ライフAOYAMAブルーローズカードは誰にメリットがある?使えるお店と4つの特典を紹介
最終更新日:

『イーデス』は、複数の企業と提携し情報を提供しており、当サイトを経由して商品への申込みがあった場合には、各企業から報酬を受け取ることがあります。ただし当サイト内のランキングや商品の評価に関して、提携の有無や報酬の有無が影響を及ぼすことはございません。
また当サイトで得た収益は、サイトを訪れる皆様により役立つコンテンツを提供するために、情報の品質向上・ランキング精度の向上等に還元しております。※提携機関一覧
スーツを買いに行ったときに、ライフAOYAMAブルーローズカードなどスーツ専門店のクレジットカードを見かけて、気になった経験があるのではないでしょうか。
社会人なら、スーツなど仕事用の服が必要ですが、年に数回は購入しなければならず、意外と負担が大きいです。そのため、できるだけコストを抑えて購入したいですよね。
スーツを購入するのにメリットが大きいクレジットカードがあれば、知りたいとお思いではありませんか。
この記事では、スーツの専門店である「洋服の青山」系列のクレジットカードである、ライフAOYAMAブルーローズカードについて紹介していきます。
記事を読むことでスーツを購入する際ライフAOYAMAブルーローズカードにどのようなメリットがあるのかを理解して、活用できるようになります。
▼ライフカードについては、以下の記事でも詳しく解説しています。

伊藤亮太は「スキラージャパン株式会社」の取締役を務めるFP(ファイナンシャル・プランナー)。
慶應義塾大学大学院商学研究科経営学・会計学専攻を修了しており、在学中にCFP®を取得。
その後、証券会社にて営業・経営企画・社長秘書・投資銀行業務に携わる。
現在は富裕層個人の資産設計を中心としたマネー・ライフプランの提案・策定・サポート等を行う傍ら、資産運用に関連するセミナー講師や講演を多数行う。
▼書籍
図解即戦力 金融のしくみがこれ1冊でしっかりわかる教科書
ゼロからはじめる! お金のしくみ見るだけノート
株で勝ち続けるための 上がる銘柄選び黄金ルール87
など
気になる内容をタップ
ライフAOYAMAブルーローズカードとは
BLUE ROSE CARDとは、「洋服の青山」系列のお店で使えるポイントカード「BLUE ROSE POINT CARD」に、クレジットカード機能が付いたカードです。
この章では、ライフカードが発行しているBLUE ROSE CARD(以下、ライフAOYAMAブルーローズカード)の概要を紹介します。
詳しく見ていきましょう。
.jpg)
伊藤亮太/ ファイナンシャルプランナー
皆様にとって真に必要なライフプランニングの設計、資産運用相談を承っております。中立的な立場から、ご相談に応じます。砂金取りという趣味も実益をかねて実践中です。詳しくはZIPANNINGで検索を。
【専門家の解説】
ライフAOYAMAブルーローズカードは、洋服の青山系列のお店で買い物を頻繁に行う方にメリットのあるクレジットカードです。
まず、入会特典として、特別商品割引券や特別商品優待券がもらえます。
継続して利用することで、これまた特別商品割引券や特別商品優待券がもらえます。
スーツなど定期的に青山で購入する方にとっては、こうした割引券や優待券は嬉しいことでしょう。
年会費以上のメリットが得られるため、メリットの方が大きいといえます。
また、洋服の青山で買い物をすると、200円で4ポイントが貯まるため、還元率も高いです。
ただし、貯まったポイントは基本的には洋服の青山系列で利用する必要があります。
そのため、スーツなどの購入に割り切ってカードを利用し、ポイントも利用すると決めてカードを作成すると良いのではないでしょうか。
他の買い物などでは他のカードにし、使い分けをしていくことが効率的効果的なクレジットカードの使い方であると考えます。
スーツや洋服を青山で購入すると決めている方は、是非ライフAOYAMAブルーローズカードを作成すると良いでしょう。
ライフAOYAMAブルーローズカードの年会費
ライフAOYAMAブルーローズカードは一般カードですので、年会費の負担はそう高額ではありません。
ライフAOYAMAブルーローズカードの年会費は下記の通りです。
初年度 | 2年目以降 (税込) | |
---|---|---|
本会員 | 無料 | 1,375円 |
家族会員 | 440円 |
他社のクレジットカードのように、年間利用額に応じた年会費の割引などのサービスはありません。
入会からの期間によって、上記のような金額と定められています。
主な機能
ライフAOYAMAブルーローズカードには、一般的なクレジットカードと同じようなショッピング機能のほかにも、さまざまな付帯サービスがあります。
ライフAOYAMAブルーローズカードの付帯サービスは下記の通りです。
- キャッシング機能
- 海外旅行傷害保険※
- 「洋服の青山」系列での優待(入会特典や割引など)
※最高2,000万円補償利用付帯
このように、とくに「洋服の青山」系列のお店をよく利用する人ならメリットが大きい付帯サービスが付いています。
電子マネーにも対応
ライフAOYAMAブルーローズカードには電子マネー機能も付帯しています。
※物理カードへのiD付帯の申し込みはできません。
Apple Pay、Google Payに対応していますので、スマホ決済も利用可能です。
カード本体を持ち歩かなくても、スマホ決済に登録しておくだけで支払いに活用できます。
他社発行のAOYAMAブルーローズカードもある
AOYAMAブルーローズカードにはライフカード発行以外のカードもあります。
三井住友カード発行のカードと青山キャピタル発行のカードの2種類です。
それぞれの違いを紹介します。
国際ブランド | ポイント | 電子マネー | 旅行傷害保険 (全て利用付帯) | |
---|---|---|---|---|
ライフカード発行 | Mastercard® | ROSEポイント | Apple Pay Google Pay | 海外: 最高2,000万円 |
三井住友カード発行 | Visa | ROSEポイント Visaポイント | iD Apple Pay Google Pay | 海外: 最高2,000万円 |
青山キャピタル発行 | Mastercard® | ROSEポイント すこやかポイント | なし | 海外: 最高2,000万円 国内: 最高1,000万円 |
上記のように多少付帯サービスは異なりますが、「洋服の青山」を優待利用できる点は共通しています。
この章では、ライフAOYAMAブルーローズカードの概要を紹介しました。
次の章では、ライフAOYAMAブルーローズカードの利用でたまるポイントを紹介していきます。
ライフAOYAMAブルーローズカードの利用でたまるポイント
ライフAOYAMAブルーローズカードを使うと、他のクレジットカードと同じように、利用額に応じてポイントを獲得可能です。
この章では、ライフAOYAMAブルーローズカードの利用でたまるポイントを紹介していきます。
- ポイント付与率
- ポイントの利用方法
詳しく見ていきましょう。
ポイント付与率は使う店によって異なる
ライフAOYAMAブルーローズカードを使うと、利用額に応じてROSEポイントを獲得できます。
お店ごとのポイント付与率は下記の通りです。
ポイント付与率 | 条件 | |
---|---|---|
洋服の青山 | 200円(税込)につき 4ポイント | ライフAOYAMAブルーローズカードまたは現金で支払う |
・THE SUIT COMPANY ・WHITE THE SUIT COMPANY ・UNIVERSAL LANGUAGE ・UNIVERSAL LANGUAGE MEASURE'S ※上記を総称して以下ではTSCとします。 | 200円(税込)につき 4ポイント | BLUE ROSE CARDで支払う |
上記以外 | 100円(税込)につき 1ポイント | BLUE ROSE CARDで支払う |
ただし、アウトレット店など優待の対象外となる店舗もあります。
上記のようなスーツを扱っているお店であれば優待利用できますので、スーツを購入する際に利用すると特にメリットが大きいです。
ポイントの利用方法
ライフAOYAMAブルーローズカードの利用でたまったポイントの活用方法は、大きく分けると下記の2種類です。
詳しく紹介していきます。
ポイント利用1:洋服の青山やTSCで買い物に使える
ライフAOYAMAブルーローズカードの利用でたまったROSEポイントは、洋服の青山やTSCなどで買い物する際に現金の代わりに使えます。
1ポイントを1円(税込)として1円単位で使えますので、次の買い物から使用可能です。
洋服の青山グループでスーツを購入するときなどに店頭で使えますので、実質的な値引きをうけられることになります。
ポイント利用2:他社ポイントへの交換にも対応
ライフAOYAMAブルーローズカードの利用でたまったROSEポイントは他社ポイントへの交換も可能です。
交換できるのは下記のポイントです。
- J-WESTポイント
(JR西日本のポイント、ROSEポイント100ポイントにつきJ-WESTポイント50ポイント) - ショップdeポイント
(PiTaPaのポイント、ROSEポイント100ポイントにつきPiTaPaショップdeポイント500ポイント)
どちらも西日本の交通系電子マネーに充当できるポイントですので、ICOCAやPiTaPaを使っている人は活用すると便利です。
この章では、ライフAOYAMAブルーローズカードの利用でたまるポイントを紹介しました。
次の章では、ライフAOYAMAブルーローズカードのメリットを紹介していきます。
ライフAOYAMAブルーローズカードの4つのメリット
ライフAOYAMAブルーローズカードを利用するとさまざまなメリットがあるので押さえておきましょう。
この章では、ライフAOYAMAブルーローズカードを利用するメリットを紹介します。
ライフAOYAMAブルーローズカードのメリット
詳しく見ていきましょう。
「洋服の青山」系列店での割引
下記のような「洋服の青山」系列店で買い物をするときにライフAOYAMAブルーローズカードで支払うと、割引を受けられることがあります。
割引率や条件はお店によって異なりますので、詳しく見ていきましょう。
洋服の青山
洋服の青山で買い物をする際にライフAOYAMAブルーローズカードを提示すると割引を受けられます。
割引後3,190円以上のレディス商品なら5%OFFで、会計の合計額からさらに5%OFF(誕生月なら10%OFF)です。
誕生月なら割引率が大きいですので、まとめ買いのタイミングに選ぶなど、うまく活用しましょう。
TSC
TSCで買い物する際も、ライフAOYAMAブルーローズカードを提示すると割引されます。
レディス商品が5%OFFになるのに加えて、会計時の合計額からさらに5%の割引。
TSCのような、スーツ以外の服も幅広く扱っているお店でも割引をうけられるので、仕事着以外を購入する際にも利用しやすいです。
ミスターミニット
靴とバッグの修理店であるミスターミニットでも、ライフAOYAMAブルーローズカードを提示すると特典を利用できます。
特典内容は下記の通りです。
初回特典
ヒール修理 50%OFF(QCM登録日から3か月以内有効:1回1足限り)
常時特典
(すべてQCMで常時表示、各クーポン1日1回1足/1点限り)
長く使うと壊れることもある靴やバッグの修理についても、ミスターミニットで修理代金が優待利用可能です。
仕事用の靴やバッグが壊れてしまっても修理代が割引されますので、コストを抑えられます。
会員限定クーポンがメールで届く
メルマガ限定クーポンが配信されるのも、ライフAOYAMAブルーローズカードの会員サービスのひとつです。
会員限定クーポンは毎月配信されるほか、時折特別クーポンも配信されます。
こまめにチェックすることで、より多くの優待を利用できますので活用してください。
海外旅行傷害保険
ライフAOYAMAブルーローズカードには海外旅行傷害保険も付いています。
海外旅行の旅行代金をライフAOYAMAブルーローズカードで支払うことが条件で、カード加入日翌日の午前0時以降に日本を出発する旅行が対象です。
補償項目 | 保険金額 |
---|---|
傷害死亡・後遺障害 | 最高2,000万円 |
傷害治療費用 | 50万円 |
疾病治療費用 | 50万円 |
個人賠償責任 | 2,000万円 |
携行品損害 | 15万円 (免責金額3,000円) |
救援者費用 | 100万円 |
海外旅行代金をライフAOYAMAブルーローズカードで支払うだけで旅行傷害保険が付くので、海外旅行に行く際にわざわざ保険に入らなくて済みます。
ライフAOYAMAブルーローズカードの入会特典と継続特典
ライフAOYAMAブルーローズカードには入会特典と継続特典が付きますので、ぜひ活用しましょう。
特典内容は下記の通りです。
入会特典
①特別商品割引券3,000円(税込)(洋服の青山、TSCで使える)
②特別商品優待券(10%OFF)(洋服の青山で使える)
③WEB入会の場合2,000円引きWEBクーポン
継続特典
①特別商品割引券3,000円(税込)・1,000円(税込)
(洋服の青山、TSCで使える)
②特別商品優待券(10%OFF)
(洋服の青山で使える)
洋服の青山系列店を利用する機会がある人なら、年会費以上のメリットをうけられます。
この章では、ライフAOYAMAブルーローズカードを利用するメリットを紹介しました。
次の章では、あらかじめ押さえておきたいデメリットを紹介していきます。
ライフAOYAMAブルーローズカード2つのデメリット
ライフAOYAMAブルーローズカードにはいくつかのデメリットもありますので、申し込む前に確認しておきましょう。
この章では、ライフAOYAMAブルーローズカードのデメリットを紹介します。
デメリット
詳しく見ていきましょう。
「洋服の青山」系列店を利用する機会がない人にはメリットが少ない
ライフAOYAMAブルーローズカードの入会特典や付帯特典は、「洋服の青山」系列店を利用時に利用できる割引やポイント特典などがほとんどです。
せっかく入会特典や継続特典で特別商品割引券などを獲得できても、「洋服の青山」系列店を利用する機会が少ないなら、使う機会がありません。
「洋服の青山」系列店を利用する機会がないならせっかくの特典もほとんど意味をなさず、選ぶメリットが少なくなってしまいます。
ポイントの交換先が少ない
ライフAOYAMAブルーローズカードの利用でたまったポイントは「洋服の青山」系列店で利用できます。
それ以外ではJ-WESTポイントかショップdeポイントに交換できますが、他の選択肢はありません。
他のクレジットカードの場合、ポイントをマイルやスーパー・コンビニエンスストアなどで使えるポイントへ交換できるカードも多いです。
他のクレジットカードに比べてポイントの交換先が少ない点は理解してから申し込みましょう。
この章では、ライフAOYAMAブルーローズカードを利用する際のデメリットを紹介しました。
次の章では、ライフAOYAMAブルーローズカードがどのような人におすすめなのかを紹介します。
ライフAOYAMAブルーローズカードはこのような人におすすめ
ここまで紹介してきた特徴やメリット・デメリットなどから、ライフAOYAMAブルーローズカードがどのような人におすすめなのかを見ていきましょう。
この章では、ライフAOYAMAブルーローズカードがどんな人におすすめなのかを紹介していきます。
ライフAOYAMAブルーローズカードをおすすめしたい人
詳しく見ていきましょう。
1年に何度かスーツを購入する女性若手社会人
ライフAOYAMAブルーローズカードの付帯サービスには、商品券や割引券など「洋服の青山」系列のお店で利用できる内容が多いです。
まだまだ収入が少ないうえ、洋服のバリエーションが少なく1年に何度か仕事着を購入する必要がある若手社会人なら、持っておくと役立ちます。
ライフAOYAMAブルーローズカードを提示した場合、女性用商品の方が割引されますので、とくに女性の若手社会人におすすめです。
審査通過できるか自信がない人
信販会社が発行しているクレジットカードは、銀行系のクレジットカードに比べると審査の難易度が低いことが多いです。
つまり三井住友カードなど銀行系の会社が発行しているクレジットカードに比べると、ライフカードなど信販会社が発行しているクレジットカードの方が、審査に通過しやすい傾向がある、ということになります。
クレジットカードの審査に通過できるか自信がない人は、審査が比較的スムーズなライフAOYAMAブルーローズカードがおすすめです。
まとめ
今回の記事では、ライフAOYAMAブルーローズカードについて紹介してきました。
再度、ポイントをまとめます。
ライフAOYAMAブルーローズカードのポイント
- 「洋服の青山」系列のお店で使えるポイントカードに、クレジットカード機能が付いたカード
- 「洋服の青山」系列でさまざまな優待をうけられる
- カードの利用でROSEポイントを獲得できる
- キャッシング機能付帯
- 海外旅行傷害保険利用付帯
- ライフカード発行で審査がスムーズ
とにかく洋服の青山系列を利用する機会が多い、その中でも特に女性にメリットが大きいクレジットカードです。
本記事の編集者について

イーデス編集部
専門知識がないと難しい金融商品を、正確で詳しく、わかりやすく伝えるために、記事企画・推敲・構成・編集・情報の更新を行っております。
1年に何回かスーツなど仕事用の服を購入する機会があるなら、ぜひ検討してみてください。