三井住友銀行 カードローンの審査にかかる時間を解説
最終更新日:

『イーデス』は、複数の企業と提携し情報を提供しており、当サイトを経由して商品への申込みがあった場合には、各企業から報酬を受け取ることがあります。ただし当サイト内のランキングや商品の評価に関して、提携の有無や報酬の有無が影響を及ぼすことはございません。
また当サイトで得た収益は、サイトを訪れる皆様により役立つコンテンツを提供するために、情報の品質向上・ランキング精度の向上等に還元しております。※提携機関一覧
カードローン商品の中でも、高い人気を獲得している「三井住友銀行 カードローン」。
三井住友銀行 カードローンは、利用限度額、金利、利便性など、あらゆる点でのバランスの良さを持っている商品です。
しかし、「これからカードローンを利用しよう」と考えている方にとって気になるのが、「審査」でしょう。
カードローンの利用時には、一定基準の審査を通過しなければなりません。
この記事では、三井住友銀行 カードローンの審査に関する情報を解説していきます。

塚越 一央 / 塚越FP社労士事務所 代表
【専門家の解説】
三井住友銀行のカードローンは、融資の限度額が多く、金利は低めで、ローン契約機があるので便利です。何よりメガバンクの三井住友銀行の商品なので、サポート体制がしっかりしているので初めての人でも安心して利用できます。また、提携しているコンビニのATMの取扱手数料が、無料なのも嬉しいですね。初めてカードローンを利用する人には、お勧めの商品です。
▼三井住友銀行 カードローンについて詳しく知りたい方は、こちらの記事を参考にしてください。

東京都立大学法学部を卒業後、大手都市銀行および銀行系のシンクタンクに41年間勤務。
定年退職を機に1級ファイナンシャル・プランニング技能士および社会保険労務士のダブルライセンスで「塚越FP社労士事務所」を立ち上げ、現在に至る。
日本FP協会東京支部主催の「神保町FPフォーラム」に参加し、相続のセミナー講師および相談員を務める。
また、外部メディアへの記事執筆や監修、コンサルティング業務を手掛ける。
経営理念「お客様に喜んでいただき、信頼される仕事を目指します」
気になる内容をタップ
三井住友銀行 カードローンの審査の特徴(ポイント)
三井住友銀行 カードローンの審査の特徴は、以下2つがあります。
- 保証会社がSMBCコンシューマーファイナンス株式会社
- 申し込み方法が多様
それぞれのポイントをご説明していきましょう。
保証会社はプロミス(SMBCコンシューマーファイナンス株式会社)
三井住友銀行 カードローンの保証業務は、「SMBCコンシューマーファイナンス株式会社」へ委託されています。SMBCコンシューマーファイナンス株式会社は消費者金融で有名な「プロミス」を運営している会社で、豊富な審査ノウハウを有しています。
したがって、三井住友銀行 カードローンの審査においても、スムーズに手続きを進めることができます。
申込み方法が多様にあるのでいつでも審査可能
三井住友銀行 カードローンの申し込み方法は、非常に多様な選択肢があります。
三井住友銀行 カードローンで利用できる申し込み方法は、以下6種類になっています。
- PC、スマートフォン
- インターネットバンキング(SMBCダイレクト)
- ローン契約機
- 電話
ご自身の都合に合った方法で申し込みすることができます。
三井住友銀行 カードローンの特徴(メリット) ※審査以外
三井住友銀行 カードローンは人気の高い商品ですが、その人気の理由は数多くのメリットがあるからです。三井住友銀行 カードローンの特徴をご説明していきましょう。
利用限度額が多い
三井住友銀行 カードローンの利用限度額は、10万~800万円と高い水準になっています。もちろん、借りたお金の使い道も原則自由(※事業性資金を除く)ですので、幅広い用途に活用することができます。
このように、少額の融資から大きな金額の融資まで幅広く対応できる点は、三井住友銀行 カードローンの大きな特徴だといえるでしょう。
銀行ならではの金利
三井住友銀行 カードローンの金利水準は年1.5%~14.5%になっており、銀行カードローン全体で見ても優秀な水準です。カードローンの金利は利息額に大きく影響しますので、できる限りお得な金利である商品を利用したほうが、得られるメリットも大きいです。
その点、三井住友銀行 カードローンの金利水準は銀行ならではの金利に設定されていますので、利息を効率的に節約することができるでしょう。
返済方法が多様
三井住友銀行 カードローンで利用できる返済方法は、以下の4通りになっています。
- 三井住友銀行ATM※
- 提携ATM※
- 銀行振込
- 口座振替
※カードレスを選択の場合は(SMBCダイレクト)インターネットによる利用となり、ATMは利用できません。
多様な返済方法の中から、ご自身の都合にあった手段を選択することができます。
中でも、提携先ATMの種類が非常に豊富で、ゆうちょATM※やコンビニATMでも返済することができるため、利便性の面でも申し分ないといえるでしょう。
※カードの種類によっては利用できない場合があります。
提携コンビニATMの手数料かからない
三井住友銀行 カードローンが提携しているATMを利用する際に気になるのは「手数料」でしょう。実は、三井住友銀行 カードローンでは原則として、提携コンビニATMの手数料が一切かかりません。
三井住友銀行 カードローンの提携コンビニATMには、セブン-イレブンやローソンなどがあり、いつでもどこでも手数料を節約しつつ三井住友銀行 カードローンを活用することができます。
経営・組織体制の信頼
三井住友銀行 カードローンの経営母体は、言うまでもなく三井住友銀行です。
したがって、銀行が取り扱っている商品という安心感があり、借入時のサポート体制も充実しています。このように、経営・組織体制を信頼できる安心感も、三井住友銀行 カードローンの大きな特徴でしょう。
三井住友銀行 カードローン審査について
三井住友銀行 カードローンは魅力的な商品です。しかしながら、利用するには審査を通過しなければなりません。三井住友銀行 カードローンの審査について解説します。
審査で大事なポイント
三井住友銀行 カードローンの審査において重要なポイントは、以下の3つです。
- 属性
- 現在の生活状況
- 信用情報
それぞれ三井住友銀行 カードローンの審査を受ける上での重要なポイントになりますので、要点を解説しておきましょう。
属性
属性情報とは、以下のように個人に関連する情報のことです。
- 名前
- 性別
- 年齢
- 住所
- 電話番号
審査結果に大きく影響することはほとんどありませんが、現住所と本人確認書類に記載されている住所が異なる場合、提出書類として認められないケースがあります。注意してください。
現在の生活状況
三井住友銀行 カードローンの申込時には、以下の情報を入力します。
- 住居の種類
- 家族構成
- 年収
- 勤務先
- 勤務形態
これらは、利用者の生活状況を把握するために利用されており、返済能力に応じた審査結果が決定されることになります。
信用情報
信用情報とは、「信用情報機関」が取り扱う、信用に関わる取引記録のことです。
信用情報に記録される情報を挙げると、以下などがあります。
- クレジットカードやキャッシング、カードローン等の契約内容
- 過去の返済状況
- 債務整理歴の有無など(事故情報)
- 他社の借入残高
- 他社の借入件数
特に重要なのは、「過去の返済状況」と「他社の借入残高、件数」という点です。三井住友銀行 カードローンの審査では、「誠実に返済してもらえそうかどうか」が重要なポイントです。
したがって、過去に延滞を繰り返していたり、直近での債務整理歴があったりなど、利用者の信用に不安がある場合は、審査結果に大きく影響してしまう可能性があります。
また、他社の借入状況も同様、年収に対して借入過多になっているような場合は、審査結果に悪影響を及ぼしてしまう可能性があります。逆に、現在まで誠実に返済し続けているような方は、審査結果に良い影響を与える可能性もあるといえるでしょう。
不安な方は「お借入れ10秒診断」
三井住友銀行 カードローンの審査が不安な方は、「お借入れ10秒診断」を利用しましょう。
以下3つの項目を入力するだけで申込可能かどうかをその場で診断してもらえます。
お借り入れ10秒診断
- 年齢
- 年収
- 他社カードローンお借り入れ金額
在籍確認
在籍確認とは、審査の最後に行われる勤務事実確認のことです。
カードローン会社が利用者の勤務先へ直接電話連絡を入れ、利用者本人が在籍しているかどうかを確認します。これを聞くと、「周囲に気づかれてしまうのでは?」と心配になる方もいらっしゃると思います。
しかしながら在籍確認の際は、「〇〇さんはいらっしゃいますか?」という程度の会話ですので、周囲に気づかれてしまう可能性は極めて低いといえるでしょう。
ただし万が一、在籍確認が取れなかった場合は、審査の内容がいかに高評価だったとしても否決になります。注意してください。
審査結果の連絡
三井住友銀行 カードローンの審査結果は、以下2通りの手段で確認することができます。
- 電話
- インターネット上の確認ページ
1級ファイナンシャルプランニング技能士
監修者 塚越 一央の一言コメント!
カードローンの審査は、貸したお金が間違いなく返してもらえるかを判断するためにします。特に調べられる項目は、年収と信用情報と在籍確認です。年収によって融資の上限額が決まります。信用情報で他社の借入残高と件数、過去の延滞状況が分かり、融資が可能か判断します。在籍確認は収入の裏付けのためです。

塚越さん
三井住友銀行 カードローン審査前後の流れ
三井住友銀行 カードローンの審査は、申込を完了することで開始になります。カードローン審査前後の流れをご説明しましょう。
申込み
三井住友銀行 カードローンを申込する方法は、以下4通りになっています。
おすすめポイント
- PC、スマートフォン
- インターネットバンキング(SMBCダイレクト)
- ローン契約機
- 電話
上記のうち、シンプルかつスムーズに申込できるのが「PC,スマートフォン」を利用する方法です。PCまたはスマートフォンを利用することで、いつでもどこでも審査の申込を完了することができます。
三井住友銀行 カードローンを申込する際に必要となる書類は下記のとおりです。
本人確認書類 | 収入証明書類 (※50万円を超える申込の場合に必要) |
---|---|
運転免許証(変更事項がある場合は、両面共) | 源泉徴収票 |
個人番号カード(表面のみ) | 住民税決定通知書 |
パスポート(写真および現住所記載のページ) | 確定申告書 |
住民基本台帳カード(顔写真付) | 所得証明書 |
健康保険被保険者証(両面共) | - |
※本人確認書類は上記の中から2点提出
カードローンを申込する際は、上記書類が必要となります。準備する上での注意点は、「本人確認書類の現住所が申込住所と合致していること」です。なぜかというと、現住所が確認書類の住所と異なる場合、提出書類として認められない可能性があるからです。
事前に確認し、万全の状態で審査を受けるようにしましょう。
審査後~カード発行
審査に無事通過した後は、ローンカードを受け取りする必要があります。
三井住友銀行 カードローンのローンカード受け取り方法は、以下のどちらかになっています。
- 郵送
- ローン契約機
ただし、郵送での受け取りは日数が必要になります。したがって、「できる限り早く融資を受けたい」という方は、ローン契約機でローンカードを受け取りするようにしましょう。
また、三井住友銀行の普通預金口座を持っている場合は、普通預金口座との兼用カードにすることも可能です。わざわざローンカードを発行する必要はありません。
返済方法
三井住友銀行 カードローンには、多彩な返済方法があります。
三井住友銀行 カードローンの返済で利用できる方法は下記のとおりです。
- 口座振替
- 三井住友銀行ATM※
- 提携ATM※
- 銀行振込
※カードレスを選択の場合は(SMBCダイレクト)インターネットによる利用となり、ATMは利用できません。
三井住友銀行 カードローンの審査に落ちた…良くある想定要因を解説
「三井住友銀行 カードローンの審査を申込したけれど落ちてしまった…」という方も中にはいらっしゃるかもしれません。カードローンの審査に落ちてしまった場合、どのような理由が考えられるのでしょうか。カードローンの審査落ち理由について解説します。
審査落ちの想定理由
三井住友銀行 カードローンの審査に落ちてしまった場合、下記のような理由が考えられます。
- 審査基準を満たせていなかった
- 申込内容に誤りがあった
- 在籍確認が取れなかった
- 短期間に複数の業者へ申込し、「申込ブラック状態」に陥っている
- 信用情報に延滞の記録がある
- 他社の借入額、借入件数ともに多い
- 返済能力に不安がある
上記のうち、特に多いと考えられる審査落ちの理由は、「他社の借入額、借入件数が多い」という点でしょう。カードローンの場合、審査において「ちゃんと毎月返済してもらえそうかどうか」が重視されます。
つまり、他社の借入額、借入件数が多すぎると返済不能に陥ってしまうリスクが増加するため、貸付する側も厳しい審査結果を回答する可能性が高いということです。
したがって、三井住友銀行 カードローンの審査を受ける際は、他社の残債をできる限り減らした上で申込したほうが、より有利な審査結果を得られる可能性が高いでしょう。
1級ファイナンシャルプランニング技能士
監修者 塚越 一央の一言コメント!
三井住友銀行のローンカードの受け取りは、郵送の他にローン契約機があるので、周りの人に知られずに利用できて安心です。他社の借入残高や件数が多いために、カードローンの審査に落ちることがあります。気になる方は、審査前に他社の残高を減らしておく、あるいはおまとめローンで件数を減らすことをお勧めします。

塚越さん
まとめ
三井住友銀行 カードローンの審査は、あらゆる情報を総合的に判断した上で、結果を回答されます。
もちろん、嘘の内容を書いて審査を通過したとしても契約違反になってしまいますので、事実を正確に記入しなければなりません。審査のポイントを把握し、スムーズに融資を受けられるよう準備しておきましょう。
本記事の監修者について

塚越 一央 / 塚越FP社労士事務所 代表
東京都立大学法学部を卒業後、大手都市銀行および銀行系のシンクタンクに41年間勤務。定年退職を機に1級ファイナンシャル・プランニング技能士および社会保険労務士のダブルライセンスで「塚越FP社労士事務所」を立ち上げ、現在に至る。日本FP協会東京支部主催の「神保町FPフォーラム」に参加し、相続のセミナー講師および相談員を務める。また、外部メディアへの記事執筆や監修、コンサルティング業務を手掛ける。
本記事の編集者について

イーデス編集部
専門知識がないと難しい金融商品を、正確で詳しく、わかりやすく伝えるために、記事企画・推敲・構成・編集・情報の更新を行っております。
1級ファイナンシャルプランニング技能士
監修者 塚越 一央の一言コメント!
三井住友銀行のカードローンの申込みの方法としてローン契約機があるのは嬉しいですね。提携ATMであるコンビニのセブン-イレブンやローソンの取扱手数料が、無料なのは大きな魅力です。少額でも気にせず繰り上げ返済ができます。
塚越さん