40代向けのおすすめ派遣会社10選!働くコツや利用の流れなどを解説
最終更新日:
提携各社(株式会社リクルート・株式会社マイナビ等)のアフィリエイト広告を含みます
また当サイトで得た収益は、サイトを訪れる皆様により役立つコンテンツを提供するために、情報の品質向上・ランキング精度の向上等に還元しております。※提携機関一覧
40代向けの派遣会社
おすすめ3選
派遣として働きたい40代で、利用しやすい派遣会社を知りたいと思っている方も多いでしょう。
本記事では、40代におすすめしたい派遣会社を10社紹介します。
口コミや40代が派遣社員として採用されるコツについても解説していますので、併せて参考にしてみてください。
40代が派遣社員として採用されるためのコツ
- 自分のスキルを見直す
- 条件を高くしすぎない
- 派遣会社の担当者と丁寧にコミュニケーションをとる
- やる気や挨拶といった人間力を磨く
- 見つからない場合は穴場求人を探す
40代が派遣社員になるならスタッフサービス!
- (引用元
- スタッフサービス)
40代で派遣社員として就業したい方にはスタッフサービスがおすすめです。
幅広い職種にわたる業界トップクラスの求人を保有しているため、自分の希望条件に合った仕事が見つかるでしょう。
スタッフサービスでは求人を探すだけではなく、専任のキャリアアドバイザーによるキャリアカウンセリングが受けられます。
将来に向けていま取得しておきたい資格や、やるべきことなどを具体的に教えてくれるでしょう。
40代で派遣先を探している方は、まずはスタッフサービスに登録してみてください。
気になる内容をタップ
- 40代におすすめしたい派遣会社10選!
- 15万件以上の求人あり|スタッフサービス
- 40代以降の派遣に強い|テンプスタッフ
- スキルや経験を活かせる|アデコ
- 大手人気企業の求人が豊富|リクルートスタッフィング
- 研修制度が充実|ヒューマンリソシア
- 外資系企業を希望する方に|ランスタッド
- 好条件の求人が多い|パソナ
- 経理・会計の仕事に強い|ジャスネットスタッフ
- 軽作業や工場の求人多数|テクノサービス
- ITエンジニアにおすすめ|パーソルクロステクノロジー
- 40代が派遣は無理?仕事が決まりにくい原因
- 派遣を管理する側が40代より下の可能性が高い
- 40代だと経験が多いために融通が利かないイメージがある
- 若く優秀な派遣を獲得して教育したいから
- 40代からは体力面の不安が大きくなる
- 45歳以上だと雇用側の手続きが煩雑になる
40代におすすめしたい派遣会社10選!
40代におすすめの派遣会社は以下の10社です。
40代向け派遣会社を比較
サービス名 | 特徴 | 求人数 |
---|---|---|
スタッフサービス 公式サイト |
| 約156,000件+非公開求人 |
テンプスタッフ 公式サイト |
| 約66,000件+非公開求人 |
アデコ 公式サイト |
| 約16,000件+非公開求人 |
リクルートスタッフィング 公式サイト |
| 約10,000件+非公開求人 |
ヒューマンリソシア 公式サイト |
| 約7,100件+非公開求人 |
ランスタッド 公式サイト |
| 約27,000件+非公開求人 |
パソナ 公式サイト |
| 約12,000件+非公開求人 |
ジャスネットスタッフ 公式サイト |
| 約3,800件+非公開求人 |
テクノサービス 公式サイト |
| 約14,000件+非公開求人 |
パーソルクロステクノロジー 公式サイト |
| 約5,000件+非公開求人 |
(※2024年1月時点)
各派遣会社がどのような特徴を持っているのか、実際に利用した方の口コミとともに見ていきましょう。
15万件以上の求人あり|スタッフサービス
- (引用元
- スタッフサービス)
スタッフサービス|基本情報
特徴 |
|
---|---|
公開求人数 | 約156,000件 |
対応エリア | 全国 |
福利厚生 | 各種社会保険/有給休暇/介護休業・休暇/特別休暇及びその他休暇/定期健康診断/ストレスチェック/リクルートグループ団体保険/産休/育休/ハラスメントホットライン/こころのケア相談窓口 |
公式サイト | https://www.staffservice.co.jp/ |
(※2024年1月時点)
派遣社員として働きたい40代にまず登録してほしい派遣会社は、「スタッフサービス」です。
スタッフサービスは大手としてグループ全体で120万人以上の利用者を抱える派遣会社であり、事務、技術者、ITエンジニア、介護・看護・医療事務、製造業など、40種類以上の職種を取り扱っています。
総求人数が15万件以上と圧倒的に豊富な求人数を持つという特徴から、希望条件に合致する仕事が見つかるでしょう。
また、スタッフサービスでは未経験OKの仕事も多くあるため、これまでの経歴に不安がない方にもおすすめです。
40代で派遣社員として働きたい方は、ぜひスタッフサービスに登録して仕事探しをしてみてください。
スタッフサービス利用者の口コミ・評判
スタッフサービス の口コミ
案件数の多さが魅力
CMの印象が強く、派遣といえば・・・くらいの気持ちで登録したのですが、その求人数の多さにとても驚きました。担当営業の方がすごく熱心な方で、たくさんある求人の中から私の条件にぴったりのものを選んでくれました。
(引用:みん評)
スタッフサービス の口コミ
スムーズに仕事決まりました
知人が満足していたので気になり紹介してもらいまいた。派遣登録説明会では丁寧で流れはわかりやすかったですし、スタッフの方々の対応は良かったです。
担当コーディネーターさんによって相性の良し悪しはあると思います。私の場合はとても親身になって相談にのって頂ける方でしたので良かったです。
比較的スムーズにが仕事も決まったほうではないかと思います。
(引用:みん評)
40代以降の派遣に強い|テンプスタッフ
- (引用元
- テンプスタッフ)
テンプスタッフ|基本情報
特徴 |
|
---|---|
公開求人数 | 約66,000件 |
対応エリア | 全国 |
福利厚生 | 年次有給休暇制度/社会保険制度/特別休暇・慶弔見舞金制度/産前産後休業・育児休業制度/介護休業制度/労働者災害補償保険(労災保険)/定期健康診断/ストレスチェック |
公式サイト | https://www.tempstaff.co.jp/ |
(※2024年1月時点)
「テンプスタッフ」も、40代で派遣社員になりたい方におすすめの派遣会社です。
テンプスタッフは、派遣業界で最大級の求人数を誇っており、一般的な登録型派遣のほかにも紹介予定派遣や正社員、契約社員などの求人情報も多く取り扱っています。
代表取締役自身が女性であることから女性の働き方を強く支援する姿勢が伺えるため、女性で派遣の仕事を探している方には特におすすめです。
テンプスタッフではさまざまな業種・職種を取り扱っているたので、希望条件に合った仕事を見つけられるでしょう。
テンプスタッフ利用者の口コミ・評判
テンプスタッフ の口コミ
サポート◎
エントリーした内4社ほどは速攻落とされましたが、5社目はエントリー翌日に概要と意思確認、2日目にコーディネーターさんのご挨拶と詳細説明、から3日後に社内見学、翌日には採用のご連絡と激動でした。
初めは社内選考厳しいんだな、ダメかなと思いましたが…
就業決定からも手続きに係わる事などこまめにご連絡いただき、営業担当者も社内見学、初出勤日や面談とちょくちょくフォローしてくださっています。
(引用:みん評)
テンプスタッフ の口コミ
頻繁に面談や近況のヒアリングに来てくださり安心できます。
実際就業してみるとスタッフフォローの方が頻繁にが来てくださり、仕事中の悩みなど親身に相談に乗ってくださったので大変心強かったです。
(引用:みん評)
スキルや経験を活かせる|アデコ
- (引用元
- アデコ)
アデコ|基本情報
特徴 |
|
---|---|
公開求人数 | 約16,000件 |
対応エリア | 全国 |
福利厚生 | 社会保険/有給休暇/健康診断/安否確認サービス/国内・海外の宿泊施設やツアー割引/スポーツクラブ割引/全国レジャー施設会員料金/グルメ・リフレクソロジーアデコ特別割引価格/職業体験/ベビーシッター |
公式サイト | https://www.adecco.co.jp/ |
(※2024年1月時点)
40代の派遣求人探しには、世界60か国以上を拠点に総合人材派遣サービスを提供している「アデコ」も良いでしょう。
アデコでは、営業経験や経理経験などを活かせる求人があるため、これまでのスキルや経験を活かしながら働きたい方におすすめです。
また派遣社員は昇給がないのが一般的であるものの、アデコでは同じ派遣先で1年以上継続就業している方を対象に就業評価をして、スキルや貢献度合い等が向上したと判断した場合に昇給を目的として派遣先へ料金の改定相談をしてくれます。
勤続10年表彰やグルメ、レジャー、ショッピングなどの日常生活に関するお得なサービスを受けられる「ベネフィット・ステーション」も導入しているため、非常にやりがいを持って働きやすい派遣会社と言えるでしょう。
アデコの利用者の口コミ・評判
アデコ の口コミ
営業さんが親身に対応
他社での契約満了が近づき、アデコが掲載していた案件にいくつかエントリーしたところ、3~4社のお話しをいただきました。
結局第二希望の派遣先に決まりましたが、経理的要素が強めで関数も頻繁に使うらしく心配していたところ「私どもが全力でサポートします」と言ってくださったことが決め手に。
関数については提携しているパソコンスクールにすぐに連絡を取ってくださり、無料で講習を受けることができました。
(引用:みん評)
アデコ の口コミ
希望どおりで充実ワーク
私は英語に関する派遣の仕事がしたくてアデコを利用しました。まずアデコの特徴は英語に関する仕事の多さです。要求されるレベルも様々でいろいろなニーズに対応しています。それぞれのレベルにあった求人数も申し分ありませんでした。また電話対応も行なっているためシステムが複雑だと感じた時には電話で条件を言うとその場で探してくれます。また大手だけあって個人情報の管理が厳重だと感じました。安心して仕事を探すことができました。
(引用:みん評)
大手人気企業の求人が豊富|リクルートスタッフィング
- (引用元
- リクルートスタッフィング)
リクルートスタッフィング|基本情報
特徴 |
|
---|---|
公開求人数 | 約10,000件 |
対応エリア | 全国 |
福利厚生 | 社会保険/人間ドック/フィットネスクラブ割引/健康相談&カウンセリング/健康診断/歯科健診/有給休暇/ベビーシッター割引サービス/育児・介護休業、その他休暇・休職制度/保活支援/災害時の安否確認体制/障がい者サポート制度 |
公式サイト | https://www.r-staffing.co.jp/ |
(※2024年1月時点)
関東・関西・東海などの首都圏で派遣社員として働きたい40代の方は、「リクルートスタッフィング」の利用がおすすめです。
リクルートスタッフィングは、求人広告、人材紹介、人材派遣、販売促進、ITソリューションなどのサービスを手掛けるリクルートグループの子会社が運営する求人サイトであり、大手企業の優良求人が豊富という特徴を持ちます。
そのため高時給の求人も多いため、しっかりと稼ぎたいにおすすめです。
研修やキャリア支援が充実しており、eラーニングを利用して自分の好きなときに学習できたり、お得に資格や検定の勉強ができたりする点もメリットと言えます。
リクルートスタッフィングは全国対応しているものの、地方求人が少ない傾向にあるため、地方での就業を希望している方は注意しましょう。
リクルートスタッフィング利用者の口コミ・評判
リクルートスタッフィング の口コミ
頼りになる営業が居る企業
派遣歴は長いですが、リクルートスタッフィングで就業した事は無く 縁有って初めて就業しました。色々な営業に会って来ましたが、今回お世話になった営業は、人に媚びる事なく、時に厳しく
優しく思いやりの有る営業で 心配事が有り頻繁にメールしてしまいましたが 励ましてくれました。言葉使いも丁寧で、派遣社員を大切にしてくれました。
(引用:みん評)
リクルートスタッフィング の口コミ
親切で、裏の無い会社
さすがリクルート系なので、営業の方も、お電話対応の方も、親切で仕事は仕事と割り切っている方が多い気がします。
条件が合わないため、進んでいた仕事をお断りしても、また気持ちよく別の仕事を紹介してくれます。とてもいい会社です。
(引用:みん評)
研修制度が充実|ヒューマンリソシア
- (引用元
- ヒューマンリソシア)
ヒューマンリソシア|基本情報
特徴 |
|
---|---|
公開求人数 | 約7,100件 |
対応エリア | 全国 |
福利厚生 | 社会保険・労働保険/有給休暇/慶弔休暇・慶弔見舞金/メンタルヘルス/キャリア・コンサルティング/スタッフ限定優待サービス/社労士相談室 |
公式サイト | https://resocia.jp/ |
(※2024年1月時点)
「ヒューマンリソシア」は、教育分野からスタートし、人材、介護、美容、スポーツなど幅広い事業を展開するヒューマングループが運営する人材派遣サービスです。
ヒューマンリソシアでは幅広い業界・職種の求人を用意しているため、大手企業からベンチャー企業、また一般職から専門職まで、希望にぴったりの求人を見つけられます。
また教育事業であるヒューマンアカデミーをバックボーンに、スキルアップもサポートしてくれるため、派遣として働きながらスキルを身に着けたい方におすすめです。
スパ、ネイル、家事代行、レジャー、レンタカー、高速バス、ウォーターサーバー、レンタル衣装など、 プライベートが豊かになるスタッフ特典も豊富にありますので、良い環境で仕事がしたい方は、ヒューマンリソシアに登録してみてください。
ヒューマンリソシア利用者の口コミ・評判
ヒューマンリソシア の口コミ
小まめな対応が好印象でした
多数の派遣会社に登録していましたが、登録後に「こちらの企業はいかがですか?」と小まめに担当営業の方がお電話をくださったのがヒューマンリソシアでした。
とてもいい案件をたくさん紹介していただき、結果希望以上の企業で働くことができました。就職決定後も、「困っていることはありませんか?」など変わらず連絡していただき、おかげで今も安心して働くことができています。
(引用:みん評)
ヒューマンリソシア の口コミ
すぐに派遣先を紹介してもらえた
私がこの派遣会社を利用した理由は、たまたま見ていた求人の連絡先がこちらの会社だったということと、この派遣会社の評判をネットで探してみると、そこそこ良さそうだったので登録してみることにしました。
実際、登録しに行った時も私が希望していた派遣先はダメでしたが代わりの派遣先を幾つか紹介していただけましたし、契約満了後の派遣先も割とすぐに紹介してもらえました。
(引用:みん評)
外資系企業を希望する方に|ランスタッド
- (引用元
- ランスタッド)
ランスタッド|基本情報
特徴 |
|
---|---|
公開求人数 | 約27,000件 |
対応エリア | 全国 |
福利厚生 | 社会保険/健康診断/年次有給休暇/産前産後休暇/育児休業/介護休業/所定外労働の免除/育児・介護のための時間外労働の免除/看護休暇/介護休暇/キャリアカウンセリング/健康・メンタル相談 |
公式サイト | https://www.randstad.co.jp/ |
(※2024年1月時点)
「ランスタッド」は、1960年にオランダにて設立された、世界39の国と地域に拠点を持つ総合人材サービス会社です。
自身が外資系企業という点から同じく外資系企業の求人に強みがあり、年収アップ・キャリアアップを実現しやすいという特徴を持ちます。
ランスタッドでは業界・職種、地域ごとの専任キャリアアドバイザーから専門的な視点で親身に就業支援を受けられるため、まずは登録して相談してみるのがおすすめです。
短期・単発の求人も豊富に取り扱っていることから、さまざまな働き方に対応してもらえます。
ランスタッド|基本情報
運営会社 | ランスタッド株式会社 |
---|---|
公開求人数 | 約5,500件 |
非公開求人数 | 非公開 |
対応地域 | 全国+海外 |
料金 | 無料 |
(最終更新:24年10月時点|※転職エージェント(正社員のみ)の求人数
ランスタッド利用者の口コミ・評判
ランスタッド の口コミ
ピンポイントで良い案件を紹介してくれました。
業界、職種、年収等殆どでマッチする案件をピンポイントでご紹介頂き、内定までスムーズに行きました。
担当者も質問事項は全て確認してくれましたし、進捗もこまめに連絡してくれました。
面接前に教えてくれる雰囲気や内容も的確で、焦ることなく社長面接まで行けました。
(引用:みん評)
ランスタッド の口コミ
裏表がない
こちらが希望しても経歴やレベルが足りないと紹介をしてもらえず、身の丈に合った求人を紹介してくれます。裏表なく対応してもらえたのが逆に良かったです。こちらの希望を取り入れつつ、可能性の高い求人を紹介してもらえましたし、自分には合っていたと思います。
(引用:みん評)
好条件の求人が多い|パソナ
- (引用元
- パソナ(派遣))
パソナ|基本情報
特徴 |
|
---|---|
公開求人数 | 約12,000件 |
対応エリア | 全国 |
福利厚生 | 健康保険/厚生年金保険/雇用保険/労災保険/年次有給休暇制度/特別有休休暇制度/月給制/交通費支払/弔慰金・見舞金/介護休暇・育児休暇/ベネフィットステーション/サポート窓口の設置 |
公式サイト | https://www.pasona.co.jp/ |
(※2024年1月時点)
40代で登録する派遣会社を探している方は、「パソナ」も視野に入れてみましょう。
パソナでは求人検索項目の中に40代・50代が活躍中の派遣求人や人材派遣の仕事情報を設けており、地域や職種、条件から派遣の仕事を検索可能です。
またパソナは40年以上営業を続けている老舗派遣会社として取引先からの信頼も厚く、求人全体の90%以上が高時給 であり、交通費別途支給の優良求人となっています。
パソナでは一般派遣、紹介予定派遣、契約社員、正社員のライフスタイルに合わせた4つの働き方を提供しているため、仕事とプライベートのバランスを取りながら働けるでしょう。
パソナ派遣|基本情報
運営会社 | 株式会社パソナ |
---|---|
利用者数 | 約600,000人 |
公開求人数 | 約9,700件 |
対応地域 | 全国 |
料金 | 無料 |
優良派遣業者認定 | 登録済|2101010(01) |
労働者派遣事業許可番号 | 派13-304674 |
(最終更新:23年8月時点)
パソナ利用者の口コミ・評判
パソナ の口コミ
時給の高さはピカ一!
パソナの一番の特徴は、他の人材派遣会社と比べて時給が高いことです。
同じような内容の仕事でも、パソナで紹介されると時給が少し高くなっています。
そのせいか紹介される時も、どの人に紹介するかを厳しく見ているような印象を受けました。
(引用:みん評)
パソナ の口コミ
大手で有名
色んな派遣会社に登録していますが、時給と仕事の質の良さはPASONAがとてもいいと思います。また、仕事以外に福利厚生がしっかりしていて、メリットも多いです。セミナーがあったり、季節のイベント、クリスマス会や新年会、親子向けのイベントもあり、子供と一緒に楽しめて、そこで子供同士も楽しく遊んだり、子育ての話もできたり、癒されます。
(引用:みん評)
経理・会計の仕事に強い|ジャスネットスタッフ
ジャスネットスタッフ|基本情報
特徴 |
|
---|---|
公開求人数 | 約3,800件 |
対応エリア | 東京/愛知/大阪 |
福利厚生 | 社会保険・雇用保険/有給休暇/教育サービス/資格報奨制度/ベビーシッター/家事代行/引っ越し/家計の相談/グルメ優待制度/定期検診/健康サポート/懇親パーティー/相談窓口 |
公式サイト | https://career.jusnet.co.jp/ |
(※2024年1月時点)
「ジャスネットスタッフ」は、東京、愛知、大阪を対応エリアとして、経理・会計・税務などの管理部門人材の派遣・紹介予定派遣の仕事情報を掲載しているサイトです。
運営するジャスネットスタッフコミュニケーションズ株式会社は1996年に公認会計士が設立した会社で、上場企業や大手会計事務所、税理士法人、外資系企業などさまざまな現場で活躍するチャンスがあります。
経理・会計の仕事は実務経験を求められる場合が多いもの、ジャスネットスタッフでは実務未経験者でも応募可能な求人を多数取り扱っている点が特徴です。
教育制度や福利厚生サービスが充実していることから、職種を経理・会計系に絞り込んでいる方は、ぜひ利用してみてください。
ジャスネットスタッフ利用者の口コミ・評判
ジャスネットスタッフ の口コミ
経理系
経理や会計などの仕事が多数を占めるので、事務系の仕事を選ぶならここへの登録が最善だと思います。会計ソフトの操作や簿記の作成方法を学ぶことができるので、事務仕事の経験が無い人でもスキルアップを目的とした登録が可能なのが魅力です。
(引用:みん評)
ジャスネットスタッフ の口コミ
よかったです
サイト内の求人の検索項目が多く、とても使い心地の良い人材派遣会社だと感じました。企業担当者のインタビュー記事も掲載されていて、その職場の雰囲気やどのような人材を求めているのかといったことの参考にすることができました。
(引用:みん評)
軽作業や工場の求人多数|テクノサービス
- (引用元
- 働くナビ!)
テクノサービス|基本情報
特徴 |
|
---|---|
公開求人数 | 約14,000件 |
対応エリア | 全国 |
福利厚生 | 各種社会保険/有給休暇/介護休業・休暇/特別休暇及びその他休暇/定期健康診断/ストレスチェック/リクルートグループ団体保険/産休/育休/ハラスメントホットライン/こころのケア相談窓口 |
公式サイト | https://www.hatarakunavi.net/ |
(※2024年1月時点)
40代以上で軽作業や工場に就業を希望している方は、「テクノサービス」を利用すると良いでしょう。
テクノサービスは製造業や工業系の仕事をメインに取り扱う大手の派遣サイトであり、製造業やライン作業等の仕事情報を中心に多くの求人を保有しています。
テクノサービスでは仕事を紹介してくれるスピードが非常に早く、最短2日で仕事に就けることもあるため急ぎで仕事を探している方におすすめです。
速払いサービスにより給与を前払いで受け取れる制度もありますので、早くお金を手にしたい方も、テクノサービスを利用してみましょう。
働くナビ!|基本情報
運営会社 | 株式会社テクノ・サービス |
---|---|
公開求人数 | 約12,000件 |
紹介案件 |
|
対応地域 | 全国 |
料金 | 無料 |
(最終更新:24年10月時点)
テクノサービス利用者の口コミ・評判
テクノサービス の口コミ
今のテクノさんの私の担当者は親身になって聞いてくれて、担当者自身も大変と言う話も担当者の方と話をしたりしてます。やはり人しだいだなと思いました。私の今の担当者の方に評価、満点。
(引用:派遣ひろば)
テクノサービス の口コミ
(前略)こちらの希望に沿った仕事を一生懸命探してくれます。
(現状、こちらも少し遠いとか時給をさげるとか妥協は必要です。)
現場見学のコーディネーターさんも対応してもらった方はどの方も親切でした。
(引用:派遣ひろば)
ITエンジニアにおすすめ|パーソルクロステクノロジー
- (引用元
- パーソルクロステクノロジー)
パーソルクロステクノロジー|基本情報
特徴 |
|
---|---|
公開求人数 | 約5,000件 |
対応エリア | 全国 |
福利厚生 | 社会保険/通勤交通費・在宅勤務手当/休暇休業・見舞金\出産・育児支援/健康管理・ライフサポート/障がい者・外国籍支援 |
公式サイト | https://persol-xtech.co.jp/ |
(※2024年1月時点)
「パーソルクロステクノロジー」は、エンジニア派遣に特化した派遣会社です。
40代以上でエンジニアとして派遣の仕事に就きたい方は、まず利用してほしいサイトと言えるでしょう。
自動車、航空宇宙関連機器、家電、ロボットなど多彩な分野における設計・研究開発・実験のノウハウが蓄積されていることが強みで、 幅広い領域に携わり、生涯エンジニアとして活躍できる環境を持っています。
業界に精通したキャリアアドバイザーがぴったりのキャリアプランを提案してくれるため、一人ひとりの生き方に合った最適な仕事を紹介してくれるでしょう。
リモートワーク案件も多数で在宅勤務手当も支給されるため、ITエンジニアの方はぜひパーソルクロステクノロジーに登録してください。
パーソルクロステクノロジー利用者の口コミ・評判
パーソルクロステクノロジー の口コミ
悪くなかったです
ついてくれた担当の人はこまめに連絡をくれ、求人もしっかり紹介してくれました。ただ、自分に経験が浅いせいで選べる求人が少なかった部分はしょうがなかったかなと思います。インテリジェンスでは結局決まらず、自力で他の仕事を見つけましたが、やめるときも「決まって良かったです!」と最後まで気持ちの良い対応をしてもらえました。
(引用:みん評)
パーソルクロステクノロジー の口コミ
担当じゃないのに派遣先にクレームをいれてくれた。
別の派遣会社に登録していて、派遣先でトラブルになりました。その時登録していた派遣会社はきちんと話を聞いてくれませんでした。しかし同僚が登録していたこちらの会社の営業の方が、親身になって話を聞いてくださり、代わりに派遣先にクレームをいれてくれました。今でもとても感謝しています。
その後インテリジェンスに登録し、自分でも気づかなかった適職を見つけていただきました。
(引用:みん評)
40代が派遣は無理?仕事が決まりにくい原因
厚生労働省による派遣労働者の実態調査によると、派遣労働者を年齢階級で分けた場合、「45~49歳」と「50~54歳」が 15.8%と最も高く、次いで「35~39歳」が14.0%となっています。
35〜39歳と40〜44歳を比較した歳に、わずかながら40〜44歳の層の方が数字として少ないため、「40代が派遣は無理」と思う方もいるでしょう。
それではなぜ40代が派遣の仕事が決まりにくいのか、まず原因を調査しました。
40代が派遣の仕事が決まりにくい原因
派遣を管理する側が40代より下の可能性が高い
40代が派遣の仕事が決まりにくい原因として、派遣を管理する側が、40代より下の可能性が高い点が挙げられます。
派遣として仕事探しをしている方が40代なのに対して、派遣会社の担当者や派遣先の上司が20代、30代であれば、年下が年上を管理する状況となり、双方にとって働きにくいことが考えられます。
特に若手が多い職場であれば、40代の派遣社員が浮いてしまう可能性もあるでしょう。
仮に派遣社員本人が気にしていなかったとしても、管理する側がやりづらいと感じれば、求人紹介の数が減ったり派遣会社内での選考に通る確率が低くなったりするかもしれません。
40代だと経験が多いために融通が利かないイメージがある
40代は融通が利かないイメージを持たれやすいことも、仕事が決まらない原因の1つです。
40代の場合、はじめて社会に出る方よりも何らかの仕事の経験を積んでいる方が多いため、先入観や過去の成功体験にとらわれすぎて、融通が利かない人物ではないかと懸念を持たれます。
仕事のやり方を教えたのに、「自分は今までこの方法でやってきた、できた」と自分勝手にされてしまうと、再度教育するのにも時間がかかる上に教える側も気持ち良くないでしょう。
仕事探しでは経験者が有利な場面もあるものの、派遣として単調な仕事を任う際は、新しい組織になじみやすい若手スタッフが選ばれやすい傾向があります。
若く優秀な派遣を獲得して教育したいから
企業では、40代よりも、20代・30代のフレッシュな人材を求めています。
これは特に紹介予定派遣や派遣社員の正社員登用を検討している企業に多く、派遣として雇い入れた方を、管理職に向けて教育していきたいといった計画があるからです。
ゆくゆくは直接雇用で自社の社員になる人材であれば、40代よりも、今後の伸びしろがある20代・30代を獲得した方が良いのは納得のいく点でしょう。
40代からは体力面の不安が大きくなる
40代と言えばまだまだ働き盛りの年齢であるものの、若手と比較して体力面が不安視されます。
また40代になると、持病や体調不良が原因の勤怠不良などが懸念されることも少なくありません。
営業職など取引先に応じて動く必要のある職種や、工場での業務は特に体力を必要とするため、経験があっても採用されないこともあるでしょう。
45歳以上だと雇用側の手続きが煩雑になる
派遣の仕事を探している方が45歳以上である場合は、雇用すぐ企業側の手続きが煩雑になるのも、派遣の仕事が決まりにくい原因と言えるでしょう。
労働安全衛生法では45歳以上の中高年者の労働災害の発生割合が多いことから、労働環境に配慮するよう、派遣先に通知書の手配をしなければなりません。
書類不備があると労働基準法違反となるため、派遣会社にとっては、非常に気を遣う書類と言えるでしょう。
同じ仕事をする場合でも、若手を雇えば必要のない手続きになるため、煩わしさを回避するために40代以上を避ける派遣社員もあります。
40代が派遣社員として採用されるためのコツ
40代が派遣社員として採用されるためには、以下のコツを意識して仕事探しをするのが重要です。
40代が派遣社員として採用されるためのコツ
自分のスキルを見直す
40代で派遣として採用を目指す際は、自分のスキルや適性を再確認してみるのがおすすめです。
40代の派遣社員を雇用する場合、企業は未経験者よりも知識やスキルを活かした即戦力を求めている傾向があります。
専門的なスキル・資格を持っているのであれば、しっかりとアピールすることで派遣先が決まるかもしれません。
いままで培ってきたスキルだけではなく、今後必要となるスキルはなにかを見極め、新たに習得することも視野に入れると良いでしょう。
条件を高くしすぎない
40代で派遣先を探す場合、条件を高くしすぎないことが採用されるためのコツと言えます。
40代では若い方と比較するとただでさえ受け入れ先が少ないため、その上で多くの条件をつけてしまうと、応募先の候補企業が狭まってしまうためです。
希望条件には優先順位をつけ、「絶対に譲れない条件」と「妥協できる条件」にわけておくと良いでしょう。
同時に仕事選びの軸も確立されるため、候補の企業が出てきた際に応募に進むかどうかをすぐに決断できるようになります。
派遣会社の担当者と丁寧にコミュニケーションをとる
派遣会社の担当者とは、丁寧にコミュニケーションを取りましょう。
担当者と円満な人間関係が築けないと、良い求人を紹介してもらうのは難しいからです。
担当者が年下であったとしても横柄な態度は取らず、敬語を徹底した上で定期的に連絡を取るようにしてみてください。
希望条件を満たす求人が出てきた場合、一番に連絡をもらえる可能性があります。
やる気や挨拶といった人間力を磨く
派遣の仕事を探す際は、人間力を磨くのも、採用されるためのコツです。
人間力とは別名ヒューマンスキルと言い、他者との良好な人間関係を構築し、円滑なコミュニケーションをするための能力を指します。
人間力が低いと、職場でうまくいかないと思われてしまい、採用されないこともあります。
日常生活を送る上で、やる気を出したり挨拶をしたりすることだけでも人間力を磨けるため、相手に安心感や信頼感を与えるにはどうしたら良いかを考えながら、行動すると良いでしょう。
見つからない場合は穴場求人を探す
40代以上で派遣の仕事が見つからない場合は、穴場求人に目を向けるのも良いでしょう。
派遣先の条件として大手優良企業を絶対と挙げている場合、40代未満の若手を含む多くの方たちと求人を取り合っている状態のため、倍率が高くなり仕事が決まりにくくなります。
そのようなときは、中小企業や郊外に位置する企業、あまり人気のないなかなか応募が集まらない職種など、派遣会社の中でも人気のない職種に目を向けてみると、あっさり決まるかもしれません。
「人気がない=ダメな会社」ではなく、実は良い会社だったり、待遇や給与が良かったりする場合があるため、選択肢を広げる意味でも視野を広げてみてください。
40代が派遣採用されるためにおすすめの資格
40代が派遣社員として採用されるためのコツの中で、「自分のスキルを見直す」ことを紹介しましたので、ここからは採用されるためにおすすめの資格を3つ紹介します。
40代が派遣採用されるためにおすすめの資格
自分の就きたい職種に合う資格であれば、新たに取得を考えるのもおすすめです。
各資格がどのようなものかを、以下で見てみましょう。
語学力を活かしたいなら「TOEIC」
語学力を活かした仕事をしたい方は「TOEIC」で英語力を示すと有利に働きます。
TOEICとはTest of English for International Communicationの略で、アメリカの非営利団体・ETSが開発した世界共通の英語試験です。
英語レベルによって受験内容が変わることはなく、獲得した点数によってオフィスや日常生活など実践的な場面での英語コミュニケーション能力を測定できます。
派遣の仕事で有利と考えられるスコアは600点以上となっており、英文事務や貿易事務の仕事のアピールが可能です。
語学力を活かしたい方はぜひ受験の上、語学スキルがある点を強みとしましょう。
不動産系を希望するなら「宅地建物取引士(宅建)」
宅地建物取引士は不動産に関する国家資格で、不動産系の仕事を希望する場合は持っておくと有利に働きます。
不動産の仕事の中には宅建士にしかできない独占業務があるためです。
宅建士の独占業務
- 契約締結前に行う重要事項の説明
- 重要事項説明書面(35条書面)への記名
- 契約内容を記した書面(37条書面)への記名
また、宅建を持っていれば、不動産系以外に銀行・保険などの金融業界や建設業界などでも、民法や税法などの知識があるとみなされ、仕事探しが有利に働きます。
宅建試験の合格率は約15~18%と決して高くないものの、資格を取得していることで時給の高い仕事が決まることもあるため、興味がある方は資格取得に向けて勉強するのも良いでしょう。
未経験から正社員を目指すなら「介護系資格」
将来的に正社員を目指している方であれば、介護系資格を取得しておくのがおすすめです。
未経験から取得できる介護系資格
- 介護職員初任者研修
- 介護福祉士実務者研修
介護職は人手不足ということもあり、40代派遣からでも正社員を目指せる仕事として人気があります。
中でも介護職員初任者研修は、介護系の資格の中でも入門的な位置づけであり、資格要件が定められていないため、誰でも取得可能です。
これまで介護の仕事をしたことがない方も、知識をつけるために受講しておくと良いでしょう。
40代が派遣として働くメリット
40代が派遣として働くメリットには、主に以下のようなものがあります。
40代が派遣として働くメリット
未経験の職種でもチャレンジできる可能性がある
40代で派遣として働くメリットの1つに、未経験の職種でもチャレンジできる可能性がある点が挙げられます。
派遣の仕事はルーティンワークや単純作業なども含まれており、未経験でも採用につながる場合が多いためです。
ただし、誰でも希望通りの仕事に就業できるわけではなく、40代の未経験職種における仕事探しは20代・30代の若手と比較して非常に厳しいことを理解しておいた方が良いでしょう。
未経験者向けに研修制度を用意している派遣会社もあるため、研修制度・サポート内容を見て派遣会社選びをするのもおすすめです。
就業サポートを受けながら仕事を探せる
派遣会社を利用すると、手厚い就業サポートを受けながら仕事を探せます。
派遣会社が提供する主な就業サポート
- キャリアカウンセリング
- 求人紹介
- 条件交渉
- 定期面談
- アフターフォロー など
仮に一人で仕事探しをする場合、どこの業界の仕事をどのように探すか、悩みを解決する方法など、迷ってしまい就業まで時間がかかることも多いでしょう。
派遣会社を利用すれば、適性やスキルを見て適切にサポートしてくれるため、仕事が決まりやすいです。
派遣会社には派遣社員に向けた独自の研修制度を用意しているところも多いため、希望する職種で必要なスキルを無料または優待価格で取得することもできます。
福利厚生も期待できる
派遣社員として就業すると、派遣会社の福利厚生を利用可能です。
以前、派遣社員は正社員と比較して最低限の福利厚生しかなかったものの、2020年4月の労働者派遣法改正により、「同一労働同一賃金」が導入されたことで、手厚い福利厚生を受けられるようになりました。
派遣会社が提供する福利厚生(一例)
- 各種社会保険
- 各種休暇(育児/介護など)
- 有給休暇
- 健康診断
- 交通費支給
- 提携施設優待制度 など
派遣会社によっては充実した福利厚生を提供している会社もあるため、働きやすい環境を求める方は、事前にどのような制度があるかをチェックしておくと良いでしょう。
実際に福利厚生が利用しやすいかどうかは、利用者の口コミが参考になります。
1人で面談を受けなくてよい
派遣会社を利用すると、派遣先との面談は、派遣会社の担当者とともに受けられるというメリットがあります。
派遣の場合は派遣先に派遣社員を選別する権利がないため面接がないものの、1人で面談となると緊張する方もいるでしょう。
面談では、職務経歴を含めて自己紹介をした上で、就業先から質問を受け、最後に応募者からの質問を促されるのが一般的な流れです。
面談の中で聞きづらい質問なども代わりに担当者がしてくれるため、安心して臨めます。
40代が派遣として働くデメリット
40代が派遣として働くのはたくさんのメリットがある一方で、注意しておくべきデメリットも存在します。
以下で3つのデメリットを紹介しますので、事前に目を通し、就業後のミスマッチを減らしましょう。
40代が派遣として働くデメリット
同じ職場で長く働けない
派遣社員は、同じ職場で長く働けません。
労働者派遣法により、同じ派遣先・同じ部署で3年を超えて働けないという「3年ルール」が定められているからです。
契約終了後は新たな職場で1から人間関係を築き、仕事内容を覚える必要があります。
そのため、派遣は40代だからこそ将来に向けて安定して働きたいという方には向かない働き方と言えるでしょう。
直接雇用してもらえる可能性が低い
40代は、派遣社員としては雇用してもらえても、派遣先で直接雇用してもらえる可能性は低いと言えるでしょう。
企業は長く働いて会社に貢献できる人物を求める傾向があるため、同じスキルを有している人物であれば、20代・30代の若手を採用するからです。
しかし派遣社員から直接雇用される可能性は、ゼロではありません。
40代にも強い派遣会社に登録し、担当者に相談しながら経験やスキルを身に着けていけば、評価が上がり直接雇用される場合もあるでしょう。
人間関係が築きにくいケースが多い
40代が派遣社員として働くデメリットとして、職場での人間関係が築きにくいケースが多い点が挙げられます。
派遣社員は正社員同士と異なり、周りの方とある程度の距離感を持って仕事ができるものの、周囲が年下の先輩ばかりという現場では、お互いに仕事がしにくいかもしれません。
職場での人間関係に悩まない方法として、以下のような点を意識すると良いでしょう。
職場での人間関係に悩まない方法
- 挨拶を欠かさず笑顔を意識
- 感謝の気持ちで相手を思いやる
- コミュニケーションをしっかり取る
- ある程度割り切って接する
あまり年上・年下を意識せず、期間内の仕事上での関係と考えれば気が楽になります。
40代が派遣から正社員になるためのポイント
本章では、今後正社員になりたい方のために、派遣から正社員になるためのポイントを3つ紹介します。
派遣社員として働いている方が正社員になる際には、紹介予定派遣だけが道ではありません。
具体的な方法を知り、今後の活動に役立ててください。
40代が派遣から正社員になるためのポイント
紹介予定派遣を活用する
まずは、紹介予定派遣を活用する方法です。
派遣社員から正社員と聞くと、この方法が思い浮かぶ方が多いでしょう。
紹介予定派遣とは?
紹介予定派遣とは、派遣先の企業で半年以内に契約社員や正社員登用などの直接雇用に切り替えることを前提とした派遣の雇用形態のことです。
実際の就業環境や仕事内容を確認した上で直接雇用に進めるため、正社員になったあとにミスマッチが起きにくいというメリットがあります。
派遣会社と派遣先の双方の合意が必要なことから必ず直接雇用されるわけではありません。
また、直接雇用は正社員に限らずパート・アルバイトとしての場合があるため、注意しましょう。
派遣会社の正社員になれる方法を探る
正社員になりたい場合は、派遣会社の正社員になれる方法を探るのも1つです。
派遣会社に転職する方法もあれば、派遣社員と同じようにさまざまな企業で仕事をしていきたい方は、無期雇用派遣として派遣会社の社員の扱いとなる方法もあります。
無期雇用派遣とは?
無期雇用派遣とは、派遣会社と派遣スタッフとの間で雇用契約終了期間を決めず、雇用契約を結ぶ制度です。
通常の登録型派遣であれば派遣先との契約が終われば収入も途絶えるものの、無期雇用派遣であれば次の派遣先を探している間も給与が発生するため、安定収入が見込めます。
無期雇用派遣は「3年ルール」の対象外となるため、3年を超えて同じ職場での勤務も可能です。
自分の従事したい仕事内容により、どのような方法が良いのかについて、派遣社員の担当者にも相談しながら決めると良いでしょう。
派遣で生計を立てて転職活動をする
派遣社員として生計を立てながら、正社員として転職活動をする方法もあります。
収入がない状態であれば早く仕事を決める必要があるものの、派遣社員で収入があれば、じっくりと転職活動が可能です。
40代の正社員への転職活動は、派遣社員として採用される以上に厳しい場合があるでしょう。
しかし、転職エージェントを活用するなど工夫することで、自分に合った仕事先を見つけることもできます。
40代が派遣社員として働く際のよくある疑問
最後に、40代が派遣社員として働く際のよくある疑問と回答を紹介します。
派遣会社を利用すれば担当者による丁寧なフォローが受けられるものの、よくある疑問については事前に確認しておいた方が不安なく進められるでしょう。
以下で紹介しますので、不安をなくした上で仕事探しに進んでください。
40代が派遣社員として働く際のよくある疑問
派遣の最長契約期間は?
回答
派遣の最長契約期間は、3年です。
派遣の最長契約期間は、派遣労働法により3年と定められています。
派遣の3年ルールは、派遣就業は臨時的かつ一時的なもののため、3年を超えて同一の人材が必要な場合は、派遣先企業で直接雇用すべきという考えのもと定められているものです。
ただし、無期雇用派遣の場合は3年ルールが適用されないため、長期にわたり就業できます。
35歳の壁って何?
回答
35歳の壁とは、転職市場において、35歳を過ぎると応募可能な求人が一気に減ってしまうことを表現した言葉です。
ただしこの言葉は転職のみに当てはまる上に、最近では40代、50代が転職する事例も増えており、35歳の壁が崩壊したとする説もあります。
さらに派遣であれば年齢制限は設けられておらず勤務期間が正社員よりも短いため、35歳以上であっても多くの求人に応募可能です。
パートと派遣の違いは?
回答
パートと派遣の違いは、以下の通りです。
- パート:勤務する企業と直接雇用契約を結んで無期限で働く雇用形態
- 派遣:派遣会社と雇用契約を結んで期間を定めて働く間接雇用の形態
パートと派遣の一番の違いは、雇用主が異なる点です。
パートの雇用主は勤務先企業であるのに対して、派遣の雇用主は派遣社員となります。
また、期間の定めの有無も大きな違いです。
パートは期間の定めがなく無期限で働けるのに比較して、派遣の場合は最長3年と勤務できる期間が決まっています。
紹介予定派遣は40代にはないの?
回答
40代であっても、紹介予定派遣はあります。
40代であっても、紹介予定派遣の求人は存在します。
ただし直接雇用を前提とした働き方になるため、20代・30代の若手と比較して求人数は少なく、選考に通る審査も厳しいものになるでしょう。
しかし、可能性としてはありますので、派遣社員から正社員を目指している方は、ぜひ活用してみてください。
派遣が正社員になるのにかかる期間は?
回答
派遣が正社員になるためには、おおよそ1〜3年の期間がかかります。
派遣社員が正社員登用される条件は企業ごとに異なるものの、一般的には、勤続年数1〜3年と思っておくと良いでしょう。
企業側としては正社員を雇用すると永続的に人件費が必要となるため、雇い入れるかどうかの判断には相応の時間が必要です。
「自社で正社員として雇いたい」と思ってもらえるよう、与えられた仕事を丁寧にこなし、会社に利益を与えられる人物であることを意識して仕事をするようにしてください。
まとめ
40代で派遣社員として働きたい方は、派遣会社を上手く活用するのがおすすめです。
派遣会社は会社ごとにさまざまな特徴を持つため、それぞれを把握した上で自分に合った登録先を見つけましょう。
本記事でおすすめしている派遣会社は、以下の10社です。
40代向け派遣会社を比較
サービス名 | 特徴 | 求人数 |
---|---|---|
スタッフサービス 公式サイト |
| 約156,000件+非公開求人 |
テンプスタッフ 公式サイト |
| 約66,000件+非公開求人 |
アデコ 公式サイト |
| 約16,000件+非公開求人 |
リクルートスタッフィング 公式サイト |
| 約10,000件+非公開求人 |
ヒューマンリソシア 公式サイト |
| 約7,100件+非公開求人 |
ランスタッド 公式サイト |
| 約27,000件+非公開求人 |
パソナ 公式サイト |
| 約12,000件+非公開求人 |
ジャスネットスタッフ 公式サイト |
| 約3,800件+非公開求人 |
テクノサービス 公式サイト |
| 約14,000件+非公開求人 |
パーソルクロステクノロジー 公式サイト |
| 約5,000件+非公開求人 |
(※2024年1月時点)
仕事が決まりにくいともされる40代の派遣先探しには、複数のサービスを併用するのがおすすめです。
派遣会社は基本的に無料で利用できるので、2~3社を目安に利用して仕事探しを成功させましょう。