーフォワード | freee マネーフォワード 弥生会計 など |
※ 最大3名まで
※1 永久不滅ポイントは通常1,000円(税込)の利用毎に1ポイント貯まります。
1ポイント5円相当のアイテムと交換の場合となります。
交換商品によっては、1ポイントの価値は5円未満になります。
※2 最大還元率はJCB PREMOに交換した場合。
年会費をおさえたい方は、年間3,300円(税込)で利用できるTRUST CLUB プラチナマスターカードがおすすめです。ただし、電子マネー機能がなく、損害保険の補償内容も他に比べると劣る点には注意しましょう。
ポイント還元率を重視するのであれば、最大10.0%のポイント還元が受けられるJCBプラチナがおすすめです。家族カードの発行を考えている場合も、1名までなら無料で作成できます。
また、ステータスの確保や電子マネーも利用したい場合は、セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス®・カード、25歳以上の方で手厚い旅行損害保険を望む場合はJCBプラチナを選ぶのがおすすめです。
楽天プレミアムカードがおすすめな人
ここまでの内容を総括すると、下記のような人には楽天プレミアムカードがおすすめといえるでしょう。
- 楽天市場、楽天トラベルなど、楽天のサービスをよく利用する人
- 国内・海外旅行、出張によく行く人
- 楽天市場で月3万円以上の買い物をする人
- 楽天証券を利用して投資している人
楽天プレミアムカードは、楽天ポイントを貯めやすい特典・サービスが充実しています。楽天サービスの利用が前提であるため、楽天市場や楽天トラベル、楽天ブックスなどの楽天のサービスをよく利用する人におすすめできます。
また、旅行損害保険も国内・海外問わずに最高5,000万円まで補償。海外の主要空港のラウンジも無料で利用できるため、特に海外旅行・出張が多い人におすすめです。
楽天プレミアムカードをおすすめしない人
一方で、楽天プレミアムカードをおすすめしない人は次のとおりです。
- 楽天市場での買い物金額が月に3万円未満の人
- 海外旅行・出張の回数が少ない人
- 投資に楽天証券を利用していない人
楽天プレミアムカードは、楽天市場で月に3万円以上買い物する場合でないと、11,000円(税込)の年会費分の元が取れません。同じく、海外旅行・出張の回数が少ない人や楽天証券ではなく別の証券会社で投資をしている場合は、年会費の払い損になるため、他の楽天カードか他社のカードを検討しましょう。
楽天プレミアムカードの申し込み方法
楽天プレミアムカードは次の手順で申し込めます。
STEP.1
公式サイトから申し込む
STEP.2
入会審査が行われる
STEP.3
審査に通ればカードが発送される
STEP.4
カードを受け取る
申し込みには「本人確認書類」、「楽天ID」、「引き落とし口座の情報」などが必要です。なお、新規、切り替え、2枚目など、申し込みの状況に応じてポイントを受け取れます。楽天e-Naviへの登録で2,000ポイントなど、条件があるためポイントの受け取り方法も確認しておくとよいでしょう。
まとめ
楽天プレミアムカードは、楽天市場で年間36万円以上買い物をした場合に年会費の元が取れます。楽天市場の買い物利用が年間36万円以下の場合は、楽天プレミアムカードよりも損益分岐点が低い楽天ゴールドカード、または年会費無料の楽天カードも検討しましょう。
ただし、特典や付帯サービスの活用度によっては、楽天市場の買い物利用が年間36万円以下であっても元を取れることがあります。そのため、本記事で紹介したメリットを確認して、自身にとって楽天プレミアムカードへの加入が損か得かを今一度考えてみましょう。