イーデス
福岡銀行カードローン(FFGカードローン)について徹底解説

福岡銀行カードローン審査は厳しい?審査に落ちた原因や対処法、審査の流れを解説

最終更新日:

このページにはPRリンクが含まれています
イーデス』は、複数の企業と提携しており、当サイトを経由して商品への申込みがあった場合、各企業から報酬を受け取ることがあります。ただし、当サイトで紹介する商品・サービスは、イーデスが独自の基準で評価し掲載しております。
また当サイトで得た収益は、サイトを訪れる皆様により役立つコンテンツを提供するために、情報の品質向上・ランキング精度の向上等に還元しております。※提携機関一覧

銀行口座なし来店なしで申し込み可能な「福岡銀行カードローン(FFGカードローン)」。

福岡銀行カードローン(FFGカードローン)は、地方銀行の取り扱う商品ながらもWEB上で契約を完結できるような仕組みが導入されています。

しかし、福岡銀行カードローン(FFGカードローン)の利用を検討中で、「審査にかかる時間はどのくらい?」「実際に融資を受けられるまでの時間は?」など疑問を持っている人もいるでしょう。

本記事では、福岡銀行カードローンの詳細と審査に落ちた場合の対処法、申し込みの流れや向いている人・向いていない人の特徴を解説します。

この記事を読んでわかること

  • 福岡銀行カードローンの審査基準は保証会社の基準が公開されていないため明確ではない
  • 福岡銀行の口座を持っているか否かで審査や融資のスピードが異なる
  • 審査に落ちた場合は信用情報を確認し、期間を空けて再申し込みするか他社を検討するなどの対処が必要

武藤 英次からのコメント

ファイナンシャルプランナー

結論から言ってしまうと福岡銀行カードローン(FFGカードローン)は旧世代の銀行カードローンの特徴を色濃く残した「レトロ」な商品です。審査時間はかなり長めですし、今どきのスマホアプリの対応もありません。しかしながら旧世代だからと言って必ずしも悪いことばかりではありません。
「福岡銀行をメインバンクとしている」「融資まで10日ほどは余裕で待てる」といった条件を満たしたなら利用価値は十分にあります。
また「向き不向き」がクッキリ分かれますので、利用するか否かの判断は比較的簡単です。ぜひこちらの記事を参考にして、間違いない判断をするようにして下さい。

  • ファイナンシャルプランナー / 美樹ライティングオフィス

    監修者武藤 英次

    成蹊大学経済学部経営学科卒。地方銀行勤務中にカードローンを含む個人・法人の融資業務などを幅広く担当。
    2016年3月に美樹ライティングオフィスを開業し代表を務める。
    趣味は一眼レフでの写真撮影、5人家族でのおでかけ、ピアノ演奏、甲子園を目指す長男の高校野球応援など。
    カナヘイのピスケ&うさぎグッズを大量コレクト中。

  • 株式会社エイチームライフデザイン

    編集者イーデス編集部

    「ユーザーが信頼して利用できるWEBメディア」を目指す編集部チーム。実際のユーザーの声や業界知識の豊富な専門家の協力を得ながら、コンテンツポリシーに沿ったコンテンツを制作しています。暮らしに関するトピックを中心に、読者の「まよい」を解消し、最適な選択を支援するためのコンテンツを制作中です。

    ■書籍
    初心者でもわかる!お金に関するアレコレの選び方BOOK

    ■保有資格
    KTAA団体シルバー認証マーク(2023.12.20~)

    ■許認可
    有料職業紹介事業(厚生労働大臣許可・許可番号:23-ユ-302788

気になる内容をタップ

福岡銀行カードローン審査は厳しい?

福岡銀行カードローンの審査が厳しいかどうかを判断するには、まず申し込み条件を確認する必要があります。

福岡銀行カードローンの申し込み条件

  • 20歳以上69歳以下で、収入がある方(アルバイト・パート・年金受給者の方もお申込みいただけます)
  • 保証会社の保証が受けられる方
  • 居住地および勤務先が九州・山口の方、または福岡銀行の普通預金口座を持っている人

これらの条件から、審査の厳しさに関わるポイントを解説していきます。

アルバイト・パート・年金受給者でも申し込み可能

福岡銀行カードローンは、アルバイトやパートでも申し込み可能です。

ただし、日雇いバイトなどの収入が安定していない仕事の場合、申し込み自体は可能かもしれませんが、審査に通らない可能性が高くなります。

安定した収入の目安として、同じ勤務先で最低でも3か月以上、できれば6か月以上継続して働いていることが望ましいでしょう。

年金受給者でも申し込み可能ですが、年金以外の収入があるとより審査に有利になります。

一方、専業主婦(夫)の場合は、自分自身に収入がないため申し込みできません。

配偶者に収入があっても、本人に収入がない場合は審査対象外となります。

福岡銀行の口座を持っていれば全国どこからでも申し込み可能

福岡銀行の口座を持っている人は、居住地や勤務地に関係なく全国どこからでも申し込みできます。

これは地方銀行としては珍しい特徴で、転勤や引っ越しで九州を離れた人でも利用可能です。

ただし、福岡銀行の口座を持っていない場合は、居住地または勤務地が九州および山口県の人のみ申し込み可能となります。

この地域制限があることで、審査対象者が限定されているため、一定の審査基準を保っていると考えられます。

保証会社の保証を受けられる人の具体的な基準は公開されていない

福岡銀行カードローンの保証会社は、SMBCコンシューマーファイナンス株式会社です。

保証会社の具体的な審査基準は公開されていませんが、一般的に以下のような点がチェックされます。

  • 信用情報に問題がないか(延滞履歴、債務整理の有無など)
  • 安定した収入があるか(勤続年数、雇用形態など)
  • 他社借入状況(借入件数、借入総額) 返済能力(年収に対する借入希望額の割合)

保証会社の審査基準が非公開であることは、審査の厳格さを示すひとつの指標ともいえます。

上限金利は14.5%で銀行系カードローンの中でも一般的な金利

福岡銀行カードローンの金利は年1.9%~14.5%で、上限金利14.5%は銀行系カードローンの中では標準的な水準です。

ほかの銀行と比較すると、以下のとおりです。

銀行名金利
横浜銀行カードローン年1.5%~14.6%(変動金利)
三井住友銀行カードローン年1.5%~14.5%
みずほ銀行カードローン年2.0%~14.0%※1
楽天銀行スーパーローン年1.9%~14.5%
イオン銀行カードローン年3.8%~13.8%
ソニー銀行カードローン年2.5%~13.8%
南都銀行カードローン年1.7%〜14.95%
りそな銀行カードローン年1.45%~13.9%※2
PayPay銀行カードローン年1.59%~18.0%
千葉銀行カードローン年1.4%~年14.8%
福岡銀行カードローン年1.9%~14.5%

※1.住宅ローンの利用で、みずほ銀行カードローンの金利を年0.5%引き下げます。引き下げ適用後の金利は年1.5%~13.5%です。
※2.金利は8種類(変動金利)。利用限度額により金利は異なります。所定の住宅ローンの借入れと同一口座でカードローンを利用になる方であれば、年0.5%引き下げ。

金利が特別低いわけではないため、金利面での審査の厳しさは平均的といえます。

一般的に、金利が低いほど審査は厳しくなる傾向があります。

ただし、金利が高いから審査が緩いというわけでもありません。あくまでも一般論である点は理解しておきましょう。

前提として銀行系カードローンの審査は基本的に甘くない

福岡銀行に限らず、銀行系カードローンの審査は、消費者金融と比べて厳しい傾向があります。

まず、銀行は預金者から預かった資金を運用する立場にあるため、貸し倒れリスクを最小限に抑える必要があります。

そのため、返済能力の審査を慎重に行います。

次に、2018年1月以降、銀行カードローンの審査はより厳格化されました。

これは過剰融資を防ぐための金融庁の指導によるもので、即日融資ができなくなり、警察庁データベースへの照会も必須となったのです。

さらに、銀行系カードローンは金利が低い分、利益率も低くなります。

そのため、確実に返済してもらえる顧客を選別する必要があり、審査基準が高くなる傾向にあります。

福岡銀行も例外ではないため、基本的には審査は甘くないと考えておきましょう。

福岡銀行のカードローン審査に落ちる原因

以下に該当する人は、福岡銀行のカードローン審査に落ちる可能性があります。

誰しも初めてカードローンを利用する場合、審査を心配するのは普通のことです。

「福岡銀行のカードローンを利用したいけれども審査に落ちたらどうしよう」「審査に落ちる人にはどのような特徴があるのだろう」という人は、上記の条件に該当しないかをまず確認しておきましょう。

ここでは福岡銀行のカードローンの審査に落ちてしまう原因について説明していきます。

SMBCコンシューマーファイナンス株式会社が関係する借入で延滞履歴がある

福岡銀行カードローン(FFGカードローン)は「SMBCコンシューマーファイナンス株式会社」が保証会社です。

SMBCコンシューマーファイナンス株式会社は数多くの金融機関の保証業務を行っています。

そのため、SMBCコンシューマーファイナンス株式会社が保証している借入がすでにあるケースは意外とあるのが事実です。

万が一返済に遅れがあったような場合、社内で延滞情報が共有されてしまいます。

信用情報にキズがつかない短期間の延滞であっても、社内データベースには記録されます。

SMBCコンシューマーファイナンス株式会社関係の借入がある人は、延滞履歴がないか確認してから申し込みしたほうがよいでしょう。

信用情報にキズがついている

信用情報期間に延滞などのネガティブ情報が記録されている場合は審査通過が厳しくなります。

信用情報は、すべての金融機関は借入申し込みを受けると必ず照会されるものです。

そのため、信用情報に延滞などの記録がある人には、金融機関もお金を貸したくないのは当然です。

信用情報にキズがついた時点で、どの金融機関でも審査通過が難しくなってしまうと考えたほうがいいでしょう。

なお、信用情報はカードローン以外の借入やクレジットカードの支払情報も登録されます。

クレジットカードの支払い遅延も信用情報に記録される可能性があるため、注意が必要です。

残高不足による支払いが遅れに気づきにくい点に十分注意してください。

なお信用情報に延滞などの情報が登録される日数は明確には決まっていません。初回の軽視な延滞には温情で見逃してくれることもあります。

しかし厳しい場合はいきなり情報を登録されるばかりか、強制解約してくるケースもあります。

業者によって対応が異なることもあり、実際に信用情報にキズがついているかは調べてみる必要があるのです。

自分自身の信用情報は500円程度の手数料はかかりますが開示請求できます。

誰でも簡単に手続きできるため、心配な場合は開示請求して信用情報を確認するとよいでしょう。

申し込み情報に誤りや虚偽記載がある

申し込み情報の誤りや虚偽記載については、「普通ならありえない」と思う人もいるでしょう。

しかし、意外と多い事案でもあるのです。申し込み時は正確な情報を記入することが重要です。

仮に所得証明書類の提出をしなくてよいとしても、度をすぎた年収の上乗せ申告はバレる仕組みになっています。

金融機関では過去の審査データを参考に審査を行っています。そのため勤務先と年齢からおおよその年収は計算できるのです。

仮にかなり盛った年収を入力してしまうと審査システムがアラートを出します。

この時点で自動審査システムから外れて審査担当者がチェックすることになるのです。

申告内容が怪しければ、真偽を確認するために別途証明書類の提出を求められます。年収を偽っているとここで実質審査終了です。

また案外とひっかかりやすいのが、他社の借入の申告漏れです。

特に複数社の借入がある場合や古い借入枠が残っていたような場合に起こりがちとなります。

うっかりでも、審査する側としては「隠していたのではないか」と考えざるを得ないわけです。

実は他社の借入状況は信用情報を紹介すればバッチリわかってしまいます。

わざわざ申告してもらうのは本人がしっかりと借入を管理できているかのチェックも兼ねています。

また正直に申告できるかもチェックポイントといえるでしょう。

借入を隠したり、忘れてしまったりするような人は、きちんと返済できるか疑問符がつきます。

そのため、正確に借入を把握して、しっかり申告することは審査に非常に重要な意味を持つのです。

他社の借入件数と金額が多すぎる

銀行カードローンは総量規制の対象外ですが、それでもいくらでも借りられるというわけではありません。

総量規制とは、年収の3分の1以上の貸し付けを制限する法律です。

一般的に、銀行も総量規制に準じた基準で審査を行っており、年収の3分の1を目安としています。

特に他社の借入件数は想像以上に重視されるため注意が必要です。

すでに他社で3~4件以上の借入がある場合、かなり審査は厳しくなります。

そもそも借入が4件以上となってくると「多重債務者状態」といえます。

借入申し込みをする前に今ある借入を整理する方法を考えるべき時かもしれません。

返済に苦しんでいるのならば法テラスなど国の相談窓口に、遠慮なく相談してみましょう。的確なアドバイスを期待できます。

他社にも同時申し込みしている

お金に困るとついしてしまいがちなのが、複数社の同時申し込みです。

受験の時にすべり止め校を受ける感覚で他社にも一緒に申し込んでしまうのでしょう。しかし複数の同時申し込みは得策ではありません。

なぜならば、他社に申し込んだことは信用情報を照会すれば一目でわかってしまうためです。

他社同時申し込みがわかってしまうと審査は非常に厳しくなります。

他社の審査が通った場合、借入枠の総額が大きくふくらむため慎重に審査しなければならないのです。

本命1社に絞って申し込みをするのが審査通過の近道といえるでしょう。

在籍確認がとれなかった

在籍確認は、申告した勤務先に本当に在籍しているかを確認する重要な審査プロセスです。

電話による確認が一般的ですが、なんらかの理由で確認が取れない場合、審査は否決となります。

在籍確認が取れない主な理由として、派遣社員で派遣元と派遣先の連絡がうまくいかない場合や、会社の方針で個人情報を教えない場合などがあります。

また、申告した電話番号が間違っていたり、部署名が正確でなかったりすることも原因となるでしょう。

在籍確認の電話は個人名でかかってくることが多く、カードローンの申し込みであることは伝えられません。

しかし、それでも確認が取れずに審査落ちとなることがあるため、申し込み前に勤務先の情報を正確に把握しておくことが重要です。

年収に対して借入希望額が高すぎる

銀行系カードローンは総量規制の対象外ですが、目安として年収の3分の1が基準といわれています。

年収に対して借入希望額が高すぎる場合、返済能力に疑問を持たれ、審査に落ちる可能性が高くなります。

たとえば、年収300万円の人が200万円の限度額を希望しても、審査通過は困難でしょう。

初回申し込み時は、必要最小限の金額で申し込むことをおすすめします。利用実績を積み重ねることで、後から増額申請も可能です。

安定収入があると見なされていない

「安定した収入」の明確な基準はありませんが、一般的に以下のような場合は安定収入と見なされにくくなります。

転職してすぐの場合、勤続年数が短いため収入の継続性に疑問を持たれます。

最低でも3か月以上、できれば1年以上の勤続年数があることが望ましいでしょう。

個人事業主やフリーランスの場合、収入の変動が大きいため、会社員よりも審査は厳しくなる傾向があります。

確定申告書などで安定した収入を証明する必要があります。

パートやアルバイトの場合も、正社員に比べて雇用の安定性が低いと判断されやすく、審査のハードルは高くなってしまうのです。

福岡銀行カードローン審査に落ちた時の対処法

福岡銀行カードローンの審査に落ちてしまった場合でも、諦める必要はありません。以下の対処法を順番に検討してみましょう。

それぞれ詳しく解説します。

他社からの借入や延滞があるならまずは全てすべて返済する

借入や延滞歴があると返済能力が低いと見なされるため、まずは既存の借入を整理することが重要です。

特に延滞がある場合は、速やかに解消してから再挑戦すべきです。

総量規制の観点からも、他社借入額が多いと新たな借入は困難になります。

可能な限り借入残高を減らし、借入件数も整理してから申し込むことで、審査通過の可能性が高まるでしょう。

信用情報を確認する

自分の信用情報を確認することで、審査落ちの原因を特定できる可能性があります。日本には3つの信用情報機関があります。

  • JICC(日本信用情報機構):主に消費者金融の情報を管理
  • CIC(シー・アイ・シー):主にクレジットカード会社の情報を管理
  • KSC(全国銀行個人信用情報センター):銀行の情報を管理

各機関で開示請求を行い、延滞履歴や事故情報がないか確認しましょう。開示手数料は1,000円程度で、インターネットや郵送で手続き可能です。

期間を空けて再度申し込む

審査に落ちた直後の再申し込みは避け、最低でも6か月程度の期間を空けることが重要です。

この期間中に、信用情報の改善や他社借入の返済を進めましょう。

また、勤続年数を積み重ねたり、収入を安定させたりすることで、次回の審査では有利になる可能性があります。

焦らず、確実に条件を改善してから再挑戦することが大切です。

申し込み条件が自分にあっているのかを確認する

福岡銀行カードローンの申し込み条件を再度確認し、自分の状況が本当に合致しているか見直してみましょう。

年齢や収入、居住地など、基本的な条件を満たしていない場合は、ほかの選択肢を検討する必要があります。

別のカードローン会社に申し込みをしてみる

カードローン会社ごとに申し込み条件や審査基準は異なります。福岡銀行で審査に落ちても、他社では通る可能性があります。

特に、消費者金融カードローンであれば、銀行に比べて柔軟な審査が行われる可能性もあります。

そのため、別のカードローンを検討する場合には、申し込みの条件を確認したうえで、アコムやアイフルのような消費者金融を視野に入れてみましょう。

ただし、注意点として同時に複数社に申し込みむことは避けましょう。

また、保証会社が同じカードローンは審査基準も似ているため、保証会社が異なるカードローンを探すことも重要です。

アイフル
借入金利年3.0%~18.0%
無利息期間30日間
融資時間最短18分※

おすすめポイント

  • WEB完結!最短18分で審査完了!※
  • 初めての方なら最大30日間無利息!
  • 会話ロボット「ぽっぽくん」に24時間相談OK!

※申込の状況によっては、希望に沿えない場合があります。

どうしてもお金が必要ならカードローン以外の方法で借入をする

カードローン以外にも資金調達の方法はあります。

  • クレジットカードのキャッシング機能
  • 公的支援制度(生活福祉資金貸付制度など)
  • 親族や知人からの借入

それぞれメリット・デメリットがありますが、返済の見込みがある範囲で検討しましょう。

特に公的支援制度は低金利で借りられる可能性があるため、条件に該当する場合は活用を検討してください。

福岡銀行カードローン(FFGカードローン)申し込み〜借入までの流れ!最短融資を受ける方法

福岡銀行カードローンで最短融資を受けるためには、WEB申し込みを利用することが重要です。

申し込み方法には店頭、郵送、電話などもありますが、WEB申し込みが最も効率的です。

その流れについて詳しく解説します。

最短で融資を受ける方法と流れ

福岡銀行カードローン(FFGカードローン)で最短融資を受ける場合、「インターネット申し込み」を利用します。

福岡銀行カードローン(FFGカードローン)で最短融資を受ける流れは下記のとおりです。

【福岡銀行の口座を持っている場合】

STEP.1

福岡銀行カードローン(FFGカードローン)の公式ホームページ内、「口座をお持ちの方」ボタンから審査を申し込む

STEP.2

審査の実施

STEP.3

審査結果の回答

STEP.4

WEB上で契約を完結する

STEP.5

福岡銀行の口座に振込融資してもらう

STEP.6

後日、自宅でローンカードを受け取る

【福岡銀行の口座を持っていない場合】

STEP.1

福岡銀行カードローン(FFGカードローン)の公式ホームページ内、「口座をお持ちでない方」ボタンから審査を申し込む

STEP.2

審査の実施

STEP.3

審査結果の回答後、契約書類が発送される

STEP.4

契約書類を自宅で受け取り、記載の上必要書類とあわせて返送

STEP.5

契約書類に問題がなければ、ローンカードが発送される

STEP.6

後日、自宅でローンカードを受け取り、ATMから現金を引き出す

福岡銀行カードローン(FFGカードローン)の審査時間は3週間ほどかかる可能性がある

福岡銀行カードローン(FFGカードローン)の最速審査を受けるには条件があります。

それは、次の2つに当てはまる場合に限られます。

  • 福岡銀行キャッシュカードを持っている
  • WEB完結申し込みで手続きをする

この場合、審査は申し込みから通常5~7日(状況により3週間程度)かかります。状況によっては3週間程度かかることもあるようです。

結果、申し込み~融資にかかる時間は「通常1週間~10日」かかることになります。

なお、審査結果通知の当日には融資は受けられないため、注意が必要です。

結果通知の電話連絡があった日の「翌営業日」に口座へお金が振込まれます。(=カード発行前の振込融資が可能)

なお福岡銀行に口座を持っていない場合、審査通過後の契約は郵送手続きに限定されてしまいます。

そのため審査通過後にも郵送の日数+数日の期間が融資実行までに余分にかかるのです。

急ぎでお金が必要な場合は、利息は高くなりますが、消費者金融のほうが適している場合もあります。

福岡銀行カードローン(FFGカードローン)は審査状況によって電話での在籍確認がない場合もある

カードローンの申し込みで気になるのが在籍確認ではないでしょうか。

福岡銀行カードローン(FFGカードローン)では、在籍確認について公式サイトに次のように明記されています。

「お勤め先またはご自宅へお電話にてお申し込みの確認をさせていただく場合があります」

『確認をさせていただく場合があります』ということは、在籍確認されない場合もあると読み取れます。

福岡銀行カードローン(FFGカードローン)の在籍確認が省略されるケースとしては、以下のケースが想定されます。

  • 福岡銀行のほかのローンなどで在籍確認がすでに行われている。
  • 福岡銀行口座に勤務先から給与振込がある。

しかし、これらの理由があっても必ず在籍確認が省略されるとは限りません。

原則的には、在籍確認は行われると考えておいたほうがよいでしょう。

50万円以上の借入を希望するなら本人確認書のほかに収入証明書が必要

福岡銀行カードローンの申し込みに必要な書類は以下のとおりです。

本人確認書類

原則、運転免許証、マイナンバーカード、パスポートのいずれか

収入証明書類

  • 源泉徴収票
  • 給与明細書(直近2~3か月分)
  • 確定申告書
  • 所得証明書
  • 納税証明書

50万円を超える借入を希望する場合や、他社借入との合計が100万円を超える場合は、収入証明書の提出が必要になることが一般的です。

特に収入証明書類は、会社や市区町村の窓口で手続きが必要になる場合があります。事前に取得しておくなどの準備をしておきましょう。

ローンカードが自宅に届くので家族バレの可能性がある

福岡銀行カードローンのローンカードは、簡易書留で自宅に届きます。

プライバシーに配慮された封筒で届きますが、それでも家族に知られる可能性はゼロではありません。

福岡銀行の公式サイトでも「家族に知られたくありません」という質問に対して、プライバシーに配慮した対応をする旨が記載されていますが、郵送物を完全に避けることはできません。

家族に内緒で利用したい場合は、郵送物の受け取り時期を把握し、自分で受け取れるよう調整することが重要です。

また、アコムやアイフルのような大手消費者金融では、Web完結での申し込みを選択することで、郵送物なし・原則電話連絡なしでカードローンを利用することも可能です。

家族バレのリスクを少しでも軽減したい人は、郵送物なしのカードローン会社を選択するのも一つの手です。

福岡銀行カードローン(FFGカードローン)はどんなローン?

福岡銀行カードローン
※引用元:株式会社福岡銀⾏

福岡銀行は、福岡県福岡市を中心に事業を展開している地方銀行です。

福岡県内において多数の店舗を運営しており、知名度も非常に高い銀行です。

福岡銀行が取り扱う福岡銀行カードローン(FFGカードローン)の商品詳細は、下記のとおりとなります。

福岡銀行カードローン(FFGカードローン)商品詳細
金利年1.9%~14.5%
限度額10万円~1,000万円
申し込み条件
  • 20歳以上69歳以下で、収入のある方
  • SMBCコンシューマーファイナンス(株)、もしくはふくぎん保証(株)の保証を受けられる方
  • 居住地または勤務先が、九州、山口県の方、または福岡銀行の普通預金口座をお持ちの方

※アルバイト・パート、年金収入のみの方でも利用可能

審査時間通常5日~7日程度
融資時間通常1週間~10日程度
口座開設不要
即日融資不可
土日即日融資不可

福岡銀行カードローン(FFGカードローン)の特徴を下記にまとめました。

  • 融資限度額が10万円~1,000万円と非常に大きい
  • 福岡銀行の口座を開設せずカードローンを契約することも可能
  • 年金受給者でも利用できる
  • 普段から福岡銀行を利用していて口座所持している人はWEB上で契約を完結でき、手続きがスムーズ

これらの特徴を踏まえ、福岡銀行カードローン(FFGカードローン)は「福岡銀行の口座を利用してスムーズに融資を受けたい」という人にピッタリの商品だといえるでしょう。

福岡銀行カードローン(FFGカードローン)
借入金利年1.9%~14.5%
無利息期間-
融資時間通常1週間~10日程度

おすすめポイント

  • 山口県・九州(沖縄を除く)限定
  • Web完結!(※)来店なし・口座なしで申込みが可能です!
    ※福岡銀行の口座をお持ちの方限定です。
  • 銀行・提携コンビニATMで利用可能

※対応可能エリア:居住地・勤務先が九州・山口県の方
※利用は計画的に。

▼年金受給者がお金を借りる方法について詳しくはこちらの記事をチェック

福岡銀行カードローン(FFGカードローン)の強みや弱みを徹底比較

福岡銀行カードローン(FFGカードローン)は、独自のメリットを持つ商品です。しかし、なかには弱点ともいえるポイントがあります。

福岡銀行カードローン(FFGカードローン)の強み、弱みをそれぞれ比較してみましょう。

福岡銀行カードローンの強み福岡銀行カードローンの弱み
  • 福岡銀行の口座があれば、WEB上で契約を完結できる
  • 融資限度額が10万円~1,000万円までと非常に大きいため、多用途に活用できる
  • 年金受給者でも申し込みできる
  • 審査に通常5日~7日程度かかる(状況によっては3週間ほど)
  • 審査に落ちてしまった場合、封書での審査回答となる
  • 福岡銀行の口座を持っていない人のメリットが少ない

特に、福岡銀行の口座を持っている人であれば、WEB上で契約を完結できたりローンカードが到着する前に融資を受けられたりなど、さまざまなメリットがあります。

一方で、福岡銀行の口座を持っていないケースのデメリットが目立ちます。

口座を持っていない場合の融資スピードは遅く、急いでいる人には適していません。

また、審査に落ちてしまった場合は封書での審査回答となるため、郵送物が自宅に送付されると困る人は、特に注意しておく必要があるでしょう。

武藤 英次からのコメント

ファイナンシャルプランナー

福岡銀行カードローン(FFGカードローン)は、申込時から融資まで最短コース(キャッシュカードあり+WEB完結)であっても約1週間~10日も必要です。最近の銀行カードローンが慎重審査で時間がかかる傾向であることを考慮しても相当長めとなっています。
20年以上前の旧世代銀行カードローンに近い遅さのため、急ぎの資金需要の対応には厳しさがあるのは否めません。10日以上先まで確実に待てる、もしくは将来の不意の出費に備えるといったケースでのみ、利用価値があると言えます。
なお福岡銀行カードローン(FFGカードローン)はスマホアプリの対応がありません。スマホで便利に使いたいと思っている方には、残念ながら向いていないため、他行のカードローンを検討してください。

FPが教える福岡銀行カードローン(FFGカードローン)に向いている人・向いていない人

福岡銀行カードローン(FFGカードローン)は、メリットとデメリットがハッキリしている商品です。

向いている人とそうでない人の特徴は、以下のとおりです。

福岡銀行カードローンが向いている人福岡銀行カードローンが向いていない人
  • すでに福岡銀行の口座を持っている
  • 店舗へ行かずカードローンを契約したい
  • 年金受給者の方
  • 福岡銀行の口座を持っていない
  • 融資を急いでいる
  • 自宅に書類を郵送されると困る

特に、福岡銀行の口座を持っている人にとっては、WEB上で契約を済ませられたり素早く融資を受けられたりと、独自のメリットがある商品です。

一方で、福岡銀行の口座を持っていない人や融資を急いでいる人には向いていません。

時間の余裕がある場合はこの限りではないため、緊急性がどれほどなのかを判断して申し込むか否かを判断してください。

大手銀行カードローンと福岡銀行カードローン(FFGカードローン)の違いを徹底比較

福岡銀行カードローン(FFGカードローン)は、福岡銀行の口座がある人に大きなメリットのある商品です。

しかしながら、「申し込み前に他行の商品とも比較してみたい」という人も多いのではないでしょうか。

そこで、人気カードローンの情報を一覧にまとめ、福岡銀行カードローン(FFGカードローン)と徹底的に比較してみたいと思います。

下記の比較表をご覧ください。

福岡銀行カードローン(FFGカードローン)と他社カードローン比較一覧
カードローン名金利利用限度額審査スピード口座開設毎月の最低返済額提携ATM

利用手数料

福岡銀行カードローン(FFGカードローン)年1.9%~14.5%10万円~1,000万円通常5日~7日程度不要2,000円原則有料

(110円~220円)

三菱UFJ銀行カードローン「バンクイック」年1.4%~年14.6%最大800万円最短即日不要2,000円※2無料
みずほ銀行カードローン年2.0%~14.0%※1最大800万円最短当日必須
(同時申込可)
2,000円原則有料
(110円~220円)
三井住友銀行 カードローン年1.5%~14.5%10万~800万円最短当日※3不要2,000円原則無料
イオン銀行カードローン年3.8%~13.8%最大800万円-不要1,000円イオン銀行ATM・コンビニATMは無料

※上記手数料は消費税10%込みの料金表示です。
※1.住宅ローンをご利用の場合、みずほ銀行カードローンの金利は年0.5%引き下げとなります。引き下げ適用後の金利は年1.5%~13.5%です。
※2.借入利率が年8.1%超の場合
※3.申込完了後の確認事項や、本人確認書類の提出状況によっては異なる場合があります。

福岡銀行のカードローンは口座を持っていない人でも、新規開設不要で利用できます。

ただ、ほかの大手銀行でも口座開設不要で利用できることから、大きなメリットとはいえないかもしれません。

限度額が1,000万円と他社よりも高いですが、初めての申し込みで1,000万円という額を借りられる可能性はゼロに近いです。

カードローン利用・返済実績を積み重ねて、優良顧客と判断されることで徐々に利用限度額が上がっていくためです。

よって、初めて利用する人にとっては、利用限度額が500万円でも800万円でも1,000万円でも、その違いによるメリットの差はほとんどないといえます。

このことから、福岡銀行カードローン(FFGカードローン)は、福岡銀行の口座を持っていて普段から利用している人が選択すべき商品だといえるでしょう。

福岡銀行の口座があれば、WEBで申し込み~契約まで完結できます。

また、普段から利用していて優良顧客として判断されれば、審査でプラス情報として見てもらえる可能性があります。

福岡銀行カードローン(FFGカードローン)の返済方法

福岡銀行カードローン(FFGカードローン)で借入したら、毎月1回以上返済を行わなければなりません。

福岡銀行カードローン(FFGカードローン)の返済方法を解説します。

返済方法と期日

福岡銀行カードローン(FFGカードローン)には2つのタイプがあり、それぞれ返済方法が異なります。

詳細は下記のとおりです。

タイプ1.口座引落型
毎月の定例返済福岡銀行口座から自動引き落としで返済。期日は、1~26の任意日に指定可
臨時返済ATMから随時
タイプ2.直接入金型
毎月の定例返済毎月14日までにATMから返済
臨時返済ATMから随時

返済で利用可能なATM

福岡銀行カードローン(FFGカードローン)を返済できるATMは下記のとおりです。

  • 福岡銀行ATM(☆)
  • 熊本銀行ATM
  • 十八親和銀行ATM
  • ゆうちょATM
  • ローソン銀行ATM(☆)
  • セブン銀行ATM(☆)
  • EnetATM(ファミリーマートなど)(☆)
  • Bank TimeATM(福岡県内設置ATM限定)

※直接入金型の場合、☆印がついた提携先の返済手数料は無料です。
※提携先により、110円~220円の手数料が必要となる場合があります。

武藤 英次からのコメント

ファイナンシャルプランナー

カードローンを安心して利用するためには、返済の利便性や自由度の高さは非常に重要です。逆に言えばカードローンは返済さえしっかりとしていればトラブルになることはほとんどないと言って良いでしょう。
なお福岡銀行カードローン(FFGカードローン)では返済日を1日~26日の好きな日に設定できる自由度の高さを誇ります。カードローンの返済日は給料日の翌日に設定するのが理想ですが、福岡銀行カードローン(FFGカードローン)ならほとんどのケースで対応可能です。返済日が特定日に固定されている銀行カードローンが比較的多いのに比べると断然優れています。
ただし残念ながら福岡銀行カードローン(FFGカードローン)はスマホアプリでの返済は利用できません。ここ最近の銀行カードローンとしてはちょっと出遅れている印象ではあります。

福岡銀行カードローン(FFGカードローン)で借入や融資上限額を増額する方法

福岡銀行カードローン(FFGカードローン)は、公式には増額の方法が案内されていません。

一般的に積極的に増額を行うカードローンであれば公式サイトに増額方法が案内されています。

増額案内が示されていないのは、福岡銀行が増額にあまり熱心ではないと推測できます。

じつは福岡銀行のFFGカードローンでは、公式サイトで『増額はお受けしておりません』と明記されているのです。

ただし決して増額できないわけではなく、福岡銀行のフリーダイヤル(0120-608-292)に相談してみることはできます。

平日の9:00~20:00の受付時間内に電話で増額希望を伝えてみましょう。

福岡銀行カードローン(FFGカードローン)を一括返済するには?

一括返済とは、借入額をすべて返済して借入残高を0円にすることです。

一括返済の方法は、通常の返済とは異なるため注意してください。

STEP.1

1.コールセンターに電話して、一括返済当日の返済額を確認する

STEP.2

2.返済用口座へ振込にて返済

このような手順を踏まなければいけません。

なぜ普通のATM返済ではいけないのでしょうか?

借入残高は毎日利息で増えてしまいます。

最終借入時に発行された明細に書かれている借入残高は、過去の残高です。

その日から1日でも経てば、残高は増えてしまいます。

もし返済額が1円でも足りなければ、一括返済したことにはなりません。

自分では返済し終わったつもりでも、実は返済し終わっていなかった、ということが起こりうるのです。

最悪の場合延滞してしまう可能性もあります。

そのような状況に陥らないためにも、返済当日の正確な借入残高を必ずコールセンターに確認してください。

福岡銀行カードローン(FFGカードローン)の限度額を変更する場合は?

福岡銀行カードローン(FFGカードローン)では、利用者からの限度額の増枠申請は受け付けていません。

所定の基準を満たした利用者に対して、福岡銀行側から増枠の連絡が電話でかかってきます。

もし増枠したい場合は、所定の増枠審査手続きに進んでください。

利用申し込み時から時間が経っている場合は、年収証明書の提出や職場への在籍確認が行われます。

増枠案内の電話がかかってきても、必ずしも増枠されるわけではありません。

他社の借入残高が急に増えているような場合は、増枠が見送りになることもあるでしょう。

一方で、限度額の減額は簡単です。

コールセンターに電話して希望の額を伝えると減額してもらえます。

福岡銀行カードローン(FFGカードローン)の残高照会の方法

福岡銀行カードローン(FFGカードローン)では「ローンカード」をATMに入れ、暗証番号を入力することで借入金額などの情報を照会できます。

また福岡銀行のインターネットバンキングである「ダイレクトバンキング」でも残高照会・最長15か月間の入出金明細照会が可能です。(※ダイレクトバンキングの利用にあたっては、サービス指定口座としてカードローン口座を登録しておく必要があります)

携帯(フューチャーフォン)の人はモバイルバンキングで、電話ではテレホンバンキング(自動音声ガイダンス)で確認可能です。

テレホンバンキング(自動音声取引)0120-366-567

※サービス番号: 残高照会1 入出金明細2
受付時間平日8:00~23:00 土日祝9:00~19:00

※テレホンバンキングでは過去最大9日間のみ照会できます。
※原則としてリアルタイムの残高照会が可能ですが、以下の時間帯は直前の残高が表示されます。

  • 土曜日 21:00~24:00
  • 日曜日 0:00~7:00

福岡銀行カードローン(FFGカードローン)を延滞するとペナルティはある?延滞損害金はかかる?

福岡銀行カードローン(FFGカードローン)の延滞損害金は以下の通りです。

限度額延滞損害金
100万円以下14.5%(貸出金利と同じ)
100万円超14.0%

延滞損害金は、通常の返済利息と2重にはかかりません。

延滞した時点で貸出金利分の利息は発生しなくなり、代わりに延滞損害金が発生します。

なお、100万円以下の限度額の場合、貸出金利と延滞損害金は同じ14.5%です。

ただし、延滞は信用情報に影響するため避けるべきです。

もちろん、返済利息と延滞損害金が同じだからといって延滞したままにしてはいけません。

さまざまなデメリットが発生します。

福岡銀行カードローン(FFGカードローン)を解約するには?

カードローンを解約するためには利用残高を0にしなければなりません。

返済方式が口座振替型の場合は、最終回の返済で端数を含めて全額返済(残高0円)となります。

これに対して直接入金型では残高が千円未満となった場合毎月の定例返済の対象外です。

ただし利息は百円単位で付利されます。つまり残高千円未満では返済義務はありませんが、利息はかかってしまうため注意が必要です。

いずれの場合でも残高が0になっただけでは自動で解約にはなりません。

契約は1年間の自動更新で、解約しなければ残高0円でも基本的に更新されるのです。

解約の手続きは福岡銀行の店頭窓口にて手続きできます。

借入残高が残っている場合は清算をその場で行います。ローンカードを持っている場合は忘れずに持参するようにしましょう。

福岡銀行カードローン(FFGカードローン)の評価・口コミ

福岡銀行カードローン(FFGカードローン)はじつはリニューアルして期間が浅い商品です。

そのため口コミ件数があまり多くありません。

FPとしての筆者の経験も加味して評価しますと、返済日の自由度の高さは大いに評価できます。

返済方法に口座引落型を選んだ場合、毎月1日~26日の間で好きな日に返済日を設定できるのです。

一般的に銀行カードローンは返済日が特定日に固定のところが多くなっています。

そのなかで福岡銀行の返済日の自由度の高さは特筆すべき存在です。

返済日の自由度が高いため給料日などに返済日を合わせやすくなります。

そのため不注意による返済の残高不足が発生しにくいなどのメリットがあるのです。

また、金利は利用限度額10万円から14.5%が適用されるなど、銀行らしい低金利です。

ただし、後から増額したい場合に手続きが不透明なのが気になるところではあります。

初回の申し込み金額をしっかりと見極められるならば、十分におすすめできるカードローンです。

まとめ

福岡銀行カードローン(FFGカードローン)は、福岡銀行の口座を持っている人に適した商品です。

審査は銀行系カードローンとして一般的な水準であり、特別厳しいわけではありませんが、甘いわけでもありません。

審査に落ちる主な原因は人によって異なりますが、冷静に対処すれば解決策が見えてくるでしょう。

万が一落ちてしまった場合は、期間を空けたり他社のカードローンを検討したりするなど、状況に応じた対処法を選択が必要です。

カードローンを利用する際は「自分がきちんと返済できるのかどうか」をしっかり考えて、計画的に利用するようにしてください。

福岡銀行カードローン(FFGカードローン)
借入金利年1.9%~14.5%
無利息期間-
融資時間通常1週間~10日程度

おすすめポイント

  • 山口県・九州(沖縄を除く)限定
  • Web完結!(※)来店なし・口座なしで申込みが可能です!
    ※福岡銀行の口座をお持ちの方限定です。
  • 銀行・提携コンビニATMで利用可能

※対応可能エリア:居住地・勤務先が九州・山口県の方
※利用は計画的に。

福岡銀行カードローン(FFGカードローン)の電話確認実施内容

融資までにかかる時間はどのくらいでしょうか?

福岡銀行口座を持っている人は、「WEB完結」をご利用いただけるため、通常1週間~10日でご融資可能となっております。

持っていない人は郵送での契約となり、ご融資までに3~4週間程度を要します。あらかじめご注意くださいませ。

口座なしでも利用できますか?

はい。福岡銀行の口座を開設しなくてもご利用いただけます。

審査の回答は、どのように連絡されるのでしょうか?

ご融資可となった場合、お電話でご連絡させていただきます。残念ながらご希望に沿いかねる場合には、封書での審査回答となります。

素早く融資を受けるには、どのような申し込み方法がよいのでしょうか?

融資をお急ぎの場合は、インターネットからのお申し込みがスムーズかと存じます。

地方銀行カードローンの関連記事

人気カードローンランキング

プロミス

プロミス

  • 実質年利年2.5%~18.0%
  • 利用限度額最大800万円
  • 審査時間最短3分※
アコム

アコム

  • 実質年利年3.0%~18.0%
  • 利用限度額最大800万円
  • 審査時間最短20分※
アイフル

アイフル

  • 実質年利年3.0%~18.0%
  • 利用限度額最大800万円
  • 審査時間最短18分※
  • プロミス※融資時間:申込時間や審査により希望に沿えない場合があります。無利息期間:30日間無利息サービスを利用するには、メールアドレス登録とWeb明細利用の登録が必要です。新規契約時の融資上限:本審査により決定となります。18歳、19歳の申込みについて:申込時の年齢が19歳以下の場合は、収入証明書類の提出が必須となります。高校生(定時制高校生および高等専門学校生も含む)は申込できません。
  • アコム※審査時間・融資時間:申込時間や審査により希望に添えない場合があります。
  • アイフル※申込の状況によっては、希望に沿えない場合があります。

ランキングの詳細はこちら

  • Facebook
  • x
  • LINE