イーデス
IG証券のキャンペーン キャッシュバックの達成条件や申込み方法・いつ入金されるかなど完全攻略!

IG証券のキャンペーン【2025】キャッシュバックの達成条件や申込み方法・いつ入金されるかなど完全攻略!

最終更新日:

このページにはPRリンクが含まれています
イーデス』は、複数の企業と提携しており、当サイトを経由して商品への申込みがあった場合、各企業から報酬を受け取ることがあります。ただし、当サイトで紹介する商品・サービスは、イーデスが独自の基準で評価し掲載しております。
また当サイトで得た収益は、サイトを訪れる皆様により役立つコンテンツを提供するために、情報の品質向上・ランキング精度の向上等に還元しております。※提携機関一覧
  • IG証券のキャンペーンにはどんなものがあるの?
  • IG証券のキャンペーンの申し込み方や、条件が知りた

2025年10月1日現在、IG証券では下記のキャンペーンなどが開催されています。

IG証券で開催中のキャンペーン

この記事では、IG証券で開催中のキャンペーン内容や達成条件、申し込みの方法をわかりやすく解説します。

【掲載情報について】
2025年10月1日
時点の情報を「IG証券公式サイト」から引用しています。

  • 石原玄紀

    ファイナンシャルプランナー

    監修者石原玄紀

    中京大学経済学部卒業後、FP事務所に入社。2005年にはCFPを取得。
    その後、トヨタファイナンシャルサービス証券(現:東海東京証券)、東海東京ウェルス・コンサルティングにて、経営企画や営業、大手税理士法人への出向、富裕層部署の相続コンサルタントとして従事。
    2020年にIFA(独立系金融アドバイザー)「きわみアセットマネジメント」へ初期メンバーとして入社後、2023年に独立。
    中京大学付属中京高校で資産形成に関する授業の実施経験もあり。

  • イーデス編集部

    株式会社エイチームライフデザイン

    編集者イーデス編集部

    「ユーザーが信頼して利用できるWEBメディア」を目指す編集部チーム。実際のユーザーの声や業界知識の豊富な専門家の協力を得ながら、コンテンツポリシーに沿ったコンテンツを制作しています。暮らしに関するトピックを中心に、読者の「まよい」を解消し、最適な選択を支援するためのコンテンツを制作中です。

    ■書籍
    初心者でもわかる!お金に関するアレコレの選び方BOOK

    ■保有資格
    KTAA団体シルバー認証マーク(2023.12.20~)

    ■許認可
    有料職業紹介事業(厚生労働大臣許可・許可番号:23-ユ-302788

気になる内容をタップ

IG証券で開催中のキャンペーン一覧

2025年10月1日時点で、IG証券で新規口座の開設キャンペーンをはじめ以下の企画が実施されています。

IG証券で開催中のキャンペーン

取引量連動型 キャッシュバック・プログラム

IG証券|【毎月開催】エントリ-不要、金額上限なし 取引量連動型キャッシュバック・プログラム
引用元:【毎月開催】エントリ-不要、金額上限なし 取引量連動型キャッシュバック・プログラム|IG証券
キャンペーン内容

FX、株価指数、商品、債券先物、米国株式(※)の月間総取引量に応じた上限なしのキャッシュバック

※それぞれ対象下限あり。

キャンペーン期間

毎月開催(前月最終営業日英国時間22:00~当月最終営業日英国時間22:00)

キャッシュバック時期

取引をした翌月の最終営業日までに取引口座へ反映

キャンペーンで特典を受けるためのポイント

  • FX、株価指数、商品、債券先物、米国株式のいずれかの取引を行う
    ※それぞれ対象下限あり。

注意事項

  • 個人口座・法人口座の両方が対象
  • 取引ロット数の計算は、新規保有・決済注文を問わずに片道ごとに計算
  • 「ロスカット」注文も対象

FX、株価指数、商品、債券先物

取引量に応じてキャッシュバックされる金額が増えます。

  • FX:
    同一通貨ペアに対して「標準」銘柄と「大口」銘柄を設定している通貨ペアは「大口」銘柄の取引のみが対象
  • 株価指数:
    全ての株価指数CFD、株価指数ノックアウト・オプション銘柄
  • 商品:
    全ての商品CFD、商品ノックアウト・オプション銘柄
  • 債券先物:
    債券先物CFD銘柄
  • 米国株式:
    米国株式CFD銘柄のみ対象
    ※全ての米国株式ノックアウト・オプション取引に係る注文は対象外

10億円あたりのキャッシュバック金額[円](資産クラス別)

(レベル)

月間総取引量

FX

株価指数エネルギーその他金属

ソフト

コモディティ

債券先物

(1)

10憶

1,5001,0003,0005,0005,0005,0002,000

(2)

20憶

2,0001,5004,0006,5006,5006,5002,500

(3)

30憶

2,5002,0005,0007,5007,5007,5003,000

(4)

50憶

3,0003,0006,0009,0009,0009,0003,500

(5)

100憶

3,5003,5007,00010,00010,00010,0004,500

(6)

300憶

5,5004,5008,50010,50010,50010,5005,500

(7)

750憶

6,5005,5009,50011,00011,00011,0006,000

米国株

個別株の米国株で、150万ドル以上の取引が対象。

取引量に応じてキャッシュバックされる金額が増えます。

(レベル)

月間総取引量
(米ドル換算)

キャッシュバック率

ロット数目安(取引例)

A株(※)

ロット数目安(取引例)

B株(※)

(1)

$1,500,000

5%約150,000

約15,000

(2)

$6,000,000

15%約600,000

約60,000

(3)

$10,000,000

25%約1,000,000

約100,000

※(取引例)前提条件:A株- $10/株の銘柄、B株- $100/株の銘柄

IG証券は、ノックアウト・オプション取引バイナリーオプション取引(※)ができるのでリスクを限定した取引が可能です。
※自動ヘッジ執行が適用された注文、およびバイナリーオプション取引に係る注文は本企画の対象外となります。

ノックアウト・オプションとは

価格がある一定に到達すると強制的に取引が終了するオプション取引

バイナリーオプションとは

銘柄の価格が上がるか下がるかを2択で予想する金融商品

  • メリット
    選択肢は2つだけでルールがわかりやすい
  • デメリット
    初心者には短期の値動きの予想は難しく、ギャンブル性が高い

IG証券では、FXやCFDだけでなく、ノックアウトオプション取引やバイナリーオプション取引も可能ですよ!

口座開設はこちらから!

IG証券のキャンペーンに申し込む時の注意点

IG証券のキャンペーンに申し込む際は、以下の点に注意しましょう。

達成できそうなキャンペーン条件かどうか

キャンペーンを利用するときは、自分にとって達成可能な条件かどうかを確認しましょう。

いくら特典が魅力的なキャンペーンでも、自分の余剰資金を超える金額が必要なキャンペーンであればおすすめしません。

例えば「取引量連動型 キャッシュバック・プログラム」の米国株の取引の場合、キャッシュバックを受けるには、月間取引量の150万ドル以上の取引が必要になります。

FXやCFDはハイリスクな取引

IG証券がメインで取り扱っているFXやCFDはハイリスク・ハイリターンの投資方法です。

レバレッジにより自己資金よりも多くの金額で取引できますが、その分損失が出た時の金額も大きくなります。

場合によっては、キャッシュバック金額よりも損失額がはるかに大きくなることにもなりかねません。

キャンペーンの利用はもちろん、FXやCFD取引を始める際は、リスクをきちんと把握して余剰資金の範囲で始めましょう。

事前に下記の公式サイトにある無料デモ口座で取引を体験することも可能ですよ!

まとめ

IG証券では口座開設キャンペーンやお得なキャッシュバックキャンペーンを随時開催しています。

期間限定のキャンペーンが開催されていることは稀ですが、口座開設後もお得に取引したい人は、定期的にチェックしておくと良いでしょう。

その際は、申込み方法と合わせて達成条件も確認し、無理のない範囲で達成できそうなキャンペーンかどうかはしっかり確認しましょう。

証券会社 キャンペーンの関連記事

  • Facebook
  • x
  • LINE