【決定版】廃車買取業者を徹底比較!おすすめランキングベスト7
最終更新日:
このページにはPRリンクが含まれています
また当サイトで得た収益は、サイトを訪れる皆様により役立つコンテンツを提供するために、情報の品質向上・ランキング精度の向上等に還元しております。※提携機関一覧
「おすすめの廃車買取業者を知りたい」とお考えの方に向けて、ランキングを作成しました。
おすすめの廃車買取業者ランキングTOP7
各業者の特徴と強みを解説するので、後悔なく車を手放すためにぜひ参考にしてください。
なお、廃車専門ではない中古車買取業者も、状態が良くない車でも買い取ってくれる場合があります。おすすめの中古車買取業者を「おすすめ車買取業者ランキング!車を売るならどこがいい?高価買取のコツも紹介」で紹介しているので、ぜひあわせてご覧ください。
イーデス 推奨!
値段がつかない車なら【廃車買取業者】がおすすめ!
- 引取り手数料、レッカー代などの料金はかかりません※1
- 手間がかかる廃車の手続きをお任せ!楽に車を処分できます
- 事故車や故障車、走行距離が極端に長い車、車検切れでも【原則0円以上で買取】
- 自動車税などの還付金の受け取りも簡単!※2
壊れている車、動かない車、20万キロ以上乗っている車など、値段がつかない車を処分するなら、専門の廃車買取業者の利用が絶対におすすめです。
無料で車の処分を検討※1 一部例外として追加費用がかかる場合がございます※2 軽自動車には自動車税還付の制度はありません
イーデス イチオシ!
買取相場より30万円高く売る!最高の決め技
- 車を高く売りたいなら、ディーラー下取りに出さない
- 査定額には決まりがなく、さまざまな要因で買取価格は決定される
- 車をいちばん高く売る方法は、複数の買取業者に競わせること
車買取業者は安く車を仕入れることで、利益を増やすことができます。買い叩かれるのを防ぐためには、 事前に車の買取価格を複数の業者に競わせることが大切です。 1回で複数業者に査定依頼できる「一括査定サイト」を利用して、納得いく査定額を引き出してください。
利用実績470万件以上(※2023年10月時点)の車の一括査定サイトを利用すれば、 30万円~60万円高い査定額が出ることもあります。時間が経過するほど車の買取相場は下がっていきます。売りたいと思ったら、早めに調べることをおすすめします。
現在の
全国の査定相場から算出した価格を配信。
※当サイトと「ナビクル」「ナビクル廃車買取」は、いずれも株式会社エイチームライフデザインが運営しています。
自動車ライター / 株式会社グラフィカ・ワン
監修者増田真吾さん
和太鼓とROCKを愛する自動車ライター。
国産車ディーラー、車検工場でおよそ15年自動車整備士として勤務したのち、大手中古車販売店の本部業務を経験。
その後、急転直下で独立しフリーの自動車ライターに転身。国家資格整備士と自動車検査員資格を保有し、レースから整備、車検、中古車、そしてメカニカルな分野まで幅広い知見を持つ。
▼保有資格
2級ガソリン・ジーゼル自動車整備士(国土交通省)
自動車検査員(国土交通省・運輸支局)
国内自動車メーカー技能認定資格2級株式会社エイチームライフデザイン
編集者イーデス編集部
「ユーザーが信頼して利用できるWEBメディア」を目指す編集部チーム。実際のユーザーの声や業界知識の豊富な専門家の協力を得ながら、コンテンツポリシーに沿ったコンテンツを制作しています。暮らしに関するトピックを中心に、読者の「まよい」を解消し、最適な選択を支援するためのコンテンツを制作中です。
■書籍
初心者でもわかる!お金に関するアレコレの選び方BOOK
■保有資格
KTAA団体シルバー認証マーク(2023.12.20~)
■許認可
有料職業紹介事業(厚生労働大臣許可・許可番号:23-ユ-302788)
気になる内容をタップ
おすすめの廃車買取業者ランキングTOP7
おすすめの廃車買取業者7つをランキング形式でまとめました。いずれの業者も下記を満たしています。
- 高価買取を追求している
- 廃車手続きや引き取りの費用が無料
- 全国で利用可能
※一部離島など車の引き取りが困難な場合は費用が発生/買取を断られるケースあり
サービス名 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | |
事故車買取のタウ | カーネクスト | ナビクル廃車買取 | 廃車王 | ソコカラ | 廃車ツヨシ | ||
申込方法 | WEB・電話・LINE | WEB・電話・LINE | WEB・電話 | WEB・電話 | WEB・電話・LINE | WEB・電話・LINE | WEB |
電話受付時間 | 24時間(年中無休) | 8:00~22:00(年中無休) | 8:00~22:00(年中無休) | 8:00~22:00(年中無休) | 9:00~22:00(年中無休) | 明記なし | ー |
成約後キャンセル料 | 確定買取金額に10%を乗じた額 | 30,000円 | 30,000円 | 明記なし | 無料(車を引き渡す前の場合) | 明記なし | 明記なし |
JPUC加盟 | |||||||
特記事項 | ー | ー | 高い知名度 | 東証プライム市場上場企業のグループ会社が運営 | 経済産業大臣の認可あり | ー | ー |
※表内の各項目を数値化し、合計点数でランク付け(2024年10月に各公式サイトを参照)
JPUC(日本自動車購入協会)とは、自動車買取業界の健全化を追求している一般社団法人です。加盟している会社は業界健全化に向けて日々活動しているということであり、一定の信頼が置けるため評価項目に取り入れました。
ランキングの順におすすめではあるものの、どの業者も十分な利便性を備えており、サービスの内容に大きな差があるわけではありません。以下で各業者を詳しく紹介するのでチェックしてみてください。
1位:事故車買取のタウ
事故車買取のタウの特徴
- 累計取扱台数120万台突破
- 創業から25年以上運営
- 24時間365日電話対応受付
事故車買取のタウは、損害車を国内で買い取り、独自のインターネットシステムを通じて世界120ヵ国以上へ販売している廃車買取業者です。累計取扱台数は120万台を突破し、十分な実績といえます。
「事故車買取のタウ」という名称ではありますが、事故車だけでなく水没車や火災した車の買取にも対応しており、状態が良くない車を手放すならまず検討に入れたいサービスです。
インターネットやLINEから申し込みができるうえ、年中無休で24時間電話受付をしている点も大きな特徴です。仕事の後や年末年始でも利用できるので、日々忙しくされている方に向いているでしょう。
事故などで急に車を処分する必要が生じた場合にも、すぐに依頼ができ、迅速に対応してもらえます。
事故車買取のタウの口コミ
事故車買取のタウ公式 の口コミ
投稿日:2023.02.21
始めの電話対応が好印象でしたのでお任せしようかなと思いました。 依頼後も担当の方やその他の方々も親切丁寧な対応でした。 振込もスムーズできちんと指定日に入金されていました。 最初から最後まで安心出来てとても良かったです。ありがとうございました。
事故車買取のタウ公式 の口コミ
投稿日:2023.02.21
コールセンターの方や査定をする方の対応がとても親切でとても良かったです! また、年明け早々にもかかわらずとてもスピーディーに対応していてくださり本当にありがとうございました!
また事故車買取のタウでは、専門の外国人スタッフが海外の販路に直接電話でアプローチすることで、事故車であっても値段をつけて買い取れる仕組みを持っています。
事故で破損してしまった車や災害などで動かなくなってしまった車を、なるべく高く買い取ってもらいたい方におすすめの業者です。
ただし、高価買取を保証している訳ではないため、必ずしも高い査定額がつくとは限らないことを理解したうえで利用しましょう。
運営会社名 | 株式会社タウ |
---|---|
本社所在地 | 埼玉県さいたま市中央区新都心11-2 LAタワー10F |
設立 | 1997年6月 |
対応エリア | 全国 |
申込方法 | WEB・電話(24時間)・LINE |
契約後キャンセル料 | 確定買取金額に10%を乗じた額 |
車種 | 330e | MAZDA 3 セダン | デリカD2 |
---|---|---|---|
メーカー | BMW | MAZDA | 三菱 |
年式 | 2016年 | 2020年 | 2016年 |
走行距離 | ‐ | ‐ | ‐ |
車の状態 | 事故車 | 水害車 エンジン故障 | 水害車 エンジン故障 |
合計金額 | 97万円 | 30万円 | 8万円 |
※事故車買取のタウから引用
2位:ハイシャル
ハイシャルは、独自の販売ネットワークで車の価値を最大限引き出すことで、どんな状態の車でも買取を実現しています。
中古車として海外に輸出したり、解体した車の部品を中古パーツとして販売したりして利益を出せるからこそ、利用者の費用負担0円・廃車の高価買取が実現できるのです。
また、資格を持った中古自動車査定士が査定価格を監修しており、的外れな査定をされない安心感があるでしょう。
エリアや車両状況によりますが、最短即日で車を引き取ってもらえることもあるため、お急ぎの方はハイシャルに一度相談してみるのがおすすめです。
ハイシャルの口コミ
ヒカカク! の口コミ
投稿日:2021.08.24
何から何まで初めての体験でした。対面なしで不安なこともありましたが電話で対応して下さる方が親切でした。
時代は変わるもんですね。良いサービスだと思います。
ヒカカク! の口コミ
投稿日:2021.08.24
電話オペレータの女性の対応は愛想がよくて知識もすごいです。
でも悪いと思う点は、オペレーターが契約を急いでるのかどうかわ分からないですが、車業界の方なら当然知ってるであろうと言うことでも、こちらは素人なんで分からない事ばかりなんで、契約前にきちんと確認事項を精査した上での契約とし頂きたかったです。
素人なんで理解していなかったのも悪いですが、ご自分の車ですか?と聞かれて当然「そうです」と言って電話で契約したのですが、後から当然ローンの支払いは終わっているが、車の所有者が販売店から自分に変更されて無い等の事がわかり、やはりいろいろ書類ハンコ等面倒なので自分が買った販売店に廃車手続きをお願いしたいのでキャンセルしたい旨を伝えると、「キャンセルには3万円かかります キャンセルに3万円かかるのは電話で説明しました!」
との事、後日送られて来た契約書の書類提出後にキャンセル出来ないのは納得できるのですが、オペレータとの仮契約みたいな感じの電話でもキャンセル出来なくなるのは気を付けないとと思いました。
ハイシャルは8~22時の時間帯で365日年中無休で電話に対応しており、その早さと丁寧さも高い評価を得ています。
一方で、どの廃車買取業者であったとしても注意すべき点があります。電話での口頭合意であったとしても、一度契約すれば断る際にキャンセル料がかかってしまうということです。ハイシャルの場合、キャンセル料は3万円かかります。
電話でオペレーターと話す際には、金額を聞いたうえで、契約確定ではないなら「確定ではない」とはっきり伝えることが重要です。
運営会社名 | |
---|---|
本社所在地 | 大阪府大阪市西区南堀江1−1−14 四ツ橋中埜ビル4F |
設立 | 2016年5月23日 |
対応エリア | 全国 |
申込方法 | WEB・電話(8:00~22:00)・LINE |
契約後キャンセル料 | 30,000円 |
車種 | ヴォクシー | プレミオ | アルファード |
---|---|---|---|
メーカー | トヨタ | トヨタ | トヨタ |
年式 | 2004年 | 2004年 | 2002年 |
走行距離 | 12万キロ | 12.5万キロ | 14万キロ |
車の状態 | 10万キロ越え バッテリー上がり 低年式 | 10万キロ越え バッテリー上がり 低年式 車検切れ | 10万キロ越え 低年式 |
合計金額 | 4.5万円 | 5万円 | 5万円 |
※ハイシャルから引用
ハイシャルでは自動車税還付金の手続きを行ってもらえるため、買取価格に自動車税還付金が含まれています。詳しくは申込時に確認してみましょう。
3位:カーネクスト
カーネクストも他の買取業者と同じように、動かなくなった車や損傷が激しい車など、どんな車でも原則0円以上での買取をおこなっています。
カーネクストはテレビCMやWEB広告などで広く知られており、口コミサイトやSNSでも多くの言及があります。ブランドの認知度や利用者情報の充実度から、信頼・安心して利用しやすい業者といえるでしょう。
電話対応の時間や契約後のキャンセル料はハイシャルと同様です。2社とも簡単に申し込みができるので、どちらを利用するか迷っている方は、2社を利用してみて高い査定額を出したほうを選ぶとよいでしょう。
カーネクストの口コミ
※2024年9月3~4日にランサーズにて収集
カーネクストの口コミ
30代男性
廃車依頼のために利用したが、状態の悪いクルマだったので値段が付くばかりか処分代がかかるのではないかと不安だったが安価とはいえ買取してもらえたので不満はとくにない。しいて不満点を挙げるとすれば廃車処理対象のクルマの写真を撮るのと送付するのがすこし面倒だったくらい。
カーネクストの口コミ
40代男性
買取を依頼した愛車は人気のある車種でしたし、車体に大きな傷が付いていなくて保存状態も良好だったので、高い金額で買い取ってもらえると思っていたのですが、思っていたよりも買取額が低かったのが気になりました。
カーネクストの口コミ
40代男性
午前中にWebから申し込むとすぐに電話がかかってきました。こちらもできるだけ早く車を処分したかったので、この対応の速さは好感が持てました。手放したい車が12万kmも乗っていてさらにヘッドライトのランプが切れていましたが、それでも買取ってくれました。ほとんど値段なんか付かないと思っていましたが、1万円の査定が付きました。処分したかった車だったので早く手放すことができて良かったです。
カーネクストの口コミ
30代男性
カーネクストの良かったところは走行距離やプロトタイプでも関係なく買い取ってくれるところです。7年前のミニバンでしたが60万程の査定で自分の想像以上の値が付いたので満足でした。(他社は50万程でした・・・)車両引き取りでのレッカー代も掛からないの良かったです。
申し込みの直後に電話がかかってくるため、スピーディーな対応を評価する口コミが見られました。早く車を手放したい人におすすめできます。
一方で、買取価格が思ったより低かったという声も見られます。少しでも高い値段で車を手放したい場合は、他の業者と査定額を比較して契約先を決めましょう。
運営会社名 | |
---|---|
本社所在地 | 大阪市北区大深町3番1号 グランフロント大阪タワーB 18階 |
設立 | 2008年4月8日 |
対応エリア | 全国 |
申込・依頼方法 | WEB・電話(8:00~22:00) |
契約後キャンセル料 | 3万円 |
車種 | ヴェゼル | ステップワゴン | CX-5 |
---|---|---|---|
メーカー | ホンダ | ホンダ | トヨタ |
年式 | 2014年 | 2007年 | 2017年 |
走行距離 | 10.5万キロ | 10.7万キロ | 5.8万円 |
車の状態 | 走行不可 | 走行不可 | 走行不可 |
合計金額 | 50万円 | 13万円 | 32万円 |
※カーネクストから引用
買取合計金額には、自動車税還付金が含まれるのが一般的です。実際に依頼する場合は金額明細に還付金がどれくらい含まれているのかを確認することをおすすめします。
カーネクストの口コミや評判、高価買取の仕組みを詳しく知りたいという方は、以下の記事もご参照ください。
4位:ナビクル廃車買取
ナビクル廃車買取も、どんな車でも原則0円以上での買取をおこなっています。
古い車や車検が切れた車、事故や故障で損傷した車など、あらゆる状態の車の買取を受け付けています。
「処分に費用がかかりそう…」と思っている車でも0円以上の値段をつけて引き取ってくれるので、無駄な出費を避けるためにぜひ活用しましょう。
※一部例外として追加費用がかかる場合あり
LINEでの申し込みはできませんが、WEBと電話での申し込みが可能です。
面倒な廃車手続きも代行してくれるので、手間をかけずに廃車をしたい方はぜひ利用してみてください。もちろん、自動車税の還付金も受け取れます。
運営会社名 | |
---|---|
本社所在地 | 愛知県名古屋市中村区名駅三丁目28番12号 大名古屋ビルヂング32F |
設立 | 2013年8月22日 |
対応エリア | 全国 |
申込方法 | WEB・電話(8:00~22:00) |
契約後キャンセル料 | 明記なし |
5位:廃車王
廃車王は7つの廃車買取業者の中で唯一、全国に150店舗を持っています。
来店不要ではあるものの、実店舗もあることで、スタッフと直接会って対応してもらえるという安心感があるでしょう。
また、廃車を扱う自動車リサイクル業界で国内唯一、経済産業大臣の認可を受けている事業協同組合「NGP日本自動車リサイクル事業協同組合」の組合員でもあり、信頼性が高いといえます。
現金での買取に対応している場合もあるので、すぐにお金を受け取りたい方は相談してみましょう。
廃車王の評判や口コミをもっと詳しく知りたい方や廃車王の利用を検討されている方は以下の記事も参考にしてみてください。
運営会社名 | |
---|---|
本社所在地 | 東京都港区港南2-12-32 サウスポート品川4F |
対応エリア | 全国 |
申込方法 | WEB・電話(9:00~22:00)・LINE |
契約後キャンセル料 | 無料(車を引き渡す前の場合) |
車種 | カローラ | エルグランド | ノート |
---|---|---|---|
メーカー | トヨタ | 日産 | 日産 |
年式 | 2002年 | 2002年 | 2006年 |
走行距離 | 8.4万キロ | 22万キロ | 9.1万キロ |
車の状態 | - | 外装大きなキズなし | 外装大きなキズなし |
合計金額 | 95,330円 | 82,560円 | 62,870円 |
※廃車王から引用
提示される買取金額には残っている還付金額が含まれていることもあるため、やり取りする際にはよく確認しておきましょう。
廃車買取業者とのトラブルを避けるための3つのポイント
先ほどいくつかの廃車買取業者を紹介しましたが、ランキングで紹介した以外の業者も数多くあります。
しかし、自分に最適な買取業者かどうか見分けるのは簡単ではありません。また、なかには悪質な業者も存在します。
そこで、ここでは廃車買取業者とのトラブルを避けるための3つのポイントを紹介します。
廃車買取業者とのトラブルを避けるための3つのポイント
- 廃車買取相場を事前にチェックする
- 還付金について確認しておく
- 廃車手続きが完了しているか問い合わせる
それぞれのチェックポイントを詳しく説明していきます。
廃車買取相場を事前にチェックする
様々な業者を比較していく中で、契約前に一度査定で出してもらった買取価格が他社と比べて飛びぬけて高いというケースもあります。
査定額が高いこと自体は悪いことではありませんが、査定額に魅力を感じ、いざ契約したとしても実際に提示された買取価格が低くなるケースがあります。
これは、はじめに高い値段を提示して成約させるという悪徳業者がいるためです。
そういった事態を避けるために、自分の売却する車の相場価格をあらかじめ知っておきましょう。
廃車の買取相場
車種や車の状態によって買取価格が異なるため一概に値段を断言することはできませんが、部品などの価値を考慮せずアルミや鉄資源としてリサイクルした場合の最低ラインの買取価格は以下のようになります。
車種 | 買取価格 |
---|---|
軽自動車 | 3,000円~1万円 |
カローラクラス | 1万円~2万円 |
クラウンやセドリッククラス | 2万円~2万5,000円 |
セルシオクラス | 3万円以上 |
ちなみに下記は人気車種の廃車買取価格です。そのほかの車種の買取相場については車選びドットコムの廃車買取を参考にしてください。
メーカー | 車種 | 平均買取価格 |
---|---|---|
トヨタ | プリウス | 55,500円 |
日産 | セレナ | 37,750円 |
ホンダ | フィット | 29,500円 |
トヨタ | アルファード | 43,500円 |
ダイハツ | タント | 47,250円 |
また廃車の買取相場の確認する方法について、「廃車の買取相場の目安は?廃車予定の車を高く売る方法」でも紹介しているので、ぜひ参考にしてください。
増田さん
廃車買取では、廃車に関わる費用は無料であることが一般的になりました。しかし、実際には動かなくなった車を運ぶ陸送費、手続きに必要な手数料がかかります。そこで、大手の廃車買取業者では、多くの台数を扱うことでこれらの費用を圧縮し、実質引き取り料や手数料を無料にしているのです。
ただし、中には査定額を相場より低くすることで、経費を浮かせようとする業者も存在します。そのため、目安程度でも廃車の買取相場を知っておくと、不当な安値で車が買い取られることを防ぐことができるのです。
還付金について確認しておく
廃車を依頼する際に、還付金の申請手続きの説明があるかどうかを確認しましょう。
なぜなら、業者によっては還付金についての説明がないまま買取価格に還付金が含まれている可能性があるためです。
あらかじめ確認しておかないと、買取価格が車本体の値段だと思っていたのに、思っていたよりも手元に入る金額が少ないということになりかねません。
そのため、還付金について事前にしっかりと説明を行ってくれる買取業者を選びましょう。
具体的な還付金の項目と金額については、「廃車で戻ってくる税金とは?自動車税の還付金額と4つの注意点を解説」でも解説しているので、ぜひ参考にしてください。
廃車手続きが完了しているか問い合わせる
廃車が終わったあとは、通常廃車が完了した旨の連絡があります。
しかし中には連絡がない場合もあるため、そういった時は廃車手続きが完了しているか問い合わせましょう。
なかには、契約前に廃車手続きを引き受けると謳っていたにも関わらず、手続きをしないという業者もあります。契約の際に、「手続きがいつ頃完了するのか」をしっかり確認しておきましょう。
廃車手続きが完了していない場合、引き続き自動車税を払わなければいけないのはもちろんこと、知らないうちに車が転売されているケースもあります。
そのため、もし廃車が完了した旨の連絡がない場合は、廃車手続きの証明ができる書類などを送ってもらうことをおすすめします。
増田さん
永久抹消を行う廃車の場合、まず業者が必要書類とともに車を引き取り解体(スクラップ)します。その後、管轄する陸運局に届け出て、ナンバープレートを返却すれば一連の廃車手続きは終了。
依頼する月によって異なりますが、車と必要書類を引き取ってから、1~3週間かかるのが一般的です。
次の章では、廃車にまつわる疑問を紹介していきます。
廃車買取にまつわる疑問を解決
一般的な車の売却と異なり、車を廃車にしたことがあるという方は少ないのではないでしょうか。
そこで、ここでは廃車にまつわるよくある疑問についてお答えしていきます。
廃車買取にまつわる疑問
- 廃車買取で必要な書類は?
- 廃車買取で必要な書類は?
廃車買取で必要な書類は?
車を売却する時と同様に、車を廃車する際にも書類の準備が必要です。
一般的な廃車の必要書類は下記のとおりです。
廃車に必要な書類
- 印鑑証明書
- 車検証
- ナンバープレート2枚
- 移動報告番号」のメモ
- 解体報告記録が行われた日付」のメモ
- 手数料納付書(※)
- 永久抹消登録申請書(※)
- 自動車税・自動車取得税申告書(※)
- 委任状(手続きを第三者に委任する場合)
(※)のものは、申請当日に申請場所で入手・記入可能です。
車を廃車する際に必要な書類についてより詳しく知りたい方は、「廃車手続き完全ガイド!抹消登録を自分で行う方法と注意点を解説」の記事をぜひチェックしてみてください。
ちなみに廃車は自分で行うこともできますが、書類の準備に加えてスクラップ業者探しなどを行う必要があり、お金も時間もかかります。
またスクラップ業者はトラブルを避けるために個人からの依頼を断ることが多いです。
そのため、車を廃車にしたい場合は廃車買取業者への依頼がおすすめです。
廃車買取と一括査定はどちらが良いの?
車を廃車にするか、一括査定に出すか迷われる方も多いのではないでしょうか。
基本的に買取価格は「一括査定>廃車」となります。そのため、まずは一般的な買取業者へ査定に出しましょう。
ただし廃車にするような低年式車(年式が10年以上)や多走行車(走行距離10万km以上)は買取価格がつかず、かえって廃車費用を請求されることがあります。
特に下記に当てはまる車は一括査定でほとんど値段が付かない傾向にあります。そのため、一括査定よりも廃車買取がおすすめです。
一括査定で買取が難しい車
- 故障車、水没車、不動車や古い車
- 低年式車(年式が10年以上)や多走行車(走行距離10万km以上)
増田さん
事故車(水没や被災車含む)や不動車、極端に年式の古い車は廃車にするしかないというのが一般的な認識だと思いますが、中にはどんな状態でも買取の値が付く場合があります。
それは、歴史的に価値のある希少車です。また、20年以上古い90年代の国産スポーツカーも世界的な需要が高まったことで、車種によっては新車価格の数倍以上の価格で取引されています。
中古車の価格は一物一価。人気と需要が、その車の価値を決める重要な要素です。つまり、原型を留めないほどに大破してしまった、水没してしまったというような場合を除き、エンジンがかかり動くようであれば、中古車として値が付く可能性があります。
安易に“廃車”として諦めるのではなく、一度買取査定をしてもらってから廃車にするかどうかを判断しても遅くはないのです。
まとめ
おすすめの廃車買取業者ランキングは以下のとおりです。
おすすめの廃車買取業者ランキングTOP7
注意すべき点として、ほとんどの廃車買取業者では、口頭の契約でも、契約後だとキャンセル料が2~3万円かかってしまいます。手放す意思が曖昧な状態であやふやな返事をしてしまうと、後でトラブルになりかねません。契約をしないなら、その旨をきちんと伝えるようにしましょう。
なお、車を少しでも高く売りたいなら中古車業者の査定も受けることをおすすめします。しっかり走行する車であれば、中古車として十分に値段がつく可能性が高いです。
お持ちの車が走行可能な車の場合は、廃車という選択をする前に、まずは一括査定サイト「ナビクル」を使って複数の買取業者の査定を受け、もし値段がつかなければ廃車にするという流れをおすすめします。
イーデス イチオシ!
買取相場より30万円高く売る!最高の決め技
- 車を高く売りたいなら、ディーラー下取りに出さない
- 査定額には決まりがなく、さまざまな要因で買取価格は決定される
- 車をいちばん高く売る方法は、複数の買取業者に競わせること
車買取業者は安く車を仕入れることで、利益を増やすことができます。買い叩かれるのを防ぐためには、 事前に車の買取価格を複数の業者に競わせることが大切です。 1回で複数業者に査定依頼できる「一括査定サイト」を利用して、納得いく査定額を引き出してください。
利用実績470万件以上(※2023年10月時点)の車の一括査定サイトを利用すれば、 30万円~60万円高い査定額が出ることもあります。時間が経過するほど車の買取相場は下がっていきます。売りたいと思ったら、早めに調べることをおすすめします。
現在の
全国の査定相場から算出した価格を配信。
増田さん
あくまで一般論ではありますが、中古車の流通経路がやや不透明に感じるのと同じように、廃車の流通経路に関して良く分からないという方が多いと思います。
だからこそ、事業規模が大きく事業年数が長い、大手の業者を選ぶのがおすすめです。
また、引き取りや手続きの手数料、キャンセル料が、公式サイトに明記されていることも大切なポイント。もちろんほとんどの業者は真っ当な商売をしていますが、廃車にかかわる業者の中には、犯罪すれすれの行為をしている場合も少なくありません。
大きな損をしないためにも、当記事で紹介されているような大手の業者から選ぶようにしましょう。