Operated by Ateam Inc.

イーデス
エンジニアになるには?未経験から転職する方法やおすすめの職種をわかりやすく解説

エンジニアになるには?未経験から転職する方法やおすすめの職種をわかりやすく解説

最終更新日:

提携各社(株式会社リクルート・株式会社マイナビ等)のアフィリエイト広告を含みます
イーデス』は、複数の企業と提携しており、当サイトを経由して商品への申込みがあった場合、各企業から報酬を受け取ることがあります。ただし、当サイトで紹介する商品・サービスは、イーデスが独自の基準で評価し掲載しております。
また当サイトで得た収益は、サイトを訪れる皆様により役立つコンテンツを提供するために、情報の品質向上・ランキング精度の向上等に還元しております。※提携機関一覧
この記事は有料職業紹介許可番号:23-ユ-302788)の厚生労働大臣許可を受けている株式会社エイチームライフデザインが制作しています。

「エンジニアになって手に職をつけたい」
「将来性が見込めるエンジニアに転職したい」と考える方は多いです。

結論からお伝えすると、未経験からITエンジニアに転職することは不可能ではありません。

しかし、エンジニアは専門的な職種であるため、転職前にはしっかりとした準備が必要です。

この記事では、エンジニアになる具体的な方法を詳しく解説します。

未経験からエンジニアになるためのステップ

  • 目指すエンジニアの職種を決めて必要な知識を把握する
  • プログラミングやITの知識を学ぶ
  • 転職活動を開始する

今すぐエンジニアになりたいなら「ワークポート」に相談しよう

今すぐエンジニアになりたいのであれば、まずは転職エージェント「ワークポート」に相談してみるのがおすすめです。

ワークポート
(引用元
ワークポート

ワークポート」はIT転職に強く、エンジニア未経験からの転職支援を行ってくれるエージェントです。

エンジニアになるために何から行動すべきかわからない場合もアドバイスをくれるので、まずは情報収集のために相談してみるとよいでしょう。

完全無料で利用できるので、ぜひ気軽に相談してみてください。

ワークポート|基本情報

運営会社株式会社ワークポート
公開求人数約100,000件
非公開求人数非公開
対応地域全国
料金無料

(最終更新:24年10月時点)

気になる内容をタップ

未経験からエンジニアになることは可能

エンジニアは専門性の高い職種ですが、未経験からエンジニアになることは十分可能です。

IT化が進んでいる近年、IT業界は人手不足に陥っており「未経験からでも人材を育成したい」と考える企業が多いためです。

実際に、経済産業省による予測では「2030年までに40~80万人の規模でIT人材が不足する懸念がある」と試算されています。

転職サービスにおいても、以下のような「未経験歓迎」の求人が数多く掲載されているので「IT業界未経験でも十分採用の可能性がある」といえるでしょう。

ただし、ITの基礎知識がまったくない場合や、目指す職種によっては転職が難しいケースもあります。

スムーズにエンジニアになるためには、未経験者向けの転職ルートを把握して行動することが大切です。

監修者 岡佳伸さん

岡さん

エンジニアでも「未経験可」の求人募集をしている企業はあります。
その中には、国による「人材開発支援助成金」を活用してOFF-JTにかかる費用の一部助成を受けているところもあります。
採用企業にとっては未経験の人材を戦力化するためにかかる負担を減らすことができるので、さまざまな企業で活用されています。

エンジニアになるには?未経験社会人向けの転職ルート

未経験からエンジニアになる3つのステップ

未経験からエンジニアになるためには、目標を明確にして行動することが大切です。

具体的には、以下のステップで進めていくことをおすすめします。

未経験からエンジニアを目指すステップ

エンジニアにはさまざまな種類があり、職種によって必要な知識が異なります。

そのため、まずは自分が目指したいエンジニアの職種を明確にして必要な基礎知識を身につけましょう。

「未経験可なら入社してから勉強すればいいのでは?」と思われるかもしれませんが、知識ゼロの人材と基礎知識がある人材では後者が有利になりやすいです。

基礎知識を身につけて仕事の概要を把握することは転職のミスマッチ防止にもつながるので、最低限の勉強をしたうえで転職活動に臨みましょう。

守田典男さん

守田さん

IT未経験の方は「プログラミングって難しいのでは?」「コンピューターは複雑すぎてわからない」と不安に感じる人も多いと思います。
しかし、現在は小学生もプログラミングの基礎を学ぶ時代です。
0から学べるオンラインスクールなどもあるので、しっかり基礎を学べば未経験でもエンジニアに転職できます。

STEP1.目指すエンジニアの職種を決めて必要な知識を把握する

まずは、目指すエンジニアの職種を決めて必要な知識を把握しましょう。

エンジニアの種類

ここでは、未経験でも比較的挑戦しやすいおすすめの職種を紹介します。

未経験者におすすめの職種

守田典男さん

守田さん

挑戦する職種を選ぶ際は、「自分が何をしたいか」を考えることが大切です。
プログラミングがしたいならプログラマーやWebエンジニア。
特定分野のスペシャリストを目指したいなら、サーバーエンジニアやネットワークエンジニアなどがあります。
選ぶ職種によってキャリアパスも変わるので、その職種の仕事内容も確認しておきましょう。

ITエンジニアの職種についてさらに詳しく知りたい方は、以下の記事をご覧ください。

プログラマー(開発エンジニア)

プログラマーの仕事内容・平均年収

  • プログラミング言語を用いてシステムやアプリの開発を行う
  • エンジニア職の登竜門・未経験可の求人が多い
  • 平均年収は338万円(参考元:求人ボックス 給料ナビ|2024年1月時点)
  • おもなキャリアパスは「システムエンジニア(SE)」「Webエンジニア」「インフラエンジニア」

プログラマーは、システムエンジニアが作成した設計書に基づき、プログラミングおよびテストを行います。

プログラミングの種類はさまざまですが、サイト構築を行う「Webプログラマー」やアプリをつくる「アプリケーションプログラマー」は未経験でも比較的挑戦しやすいでしょう。

なお、プログラマーは論理的な思考力が求められるため、課題解決のスキルがある人に向いている職種です。

IT技術職すべての登竜門的な職種で未経験からの募集も多いので、初めてIT業界に転職する方におすすめです。

プログラマーに必要なスキル

プログラミングの知識
  • Webサイト開発の場合:PHP、Ruby
  • アプリケーション開発の場合:Java、C言語
フレームワークの知識
  • PHPのフレームワーク:Laravel、CakePHP
  • Rubyのフレームワーク:Ruby on Rails
  • Javaのフレームワーク:Spring Framework
向いている人
  • プログラミングが好きで休日でも技術について学べる探究心がある人
  • 物事を論理的に考えられる人
  • 集中力がある人

プログラマーとして仕事をするためには、開発に使用するプログラミング言語の習得が必須です。

あわせて、それぞれの言語で使われるフレームワークの知識も身につけておくとよいでしょう。

フロントエンドエンジニア(Webエンジニア)

フロントエンドエンジニアの仕事内容・平均年収

  • Webサイトやアプリケーションの「ユーザーから見える部分」の開発を行う
  • 使用する言語の習得難易度が比較的容易
  • 平均年収は556万円(参考元:求人ボックス 給料ナビ|2024年1月時点)
  • おもなキャリアパスは「システムエンジニア(SE)」「フルスタックエンジニア」

フロントエンドエンジニアは、ユーザーが操作する画面上のボタンやデータ入力に関する開発を担当します。

Webエンジニアの職種にはシステムの内部処理に関する開発を担うバッグエンドエンジニアもありますが、未経験からの転職ではフロントエンドエンジニアを選ぶのがおすすめです。

なぜならフロントエンドエンジニアが使用するHTML/CSS、JavaScriptは、バックエンドエンジニアが使用するサーバーサイド言語(PHP、Ruby、Java等)と比べて習得難易度が低いためです。

また、ユーザーが見える部分を開発することから成果物が目に見えてわかりやすく、達成感を得られやすい点もフロントエンドエンジニアの魅力といえます。

フロントエンドエンジニアに必要なスキル

プログラミングの知識
  • HTML/CSS
  • JavaScript
フレームワークの知識
  • CSSのフレームワーク:Bootstrap、Bulma、Ant Design
  • JavaScriptのフレームワーク:Vue.js、React.js、Angular、jQuery
向いている人
  • デザインセンスがある、デザインに興味がある人
  • ユーザー目線で物事を考えられる人
  • チーム内での密な連携が苦でない人

HTML/CSS、JavaScriptはフロントエンド開発において必須の言語です。

あわせて、それぞれの言語で使われるフレームワークの知識も身につけておくとよいでしょう。

サーバーエンジニア(インフラエンジニア)

サーバーエンジニアの仕事内容・平均年収

  • サーバーの設計・構築、運用・保守を行う
  • 未経験可の求人が多く、インフラ未経験者でも挑戦しやすい
  • 平均年収は465万円(参考元:マイナビ AGENT|2024年1月時点)
  • おもなキャリアパスは「クラウドエンジニア」「ネットワークエンジニア」「データベースエンジニア」

サーバーエンジニアは、サーバーの設計・構築、運用・保守などを担当します。

未経験の場合は、構築されたサーバーが正常に稼働しているかを監視し、不具合発生時にリカバリーする運用・保守業務から担当するケースが多いです。

サーバーエンジニアは未経験可の募集も多く、インフラ系エンジニアのなかでは挑戦しやすい職種なので、ITインフラに携わりたい方はぜひ検討してみてください。

なお、近年はクラウドの需要が高まっているため、サーバーエンジニアを目指すのであればAWSをはじめとしたクラウドのスキルも身につけることをおすすめします。

サーバーエンジニアに必要なスキル

コンピュータの知識
  • コンピューターの基本的な構成と機能
  • 2進数、アルゴリズム
OSの知識
  • Windows Server
  • Unix/Linux
クラウドの知識
  • AWS
  • Microsoft Azure
  • Google Cloud
データベースの知識
  • リレーショナルデータベースの構造
  • Oracle Database
  • MySQL
  • SQLServer
ネットワークの知識
  • 通信の基本知識
  • OSI基本参照モデル、TCP/IPプロトコル
向いている人
  • サーバーの設定や運用が好きな人
  • システムの安定稼働に向けた対策を考えるのが好きな人
  • 与えられた業務を着実にこなせる職人気質な人

未経験者の場合、サーバーの運用・保守から携わることが多いです。

サーバーが正常に稼働しているかを確認できるようにするため、コンピューターやOSの知識は優先的に習得することをおすすめします。

ネットワークエンジニア(インフラエンジニア)

ネットワークエンジニアの仕事内容・平均年収

  • ネットワークの設計・構築、運用・保守を行う
  • 専門知識が求められるため、転職の難易度はやや高め
  • 平均年収は455万円(参考元:マイナビ AGENT|2024年1月時点)
  • おもなキャリアパスは「クラウドエンジニア」

ネットワークエンジニアは、ネットワークの設計・構築、運用・保守などを担当します。

現代社会においては多くの企業がネットワークインフラを導入しており、ネットワークエンジニアの需要は高いといえます。

ネットワークやセキュリティに関する専門知識が求められるため転職の難易度はやや高めですが、インフラスキルの基盤となる知識を身につけられる職種です。

なお、近年はクラウドの需要が高まっているため、ネットワークエンジニアを目指すのであれば、サーバーエンジニアと同様にAWSのスキルも身につけることをおすすめします。

ネットワークエンジニアに必要なスキル

ネットワークの知識
  • 通信の基本知識
  • OSI基本参照モデル、TCP/IPプロトコル
  • サーバーのネットワーク設定
ネットワーク機器の知識
  • ルーター、ロードバランサー
  • 光ケーブル、LANケーブル
ネットワークセキュリティの知識
  • ファイアウォール、暗号化、アクセス制限、多要素認証などのネットワークセキュリティ
向いている人
  • ネットワーク技術に興味がある人
  • 視野を広く持ち、優先順位を決めて取りかかれる人
  • 小さな違和感を見逃さず、慎重に業務を進められる人

実務ではネットワーク機器を操作することが多くあります。

そのため、ネットワークの知識だけでなく、ルーターなどのネットワーク機器を操作するスキルも習得しておきましょう。

テストエンジニア

テストエンジニアの仕事内容・平均年収

  • リリースされる前のアプリやシステムの品質をチェックする
  • 単純テストなど高度な専門知識を必要としない業務もあり、未経験からでも挑戦しやすい
  • 平均年収は300〜500万円(※求人サイト等から算出)
  • おもなキャリアパスは「プログラマー」「システムエンジニア(SE)」

テストエンジニアは、リリースされる前のアプリやシステム、製品の品質のチェックを担当します。

特定の動作や処理を行ってもバグが起きないか確認し、品質の要件が守られているかを確認するのがおもな業務です。

テストエンジニアの仕事には高度な専門知識を必要としない業務も多いため、未経験でも挑戦しやすいでしょう。

なお、未経験者はテストの実施を担当することが多いですが、慣れてくるとテスト計画の作成・テストの設計・検証なども行います。

テストエンジニアに必要なスキル

コンピュータの知識
  • コンピューターの基本的な構成と機能
  • 2進数、アルゴリズムの知識
OSの知識
  • Windows Server の知識
  • Unix/Linuxの知識
プログラミングの知識
  • 製品開発に使用されているプログラミング言語の知識
向いている人
  • 品質保証・品質管理にこだわりを持てる人
  • 他の人が気がつかないような細かな点にも気がつく人
  • 第三者目線でサービスやシステムの改善に向けて提案ができる人

システムやアプリのテストでは、バグの有無だけでなく性能面も評価する必要があります。

そのため、プログラミングの知識のほかコンピューターやOSの知識も習得しておくとよいでしょう。

【注意】未経験からは難しいITエンジニアの職種

未経験からエンジニアを目指すことは可能ですが、以下の職種は難易度が高いので注意が必要です。

転職難易度が高いエンジニアの職種

SE
(システムエンジア)
  • ソフトウェアの設計・開発において上流工程を担当するエンジニア
  • 要件定義や設計を担うため、論理的思考力が必要
  • 未経験でも転職できる可能性はあるが、プログラマーとして経験を積んだ後に目指すことが多い
AIエンジニア
  • AI(人工知能)を使ってシステムを開発するエンジニア
  • Pythonといった言語のほか、データベース・フレームワーク・ディープラーニング・統計学・確率論などの専門的な知識が必要
  • 高い専門性が求められるため、未経験可の求人は少ない
セキュリティエンジニア
  • 情報セキュリティに特化して業務を行うエンジニア
  • インフラやネットワークの高度な専門知識が求められる
  • サーバーエンジニアやネットワークエンジニアの経験を積んだ後に目指すのが一般的

とくにAIエンジニア・セキュリティエンジニアは未経験者が内定を掴むのは難しいため、まずは未経験者におすすめの職種を目指すことをおすすめします。

なお「難易度が高くても挑戦してみたい」という方は、以下の記事をご覧ください。

STEP2.プログラミングやITの知識を学ぶ

STEP2.プログラミングやITの知識を学ぶ

エンジニアは未経験可の求人も多いですが、ITの基礎知識がまったくない状態で内定を獲得するのは難しいです。

基本的な知識があることをアピールできたほうが採用につながりやすいので、転職活動前に勉強を始めましょう。

具体的には、以下のような方法で必要な知識を身につけてください。

プログラミングやITの知識を学ぶ方法

方法1.独学で知識を身につける

できるだけ費用を抑えて勉強したい場合は、独学で知識を身につけるのがおすすめです。

ITスキルを学べる「学習サイト」を利用すれば、大きなコストをかけず自分のペースで学習できます。

無料で試せるサービスも多いので、ぜひ気軽に利用してみてください。

開発エンジニア・Webエンジニアにおすすめの学習サイト

プログラマー・フロントエンドエンジニア・テストエンジニアを目指す方は、プログラミングの知識を学べる学習サイトを利用するのがおすすめです。

以下のサイトでは、HTML/CSS・JavaScript・Ruby・PHP・Javaといった言語や、SQLなどのデータベースについて学べます。

開発エンジニア・Webエンジニアにおすすめの学習サイト

サービス名料金(税込)特徴
Progate

990円/月~

(一部無料レッスンあり)

  • イラストが豊富なスライドで学べる
  • ブラウザ上でコードを書いて結果を確認できる
  • スマホアプリにも対応
ドットインストール

1,080円/月~

(一部無料レッスンあり)

  • 動画で知識を身につけられる
  • 1動画3分・短時間で学習できる
  • 学べる言語が豊富
Udemy

1動画1,200円〜

(買い切り型・一部無料動画あり)

  • 動画で知識を身につけられる
  • 開発、ビジネススキル、IT・ソフトウェア、デザインなど幅広い学習に使える
  • スマホアプリにも対応

(※2024年1月時点)

まったくの未経験からプログラミングの勉強をはじめる方には、ポップなスライドで学べる「Progate」がおすすめです。

スライドで知識をインプットした後はブラウザ上でコードを書くこともできるため、実践的な力を身につけられます。

また、動画で学習を進めたい方や、より学習を深めたい方は「ドットインストール」や「Udemy」の利用も検討してみてください。

完全独学が不安なら

「独学で勉強したいけど、完全に一人で勉強をするのは不安」という方は、独学コースがある「忍者CODE」の受講がおすすめです。

忍者CODE
(引用元
忍者CODE

忍者CODEの特徴

  • テキスト業界最安クラスの98,000円(税込)で独学できる(分割9,800円/月の支払いも可能)
  • 原則無期限でチャットサポートが受けられる
  • 24時間slackで相談可能
  • 講師はメンター経験豊富な現役クリエイター

プログラミングスクールの中では珍しい「独学プラン」が用意されており、業界最安値の98,000円で受講できます。

「独学プラン」は買い切り型なので、一度申し込んでしまえば無期限でチャットサポートや学習コンテンツが利用可能です。

わかりやすいと定評がある動画教材を使って、体系的に勉強を進めることができます。

また、24時間いつでも質問できるチャットサポートがあるため、学習中の疑問をすぐに解消できます。

その他にも、忍者CODEでは転職や副業のサポートを受けられるプランもあるので、興味のある方はそちらも検討してみてください。

忍者CODE|基本情報

運営会社株式会社ラグザス・クリエイト
受講形態オンライン
対象地域全国
年齢制限

なし

受講料(税込)

・挫折させない独学プラン:98,000円(税込)

 ┗追加費用なしの買い切り型

※その他、転職・副業サポートありのプランもあり

学べる言語・技術

bootstrap・JavaScript・Git HTML/CSS3・ RubyRuby・Figma・MariaDB・Flask・Spring・Java・PHP・MySQ・jQuery・Python

受講期間無期限

(最終更新:24年1月時点)

守田典男さん

守田さん

未経験からエンジニアになるためには、実際に作業ができなければなりません。
Webサイトやテキストで得た知識をもとに、パソコンに開発環境を構築して実際に手を動かして作業してみましょう。
手を動かすことでプログラミング操作に慣れるだけでなく、考える力を養えます。

インフラエンジニアにおすすめの学習サイト

サーバーエンジニア・ネットワークエンジニアを目指す方には、OSやサーバー、ネットワークに関する知識を身につけられる学習サイトがおすすめです。

インフラエンジニアにおすすめの学習サイト

サービス名料金(税込)特徴
InfraAcademy1,480円/月~(一部無料コースあり)
  • インフラに特化した学習サイト
  • Linuxやネットワークなどについて学べる
  • コマンドを使って実践的に学べる
エンベーダー1,980円/月~(一部無料コースあり)
  • インフラに特化した学習サイト
  • Linuxやデータベース、セキュリティなどについて学べる
  • 学習のための環境構築を簡単に行える
Ping-t2,640円/月~(一部無料コンテンツあり)
  • IT試験学習サイト
  • CCNA・AWS・LPIC・LinuCなどの試験勉強ができる
  • 豊富な問題数と詳細な解説でしっかり学べる

(※2024年1月時点)

上記のなかでとくにおすすめなのが、インフラの学習に特化した「InfraAcademy」と「エンベーダー」です。

Linuxやネットワーク・データベース・セキュリティ等について基礎から学べるのでサーバーエンジニアやネットワークエンジニアを目指している方はぜひ利用してみてください。

また「Ping-t」ではCCNAなどIT試験の勉強ができるので、インフラ関連の資格を取得したい方はチェックしておきましょう。

守田典男さん

守田さん

ネットワークやサーバーの基礎を身につけるためには、実際にサーバーを複数構築してネットワークを組んでみるのが一番です。
サーバーは仮想環境からOS、ミドルウェアまで無償で使えるものがあり、誰でもコストをかけずに構築することが可能です。
構築手順などの情報もネット上に多数公開されているので、ぜひ挑戦してみてください。

方法2.資格を取得する

ITの知識は独学で学ぶことができますが、ただ勉強しただけでは転職の際にスキルとしてアピールするのが難しい場合もあります。

転職活動の際、客観的にわかりやすく能力を示すためには以下のような資格取得が有効です。

エンジニアを目指す人におすすめの資格

資格名概要
  • エンジニアを目指す全ての人におすすめ
  • ITに関する基礎知識があることを証明する資格
  • エンジニアを目指す全ての人におすすめ
  • システムの設計・開発・運用に関する基礎知識があることを証明する資格
  • プログラマーを目指す人におすすめ(業務で使用する言語の資格取得を目指すとよい)
  • 各言語の知識やスキルがあることを証明する資格
  • フロントエンドエンジニアを目指す人におすすめ
  • HTML、CSSを中心にWebコンテンツを制作するための基礎知識があることを証明する資格
  • サーバーエンジニアを目指す人におすすめ
  • Linuxの知識があることを証明する資格(どちらもLinux認定資格だが、海外企業ではLPIC、国内企業ではLinuCが評価される傾向)
  • ネットワークエンジニアを目指す人におすすめ
  • ネットワークの基礎知識があることを証明する資格(ネットワーク機器販売最大手のシスコ認定資格)
  • テストエンジニアを目指す人におすすめ
  • さまざまなソフトウェアのテスト担当者としての技術力を証明する資格

上記のうち「ITパスポート」と「基本情報技術者試験」はエンジニアの登竜門的な資格であり、ITの基礎知識を身につけることができるので、優先的に取得することをおすすめします。

そのうえで余裕があれば、各職種におすすめの資格の取得も検討するとよいでしょう。

ITパスポートの勉強ならSTUDYing

STUDYing」には、スマホ・タブレット・PCなどで勉強できるITパスポート試験講座があります。

動画講義では図や具体例を使ってわかりやすくIT用語を説明してくれるので、初めて勉強する方も安心です。

方法3.プログラミングスクールを受講する

独学での学習に不安があるならば、プログラミングスクールの受講がおすすめです。

プログラミングスクールを受講するメリット

  • 現役エンジニアに教えてもらえる
  • 疑問点が生じた際、すぐに質問できる
  • 短期間で効率的に知識を習得できる

プログラミングスクールには手厚いサポート体制が整っているため、独学にありがちな挫折を防ぐことができます。

また、プログラミングスクールは高額なイメージがあるかもしれませんが、一部スクールでは補助制度を利用することが可能です。

たとえば「テックアカデミー」は、経済産業省のリスキリングを通じたキャリアアップ支援事業に選ばれており、条件を満たせば受講料の最大70%がキャッシュバックされます。(※対象コースのみ)

補助制度を活用すれば費用を安く抑えることも可能なので、料金がネックになっている方もぜひ受講を検討してみてください。

おすすめのプログラミングスクール

サービス名おすすめのコース
テックアカデミー
  • プログラマーになりたい場合「Javaコース」
  • フロントエンドエンジニアになりたい場合「フロントエンドコース」
SAMURAI ENGINEER
  • プログラマーになりたい場合「Java資格対策コース」
  • フロントエンドエンジニアになりたい場合「Webエンジニア転職コース」

※SAMURAI ENGINEERの「Webエンジニア転職コース」は、受講後の転職を前提としたコースです。

監修者 岡佳伸さん

岡さん

未経験の場合は、これからの学ぶ姿勢が評価や採用に繋がります。
エンジニアとしての転職を成功させたいのであれば、勉強していく姿勢を見せて行くことが重要です。
エンジニアスクール等に通う場合は、雇用保険の教育訓練給付を活用できる場合があります。

STEP3.転職活動を開始する

未経験からエンジニアに転職する方法

ある程度のスキルを身につけた後は、転職活動を開始しましょう。

エンジニアになるルートは複数ありますが、未経験から転職する場合は以下のいずれかの方法で転職活動を進めるのがおすすめです。

未経験からエンジニアに転職する方法

方法1.転職エージェント経由で未経験可の求人に応募する

できるだけ早く転職したい場合は、転職エージェント経由で転職する方法がおすすめです。

転職エージェントでは「未経験可」のエンジニア求人を取り扱っており、希望条件を伝えれば個々に適した求人を紹介してもらえます。

そのほか、応募書類の添削や面接対策などのサポートも受けられるため、スムーズに転職活動を進められます。

転職エージェントを利用するメリット

転職エージェントは完全無料で利用できるので、ぜひ気軽に登録してみてください。

方法2.プログラミングスクールの転職コースを受講する

スキルや知識を深めてから転職したい場合は、プログラミングスクール経由で転職する方法がおすすめです。

一部のプログラミングスクールでは以下のような「転職コース」が設けられており、エンジニアに必要なスキルを学んでから転職サポートを受けることが可能です。

転職エージェントとは異なり費用がかかりますが、補助制度を活用すれば安く受講することも可能です。

IT未経験からでも受講できるので、スキルをしっかり身につけてから転職したい方はぜひ受講を検討してみてください。

エンジニアになるためにおすすめの転職エージェント

未経験からエンジニアに転職する際は、「未経験可」の求人を多く保有するエージェントを利用すると効率的に転職活動を進められます。

以下の転職エージェントは未経験からの転職も手厚く支援してくれるため、ぜひ利用してみてください。

サービス名特徴
ワークポート
  • IT業界の転職に強い
  • ポテンシャル採用の求人が充実
DMMエージェント
  • 未経験からの転職を徹底サポート
  • 経験豊富なアドバイザー
リクルートエージェント
  • 業界トップクラスの求人数を保有
  • 転職支援実績が豊富
doda
  • 転職サイトとしても利用できる
  • ITエンジニア向けの求人特集ページが設けられている

未経験のIT転職に強い「ワークポート」

ワークポート
(引用元
ワークポート

ワークポート」は、IT業界の転職に強みを持つエージェント。

未経験者の転職支援にも力を入れており、以下のような「ポテンシャル求人」が充実しています。

「業界・職種未経験者歓迎」の案件も充実しているため、経験ゼロで挑戦できる求人をスムーズに見つけられるでしょう。

また、登録後はコンシェルジュが志望動機の書き方などをアドバイスしてくれるので、初めての転職でも安心です。

未経験からエンジニアに転職したいのであれば、最優先で登録しておきましょう。

ワークポート|基本情報

運営会社株式会社ワークポート
公開求人数約100,000件
非公開求人数非公開
対応地域全国
料金無料

(最終更新:24年10月時点)

IT未経験からの転職なら「DMMエージェント」

dmm-agent width=
(引用元
DMMエージェント

DMMエージェント」は、未経験からIT業界への転職を目指す方にぴったりのエージェントです。

未経験者向けの求人を3,000件以上持ち、これまでに8,000名以上の転職を成功に導いてきた実績があります。(※同社運営スクール調べ)

あなたの強みをしっかり伝えるための書類作成サポートや、企業の特徴に合わせた面接対策も受けられます。

企業との連絡や日程調整、条件交渉などの面倒な作業もすべて代行してくれるので、忙しい方でも安心して転職活動を進められます。

未経験からの転職に不安を感じている方は、ぜひ「DMMエージェント」を利用してみてください。

商材名|基本情報

運営会社株式会社インフラトップ
公開求人数非公開
非公開求人数非公表
対応地域全国
料金無料

(最終更新:24年9月時点)

業界トップクラスの求人数「リクルートエージェント」

リクルートエージェント」は、業界トップクラスの求人数を誇る転職エージェント。

エンジニアの案件も多く保有しており、「SE・ITエンジニア×未経験でも可」の求人も充実しています。

他社と比較しても求人数が多いので、自分に合う企業を見つけやすいでしょう。

また、リクルートエージェントは転職支援実績が豊富なので、初めての転職でも安心してサポートを任せられます。

たくさんの求人を比較検討したい方や、転職支援実績を重視したい方はぜひ利用してみてください。

リクルートエージェント|基本情報

運営会社

株式会社リクルート

公開求人数

約470,000件

非公開求人数

約230,000件

対応地域全国+海外
料金すべて無料
登録免許厚生労働省有料職業紹介事業: 13-ユ-313011
公式サイトhttps://www.r-agent.com/

(最終更新:24年10月時点)

転職サイトとしても利用できる「doda」

doda
(引用元
doda

doda」は転職エージェントと転職サイト、両方の機能を兼ね備えているサービス。

アドバイザーから手厚いサポートを受けられることはもちろん、エージェントサービスを付けずに自分で求人を探して直接応募することも可能です。

臨機応変に使い分けられるので「必要なときだけサポートしてほしい」「マイペースに求人を探したい」という方におすすめです。

また、dodaには「ITエンジニア向けの求人特集ページ」が設けられており、職種未経験歓迎の求人を効率よく確認できます。

Webエンジニア・インフラエンジニアなど幅広い職種の求人が掲載されているので、ぜひ確認してみてください。

doda|基本情報

運営会社パーソルキャリア株式会社
求人数

200,000件以上(非公開求人を含む)

対応地域全国+海外
料金無料

(最終更新:24年10月時点)

簡単3分!
エージェントサービスに登録で非公開求人を確認!

doda公式サイトで無料登録

エンジニアになるためにおすすめのプログラミングスクール

エンジニアになるためにおすすめのプログラミングスクール

スキルをしっかり身につけてからエンジニアになりたい場合は、プログラミングスクール経由で転職することも手段のひとつです。

一部のプログラミングスクールでは「転職コース」が設けられており、勉強とあわせて転職をサポートしてもらうことが可能です。

未経験からエンジニアになりたい場合は以下の3社がおすすめなので、希望勤務地や目指す職種にあわせて自分に合うスクールを利用してみてください。

サービス名特徴
テックアカデミー
  • Javaを中心に学びたい人におすすめ
  • 転職保証あり
  • 条件を満たせば受講料の70%が支給される
SAMURAI ENGINEER
  • Webエンジニアを目指す人におすすめ
  • 転職保証あり
  • 条件を満たせば受講料の70%が支給される
ネットビジョンアカデミー
  • ネットワークエンジニアを目指す人におすすめ
  • 無料で受講できる

Javaを中心に学びたいなら「テックアカデミー」

エンジニア転職保証コースの基本情報

受講料547,800円(税込)
※補助制度利用で実質164,340円~199,200円
受講形態オンライン
学べるスキル
  • Javaプログラミング
  • Webアプリケーションの拡張機能開発
  • AIプログラミング(分析ツールでのデータ解析)
学習期間16週間
転職保証あり(面談を実施しても内定が出ない場合、受講料を全額返金)
転職保証コースの
対象者
  • 受講開始時点で20歳以上32歳以下の方
  • 新卒での就職ではなく転職を検討されている方
  • 東京での勤務が可能な方
  • その他の条件は公式サイトをご確認ください
国の認定あり(Reスキル講座、専門実践教育訓練給付金制度の対象講座、リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業認定講座)
運営会社キラメックス株式会社

(※2024年1月時点)

テックアカデミー」には、IT未経験者を対象とした「エンジニア転職保証コース」が設けられています。

カリキュラムではプログラミングに必要な基礎知識を学ぶことができ、並行してキャリアカウンセラーによる転職サポートを受けられます。

履歴書の作成から面接対策までフォローしてくれるので、未経験からの転職でも安心です。

また、諸条件を満たせば万が一転職できなかった際に受講料の全額を保証してもらえることも特徴です。

転職保証の対象となるのは「20~32歳で東京で勤務できる人」なので、当てはまる方はぜひ受講を検討してみてはいかがでしょうか。

国の認定・利用できる制度

国の認定受けられる給付・補助
Reスキル講座(第四次産業革命スキル習得講座)|経済産業省条件を満たすことで受講料の最大70%(383,460円)が支給される
専門実践教育訓練給付金制度の対象講座|厚生労働省
リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業認定講座|経済産業省条件を満たすことで受講料の最大70%(348,600円)がキャッシュバックされる
(※キャッシュバックは税抜価格で計算されます)

テックアカデミー」のエンジニア転職保証コースは国の認定を受けているため、条件を満たすことで受講料の最大70%が支給もしくはキャッシュバックされます。

詳細については、公式サイトをご覧ください。

    Webエンジニアを目指すなら「SAMURAI ENGINEER」

    SAMURAI ENGINEER Webエンジニア転職保証コース
    (引用元
    SAMURAI ENGINEER

    Webエンジニア転職保証コースの基本情報

    受講料
    • 16週間プラン:受講料594,000円+入学金99,000円(税込)
      ※補助制度利用で実質252,000円
    • 24週間プラン:受講料781,000円+入学金99,000円(税込)
      ※補助制度利用で実質320,000円
    受講形態オンライン
    学べるスキル
    • PHP、Ruby、Python、Javaのいずれかのプログラミング言語
    • HTML / CSS / JavaScript/MySQL / Laravel / Git
    • フロントからサーバーの幅広い知識
    • 要件定義、設計、開発、インフラ構築、運用
    学習期間16週間もしくは24週間
    転職保証あり(転職活動をした結果、内定が出なかった場合には受講料を全額返金)
    転職保証コースの
    対象者
    • コース卒業時の年齢が31歳以下の方
    • 学生でなく、就業中であるか、かつ離職期間が6ヶ月未満である方
    • 首都圏(東京都、埼玉県、千葉県及び神奈川県)の就先においてフルタイム勤務が可能な方
    • その他の条件は公式サイトをご確認ください
    国の認定あり(リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業認定講座)
    運営会社株式会社SAMURAI

    (※2024年1月時点)

    SAMURAI ENGINEER」には、フロントエンドエンジニアなどを目指せる「Webエンジニア転職保証コース」が設けられています。

    学ぶ言語はPHP・Ruby・Python・Javaのいずれかから選択できるため、なりたいエンジニア像にあわせて学習できます。

    テックアカデミーと同様、条件を満たせば転職保証も受けられるため「31歳以下で首都圏で勤務できる方」はぜひ受講を検討してみてください。

    また、SAMURAI ENGINEERには、AWSを学べる「クラウドエンジニア転職保証コース」も設けられています。

    未経験からクラウドエンジニアへの転職は難易度が高いですが、興味がある方はぜひ情報を確認してみてはいかがでしょうか。

    国の認定・利用できる制度

    国の認定受けられる給付・補助
    リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業認定講座|経済産業省条件を満たすことで受講料の最大70%が支給される
    • 16週間プランの場合:最大441,000円支給
    • 24週間プランの場合:最大560,000円支給
      (※支給額は税抜価格で計算されます)

    SAMURAI ENGINEER」のWebエンジニア転職保証コースは国の認定を受けているため、条件を満たせば受講料の最大70%の支給を受けることが可能です。

    詳細については、公式サイトをご覧ください。

    ネットワークエンジニアを目指すなら「ネットビジョンアカデミー」

    ネットビジョンアカデミーの基本情報

    受講料無料(無料コースの場合)
    受講形態通学(東京)、オンライン
    学べるスキル
    • セキュリティ・マナー(お客様訪問時のロールプレイ / クレーム対応のロールプレイ等)
    • ネットワーク基礎~応用(OSI参照モデル / TCPIP / Ethernet / 進数計算 / IPアドレス / スイッチング /設計・構築概論 / 詳細設計書の見方等)
    • ネットワーク実践(Ciscoルータ、スイッチ基本コマンド等)
    • サーバー(Linux基本コマンド)
    • ネットワーク構築(OSPF構築 / DHCP・ACL・NAPT構築等)
    学習期間
    • 無料コース/1ヶ月(160時間)
    • オンラインコース(無料)/1ヶ月~2ヶ月 (160時間)
    転職保証なし
    受講対象者
    • 18歳~31歳の方
    • 東京で就職できる方
    • カリキュラム全体で90%以上出席可能な方
    • CCNA取得後、紹介企業に就職可能な方
    • 入校面談に合格された方
    • その他の条件については公式サイトを確認ください
    国の認定なし
    運営会社ポート株式会社

    (※2024年1月時点)

    ネットビジョンアカデミー」は、未経験からネットワークエンジニアを目指せる無料ITスクール。

    カリキュラムでは、ネットワークエンジニアやインフラエンジニアの登竜門といわれている資格「CCNA」を取得することを目標として学習を進めます。

    ネットワークの基礎から応用まで学ぶことができ、実習を通して実践的なスキルを身につけることが可能です。

    他のスクールとは異なり、プログラミング言語を学ぶことはできないため「ネットワークエンジニアやインフラエンジニアになりたい」という方におすすめです。

    未経験からのエンジニア転職を成功させるポイント

    未経験からのエンジニア転職を成功させるポイント

    未経験からのエンジニア転職では、転職後にミスマッチを感じて後悔してしまったり、対策不足でなかなか内定を獲得できない失敗が多いです。

    後悔のない転職を実現させるためには、以下のポイントを確認しておきましょう。

    未経験からのエンジニア転職を成功させるポイント

    ポイント1.転職前に「自分に向いているか」考える

    技術職であるエンジニアは、向き・不向きがある仕事です。

    転職後に後悔しないためには、あらかじめ自分に適性があるかどうか考えておきましょう。

    エンジニアに向いている人の特徴

    • プログラミングやITの勉強を楽しめる
    • 新しいIT技術に興味を持てる
    • 地道な作業が苦にならない
    • コミュニケーション能力が高い

    エンジニアは常に知識のアップデートが必要な職種なので、「ITが好きで勉強を続けられること」は必須条件といえます。

    また、エンジニアは一人で黙々とPCに向かうイメージがあるかもしれませんが、チームで仕事を進めることも多いです。

    上流工程になると顧客折衝を行うこともあるので、他者と円滑にやりとりできるコミュニケーション能力も必要です。

    「エンジニアはやめとけ」と言われる人の特徴

    • 柔軟性がない
    • チームで仕事ができない
    • キャリアプランを考えていない

    エンジニアの仕事では、バグが生じた際に急な対応を求められたり、唐突な仕様変更が起こることも少なくありません。

    そのため、トラブルや変更があった際に状況に応じて行動できる「柔軟性」がないと仕事が苦痛に感じる可能性があります。

    また、エンジニアになった後のキャリアプランを描けていない人も注意が必要です。

    エンジニアにはさまざまな専門分野があり、将来像を明確にしていない場合、適切なスキル・知識を身につけられません。

    エンジニアに転職してキャリアアップしていくためには、転職前に「5年後、10年後にどのような仕事を担当したいのか」を考えておくことが大切です。

    ポイント2.志望動機を明確にする

    異業種・異職種への転職では、志望動機を明確にすることが重要です。

    IT未経験から転職する場合、必ずと言っていいほど「なぜエンジニアに転職したいのか」を聞かれます。

    内定を掴むためには、採用担当者や第三者からみて納得感のある志望動機を伝えましょう。

    伝え方としては、以下のように「エンジニアを目指すようになった経緯」や「応募企業を選んだ理由」を具体的に説明することが大切です。

    吹き出し

    【志望動機|伝え方の例】
    前職の医療事務ではシステムを使って仕事をしておりましたが、仕事を通してシステムの奥深さに興味を持ちました。
    そこでITについて勉強し、ITパスポートや基本情報技術者試験の資格を取得していくなかで、自分でシステムを作ってみたいと思うようになりました。
    御社では、業務システム、Webシステム問わずさまざまシステムを開発していると存じています。
    御社に入社することができた際には、システムを利用していたユーザーとしての視点を活かして開発に貢献したいと考えております。

    ポイント3.企業研究をして自分に合う職場に転職する

    エンジニアとして長く安定して働くためには、自分に合う職場に転職することが大切です。

    IT企業には大きくわけて以下の3種類があるので、自分の適性に合う企業を考えてみてください。

    企業タイプ特徴
    自社開発企業
    • 自社のシステム・サービスを開発する企業
    • 人気が高く、未経験からの転職は難易度が高い
    受託開発企業
    • 他社から依頼されたシステム・サービスを開発する企業
    • 開発やテストの工程で人手不足になることも多く、未経験可の求人も見受けられる
    • 従業員が業務を行う場所は自社
    SES企業
    • 所属するエンジニアの技術を他社に提供する企業
    • 多数のクライアントと契約しているSES企業は人手不足になることも多く、未経験可の求人も見受けられる
    • 従業員は基本的に客先(クライアント先)に常駐する

    守田典男さん

    守田さん

    未経験からの転職では、受託開発企業もしくはSES企業がおすすめです。
    どちらも未経験可の求人があり、転職しやすいでしょう。
    なお、受託開発企業は自社で働けるため、客先常駐の働き方に不安がある方にもおすすめです。

    また、気になる企業が見つかった際には、企業の内部情報までリサーチしておくことが大切です。

    未経験者の場合はとくに「研修制度」や「教育体制」が重要なので、企業のサイトを確認するだけでなく、口コミサイトを活用して実態を調べることをおすすめします。

    企業研究には「転職会議」を活用しよう

    企業の深い情報をリサーチしたい場合は、「転職会議」の利用がおすすめです。

    転職会議
    (引用元
    転職会議

    転職会議」には現社員・元社員の口コミが投稿されており、リアルな声をチェックできます。

    スキルアップ・キャリア開発・教育体制についての口コミも投稿されているので、ぜひ活用してみてください。

    転職会議|基本情報

    運営会社株式会社リブセンス
    口コミ登録企業数約204,000社
    口コミ数375万件以上
    求人数約390,000件
    料金

    ・口コミ1件以上投稿で30日間無料

    ・口コミパス980円(税別)で30日間無料

    (最終更新:23年9月時点)

    ポイント4.30代・40代の転職は中小企業を狙う

    30代・40代で未経験からエンジニア転職を目指す場合は、中小企業を狙うのがおすすめです。

    一般的に転職は年齢が上がるほど難易度が高まりますが、この傾向はIT業界でも同様です。

    競争率が高い大手に転職するのは難しいため、受託開発やSES事業を行う中小企業を狙いましょう。

    数多くの案件を請け負う受託開発企業やSES企業は慢性的な人手不足に陥っていることも多く、以下のように年齢不問で求人を出している場合も少なくありません。

    30代・40代でもこれまで他の仕事で培ってきたポータブルスキルをアピールできれば採用の可能性があるため、しっかり対策をして選考に臨みましょう。

    派遣として働くことも検討しよう

    30代・40代でなかなか正社員の内定がもらえない場合は、派遣として働くことも選択肢のひとつです。

    派遣の案件にはスポットで大量の人員を必要とする仕事も多く、未経験歓迎の求人も豊富な傾向にあります。

    IT経験がなくても挑戦しやすいテストや評価の案件も多いので、未経験からでも無理なく仕事を始められるでしょう。

    派遣エンジニアに興味がある方は、以下の派遣会社に相談してみてください。

    エンジニア派遣会社おすすめ一覧

    サービス名特徴求人数対応地域働き方得意な分野
    パーソルクロステクノロジー
    • IT/技術系に特化・経験者におすすめ
    • キャリアアップやスキルアップ制度が充実
    約5,400件関東・関西・東海・九州登録型派遣・紹介予定派遣IT・技術系
    AKKODiS
    • ITエンジニアに特化・未経験者にもおすすめ
    • 働きながら学べる研修制度あり
    非公開全国登録型派遣・常用型派遣(無期雇用派遣)・紹介予定派遣+その他ITエンジニア
    シリコンスタジオエージェント
    • ゲーム求人に特化・ゲーム開発に携わりたい人におすすめ
    • 有名ゲームメーカーの案件が充実
    約2,700件東京近郊・大阪・京都近郊・その他一部地域登録型派遣・紹介予定派遣+その他ゲーム・映像系
    スタッフサービス
    • 幅広い職種に対応・地方で就業したい人におすすめ
    • 業界トップクラスの求人数で地方の案件も豊富
    約32,000件全国登録型派遣・常用型派遣(※1)オフィスワーク系

    (※2024年10月時点)

    ※ 求人数は公式サイトに掲載されている全求人数であるため、派遣以外の求人を含んでいる場合があります。
    ※1 スタッフサービスの常用型派遣は、同社グループの「スタッフサービス・エンジニアリング」で展開されています。

    派遣エンジニアの働き方について詳しくは、以下の記事をご覧ください。

    ポイント5.転職エージェントにサポートしてもらう

    未経験からの転職では、志望動機の作成や面接対策でつまづいてしまうことも少なくありません。

    スムーズに内定を獲得するためには、転職エージェントにサポートしてもらうことをおすすめします。

    転職エージェントを利用すれば、応募書類の添削や面接対策など手厚いサポートを受けられるため、転職活動をスムーズに進められます。

    以下の転職エージェントは未経験可の求人が多く、サポートも充実しているため、ぜひ活用してみてください。

    サービス名特徴
    ワークポート
    • IT業界の転職に強い
    • ポテンシャル採用の求人が充実
    DMMエージェント
    • 未経験からの転職を徹底サポート
    • 経験豊富なアドバイザー
    リクルートエージェント
    • 業界トップクラスの求人数を保有
    • 転職支援実績が豊富
    doda
    • 転職サイトとしても利用できる
    • ITエンジニア向けの求人特集ページが設けられている

    まとめ

    未経験からエンジニアになるには、なりたい職種を決めてから必要な知識を身につけていきましょう。

    転職活動を始めるときは、転職エージェントを活用することで効率よく自分に合った求人を探すことが可能です。

    転職エージェントは利用したからといって必ずしも転職しなければいけないわけではありません。

    キャリア相談目的でも使えますし、無料なのでとりあえず登録だけでも済ませておくのがおすすめです。

    守田典男さん

    守田さん

    AIをはじめとしたIT技術の発展はめざましく、エンジニアの需要はますます高まっていくことが予測されます。
    そのため、「エンジニアは将来性が高い職種」といえるでしょう。
    エンジニアに必要な知識や情報はインターネット上で収集できるため、コストを抑えてスキルを身につけることも可能です。
    ITに対する興味と向上心があれば誰でもエンジニアになれるので、ぜひ挑戦してみてください。

    転職活動についての関連記事

    未経験からエンジニアへの転職を成功させるポイント

    IT・エンジニア おすすめ転職エージェントの関連記事

    ウィルオブテックの評判・口コミは?未経験でも利用できる?
    IT・エンジニア おすすめ転職エージェント

    ウィルオブテックの評判・口コミは?未経験でも利用できる?

    2024年10月3日

    イーデス編集部

    イーデス編集部

    ワークポートが未経験からのエンジニア転職におすすめな3つの理由!評判・口コミも紹介
    IT・エンジニア おすすめ転職エージェント

    ワークポートが未経験からのエンジニア転職におすすめな3つの理由!評判・口コミも紹介

    2024年10月3日

    イーデス編集部

    イーデス編集部

    データベースエンジニアに転職するには?未経験からのなり方や必要スキルも紹介
    IT・エンジニア おすすめ転職エージェント

    データベースエンジニアに転職するには?未経験からのなり方や必要スキルも紹介

    2024年10月3日

    イーデス編集部

    イーデス編集部

    女性エンジニア転職未経験から可能?適正やおすすめの職種を紹介
    IT・エンジニア おすすめ転職エージェント

    女性エンジニア転職未経験から可能?適正やおすすめの職種を紹介

    2024年10月3日

    イーデス編集部

    イーデス編集部

    中卒がエンジニア就職・転職するには?学歴を気にせず稼げる正社員の仕事を見つけよう
    IT・エンジニア おすすめ転職エージェント

    中卒がエンジニア就職・転職するには?学歴を気にせず稼げる正社員の仕事を見つけよう

    2024年10月3日

    イーデス編集部

    イーデス編集部

    文系エンジニア転職はきつい?理系との待遇の違いや注意点を解説
    IT・エンジニア おすすめ転職エージェント

    文系エンジニア転職はきつい?理系との待遇の違いや注意点を解説

    2024年10月3日

    イーデス編集部

    イーデス編集部

    未経験からIT業界に転職する方法!おすすめの職種・企業や年代別の難易度を解説
    IT・エンジニア おすすめ転職エージェント

    未経験からIT業界に転職する方法!おすすめの職種・企業や年代別の難易度を解説

    2024年10月3日

    イーデス編集部

    イーデス編集部

    • Facebook
    • x
    • LINE