
在籍確認なし(電話連絡なし)のおまとめローンはほとんどない!金融機関ごとの対策を解説
最終更新日:
このページにはPRリンクが含まれています
また当サイトで得た収益は、サイトを訪れる皆様により役立つコンテンツを提供するために、情報の品質向上・ランキング精度の向上等に還元しております。※提携機関一覧
複数のローンを利用していると、どこからどれだけ借りているのか、いつ・どこに・いくら返済しないといけないのかなど、管理するのが大変になってきます。
また、少額の借り入れほど金利が高くなるので、借入金額よりも支払い利息が多くなる可能性があるほか、返済の都度発生する手数料などを考えるとトータルで損をしている可能性もあります。
そんなときに便利なのが「おまとめローン」。
複数のローンを一本化することでそのような問題を解決することができます。
しかし、カードローンを利用するときについて回るのが職場への在籍確認。ローンの利用が職場にバレたらどうしようと心配になってしまいますよね。
では、おまとめローンの利用に在籍確認は必要なのでしょうか?
本稿では、おまとめローンの在籍確認について、金融機関への聞き取りも踏まえて説明します。

新井智美からのコメント
ファイナンシャルプランナー
おまとめローンは、原則として返済に特化したローンです。おまとめローンの特徴は、総量規制の対象外となるほか、追加の借り入れができないことです。
また、おまとめローンにもさまざまな種類があり、まとめることができる対象を、消費者金融からの借り入れに限定しているところもあります。
そのようなおまとめローンだと銀行からの借り入れをまとめることはできませんので、利用の際にはまずそのおまとめローンの商品概要をしっかりと確認してから申し込むようにしてください。
トータルマネーコンサルタント
監修者新井 智美
福岡大学法学部法律学科卒業。
1995年4月 情報通信会社入社。
2006年11月 ファイナンシャル・プランニング技能士1級取得。
2017年10月 独立。
コンサルタントとして個人向け相談(資産運用・保険診断・税金相談・相続対策・家計診断・ローン・住宅購入のアドバイス)を行う他、資産運用など上記相談内容にまつわるセミナー講師(企業向け・サークル、団体向け)を行うと同時に金融メディアへの執筆および監修も行い、現在年間200本以上の執筆および監修をこなしている。これまでの執筆および監修実績 は1,000本以上に及ぶ。
監修実績
レイク:融資とは?出資や投資との違いや種類についてわかりやすく解説
auじぶん銀行:資産運用について知っておきたいことまとめ!種類や方法、注意点を解説株式会社エイチームライフデザイン
編集者イーデス編集部
「ユーザーが信頼して利用できるWEBメディア」を目指す編集部チーム。実際のユーザーの声や業界知識の豊富な専門家の協力を得ながら、コンテンツポリシーに沿ったコンテンツを制作しています。暮らしに関するトピックを中心に、読者の「まよい」を解消し、最適な選択を支援するためのコンテンツを制作中です。
■書籍
初心者でもわかる!お金に関するアレコレの選び方BOOK
■保有資格
KTAA団体シルバー認証マーク(2023.12.20~)
■許認可
有料職業紹介事業(厚生労働大臣許可・許可番号:23-ユ-302788)
気になる内容をタップ
おまとめローンで在籍確認なしは難しい
結論から言いますと、おまとめローンの審査において在籍確認を無しにすることは難しいようです。
ちなみに、本稿で言う在籍確認とは、厳密には「電話による在籍確認」を指します。
大手消費者金融カードローンや銀行など、おまとめローンをしている業者に電話で在籍確認に関してリサーチをしてみました。まずは下記の表をご覧ください。
金融業者 | 在籍確認 | 電話にて問い合わせ |
---|---|---|
プロミス 「おまとめローン」 | あり | 原則として電話での在籍確認を行っておりません。 ※審査の結果によっては電話による在籍確認が必要となる場合がありますが、申込者の同意を得ずに実施することはありません。 |
レイク 「レイク de おまとめ」 | 基本的には電話での確認。事情によって電話困難な場合は相談は可能も審査状況により異なるとしか言えない。 | |
アイフル 「かりかえMAX」 | 相談は受け付けるが、審査状況により異なるため必ずなしにできるとは言えない。 | |
中央リテール | 基本的には電話での在籍確認になる | |
東京スター銀行 | 基本的には電話での在籍確認になる。審査によっては電話をしない場合もある。 | |
ライフカード 「サポートローン」 | サポートローンに関しては必ず電話での在籍確認をお願いしている。 |
プロミス、アイフルの大手消費者金融カードローン2社は原則、勤務先への電話連絡はありません。※
※ただし、審査の結果により電話による確認が必要となる場合があります。その際は同意を得ずに実施されることはありません。
同じ大手消費者金融カードローンでも、SMBCモビットはおまとめローンの取り扱いがありませんので、この表には入っていません。
また、メガバンクや大手銀行などもあまりおまとめローンには積極的ではなく、専用商品もありません。
地方銀行に関してはおまとめローンの扱いも多いので、おまとめローンを利用するなら地方銀行も選択肢の一つになり得るでしょう。
おまとめローンを在籍確認なしにする方法は申込後に電話相談
上記の中で、在籍確認なしにできる可能性があるのは消費者金融のおまとめローンです。
申し込み手続き後に電話連絡し、在籍確認が難しく、代替方法を希望する旨を伝えてください。
そうすることで在籍確認に替えて、追加書類の提出で承認が得られるケースもあります。
その際に求められる書類は、次のようなものがあります。
- 健康保険証(裏表)
- 社員証
- 源泉徴収票
- 直近の給料明細
健康保険証には会社名と個人名が書かれていますので、所属を確認するための基本的な資料と言えるでしょう。社員証も同じく所属を確認するためのツールです。
源泉徴収票や給料明細は会社が発行するものですので、これもその会社に所属している傍証(直接の証拠とはならないが、その証明を補強するのに役立つ証拠)となります。
給料明細について直近のものを必要としているのは、今現在所属していることを確認するという目的があります。
もちろん、先月分の給料明細があるからといって、そのあと退職していないとは限りませんので、ローン事業者が多少のリスクを抱えることは否めません。
そのため、これらの書類を複数確認することで、少しでもリスクを減らす作業をしているのです。
なお、借入金額の大小によっても対応は変わります。
具体的には、借入金額が50万円以下の場合、在籍確認せずに書類確認のみでOKなケースがあります。
他方、50万円を超える借り入れの場合は、在籍確認がほぼ必須となります。
ローン事業者のリスクに応じた対応と言えるでしょうが、おまとめローンの性質上、借入額は通常のカードローンよりも大きくなる傾向があります。
そうなると、やはり在籍確認は避けられないかもしれません。
おまとめローンで在籍確認なしにできない理由
おまとめローンで在籍確認なしにできない理由はなぜでしょうか。
おまとめローンに限らず、カードローンの利用に際して最も重要なのは、「安定した収入があるかどうか」ということです。
この「安定した」というのは、毎月一定の収入を得ているかどうかという意味になります。
公務員やサラリーマンなどの場合、基本的には毎月決まった金額の給料をもらえるはずなので、歩合や残業代による増減はあるにしても、貸し手としては安心できます。
これに比べて、自営業者はやや不安定と評価されますので、その分、営業歴などで安定性を証明する必要があります。
一方、公務員やサラリーマンであっても、退職してしまっては「安定した収入」という要件を欠くことになります。
今現在、会社に所属しているかどうかを確認するためには、電話による確認(=在籍確認)が最も確実なのです。
給料明細や健康保険証で十分確認できるではないか、と思われる方もいるでしょう。
しかし、給料明細は毎日発行されるものではありません。
月給制なら当たり前ですが月一回の発行です。前回の発行日からおまとめローン申込日までの間に退職しているかもしれません。
健康保険証にしても、退職時に返却するのが原則ですが、紛失したといって手元に残しておく人がいないとも限りません。
さらに言えば、書類は偽造することも可能です(もちろん犯罪行為なので、絶対にしてはいけません)。
切羽詰まった状況であれば、こういったさまざまな方法でローン事業者を騙す人間が出てくるのも事実です。
こういう事情があるからこそ、在籍確認が必要なのだということを理解してください。

新井智美からのコメント
ファイナンシャルプランナー
基本的に複数のローンを1本化することは、高額の借り入れになる可能性が高く、在籍確認を回避するのは難しいでしょう。
とはいえ、複数のローンを継続させるのは管理が難しく、また、まとめることによって今よりも低い金利が適用される可能性が高いことからも、おまとめローンの利用は非常に有効です。
在籍確認を回避することを考えるよりも、まず現状の問題を解決することを優先させましょう。
おまとめローンの在籍確認とは
では、おまとめローンの在籍確認とは具体的にどんなものでしょうか。といっても、基本的には通常のカードローンなどと何ら違いはありません。
在籍確認の目的は、あくまでも申し込みで申告した会社に在籍(所属)していることを確認するだけです。
在籍確認のタイミングは、審査にかかる時間によっても変わります。審査時間が短い消費者金融などの場合は、それだけ在籍確認のタイミングも早くなります。
ただし、申し込みの時間帯によっては翌日になることもありますし、また土日祝日などが重なると、翌平日になることもあります。
もしも在籍確認を希望する曜日や時間帯があるのなら、事前にローン事業者に申し出ておくほうが良いでしょう。

新井智美からのコメント
ファイナンシャルプランナー
申し込み先の金融機関によっては、申し込み後すぐにコールセンターに電話で相談することで、在籍確認の希望時間帯や曜日などに応えてくれるところもあります。
ただし、その場合でも必ず勤務先(固定電話)への連絡となる点に注意してください。会社から貸与されている個人直通の携帯電話などは在籍確認の対象として認められません。
在籍確認での会社バレの可能性
在籍確認でよく心配されることは、会社の人にローンの利用がバレるのでは、ということでしょう。
という電話がかかってきたら嫌ですよね。
しかし、実際はそんな言い方をするローン事業者はないのではないでしょうか。
銀行の場合は銀行名を名乗ることもありますが、消費者金融はまず会社名を名乗らずに個人名で電話してきます。
〇〇ですが、△△さんはいらっしゃいますか?

消費者金融
これに対して、本人が出ればもちろんOKですし、

会社の人
△△は席を外しています。

会社の人
外出しています。
と答えられたらそれで確認OKとなるのです。反対に、

会社の人
そういった社員は在籍していません
あるいは、

会社の人
△△は先月末で退職しました
と返答されると審査NGになってしまいます。
勘のいい社員がこの電話を受けたら、なんらかの在籍確認だと気づくかもしれません。
しかし、それがおまとめローンやカードローン、クレジットカードに保険の確認などさまざまな理由で在籍確認は行われますし、それがどの在籍確認なのか判別はつきません。ご安心ください。
どうしても在籍確認をされたくない場合
それでも在籍確認はされたくない、という方はどうすべきでしょうか。
一つの方法として、「原則、電話による在籍確認なし」のローン事業者を利用するという手段があります。
プロミスでは、原則、電話による在籍確認がありません。
本人確認書類や収入証明書などの書類による在籍確認が基本となります。
さらに、大手消費者金融の中でも上限金利が比較的低いため、できるだけ金利を抑えたい人におすすめです。
また、30日間の無利息期間サービスも付いてます※。
プロミスの場合は、初回借り入れの翌日から適用されるため、契約後に借り入れするまでの無利息期間が無駄にならない点もメリットです。
※30日間無利息サービスを利用するには、メールアドレス登録とWeb明細利用の登録が必要です。
プロミスについてもっと詳しく知りたい人は「プロミスで借りるとやばい?口コミや審査、メリット・デメリットなどを解説」を参照してください。
借入金利 | 年4.5%~17.8% |
---|---|
無利息期間 | 30日間 |
融資時間 | 最短3分※ |
- Web契約で最短3分融資も可能※
- 最短10秒での振込可能(24時間振込可能な金融機関の口座を持っていること)
- 申込、借入、返済24時間OK!
※融資時間:申込時間や審査により希望に沿えない場合があります。無利息期間:30日間無利息サービスを利用するには、メールアドレス登録とWeb明細利用の登録が必要です。新規契約時の融資上限:本審査により決定となります。18歳、19歳の申込みについて:申込時の年齢が19歳以下の場合は、収入証明書類の提出が必須となります。高校生(定時制高校生および高等専門学校生も含む)は申込できません。
おまとめローンとしてカードローンを利用する際の注意点
上記のSMBCモビットはもちろん、カードローンをおまとめローンとして利用する際には注意点があります。
カードローンで新しく借りたお金を他社の返済に使うことはできるのですが、そのためには借り入れの余力があることが前提になります。
これを理解していただくためには、総量規制について知っておく必要があります。
総量規制とは
個人顧客に対する貸し付けは年収の3分の1を超えてはならないという規制です。
これは貸金業法に定められています。
例えば、年収が600万円の場合
600万円 × 1/3 = 200万円
200万円が貸金業者から借りられる最大額だということになります。
これは1社からの借り入れではなくトータルで判断しますので、仮に現在の借り入れが
- A社:50万円
- B社:100万円
- C社:20万円
だとしたら、合計借入額は170万円なので、残りは30万円しか借りられないということです。
この状態で先ほどのSMBCモビットで新規借り入れをすると、最大30万円までは借りられる可能性があります。
ただし、その金額で他社の借り入れを完済して一本化することはできませんよね。
といって、ABC社からの合計借入額170万円をSMBCモビットから借りることはできません。
これがもしおまとめローンであれば、総量規制の例外に定める
個人顧客の利益の保護に支障を生ずることがない契約(個人顧客に一方的に有利となる借換えの契約)
に該当する場合に利用可能となります。
つまり、おまとめローンで170万円借りて(この時点で借入額は170万円+170万円=340万円となりますが)、ABC社のローンを返済することは可能なのです。これがおまとめローンの特長です。
SMBCモビットの場合、おまとめローンではありませんので、あくまでも総量規制の範囲内での利用になります。
在籍確認をどうしても避けたいという場合はうまく活用してください。
▼おまとめローンについてはこちらでまとめて詳しく解説しています。

新井智美からのコメント
ファイナンシャルプランナー
おまとめローンが総量規制の対象外となるのは、利用者にとって複数の借り入れをまとめることのメリットが大きいからです。そのような理由からおまとめローンについては「例外貸付」とし、総量規制の対象外としています。
ただし、総量規制の対象外だからといって、無制限に借り入れができるわけではありません。
おまとめローンの商品ごとに融資限度額が設定されていますので、いくらまでなら借りられるのか、適用される金利はどのくらいかを確認し、最終的に最もメリットがあるおまとめローンを選ぶようにしてください。
まとめ
- おまとめローンは原則在籍確認が必要である
- 消費者金融のおまとめローンは、在籍確認なしで借りられる可能性がある
- 50万円以下であれば電話確認に替えて書類で在籍確認できる場合もある
- 在籍確認の目的は申込者の申告した会社に在籍しているかを確認すること
- 消費者金融は個人名で電話してくるので、会社にバレる可能性は低い
おまとめローンの在籍確認の実態を理解すれば、何が何でも避けなければいけないものではないと思われるかもしれません。
おまとめローンで利息や手間などの負担が減ることを考えると、在籍確認は通過儀礼として受け入れることも検討してみてはいかがでしょうか。
在籍確認なしの関連記事
人気カードローンランキング
- ※プロミス:※融資時間:申込時間や審査により希望に沿えない場合があります。無利息期間:30日間無利息サービスを利用するには、メールアドレス登録とWeb明細利用の登録が必要です。新規契約時の融資上限:本審査により決定となります。18歳、19歳の申込みについて:申込時の年齢が19歳以下の場合は、収入証明書類の提出が必須となります。高校生(定時制高校生および高等専門学校生も含む)は申込できません。
- ※アコム:※審査時間・融資時間:申込時間や審査により希望に添えない場合があります。
- ※アイフル:※申込の状況によっては、希望に沿えない場合があります。
〇〇金融ですが、おまとめローンの申し込みにあたり△△さんの在籍確認をしています。△△さんは在籍していらっしゃいますか?
〇〇金融