Operated by Ateam Inc.

イーデス
【ふるさと納税取材】愛媛県松山市

【現地取材】愛媛県松山市のふるさと納税にかける想いを聞いてみた!「返礼品のこだわりは"松山らしさ"」

最終更新日:

このページにはPRリンクが含まれています
イーデス』は、複数の企業と提携しており、当サイトを経由して商品への申込みがあった場合、各企業から報酬を受け取ることがあります。ただし、当サイトで紹介する商品・サービスは、イーデスが独自の基準で評価し掲載しております。
また当サイトで得た収益は、サイトを訪れる皆様により役立つコンテンツを提供するために、情報の品質向上・ランキング精度の向上等に還元しております。※提携機関一覧

本記事のインタビューは、2019年12月17日に実施しました。

愛媛県松山市は、四国の北西部に位置している、人口51万人の県庁所在地です。

日本最古の温泉といわれる道後温泉、山頂にある松山城など、歴史と文化を感じられる観光スポットがあります。

さらに、穏やかな気候、瀬戸内海の綺麗な海など、自然も豊かでゆったりと過ごせる魅力的な街です。

松山市のふるさと納税では、このような魅力が詰まった返礼品が多く用意されています。

今回は、松山市役所の納税課のお二人にご協力いただき、突撃取材をさせていただきました!

松山市役所の納税課のお二人と
  • 髙田 路様
    松山市 理財部 納税課 ふるさと納税担当 主査
  • 余吾 雄一様
    松山市 理財部 納税課 ふるさと納税担当 主任

    気になる内容をタップ

    松山市のふるさと納税への取り組み

    松山市は、ふるさと納税の制度開始とともに、納税課の担当の方が手探りで取り組みを始めたそうです。

    今回お話しを伺った髙田さんと余吾さんは、前任者から担当を引継ぎ、1~2年程度とのことです。

    「どんどんふるさと納税が普及している中、松山市も返礼品の数を増やしていけるように取り組んでいます。」

    その言葉の通り、今では返礼品の数は297もあり、食品や体験型、伝統工芸品まで様々な種類が用意されています。(2019年12月時点)

    返礼品は松山市の良さが伝わるものを厳選!

    松山市は、返礼品の選び方にもこだわりがあるそうです。

    そのこだわりについて、詳しく話を聞いてみました。

    「ふるさと納税に関するいろいろなニュースが流れていますが、ルールの中で”松山らしさ”を最大限に発信できる返礼品を選んでいます。

    特に、"おもしろい!良い!"と思える産品にはアンテナを張っているんですよ。

    松山らしい良い品を応募してもらえるよう、地元企業に広くPRしています。

    松山市役所でのお話2

    返礼品カタログを見せてもらいましたが、みかん、しらす、伊予竹工芸で編み上げた籠や木製の立体パズルなど、松山市の特色ある返礼品がたくさん並んでいました。

    「松山市がもっと盛り上がるように、地元の業者と協力した返礼品も企画しています。

    業者の方も積極的に取り組んでくれているので、松山の魅力が伝わるものをさらに増やしていきますよ。」

    松山市役所にて

    どのような返礼品が用意されるか、これからも目が離せません!

    松山市に届く、ふるさと納税をした方からの嬉しいメッセージ

    熱い想いを持ってふるさと納税に取り組むなか、実際にふるさと納税をされた方から嬉しいメッセージが届くことも多いそうです。

    そのメッセージの一部を教えていただきました。

    松山市に届いたメッセージ

    • ポンジュースがおいしいです。
    • 息子が3年間お世話になりました。温かい町や人と過ごすことができ、息子にとってもずっと思い出になり続けると思います。

    西日本豪雨の際には、応援メッセージも多く届いたとのことです。

    松山市がふるさと納税を通して実現したいこと

    ふるさと納税を通して、松山市は何を伝えていきたいと考えているのか、なかなか伝わりにくい“気持ち”の部分も聞いてみました。

    「ふるさと納税を通して、松山市の政策に賛同し、"貢献したい""協力したい"と思ってくれる方が増えてほしいです。

    今は、ふるさと納税を通じて知名度アップに繋がっているのか、実感がまだありません。

    松山には良いものがたくさんあるのに、それをどう届けるかは悩んでいるところです。

    松山市役所でのお話

    「ただ、ふるさと納税では、松山市と関わるきっかけが気軽に作れると思います。

    まずは、返礼品にお申込みしてくれた方が、TVなどで松山市を見かけたときに“あ、松山だ”と思ってもらえるようになると嬉しいですね。

    そして、旅行に来てくれたり、足を運んでくれたりするようになって、松山市の良さを実際に感じていただきたいです。」

    松山市役所の余吾さん

    松山市の良さと魅力が伝わる取り組みを続けたいと、髙田さんと余吾さんは何度もお話しされていました。

    編集部おすすめ!松山市のふるさと納税返礼品4選

    編集部のおすすめ返礼品は次の4つです。

    編集部おすすめの松山市返礼品

    • 玉井農園のこだわりみかん
    • 有限会社石丸弥蔵商店のしらす
    • 道後ふなやの宿泊券&食事券
    • DD4Dのクラフトビール

    今回は、返礼品の生産者の方にも直接取材させていただきました。

    おすすめポイントやこだわりなどをお話ししてもらったので、ご紹介します。

    美味しいものだけを出荷!「玉井農園のこだわりみかん」

    玉井農園のこだわりみかん

    玉井農園さんは、万田酵素という肥料を使った安全で体に良いみかんを作っています。

    玉井農園の玉井さんは、みかんにかける熱い想いを語ってくれました。

    玉井農園の玉井さん

    「玉井農園のみかんは、“万田酵素の肥料”と“木にストレスを与える栽培方法”がこだわりです。

    枯れる寸前まで木にストレスを与える方法で栽培しています。

    来年も同じ品質のみかんを提供できる保証はなく、正直リスクも高いです。

    でも、毎年楽しみにしてくれている人達のためにも、美味しいみかんを届けることを第一に考えています。」

    玉井さんは、ささっとみかん畑に入っていき、なんと!摘みたてのみかんを食べさせてくれました!

    摘みたてのみかん2
    摘みたてのみかん3

    口に含んだ瞬間、しっかりと身が詰まった果肉と、絶妙な甘さに驚きました。

    さらに、口の中に広がるみかんの甘さを味わいながら、「おいしすぎる・・・」と終始感動です。

    摘みたてのみかん1

    「光センサーを入れると一定の糖度を保ったみかんを作れますが、糖度が高いから美味しいというわけではありません。

    自分が食べて“美味しい”と思うものだけを出荷しています。」

    美味しくないものは出荷しないという玉井さんのお言葉通り、玉井農園さんのみかんは、絶品です!

    世界に誇れる海産物にリピーター続出!「有限会社石丸弥蔵商店のしらす」

    海産物、乾物専門の老舗問屋

    明治34年(1901年)に創業した有限会社石丸弥蔵商店は、海産物、乾物専門の老舗問屋です。

    梅見さんから、返礼品の魅力や、ふるさと納税を始めたきっかけについてお話を伺いました。

    有限会社石丸弥蔵商店

    漁師さんとの信頼関係が構築できているからこそ、質の高いしらすを提供できるのが石丸弥蔵商店の強みです。

    自社で加工していて徹底した管理ができているのも強みですね。

    世界に誇れる高品質なしらすだからこそ、全国に届けたいという思いでふるさと納税を始めました。」

    「石丸弥蔵商店は、作り手とお客様のことを思い浮かべ、"三方良し"の精神で商売をしています。

    商品に関してはごまかしなしの味勝負です。

    栄養も豊富で、健康志向の方にもおすすめです。」

    化学調味料無添加で100%天然素材にこだわっているそうで、お客様に満足していただくための努力はいとわないという意思を感じました。

    しらす

    工場でしらすを試食させてもらい、あまりのおいしさに3つも購入してしまいました。

    「味勝負」の言葉に1ミリの嘘もなかったです。

    「リピーターさんが多く、電話で何度も購入してくれる方もいます。

    ”親に送るプレゼントとして購入したい”と娘さんからご連絡をいただくときは、ほっこりしますね。」

    親、友人、親しい方々など、プレゼントにも最適で、毎日の食卓でおいしく食べられるのもおすすめポイントです。

    「海外輸出もしています。今、代表は台湾の展示会に出展しています。」

    日本のみならず海外まで需要の拡大は止まりません。

    日本の伝統を何代も受け継ぎ高品質を保つ、想いと技術に脱帽です!

    伝統とモダンが融合した贅沢なひと時を・・「道後ふなやの宿泊券&食事券」

    「ふなや」さん

    江戸時代寛永年間(1627年頃)に開業した道後にある「ふなや」さんは、夏目漱石や正岡子規も宿泊した歴史のあるホテルです。

    今回は、稲田さんからお話を伺いました。

    「旧門側にあるお庭はあり、景色がきれいですよ。

    今の時期ですと、紅葉が見ごろになりますね。」

    お庭に連れて行っていただくと、小さいお子さんを連れたお母さんがお散歩していたり、どんぐりを拾ったりしながら優雅な時間を過ごしている様子でした。

    「ふなやは、記念日でご利用いただく機会が多いですね。

    落ち着いた年齢の方が多く、節目の記念日や、長寿のお祝い、還暦のお祝い、銀婚式などでもご利用いただいています。

    ふなやさんのふるさと納税は、宿泊券や食事券が用意されていて、自分用にはもちろんですが、プレゼントにもピッタリだと思いました。

    「県外に住んでいる方が、松山市にいるご両親へ贈り物としてご利用いただくのもいいと思います。

    お食事券ですと、リーズナブルにふなやのランチを楽しんでいただけますよ。

    今までご利用されたことのない方にもぜひお越しいただきたいですね。」

    ふなやのランチ 葵御膳(あおいごぜん)

    引用:道後温泉 ふなや『ふなやのランチ 葵御膳(あおいごぜん)』

    これからも、利用しやすい宿泊券や食事券を用意したいとのことでした。

    旅の宿として390年以上も愛され続けている「ふなや」さんのふるさと納税は、贅沢で特別な時間を過ごしたい方におすすめです。

    インターナショナル・ビアカップで金賞受賞「DD4Dのクラフトビール」

    DD4Dのクラフトビール

    ※返礼品の箱は変更する可能性がございます。

    松山市千舟町にある「DD4D」はアパレルショップの奥にビール醸造所があるお洒落なお店です。

    20年以上アパレルショップだった店内を改装し、“アパレル×クラフトビール”のお店として2018年にリニューアルオープンしました。

    “アパレル×クラフトビール”という珍しい組み合わせについて、醸造家であり代表でもある山之内さんにお話を伺いました。

    醸造家であり代表でもある山之内さん

    「醸造家として東京で働いていましたが、家業であるアパレルの会社を継ぐために帰ってきました。

    ”松山でもビールを作りたい”と考えていましたが、良い物件が見つからなくて…。

    そんな時に、”DD4Dでやったら?”という話になったんです。

    ビールもアパレルも嗜好品なので一緒の空間にあるのもいいかなと思い、今に至っています。」

    クラフトビール好きなお客さんが増え、県外や外国人のお客さんも来るようになったそうです。

    「とにかくいろいろな種類のビールを作るのが好きで、東京では80種類は作ったかな。

    スタンダードなものも、おもしろいものも含め、いろいろなレシピを考えます。

    でも、やみくもに作るのではなく、品質が高いものにこだわっています。

    ビール工場

    山之内さんの言葉の通り、DD4Dのクラフトビールは、世界中のビールが集まる『International Beer Cup 2019』で金賞を受賞しています。

    DD4Dのふるさと納税では、旬なクラフトビールがランダムで届くそうです。

    ちなみに、私が飲んだものは、コクのある味わいの中にフルーティな風味が漂う、お洒落な味のクラフトビールでした。

    こだわりのクラフトビールを味わいたい方におすすめのふるさと納税です!

    松山市の魅力や見どころをまるっと紹介!

    今回、納税課と生産者の方にそれぞれ取材に協力してもらいましたが、みなさん共通してお話ししていたのは

    「ゆったりしていて暮らしやすい」

    ということです。

    納税課の髙田さんと余吾さんに教えてもらった松山の魅力と見どころを、まるっとご紹介します。

    松山市の観光地といえばここ!「道後温泉」

    国の重要文化財にも指定されている「道後温泉」は、松山の有名な観光スポットです。

    道後温泉は日本書紀や万葉集にも記録が残る日本最古といわれる温泉で、そのシンボルが明治27年に改築された道後温泉本館です。

    道後温泉は、有名人や漫画とコラボしたプロジェクトも行われています。

    以前は蜷川実花さん、今は手塚治虫さんの『火の鳥』とコラボしたオリジナルアニメやプロジェクションマッピングなどを見ることができるんです。」
    (2019年12月時点)

    道後温泉は、地元の人でも観光気分になれる街並とのことで、観光の際はぜひ足を運ぶべきです。

    なお、現在、道後温泉本館は営業しながらの保存修理工事中ですが、入浴を楽しめ、また、クラウドファンディングで寄付も募集しています。

    賛同された方は、保存修理工事の状況がわかる貴重なレポートが見られたり、見学会に参加することができるそうです。

    【第6弾】小説「坊っちゃん」の舞台 道後温泉本館を未来に遺したい!

    知る人ぞ知るサブカルスポット「三津浜」

    古い町並みと海のある景色を楽しめる三津浜は、サブカルチャーが好きな方におすすめだそうです。

    景色が本当にきれいで、映画の舞台にも使われています。

    柳楽優弥さん主演の『ディストラクション・ベイビーズ』や、台湾ドラマなども撮影されました。

    最近は、アーティストの方が三津浜の空き家にやってきて、アートを楽しんだりもしています。」

    三津浜は、まさに知る人ぞ知る観光スポットです。

    夏の終わりには「三津濱珍踊り」という個性あふれる仮想大会も行われているそうです。

    気になる方は、『三津浜クリエーターズ』のフェイスブックをチェックしてみてくださいね。

    三津浜クリエーターズ フェイスブック

    松山市のオリジナルアニメ「マッツとヤンマとモブリさん」

    髙田さんと余吾さんに松山の魅力を聞いているときに、次のようなお話しをしてくれました。

    「瀬戸内の綺麗な海、緑が多くて松山城もあって、ゆっくりしていて暮らしやすくて・・・

    そんな“ちょうどいい加減”という言葉がぴったりなのが松山市です。

    実は、松山市のアニメがあって、『マッツとヤンマとモブリさん』も”いい、加減”がテーマになっているんですよ。」

    え!?と驚く私たちに、こんなノートも見せてくれました。

    『マッツとヤンマとモブリさん』ノート

    松山市は、穏やかさと便利さ、歴史と文化、海と緑の自然、温泉と温かい人々、そんないろいろな良さが「いい、加減」に揃った街のようです。

    松山市からのメッセージ

    松山市からのメッセージ

    「松山市は、良いところがたくさんあるから、全国のみなさんに知っていただきたいです。

    まずは返礼品で気軽に松山に触れていただき、ぜひ実際にお越しいただければと思います!」

    まとめ

    今回の取材では、愛媛県松山市の魅力をたっぷりと教えていただきました。

    温かい人たちと、温暖な気候、そして海も緑もある自然豊かな街並みで、大満足な取材でした。

    愛媛県松山市で記念撮影

    最後に、取材にご協力いただいたみなさま、誠にありがとうございました。

    みなさまのいっそうのご発展を心よりお祈り申し上げます!

    (取材:Gacky,コスモ梨沙)

    ふるさと納税の関連記事

    • Facebook
    • x
    • LINE