【2023年10月】車一括査定サイトのおすすめ人気ランキング|特徴やユーザーの口コミを比較
最終更新日:

『イーデス』は、複数の企業と提携し情報を提供しており、当サイトを経由して商品への申込みがあった場合には、各企業から報酬を受け取ることがあります。ただし当サイト内のランキングや商品の評価に関して、提携の有無や報酬の有無が影響を及ぼすことはございません。
また当サイトで得た収益は、サイトを訪れる皆様により役立つコンテンツを提供するために、情報の品質向上・ランキング精度の向上等に還元しております。※提携機関一覧
おすすめの車一括査定サイトランキングとそれぞれのサイトの特徴
車を売る際は高額買取がしやすい一括査定サイトの利用がおすすめです。
同時に複数の車買取業者に査定を依頼することができ、下取りに出すよりも愛車を高く売ることができる可能性があります。ディーラーに下取りに出すのに比べて数十万円高く売れることも珍しくありません。
ただ一口に「車一括査定サイト」といっても数多くのサイトがあり、それぞれに特徴が異なります。
車一括査定サイトを利用する際は以下のポイントで選ぶことがおすすめです。
車一括査定サイトを選ぶ際のポイント
各サイトの特徴を踏まえ、自身に合った一括査定サイトを利用するようにしましょう。
この記事では、一括査定を利用するメリット・デメリットからおすすめの一括査定サイトまで詳しく解説していきます。あなたに合った売却方法を見つけてもらえれば幸いです。
なお、車買取業者のおすすめランキングを以下の記事で紹介しているので、気になる方はあわせてご覧ください。
イーデス イチオシ!
買取相場より30万円高く売る!最高の決め技
- 車を高く売りたいなら、ディーラー下取りに出さない
- 査定額には決まりがなく、さまざまな要因で買取価格は決定される
- 車をいちばん高く売る方法は、複数の買取業者に競わせること
車買取業者は安く車を仕入れることで、利益を増やすことができます。買い叩かれるのを防ぐためには、 事前に車の買取価格を複数の業者に競わせることが大切です。 1回で複数業者に査定依頼できる「一括査定サイト」を利用して、納得いく査定額を引き出してください。
利用実績400万件以上(※2021年6月時点)の車の一括査定サイトを利用すれば、 30万円~60万円高い査定額が出ることもあります。時間が経過するほど車の買取相場は下がっていきます。売りたいと思ったら、早めに調べることをおすすめします。
現在の
全国の査定相場から算出した価格を配信。
イーデス 推奨!
値段がつかない車なら【廃車買取業者】がおすすめ!
- 完全無料!引取り代、レッカー代など料金は一切かかりません
- 手間がかかる廃車の手続きをぜんぶお任せ!楽に車を処分できます
- 事故車や故障車、走行距離が極端に長い車、車検切れでも【0円以上の買取保証】
- 自動車税などの還付金の受け取りも簡単!
壊れている車、動かない車、20万キロ以上乗っている車など、値段がつかない車を処分するなら、専門の廃車買取業者の利用が絶対におすすめです。
完全無料で車の処分を検討
和太鼓とROCKを愛する自動車ライター。
国産車ディーラー、車検工場でおよそ15年自動車整備士として勤務したのち、大手中古車販売店の本部業務を経験。
その後、急転直下で独立しフリーの自動車ライターに転身。国家資格整備士と自動車検査員資格を保有し、レースから整備、車検、中古車、そしてメカニカルな分野まで幅広い知見を持つ。
▼保有資格
2級ガソリン・ジーゼル自動車整備士(国土交通省)
自動車検査員(国土交通省・運輸支局)
国内自動車メーカー技能認定資格2級
気になる内容をタップ
中古車一括査定サイトおすすめランキング(2023年10月更新)

一括査定サイトを選ぶポイントである「車が高く売れやすいこと」「利用体験が良いこと」「安心・信頼できること」の3つを判断基準として、総合的に判断しランキングを作成しました。
詳しい説明は、各サイトを紹介する中で解説していくので参考にしてください。
車一括査定サイト | |||||
---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
提携事業者数 | 747店 | 686店 | 160社以上 | 305社 | 281社 |
最大査定数 | 30社 | 20社 | 10社 | 10社 | 10社 |
業者選択 | 〇 | 〇(連絡は最大3社) | ✕ | ✕ | ✕ |
連絡手段 | 電話/メール (連絡時間の指定が可能) | 電話/WEB | 電話/メール (指定不可) | 電話/メール (指定不可) | 電話/メール (指定不可) |
利用実績 | 不明 | 不明 | 500万件以上 | 500万人以上 | 250万人 |
JPUC加盟 | 〇 | ✕ | 〇 | 〇 | 〇 |
おすすめポイント |
|
|
|
|
|
※2023年10月2日時点で確認できた内容となっています。カーセンサーの提携事業者数のみ2023年1月時点の情報です。
「提携事業者数」については、サイトによって数え方の基準が異なります。買取業者の各店舗を「1社」としているところもあれば、買取業者をまとめて1社としている場合もあります。
厳密な算出方法が公開されていないケースもあるため、この記事では各社が公開している事業者数をそのまま記載しています。
それでは、それぞれの一括査定サイトについて口コミ・評判を含め詳しく見ていきましょう。
第1位 カーセンサー:買取店や連絡希望時間が選べる

(画像引用:車買取・売却・査定ならカーセンサー|中古車簡単一括査定)
提携事業者数 | 747社 |
---|---|
最大査定数 | 最大30社 |
業者選択 | 〇 |
連絡手段 | 電話・メール (時間指定可能) |
利用実績 | 不明 |
JPUC加盟 | 〇 |
ランキング1位の一括査定サイトは、「カーセンサー」です。上場企業である株式会社リクルートホールディングスのグループ会社、株式会社リクルートカーセンサーが運営しています。
買取業者との提携数を現在では公表してはいないものの、2023年1月時点でサイト上に掲載されていた買取店舗数は747店でした。大手から中小の買取業者まで幅広く提携しているのが特徴です。
カーセンサーは申し込みの際に査定を依頼する買取店を選択できるのが大きなメリットです。また連絡希望時間帯や出張査定希望の有無を指定することが可能です。
提携事業者数と最大査定数がどのサイトよりも多く、買取店や連絡希望時間帯といった、査定にともなう細かい希望を利用者が自由に調整できるという点から、ランキング1位としました。
カーセンサーのおすすめポイント
- 査定依頼数が最大30社と5サイトのなかでもっとも多い
- 査定依頼先、出張査定希望の有無、連絡希望時間帯を選ぶことができる
- JPUCに加盟している
では、まず良い評判について見ていきましょう。口コミは「みん評」「Twitter」を参照しています。
カーセンサーの良い口コミ
投稿日:2019年1月30日
全体的に安心できます
以前乗っていた軽自動車を売ってみましたが、この会社のサービスは全体的にはすごく満足です。
売る前に自分の乗っている車の査定をメールでしてもらったのですが、この時間がかなり早く、多くの業者の見積書をその日のうちに出してもらいました。
出された情報も、比較がしやすくすぐにどこに買い取ってもらうかも決めることができました。
(引用:みん評)
カーセンサーの良い口コミ
投稿日:2021年11月14日
会社を選択できるのは良い
見積もり可能な会社が表示されましたが、選択出来るので、自分に合った会社のみ選べます。
今回は4社に絞り査定してもらえました。
値段が一番高い所に売却出来たので、大変満足です。
(引用:みん評)
カーセンサーの良い口コミ
投稿日:2022年4月27日
初めてネットから車の査定を申込んだのですが…電話がジャンジャン鳴り…最後は断ったけど、同じ時間に5社が同時見積りに来てくれました。
別々に査定額の提示を頂き一番高いところに売る!という初めての体験でした。
結果は…
頼んで本当に良かった!想定よりも良い評価をしてもらえました🎶
知名度ある一社だけにお願いしていたら、想定以下の最安値で売るところでした。
これから車を売る人の参考になれば幸いです。
↓カーセンサーの一括査定を使いました
(引用:Twitter)
カーセンサーの一括査定サービスについて買取査定額に満足している口コミが多いようでした。
とくにカーセンサーは提携事業者数が700社超と非常に多く、最大で30社に同時査定を依頼できます。このため高い査定額を提示してくれる買取事業者と繋がりやすいのが特徴の一つです。
「買取店を選べる」ところも大きなメリットと言えそうです。状況にあわせて比較する買取店の数を調整できることが、満足度の高い利用体験につながっているでしょう。
一方で悪い口コミも散見されます。
カーセンサーの悪い口コミ
投稿日:2022年11月28日
カーセンサーの悪い口コミ
投稿日:2022年11月9日
車を手放すかもしれないのでおよその額が気になって軽い気持ちでカーセンサーの一括査定に登録してしまったらその瞬間から電話がなって「いつご来店いただけますか!」って言われるけど来店とかする気ないからネットでそういうの申し込んだんだが?というお気持ちになっている
(引用:Twitter)
カーセンサーの悪い口コミ
投稿日:2023年2月8日
カーセンサーの一括査定に登録したら闇金の取り立てばりに各社から電話きて腰抜かした
(引用:Twitter)
主に査定申し込み後の電話に関する不満の声が多くあります。
選んだ業者によっては、営業電話が多かったり、指定した連絡時間帯から外れた時間に電話がかかってきたりすることもあるようです。
カーセンサーには「オークション」の申し込み方法も選ぶことができます。入札価格が最高額の買取業者1社のみからの電話対応で済むため、電話対応で困ることがありません。
電話対応に時間を取られたくない場合はオークション形式での申し込みもおすすめです。
カーセンサーの一括査定サービスについてさらに詳しくは、次の記事を参照してください。
第2位 MOTA:電話は高額査定の最大3社だけ

(画像引用:買取店が競うから高くなる車買取・中古車一括査定|愛車を高く売却するならMOTA車買取【MOTA】)
提携事業者数 | 686社 |
---|---|
最大査定数 | 最大20社 |
業者選択 | 〇 |
連絡手段 | 電話・メール (時間指定可能) |
利用実績 | 不明 |
JPUC加盟 | ✕ |
「MOTA車買取」を運営する株式会社MOTAは、東京都港区に本社を置き、自動車総合ポータルサイト「MOTA」をはじめとする自動車関連の情報・サービスを提供しています。
「MOTA車買取」は一括査定によくある「電話が一斉にかかってくる」というネガティブな体験をなくすため、高額査定の最大3社とだけやりとりすればよいようにできています。
また申し込み後は最大20社が概算査定額を入札し、翌日18時には結果をWEBで比較することができるので、余裕をもって十分な数の査定額を比較検討できます。
ただし後ほど口コミでご紹介する通り、「査定の問い合わせが1社からしか来なかった」というケースもあるようです。地域によっては査定できる業者が少ない場合もあるため、地方にお住まいの方は他の一括査定サイトもご検討ください。
JPUCには加盟していませんが、一括査定サイトの「複数業者の査定額を比較する」というメリットを残しつつ、ネガティブな体験を最小限におさえることで安心して利用できるという観点から、2位としました。
MOTAのおすすめポイント
- 高額査定の最大3社から連絡が来る
- 翌日18時には概算価格がわかる
さっそくMOTA車買取の評判・口コミを確認してみましょう。
MOTAの良い口コミ
投稿日:2023年3月2日
MOTAの良い口コミ
投稿日:2023年2月8日
MOTA(モータ)ってサイトでシエンタの査定と、オークションに出してもらったら、ディーラーよりも34万円も高く売れた🚘🙌😍
めっちゃ嬉しい‼️
よくある一括査定で何社からも電話が来るのは嫌やから、モータにした。
車見に来た人はモータの人だけやし、好印象やったし、高く売れたし、おすすめー🤗
(引用:Twitter)
MOTAの良い口コミ
投稿日:2023年2月8日
MOTAの良い口コミ
投稿日:2023年3月28日
私の場合はMOTAで手をあげてくれた3社と後は近隣の買取店集めて一気に査定してもらいました😀
結局想像以上の値段で売れたので、30アルファード売りました!!
NX納車まで買取店の代車ですが……😢
(引用:Twitter)
他の車一括査定サイトで起こってしまう一斉に電話がかかってくるという体験がないことは、MOTA車買取を使うメリットです。
「大量の電話を避けたい」「車をできるだけ高く売りたい」という方は、MOTA車買取を利用してみてください。
一方で悪い口コミもありました。
MOTAの悪い口コミ
投稿日:2022年12月5日
MOTAの悪い口コミ
投稿日:2022年10月13日
CMでやってた「MOTA」と言う所で買取査定をした。
「交渉は3社だけ、しつこい勧誘無し」と言ってるが、1社からいろいろな営業所や個人の番号から20回以上の電話やSMSが来た。
MOTAに言ったら「あんたが電話に出れば済む事だろ」と言われた。
CMは、嘘ばかり!
(引用:Twitter)
MOTAの悪い口コミ
投稿日:2022年12月17日
MoTA、電話がかかってこないのは良いけども、査定額がディーラーよりも数十万円低くて使い物にならんかった。カーセンサーの一括査定で査定に来てもらった方が圧倒的に高かった
(引用:Twitter)
口コミの中には、「査定業者から連絡が来ず、結局1社しか査定できなかった」「1社から大量の電話がきた」という声も見受けられました。
業者から連絡が来ない場合は、他の一括査定サイトを使うか、お近くの車買取業者にこちらから連絡を取り対処しましょう。また、大量の電話を避けたい方は、電話に出られるタイミングで申し込むのがおすすめです。
第3位 ナビクル:申し込み後すぐに概算価格がわかる
(引用:《公式》ナビクルCM「買う・売る分ける」篇 15秒 - YouTube)
提携事業者数 | 160社以上 |
---|---|
最大査定数 | 最大10社 |
業者選択 | ✕ |
連絡手段 | 電話・メール |
利用実績 | 累計500万件以上 |
JPUC加盟 | 〇 |
3番目におすすめする車一括査定サイトは「ナビクル」です。ナビクルの運営元である株式会社エイチームライフデザインは、上場企業である株式会社エイチームの子会社です。
ナビクルをおすすめする主な理由は以下の通り。
ナビクルのおすすめポイント
- 利用実績は500万件と業界トップ
- 申し込み後すぐに車の概算買取価格を知ることができる
- JPUCに加盟している
ナビクルは400万件以上の利用実績(2023年10月時点)があり、業界トップクラスを誇っています。それだけ多くの利用者に信頼され、利用されているということです。
さらに、JPUCにも加盟しており、安心・信頼できる車一括査定サイトといえます。
「申し込み時に車の概算買取価格がわかる」ことも、ナビクルを利用するメリットです。概算買取価格を知っておけば、買取業者との交渉材料になるためです。
査定を申し込む際、簡単なアンケートに答えることで、車の概算買取価格を知ることができるのでぜひ利用しましょう。
ランキング2位のMOTA車買取だと概算買取価格がわかるのは翌日18時なので、申し込み後すぐにわかるというのはナビクルの特徴であり強みといえます。
では、実際にナビクルを利用された方の口コミ・評判を見てみましょう。
ナビクルの良い口コミ
男性/50~59歳/会社員(投稿:2023年5月10日)
ディーラー下取りが不満足だったので、中古車店への販売を検討した。中古車店巡りを考えたが、インターネットで一括サイトを調べ、検索結果上位に表示されたナビクルを選択した。車の入手をすると、間髪入れず業者からのTELがあった。当日3社から連絡があり、2日間で出張査定が終了。ゴールデンウィーク中に決めたかったので、スピーディーに完了できた。非常に満足しています。
(引用:ナビクル公式の利用者アンケート)
ナビクルの良い口コミ
男性/60歳以上/その他(投稿:2023年5月23日)
やはり1社だけでは比較出来ず、一括査定を利用することにより、買取業社の特性がわかる。初めから誠実に金額を提示してくれる業社、こちらの出方を見ながら、査定額を徐々に引き上げていく業社等あり、参考になった。車を手放すのなら、一括査定を利用すべきである。
(引用:ナビクル公式の利用者アンケート)
ナビクルの良い口コミ
女性/50~59歳/奈良県(投稿:2023年2月4日)
ポチッと押した瞬間何社か電話一斉にかかってきてビックリしましたが、各会社それほどしつこくもなく、査定も直ぐに行って引取りも早く思ったよりスムーズに売却でき良かったです。どの会社の方も上からでなく、感じの良い方ばかりでした。
(引用:ナビクル公式の利用者アンケート)
ナビクルの良い口コミ
女性/40~49歳/その他(投稿:2023年5月5日)
登録後、すぐに連絡があり日程調整も翌日には完了し、スムーズに進みました。10年以上経った車だったので、ディーラー査定は考えておらず、相場を知り、少しでもお金になればという気持ちで申し込みしました。次の車を購入する資金源になり、助かりました。査定と売値の話も聞くことができ、車を売るタイミングについても参考になる説明を聞けたことが参考になりました。
(引用:ナビクル公式の利用者アンケート)
ナビクルは利用実績500万件以上と、多くの人に利用されているサービスです。一方で、「申し込みが簡単にできた」「高く売ることができて満足」という声も多く見られました。提携事業者数は他社と比べて少ないですが、利用者の満足度が高いサービスです。
またナビクルのサイト内には、査定申し込みをしなくても名前や連絡先などの個人情報を入力せずに車の買取相場を検索するシミュレーション機能もあります。下取り相場と買取相場を比べたり、過去・現在・未来の相場をみることができるなど、車を売る際に役立つ情報が豊富です。
一方で悪い口コミには以下のようなものもあります。
ナビクルの悪い口コミ
女性/40~49歳/その他(投稿:2023年5月5日)
電話がひどい
使った瞬間に電話が鳴り止まなくなり、買取店も無茶な営業を掛けてくる。
電話を拒否しても、別の番号からまた掛けてくる。
しかも車に価値がないとわかると急に態度が変わる。
酷いサービスです。。
(引用:みん評)
ナビクルの悪い口コミ
女性/40~49歳/その他(投稿:2023年5月5日)
査定依頼直後の電話がガンガン!
廃車予定の車の査定を依頼しました。
ナビクルの登録を完了したとたん、秒速で車買取会社のネクステージから電話がかかってきて査定結果を伝えてきました。
そこまではよかったのですが、引き続き各社買取業者さんからの電話が鳴りっぱなしで怖いくらいでした。
ネクステージの査定結果でだいたい車の買取価格はわかったので、2番目からの業者さんの電話を無視していたら、何社もの電話の鳴りっぱなしが止まりません。
対処法をググり、ナビクルの登録キャンセルをしました。
そのとたん、電話は止み、静けさが戻りました。 放っておいたらノイローゼになるくらい、電話の襲撃がすごかったです。
無料で査定、なんて、タダほど怖いものはない、と知ったのでした。
(引用:みん評)
他の一括査定サイトと同様に、ナビクルを利用した方も一斉に電話がかかってくることに驚かれる場合が多いようです。前述したように、落ち着いて電話対応ができるタイミングで申し込むことをおすすめします。
申し込みの直後にたくさん電話がかかってくるという前提をわかってさえいれば、最終的には満足度の高い結果になるでしょう。
車を売るのが初めてで買取相場がわからない方、乗り換えを検討していてディーラーでの下取り額との差分を知りたい方などには特におすすめです。
第4位 カービュー:利用実績500万人以上と業界トップクラス
(引用:車買取・中古車査定・買取相場を調べるならcarview!【公式】)
提携事業者数 | 305社 |
---|---|
最大査定数 | 最大10社 |
業者選択 | ✕ |
連絡手段 | 電話・メール |
利用実績 | 500万人以上 |
JPUC加盟 | 〇 |
「カービュー」は2000年に一括査定サービスを開始。現在、LINEヤフー株式会社に吸収合併され、現在もサービスを提供しています。
一括査定サイトの中では、提携事業者数がカーセンサーとMOTAについで3番目(2021年時点)に多く、利用者数は500万人以上と業界トップクラスです。
カービューのおすすめポイント
- 利用実績は500万人以上と業界トップクラス
- 提携事業者数は3位
- JPUCに加盟している
さっそくカービュー車買取の評判・口コミを確認してみましょう。
カービューの良い口コミ
投稿日:2019年3月21日
はじめて売りましたが
今まで乗っていた自動車は13年も乗って走行距離が17万キロを超えていました。
こんな自動車はどこも引き取ってくれないだろうと諦めていましたが、さすがは老舗で、提携業者数が十分なことだけありますよね。
自動車を売ること自体初めてで不安がありましたが、問題なく売却手続きが済みました。
また自動車関連のコラムやニュースも配信しているサイトなので、色々な情報が入手できてとてもためになります。
(引用:みん評)
カービューの良い口コミ
投稿日:2022年7月31日
比べるのが正解
一括査定を申し込みました。
平成22年式で走行距離30000キロメートルの中古車のマーチを、29万円で買い取ってもらいました!
一番高額だったので、即決断しました。
ちなみに他店だと25万以下の査定だったので、比較できてよかったです!
(引用:みん評)
カービューでも他社同様に一括査定により高く売れたという口コミが良く見られました。
現在はLINEヤフー株式会社が運営するサービスのため、大きな会社が運営するサービスという安心感もあります。
一方で悪い口コミも多いです。
カービューの悪い口コミ
投稿日:2023年1月29日
簡単見積というサイトで入力を進んでいくと、最終入力後に、秒で着信が連発します。20分で22回も着信ありました。
応答できる環境ではなかったので、着信の度に拒否しましたが、すぐに別の番号から着信。固定番号とフリーダイヤル番号から交互に着信し、恐怖を感じました。
フライトモードで2時間程不通状態にしてみると、解除後にまたすぐに着信。人間の操作とは考え難い機械的な攻撃に、気が狂いそうになります。くれぐれもご留意を。
(引用:みん評)
カービューの悪い口コミ
投稿日:2022年7月31日
簡単に見積もり取れるかと思ったら登録直後に業者からの電話が何十件もかかってくる
1日に40件くらいかな、それが3日4日続く
ビッグ○ーターに関しては店舗毎に電話がかかってくるので訳がわからなくなる
4.5年前は評価が高かったのに、ここ数年はあまりにも評価が低い
登録したら最後、しつこい電話やらメール、ハガキまで家に届く
軽い気持ちで登録は絶対にお勧めしない
(引用:みん評)
カービューの悪い口コミ
投稿日:2022年8月28日
謳い文句から、自分の車はいくらくらいか?の軽い気持ちで登録した途端、10秒程度でメールではなく、電話、電話、電話の嵐。
どの業者も実車を見てからでないと査定も出来ない、概算も出ないとの事で『手間をかけずに』は明らかに誇大広告。
他の方が書かれている通りです。
もっとちゃんと調べてから登録すればと後悔しても後の祭り。
個人情報がばらまかれただけです。
(引用:みん評)
みん評では直近2年間に投稿された口コミには5つ星中1つ星の評価が非常に多く、3つ星の評価は2019年3月までさかのぼらないとみられませんでした。
カービューは、カーセンサーやMOTAとは違い、連絡を受ける業者を絞ることはできません。一斉に電話がかかってくる体験は、やはりネガティブな印象を与えてしまうことも多いようです。
冒頭でも述べたとおり、落ち着いて電話対応ができるタイミングで申し込むことをおすすめします。
第5位 ズバット車買取:車査定の申し込みが簡単!

(画像引用:車買取・車査定なら【ズバット 車買取】|中古車の査定相場もわかる!)
提携事業者数 | 281社 |
---|---|
最大査定数 | 最大10社 |
業者選択 | ✕ |
連絡手段 | 電話・メール |
利用実績 | 250万人以上 |
JPUC加盟 | 〇 |
「ズバット車買取」は、株式会社ウェブクルーが2003年に開始した一括査定サービスです。査定依頼をする際の入力項目数が少なく、操作性に優れているのがポイントです。
ズバット車買取のおすすめポイント
- 32秒でかんたんに申し込みができる
- 申し込みの入力項目が少なく操作性に優れている
- JPUCに加盟している
具体的に口コミを見ていきます。
ズバット車買取の良い口コミ
投稿日:2022.05.28
修復歴あり、傷凹みあり。
購入したメーカーさんに買い取り依頼したら、金額がでない。
買い取りではなく、引き取りでと言われました。
1万でも2万でも、少しでもお金になればとダメもとで一括見積もりお願いしたところ、なんと20万超え!!!
ほんと、びっくりです。
(引用:みん評)
ズバット車買取の悪い口コミ
投稿日:2023.02.06
申し込みをした翌日の午前中、仕事だったのですが着信40件以上+ショートメールでうんざり
仕事上携帯を常に使っているのに本当に迷惑でした。
それにどこも車を見させてほしいとのことで、結局どこに売り出すのが1番いいのか判断できず、これだったら自分で時間あるときに2.3店舗足を運んで見てもらった方がいいのでは…とも思いました。
全ての電話に対応できるわけではないのに連続で何件もかけてくるところもあり、月曜の午前中なんか仕事してる人がほぼだろうと思いながらうんざりし、依頼キャンセル。
自分で探します。
(引用:みん評)
ズバット車買取の悪い口コミ
投稿日:2022.08.16
電話のやり取りをしなくてはならないのはわかりますが、日中仕事中の時間だろが関係なく、それも繰り返し何回もかかってくるのはいかがなものなんでしょう。
緊急以外、私用の電話なんかそうそう出れませんよ。
もう少し時間考えたらどうですかね。
(引用:みん評)
ズバット車買取に限ったことではありませんが、電話が大量にかかってくることがあるのは注意したほうがよいでしょう。また「ズバット車買取に査定依頼を行ったところ、大量の迷惑メールが送られるようになった」という口コミも散見されました。
ナビクルよりも提携事業者数が多いですが、迷惑メールや車査定以外の営業電話がくるという口コミが複数みられたため5位としました。
ズバット車買取は操作しやすく、申し込みまでスムーズですが、上のような声があることは知っておいたほうがよいでしょう。ズバット車買取については次の記事でも詳細を解説しています。
ここまで、おすすめの一括査定サイトランキングを紹介してきました。ここからは、以上で取り上げた一括査定サービスを利用する際の注意点について解説します。
車一括査定サイトを選ぶ際のポイント
ここまでおすすめの車一括査定サイトの特徴とランキングを紹介しました。
ご覧いただいた通り車一括査定サイトにはそれぞれ特徴があり、利用者によって最も適した一括査定サイトが異なります。
車の一括査定サイトを選ぶ際に重視したいポイントは以下の4つです。
車一括査定サイトを選ぶ際のポイント
それぞれについて詳しく解説します。
提携事業者の数
一括査定サイトを選ぶ際は、提携する車買取店の数が多いサイトほど、車が高く売れやすくなる傾向があります。
なぜなら、提携事業者の数が多いほど買取店間の競争が激しくなり、買取店から良い条件を提示してくれる可能性が高くなるからです。
買取店側も競争相手が多いことを認識しているため、低い買取金額を提示しているとユーザーに選んでもらえないことを理解しています。そのため、提携事業者数が少ないサイトと比べて提携事業者が多いほど買取店も高い査定金額を提示してくれる可能性が高くなります。
また提携事業者のうち実際に査定してもらいたい事業者を選択できる「業者選択」の機能を持つサービスもあります。
提携する車買取店の数が多いのはカーセンサーやMOTA車買取です。本ランキングでも上位で紹介していますが、提携事業者数は600社超と他を圧倒する提携数を誇ります。さらにこの2社は業者選択もできます。
同時査定可能件数
車一括査定サイトを選ぶ際は、同時に査定ができる会社数を比較しましょう。
車一括査定サービスは提携事業者数のうち、実際に同時に査定できる数が決まっています。同時に査定してくれる車買取店の数が多いほど、査定額を比較しやすくなります。複数の査定結果を比較できれば、より査定額が高い買取業者に買取を依頼できます。
ただし同時に査定できる事業者の数が多いほど、その分電話が沢山かかってきてしまうなどの不利益も生じます。
その点で次項で紹介する「利用体験の良さ」も重視するようにしましょう。
営業電話の少なさなど利用体験が良いこと
「利用体験が良いサイトかどうか」も重要です。
車一括査定サイトは、申し込み後に買取店からの電話がたくさんかかってくることが多く、不満につながりやすいからです。
申し込み後の1時間で知らない番号から大量に着信が来ることも多いです。さらに基本的には現車をみて正確な買取金額を査定するため、正確な査定額を比較するためには、それぞれの買取店と電話→査定日の日程調整という手間をかける必要があります。
この「事業者からの大量の電話」や「事業者1社1社との交渉」には骨が折れます。実際に先ほど紹介した利用者の口コミをご覧いただくと分かる通りネガティブな体験の大半は、「大量の電話」や「買取事業者との交渉」に関することです。
事業者の中にはカーセンサーのようにオークション形式で実際に電話連絡が来るのは高額提示をした数社だけというサイトもあります。また電話もかかってくる時間帯を指定できるところもあります。さらにナビクルなどでは買取・下取り相場のデータから見積もりを依頼することなく、自分の車の買取相場を知ることができるサイトもあります。
できるだけ利用者の負担がなく、一番高い査定金額で買取を依頼できるサイトを利用するのがおすすめです。
当サイトでは、こういった一括査定のデメリットを最小限におさえる工夫をしているサイトを、高く評価しています。
安心・信頼して利用できること
「一括査定サイトを使うのは初めて」という方も多いのではないでしょうか。そういった方は「安心・信頼して利用できるサイトか」もチェックしておくとよいでしょう。
当サイトでは、一括査定サイトの信頼性を「利用者実績」と「JPUC(日本自動車購入協会)への加盟」で判断しています。
JPUC(日本自動車購入協会)とは
JPUCは、自動車買取業界の健全化を図るため、車を売買する一般消費者へ安全・安心サービスを提供する活動を行っています。
JPUCでは、車査定に関する厳しい基準をクリアした買取業者や買取店のみが加盟できる「適正買取店認定制度」を設けています。
利用者が多いほど、それだけ多くの人が信頼して利用しているということです。
またJPUCは、自動車買取業界において一般消費者への安全・安心なサービスを提供するために活動している団体です。そのため、JPUCに加盟する会社が運営するサービスは、そうでないサービスよりも安心して利用できるといえます。
それぞれのサイトの口コミもフラットな視点で紹介していくので、どのサイトを利用するか迷った際はぜひ参考にしてみてください。
この記事ではこれまで紹介した4つを評価基準として、車一括査定サイトランキングを作成しています。
ランキング上位ほど高額査定に繋がりやすく、利用時・買取依頼時に安心できるサイトであるといえます。
車一括査定サービスの仕組みと利用の流れ

車一括査定サービスを利用する際の流れは以下の通りです。
車一括査定サイトを利用する流れ
- 申込フォームに必要事項を入力する(車種・グレード・年式・住所・氏名・電話番号など)
- 買取業者からかかってきた電話で査定の日時を決める
- 買取店の店舗や自宅駐車場で車の査定を受ける
- 査定額を比較して実際に売却する買取店と契約する
以上で車の買取ができます。
車一括査定サービスとは、一度の情報入力で複数の車買取業者に査定依頼を申し込めるサービスのこと。利用するのに料金は一切かかりません。
複数の買取業者に査定を依頼することで各業者の査定額を比較でき、車を高く買い取ってくれる業者を見つけることができます。
一括査定サービスの利用の流れや注意点は、次の記事でも詳しく解説しています。
一括査定の仕組みと利用の流れを理解できたら、次は一括査定を利用するメリットとデメリットを確認してみましょう。
一括査定サイトを利用するメリット
ここで、改めて一括査定を利用するメリットについて簡単に解説します。
一括査定を利用するメリット
- 車の高額査定/高額売却が期待できる
- 複数の買取業者それぞれに査定を依頼する手間を省ける
- WEB上で簡単に依頼ができる
一括査定サービスを利用すれば各買取業者それぞれに自分で連絡する手間が省けるため、相見積もりを取って車を高く売りたい方にはうってつけのサービスとなっています。
例えば個別に自分の知っている車買取店に査定依頼をする場合、自分から個別に電話連絡する必要があり手間がかかります。都度個人情報や車の車種・年式・走行距離・オプションなどを伝える必要があり、1回あたりの電話時間も長くなってしまいます。おのずと電話連絡する買取店の数も限られてしまうため、必ずしも高額買取してくれるとは限らなくなってしまいます。

一方で一括査定サイトを利用すれば、サイト内で登録した個人情報・車種情報が複数の買取店に届きます。登録情報を基に提携買取店が査定結果を出してくれるため、自分から電話連絡する必要がありません。また買取店の間で買取競争が発生するため、自然と車の査定金額も高くなりやすい特徴があります。
さらに、希望の場所で査定が受けられる無料の「出張買取サービス」を提供している買取業者に依頼することも可能です。
一方で、一括査定を利用して一番困るという声が多いのは、たくさんの車買取業者から一気に電話がかかってくることです。落ち着いて電話対応ができるタイミングで申し込むことをおすすめします。

増田さん
一括査定サービスを利用していることは、買取業者も把握しています。そのため、ライバル業者の査定見積もりと比較される前にやや強引に営業をかけてくる場合があります。
ただし、その強引な営業も逆を言えば業者側の“焦り”です。一括査定サービスを利用している時点で、利用者側は心理的には有利な立場にあるとも言えます。
もちろん、一括査定サービスを利用すると、強引な営業や嵐のような電話などのデメリットもあるかもしれません。しかし、より高く売却するためには相応の労力は必要と捉え、毅然とした態度で誠実に対応するのが大事です。
一方で車一括査定サイトにはデメリット・注意点もあります。
利用時の注意点については、次項の「一括査定サービスを利用する際の注意点」でさらに詳しく解説します。
車一括査定サービスを利用する際の注意点
メリットの多い一括査定サービスですが、デメリットや注意すべき点も存在します。具体的には以下の通りです。
一括査定を利用する際の注意点
- 申し込み直後に、車買取店から一斉に電話がかかってくる
- 複数業者と日程を調整しなくてはならない
- 地域によっては対応業者が少なく、一括査定の意味がないことがある
対策も含め、順番に解説していきます。
なお、より詳細な車の一括査定利用におけるトラブル事例と対処法については、次の記事を参考にしてください。
電話が頻繁にかかってくる
一括査定サイトに情報を入力して申し込みを確定させると、早ければ1分ほどで買取業者からの電話が鳴り始めます。
電話に出ないままにしていると、大量の電話が鳴りやまないこともあり得ます。利用者とコンタクトを取りたい業者が、何度も電話をかけてくる場合があります。
利用者の中には「車一括査定サイトの利用はやめたほうがいい」という口コミもありますが、その原因はほとんどがこの体験によるものです。
各業者からの電話にすぐに出てしまえば同じ業者から何度も電話がかかってくることは防げます。電話対応ができるよう準備してから申し込みましょう。
面倒な電話の対応方法や営業電話なしの査定サイトについて知りたい方は、以下の記事を参考にしてください。
複数業者と日程を調整しなくてはならない
一括査定サイトで複数の業者に査定を依頼した場合、各業者と相談して日程調整をしなければいけません。
自宅への出張査定をしてくれる業者が多いですが、業者の状況や車の状態によっては店舗への来店をお願いされることもあります。
いざ電話がかかってきて慌てないためにも、出張査定に来てもらったり店舗に出向いたりすることが可能な候補日を事前に考えておきましょう。業者によっては申し込んだその日に査定をしてくれるという場合もあります。
なお、必ずしも業者ごとに日程を分ける必要はありません。一斉に出張査定に来てもらってその場で査定額を競合させることも可能です。
地域によっては、複数社に車査定を依頼できない場合がある
一括査定サービスを利用する最大のメリットは多くの業者から見積もりをもらえることです。
ただし、提携業者が少なく、かつお住まいの地域で査定を依頼できる買取業者が少なかった場合、「結局1~2社にしか査定をしてもらえなかった」「どこの業者も見積額がたいして変わらなかった」ということがあり得ます。
もしどこかの車一括査定サービスを利用し、2~3日経ってもほとんど連絡がないという場合は、他の一括査定サービスを利用することも検討してみましょう。また、近所にある買取業者を探して直接査定を依頼するのもおすすめです。

増田さん
一括査定サービスのメリットは、手間なく複数の買取業者に査定申し込みができ、複数の査定見積もりを比較することで高価買取に繋がりやすいことです。
しかし、電話対応に苦労したり、強引な営業で嫌な思いをする恐れもあります。車を高く売りたいけれどどうしても不安という場合は、出張査定ではなく直接買取業者の店舗に出向くのもおすすめです。
見ず知らずの買取業者を家に招き入れる必要もありませんし、強引な営業をかけられたらはっきりと断って店を出てしまえば問題ありません。
しかし、一社一社に連絡する手間が省けることは大きなメリットですし、何より車を高く売れる可能性が高まります。特徴を理解したうえで前向きに利用を検討してみてください。
とはいえ、たくさん電話がかかってくることに抵抗がある方もいるでしょう。そんな方にもおすすめできるサービスを以下で紹介していきます。
電話は最低限でOK!オークション形式の車査定サービスを紹介
車の一括査定サービスを利用するにあたって気になるのは、大量の電話がかかってくることだと思います。
「車買取業者から多くの電話がかかってくるのが嫌だ」「電話が苦手だし、出張査定を何度も受けるスケジュールの余裕がない」という方もいるでしょう。
そういった方々におすすめなのが、以下に紹介する「ユーカーパック」と「楽天Car車買取」というサービスです。一度査定を受けるとその情報が多くの業者に開示され、オークション形式で買取が行われます。
厳密にいえば一括査定の仕組みとは異なるものの、よく似た仕組みをとっています。複数業者の買取価格を比較したうえで、売るかどうかを決められます。
オークション形式のメリット
- 電話が1社からしかかかってこない
- 実車の査定を行うのも1社だけなので、スケジュールを空ける手間が少ない
一方、デメリットとして一括査定ほど高い買取額が期待できないことが挙げられます。
「車を売りたいけど、忙しくて時間が取れない」「電話対応が苦手なので、電話でのやり取りは最小限にしたい」という方におすすめです。
では順番に紹介していきます。
ユーカーパック
ユーカーパックは厳密にいえば「一括査定」ではありませんが、それに近い買取方法を採用しています。
車を売りたいユーザーと電話でやり取りをするのも、直接訪問して車査定を行うのも、ユーカーパック取次店1社のみというのが特徴です。
査定をした車の情報を、買取会社(最大8,000社)に提示し、最終的に一番高い買取金額を示した買取業者をユーザーが選ぶことができます。
ユーカーパックの口コミを紹介します。
ユーカーパックの口コミ
投稿日:2022.09.08
今回初めてユーカパックに買い取ってもらい明日車を取りに来ます。
当初、大手のガリバーに査定してもらい思ってた以上に安くもちろん査定には納得出来ずほかにも査定依頼すると言うと値段じゃなくお互いの信用で売買成立だと言ってなかなか帰ってもらえず3時間も粘られました。
2日後にユーカパックに査定してもらいオークションにかけてガリバーの査定額より2倍以上の価格で売れました。
書類の手続きには急がせられ大変ですが電話対応も良く車代金の入金日連絡と車の引き取り日も早く決まり満足!
(引用:みん評)
ユーカーパックの口コミ
投稿日:2022年4月1日
2時間近く査定して、挙げ句の果てにはセンターピラー変形とドアを板金していると言われ、自分は一切修理してないので納得いかないと査定員に伝えましたが、結局オークションには総合評価Rで修復歴ありと、こちらの車の持ち主に了承も無く勝手に出品されました!
結果は当然、金額も上がる事無く終了してしまいました。
非常に無駄な時間と、体力を使わされてしまいました!
(引用:みん評)
オークション形式で売却すると、たくさんの業者から電話がかかってくることはありません。電話対応が面倒な方はオークション形式の車査定サービスを利用することをおすすめします。ユーカーパックについては、次の記事も参照してください。
楽天Car車買取

楽天Car車買取も、ユーカーパックとほぼ同じ方式で買取を行います。査定依頼を行うと「オークションアドバイザー」と呼ばれる車の検査員が訪問してくれます。査定を受け、最低希望落札価格を決めることで、オークションに出品することができるようになります。
最低希望落札価格を設定するので「想定以上に低い査定額で売ってしまった」ということは起こりません。ただし、落札されない可能性もあることには注意が必要です。
楽天Car車買取の口コミ
投稿日:2022年8月19日
なぜか、設定した最低落札価格ぴったりで終わります。
たぶん、楽天カーで自社落札してるのかな?楽天カーの広告には多数の業者が応札と書いてありますけどそれならぴったりで終わるのはおかしいんだけどなあ。
ここで売りたい人は設定価格高めにした方が良いと思ます。
(引用:みん評)
楽天Car車買取の口コミ
投稿日:2022年8月19日
口コミ見ましたが、自分の車もクレーム?になったようです。
ただ、口コミに書いてあるようなことはなかったです。
詐欺ではないし、自分が壊れていたことを知らなくて、見に来た方も確認できる箇所でもなかったので、仕方ないよねって思いました。
仕方ない事をリスクとか、自分の車の事を知らないのは自己責任だし、それを詐欺というのはあまりに自己中かなと思います。
他の会社の方が悪い事やってるとおもいますけど。
買取より後発サービスなので、今後も期待します。
(引用:みん評)
楽天Car車買取の口コミ
投稿日:2020年4月12日
他の方を見ると売り切り価格を下げる方向に誘導されたとありますが、私の場合は逆です。
相場から設定した金額を低すぎるから、まだ上げても大丈夫と言われました。
査定員によって対応はまちまちかもしれませんが
私の場合は良いアドバイスをしていただけました。
(引用:みん評)
楽天Car車買取の口コミ
投稿日:2022年5月19日
2016年式cx5 xdプロアクティブを出品し落札希望額からかなり下回り落札されました。
まあ、それはいいとしてもその後が酷すぎた。
入札業者は分からず見えずの状況で楽天が仲介してく感じで話が進んだが、出品者側には寄り添ってくれなかった。
結局入金予定日まで1週間経つが未だに入金なし。
皆様はっきりいっておすすめしません。入札後のリスクが多きすぎる。
(引用:みん評)
なお、楽天Car車買取では、契約後のキャンセルに税込み22,000円の料金がかかるので注意しましょう。

増田さん
オークション形式の査定サービスでは、まず専門の査定員が車を確認し、その後決められた日時でオークションが実施されます。そのため、一括査定に比べると売却までに時間がかかる可能性があり、売却を急いでいるという方には向きません。
転勤で車を手放さなければならない場合や次に購入した車の納車が決まっている場合など、時間的にあまり余裕がない時は一括査定サービスの利用や直接依頼の方がおすすめです。
オークション形式の査定サービスを利用する一番のメリットは電話の数が少ないことです。しかし、トラブルが多く、査定額は一括査定サイトよりも安くなってしまう傾向にあります。
ここまで、一括査定サイトとオークション車査定サイトについて解説してきました。もし一括査定サイトを利用する場合、結局どこの車買取業者で売却するべきなのか迷われる方がいるかと思います。
当サイトがおすすめする車買取業者をランキング形式で紹介するので、参考にしてみてください。
車買取業者おすすめランキングベスト8(2023年10月更新)
当サイトがおすすめする車買取業者をランキング形式で紹介します。
「オリコン顧客満足度ランキング」「車選び.com」「ズバット車買取」「ナビクル」に掲載されているランキングの平均順位から算出した、車買取業者おすすめランキングは以下の通りになりました。
第1位 | オートバックス |
---|---|
第2位 | カーセブン |
第3位 | アップル |
第4位 | ユーポス |
第5位 | ラビット |
第6位 | カーチス |
第7位 | ネクステージ |
第8位 | ビッグモーター |
ランキングで紹介している各車買取業者について詳しく知りたい方は以下の記事をご覧ください。
車一括査定に関するよくある質問
ここでは車一括査定サービスの利用に関するよくある質問に回答します。
Q:車一括査定はしつこい電話がかかってくる?
一括査定サイトの申込を完了させた後、早ければ数分後に複数の車買取業者から一斉に電話がかかってきます。
買取業者は他社に負けないよう少しでも早くお客様とコンタクトを取りたいという思いがあり、何度も電話をかけてきます。
電話に出ないまま放置していると、大量の電話が鳴りやまず不快な思うをしてしまうでしょう。
対処法として、「各業者からの電話にはすぐに出る」「電話対応ができるタイミングで申込を行う」を徹底すればしつこい電話を防ぐことができます。
Q:車一括査定サービスを利用するメリットは?
車一括査定サービスを利用する最大のメリットは、複数の買取業者で相見積もりを取り、愛車を最高額で売却できることです。
車の買取額は買取業者によって異なり、買取業者がどんな方法や経路で販売するかによって買取額が数万円~数十万円も変わります。
そのため、愛車をできるだけ高く売りたいという方は、複数業者に査定を依頼できる「車一括査定サービス」の利用がおすすめです。
Q:車一括査定サービスはキャンセルできる?
車一括査定サービスに申し込みをしたけれど、「しつこい電話がかかってきたのでキャンセルしたい」「やっぱり、車を売るのをやめたい…」という方もいらっしゃるでしょう。
基本的に、査定依頼の取り消しや一括査定のキャンセルは可能です。各車一括査定サイトの問い合わせページやメールなどにキャンセル方法が記載されています。
各サイトに記載されているキャンセル方法に従い、手続きを行いましょう。
まとめ
この記事では、おすすめの一括査定サービスと、利用の際の注意点を紹介してきました。
そして、一括査定を利用する際には、以下の点に注意しましょう。
一括査定を利用する際の注意点
- 多くの電話がかかってくることを踏まえて申し込む
- 事前に査定の候補日を考えておく
注意点はあるものの、一括査定サービスを使えば車の高額売却を実現させることができます。ぜひ賢く利用して、お得に車を売却してください。
イーデス イチオシ!
買取相場より30万円高く売る!最高の決め技
- 車を高く売りたいなら、ディーラー下取りに出さない
- 査定額には決まりがなく、さまざまな要因で買取価格は決定される
- 車をいちばん高く売る方法は、複数の買取業者に競わせること
車買取業者は安く車を仕入れることで、利益を増やすことができます。買い叩かれるのを防ぐためには、 事前に車の買取価格を複数の業者に競わせることが大切です。 1回で複数業者に査定依頼できる「一括査定サイト」を利用して、納得いく査定額を引き出してください。
利用実績400万件以上(※2021年6月時点)の車の一括査定サイトを利用すれば、 30万円~60万円高い査定額が出ることもあります。時間が経過するほど車の買取相場は下がっていきます。売りたいと思ったら、早めに調べることをおすすめします。
現在の
全国の査定相場から算出した価格を配信。
増田さん
巷には実に多くの買取業者が存在し、テレビやラジオなど、さまざまなメディアでも見かけることが多くなりました。そのため「最大○○社」と言われると、必ずそれだけの買取業者に査定申込をできるような気がしてしまいます。
しかし、実際には数社程度という場合がほとんどです。車を本当に高く買ってくれる買取業者を見つけるためには、査定に来てもらう業者の数は多いに越したことはありません。
せっかく一括査定サイトを利用するのであれば、できるだけ提携業者数と最大査定数が多いサイトを利用しましょう。