イーデス

【2025年1月最新】安い時期はいつ?フォーサイトのキャンペーン情報まとめ

最終更新日:

株式会社マイナビ等のプロモーションを含みます
イーデス』は、複数の企業と提携しており、当サイトを経由して商品への申込みがあった場合、各企業から報酬を受け取ることがあります。ただし、当サイトで紹介する商品・サービスは、イーデスが独自の基準で評価し掲載しております。
また当サイトで得た収益は、サイトを訪れる皆様により役立つコンテンツを提供するために、情報の品質向上・ランキング精度の向上等に還元しております。※提携機関一覧

フォーサイトをお得に受講するには、キャンペーン時期を狙うのがおすすめです!

タイミングによって最大56%オフになるキャンペーンを実施しています。

さらに割引制度を利用すれば、もっとお得に受講できるので、申し込み前にはチェックしておきましょう。

本記事では、2025年1月時点のフォーサイトのキャンペーン情報を紹介します。

フォーサイトをお得に受講したい人は、ぜひ参考にしてください。

割引クーポン
行政書士

【バリューセット1~3】

クーポン利用で6,000円割引(2025/1/15まで)
資料請求で10,000円割引(他クーポンとの併用不可)

【再チャレンジセット】
クーポン利用で3,000円割引(2025/1/15まで)
社会保険労務士

【バリューセット1~3】
クーポン利用で6,000円割引(2025/1/15まで)

資料請求で5,000円割引(他クーポンとの併用不可)

宅建士(宅地建物取引士)

【バリューセット1~3】

クーポン利用で6,000円割引(2025/1/15まで)
資料請求で10,000円割引(他クーポンとの併用不可)

【再チャレンジセット】
クーポン利用で3,000円割引(2025/1/15まで)
FP(ファイナンシャルプランナー)

【バリューセット1・2】

クーポン利用で6,000円割引(2025/1/15まで)
資料請求で10,000円割引(他クーポンとの併用不可)

簿記2級・3級

【バリューセット1・2】

クーポン利用で3,000円割引(2025/1/15まで)
資料請求で5,000円割引(他クーポンとの併用不可)

マンション管理士・管理業務主任者

【バリューセット1・2】

クーポン利用で4,000円割引(2025/1/15まで)
資料請求で5,000円割引(他クーポンとの併用不可)

【マンション管理士スピード合格講座・管理業務主任者スピード合格講座】
クーポン利用で2,000円割引(2025/1/15まで)
ITパスポート【スピード合格講座】
クーポン利用で2,000円割引(2025/1/15まで)
通関士

【スピード合格講座】

クーポン利用で3,000円割引(2025/1/15まで)
資料請求で5,000円割引(他クーポンとの併用不可)

旅行業務取扱管理者

【総合旅行業務取扱管理者試験コース・国内旅行業務取扱管理者試験コース

・総合旅行業務取扱管理者試験コース[科目免除]】
クーポン利用で2,000円割引(2025/1/15まで)

中小企業診断士【バリューセット1・2】
クーポン利用で3,000円割引(2025/1/15まで)
年金アドバイザー3級【スピード合格講座】
クーポン利用で2,000円割引(2025/1/15まで)
危険物取扱者乙種4類【スピード合格講座】
クーポン利用で2,000円割引(2025/1/15まで)
保育士【バリューセット1・2】
クーポン利用で2,000円割引(2025/1/15まで)
司法書士【バリューセット】
クーポン利用で5,000円割引(2025/1/15まで)
基本情報技術者【スピード合格講座】
クーポン利用で2,000円割引(2025/1/15まで)
証券外務員【二種スピード合格講座・一種+二種スピード合格講座】
クーポン利用で2,000円割引(2025/1/15まで)

※キャンペーン情報は予告なく変更されることがあります。最新の情報は必ず公式サイトでお確かめ下さい。

    気になる内容をタップ

    【結論】フォーサイトが安い時期

    フォーサイトでは、定期的にキャンペーンを実施しています。

    安く受講したい方は下記のタイミングを狙ってみてください。

    キャンペーン実施時期
    全講座キャンペーン1月・4月・9月
    本試験お疲れ様キャンペーン本試験の直後(時期は講座によって異なる)
    チャレンジキャンペーン合格発表後(時期は講座によって異なる)

    割引率は講座によって異なりますが、講座によっては定価から56%以上安くなるケースもあります

    実際に2022年1月に実施した「新春全講座キャンペーン」では、FP講座が最大8万7200円引き、社労士講座で最大6万1800円引きでした。

    キャンペーン情報は公式HPのトップページで紹介されています。

    フォーサイトを安い時期に申し込みたい方は、キャンペーン情報をこまめにチェックしましょう。

    2025年1月に実施しているキャンペーン

    ※2025年1月現在、実施されているキャンペーンはありません。

    キャンペーンは実施されていませんが、割引クーポンが発行されています。その中から一部を紹介します。

    行政書士通信講座 割引クーポン

    行政書士バリューセット1・2・3、再チャレンジセットで使えるクーポンが発行されています。

    割引クーポン
    行政書士通信講座

    【バリューセット1】

    クーポン利用で6,000円割引(2025/1/15まで)
    66,800円⇒60,800円
    資料請求で10,000円割引(他クーポンとの併用不可)
    66,800円⇒56,800円

    【バリューセット2】

    クーポン利用で6,000円割引(2025/1/15まで)

    76,800円~⇒70,800円
    資料請求で10,000円割引(他クーポンとの併用不可)
    76,800円~⇒66,800円

    【バリューセット3】

    クーポン利用で6,000円割引(2025/1/15まで)

    94,800円~⇒88,800円~
    資料請求で10,000円割引(他クーポンとの併用不可)
    94,800円~⇒94,800円~

    【再チャレンジセット】

    クーポン利用で3,000円割引(2025/1/15まで)
    62,800円⇒59,800円

    この機会に行政書士の勉強を始めてみてはいかがでしょうか?

    社会保険労務士通信講座 割引クーポン

    社会保険労務士バリューセット1・2・3、再チャレンジセットで使えるクーポンが発行されています。

    割引クーポン
    社会保険労務士通信講座

    【バリューセット1】
    クーポン利用で6,000円割引(2025/1/15まで)
    78,800円⇒72,800円

    資料請求で5,000円割引(他クーポンとの併用不可)

    78,800円⇒73,800円

    【バリューセット2】
    クーポン利用で6,000円割引(2025/1/15まで)
    110,800円~⇒104,800円

    資料請求で5,000円割引(他クーポンとの併用不可)

    110,800円~⇒105,800円

    【バリューセット3】
    クーポン利用で6,000円割引(2025/1/15まで)
    121,800円~⇒115,800円~

    資料請求で5,000円割引(他クーポンとの併用不可)

    121,800円~⇒116,800円~

    この機会に社会保険労務士の勉強を始めてみてはいかがでしょうか?

    宅建士(宅地建物取引士)通信講座 割引クーポン

    宅建士(宅地建物取引士)バリューセット1・2・3、再チャレンジセットで使えるクーポンが発行されています。

    割引クーポン
    宅地建物取引士通信講座

    【バリューセット1】

    クーポン利用で6,000円割引(2025/1/15まで)

    59,800円⇒53,800円
    資料請求で10,000円割引(他クーポンとの併用不可)
    59,800円⇒49,800円

    【バリューセット2】

    クーポン利用で6,000円割引(2025/1/15まで)

    64,800円~⇒58,800円
    資料請求で10,000円割引(他クーポンとの併用不可)
    64,800円~⇒54,800円

    【バリューセット3】

    クーポン利用で6,000円割引(2025/1/15まで)

    69,800円~⇒63,800円~
    資料請求で10,000円割引(他クーポンとの併用不可)
    69,800円~⇒59,800円~

    【再チャレンジセット】

    クーポン利用で3,000円割引(2025/1/15まで)
    52,800円⇒49,800円

    この機会に宅建士(宅地建物取引士)の勉強を始めてみてはいかがでしょうか?

    FP(ファイナンシャルプランナー)通信講座 割引クーポン

    FP(ファイナンシャルプランナー)バリューセット1・2で使えるクーポンが発行されています。

    割引クーポン
    FP(ファイナンシャルプランナー)通信講座

    【バリューセット1】

    クーポン利用で5,000円割引(2025/1/15まで)

    60,800円⇒55,800円
    資料請求で10,000円割引(他クーポンとの併用不可)
    60,800円⇒50,800円

    【バリューセット2】

    クーポン利用で5,000円割引(2025/1/15まで)

    65,800円~⇒60,800円
    資料請求で10,000円割引(他クーポンとの併用不可)
    65,800円~⇒55,800円

    この機会にFP(ファイナンシャルプランナー)の勉強を始めてみてはいかがでしょうか?

    簿記2級・3級通信講座 割引クーポン

    簿記バリューセット1・2で使えるクーポンが発行されています。

    割引クーポン
    簿記2級・3級通信講座

    【バリューセット1】

    クーポン利用で3,000円割引(2025/1/15まで)

    37,800円⇒34,800円
    資料請求で5,000円割引(他クーポンとの併用不可)
    37,800円⇒32,800円

    【バリューセット2】

    クーポン利用で3,000円割引(2025/1/15まで)

    41,800円~⇒38,800円
    資料請求で5,000円割引(他クーポンとの併用不可)
    41,800円~⇒36,800円

    この機会に簿記の勉強を始めてみてはいかがでしょうか?

    旅行業務取扱管理者通信講座 割引クーポン

    総合旅行業務取扱管理者試験・国内旅行業務取扱管理者試験コースで使えるクーポンが発行されています。

    割引クーポン
    旅行業務取扱管理者通信講座【総合旅行業務取扱管理者試験コース】
    クーポン利用で2,000円割引(2025/1/15まで)
    43,800円~⇒41,800円
    【国内旅行業務取扱管理者試験コース】
    クーポン利用で2,000円割引(2025/1/15まで)
    28,800円~~⇒26,800円
    【総合旅行業務取扱管理者試験コース[科目免除]】
    クーポン利用で2,000円割引(2025/1/15まで)
    28,800円~⇒26,800円

    この機会に旅行業務取扱管理者の勉強を始めてみてはいかがでしょうか?

    司法書士通信講座 割引クーポン

    司法書士コースで使えるクーポンが発行されています。

    割引クーポン
    司法書士通信講座【バリューセット】
    クーポン利用で5,000円割引(2025/1/15まで)
    107,800円~⇒102,800円

    この機会に司法書士の勉強を始めてみてはいかがでしょうか?

    フォーサイトのキャンペーン

    フォーサイトのキャンペーン

    ここからはフォーサイトのキャンペーンについて詳しく説明していきます。

    全講座キャンペーン

    フォーサイトでは、年に3回全講座を対象としたキャンペーンを実施しています。

    キャンペーンが実施される時期は、例年1月・4月・9月です。

    全講座キャンペーンではすべての講座がお得に受講できるので、まだ受講したい講座が決まっていないという場合にもおすすめです。

    どの講座も安く受講できるので、比較をしながら自分に合った講座を選べます。

    本試験お疲れ様キャンペーン

    本試験お疲れ様キャンペーンは、各講座ごとで実施時期が異なります。

    実施時期は本試験が終わった直後です。

    割引率は講座によって異なりますが、場合によっては定価の40%近く安くなるケースもあります。

    試験で実力を発揮できずリベンジしたい人や、これから試験に挑戦したい人にも、おすすめのキャンペーンです。

    チャレンジキャンペーン

    チャレンジキャンペーンは、本試験の合格発表の時期に実施されるキャンペーンです。

    「試験を受けたけど残念ながら不合格となってしまった」という人がリベンジするためには、ぴったりの講座です。

    割引率は講座によっても異なりますが、場合によっては定価の56%以上安くなる場合もあります。

    気になる講座がある場合は、本試験の直後にチェックしてみてください。

    フォーサイトの割引制度

    フォーサイトの割引制度

    フォーサイトでは、キャンペーン以外にもお得な割引制度があります。

    それぞれの特徴をチェックして、自分に合った割引制度を活用してください。

    全額返金保証

    フォーサイトでは、万が一不合格だった場合、条件を満たせば全額返金される制度があります。

    全額返金保証の対象講座は下記の通りです。

    • 行政書士講座
    • 社労士講座
    • 宅建講座
    • マンション管理士・管理業務主任者講座

    全額返金保証制度を利用すれば、せっかく高い費用をかけて受講したのに無駄になったというリスクを回避できます。

    精神的にもゆとりをもって本試験に臨めるようになるので、対象講座を受講する方はぜひ利用してみてください。

    全額返金までの流れは下記の通りです。

    • 確認テスト・学力テストの実施
    • 必要書類の送付(受験票、本人確認証、返金申請書など)
    • 本試験を受験
    • 必要書類と教材の送付(試験結果通知書のコピー、返金希望と記入したメモ用紙、返金講座の情報)
    • 全額返金

    本試験の前に確認テストと学力テストに合格することが条件ですが、その後の手続きは比較的簡単です。

    「受講料を無駄にしたくない」という人は、事前にテストを受けて申請しておくとよいでしょう。

    教育訓練給付制度

    フォーサイトでは講座によっては教育訓練給付制度を利用できます。

    教育訓練給付制度とは、厚生労働省が指定する講座を受講し、修了した場合に受講料の20%がハローワークから給付される制度です。

    教育訓練給付の受給条件、受給金額は以下の通りです。

    • 初回受給の場合は雇用保険の加入期間が1年以上
    • その他の場合は雇用保険の加入期間が3年以上
    • 受給金額は受講料の最大20%(上限は10万円)

    (参考:厚労省 | 教育訓練給付の支給申請手続について

    ちなみに、教育訓練給付制度を利用すると、人気講座は下記の価格で受講できます。

    講座名料金教育訓練給付合計
    社会保険労務士講座
    (バリューセット1)
    78,800円15,760円63,040円
    社会保険労務士講座
    (バリューセット2)
    110,800円22,160円88,640円
    社会保険労務士講座
    (バリューセット3)
    121,800円~24,360円~97,440円~
    行政書士講座
    (バリューセット1)
    66,800円13,360円53,440円
    行政書士講座
    (バリューセット2)
    76,800円15,360円61,440円
    行政書士講座
    (バリューセット3)
    94,800円~18,960円~75,840円~
    宅地建物取引士講座
    (バリューセット1)
    59,800円11,960円47,840円
    宅地建物取引士講座
    (バリューセット2)
    64,800円12,960円51,840円
    宅地建物取引士講座
    (バリューセット3)
    69,800円~13,960円~55,840円~
    2級FP技能士+AFP
    (バリューセット1)
    60,800円12,160円48,640円
    2級FP技能士+AFP
    (バリューセット2)
    65,800円~13,160円~52,640円~
    簿記講座
    (バリューセット1)
    37,800円7,560円30,240円
    簿記講座
    (バリューセット2)
    41,800円~8,360円~33,440円~
    マンション管理士+管理業務主任者講座
    (バリューセット1)
    57,800円11,560円46,240円
    マンション管理士+管理業務主任者講座
    (バリューセット2)
    70,800円~14,160円56,640円
    マンション管理士スピード合格講座43,800円8,760円35,040円
    管理業務主任者スピード合格講座43,800円8,760円35,040円
    通関士スピード合格講座52,800円~10,560円~42,240円~
    総合旅行業務取扱管理者講座43,800円~8,760円~35,040円~
    国内旅行業務取扱管理者講座28,800円5,760円23,040円
    中小企業診断士講座
    (バリューセット1)
    63,800円12,760円51,040円
    中小企業診断士講座
    (バリューセット2)
    77,800円15,560円62,240円
    保育士(バリューセット2)29,800円5,960円23,840円

    講座によっては1万円以上安くなるケースもあるので、受講する際は教育訓練給付金制度を利用できるかチェックしましょう。

    申請の手続きは、講座終了後に受講者ご自身がハローワークで申請をします。

    教育訓練給付金支給要件照会票へ必要事項を記入し、本人確認書類と共にハローワークに提出してください。

    ダブルライセンス割引制度

    ダブルライセンス割引制度とは、過去にフォーサイトを受講した人を対象にした割引制度です。

    過去にフォーサイトを受講した人が、別の資格講座を申し込むと最大10,000割引になります。

    複数の資格を取得したいと考えている方には、おすすめできる割引制度です。

    ダブルライセンス割引制度を利用できる講座は下記の通りです。

    • 行政書士スピード合格講座/バリューセット1・2・3
    • 社会保険労務士スピード合格講座/バリューセット1・2・3
    • 宅地建物取引士スピード合格講座/バリューセット1・2・3
    • ファイナンシャルプランナースピード合格講座/バリューセット1・2
    • 簿記スピード合格講座/バリューセット1・2
    • マンション管理士・管理業務主任者スピード合格講座/バリューセット1・2
    • 通関士スピード合格講座
    • 中小企業診断士スピード合格講座/バリューセット1・2
    • 司法書士スピード合格講座/バリューセット

    (2025年1月時点)

    関連する資格を組み合わせれば、より深い知識が身につけられるので、1つの資格だけでは物足りないという方はダブルライセンス制度を利用してみてください。

    割引クーポン

    フォーサイトでは先述した通り、現在割引クーポンが発行されています。

    割引クーポン
    行政書士

    【バリューセット1~3】

    クーポン利用で6,000円割引(2025/1/15まで)
    資料請求で10,000円割引(他クーポンとの併用不可)

    【再チャレンジセット】
    クーポン利用で3,000円割引(2025/1/15まで)
    社会保険労務士

    【バリューセット1~3】
    クーポン利用で6,000円割引(2025/1/15まで)

    資料請求で5,000円割引(他クーポンとの併用不可)

    宅建士(宅地建物取引士)

    【バリューセット1~3】

    クーポン利用で6,000円割引(2025/1/15まで)
    資料請求で10,000円割引(他クーポンとの併用不可)

    【再チャレンジセット】
    クーポン利用で3,000円割引(2025/1/15まで)
    FP(ファイナンシャルプランナー)

    【バリューセット1・2】

    クーポン利用で6,000円割引(2025/1/15まで)
    資料請求で10,000円割引(他クーポンとの併用不可)

    簿記2級・3級

    【バリューセット1・2】

    クーポン利用で3,000円割引(2025/1/15まで)
    資料請求で5,000円割引(他クーポンとの併用不可)

    マンション管理士・管理業務主任者

    【バリューセット1・2】

    クーポン利用で4,000円割引(2025/1/15まで)
    資料請求で5,000円割引(他クーポンとの併用不可)

    【マンション管理士スピード合格講座・管理業務主任者スピード合格講座】
    クーポン利用で2,000円割引(2025/1/15まで)
    ITパスポート【スピード合格講座】
    クーポン利用で2,000円割引(2025/1/15まで)
    通関士

    【スピード合格講座】

    クーポン利用で3,000円割引(2025/1/15まで)
    資料請求で5,000円割引(他クーポンとの併用不可)

    旅行業務取扱管理者

    【総合旅行業務取扱管理者試験コース・国内旅行業務取扱管理者試験コース

    ・総合旅行業務取扱管理者試験コース[科目免除]】
    クーポン利用で2,000円割引(2025/1/15まで)

    中小企業診断士【バリューセット1・2】
    クーポン利用で3,000円割引(2025/1/15まで)
    年金アドバイザー3級【スピード合格講座】
    クーポン利用で2,000円割引(2025/1/15まで)
    危険物取扱者乙種4類【スピード合格講座】
    クーポン利用で2,000円割引(2025/1/15まで)
    保育士【バリューセット1・2】
    クーポン利用で2,000円割引(2025/1/15まで)
    司法書士【バリューセット】
    クーポン利用で5,000円割引(2025/1/15まで)
    基本情報技術者【スピード合格講座】
    クーポン利用で2,000円割引(2025/1/15まで)
    証券外務員【二種スピード合格講座・一種+二種スピード合格講座】
    クーポン利用で2,000円割引(2025/1/15まで)

    クーポンは不定期で発行されるため、受講する際には割引クーポンが発行していないかHP上でチェックしましょう。

    まとめ

    フォーサイトはキャンペーン時期を狙って申し込めば、お得に受講できます。

    講座によっては、8万円以上安くなる場合もあります

    フォーサイトで定期的に実施しているキャンペーンは下記の通りです。

    キャンペーン実施時期
    全講座キャンペーン1月・4月・9月
    本試験お疲れ様キャンペーン本試験の直後(時期は講座によって異なる)
    チャレンジキャンペーン合格発表後(時期は講座によって異なる)

    キャンペーン情報は公式HPのトップページで紹介しているので、申し込む前は利用できるキャンペーンがないかチェックしてみましょう。



    この記事は有料職業紹介許可番号:23-ユ-302788)の厚生労働大臣許可を受けている株式会社エイチームライフデザインが制作しています。

    資格・通信講座おすすめの関連記事

    【2025年版】社会人の転職におすすめの資格33選!難易度別に解説
    資格・通信講座おすすめ

    【2025年版】社会人の転職におすすめの資格33選!難易度別に解説

    2025年3月26日

    イーデス編集部

    イーデス編集部

    社労士通信講座おすすめランキング!【2025年2月】人気4社を比較
    資格・通信講座おすすめ

    社労士通信講座おすすめランキング!【2025年2月】人気4社を比較

    2025年2月26日

    イーデス編集部

    イーデス編集部

    パソコン資格おすすめ8選を紹介!事務職の就職に有利な資格を取ろう!
    資格・通信講座おすすめ

    パソコン資格おすすめ8選を紹介!事務職の就職に有利な資格を取ろう!

    2025年1月8日

    イーデス編集部

    イーデス編集部

    福祉資格の種類一覧!おすすめ資格の難易度・取得できる学校も解説
    資格・通信講座おすすめ

    福祉資格の種類一覧!おすすめ資格の難易度・取得できる学校も解説

    2025年1月8日

    イーデス編集部

    イーデス編集部

    • Facebook
    • x
    • LINE