Operated by Ateam Inc.

イーデス

エンジニア未経験で転職する人が知らないと後悔する6つの真実|おすすめIT職種や企業も紹介

最終更新日:

ITエンジニア転職
提携各社(株式会社リクルート・株式会社マイナビ等)のアフィリエイト広告を含みます
イーデス』は、複数の企業と提携し情報を提供しており、当サイトを経由して商品への申込みがあった場合には、各企業から報酬を受け取ることがあります。ただし当サイト内のランキングや商品の評価に関して、提携の有無や報酬の有無が影響を及ぼすことはございません。
また当サイトで得た収益は、サイトを訪れる皆様により役立つコンテンツを提供するために、情報の品質向上・ランキング精度の向上等に還元しております。※提携機関一覧
この記事は有料職業紹介許可番号:23-ユ-302788)の厚生労働大臣許可を受けている株式会社エイチームライフデザインが制作しています。

「未経験でエンジニアはやめとけ」「30代未経験からエンジニアになるのは無理」という話を耳にしたことがある方も多いと思います。

結論からお伝えすると、未経験からITエンジニアに転職することは不可能ではありません。

実際に多くの人が未経験からITエンジニアになっていますし、「未経験歓迎」の求人もたくさんあります。

そこでこの記事では、未経験の方がエンジニアを目指すために押さえておくべきポイントを解説します。

本記事で解説するおもな内容

記事後半では転職活動をサポートしてくれる「エンジニアにおすすめの転職エージェント」も紹介するので、ぜひ参考にしてください。

まずは確認!スムーズに転職するコツ

転職活動にかける時間や費用をなるべくおさえてスムーズに転職を成功させるためには、情報収集が大事です。

「未経験からでは難しいのでは?」「独学かスクールか?」と迷っているなら、まずはIT転職エージェントに相談して方針を決めるのもよいでしょう。

転職エージェントとは、キャリアの相談から希望にあった求人紹介など、様々なサポートを受けることができる便利なサービスのことです。

中でもIT系企業への転職を考えている方におすすめなのは、「ワークポート」です。

ワークポート
(引用元
ワークポート

「ワークポート」はIT転職に強く、業界・業種未経験でも対応してくれる転職エージェントです。

まずはアドバイザーに無料相談をして今後の方針についてアドバイスを貰えば、効率よく転職活動を進められるでしょう。

ワークポートは完全無料で使えますし、登録は1分程度で簡単に完了します。

気に入らなければすぐに退会できるので、まずは気軽に登録してみましょう。

監修者

岡さん

エンジニアは専門性が強い業界であり一般の方よりも年収が高い傾向があります。

そのため、要求される知識や技能水準も高く、未経験の人がいきなり入るのが難しい業界です。

働き方も、専門裁量労働制や見なし労働時間制などが多く、他の業界と違うところがあります。

気になる内容をタップ

ITエンジニアに未経験で転職する人が知っておきたい6つの真実

求人サイトでエンジニアの募集条件をみると、「IT業界未経験歓迎」などと書かれているものがあります。

エンジニア未経験でも受け入れてくれるという意味ですが、実際には色々な意味が込められています。

ここでは、「未経験歓迎の求人」とはどういうものなのか、6つの真実を解説します。

真実①SES企業が多い

SES

SESとは「システムエンジニアリングサービス」を指す言葉で、「技術者派遣業」ともいいます。

派遣元の企業から客先へ常駐して、指定された内容の業務を担当します。

SESは、薄給であることや希望とは違う案件を任される確率が高いことが問題点です。

そのため、「ここで経験を積んでステップアップする」といった強い意思を持って取り組まないと、転職しても失敗に終わってしまうこともあるでしょう。

未経験からエンジニアに転職した方の口コミ

31歳/男性(機械設計→PG)

経験を積んだら受託企業に転職したい

ひとまずは転職出来たので満足しています。

ただし、SESの会社なので自分に合う案件でない可能もあるので経験を積んだ上で受託開発などをしている会社への転職を常に考えています。

(イーデス調査)

未経験からエンジニアとして入社するなら、将来的にどのようなキャリアパスを描くかをイメージしておく必要があります。

未経験エンジニアは増えすぎている?

「未経験エンジニアが増えすぎている」という話も耳にしますが、需要が低いわけではありません。

実際に経済産業省の調査では、2030年に40~80万人規模でIT人材が不足すると予想されています。(参考元:IT人材育成の状況等について(P5)|経済産業省

未経験の状態では応募できる企業が少ないですが、キャリアを積めば少しずつ仕事の選択肢が広がるはずです。

監修者

岡さん

SES企業(システムエンジニアリング企業)では、開発現場に自社の社員が一人だけ投入されるようなことも多く、誰かに相談できる環境がないこともあります。

実質、偽装請負状態のところもあります。

入社する企業を見極める際に、コンプライアンス体制や相談できる体制かどうかを確認しましょう。

真実②いきなりコードを書く仕事は任されにくい

いきなりコードを書く仕事は任されない

「未経験なのに、いきなりプログラミングさせられるのでは…」と不安に感じる人もいるかもしれません。

しかし実際は、いきなりコードを書くことは少ないです。

未経験からエンジニアに転職した方の口コミ

28歳/男性小売業(PC関係)→Web系プログラマー→機械制御プログラマー

新人教育教材で勉強した

社内で新人教育用の教材が揃っており、基本的なタイピングからプログラムの基礎、どのような言語があるとかあとは配属先に合わせて言語の基礎を学習する感じでした。 学習期間は半年ほどであとは現場で叩き上げられていく感じです。 なので、何も知らない新人は炎上案件ではなく、比較的余裕のある案件に配属されてしっかり教えてもらえることでレベルが上がっていくことでした。 数年すれば何もかもひとりでできるようになりました。

(イーデス調査)

最初は研修を受けながら難易度の低いタスクをこなしていき、以下のように徐々にステップアップしていきます。

コードを書くまでのStep

  • 設計書を読んで仕様を理解する
  • 詳細設計書を作成する
  • 詳細設計書を元にコードを書く

未経験から入社したとしても、必要な技術は後から学べます。

企業も未経験であることを承知の上で採用しているため、安心してよいでしょう。

真実③人員不足でブラックな可能性もある

「未経験歓迎」の求人の中には、「とにかく誰でもいいから人手がほしい」というケースもあります。

理由は、「納期が迫っている」「重大な障害が発生しすぐさま対応が必要」といった急を要する事態が起きているからです。

そのような企業に入社してしまうと、長時間勤務を強いられたりなかなか休みが取れなかったりする可能性があります。

未経験からエンジニアに転職した方の口コミ

23歳/男性(工場勤務→PLC設計)

休日出勤と海外出張がきつい

給料は良い仕事ではありましたが、休日出勤が多く、海外出張で、1か月日本を離れることもめずらしくなかった点はきついと感じました。
また、職場の雰囲気や人間関係になじめず、そこは非常につらく感じています。
引っ越しをしてまで転職をしてきたのに、上記のような点があり、非常に大きな失敗だと感じています。
次、転職をする場合は、妥協できないところは譲らず、より多くの会社を調べてから、選ばなければならないと感じました。

(イーデス調査)

「未経験歓迎」の求人については、その企業がどのような状況で人を求めているのか、入念に確認しましょう。

よりよい職場選びをするためには、「未経験にお勧めの企業の選び方」を参考にしてください。

未経験エンジニアは年収が低いこともある

未経験エンジニアの場合、給与が低く設定されている場合も少なくありません。

転職エージェント「Geekly」の調査によると、未経験エンジニアの平均年収は402万程度となっています。(参考元:ギークリーメディア

異業種・異職種から転職する場合は一時的に年収が下がってしまう可能性もあるため、注意が必要です。

真実④ポートフォリオ(実績)がないと相手にされないことも

ITエンジニアは技術職なので、経験がなくても何らかの実績があると転職時に有利です。

例えば、個人でWebサービスを立ち上げたりスマホアプリを作ったりしたものを実績としてアピールできます。

「私はこれができます」と証明するためにも、ポートフォリオを準備しておきましょう。

エンジニア の口コミ

35歳/男性 接客業(飲食店ホールスタッフ)→フロントエンドエンジニア

学生の頃の経験が役立った

転職に要した期間は2週間ほどでした。 入社した会社1社しか応募していません。

採用試験で、ITスキルや人格的なものをはかるテストが行われたのですが、 未経験とはいえ、タイピングが得意だったり、学生の頃に今でいうWordPressのようなものでHPを作った経験などもあったことから、テストも問題なく進めることができました。 未経験でも、やる気とある程度のITへの理解といったものがあれば、採用される確率は上がるのでは無いかと思います。

(イーデス調査)

ポートフォリオなしでも面接してくれる企業もありますが、やる気や実力をアピールできるものがある方が、採用担当者に好印象を与えられます。

真実⑤業界知識があることが前提

ITエンジニア未経験であっても、転職前に業界についての知識は身につけておくべきです。

今ではあらゆる業界でITが使われているため、業界知識を身につけておくと、その業界に関連するシステムを開発している企業への転職が有利になります。

エンジニア の口コミ

27歳/女性(コールセンター ⇒ SE,PG)

とにかく辞めたい一心で転職活動を行なってしまった

転職に要した期間は約1か月。 もともとコールセンターで働いていて、有給が残っていたため、それを使い行った。 転職する際に、特に職業を絞らず、とにかくコールセンターをやめたい一心で転職活動を行ったので、転職先との面談では、転職先がどのような会社なのか、なぜ入社したいのか等を特に調べず、考えもせずに行ってしまっていた。転職する際は、今の仕事をやめたくてしょうがなくても、転職先の情報は最低限頭に入れておいた方が良いと実感した。(←あたりまですが…)

(イーデス調査)

エンジニア の口コミ

23歳/女性(量り売りの接客業→ソフトウェアプログラマー)

入社前にITリテラシーを勉強した

独学で、「progate」や「ドットインストール」などのサイトを使って勉強しました。 ただ、入社前はほとんどプログラミングの勉強はせず、ITパスポートや基本情報技術者試験の参考書を購入し、 まずはそもそものITリテラシーを勉強しました。ITパスポートは、勉強し始めて3ヶ月後に取得、基本情報技術者試験は、勉強し始めて1年後に取得しました。 その他、プログラミングスキルは、会社に所属している期間+辞めてから現在もなお学習中です。

(イーデス調査)

未経験からの転職とはいえ、経験も知識もない状態では、アピールできるポイントがないため転職は難しいです。

業界知識は調べれば入手できるので、自分が目指す業界についてはあらかじめリサーチしておきましょう。

基本情報技術者の勉強ならSTUDing

STUDing」はスマホ・タブレット・PCなどで隙間時間にサクッと勉強できるオンライン講座です。専任講師による動画説明後に、一問一答形式の基礎問題集や過去問題集でアウトプットしながら学習を進めるため、効率よく知識を身につけることができます。コースは2種類ありますが、全くの未経験ならITパスポートもまとめて学べる「基本情報技術者 初学者コース」がおすすめです。

真実⑥できるだけ若い人を欲しがっている

「未経験歓迎」の場合、企業はできるだけ若い人を求めています。

なぜなら、30代・40代と比べると20代のほうが体力がある上、知識も吸収しやすいので将来的に大きく成長することが期待できるからです。

以下のような未経験歓迎のエンジニア・プログラマー求人についても、若手を求めている可能性が高いでしょう。

<システムエンジニア・プログラマー未経験歓迎の求人>

また同じ未経験OKの求人に20代の人と30代・40代の人が応募すれば、20代の人のほうが断然有利です。

エンジニア の口コミ

31歳/男性(機械設計→PG)

30歳未経験の転職は厳しかった

30歳からの未経験でエンジニア転職はそう簡単には行きませんでした。何の知識もないと流石に会社は見向きもしてくれないので、まずプログラミングスクールに通い基礎知識やスキルを身に着けてから転職サイトに登録しいくつも採用面接を受けやっと転職が出来ました。プログラミングスクールは自由度の高いものを選択しましたが、中々自主勉強もはかどらず高額の料金を支払ったにも関わらずアプリ1つ出来ずに終わってしまいました。今思えば、通い型のスクールのほうが自分には合っていたのかなと後悔しています。

(イーデス調査)

30代・40代の人は、管理職としてのマネジメント経験などをアピールすれば、転職成功率を高められます。

志望動機を考える際には、実務でマネジメントをしたエピソードを交えつつ「その会社に貢献したいこと」をアピールしましょう。

守田典男さん

守田さん

未経験可の求人をチェックする際は、「その求人が常に出ていないか」確認しておきましょう。 常時求人を出しているところは「常に人材不足な状況」「従業員が定着しない」など、職場環境がよくない可能性があります。 事業拡大などの理由がない企業で常時募集をかけている求人は、なるべく避けたほうがよいでしょう。

理想通りの「未経験歓迎」求人を探すには転職エージェントを利用しよう

「未経験歓迎」の求人でも以下のような可能性があるので、改めて確認しておきましょう。

ITエンジニアに未経験で転職する人が知っておきたい6つの真実

  • SES企業が多い
  • いきなりコードを書く仕事は任されない
  • 人員不足でブラックな可能性もある
  • ポートフォリオ(実績)がないと相手にされないことも
  • 業界知識があることが前提
  • できるだけ若い人を欲しがっている

転職活動ではどうしても即戦力が求められるため、未経験からの転職はハードルが高くなります。

どのような求人に応募すれば良いのか、どこまで独学で知識をつければいいのか、右も左もわからない場合は、転職エージェントに相談してみることをおすすめします。

転職エージェントとは、専任のキャリアアドバイザーが付いて、転職先の紹介・面接対策など転職全般をサポートしてくれるサービスのことです。

自分で仕事を探して応募する転職サイトと違い、転職エージェントでは転職に関する様々なサポートが受けられます。

転職エージェントと転職サイトの比較

転職エージェントに相談すれば、エンジニアの未経験転職についての悩みや不安も解消できるでしょう。

転職エージェントは無料で利用できますし、まだ転職を決意していない状態でも相談できるので、まずは気軽に登録してみてください。

ここでは、未経験からエンジニアに転職する人におすすめの転職エージェントをご紹介します。

ワークポート
  • IT・Web・ゲーム業界の求人を多数保有
  • 業界・職種未経験にも対応
WorX
  • スキル支援(200時間)とキャリア支援を両立
  • 異業種への転職成功率100%
  • 未経験からの成功者が続々
リクルートエージェント
  • 総合型だが、エンジニア求人も豊富
  • 全国幅広く求人を扱っているので地方の求人にも対応
doda
  • 総合型だが、エンジニア求人も豊富
  • 一般には公開していない非公開求人を数多く保有

ITに強い転職エージェントなら「ワークポート」

ワークポート
(引用元
ワークポート

ワークポートは、IT系の転職に強みを持っているエージェントで、総求人数の約6割がIT・クリエイティブ系職種の求人です。

未経験からの異業種転職も得意としており、無料エンジニアスクールの開催など、完全未経験者への支援もあります。

大手からベンチャーまで、豊富な数の求人を保有しているため、選択肢の幅が広がるでしょう。

未経験からエンジニアに転職するなら、優先して登録しておきたいエージェントです。

ワークポート|基本情報

運営会社株式会社ワークポート
公開求人数約93,000件
非公開求人数非公開
対応地域全国
料金無料

(最終更新:24年3月時点)

スキル支援(200時間)とキャリア支援を両立「WorX」

WorX
(引用元
WorX

WorXは、WorX株式会社が運営する未経験からの転職・異業種転職に強みを持つ転職エージェントです。

WorXでは一般的な転職エージェントで受けられるような経歴書添削・面接練習などの転職サポートの他に、200時間のスキルアッププログラムを受講できます。

スキルアッププログラムではITスキルや業界知識、対人関係スキル、論理思考力といった転職市場で高く評価される力を身につけることが可能です。

「未経験転職・異業種転職を目指している」「スキルを身につけて、年収アップで転職したい」という方は、相談だけでもしてみることをおすすめします。

※スキルアッププログラムは無料で受講できますが、転職成功時に、月給の10%を24ヶ月間お支払いいただく必要があります。

WorX|基本情報

運営会社WorX株式会社
公開求人数約3,000件
非公開求人数非公開
対応地域全国
料金転職成功時の後払い(月給の10%を24ヶ月)
※転職が成功するまで費用発生なし

(最終更新:23年9月時点 ※公式サイト掲載内容より)

たくさんの求人から選びたいなら「リクルートエージェント」

リクルートエージェントIT以外も扱う総合型の転職エージェントですが、エンジニア系の求人も豊富に扱っています。

「IT・通信業界」「未経験歓迎」の条件で検索すると、5,300件を超える求人がヒットしました。(2024年3月時点)

転職エージェント業界でトップクラスの求人数を保有しているので、他の転職エージェントにはない求人を見つけられる可能性が高いです。

また、アドバイザーによるサポートも丁寧であり、「職務経歴書作成ツール」や利用者専用アプリ」も使いやすいと評判です。

ワークポートなどの転職エージェントで求人が見つからない場合は、リクルートエージェントを併用してみるといいでしょう。

リクルートエージェント|基本情報

運営会社株式会社リクルート
公開求人数

約379,000件

非公開求人数約226,000件
対応地域全国+海外
料金すべて無料
公式サイトhttps://www.r-agent.com/

(最終更新:24年3月時点)

満足度の高い求人を探すなら「doda」

doda
(引用元
doda

dodaはIT専門ではありませんが、IT系にも強いので転職者満足度の高い転職エージェントです。

求人数が豊富で、技術職(SE・インフラエンジニア・Webエンジニア)の求人は3万件以上保有しています。(※2024年3月時点)

そのうち、職種未経験歓迎・業種未経験歓迎の求人は約650件あります。(※2024年3月時点)

この他に、一般には公開していない非公開求人も保有しているため、実際にはもっと多くの未経験対応の求人を保有している可能性が高いです。

取り扱っている求人は大企業・中小企業・ベンチャー企業など様々なので、希望条件に合った求人を見つけられるでしょう。

未経験からの転職を成功させたいなら、dodaに登録しておきましょう。

doda|基本情報

運営会社パーソルキャリア株式会社
求人数

200,000件以上(非公開求人を含む)

対応地域全国+海外
料金無料

(最終更新:24年3月時点)

未経験からでも挑戦しやすいITエンジニアの職種

ITエンジニアにはさまざまな職種があり、どの職種を選ぶかで仕事内容や難しさは変わってきます。

挑戦したいと思っても未経験からでは難しい職種もあるので、今のレベルで挑戦できるかどうか確認しておきましょう。

ここでは未経験でも挑戦しやすいおすすめの職種をご紹介します。

守田典男さん

守田さん

挑戦する職種を選ぶ際は、「自分が何をしたいか」を考えることが大切です。 プログラミングがしたいならプログラマーやWebエンジニア。 特定分野のスペシャリストを目指したいなら、サーバーエンジニアやネットワークエンジニアなどがあります。 選ぶ職種によってキャリアパスも変わるので、その職種の仕事内容も確認しておきましょう。

ITエンジニアの職種についてもっと詳しく知りたい方は、下記の記事を参考にしてみてください。

プログラマー

プログラマーは、システムエンジニアが作成した設計書に基づき、プログラミングおよびテストを行います。

SEとプログラマーの違い

プログラミングの種類はさまざまですが、サイト構築を行う「Webプログラマー」やアプリをつくる「アプリケーションプログラマー」は未経験でも比較的挑戦しやすいでしょう。

なおプログラマーは論理的な思考力が求められるため、課題解決のスキルがある人に向いている職種です。

IT技術職すべての登竜門的な職種で、未経験からの募集が多い職種なので、初めてIT業界に転職する方におすすめです。

プログラミングのサービスやシステムの全体像を把握できるので、IT技術の論理構造を学ぶ最初のステップとして選択肢に入れておきましょう。

平均年収433万円
必要なスキル
  • 物事を論理的に考えたり、伝えたりするスキル
  • エラーやシステムの障害が発生した際、素早く問題に対処できる課題解決スキル
向いている人
  • 日頃から小さな課題にも目を向けて、問題意識を持てる人
  • プログラミングが好きで、休みの日でも技術について学べる探究心がある人
(参考
求人ボックス給料ナビ|2023年4月時点

Webエンジニア

Webエンジニアには、フロントエンドエンジニアとバックエンドエンジニアの2職種があります。

フロントエンドエンジニアは画面上のボタンやデータ入力に関する開発を、バックエンドエンジニアはシステムの内部処理やデータの受け渡しに関する開発を担当します

未経験から始める場合は「フロントエンドエンジニア」がおすすめです。

フロントエンドエンジニアの使用する言語は習得難易度がそこまで高くないので、未経験の方でもチャレンジしやすいでしょう。

平均年収555万円
必要なスキル
  • チームメンバーと円滑なやりとりができるコミュニケーションスキル(共通)
  • デザイン以外にも、バックエンドとの連携にまで配慮をした実装ができるスキル(フロントエンド)
  • 複雑な処理を簡潔なコードに落とし込んで実装するスキル(バックエンド)
向いている人
  • コードを自分で考えながら、サービスの開発を進めたい人
  • チーム内での密な連携が苦でない人
(参考
求人ボックス給料ナビ|2023年4月時点

サーバーエンジニア

サーバーエンジニアの仕事は、サーバー設計・構築業務と保守・運用業務の2つに分類できます。

クライアントの業務内容をヒアリングしたり、既に構築されたサーバーが正常に稼働しているかを監視し、不具合発生時にはリカバリーをしたりする業務が中心です。

未経験からの募集が多く、インフラ系のエンジニアの中では挑戦しやすい職種です。

未経験者の場合は運用・保守の業務が中心ですが、サーバー側でどのような処理が行われているのかがわかるようになるため、一度は経験しておくのをおすすめします。

平均年収465万円
必要なスキル
  • サーバーの設計、構築、運用・保守に関する知識があること
  • データベースやOSを運用するスキル
向いている人
  • システムの安定稼働に向けた対策を考えるのが好きな人
  • 与えられた業務を着実にこなせる職人気質な人
(参考
マイナビ AGENT|2023年4月時点

ネットワークエンジニア

ネットワークエンジニアは、ネットワークの設計や構築、運用などを中心に担当します。

ネットワーク全体の設計になると顧客折衝も生じるため、コミュニケーションスキルが求められることもあります。

細かい作業も業務に含まれているため、慎重に業務を進められる人に向いているでしょう。

また、保守・運用業務からスタートでき、インフラスキルの基盤となる知識が身につくので未経験者にもおすすめです。

キャリアの初期段階から、システムの安定稼働に欠かせないネットワークの知見を高めておきましょう。

平均年収455万円
必要なスキル
  • ネットワークを設計、構築、運用、保守するスキル
  • 顧客との折衝ができるコミュニケーションスキル
向いている人
  • 視野を広く持ち、優先順位を決めて取りかかれる人
  • 小さな違和感を見逃さず、慎重に業務を進められる人
(参考
マイナビ AGENT|2023年4月時点

未経験からネットワークエンジニアを目指すなら「ネットビジョンアカデミー」がおすすめ

ネットビジョンアカデミー」は未経験からのネットワークエンジニアへの就職・転職を支援するITスクールです。

最短1カ月でネットワークエンジニアの入門資格であるCCNAの資格取得が可能で、合格率は99%と高くなっています。

スクールの場所は東京都新宿区ですが、オンラインでも受講できるため自宅で学習したい方や昼間働いている方でも受講可能。

18〜31歳であれば無料で「資格取得」「就職支援」「最大2カ月の上京サポート」が受けられます。(※無料受講には諸条件あり)

就職率は98%と高いため、未経験から本気でネットワークエンジニアを目指したい方はぜひ受講を検討してみてはいかがでしょうか?

ネットビジョンアカデミー|基本情報

運営会社ポート株式会社
受講条件

【無料コース】

  • 入校時点で18歳-31歳の方(※32歳以上の方は有料コースのみ)
  • 期間中90%以上出席(※離職者向けコースのみ)
  • 資格取得後に転職活動可能な方
受講期間1〜2ヶ月
受講場所東京都新宿区西新宿6-26-12 ITOビル4階(オンライン可能)

(最終更新:23年9月時点)

テストエンジニア

テストエンジニアは、システムのエラー対応や改善策を提案する職種です。

未経験からでもキャリアを積みやすいのが魅力のひとつで、プロジェクト次第では実装や設計などの業務を経験するチャンスもあります。

システム開発の現場でSEやプログラマーたちと連携をとるので、技術的な業務と合わせて、コミュニケーションを活用した業務も不可欠です。

未経験でも参画できる案件が多いため、テストエンジニアへの転職を選択肢に入れておいて損はないでしょう。

平均年収300〜500万円
必要なスキル
  • システムの細かなエラーやバージョンアップ前との相違点、違和感などに気がつくスキル
  • 漏れなくテストをするためのテストケースがつくれるスキル
向いている人
  • 他の人が気がつかないような細かな点にも気がつく人
  • 第三者目線でサービスやシステムの改善に向けて提案ができる人
(※
各求人サイトから算出)

フィールドエンジニア

フィールドエンジニアは、顧客向けにIT商品の説明や、現場で障害の解決に向けた業務などを担当します。

「システムが正常な動作をしない」「仕様に関して説明してほしい」など、さまざまな問い合わせに対応する必要があるため、製品に対する詳細な理解が不可欠です。

まだ開発技術が伴っていない未経験者でも、業務をこなす中でキャリアの幅を広げることができます。

また、迅速な対応ができるように、急なトラブルにも慌てない冷静さが求められる場合もあります。

迅速に課題を解決する力がある人や、思考力に自信がある人におすすめの職種でしょう。

平均年収488万円
必要なスキル
  • 製品に関する深い理解や現場での迅速な対応スキル
  • トラブル時にも、顧客を納得させる説明ができるスキル
向いている人
  • 予期せぬトラブルにも楽しんで対応できる人
  • 顧客折衝をしつつ、エンジニアのスキルや知見を活かした仕事がしたい人
(参考
求人ボックス給料ナビ|2023年4月時点

監修者

岡さん

未経験からでもITエンジニアを目指すことはできますが、例えばSES企業でその現場に同僚となる社員がいない場合は、他の方から教えてもらう機会がほぼない状態となってしまいます。

どのような現場で働いていくかも含めて確認していきましょう。

【注意】未経験からは難しいITエンジニアの職種

未経験からエンジニアを目指すことは可能ですが、以下の職種は難易度が高いので注意が必要です。

システムエンジニア
  • ソフトウェアの設計・開発において上流工程を担当するエンジニア
  • 要件定義や設計を担うため、論理的思考力が必要
  • 未経験でも転職できる可能性はあるが、プログラマーとして経験を積んだ後に目指すことが多い
AIエンジニア
  • AI(人工知能)を使ってシステムを開発するエンジニア
  • Pythonといった言語のほか、データベース・フレームワーク・ディープラーニング・統計学・確率論などの専門的な知識が必要
  • 高い専門性が求められるため、未経験可の求人は少ない
セキュリティエンジニア
  • セキュリティに関するシステム開発やサーバーの構築・保守を行うエンジニア
  • インフラやネットワークの高度な専門知識が求められる
  • インフラエンジニアなどの経験を積んだ後に目指すのが一般的

特にAIエンジニア・セキュリティエンジニアは未経験者が内定を掴むのは難しいため、まずは「未経験からでも挑戦しやすいITエンジニアの職種」で紹介した職種を目指しましょう。

監修者

岡さん

未経験からITエンジニアを目指す場合は、教育が受けられる環境か否か、いきなり現場に出されることがないか、他の方に相談することができるのかなど、確認することが多くあります。

面接選考時だけでなく、入社の前にも機会があるたびに確認していきましょう。

未経験におすすめの企業の選び方

「未経験歓迎の求人に応募して入社したら、職場環境が劣悪だった」ということを避けるためにも、職場選びは慎重に行いましょう。

長く働くためにも、できる限りブラックな職場は避けて、よりよい職場を選びたいものです。

ここでは、未経験の方におすすめの職場の選び方をご紹介します。

守田典男さん

守田さん

上記のなかで「企業規模」は特に重視すべき点です。 企業規模によって働き方や仕事内容が大きく変わることも多いので、希望に合った仕事ができる企業を選んでください。 大企業・中小企業・ベンチャー企業、それぞれの特徴や傾向を把握し、自分に合う企業に転職すれば、安定して長く働くことができるでしょう。

選び方1.企業規模で選ぶ

より自分の希望に合った企業に転職したいなら、企業規模別の特徴を把握しておきましょう。

企業規模こんな人におすすめ
大企業
  • 同じ部署で長く働きたい人
  • 教育制度が充実した会社を選びたい人
中小企業(自社開発)
  • 1つの技術を深堀りしたい人
  • 企画や顧客折衝など上流工程の仕事がしたい人
中小企業(派遣・下請け)
  • まんべんなくスキルを身につけたい人
  • プログラミングなど下流工程の作業がしたい人
ベンチャー企業
  • 少人数体制の中で働きたい人
  • マネジメントに関われる仕事がしたい人

大企業や自社開発の中小企業では、同じ部署で長く働ける可能性が高く、一つの技術を深く学べるという特徴があります。

逆に派遣・下請けの中小企業では、さまざまな案件に携われるので、広く浅く技術を習得できる傾向があります。

自分がやりたい作業工程が明確な人は大企業や自社開発の中小企業、まんべんなくスキルを身につけたい人は下請けの企業を選択すると良いでしょう。

また、プログラミングだけでなくマネジメントにも興味がある人はベンチャー企業がおすすめです。

選び方2.福利厚生で選ぶ

長く働ける企業かどうか見極めるためには、福利厚生の内容をチェックしましょう。

特に女性にとっては、出産・育児に関する福利厚生が充実しているかどうかが重要です。

また、エンジニアはストイックな人や勉強熱心な人が多いため、健康や自己啓発に関する福利厚生を多く利用する傾向があります。

エンジニアが使いたい福利厚生

  • 健康(健康診断、メンタルヘルス)
  • レジャー・リラクゼーション(保養所など)
  • 自己啓発(資格支援制度など)
(参考
わかってくれ!エンジニアが切望する福利厚生ベスト3|リクナビNEXT TECH総研

エンジニアは、繁忙期になると体調やメンタルヘルスの管理が難しいこともあります。

そのため、健康やリラクゼーションの福利厚生が利用できると便利です。

企業を選ぶ際は、福利厚生の内容も比較しておくとよいでしょう。

選び方3.教育制度で選ぶ

より良い企業に転職するためには、教育制度が充実している企業を選ぶのもおすすめです。

なぜなら、万が一再転職するとなっても、そこで得たスキルを活かして転職できるからです。

転職するときに「結局この会社では何も得るものがなかった…」となってしまう職場は避けたいところです。

また、入社後に受ける教育内容を確認しないと、「やりたいことと違う」「技術レベルについていけない」といったことにもなりかねません。

教育制度が充実しているかどうかは、企業を選ぶ上で重要なポイントです。

実際の様子が気になる人は、「転職会議」などの口コミサイトで事前に評判を調べておきましょう。

企業によっては、受講料が高額な資格試験の費用を全額負担してくれる上、取得した際には資格手当がつくこともあります。

社員の本音を知りたいなら「転職会議」が便利

転職会議
(引用元
転職会議

企業の教育制度をチェックしたいなら、日本最大級の社員口コミサイト「転職会議」がおすすめです。

転職会議は、社員や元社員が会社の口コミを投稿しているサイトです。

社風や職場の雰囲気など、求人票には書かれてない内容の口コミも投稿されているため、会社の裏側を知りたい人にぴったりです。

口コミを見るためには自分でも口コミを投稿する必要があるので少々面倒ですが、公式サイトに書かれてない『志望企業の裏側』がわかるので、使うメリットの方が大きいです。

登録しなくても閲覧できる口コミもあるので、まずは気軽に確認してみてください。

未経験からエンジニアに転職したい人におすすめの勉強方法

未経験からエンジニアになるなら、勉強方法にも工夫が必要でしょう。

ポイントとしては、事前に転職エージェントへ登録しておくことです。

転職エージェントでどのような勉強が有効かアドバイスをもらいつつ勉強を進めると、お金も時間も有効に使うことができます。

ここでは、具体的な勉強方法の例を紹介していきます。

独学でスキルを身につける

エンジニアの勉強をするなら、独学でスキルを身につける方法があります。

独学でスキルを身につけるなら、学習サイトを利用するのがおすすめです。

以下3つのサイトは使いやすいのでおすすめです。

サービス名金額特徴
Progate
  • 無料会員(0円/月)
  • プラス会員(1,078円/月)
  • スライド形式のイラストでマイペースに進められる
  • イラストが可愛く、ゲーム感覚で勉強できる
  • 有料版と無料版がある ・無料版は17レッスン視聴可能 ・有料版は月額1,078円で79レッスン視聴可能
  • スマホアプリにも対応
ドットインストール
  • 無料(0円/月)
  • 有料(1,080円/月)
  • 短時間で学習できる
  • 実務に直結するコースがある
  • 学べる言語が豊富に揃っている
  • 中級者向けサービス
Udemy
  • 1動画1,200円〜(買い切り)
  • 開発、ビジネススキル、IT・ソフトウェア、デザインなど幅広い学習に使える
  • 無料のものもあり。有料はセールで大幅割引される場合も
  • すべてのコースに30日間返金保証つき
  • スマホアプリにも対応

全くの未経験からプログラミングの勉強を始める場合、Progateがおすすめです。

HTMLやCSSをはじめ、PHPやJavaなどさまざまな言語を学習できます。

WEB上でコードを書いたり、表示を確認したりできるので、実践さながらの学習ができることがメリットです。

また、動画で学習を進めたい人や、より学習を深めたい人にはドットインストールUdemyがおすすめです。

コンテンツも豊富にあり、エンジニアから実際に教わっているような感覚で学習できます。

プログラミングスクールを受講する

本格的にプログラミングを学びたいなら、プログラミングスクールを受講するのがおすすめです。

未経験からIT業界に転職する場合は、プログラミングスキルがあると企業から高い評価を得られます。

IT業界は人材不足なので、プログラミングができるエンジニアを募集している企業が多いからです。

仮に未経験であってもプログラミングができるなら、プログラマーなどの技術職として入社することも可能です。

ここでは、未経験からの転職したい人におすすめのプログラミングスクールを紹介します。

テックアカデミー
  • 完全オンライン
  • 講師(メンター)が現役エンジニア
  • 転職支援も受けられる
ネットビジョンアカデミー
  • オンライン受講可能
  • 未経験からのネットワークエンジニアへの就職・転職を支援
  • 18〜31歳であれば無料で「資格取得」「就職支援」「最大2カ月の上京サポート」が受けられる(※無料受講には諸条件あり)
忍者CODE
  • 無期限でチャットサポート・学習コンテンツが利用可能
  • 業界最安クラスの98,000円で独学できる

現役エンジニアにマンツーマンで教えてもらいたいなら「テックアカデミー」

テックアカデミー「オンラインプログラミングスクール受講者数No.1」のプログラミングスクールです。

テックアカデミーが人気の理由は、講師(メンター)が優秀だからです。

メンターは全員実務経験者で、技術力やコミュニケーション力に関する審査も受けています。

そのため、テックアカデミーはメンターの当たり外れが少なく、多くの方に信頼されています。

専属のパーソナルメンターが学習方法などのサポートをしてくれるので、未経験者でも安心して学習を進められます。

エンジニアとしての転職を希望している場合は、16週間で東京のIT企業に転職ができる「エンジニア転職保証コース」の利用がおすすめです。

転職保証コースでは学習サポートに加えて、専属のキャリアアドバイザーがサポートしてくれるので、転職支援を受けながらプログラミングを学習できます。

テックアカデミー|基本情報

運営会社キラメックス株式会社
受講形態オンラインのみ
対象地域全国どこでも
年齢制限

なし

※エンジニア転職保証コースは32歳以下に限り転職を保証

受講料(税込)

174,900円(税込)〜

※12週間Liteプラン139,700円(税込)~もご用意

学べる言語

PHP・Java・Ruby・HTML5/CSS3・SQL・JavaScript・Python・Swift・Kotlin・Unity・C#・Scala

勉強時間の目安週20~25時間(8週間コースの場合)

(最終更新:23年9月時点)

未経験からネットワークエンジニアを目指すなら「ネットビジョンアカデミー」

ネットビジョンアカデミー」は未経験からのネットワークエンジニアへの就職・転職を支援するITスクールです。

最短1カ月でネットワークエンジニアの入門資格であるCCNAの資格取得が可能で、合格率は99%と高くなっています。

スクールの場所は東京都新宿区ですが、オンラインでも受講できるため自宅で学習したい方や昼間働いている方でも受講可能。

18〜31歳であれば無料で「資格取得」「就職支援」「最大2カ月の上京サポート」が受けられます。(※無料受講には諸条件あり)

就職率は98%と高いため、未経験から本気でネットワークエンジニアを目指したい方はぜひ受講を検討してみてはいかがでしょうか?

ネットビジョンアカデミー|基本情報

運営会社ポート株式会社
受講条件

【無料コース】

  • 入校時点で18歳-31歳の方(※32歳以上の方は有料コースのみ)
  • 期間中90%以上出席(※離職者向けコースのみ)
  • 資格取得後に転職活動可能な方
受講期間1〜2ヶ月
受講場所東京都新宿区西新宿6-26-12 ITOビル4階(オンライン可能)

(最終更新:23年9月時点)

忍者CODE|業界最安値の9,800円で独学できる

忍者CODE
(引用元
忍者CODE

忍者CODEの特徴

  • 業界最安クラスの98,000円(税込)で独学できる(分割9,800円/月の支払いも可能)
  • 原則無期限でチャットサポートが受けられる
  • 24時間slackで相談可能
  • 講師はメンター経験豊富な現役クリエイター

忍者CODE」は独学したいけど、学習サイトや書籍を使った独学だと不安という方におすすめのプログラミングスクールです。

プログラミングスクールの中では珍しい「独学プラン」が用意されており、業界最安値の98,000円で受講できます。

「独学プラン」は買い切り型なので、一度申し込んでしまえば無期限でチャットサポートや学習コンテンツが利用可能です。

わかりやすいと定評がある動画教材を使って、体系的に勉強を進めることができます。

また、24時間いつでも質問できるチャットサポートがあるため、学習中の疑問をすぐに解消できます。

その他にも、忍者CODEでは転職や副業のサポートを受けられるプランもあるので、興味のある方はそちらも検討してみてください。

忍者CODE|基本情報

運営会社株式会社ラグザス・クリエイト
受講形態オンライン
対象地域全国
年齢制限

なし

受講料(税込)

・挫折させない独学プラン:98,000円(税込)

 ┗追加費用なしの買い切り型

※その他、転職・副業サポートありのプランもあり

学べる言語・技術

bootstrap・JavaScript・Git HTML/CSS3・ RubyRuby・Figma・MariaDB・Flask・Spring・Java・PHP・MySQ・jQuery・Python

受講期間無期限

(最終更新:24年1月時点)

プログラミングスクールについてもっと知りたい方は、下記の記事を参考にしてみてください。

まとめ

エンジニアに未経験から転職するなら、「エンジニア未経験歓迎」という求人について理解しておく必要があります。

  • SES企業が多い
  • いきなりコードを書く仕事は任されにくい
  • 人員不足でブラックな可能性もある
  • ポートフォリオ(実績)がないと相手にされないことも
  • 業界知識があることが前提
  • できるだけ若い人を欲しがっている

未経験者を歓迎している企業は、人手不足だったりブラックだったりする可能性もあるので、応募する前に実際の様子を詳しく調べておくことが重要です。

そのためには、企業や求人について詳しい情報を持つ転職エージェントを利用することをおすすめします。

以下の3つのエージェントは、未経験からの転職をしっかりとサポートしてくれます。

どれも無料で利用できるので、ぜひ気軽に登録してみてください。


ワークポート
  • IT・Web・ゲーム業界の求人を多数保有
  • 対応スピードが早いので、待ち時間なしで転職活動を進められる
  • 業界・職種未経験も対応
WorX
  • スキル支援(200時間)とキャリア支援を両立
  • 異業種への転職成功率100%
  • 未経験からの成功者が続々
リクルートエージェント
  • 総合型だが、エンジニア求人も豊富
  • 全国幅広く求人を扱っているので地方の求人にも対応
doda
  • 総合型だが、エンジニア求人も豊富
  • 一般には公開していない非公開求人を数多く保有

転職活動についての関連記事

未経験からエンジニアへの転職を成功させるポイント

【分野・言語別】ITエンジニアの転職お役立ち情報

ITエンジニア転職の関連記事

  • Facebook
  • x
  • LINE

© 2022 Ateam LifeDesign Inc.