Operated by Ateam Inc.

イーデス

スマ留学の評判・口コミは?メリットや注意点などを解説

最終更新日:

提携各社(株式会社リクルート・株式会社マイナビ等)のアフィリエイト広告を含みます
イーデス』は、複数の企業と提携しており、当サイトを経由して商品への申込みがあった場合、各企業から報酬を受け取ることがあります。ただし、当サイトで紹介する商品・サービスは、イーデスが独自の基準で評価し掲載しております。
また当サイトで得た収益は、サイトを訪れる皆様により役立つコンテンツを提供するために、情報の品質向上・ランキング精度の向上等に還元しております。※提携機関一覧

本記事では、「スマ留」の良い評判・悪い評判を紹介します。

本記事を読めばスマ留が選ばれる理由やデメリット・注意点がわかります。

ぜひ参考にしてみてください。

留学エージェントを比較

サービス名特徴対応国数国内拠点数
スマ留
公式サイト
  • 年間利用者8,000人
  • 従来の最大半額の留学費用を実現
  • どの語学学校を選んでも同一価格
11ヶ国1ヶ所
StudyIn
公式サイト
  • 週2回の英会話マンツーマンレッスン
  • 年間4,500名以上の実績
  • 選び抜いた5%のトップスクールのみを紹介
9ヶ国4ヶ所
夢カナ留学
公式サイト
  • オーダーメイドの留学・ワーホリプランを作成
  • JTBデスクで24時間365日サポートを受けられる
  • 帰国後のキャリアサポートも充実
6ヶ国2ヶ所
成功する留学
公式サイト
  • 世界17か国289都市に対応
  • 外国語のレッスンサービス
  • 留学時のサポートが充実
17ヶ国3ヶ所
留学情報館
公式サイト
  • 手数料無料で充実サービスを受けられる
  • 渡航前に英会話のレベルがワンランクUP
  • 帰国後も手厚いサポートあり
8か国2ヶ所
ウィッシュインターナショナル
公式サイト
  • 担当カウンセラーが一貫して帰国までをケア
  • 官公庁に旅行業第一種として登録
  • 多岐にわたるプログラムを用意
11ヶ国4ヶ所

    気になる内容をタップ

    スマ留とは

    スマ留
    (引用元
    スマ留

    スマ留」は、株式会社リアブロードが運営する留学エージェントです。

    留学のクオリティはそのままに、語学学校の空き時間や空き場所を利用するスタイルで従来の最大半額の費用で留学を実現しており、年間8,000人と多くの方に選ばれています。

    渡航先と渡航期間さえ決まれば留学費用が明確になるシンプルな料金スタイルのため、すぐに必要な費用が把握できる点も人気です。

    スマ留プランであれば、オンライン英会話と英語学習アプリが6カ月間活用できる英語学習サポートが受けられるため、最短での英語力向上を目指せます。

    さまざまな目的により留学を検討している方は、ぜひスマ留を利用してみてください。

    スマ留|基本情報

    サービス名スマ留
    運営会社株式会社リアブロード
    手数料無料
    主な特徴
    • 年間利用者9,000人
    • 従来の最大半額の留学費用を実現
    • どの語学学校を選んでも同一価格
    対応国オーストラリア/カナダ/マルタ/ドバイ/アメリカ/イギリス/アイルランド/ニュージーランド/南アフリカ/フィリピン/マレーシア
    本社所在地
    • 東京都渋谷区代々木2丁目11-17
      ラウンドクロス新宿6階
    主な留学の目的・短期留学
    ・長期留学
    ・中高生留学
    ・ワーキングホリデー
    ・語学留学
    ・親子留学
    ・2ヶ国留学
    サポート内容

    【留学前】

    ・専任のカウンセリング
    ・語学学校選定のコンサルテーション
    ・語学学校の入校手続き
    ・VISA取得コンサルテーション
    ・ホームステイ先の紹介
    ・Smaryu member’s限定のイベント参加
    ・海外旅行保険の手続き
    ・航空券取得サポート
    ・出発前のオリエンテーション実施
    ・リゾートバイトのご紹介
    ・無給インターンシッププログラムの情報提供

    【留学中】

    ・語学学校担当者による現地オリエンテーション実施
    ・現地での学校延長や転校相談
    ・ホームステイ、学生寮などの滞在先延長サポート
    ・学校とのトラブル対応サポート

    【帰国後】

    ・帰国後の就職·転職相談と情報提供

    主なプログラムと料金プラン

    スマ留のプログラムは、主に「長期留学」「中高生の短期留学」「親子留学」と3つにわかれます。

    語学レベルと目標に応じて最適なプランを提供してくれるため、まずは留学を経て何がしたいかを明確にした上で、相談してみると良いでしょう。

    また、スマ留の料金プランは、シンプルに以下の2種類です。

    スマ留 料金プラン
    (引用元
    スマ留

    選ぶプランにより費用総額が変わるものの、スマ留スタンダードは英語力を最大限高める英語学習サポートが付いているため、人気です。

    料金の違いについては公式サイトのオンライン見積もり画面で渡航先と渡航期間を入力すればすぐに算出されますので、一度確認してみると良いでしょう。

    運営会社「株式会社リアブロード」について

    留学支援サービス「スマ留」は、東京に本社を置く「株式会社リアブロード」が運営しています。

    リアブロードは「みんなの成長をつくる会社」を経営理念としており、スマ留のほかにもオンライン留学手配サービス「warple」や、留学・語学メディアを展開。

    社会情勢が戻りつつあり、留学への需要が増えていることが追い風となり、売上・社員数を順調に伸ばしているため、安定経営が期待できるでしょう。

    今後は日本だけではなく世界に視点を広げ、海外での事業展開にも積極投資していく方針を示しています。

    株式会社リアブロード|会社概要

    会社名株式会社リアブロード (Re-abroad INC)
    設立日2014年12月11日
    事業内容
    • 海外留学サービス「スマ留」の運営
    • 海外に関する留学情報提供サービス
    • 留学先の紹介並びに留学手続きの代行
    • 留学セミナー企画・運営・設営
    • 企業へのグローバル研修
    代表者神田 慎

    スマ留を使って留学した人の口コミ・評判

    ここからは、スマ留の口コミ・評判を、以下にわけて紹介します。

    スマ留は、「最適な留学先を提案してくれた」「連絡がとてもスムーズだった」などの良い口コミが多い留学エージェントです。

    一方で、実際にサービスを利用してみて満足できなかったという口コミもありました。

    以下で紹介する口コミ・評判を読んで、スマ留を利用するべきかどうかの参考にしてみてください。

    良い口コミ・評判からわかったスマ留のメリット

    良い口コミ・評判からわかったスマ留のメリット

    まずは、良い口コミ・評判からみえるスマ留のメリットを紹介します。

    良い口コミ・評判からわかったスマ留のメリット

    最適な留学先を提案してくれた

    スマ留 の口コミ

    自分の行くべき留学先のアドバイスをしてくれた

    留学エージェントのおかげで、自分に合った場所が見つかった。何より自分の目指す道をちゃんと理解してくれて、それに合わせてアドバイスしてくれるのがありがたかった。それに、留学準備でわからないことがあった際はこちらから質問をして教えてくれた。ひとつ思ったのは、待っていても情報を教えてくれるというわけではないため、自分から気になることは事前にきいておくといいかなと思います。

    (引用:みん評

    まずは「スマ留で自分の目指す道に合った最適な留学先を提案してもらえた」という口コミです。

    スマ留では、行きたい時期や国が決まっていないという方も、経験豊富なスマ留カウンセラーが要望にぴったりなプランを提案してくれます。

    年間8,000人と多くの留学生を支援しているため、学校や滞在先、街に関する情報まで詳しい解説を受けることが可能です。

    本社オフィスでの対面カウンセリングのほか、家や学校、外出先でも留学の相談ができるオンライン留学カウンセリングを展開しているため、仕事や学校で来社の時間が取れない方も気軽に利用してみましょう。

    連絡がとてもスムーズだった

    スマ留 の口コミ

    「払うべきか?そうでないか?」の判断は必要

    カウンセリングから国を決めて契約後もすぐ連絡が来て全てがトントン拍子に進んでいきました。
    対応に関しては連絡が遅いという口コミを見ますが、気になることはこちらから聞けば真っ当に答えてくれたので、そこまで悪くなかったと感じています。保険のことについて触れている方が多いようですが、保険はよく内訳をわからないまま「とりあえず安心だから」と内容把握せず契約してしまうケースをよく目にします。必要な保険とそうでない保険があるため、そこはキチンと調べてから判断するようにした方がいいと思います。

    (引用:みん評

    こちらは、「スムーズな連絡ですべてがトントン拍子に進んで満足した」という口コミです。

    スマ留では、2023年9月より申込みから留学までの準備を、全てLINE上で完結できるフローを整えています。

    そのため、格段に電話やメールよりも連絡をスムーズに取れるようになり、安心してサービスを利用できるようになりました。

    留学中の緊急時もLINEを通して連絡できるため、スマ留は連絡が取りづらいと不安を感じにくい留学エージェントと言えます。

    費用が抑えられて無理なく留学できた

    スマ留 の口コミ

    友だちと一緒に

    初めての海外、留学で1人で行くのがどうしても不安で嫌だったので、友達と行きました。
    エージェントの方も珍しくないですよーと丁寧に対応していただき楽しい留学生活を送ることができました。
    大学生にとっては費用が高いと留学自体を諦めてしまいがちですが、こちらのエージェントは留学費用も安く抑えられるのでとても助かります。ほかの留学エージェントも見てみたのですが良心的なプランだったためここにした感じです。

    (引用:みん評

    費用に関しては、「安く抑えられて無理なく留学できた」という口コミがありました。

    スマ留は、語学学校の空き時間や空き教室を活用した留学スタイルを提供しているため、留学費用を従来の最大半額まで抑えることができる(※2020年及び2023年に実施した業歴10年以上の複数の競合他社を対象とする調査結果に基づく)留学エージェントです。

    留学のクオリティはそのままを維持しているため、少しでも留学にかかる費用を抑えたい場合は、スマ留を利用すると良いでしょう。

    また飛行機のチケット、海外保険等は自由に選択ができるようにしてあるため、必要なものだけをパッケージ化している点も低価格の理由です。

    簡単見積でおおよその料金が分かるのが便利

    スマ留 の口コミ

    簡単見積が出せる

    スマ留を選んだ理由としては、LINEで簡単に相談ができるという気軽さがいいなと思ったためです。
    他社の留学エージェントでは、実際にカウンセリングをしていただいて初めて料金体系がわかるところが多く、スマ留はその点きちんと簡単な見積であれば国と行く期間を選択すればおおよその金額が出せるのでその点はわかりやすいです。

    (引用:みん評

    こちらは「スマ留の簡単見積もりでおよおその金額が出せるのでわかりやすかった」という口コミです。

    スマ留では、国と期間ごとにパッケージ化されたシンプルな料金体系を採用しているため、簡単に留学費用を算出できます。

    カウンセリングを通さないと料金体系がわからない留学エージェントが多い中で、公式サイト上からおおよその金額がわかるスマ留は、画期的なサービスと言えるでしょう。

    有料サポートに関しても「4週間以下」「4週間以上」にわけて料金記載をしてあるため、いくら追加料金がかかるかと頭を悩ませる必要もありません。

    現地に日本人が常駐していたので安心

    スマ留 の口コミ

    レジデンス生活で

    アメリカのロサンゼルスに行きました。
    初めての海外留学だったのですが最初は不安なことだらけでした。
    ただ、レジデンスでの生活で日本人スタッフの方が常駐していたので安心して生活することが出来ました。
    現地で体調崩してしまったのですが、その際もスタッフの方が気にかけてくださり、ただ一人でホテルで寝てるだけよりは楽な気持ちで過ごせました。サポート体制が思っていたよりも充実していたので、不満は全くないです。

    (引用:みん評

    最後に紹介するのは「現地に日本人が常駐していたので安心して生活ができた」という口コミです。

    スマ留は、アメリカをはじめ、フィリピン、カナダ、アイルランド、オーストラリアに合計で6棟の「スマ留レジデンス」というスマ留専用の学生寮を運営しています。

    施設には日本人スタッフが常駐しているため、仮にトラブルが発生した場合でも、現地で直接サポートを受けられる点は、心強いバックアップと言えるでしょう。

    もちろんスマ留レジデンス以外のシェアハウスへの宿泊も可能であるものの、はじめて留学する方は、スマ留レジデンスを利用するのもおすすめです。

    悪い口コミ・評判からわかったスマ留のデメリット

    悪い口コミ・評判からわかったスマ留のデメリット

    続いて、スマ留を実際に利用した人の、インターネット上の悪い評判・口コミからわかるデメリットを紹介します。

    悪い口コミ・評判からわかったスマ留のデメリット

    パッケージ料金が留学費用総額ではない

    スマ留 の口コミ

    パッケージには全部入ってない

    パッケージ料金で基本的に値段が最初の提示金額から上がらないことが売りのエージェントですが、航空券や留学保険などの料金は含まれていません。また国によっては入国するにあたってビザも必要になりますが、ベーシックなパッケージには入ってないので注意が必要です。

    (引用:みん評

    こちらは、「ベーシックなパッケージ料金が留学費用総額ではないので注意が必要」という口コミです。

    スマ留の料金プランは、授業料、入学金、教材費、滞在費、学習サポートなどがパッケージ化されているものの、海外航空券、海外留学保険、ビザについてはパッケージに含まれていません。

    基本的な値段は最初の提示から上がらないものの、パッケージ化されていない部分については自分で用意する必要があるため、あらかじめ理解しておきましょう。

    飛行機のチケット、海外保険等は自由に選択できるようにすることで、ディスカウントチケット等を利用し、総額を抑えることも可能です。

    連絡しても返信が遅い

    スマ留 の口コミ

    はっきりいってオススメはできない。

    とにかくレスが遅いです。急ぎの要件であってもです。
    フライトが2連続で欠航になり、空港で2泊しました。学校の入学が予定通り出来なくなりましたが、そういった緊急時であっても返信はとにかく遅いです。安心サポートという有料の契約はしなかったから後回しだったのかもしれませんが、これだけ予定が狂ってしまい困っているのに対応しないのは正直ないなと思いました。
    サポート全くしないのに、お金だけとって適当に済ます業者なのだとさえ感じてしまいました。

    (引用:みん評

    スマ留には、「連絡がスムーズ」という良い口コミがある一方で、「連絡しても返信が遅い」という口コミもありました。

    緊急時であっても返信が遅い会社では、安心して渡航できません。

    スマ留ではこのような声を真摯に受け止め、連絡方法をLINEに変えているため、返信スピードの大幅改善が期待できます。

    また担当者により多くの留学生を抱え、対応に追われて連絡スピードが変わる可能性もあるでしょう。

    留学までに不安を感じた場合は、担当者変更を依頼するのもおすすめです。

    現地での対応に不満

    スマ留 の口コミ

    契約前のカウンセリングは良質だが、国決定後はその国に特化したエージェントを別で探すべき

    担当者にもよるのでしょうが、カウンセリングはとても丁寧に行っていただきました。この人ならと思い契約しましたが、契約後の対応はレスポンスが遅かったり要領を得なかったりと頼りになるとは言い難いです。
    またLINEでいつでも相談できると謳っていますが現地エージェントとの仲介役でしかないため、現地でのトラブルは基本的に現地のサポート機関か現地エージェントにまず確認を、という返答が基本です。

    (引用:みん評

    「現地での対応は現地エージェント任せになり、満足いく対応が受けられなかった」という口コミです。

    スマ留では現地のトラブルへの対応は、現地のサポート機関かエージェントの対応となり、スマ留の担当者は現地エージェントへの仲介が実際の役割となります。

    そのためスムーズな対応を期待する方にとっては、不安を感じやすいと言えるでしょう。

    現地で十分なサービスを受けたい場合は、海外オフィスを展開し、自社でサポート対応可能なエージェントに依頼するなど、他社を検討した方が良いかもしれません。

    スマ留の口コミを通じて分かるメリット・デメリット

    ここまで紹介したスマ留の良い口コミ・悪い口コミからわかるメリット・デメリットは以下の通りです。

    メリットデメリット
    最適な留学先を提案してくれたパッケージ料金が留学費用総額ではない
    連絡がとてもスムーズだった連絡しても返信が遅い
    費用が抑えられて無理なく留学できた現地での対応に不満
    簡単見積でおおよその料金が分かるのが便利
    現地に日本人が常駐していたので安心

    スマ留は、どこの国に留学すると良いのかわからない方に対しても、丁寧なカウンセリングを通して、割安価格で最適な留学先を提案してくれる留学エージェントです。

    近年導入したLINEを通じて連絡がとてもスムーズであり、スマ留レジデンスを利用すれば常駐している日本人スタッフに適切なフォローを受けられるため、はじめて留学する方も安心して利用できます。

    料金プランが2種類とシンプルなため、すぐに大体の見積もりが知りたい方にもおすすめです。

    一方で、スマ留の見積もりで出る価格の中には海外航空券、海外留学保険、ビザの取得費用が入っていないため、総額提示でない点に注意しましょう。

    他にも連絡が遅い、現地での対応が不満という口コミが見られたため、スムーズな連絡や丁寧なサポートを受けたい方は、他の留学エージェントと比較検討した上で、納得のサービスを選ぶようにしてください。

    人気の秘訣は?スマ留が人気になっている5つの理由

    スマ留 人気の秘密

    スマ留は、年間8,000人に選ばれている留学エージェントです。

    2023年4月期の、留学エージェント10社におけるブランド調査においても、「認知度」「価格満足度」「友人・知人におすすめしたい」カテゴリで、No.1に選ばれています。(※公式サイト

    以下でスマ留が人気の理由を5つにまとめたので、見てみましょう。

    人気の秘訣は?スマ留が人気になっている5つの理由

    留学費用を最大半額にできる

    スマ留は、留学費用を従来の最大半額に抑えた割安価格で留学できる留学エージェントです。(※2020年及び2023年に実施した業歴10年以上の複数の競合他社を対象とする調査結果に基づく)

    語学学校の空き時間・空き場所など稼働率が低い時間帯を有効活用して、授業料を安くすることが実現できています。

    スマ留 安さの秘密
    (引用元
    スマ留

    授業の内容(コマ数)・場所・教師は他社と何一つ変わらないため、同じ留学をするのであれば、料金の安いスマ留がおすすめです。

    また、スマ留は各エリアの語学学校と提携して自社で学校の建設・運営をしていない点も、低価格で高品質なサービスを提供できている理由と言えるでしょう。

    渡航先と渡航期間だけで見積が出せるシンプルな料金体系

    スマ留は、渡航先と渡航期間だけが決まればすぐに見積もりが出せる、シンプルな料金体系を持つ留学エージェントです。

    授業料や入学金、教材費、滞在費などがすべて入ったパッケージのみの「スマ留ライト」か、スマ留ライトに英語学習サポートがついた「スマ留スタンダード」のどちらを選択するだけで、おおよその費用を算出できます。

    スマ留 パッケージ
    (引用元
    スマ留

    カウンセリングを受けたあとに費用が出される留学エージェントも多いなか、公式サイト上ですぐに見積もりができるスマ留は、予算内で留学可能かどうかの判断がしやすいメリットがあるでしょう。

    ただし海外航空券、海外留学保険、ビザに関してはパッケージに含まれていないため、自分自身での手配が必要です。

    留学前にも語学レッスンを受けられる

    スマ留では2つの料金プランのうち「スマ留スタンダード」を選択すると、留学前の語学レッスンにより、最短での英語力向上を目指せる点も人気の理由です。

    スマ留 英会話
    (引用元
    スマ留

    スマ留の英語学習サポートは、オンライン英会話「ネイティブキャンプ」とオールインワン型の英語学習アプリ「レシピー」を活用します。

    ネイティブキャンプではネイティブ講師との英会話でリスニングとスピーキング力を、レシピーではAIが作成するカリキュラムをこなすことでボキャブラリー、リーディング、リスニング、ライティング能力を向上可能です。

    半年間しっかりと学習することで、留学先で困らないレベルの英語力を身につけられるでしょう。

    事前の英語学習と、海外での留学体験を組み合わせることで、実践的な語学力を最短期間で習得可能です。

    語学学校ごとの料金差がない

    スマ留では、語学学校ごとの料金差がないため、費用を気にせず自由に学校選択が可能です。

    スマ留 料金同一
    (引用元
    スマ留

    従来の留学は基本的に語学学校ごとに異なる金額設定がされていて、同一条件で学校を比較することが留学を検討する方にとって難しい状況となっていました。

    しかしスマ留では、各語学学校から紹介料をもらっていないという特性を持つため、国と週数さえ決めればどの学校でも同じ料金で留学が可能です。

    希望する学校の料金が高額で、泣く泣く諦めなければならないということもないため、スマ留を利用して自由に希望する学校に留学しましょう。

    146ヵ国203都市の駆けつけサービスあり

    スマ留は、146ヵ国203都市の駆けつけサービスにより現地での生活をサポートしてくれる留学エージェントです。

    留学先で病気やケガ、盗難や紛失などの予期せぬトラブルが起きた場合でも、まずはサポートサービスに連絡することで適切な対応を取ってもらえるでしょう。

    24時間コールサポートも備えているため、どこの国に留学しても安心です。

    充実なサポート内容を受けられる点も、スマ留が人気の理由と言えるでしょう。

    スマ留を利用するうえでの注意点

    スマ留利用時の注意点

    スマ留を利用する際は、以下の2点に注意が必要です。

    スマ留を利用するうえでの注意点

    ビザや航空券の手配は自力

    スマ留ではさまざまなサービスがパッケージに含まれているものの、ビザや航空券の手配はパッケージ外となるため、自力で手配する必要があります。

    ただし、スマ留では代行手続きはしてもらえないものの、航空券の手配やビザ取得について無料でサポートを受けられるため、不明点について確認すれば回答を得られるでしょう。

    ビザの発給までにかかる時間は、申請者や申請内容、また大使館側の都合などにより様々ですが、通常、1週間から4週間ほど必要です。

    また航空券は早く手配すればするほどお得なので、留学が決まったら即座に手配に入りましょう。

    ほかの留学エージェントと比べ留学先が少ない

    スマ留では、ほかの留学エージェントと比べて留学先が少ないという注意点もあります。

    記事後半でスマ留と比較している留学エージェントの留学対応国数を調べたところ、以下の結果となりました。

    エージェント名留学対応国数
    スマ留9ヶ国
    StudyIn9ヶ国
    夢カナ留学6ヶ国
    成功する留学17ヶ国
    留学情報館8ヶ国
    ウィッシュインターナショナル11ヶ国

    11ヶ国や17ヶ国など、多くの国に対応している留学エージェントもあることから、スマ留の対応国数は、多いことはないようです。

    オーストラリアやカナダ、アメリカなど留学に人気の国は押さえているため多くの方の要望に適切に対応できる一方で、マイナーな国に留学したい方には注意が必要と言えるでしょう。

    また、主要の国であってもスマ留の語学学校の空き枠を利用するという特性上、選択できる学校の数が少なくなる可能性も否定できません。

    スマ留の利用をおすすめできる人の特徴

    スマ留の利用をおすすめできる人の特徴

    スマ留は、割安価格で留学できる留学エージェントとして、年間8,000人以上をサポートする実績を持っています。

    留学を考えている方にまずおすすめできる留学エージェントであるものの、特に以下の特徴に当てはまる方が向いているでしょう。

    スマ留の利用をおすすめできる人の特徴

    •  料金プランが分かりやすいサービスを探している方
    • 手厚い保険サービスを求める方
    • 出来る限り費用を抑えて留学したい方
    • 新型コロナウイルス対策が気になる方
    • 航空券やビザなどの手配は自分でやりたい方

    スマ留はシンプルな料金プランを持つ留学エージェントのため、渡航先と渡航期間を決めれば瞬時におおよその金額の見積もりが可能です。

    パッケージの中には航空券やビザが含まれていないため自分でする必要があるものの、その分ディスカウントチケットなどを利用して総費用を安く抑えられるでしょう。

    スマ留では海外旅行保険を留学生向けにアレンジした保険を紹介しているため、手厚い保険サービスを求める方も、ぜひ利用してみてください。

    スマ留を利用して留学する際の流れ

    スマ留を利用する際の流れは、以下の通りです。

    事前に把握した上で手続きするとスムーズに進められるでしょう。

    スマ留|利用の流れ

    Webでカウンセリング予約を取る

    スマ留を利用するためには、まず無料カウンセリングに申し込みます。

    無料カウンセリングはウェブサイト・メール・LINE・電話から申し込み可能なため、好きな方法を利用しましょう。

    以下は、ウェブサイトで申し込みした場合に表示される画面です。

    スマ留 カウンセリング申込みフォーム
    (引用元
    スマ留

    フォーム内でリアルタイムの空き枠がわかるため、90分程度の時間を確保できる日を確認の上、申し込みましょう。

    無料カウンセリングを受けて契約する

    無料カウンセリング後、自分の目的や予算にあったコースを選んだら契約に進みます。

    スマ留での留学申し込みは、オンライン上が基本です。

    1. 公式サイト上の「本申し込み」をクリック
    2. 名前・性別・生年月日・国籍・メールアドレス・電話番号・住所・職業等を入力する
    3. 希望出発月・希望留学先・語学学校に通う期間を入力する
    4. 確認メールが来て、振込などが案内される

    契約が完了したら、留学準備に移ります。

    留学準備をする

    留学出発までに準備するものは、以下の通りです。

    留学準備ですること

    • パスポート取得
    • ビザの準備
    • 航空券手配
    • 語学学校と滞在形態の決定
    • 留学保険への加入
    • クレジットカードの準備
    • Wi-Fi・携帯電話の準備

    スマ留では語学学校の値段が均一のため、申し込み時ではなく、あとから語学学校や滞在形態を決める形となっています。

    選べる語学学校の一覧リストはスマ留からメールで送られてくるため、合わせて滞在形態を選んで申し込みましょう。

    スマ留スタンダードのプランを選択した方は、渡航6ヶ月前から英会話の学習サポートも利用してみてください。

    留学

    準備を整え、出発当日が来たら、いざ留学です。

    スマ留では留学中にトラブルに巻き込まれた場合も、日本旅行の海外グループ企業との連携で世界100ヵ国以上の海外ネットワークでサポートしてくれるため、安心して渡航してください。

    帰国

    スマ留は、帰国後に就職・転職相談と情報提供を受けられる留学エージェントです。

    また、TOEIC対策eラーニングも無料で受けられるため、利用すると良いでしょう。

    特に社会人の方は、留学経験を活用できる企業への転職・就職を狙ってみるのがおすすめです。

    スマ留と他の留学エージェントとの比較

    スマ留は、料金プランがわかりやすくできる限り留学費用を抑えたい方に、非常におすすめの留学エージェントです。

    しかし、留学エージェントサービスを提供している会社は、ひとつではありません。

    スマ留にはメリットもあればデメリットも存在するため、他の留学エージェントと特徴を比較しながら、自分に合ったサービスを選んでいきましょう。

    留学エージェントを比較

    サービス名特徴対応国数国内拠点数
    スマ留
    公式サイト
    • 年間利用者8,000人
    • 従来の最大半額の留学費用を実現
    • どの語学学校を選んでも同一価格
    11ヶ国1ヶ所
    StudyIn
    公式サイト
    • 週2回の英会話マンツーマンレッスン
    • 年間4,500名以上の実績
    • 選び抜いた5%のトップスクールのみを紹介
    9ヶ国4ヶ所
    夢カナ留学
    公式サイト
    • オーダーメイドの留学・ワーホリプランを作成
    • JTBデスクで24時間365日サポートを受けられる
    • 帰国後のキャリアサポートも充実
    6ヶ国2ヶ所
    成功する留学
    公式サイト
    • 世界17か国289都市に対応
    • 外国語のレッスンサービス
    • 留学時のサポートが充実
    17ヶ国3ヶ所
    留学情報館
    公式サイト
    • 手数料無料で充実サービスを受けられる
    • 渡航前に英会話のレベルがワンランクUP
    • 帰国後も手厚いサポートあり
    8か国2ヶ所
    ウィッシュインターナショナル
    公式サイト
    • 担当カウンセラーが一貫して帰国までをケア
    • 官公庁に旅行業第一種として登録
    • 多岐にわたるプログラムを用意
    11ヶ国4ヶ所

    無料のマンツーマン英会話レッスン受講可能|StudyIn

    StudyIn
    (引用元
    StudyIn

    おすすめポイント

    • 週3回の英会話マンツーマンレッスン
    • 年間4,500名以上の実績
    • 選び抜いた5%のトップスクールのみを紹介

    StudyIn」は、2,000校の語学学校と提携している留学エージェントです。

    StudyIn|サポート拠点

    国内サポート

    丸

    東京/大阪/名古屋/福岡

    現地サポート

    丸

    オーストラリア/カナダ

    申込者はレアジョブの英会話マンツーマンレッスンを週3回受講可能で、英語スキルのブラッシュアップや、留学中のスキル維持に役立ちます。

    StudyInではコンサルタント全員がビジネスレベル以上の英会話力を持ち、海外視察の中で選び抜いた5%のトップスクールのみ紹介することで、短期間で圧倒的に英語が話せるようになるのが特徴です。

    年間4,500名以上をサポートしており、業界でもトップクラスの実績を持つ留学エージェントと言えます。

    div class="articleArea__tableContent">

    StudyIn|基本情報

    サービス名StudyIn
    運営会社株式会社ブルード
    手数料無料
    主な特徴
    • 週2回の英会話マンツーマンレッスン
    • 年間4,500名以上の実績
    • 選び抜いた5%のトップスクールのみを紹介
    対応国フィリピン/オーストラリア/カナダ/アメリカ/ハワイ/マルタ/ニュージーランド/アイルランド/イギリス
    国内オフィス

    ・東京オフィス
    東京都目黒区青葉台3-6-28
    住友不動産青葉台タワー7F
    ・名古屋オフィス
    愛知県名古屋市中区栄3-7-4
    トーシンサクラビル 10F
    ・福岡オフィス
    福岡県福岡市中央区大名2-9-35
    トウセン天神ビル9F

    国外オフィス・シドニーオフィス
    Suite 40, Level 3, 650 George St Sydney NSW Australia 2000
    ・バンクーバーオフィス
    Homer St Vancouver B.C. Canada V6B 2X1
    ・トロント/モントリオールオフィス
    20 Eglinton Ave East,Suite 392 Toronto, ON, Canada M4P 1A9
    主な留学の目的・ワーキングホリデー
    ・2カ国留学
    ・短期留学
    ・大学留学
    ・高校留学
    ・インターンシップ留学
    ・法人向け語学研修
    サポート内容

    【留学前】

    ・無料英会話レッスン
    ・航空券手配
    ・出発前オリエンテーション

    【留学中】

    ・LINEにてコミュニケーション
    ・ホームステイ先変更対応
    ・コース変更対応
    ・延長対応 など

    【帰国後】

    ・提携人材会社を通して英語を使う仕事紹介

    JTB提携サポートデスクあり|夢カナ留学

    夢カナ留学
    (引用元
    夢カナ留学

    おすすめポイント

    • オーダーメイドの留学・ワーホリプランを作成
    • JTBデスクで24時間365日サポートを受けられる
    • 帰国後のキャリアサポートも充実

    夢カナ留学」は、海外渡航前の準備から帰国後のキャリア支援まで、トータルサポートしてくれる留学エージェントです。

    オーダーメイドの留学・ワーホリプランを組み立ててくれるため、一人ひとりの希望を叶えられるでしょう。

    9ヵ国17都市に現地オフィスを展開するJTBグローバルアシスタンスと提携することで、海外での予期せぬ怪我や病気、事故や盗難などのトラブル相談に、24時間365日体制でサポートしてもらえる点も夢カナ留学の強みです。

    夢カナ留学|サポート拠点

    国内サポート

    丸

    新宿

    現地サポート

    丸

    (株)JTBグローバルアシスタンス(バンクーバー/ラスベガス/サンフランシスコ/ロサンゼルス/トロント/ニューヨーク/シカゴ/ホノルル/ロンドン/クアラルンプール/デンパサール/セブ/パース/シドニー/ゴールドコースト/ナンディー/オークランド)

    帰国後の就職・転職支援も充実しているため、留学で得た経験を活かせます。

    夢カナ留学|基本情報

    サービス名夢カナ留学
    手数料無料
    対応国オーストラリア/カナダ/ニュージーランド/イギリス/アイルランド
    プログラム内容オーダーメイドプランにより異なる
    留学期間1週間~1年間
    サポート内容

    【留学前】

    ・英語学習「夢カナEnglish」
    ・オーダーメイドプラン作成
    ・語学学校の入学手続き
    ・ホームステイ先手配代行
    ・ワーホリVISA申請代行
    ・空港送迎の手配代行
    ・現地携帯・銀行口座の開設
    ・海外保険/航空券の紹介

    【留学中】

    ・トラブルサポートセンター
    (電話相談)
    ・現地サポートオフィス
    (対面相談)
    ・在留届申請方法案内
    ・和訳・英訳手伝い

    【帰国後】

    ・エントリーシート対策
    ・面接対策
    ・動画選考の対策
    ・TOEIC900点講座

    カウンセリング
    対応方法
    個別面談/オンライン
    運営会社株式会社Jstyle

    6ヶ国に現地サポートデスクあり|成功する留学

    おすすめポイント

    • 世界17か国289都市に対応
    • 外国語のレッスンサービス
    • 留学時のサポートが充実

    成功する留学」は、ST Star AwardsアジアNo1.留学エージェントを5回受賞し、日本で唯一殿堂入りを果たした留学エージェントです。

    1984年創業以来、利用者累計25万人に選ばれてきた実績を持っています。

    「留学業界団体JAOS」に加盟しており、現地提携サポートオフィス6ヵ国8都市に構えているため、ワンストップでサポートサービスが受けられる点が大きな強みと言えるでしょう。

    幅広いネットワークから、一人ひとりの目的や語学力に合った留学プランを紹介してもらえるため、自分に合った留学が知りたい方は、ぜひ成功する留学を利用してみてください。

    成功する留学|基本情報

    公式サイトURLhttps://www.studyabroad.co.jp/
    対応国アメリカ/カナダ/オーストラリア/ニュージーランド/ハワイ/イギリス/アイルランド/マルタ/フィリピン/マレーシア/フランス/イタリア/スペイン/ドイツ/オーストリア
    主なプラン

    オーダーメイドプランにより異なる

    1ヶ月までの留学:¥29,800〜

    サポート内容

    【留学前】

    • 学校・宿泊先選定
    • 出発前英会話レッスン・またはオンライン英会話
    • 入学手続き、宿泊先・空港出迎えの手続き
    • 航空券の手配サポート
    • 特別仕様保険の手配
    • 留学お役立ちアイテムのご案内
    • ビザ申請サポート
    • 出発前オリエンテーション

    【留学中】

    • 24時間緊急電話サポート
    • 現地サポートオフィスサポート

    【帰国後】

    • トータルキャリアサポート
    国内サポート

    丸

    東京/大阪/福岡

    現地サポート

    丸

    サンディエゴ/バンクーバー/トロント/ブリスベン/シドニー/ロンドン/サラマンカ/クアラルンプール

    無料でプラン作成からサポート|留学情報館

    留学情報館
    (引用元
    留学情報館

    おすすめポイント

    • 手数料無料で充実サービスを受けられる
    • 渡航前に英会話のレベルがワンランクUP
    • 帰国後も手厚いサポートあり

    留学情報館」は、各教育機関からもらう運営費のみを利益としているため、手数料無料で充実したサービスを受けられる留学エージェントです。

    留学情報館|サポート拠点

    国内サポート

    丸

    東京/大阪

    現地サポート

    丸

    ロサンゼルス/ニューヨーク/ホノルル/バンクーバー/トロント/ビクトリア/モントリオール/セブ/シドニー/ブリスベン/ゴールドコースト/ケアンズ/メルボルン/パース/オークランド/クライストチャーチ/クィーンズタウン/ロンドン

    自身で留学先へ直接手配するのと同じ金額でプラン作成からサポートしてもらえるため、留学費用を抑えられます。

    渡航前に英語力をワンランクアップさせられるマンツーマンレッスン・グループレッスンを実施しており、英語力に自信がない方にもおすすめです。

    さらに帰国後も手厚いサポートが用意されているので、留学経験を重視する企業への就職・転職を希望している方は利用してみましょう。

    留学情報館|基本情報

    サービス名留学情報館
    手数料無料
    対応国アメリカ/カナダ/オーストラリア/ニュージーランド/イギリス/フィリピン/アイルランド/マルタ

    プログラム内容

    国・プラン内容により決定

    【例】アメリカに12週間ホームステイ:¥1,121,890

    留学期間4週間~1年間
    サポート内容

    【留学前】

    ・学生・ワーホリビザ取得アドバイス無料
    ・ビザ申請サポート
    ・渡航前英会話レッスン
    ・留学準備の勉強会開催
    ・現地情報をまとめたハンドブックを提供
    ・海外留学生保険無料手配
    ・航空券手配

    【留学中】

    ・担当のカウンセラーにLINEやメールで相談
    ・現地サポート利用
    ・留学生活に役立つ情報の配信

    【帰国後】

    ・キャリアプランニングシート作成
    ・国内外のグローバル企業の紹介

    カウンセリング

    対応方法

    オンライン
    運営会社株式会社留学情報館

    担当カウンセラーが留学を徹底サポート|ウィッシュインターナショナル

    おすすめポイント

    • 担当カウンセラーが一貫して帰国までをケア
    • 官公庁に旅行業第一種として登録
    • 多岐にわたるプログラムを用意

    ウィッシュインターナショナル」は、留学や海外留学、ワーキングホリデーのサポートで35年以上の実績をもつ留学エージェントです。

    プランの相談を受けたカウンセラーが一貫して担当帰国までしっかりケアしてくれるため、ブレなく留学への想いを実現までしっかりサポートしてくれます。

    ウィッシュインターナショナルは観光庁に旅行業第一種として登録し、留学・旅行業界団体にも多数加盟している数少ないエージェントの1つです。

    1週間の短期留学から、長期の語学研修やワーキングホリデー、専門留学や海外の高校や大学に進学する留学まで多岐にわたるプログラムを用意しており、独自の情報網と長年の経験に基づいて信頼できる留学先を紹介してもらえます。

    ウィッシュインターナショナル|基本情報

    公式サイトURLhttps://www.wish.co.jp/
    対応国アメリカ/カナダ/オーストラリア/ニュージーランド/イギリス/イタリア/マルタ/スペイン/ドイツ/フランス/アイルランド
    主なプラン

    オーダーメイドプランにより異なる

    サポート内容

    【留学前】

    • テーマ別の留学セミナーや留学イベントを開
    • 個別留学相談
    • 学校、滞在先、航空券、空港送迎手配
    • 英会話レッスンやオリエンテーション開催
    • ビザ取得
    • 出発前オリエンテーション・最終案内

    【留学中】

    • 空港でのチェックインの手伝い
    • 到着空港で日本人サポートスタッフによる出迎え
    • 海外サポートオフィスによるバックアップ

    【帰国後】

    • グローバルキャリアデザイン
    国内サポート

    丸

    東京/大阪/愛知/神奈川

    現地サポート

    丸

    サンフランシスコ/ロサンゼルス/ニューヨーク/ロンドン/ローマ/メルボルン/ケアンズ/シドニー/ゴールドコースト/パース/アデレート/トロント/ビクトリア/モントリオール/バンクーバー/マドリード/フランクフルト/オークランド/パリ/マルタ

    スマ留に関するよくある疑問

    スマ留に関するよくある疑問

    最後に、スマ留に関するよくある疑問と回答について解説します。

    事前に内容を把握の上無料カウンセリングに参加すると、手続きがスムーズにできるでしょう。

    スマ留に関するよくある疑問

    キャンセル料はいつ発生する?

    回答

    スマ留のキャンセル料は、申し込みから9日以降に発生します。

    スマ留のキャンセル料は、8日以内のキャンセルであれば発生しないものの、9日目以降から発生します。

    スマ留のキャンセル料

    スマ留のキャンセル料は、以下の通りに定められています。

    • 渡航予定日から90日前:頭金5万円のみ
    • 渡航予定日から89日~41日前:総額の65%
    • 渡航予定日から40日〜14日前:総額の80%
    • 渡航予定日から14日前:総額の100%

    いつのタイミングでも最低5万円はキャンセル料として差し引かれるため、やむを得ない理由以外でのキャンセルはしないように心がけましょう。

    大学と提携していますか?

    回答

    スマ留は、ワーホリ・語学学校専門の留学エージェントのため、大学との提携はありません。

    スマ留は高校・大学・大学院との提携はありません。

    そのため、留学エージェントを利用して大学に通いたい場合は、オリジナルプランを作成してくれる先を選ぶのがおすすめです。

    スマ留の電話番号・問い合わせ先は?

    回答

    スマ留の問い合わせ先情報は以下の通りです。

    • 電話番号:0120-501-946
    • 営業時間:11:00〜19:00(水曜定休)

    スマ留への問い合わせは、上記電話番号またはメール[email protected]にて行えます。

    営業時間が決まっているため、確認の上連絡するようにしてください。

    ワーキングホリデーのプランはある?

    回答

    スマ留は、ワーキングホリデー向けのプランも販売しています。

    スマ留のワーキングホリデープランは、ワーホリの国と期間の組み合わせで料金が決まる仕組みとなっています。

    ただしワーホリには18歳〜30歳以下と年齢制限がある点や、プランにより募集人数が決まっている場合があるため、申し込みには注意が必要です。

    まとめ

    スマ留は、年間8,000名をサポートする業界でも最大級の実績を持つ留学エージェントです。

    利用した方からは「最適な留学先を提案してくれた」「費用が抑えられて無理なく留学できた」などの口コミが寄せられていることから、非常におすすめできるエージェントと言えるでしょう。

    スマ留は、特に下記のような人におすすめです。

    スマ留の利用をおすすめできる人の特徴

    • 料金プランが分かりやすいサービスを探している方
    • 手厚い保険サービスを求める方
    • 出来る限り費用を抑えて留学したい方
    • 新型コロナウイルス対策が気になる方
    • 航空券やビザなどの手配は自分でやりたい方

    また、スマ留にはメリットもある一方、「連絡しても返信が遅い」「現地での対応に不満」など悪い口コミも見られるため、他の留学エージェントと比較してみるのがおすすめです。

    留学エージェントを比較

    サービス名特徴対応国数国内拠点数
    スマ留
    公式サイト
    • 年間利用者8,000人
    • 従来の最大半額の留学費用を実現
    • どの語学学校を選んでも同一価格
    11ヶ国1ヶ所
    StudyIn
    公式サイト
    • 週2回の英会話マンツーマンレッスン
    • 年間4,500名以上の実績
    • 選び抜いた5%のトップスクールのみを紹介
    9ヶ国4ヶ所
    夢カナ留学
    公式サイト
    • オーダーメイドの留学・ワーホリプランを作成
    • JTBデスクで24時間365日サポートを受けられる
    • 帰国後のキャリアサポートも充実
    6ヶ国2ヶ所
    成功する留学
    公式サイト
    • 世界17か国289都市に対応
    • 外国語のレッスンサービス
    • 留学時のサポートが充実
    17ヶ国3ヶ所
    留学情報館
    公式サイト
    • 手数料無料で充実サービスを受けられる
    • 渡航前に英会話のレベルがワンランクUP
    • 帰国後も手厚いサポートあり
    8か国2ヶ所
    ウィッシュインターナショナル
    公式サイト
    • 担当カウンセラーが一貫して帰国までをケア
    • 官公庁に旅行業第一種として登録
    • 多岐にわたるプログラムを用意
    11ヶ国4ヶ所

    本記事で紹介した内容を踏まえて、自分に合った留学エージェントを選んでください。

    この記事は有料職業紹介許可番号:23-ユ-302788)の厚生労働大臣許可を受けている株式会社エイチームライフデザインが制作しています。

    おすすめ留学エージェントの関連記事

    • Facebook
    • x
    • LINE