
傷や凹みの車査定への影響を解説!傷のある車でも高く売る方法も紹介
最終更新日:
このページにはPRリンクが含まれています
また当サイトで得た収益は、サイトを訪れる皆様により役立つコンテンツを提供するために、情報の品質向上・ランキング精度の向上等に還元しております。※提携機関一覧
雨風にさらされ、野外を走る車はどうしても傷がついてしまうものです。それゆえ、いざ買い替えるときにはその傷が査定額に影響しないか不安に感じる方も少なくないでしょう。
傷や凹みの査定額への影響は、傷の大きさや状態によって異なるため本記事の解説を参考にしてください。
また傷や凹みがあった場合も自分では直さず、そのままの状態で査定依頼をするようにしましょう。自分で手を加えてしまうと余計に車の価値が下がってしまい、損をしてしまいかねません。
記事の後半で傷がある車を高く売る方法もご紹介するので、査定に出す際にはぜひご活用ください。
イーデス イチオシ!
買取相場より30万円高く売る!最高の決め技
- 車を高く売りたいなら、ディーラー下取りに出さない
- 査定額には決まりがなく、さまざまな要因で買取価格は決定される
- 車をいちばん高く売る方法は、複数の買取業者に競わせること
車買取業者は安く車を仕入れることで、利益を増やすことができます。買い叩かれるのを防ぐためには、 事前に車の買取価格を複数の業者に競わせることが大切です。 1回で複数業者に査定依頼できる「一括査定サイト」を利用して、納得いく査定額を引き出してください。
利用実績470万件以上(※2023年10月時点)の車の一括査定サイトを利用すれば、 30万円~60万円高い査定額が出ることもあります。時間が経過するほど車の買取相場は下がっていきます。売りたいと思ったら、早めに調べることをおすすめします。
現在の
全国の査定相場から算出した価格を配信。
イーデス 推奨!
値段がつかない車なら【廃車買取業者】がおすすめ!
- 引取り手数料、レッカー代などの料金はかかりません※1
- 手間がかかる廃車の手続きをお任せ!楽に車を処分できます
- 事故車や故障車、走行距離が極端に長い車、車検切れでも【原則0円以上で買取】
- 自動車税などの還付金の受け取りも簡単!※2
壊れている車、動かない車、20万キロ以上乗っている車など、値段がつかない車を処分するなら、専門の廃車買取業者の利用が絶対におすすめです。
無料で車の処分を検討※1 一部例外として追加費用がかかる場合がございます※2 軽自動車には自動車税還付の制度はありません
※当サイトと「ナビクル」「ナビクル廃車買取」は、いずれも株式会社エイチームライフデザインが運営しています。
自動車ライター / 株式会社グラフィカ・ワン
監修者増田真吾さん
和太鼓とROCKを愛する自動車ライター。
国産車ディーラー、車検工場でおよそ15年自動車整備士として勤務したのち、大手中古車販売店の本部業務を経験。
その後、急転直下で独立しフリーの自動車ライターに転身。国家資格整備士と自動車検査員資格を保有し、レースから整備、車検、中古車、そしてメカニカルな分野まで幅広い知見を持つ。
▼保有資格
2級ガソリン・ジーゼル自動車整備士(国土交通省)
自動車検査員(国土交通省・運輸支局)
国内自動車メーカー技能認定資格2級株式会社エイチームライフデザイン
編集者イーデス編集部
「ユーザーが信頼して利用できるWEBメディア」を目指す編集部チーム。実際のユーザーの声や業界知識の豊富な専門家の協力を得ながら、コンテンツポリシーに沿ったコンテンツを制作しています。暮らしに関するトピックを中心に、読者の「まよい」を解消し、最適な選択を支援するためのコンテンツを制作中です。
■書籍
初心者でもわかる!お金に関するアレコレの選び方BOOK
■保有資格
KTAA団体シルバー認証マーク(2023.12.20~)
■許認可
有料職業紹介事業(厚生労働大臣許可・許可番号:23-ユ-302788)
気になる内容をタップ
買取査定の基本は減点方式
中古車の査定では、「基礎となる査定額」から車種・年式・走行距離・グレードといった項目別に減点方式で査定額を決める査定方法が取られています。
外装や内装の状態、エンジンの調子などの細かな点をチェックし「ボディに傷がある」「シートが破れている」「エンジンが不調」などのマイナスポイントを洗い出します。
その後、日本自動車査定協会の「中古自動車査定基準及び細則〔Ⅰ〕」によって定められている点数を減点することになっています。
その際の点数は、1点=1,000円で計算され、-10点の場合は1万円、-200点の場合は20万円が、基礎となる査定額から減額されます。
傷のある車でも売却はできる
外を走っている以上、細かな傷がついてしまうのは当然なので傷のある車であっても買い取ってもらうことは可能です。
よほど新車に近い中古車でない限り傷が全くない中古車は存在しないからです。とはいえ、傷の少ない中古車の需要が高いのも事実です。そのため、傷が多い車の査定額はどうしても低くなってしまいます。
一口に「傷」と言っても、大きさや深さ、凹みを伴うかどうかなど、その状態は千差万別です。実際の買取査定では、大小さまざまな傷をすべてチェックするので、傷の状態に応じて査定額に与える影響は大きく変化します。
車の傷・凹みの減額目安一覧
車に傷があっても売却は可能ですが、「一体いくら減額されてしまうのか」がもっとも気になるポイントでしょう。買取査定で傷をチェックする際、ポイントとなるのが「傷の大きさと状態」です。
傷の大きさは「中古自動車査定基準及び細則〔Ⅰ〕」にある「車両本体の評価」によると、「1cm未満の傷や凹みは減点対象にならない」とされています。つまり、ごく小さな傷は心配する必要はないのです。
減額となる場合は、まず傷や痛みの状態によって、以下の4つの査定区分に分けられます。
査定区分 | 傷や痛みの状態 | |
---|---|---|
修理 | 爪が引っかからないごく浅い傷がついた状態 | |
塗装 | 塗装を要する傷やサビ、変色がある状態 | |
板金 | 板金を要する腐食や取り外し穴、仕上げが悪い修理跡がある状態 | |
交換 | 損傷が大きくパーツ自体を交換する必要がある状態 |
さらに上記に加え、その傷の「大きさ」によって減点される金額が決まります。
それでは、それぞれの傷の査定区分と大きさでどれくらい査定金額が減額されるのかご説明しましょう。
日本自動車査定協会の「中古自動車査定基準及び細則〔Ⅰ〕」「車両本体の評価」を参考に一覧表を作成しました。
査定区分 | 傷や凹みの大きさ | 減額目安 | |
---|---|---|---|
修理 | 爪の引っかからない薄い擦り傷、タールの付着、水垢 | 0~5,000円 | |
塗装 | カードサイズ以下(1〜9cm) | 10,000円 | |
A4サイズ以下(9〜30cm程度) | 10,000〜20,000円 | ||
A4サイズ以上(30cm以上) | 15,000〜40,000円 | ||
板金 | カードサイズ以下(1〜9cm) | 10,000円 | |
A4サイズ以下(9〜30cm程度) | 15,000〜50,000円 | ||
A4サイズ以上(30cm以上) | 20,000〜80,000円 | ||
交換 | 該当部品の交換、または、パネル面積の1/2以上板金 | 65,000〜180,000円 |
※あくまでも目安のため実際の査定結果と異なる場合があります。
※JAAIの基準を元に減点1点あたり1,000円で換算しています。
表の減点目安は傷のみを想定しており、凹みを伴う傷の場合は減額幅がより大きくなります。
傷が1cm未満であれば査定額にほとんど影響がないものの、1cm以上になると傷が大きくなるほど減額が大きくなります。
実際には査定する業者によって基準が少しずつ異なる場合があるため、あくまで参考としてお考えください。
傷があるからといって修理に出すのは厳禁
傷の状態や程度によっては数万円単位で減額されてしまうため、「車を綺麗に直してから査定を受けたほうがお得では?」と考える方も少なくないでしょう。
しかし実際には、傷は「修理しないで査定を受ける」方が結果的にお得なことがほとんどなのです。
先ほどの一覧表を見ると、1cm~9cm程度(カードサイズ未満)の修理で10,000円程度の減額想定となっています。一方、傷を直す場合には、安く・早くできる簡易板金でも15,000円程度の費用がかかってしまいます。
つまり、せっかく車の傷を直して減点を免れたとしても、修理にかかった費用の方が高くついてしまう場合があるということです。
また、査定を行うのはプロの査定士なので抜群に腕の良い職人さんに修理してもらったとしても、修理箇所以外の塗装の状態が余程良くなければ間違いなく修理したことを見破られてしまいます。
したがって、ボディについてしまった傷を修理してから買取査定に出すと、ほとんどの場合で損をしてしまうことになります。
自分で修理するのはかえってマイナスになる
「費用を抑えて自分で修理すれば良いのでは?」と考える方もいるでしょう。しかし結論として、自ら修理するのは余計に減点される恐れがあるため絶対に止めましょう。
自己修繕がNGな理由と対処法
「NGな理由」
⇒かえって傷が目立ってしまう
「対処法」
⇒「洗車と磨き」を丁寧に
「なぜ自分で修理するのが不味いのか」その理由と傷がついてしまった場合の対処法をご説明していきます。
素人修理はかえって傷を目立たせてしまう
「自分で修理する」のがNGな理由は、自ら修理をおこなうと修理前よりも傷を目立たせてしまう恐れがあるからです。
ボディの傷を修理するのは、ただ「磨けば良い、色を塗れば良い」というわけではありません。経年劣化で変色しているボディ色に合わせて塗料を調合する必要があるうえに、もともとのボディと馴染ませながら、境界線をわかりにくくするという特殊な技術と経験が必要になります。板金修理は奥が深く難しい作業なのです。
板金工場などで働く技術者のなかには、地域の整備工場で有名になるほどの方がいます。それほど、専門性が高い職人としての技術が求められるということです。
YouTubeなどで綺麗に補修する解説動画がアップされている修理方法として「タッチアップペンによる補修」があります。丁寧にやれば素人目ではわからない程度には修復が可能です。
しかし、本当にじっくりと見てもわからないように傷を隠すには、高度な専門技術と豊富な経験が必要不可欠です。
傷の面積が同程度でもムラや表面のデコボコがある場合よりも、何もしていない傷の方がかえって目立たないことも十分にあります。仕上がりによっては余計な修理が必要になり、減点を増やしてしまう恐れがあるので決して自分で修理しようとしないでください。
減点項目を減らす唯一の方法は「洗車と磨き」
タッチペンなどでの補修はおすすめできませんが、全く対策できないというわけではありません。少しでも減点を減らすためには、「洗車と磨き」を行っておくことが大切です。
洗車に関してはとくに大きな注意点はありませんが、査定前の洗車では手洗い洗車がおすすめです。洗車機のブラシによる洗車傷の増加を防ぐのはもちろん、タールや鳥の糞などの落ちにくい汚れを見逃さずに落とすことができるからです。
一方で少々注意が必要なのが、薄い傷を目立たなくする「磨き」の作業です。
一般的に磨きにはコンパウンドやキズ消し剤を使用しますが、研磨剤が含まれるため傷を消そうと何度も強くこすってしまうと、塗装面の艶まで落としてしまう可能性があります。
傷消し専用の商品ではありますが、見えなくなるだけで傷が埋まるわけではありません。磨く際は強い力は入れず、しばらく磨いて効果がなければ諦めるのが大切です。
車査定前の掃除について、「車査定に掃除・洗車は有効?査定士が見るポイントと掃除方法を紹介」で詳しく解説しているのでぜひ参考にしてください。

増田さん
自分で対処できるのは、ボディ表面のクリア層に付いた薄い線傷だけです。軽い力で爪が引っかかるような深さの傷は、一般の方が完ぺきに修復することはできません。
薄い傷を消すコツは、力を入れずに磨くことです。傷を消そうとついつい力が入ってしまいそうですが、あまり強くこすり過ぎると、傷の無い面まで傷めてしまう可能性があります。
それでも傷が消えない場合は、残念ながら完全に落とすことはできません。それ以上査定評価を落とさないよう、無理をしないことが大切です。
傷のある車を高く売るためには、業者をしっかり選ぶ
傷のある車を高く売るためには、車買取業者をしっかり選ぶことが重要です。
洗車で傷を目立ちにくくすることでお得になる査定額は数千円程度ですが、業者をうまく選べば数十万円お得に売れることも珍しくないからです。
しかし、具体的にどう業者を探せばいいかわからない方も多いでしょう。そこでおすすめの査定業者の探し方を紹介します。
一括査定を上手く使って高く売れる買取業者を探す
傷がある車を高く売るためのコツは、複数業者の査定額を比較して、最も高く買い取ってくれる業者を選ぶことです。業者ごとに車の査定額は異なるため、最低でも2社以上の業者に査定を依頼しましょう。
しかし、一社ずつ査定を依頼するのは手間と時間がかかり、面倒ですよね。そこで、一度の申し込みで複数の買取店に査定依頼ができる「一括査定サービス」の利用がおすすめです。
一括査定を利用すれば、安く買い叩かれることがなく、傷がある車でも数万~数十万円も高く売れる可能性があります。
少しでも車を高額で売却したいという方は、一括査定サービスをぜひご利用ください。

増田さん
車の根本的な価値に基づく査定額の差だけでなく、“傷の見立て”でも差が出る場合があります。
そのため、複数の買取業者から査定を受け、買取額を比較できる一括査定サービスは、車の傷が気になっている方にもおすすめできるサービスです。
ただし、大きな凹みや塗装の剥がれがあるなど、そのままでは中古車として販売できないような損傷がある場合は、通常の買取業者では値が付かない恐れがあります。
実際の査定で値が付かないと言われた、大きな損傷があるということなら、廃車買取業者も候補に入れておきましょう。
車の一括査定サービスの詳細については以下の記事を参考にしてください。
まとめ
傷がある車でも買い取ってもらえます。また傷が査定額に与える影響は、傷の大きさと状態によって異なります。
1cm未満であれば査定額にほとんど影響せず、1cm以上になると傷が大きくなるごとに査定額への影響も大きくなります。
また爪が引っかかる程度の傷か、凹みを伴う傷かによっても査定額は異なるので、詳しくは本記事で解説してきた内容を参考にしてください。
傷がある車でも高く売りたいという方は、「一括査定サービス」の利用をご検討ください。複数業者に簡単に査定が依頼でき、業者ごとの査定額を比べることで、一番高い価格で車を手放すことができます。
本記事を参考に傷がついた車でも納得して手放すことができることを願っています。
イーデス イチオシ!
買取相場より30万円高く売る!最高の決め技
- 車を高く売りたいなら、ディーラー下取りに出さない
- 査定額には決まりがなく、さまざまな要因で買取価格は決定される
- 車をいちばん高く売る方法は、複数の買取業者に競わせること
車買取業者は安く車を仕入れることで、利益を増やすことができます。買い叩かれるのを防ぐためには、 事前に車の買取価格を複数の業者に競わせることが大切です。 1回で複数業者に査定依頼できる「一括査定サイト」を利用して、納得いく査定額を引き出してください。
利用実績470万件以上(※2023年10月時点)の車の一括査定サイトを利用すれば、 30万円~60万円高い査定額が出ることもあります。時間が経過するほど車の買取相場は下がっていきます。売りたいと思ったら、早めに調べることをおすすめします。
現在の
全国の査定相場から算出した価格を配信。
増田さん
車の査定額は、さまざまな査定基準を用いて算出されますが、記事で紹介されているJAAIの査定基準は妥当な目安と考えて問題ありません。
ただし、大手買取店では各オークション会場の落札相場や、自社での中古車販売実績などをもとに、独自の値付けをしているため、あくまでひとつの参考程度としておきましょう。