Operated by Ateam Inc.

イーデス

EF(Education First)の評判・口コミは?メリットや注意点などを解説

最終更新日:

提携各社(株式会社リクルート・株式会社マイナビ等)のアフィリエイト広告を含みます
イーデス』は、複数の企業と提携しており、当サイトを経由して商品への申込みがあった場合、各企業から報酬を受け取ることがあります。ただし、当サイトで紹介する商品・サービスは、イーデスが独自の基準で評価し掲載しております。
また当サイトで得た収益は、サイトを訪れる皆様により役立つコンテンツを提供するために、情報の品質向上・ランキング精度の向上等に還元しております。※提携機関一覧

本記事では、「EF」の良い評判・悪い評判を紹介します。

本記事を読めば成功する留学が選ばれる理由やデメリット・注意点がわかります。

ぜひ参考にしてみてください。

留学エージェントを比較
サービス名特徴対応国数国内拠点数
EF
公式サイト
  • 世界中に50以上ある直営校に留学可能
  • 6週間で1つ上のレベルへ上がらなければ料金無料で学習可能
  • 出発前・帰国後無料英会話レッスン
15ヶ国6ヶ所
StudyIn
公式サイト
  • 週2回の英会話マンツーマンレッスン
  • 年間4,500名以上の実績
  • 選び抜いた5%のトップスクールのみを紹介
9ヶ国4ヶ所
留学タイムズ
公式サイト
  • サポート手数料が基本無料
  • 特徴世界45ヶ国5,000校以上の留学先
  • 大手旅行会社HISと業務提携
30ヶ国1ヶ所

成功する留学

公式サイト

  • 世界17か国289都市に対応
  • 外国語のレッスンサービス
  • 留学時のサポートが充実
17ヶ国3ヶ所
スマ留
公式サイト
  • 年間利用者8,000人
  • 従来の最大半額の留学費用を実現
  • どの語学学校を選んでも同一価格
11ヶ国1ヶ所
夢カナ留学
公式サイト
  • オーダーメイドの留学・ワーホリプランを作成
  • JTBデスクで24時間365日サポートを受けられる
  • 帰国後のキャリアサポートも充実
6ヶ国2ヶ所
留学情報館
公式サイト
  • 手数料無料で充実サービスを受けられる
  • 渡航前に英会話のレベルがワンランクUP
  • 帰国後も手厚いサポートあり
8か国2ヶ所

    気になる内容をタップ

    留学エージェント「EF」とは

    EF」は、世界中で語学学校を運営する国際教育機関です。

    世界中で語学学校を運営する国際教育機関として、50以上のある直営校の中から10カ国以上の言語に渡って留学が可能で、多くの方に向けた留学プログラムを提供する留学エージェントの側面も持っています。

    留学先はすべて自社が運営する語学学校となるため、エージェント費、仲介費のような手数料を支払う必要はありません。

    6週間毎に1つ上のレベルへ上がる学習保証があり生徒一人ひとりの言語能力を伸ばすことに重点を置いているため、結果の出る留学がしたい方に向いていると言えるでしょう。

    EF|基本情報

    エージェント名EF(EF Education First)
    主な特徴
    • 世界中に50以上ある直営校に留学可能
    • 6週間で1つ上のレベルへ上がらなければ料金無料で学習可能
    • 出発前・帰国後無料英会話レッスン
    対応国アメリカ/イギリス/オーストラリア/カナダ/韓国/マルタ/シンガポール/ニュージーランド/フランス/ドイツ/スペイン/アイルランド/イタリア/南アフリカ/コスタリカ
    本社所在地
    • 東京都渋谷区渋谷2-15-1 渋谷クロスタワー27階
    主な留学の目的
    • 短期留学
    • 高校留学
    • 語学留学
    • 英語留学
    • 社会人留学
    • ホームステイ
    サポート内容

    【留学前】

    • カウンセリング
    • 英会話レッスン
    • ビザ申請
    • 航空券予約
    • 保険加入
    • 出発前オリエンテーション

    【留学中】

    • 銀行口座解説手続きアドバイス
    • 携帯電話手続き
    • 現地情報提供

    【帰国後】

    • 英会話レッスン
    • 帰国後面談
    • 履歴書の書き方指導
    • EFアンバサダー

    主なサポート内容

    EFでは、主に以下のサポートを受けられます。

    EFのサポート内容

    【留学前】

    • カウンセリング
    • 英会話レッスン
    • ビザ申請
    • 航空券予約
    • 保険加入
    • 出発前オリエンテーション

    【留学中】

    • 銀行口座解説手続きアドバイス
    • 携帯電話手続き
    • 現地情報提供

    【帰国後】

    • 英会話レッスン
    • 帰国後面談
    • 履歴書の書き方指導
    • EFアンバサダー

    EFでは、留学前から帰国後にかけて、多くのサポートを受けられます。

    留学中も国内留学カウンセラーと現地スタッフが連携してサポートを提供していますので、スムーズな連携が期待できるでしょう。

    特に英会話レッスンについては帰国後のフォローもあるため、英語力をしっかりと伸ばしたい方におすすめです。

    EFの運営会社は「イー・エフ・エデュケーション・ファースト・ジャパン株式会社」

    EFは、株式会社イー・エフ・エデュケーション・ファースト・ジャパンの日本法人である、株式会社イー・エフ・エデュケーション・ファースト・ジャパンにより運営されています。

    株式会社イー・エフ・エデュケーション・ファーストはグループで100ヶ国以上・600以上の事業拠点を有し、5万人以上の従業員を擁する世界トップクラスの私立教育機関です。

    日本法人でも100名の従業員を抱えており、多くの留学生を丁寧にサポートするため、各国と連携を取ってサービスを提供しています。

    留学を希望する際は、実績豊富なEFの利用をぜひ検討してみてください。

    株式会社イー・エフ・エデュケーション・ファースト・ジャパン|会社概要

    会社名株式会社イー・エフ・エデュケーション・ファースト・ジャパン
    設立日1973年5月
    事業内容
    • 「イー・エフ・エデュケーション・ファースト」の日本法人の運営
    • 各種海外留学プログラム(海外研修、企業研修、海外大学進学、国際交流、マルチメディア・オンライン教育など)の販売・販売促進
    代表者リーナス・ジョンソン

    EFを使って留学した人の口コミ・評判

    ここからは、EFの口コミ・評判を、以下にわけて紹介します。

    EFは、「カウンセリング・サポートが丁寧だった」「留学実績が豊富で安心感があった」などの良い口コミが多い会社です。

    一方で、実際にサービスを利用してみて満足できなかったという口コミもありました。

    以下で紹介する口コミ・評判を読んで、EFを利用するべきかどうかの参考にしてみてください。

    良い口コミ・評判からわかったEFのメリット

    良い口コミ・評判からわかったEFのメリット

    まずは、良い口コミ・評判から見えるEFのメリットを解説します。

    良い口コミ・評判からわかったEFのメリット

    カウンセリング・サポートが丁寧だった

    EF の口コミ

    親切で丁寧な対応

    まずは相談だけでもしてみようと思い、カウンセリングを受けに行きました。費用や授業の内容などについて自分では分からない部分も多く、実際に留学するかどうか正直悩んでいたからです。担当のスタッフは物腰柔らかで、初対面でもいろいろと話しやすいと感じました。一つ一つの質問に対して丁寧で分かりやすい説明を受けられたので、満足しています。不安も解消できて、ホッとしました。留学中も、困った時はいつでもサポートが受けられるそうです。安心して英語を勉強できるようなので、留学するのを楽しみにしています。

    (引用:みん評

    こちらは、「EFの担当者によるカウンセリング・サポートが丁寧で満足した」という口コミです。

    EFでは、留学を考えている方に向けて、無料の留学カウンセリングを提供しています。

    個別カウンセリングの予約は、EF日本事務局のウェブサイトから資料請求をして担当者から連絡をもらうか、電話で直接申し込みが可能です。

    留学に適しているか、どんなプログラムがあるのか、費用はどれくらいかかるのか、語学力はどれくらい必要なのかなどの疑問に答えながら丁寧に案内してもらえるため、まず話を聞きたいという方は、ぜひ申込んでみてください。

    留学実績が豊富で安心感があった

    EF の口コミ

    とても良いホストファミリーでした

    こちらを選んだきっかけは、留学実績が豊富であるということでした。そのせいか、常に私のことを気にかけてくれる優しいホストファミリーでした。自然な感じで終始接してくれたので、最後は自分が日本人であることを忘れるほど親しい関係になりました。また、プライベートを尊重してくれたのかもしれませんが、「休みの日に一緒に出掛けよう」と誘われることも少なかったです。親しくなり色々な話をしていると、なんとホストファミリー歴は10年とのことでした。やはり、紹介先の企業が実績豊富であることが、ホストファミリーの質にも影響を与えているんだと実感した次第です。

    (引用:みん評

    こちらは、「EFの豊富な実績に安心感を持って留学できた」という口コミです。

    EFは、50年以上にわたり留学実績を持つ留学エージェントとして、多くの方をサポートしています。

    2023年度には、全世界で約15,000人以上の生徒がEF各キャンパスにて語学留学を実施していることから、業界でも最大級の留学エージェントと言えるでしょう。

    50年以上にわたり蓄積されたノウハウがベースにあるため、関わる方の安心感も大きなものとなっています。

    社会人向けのプログラムも充実している

    EF の口コミ

    サポートがあったので安心して留学できた

    海外語学留学に興味があったので、こちらを利用して色々と調べてみました。海外留学というと高校生や大学生などの若い人を対象としたプログラムが多い傾向ですが、こちらには25歳以上を対象とした社会人向けのプログラムが用意されているのがありがたいですね。

    (引用:みん評

    「社会人向けのプログラムが充実しているためありがたかった」という口コミもありました。

    EFは、高校生や大学生など若い方に向けた短期留学や海外大学進学プログラム、交換留学などのほかに、25歳以上を対象とした社会人向け、50歳以上向けなど幅広いプログラムを提供している留学エージェントです。

    世界20ヶ国以上に50以上のキャンパスを構えており、10言語のプログラムを提供しています。

    社会経験や年齢に基づいたクラス編成や、社会人に適したアクティビティなど、多様でインターナショナルなネットワークを築くのに適した環境を整えているため、社会人で留学を考えている方は、ぜひ問合せに進むのがおすすめです。

    留学前のサポートが充実していた

    EF の口コミ

    初めての短期留学でEF東京に行かせていただきました。行く前は不安と緊張がたくさんありましたが、Send Off Partyやオンライン説明会もありその不安や緊張がなくなり、無事留学生活を楽しむことができました。ただ、もう少し費用を抑えてくれるとありがたいです。

    (引用:google

    最後に紹介するのは、「EFの留学前のサポートが充実していて無事留学生活が楽しめた」という口コミです。

    EFは、留学前のサポートを充実させ、留学生の不安や緊張を和らげてくれる留学エージェントとして多くの方に選ばれています。

    EFの留学前サポートは、留学出発前にネイティブの先生による英会話レッスンやオンラインでの英会話スクールを受講できるため、英語に対して不安がある方にもおすすめです。

    出発前にはSend Off Party(壮行会)やオンライン説明会もあるので、多くの仲間が共に旅立つことに心強さを感じられるでしょう。

    悪い口コミ・評判からわかったEFのデメリット

    悪い口コミ・評判からわかったEFのデメリット

    続いて、EFを利用した方の、インターネット上の悪い口コミ・評判からわかるデメリットを紹介します。

    悪い口コミ・評判からわかったEFのデメリット

    支払い後にレスポンスが悪くなった

    EF の口コミ

    申込金を支払い後、それまで連日来ていたメールがパタっと途絶え、急にレスポンスが悪くなって、非常に不安だった。電話をかけても担当者が研修や出張で不在なことが多く、こちらの状況を他のスタッフに何度も説明しなくてはならず疲れた。

    (引用:google

    EFには「申込金を支払った後、急にレスポンスが悪くなって非常に不安を感じた」という悪い口コミがありました。

    EFでは経験豊富な担当者が多く在籍しているものの、人によっては担当者との相性が悪く、安心して留学手続きを進められたと言いづらい方もいるようです。

    特にそれが申込金を支払った後となると、不安が募るのは当然でしょう。

    さらにこちらの口コミでは、担当者の代わりに対応してくれた方が状況を把握しておらず、説明を多くしなければならず疲れたとも書かれています。

    例え担当者不在の理由が研修や出張であっても、対応に不安を感じた場合はその旨をEF社内の方に伝え、改善を求めるのがおすすめです。

    カウンセリング時の料金提示に不満

    EF の口コミ

    カウンセリング時に必要な金額を全て提示されるわけではないようです。
    student visaでの渡航するものと認識していましたが、実際に必要だったものは財政証明書類が必要なものでお金を工面するのに大変でした。
    また、入学許可証を貰ってからの追加金があったり実際に英会話のレッスンが行われることはなく、非常に失望したためキャンセルをしました。

    (引用:google

    こちらは、「カウンセリング時に必要な金額をすべて提示されなかったため誤認があり、お金を工面したり追加金があったりしたため失望してキャンセルした」という口コミです。

    EFでは担当者とのカウンセリングで具体的な希望や留学先、留学期間などをヒアリングした上で見積提示がされるものの、その金額はすべての総額ではありません。

    EFの提示料金には往復航空券、ホストファミリーとの1日2食の食事費用、現地サポート費用などで、他の費用に関しては追加で用意が必要です。

    費用に関して総額を知りたい場合は、カウンセリング時に全部でいくら用意しておけば良いかを具体的に確認することで、明確な回答を得られます。

    現地スタッフとの連携が不十分

    EF の口コミ

    しかし問題は日本スタッフの対応です。基本現地との連携は取れていないので、何か問題が起きても対応が遅い、そして現地と日本でタライ回しにされます。

    (引用:google

    「現地スタッフとの連携が不十分で満足のいく対応が受けられなかった」という口コミもありました。

    EFは日本と現地スタッフのダブルサポートで、安心して留学ができる留学エージェントです。

    しかし、世界中のオフィスが連携してタイムリーなサービスを提供するのが売りとされているものの、現地との連携が取れずタライ回しにされたという経験を持つ方もいました。

    仮にトラブルが起きた場合、対応してもらえない時はどうすれば良いのかなど、事前にEFの担当者に確認しておくことで、安心して留学が可能です。

    選ばれる要因は?EFが人気になる5つの理由

    選ばれる要因は?EFが人気になる5つの理由

    EFは、悪い口コミ・評判よりも、良い口コミ・評判が多いことから、利用してメリットのあると言える留学エージェントです。

    EFが人気になる理由は以下の5つが考えられます。

    EFが人気になる5つの理由

    20ヵ国50都市に対応しており留学先を選びやすい

    EFには、留学先を選びやすいというメリットがあります。

    これはEF直営の学校が20ヵ国50都市に対応していることから、希望に合う選択肢をたくさん保有していることが理由です。

    EFでは英語に限らず、選べる言語も10と幅広く、留学プログラムも豊富にあります。

    カウンセリングは無料で受けられるため、まずは留学で達成したい目標や予算感などを伝え、おすすめの学校はどのようなところかを見せてもらうと良いでしょう。

    1965年設立の老舗なので安心感がある

    EFは、1965年に設立され、現在まで50年以上の歴史を持つ教育機関です。

    老舗として多くの方を支援してきた実績やノウハウがあることから、安心して利用できる点がメリットと言えるでしょう。

    長い間語学教育に従事してきたため、語学力向上についても大きな信頼感があります。

    プログラムの種類が豊富で目的に合わせて選べる

    EFは、豊富な種類のプログラムを提供してくれる会社です。

    海外語学留学や高校交換留学、ホームステイ、ワーキングホリデーなど、学習意欲を伸ばすさまざまなプログラムがあるため、自分の目的に合わせて選べます。

    また年齢も、小学生から50歳以上のシニアまで、幅広い方が対象です。

    留学と聞くと高校生~大学生などの若手向けが多いと思う方も、一度無料カウンセリングを受けてみると、自分に合ったプログラムが見つかるかもしれません。

    留学先はすべて自社運営

    EFの留学先は、すべて自社運営している語学学校・大学と定められています。

    日本人スタッフをはじめ海外サポートスタッフ、教師に至るまで留学に関わる方すべてがEFのスタッフのため、プログラム参加者全員の安全と安心が保証されている点がメリットです。

    また、留学エージェントと異なり、エージェント費用や仲介料がかからないのも嬉しいポイントと言えるでしょう。

    日本拠点は現地校と常に連絡を取り合っているため、緊急時の対応もスムーズに受けられます。

    レベルが上がらなければ無料で授業を受けられる

    他には見られないEFのメリットとして、レベルが上がらなければ上がるまでの費用が無料となる点が挙げられます。

    これはすべての授業に出席し、全課題を完了すると、6週間ごとに1級上のコースに上がれると学習保証しているためです。

    学習保証があるのにレベルが上がらなかった場合は、上がるまで無料で語学学習を継続できます。

    英語以外の他言語に関しては、レベルが一つ上がる期間が必ずしも6週間であるとは限らないため、確認が必要です。

    後悔する?EFのデメリット・注意点

    EF利用時のデメリット・注意点

    一方で、EFを利用する際には、以下の2点に注意が必要です。

    EFのデメリット・注意点

    留学先は直営校からしか選べない

    EFのデメリットとして、留学先は直営校からしか選べない点が挙げられます。

    EFの留学先は、20か国・50都市以上から選べるため選択肢としては多いものの、留学先はEFの直営校のみです。

    そのため、仮に入学したい学校がEF直営校でない場合は、他の留学エージェントを利用する必要があります。

    EF以外におすすめの留学エージェントは記事後半で紹介していますので、検討の際はぜひ目を通してみてください。

    夏休み期間は短期留学者が増える

    EFには、夏休み期間は短期留学者が増えるというデメリットもあります。

    これは学生に向けて夏休みを利用した短期留学プログラムを積極的に打ち出しているためです。

    にぎやかな空気が好きな方は気にならないケースがあるものの、段々と落ち着きがなく騒がしいと感じることもあるでしょう。

    のんびりとした時間を過ごしたいと考える方は、夏休み期間を外した期間で留学を検討した方が良いかもしれません。

    EFの利用がおすすめできる人

    EFの利用がおすすめできる人

    EFは、世界50か国以上に拠点を置く大手の国際教育機関として、1965年の創業以来、約1,500万人と多くの方をサポートしてきた実績を持っています。

    本記事でも留学を考えている方に自信をもっておすすめできる会社であるものの、特に以下の特徴に当てはまる方が向いているでしょう。

    EFの利用がおすすめできる人

    • さまざまな国に留学したいと考えている人
    • 英語力がアップするか不安な人、苦手意識がある人
    • 目的にあわせたプログラムで留学したい人

    EFは、世界の50の都市と地域で語学学校を運営していることから、さまざまな国に留学したい方におすすめです。

    EFではEF独自の学習プログラムを採用し、さまざまな目的に合わせた留学が可能なため、自分に合ったプログラムはどのようなものか、まずは相談してみましょう。

    またEFでは英会話教育において6週間毎に1レベルアップする学習成果を保証しているため、英語力がアップするか不安な方や苦手意識がある方にもおすすめです。

    EFを利用して留学をする流れ

    ここからは、EFを利用して留学する流れを見てみましょう。

    EFでは一人ひとりに対して経験豊富なカウンセラーが付くものの、全体の流れを把握しておけば不安なく留学手続きが進められます。

    EF|利用の流れ

    Webで資料請求の申し込み

    EFを利用するためには、Webで資料請求の申し込みを行います。

    公式サイト上の「資料請求はこちら」をクリックすると、下記の画面が表示されるので、情報を入力して送信しましょう。

    EF エントリーフォーム
    (引用元
    EF

    入力に必要な情報は以下の通りです。

    • 氏名
    • メールアドレス
    • 住所
    • 電話番号
    • 生年月日

    資料請求後は担当者から電話が入るため、連絡のつきやすい電話番号を記載しておくと良いでしょう。

    担当者から電話がくる

    資料請求後は、担当者から電話が入るため、カウンセリング日時を決めましょう。

    資料を見て不明点があった場合は、その場で質問することも可能です。

    カウンセリングを受ける

    カウンセリングでは、留学先の国や学校選び、留学プランの提案などを対面またはオンラインで行います。

    学校への入学手続き、航空券の手配、留学に関する費用や滞在期間についてのアドバイスも受けられるため、ぜひ活用してみてください。

    EFの悪い口コミとして、カウンセリング時の料金提示に不満というものがあったため、料金総額について確認しておくのも大切です。

    見積を確認、契約

    カウンセリングでのヒアリングをもとに、見積を確認して納得したら、契約に進みましょう。

    留学は大切なお金を使うもののため、細かい点も気になった際に確認するのが重要です。

    自分の意向に沿っていない内容を提示された場合は、遠慮せず見積もりの再提示を依頼するようにしてください。

    留学前準備

    自分に合ったプログラムに申し込んだあと、留学までは留学前準備を行います。

    EFでは、航空券の手配や、旅行保険への加入、ビザ申請の補助など、出発までの手続きをワンストップで対応可能です。

    また、留学前準備として英語学習にも力を入れておくと、留学中の学習効果が一層高まります。

    EFではオンライン英会話サービスや渡航前英会話準備クラスを受けられるため、ぜひ利用してみてください。

    留学

    留学前準備も済み、当日を迎えたら、いよいよ日本を離れて渡航です。

    留学先では留学する目的を明確に持ち、どのように行動すると良いかを常に意識しておくのが成功の秘訣と言えます。

    EFの留学先はすべてEF直営の語学学校である上に日本と現地スタッフのダブルでサポートしているため、トラブルがあっても安心して対応してもらえるでしょう。

    帰国

    EFでは、帰国したあとも語学力維持のために英会話レッスンに参加可能なため、留学の経験を無駄にしません。

    EF卒業生を集めた組織「EFアンバサダー」制度もありますので、帰国時のサポートも受けられます。

    留学体験をもとにした効果的な履歴書の書き方指導などのサポートも展開しているため、企業への就職を検討している方にも強い味方となってくれるでしょう。

    ほかの留学エージェントとEFの比較

    EFは、豊富な実績から料金プランがわかりやすくできる限り留学費用を抑えたい方に、非常におすすめの留学エージェントです。

    しかし、留学エージェントサービスを提供している会社は、ひとつではありません。

    EFにはメリットもあればデメリットも存在するため、他の留学エージェントと特徴を比較しながら、自分に合ったサービスを選んでいきましょう。

    留学エージェントを比較
    サービス名特徴対応国数国内拠点数
    EF
    公式サイト
    • 世界中に50以上ある直営校に留学可能
    • 6週間で1つ上のレベルへ上がらなければ料金無料で学習可能
    • 出発前・帰国後無料英会話レッスン
    15ヶ国6ヶ所
    StudyIn
    公式サイト
    • 週2回の英会話マンツーマンレッスン
    • 年間4,500名以上の実績
    • 選び抜いた5%のトップスクールのみを紹介
    9ヶ国4ヶ所
    留学タイムズ
    公式サイト
    • サポート手数料が基本無料
    • 特徴世界45ヶ国5,000校以上の留学先
    • 大手旅行会社HISと業務提携
    30ヶ国1ヶ所
    成功する留学
    公式サイト
    • 世界17か国289都市に対応
    • 外国語のレッスンサービス
    • 留学時のサポートが充実
    17ヶ国3ヶ所
    スマ留
    公式サイト
    • 年間利用者8,000人
    • 従来の最大半額の留学費用を実現
    • どの語学学校を選んでも同一価格
    11ヶ国1ヶ所
    夢カナ留学
    公式サイト
    • オーダーメイドの留学・ワーホリプランを作成
    • JTBデスクで24時間365日サポートを受けられる
    • 帰国後のキャリアサポートも充実
    6ヶ国2ヶ所
    留学情報館
    公式サイト
    • 手数料無料で充実サービスを受けられる
    • 渡航前に英会話のレベルがワンランクUP
    • 帰国後も手厚いサポートあり
    8か国2ヶ所

    留学前マンツーマン英会話が人気|StudyIn

    StudyIn
    (引用元
    StudyIn

    おすすめポイント

    • 週3回の英会話マンツーマンレッスン
    • 年間4,500名以上の実績
    • 選び抜いた5%のトップスクールのみを紹介

    StudyIn」は、人気9ヶ国の留学先に対応している留学エージェントです。

    オンライン英会話サービス「レアジョブ」との提携により、申込者は週3回のマンツーマンレッスンを受けられます。

    海外経験豊富なコンサルタントが自らの足で視察を繰り返し、選び抜いた5%のトップスクールのみを紹介しているため、短期間で英会話力向上の効果が期待できるでしょう。

    本気で結果を出したい方には、年間4,500人以上から選ばれている圧倒的な実績を持つStudyInがおすすめです。

    div class="articleArea__tableContent">

    StudyIn|基本情報

    サービス名StudyIn
    運営会社株式会社ブルード
    手数料無料
    主な特徴
    • 週2回の英会話マンツーマンレッスン
    • 年間4,500名以上の実績
    • 選び抜いた5%のトップスクールのみを紹介
    対応国フィリピン/オーストラリア/カナダ/アメリカ/ハワイ/マルタ/ニュージーランド/アイルランド/イギリス
    国内オフィス

    ・東京オフィス
    東京都目黒区青葉台3-6-28
    住友不動産青葉台タワー7F
    ・名古屋オフィス
    愛知県名古屋市中区栄3-7-4
    トーシンサクラビル 10F
    ・福岡オフィス
    福岡県福岡市中央区大名2-9-35
    トウセン天神ビル9F

    国外オフィス・シドニーオフィス
    Suite 40, Level 3, 650 George St Sydney NSW Australia 2000
    ・バンクーバーオフィス
    Homer St Vancouver B.C. Canada V6B 2X1
    ・トロント/モントリオールオフィス
    20 Eglinton Ave East,Suite 392 Toronto, ON, Canada M4P 1A9
    主な留学の目的・ワーキングホリデー
    ・2カ国留学
    ・短期留学
    ・大学留学
    ・高校留学
    ・インターンシップ留学
    ・法人向け語学研修
    サポート内容

    【留学前】

    ・無料英会話レッスン
    ・航空券手配
    ・出発前オリエンテーション

    【留学中】

    ・LINEにてコミュニケーション
    ・ホームステイ先変更対応
    ・コース変更対応
    ・延長対応 など

    【帰国後】

    ・提携人材会社を通して英語を使う仕事紹介

    サポート手数料が基本無料|留学タイムズ

    おすすめポイント

    • サポート手数料が基本無料
    • 世界45ヶ国5,000校以上の留学先
    • 大手旅行会社HISと業務提携

    留学タイムズ」は、世界45ヶ国5000校以上の語学学校・大学から留学先を選べる留学エージェントです。

    大手旅行会社HISと業務提携しており、留学プログラムと航空券について1本の電話で問い合わせができるメリットがあります。

    入学事務手続きと日本での雑誌やホームページなどの広告・営業活動のための費用を学校側から受け取っているため、留学生は手数料無料で留学手続き・サポートを受けられる点が強みです。

    海外経験豊富なカウンセラーによるマンツーマン対応となっているため、海外生活などについてのアドバイスがほしい場合や留学前に不安を感じた際も、相談することで良き理解者になってくれるでしょう。

    留学タイムズ|基本情報

    公式サイトURLhttps://ryugaku.net/
    対応国アメリカ/オーストラリア/カナダ/ニュージーランド/フィリピン/イギリス/マルタ/シンガポール/スペイン/アイルランド/ドイツ/フランス/イタリア/オーストリア/ロシア/韓国/タイ/マレーシア/インド/中国/スリランカ/メキシコ/アルゼンチン/ペルー/チリ/エクアドル/コスタリカ/アラブ首長国連邦(UAE)/南アフリカ共和国/ジャマイカ
    主なプラン

    国・プラン内容により決定

    【例】カナダに4週間留学:¥240,000〜

    サポート内容

    【留学前】

    • HISパッケージプラン
    • ビザ申請代行サービス
    • 企業研修・グループ研修
    • オリジナル留学のプランニング
    • 海外用Wi-Fiの手配
    • 海外保険の手配
    • 留学カウンセラーの紹介

    【留学中】

    • 現地サポートセンター

    【帰国後】

    • リピーター&ご紹介特典キャンペーン
    国内サポート

    丸

    東京

    現地サポート

    丸

    アメリカ/カナダ/ニュージーランド/マルタ

    保険や緊急サポートが充実|成功する留学

    おすすめポイント

    • 世界17か国289都市に対応
    • 外国語のレッスンサービス
    • 留学時のサポートが充実

    成功する留学」は、35年以上にわたり、累計25万人の利用者実績を誇る留学エージェントです。

    一人ひとりに合った留学プランをオーダーメイドで提案してくれるため、目的に沿った留学ができるでしょう。

    海外旅行傷害保険の取扱代理店でもあるため日本語対応ヘルプデスクが利用可能な上、出発から宿泊先到着まで24時間緊急サポートが利用可能です。

    最も優秀な語学学校と留学エージェントを決定する「ST Star Awards」において、日本初の殿堂入りをしたことから自他とともに認めるアジアNo.1エージェントと言えるでしょう。

    成功する留学|基本情報

    公式サイトURLhttps://www.studyabroad.co.jp/
    対応国アメリカ/カナダ/オーストラリア/ニュージーランド/ハワイ/イギリス/アイルランド/マルタ/フィリピン/マレーシア/フランス/イタリア/スペイン/ドイツ/オーストリア
    主なプラン

    オーダーメイドプランにより異なる

    1ヶ月までの留学:¥29,800〜

    サポート内容

    【留学前】

    • 学校・宿泊先選定
    • 出発前英会話レッスン・またはオンライン英会話
    • 入学手続き、宿泊先・空港出迎えの手続き
    • 航空券の手配サポート
    • 特別仕様保険の手配
    • 留学お役立ちアイテムのご案内
    • ビザ申請サポート
    • 出発前オリエンテーション

    【留学中】

    • 24時間緊急電話サポート
    • 現地サポートオフィスサポート

    【帰国後】

    • トータルキャリアサポート
    国内サポート

    丸

    東京/大阪/福岡

    現地サポート

    丸

    サンディエゴ/バンクーバー/トロント/ブリスベン/シドニー/ロンドン/サラマンカ/クアラルンプール

    授業料が一律なので選びやすい|スマ留

    スマ留
    (引用元
    スマ留

    おすすめポイント

    • 年間利用者8,000人
    • 従来の最大半額の留学費用を実現
    • どの語学学校を選んでも同一価格

    スマ留」は、年間利用者8,000人を誇る人気の留学エージェントです。

    「シェアリングエコノミー」の概念を利用した独自の方法で、留学料金を従来の最大半額に抑えた(※2020年及び2023年に実施した業歴10年以上の複数の競合他社を対象とする調査結果に基づく)ことで、費用を抑えつつ効果的な留学をしたい方に向いています。

    他の留学エージェントでは、選択する語学学校ごとに費用が異なることが多いものの、スマ留では授業料が一律なため、選びやすい点が特徴です。

    最短1週間から留学可能なため、スマートな(賢い)留学がしたい方は、ぜひスマ留の公式サイト上で見積もりからはじめてみてください。

    スマ留|基本情報

    サービス名スマ留
    運営会社株式会社リアブロード
    手数料無料
    主な特徴
    • 年間利用者9,000人
    • 従来の最大半額の留学費用を実現
    • どの語学学校を選んでも同一価格
    対応国オーストラリア/カナダ/マルタ/ドバイ/アメリカ/イギリス/アイルランド/ニュージーランド/南アフリカ/フィリピン/マレーシア
    本社所在地
    • 東京都渋谷区代々木2丁目11-17
      ラウンドクロス新宿6階
    主な留学の目的・短期留学
    ・長期留学
    ・中高生留学
    ・ワーキングホリデー
    ・語学留学
    ・親子留学
    ・2ヶ国留学
    サポート内容

    【留学前】

    ・専任のカウンセリング
    ・語学学校選定のコンサルテーション
    ・語学学校の入校手続き
    ・VISA取得コンサルテーション
    ・ホームステイ先の紹介
    ・Smaryu member’s限定のイベント参加
    ・海外旅行保険の手続き
    ・航空券取得サポート
    ・出発前のオリエンテーション実施
    ・リゾートバイトのご紹介
    ・無給インターンシッププログラムの情報提供

    【留学中】

    ・語学学校担当者による現地オリエンテーション実施
    ・現地での学校延長や転校相談
    ・ホームステイ、学生寮などの滞在先延長サポート
    ・学校とのトラブル対応サポート

    【帰国後】

    ・帰国後の就職·転職相談と情報提供

    オーダーメイドプランで夢の実現を応援|夢カナ留学

    夢カナ留学
    (引用元
    夢カナ留学

    夢カナ留学」は、「夢を叶えるための留学」で、世界中の人たちに夢を与えることを理念としている留学エージェントです。

    オーダーメイドの留学・ワーホリプランを提供してくれるため一人ひとりの「やりたい」を実現できます。

    夢カナ留学|サポート拠点

    国内サポート

    丸

    新宿

    現地サポート

    丸

    (株)JTBグローバルアシスタンス(バンクーバー/ラスベガス/サンフランシスコ/ロサンゼルス/トロント/ニューヨーク/シカゴ/ホノルル/ロンドン/クアラルンプール/デンパサール/セブ/パース/シドニー/ゴールドコースト/ナンディー/オークランド)

    また日本人の割合が15%以下で、ネイティブが多い語学学校を案内してくれるという特徴を持っていることから、飛躍的に英語力を向上させられるでしょう。

    "ある方法"を利用することで実質0円で長期留学が可能なため、気になる方はぜひ問い合わせに進んでみてください。

    夢カナ留学|基本情報

    サービス名夢カナ留学
    手数料無料
    対応国オーストラリア/カナダ/ニュージーランド/イギリス/アイルランド
    プログラム内容オーダーメイドプランにより異なる
    留学期間1週間~1年間
    サポート内容

    【留学前】

    ・英語学習「夢カナEnglish」
    ・オーダーメイドプラン作成
    ・語学学校の入学手続き
    ・ホームステイ先手配代行
    ・ワーホリVISA申請代行
    ・空港送迎の手配代行
    ・現地携帯・銀行口座の開設
    ・海外保険/航空券の紹介

    【留学中】

    ・トラブルサポートセンター
    (電話相談)
    ・現地サポートオフィス
    (対面相談)
    ・在留届申請方法案内
    ・和訳・英訳手伝い

    【帰国後】

    ・エントリーシート対策
    ・面接対策
    ・動画選考の対策
    ・TOEIC900点講座

    カウンセリング
    対応方法
    個別面談/オンライン
    運営会社株式会社Jstyle

    無料サポートも充実|留学情報館

    留学情報館
    (引用元
    留学情報館

    おすすめポイント

    • 手数料無料で充実サービスを受けられる
    • 渡航前に英会話のレベルがワンランクUP
    • 帰国後も手厚いサポートあり

    留学情報館」は、コスパ・タイパを最大限に、価値のある留学をアシストしてくれる留学エージェントです。

    出発前英語レッスンや現地サポートなど特典が豊富で、無料サポートが充実しているという特徴を持ちます。

    留学情報館|サポート拠点

    国内サポート

    丸

    東京/大阪

    現地サポート

    丸

    ロサンゼルス/ニューヨーク/ホノルル/バンクーバー/トロント/ビクトリア/モントリオール/セブ/シドニー/ブリスベン/ゴールドコースト/ケアンズ/メルボルン/パース/オークランド/クライストチャーチ/クィーンズタウン/ロンドン

    渡航前に英会話のレベルをワンランクアップさせることを目標に、マンツーマンレッスンやグループレッスンが受講可能です。

    帰国後もグループ会社を通じて国内外のグローバル企業の紹介が可能なため、学生はもちろん、英語を仕事に活かしたい社会人の方にも多く選ばれている留学エージェントと言えるでしょう。

    留学情報館|基本情報

    サービス名留学情報館
    手数料無料
    対応国アメリカ/カナダ/オーストラリア/ニュージーランド/イギリス/フィリピン/アイルランド/マルタ

    プログラム内容

    国・プラン内容により決定

    【例】アメリカに12週間ホームステイ:¥1,121,890

    留学期間4週間~1年間
    サポート内容

    【留学前】

    ・学生・ワーホリビザ取得アドバイス無料
    ・ビザ申請サポート
    ・渡航前英会話レッスン
    ・留学準備の勉強会開催
    ・現地情報をまとめたハンドブックを提供
    ・海外留学生保険無料手配
    ・航空券手配

    【留学中】

    ・担当のカウンセラーにLINEやメールで相談
    ・現地サポート利用
    ・留学生活に役立つ情報の配信

    【帰国後】

    ・キャリアプランニングシート作成
    ・国内外のグローバル企業の紹介

    カウンセリング

    対応方法

    オンライン
    運営会社株式会社留学情報館

    EFに関するよくある疑問

    EFに関するよくある疑問

    最後に、EFに関するよくある疑問への回答を紹介します。

    利用の前に内容を把握しておくことで、スムーズに進められるでしょう。

    EFに関するよくある疑問

    キャンセル料はいつ発生する?

    回答

    EFでは申し込みが成立した直後からのキャンセルにつき、キャンセル料が発生します。

    EFではクーリングオフ制度がないため、申し込みの成立以降、キャンセル料が発生します。

    定められている請求金額は以下の通りです。

    • 開始日より遡って61日目以前までのキャンセル:キャンセル料、EF登録料およびプログラムデポジット
    • 開始日より遡って31日目以前から60日目以降のキャンセル:キャンセル料、EF登録料、プログラム費用および滞在追加諸費用の30%
    • プログラム開始日より遡って8日目以前から30日目以降のキャンセル:キャンセル料、EF登録料、プログラム費用および滞在追加諸費用の50%
    • プログラム開始日より遡って7日目以降のキャンセル:キャンセル料、EF登録料、プログラム費用および滞在追加諸費用全額

    なおEFでは出発前の長期入院等による参加キャンセルをカバーするキャンセル保険を用意しています。

    コースのお申込み時にのみ選択が可能なため、加入するかどうかを検討してみてください。

    大学と提携していますか?

    回答

    EFはイギリス、アメリカ、オーストラリア、シンガポール、フランス、ドイツなど230を超える大学と提携しています。

    EFでは、提携の大学、大学院進学に必要な語学力と学力を身につけられるプログラムを提供しています。

    規定の条件を満たして修了し、大学の求める英語力を得た学生は、提携大学への入学が保証される点が大きなメリットです。

    EFの電話番号・問い合わせ先は?

    回答

    EFの電話番号・問合せ先は以下の通りです。

    • 電話番号:050-1743-1430
    • 営業時間:月~日9:30 ~18:00

    留学に関する問い合わせは、営業時間中に上記の電話番号へ連絡しましょう。

    営業時間中に連絡ができない場合は、公式サイトの専用フォームを利用すると24時間受付してもらえます。

    ワーキングホリデーのプランはある?

    回答

    EFでは、ワーキングホリデーのプランも提供しています。

    EFを利用すれば、サポート料無料で渡航前無料英会話レッスンや学習計画のアドバイス、渡航後には現地で履歴書やインタビューテクニックなど仕事探しのサポートを受けられます。

    毎月開催の留学フェアでもワーホリ説明会や留学経験者の体験談を開催していますので、有意義なワーホリ生活を送りたい方は、まず参加してみてください。

    まとめ

    留学エージェントの側面を兼ね備えた老舗教育機関「EF」の口コミ・評判から見えるメリット・デメリットを紹介しました。

    本記事の内容から、EFの利用が向いている方は以下と考えられます。

    EFの利用がおすすめできる人

    • さまざまな国に留学したいと考えている人
    • 英語力がアップするか不安な人、苦手意識がある人
    • 目的にあわせたプログラムで留学したい人

    EFは、1965年創立の老舗機関として、多くの方の信頼を得ている会社です。

    ただし利用者の中には悪い口コミを投稿している方もいることから、他の留学エージェントの方が合っている場合も考えられます。

    以下は、本記事で紹介したEFと、他の留学エージェントを比較した表です。

    留学エージェントを比較
    サービス名特徴対応国数国内拠点数
    EF
    公式サイト
    • 世界中に50以上ある直営校に留学可能
    • 6週間で1つ上のレベルへ上がらなければ料金無料で学習可能
    • 出発前・帰国後無料英会話レッスン
    15ヶ国6ヶ所
    StudyIn
    公式サイト
    • 週2回の英会話マンツーマンレッスン
    • 年間4,500名以上の実績
    • 選び抜いた5%のトップスクールのみを紹介
    9ヶ国4ヶ所
    留学タイムズ
    公式サイト
    • サポート手数料が基本無料
    • 特徴世界45ヶ国5,000校以上の留学先
    • 大手旅行会社HISと業務提携
    30ヶ国1ヶ所
    成功する留学
    公式サイト
    • 世界17か国289都市に対応
    • 外国語のレッスンサービス
    • 留学時のサポートが充実
    17ヶ国3ヶ所
    スマ留
    公式サイト
    • 年間利用者8,000人
    • 従来の最大半額の留学費用を実現
    • どの語学学校を選んでも同一価格
    11ヶ国1ヶ所
    夢カナ留学
    公式サイト
    • オーダーメイドの留学・ワーホリプランを作成
    • JTBデスクで24時間365日サポートを受けられる
    • 帰国後のキャリアサポートも充実
    6ヶ国2ヶ所
    留学情報館
    公式サイト
    • 手数料無料で充実サービスを受けられる
    • 渡航前に英会話のレベルがワンランクUP
    • 帰国後も手厚いサポートあり
    8か国2ヶ所

    各留学エージェントの特徴を把握し、自分が納得できるサービスを提供する先を選ぶようにしてください。

    この記事は有料職業紹介許可番号:23-ユ-302788)の厚生労働大臣許可を受けている株式会社エイチームライフデザインが制作しています。

    おすすめ留学エージェントの関連記事

    おすすめのオーストラリア留学エージェント10選!選び方や準備方法などを解説
    おすすめ留学エージェント

    おすすめのオーストラリア留学エージェント10選!選び方や準備方法などを解説

    2024年10月22日

    イーデス編集部

    イーデス編集部

    おすすめワーホリエージェント10選!選び方や注意点を解説
    おすすめ留学エージェント

    おすすめワーホリエージェント10選!選び方や注意点を解説

    2024年6月10日

    イーデス編集部

    イーデス編集部

    カナダ留学におすすめの留学エージェント10選!選び方や必要な準備を解説
    おすすめ留学エージェント

    カナダ留学におすすめの留学エージェント10選!選び方や必要な準備を解説

    2024年6月10日

    イーデス編集部

    イーデス編集部

    スマ留学の評判・口コミは?メリットや注意点などを解説
    おすすめ留学エージェント

    スマ留学の評判・口コミは?メリットや注意点などを解説

    2024年5月20日

    イーデス編集部

    イーデス編集部

    • Facebook
    • x
    • LINE