イーデス
MRにおすすめの転職サイト・転職エージェントを比較!選び方・注意点も解説

MRにおすすめの転職サイト・転職エージェントを比較!選び方・注意点も解説

最終更新日:

株式会社マイナビ等のプロモーションを含みます
イーデス』は、複数の企業と提携しており、当サイトを経由して商品への申込みがあった場合、各企業から報酬を受け取ることがあります。ただし、当サイトで紹介する商品・サービスは、イーデスが独自の基準で評価し掲載しております。
また当サイトで得た収益は、サイトを訪れる皆様により役立つコンテンツを提供するために、情報の品質向上・ランキング精度の向上等に還元しております。※提携機関一覧

迷ったらまずはコレ

MRにおすすめの転職サイト・エージェントTOP3

1

MRBiZ

MRBiZ

MRに特化した転職エージェント

給与や勤務地などの希望条件についてMR専任のコンサルタントが代理交渉してくれる。

公式サイトで無料登録

リクルートダイレクトスカウト

ハイクラス求人が豊富なスカウトサービス

企業やエージェントから直接オファーが届く。

公式サイトで無料登録

3

doda

doda

医療関係の求人を豊富に保有している転職サービス

「転職サイト」と「転職エージェント」の2つの機能が備わっている。

公式サイトで無料登録

※画像は公式サイトから引用(MRBiZリクルートダイレクトスカウト ・doda

社労士 岡さん

MRは専門職兼営業職であり、高い年収が望める職種です。

このような専門職種の場合、企業サイトの募集や公募よりも、友人や知人などの紹介による採用や転職エージェントを活用した採用が一般的です。

上手に活用していきましょう。

さらに併用したい!

希望条件別おすすめ転職サイト

年収アップ・ハイクラス

ビズリーチ

ヘッドハンターから好条件の求人スカウトを受けられるサービス

公式サイトを見る

外資系・大手製薬会社

ランスタッド

グローバル企業の求人が多数!
外資系の製薬会社や医療系に従事したい方におすすめ

公式サイトを見る
※画像は公式サイトから引用(ビズリーチランスタッド

気になる内容をタップ

MRにおすすめの転職サイト・転職エージェント9選

MRの転職に強い転職サイト・転職エージェントの特徴をまとめました。

自分に合うサービスを見極めるためには、まずは3社~4社のサービスに登録して求人の質やサポートを比較してみることをおすすめします。

サービス名おすすめ理由MRの求人数
(2025年3月時点)
キャリア
相談
求人の
提案
スカウト
機能
MRBiZ

MRBiZ

  • 個人では知り得ない企業の詳細情報を提供
  • 企業との条件交渉に強みあり
約20件
+非公開求人
丸丸バツ
リクルートダイレクトスカウト

リクルートダイレクトスカウト

  • 年収800万円以上の高年収求人が豊富
  • 質の高いサービスに定評あり
約1,100件
+非公開求人
※リニューアルにより順次求人追加中
三角※ヘッドハンターによるサポート三角※ヘッドハンターによるサポート丸
doda

doda

  • 医療系営業職の求人が充実
  • エージェントサービスの顧客満足度が高い
約300件
+非公開求人
丸丸丸
リクルートエージェント

リクルートエージェント

  • 医療業界に精通したアドバイザーが在籍
  • MR・メディカル業界の求人を多数保有
約2,600件
+非公開求人 約1,200件
※医療機器営業を含む
丸丸丸
ランスタッド

ランスタッド

  • 外資系・大手優良企業への転職支援実績が豊富
  • 製薬業界に強いコンサルタントが在籍
約70件
+非公開求人
丸丸バツ
パソナキャリア

パソナキャリア

  • 国家資格キャリアコンサルタントが多数在籍
  • MRを含めた営業職の求人が豊富
約140件
+非公開求人
※MSを含む
丸丸丸
type転職エージェント

type転職エージェント

  • 一都三県内の優良・独占求人が豊富
  • 「MRを目指す転職相談会」を随時開催
約70件
+非公開求人
丸丸丸
ビズリーチ

ビズリーチ

  • 外資系製薬メーカーの求人が充実
  • スカウトで自分の市場価値を測れる
約120件
+非公開求人
三角※ヘッドハンターによるサポート三角※ヘッドハンターによるサポート丸
JACリクルートメント

JACリクルートメント

  • 外資系・グローバル企業への転職支援実績多数
  • MRに特化したコンサルタントチームによるサポート
約30件
+非公開求人
丸丸丸

人気ランキングの根拠について
本ページの人気ランキングの順位は、当サイト内の「アクセス数」と「申込数」を基準にイーデスで独自算出しています。

MR BiZ|MR業界の最新情報がわかる

mrbiz
(引用元
MRBiZ

おすすめポイント

  • MRの転職支援実績は30年以上
  • 個人では知り得ない企業の詳細情報の提供が可能
  • 希望の転職を叶えるための条件交渉に強みあり

「MR BiZ」は、交渉力と情報提供力に強みを持つMR特化型転職エージェントです。 

特化型ならではの独自求人が多く、条件の良い優良案件や急募求人・極秘求人など、ほかでは見つかりにくいMR求人を保有しています。

主要製薬メーカーの企業情報をはじめ、MR業界の動向や転職市場に関する情報を世に出回る前に確認できる点も魅力です。

また、「転職ネゴシエーション」という人材紹介サービスを行っており、応募書類の添削や給与や勤務地などの希望条件について代理交渉してくれるといった、手厚いサポートを提供しています。

製薬会社やMR業界の情報を把握しておくためにも、優先的に登録しておきましょう。

MRBiZ|基本情報

運営会社株式会社クイック
公開求人数約20件
対応地域全国
料金無料

(最終更新:25年3月時点)

MR BiZは経験者におすすめのサービス

「MRBiZ 転職ネゴシエーション」は、MRとしての就業経験がある、またはMR認定資格を持っている場合に利用できます。

まだ認定資格を持っていない人やこれからMRを目指す人でも、登録して情報収集に活用することは可能ですが、求人が紹介されず実質的には利用できないケースもあるため、注意が必要です。

未経験からMRを目指すなら、まずは「リクルートエージェント」や「ワ―クポート」に相談してみましょう。

MRBiZの口コミ・評判

MRBiZの口コミ

30代/男性(国内新薬メーカー勤務)

(前略)落ちたくない企業に面接で強く希望を言うのは勇気がいるというか抵抗がありました。

交渉でどの程度希望が通るのか分からなかったですし、あんまりきつく交渉されすぎて、落ちてしまっても…と思っていたのですが、結果的にN社から希望勤務地の神奈川県で内定が出ました。

応募者本人だと言いにくいこととか色々あって、限界は確かに感じていましたが、第三者からの交渉がこんなに効果的だとは思いませんでした。(後略)

(引用元:転職ネゴシエーション|MR BiZ

MRBiZの口コミ

20代/女性(国内新薬メーカー勤務)

(前略)事前の面接対策にとても力を入れてくれました。

しっかり練習したお陰で、面接本番は自信を持って話すことができました。

さらに、面接の後にMR BiZが交渉をしてくれて、110万円アップの年収660万円で内定をもらうことができました。(後略)

(引用元:転職ネゴシエーション|MR BiZ

リクルートダイレクトスカウト|高収入を目指せるスカウトサービス

おすすめポイント

  • 年収800万円~2,000万円以上の高年収案件が豊富
  • 質の高いサービスに定評あり(参照:オリコン顧客満足度Ⓡ調査
  • ヘッドハンターからの転職サポートもあり

「リクルートダイレクトスカウト」は、レジュメを登録しておくだけで企業やエージェントからオファーが届くスカウト型転職サイトです。

多くの優秀なヘッドハンターと提携しており、スカウトを受けた後はヘッドハンターから直接転職支援を受けることも可能です。

「自分の市場価値を測れる」「自分では考えつかなかったような企業を紹介される」など多くのメリットがあるため、ハイクラス転職を目指すならぜひ利用してみてください。

経験者向けのキャリアアップ求人はもちろん、医療業界での経験や営業職のスキルを活かしてMRへのキャリアチェンジを目指す人向けの求人も保有しているため、MR転職を目指すすべての人におすすめのサービスといえるでしょう。

得意分野ハイクラス、管理職・エグゼクティブ、幅広い業界・業種
対象年齢全年代
転職支援サービスヘッドハンターによる仕事の提案、業界情報の提供
キャリア相談求人提案スカウト機能
丸※ヘッドハンターのサポートを受ける場合丸丸

リクルートダイレクトスカウトの評判・口コミ

  • 迅速で丁寧なサポート、報酬の疑問に不安

    4
    満足している点
    登録後に直ぐに連絡をくれて、やりとりもとても丁寧だった。こちらの希望をしっかりと把握してくれていて、スムーズに活動を行うことができた。分からないことを尋ねても回答が早く、ストレスなく活動できたと思うから。
    気になる点
    満足できなかった点は特にありませんが、報酬は恐らく転職した会社側から支払われていたと思うので、それがいくらくらいだったのかきになります。もしかして私の給与から原資が出ていたのではないか、と思ってしまいました。

    40〜44歳/現在の年収:600万円以上800万円未満/男性/4年制大学卒/東京都/会社員

  • 「多彩な求人選択、操作性良好も返信が遅い」

    4
    満足している点
    求人数が多くてたくさんの会社の中から選ぶ事ができた。他のサイトに比べて操作性もよく、担当の方も好印象で良かったです。スカウト昨日なども今っぽくて良い諸々含めて無料でこのサービスを使えるのはとても素晴らしいです
    気になる点
    1番気になった点としては全体的に時間を要する点です。問い合わせの内容の返信が遅かったので色々と大変でした。面接のアドバイスは模範的な回答でよくもなく悪くもなくといった具合でしょうか。プロならではの観点からのより的確なアドバイスがもらえたらなお良かったです

    35〜39歳/現在の年収:800万円以上1000万円未満/男性/4年制大学卒/東京都/会社員

  • 採用求人多数でサポート充実、営業アプローチ改善を要望

    4
    満足している点
    求人数が多くて、他のサイト違っていろんな仕事があります。母数が多いとそれだけ出会いの数が増えて確率が上がるので、いいと思います。またサポートも手厚く、しっかりと転職に向けて活動しやす環境がそろっているので、利用しやすいと思います。
    気になる点
    少々営業面が強くて転職を促すアピールが強いです。自分のペースでゆったりとしたいと思っているので、自分のペースを乱す行為をされるのは嫌でした。何度も転職するわけではないので、個人に合わせたやり方で後押しをしてほしいです

    35〜39歳/現在の年収:400万円以上600万円未満/男性/大学院修了/東京都/会社員

  • 「多彩な求人でスキルアップ可」「専門性高い求人に不満」

    4
    満足している点
    求人数が多く、多種多様な求人に出会える。自分の将来性を考えてスキルアップ出来る求人に出会える。求人の検索性が悪くもう少し細かく求人を絞って検索出来るようにしてほしい。信頼できる転職サイト。相談もしやすい。
    気になる点
    専門性の高い求人が多く自分の将来性やライフプランにあった求人を検索し、相談ができる。周りで利用している同期に教えてもらい利用した。待遇ややりがい、ライフワークバランスのいい求人に出会え、スキルアップに繋がった。

    35〜39歳/男性/大学院修了/神奈川県/会社員

  • 「AIによる履歴書作成と求人提案」

    4
    満足している点
    自分の履歴書をAIが作成してくれる。得意分野や現在の仕事内容などを選択することでAI作成してくれる。それに見合った求人がメールで送られてくる。求人内容は職種が幅広く自分に見合ったものがほとんどで、それに対する自分自身が興味かどうかの評価もできるようになっている。
    気になる点
    自分自身は転職も考えているが、隙間時間の有効活用も考えています。休日や長期休暇(ゴールデンウィーク、年末年始など)にがっつりと時間を活用して仕事を探したいなっと思っています。勤務先に行かなくてもリモート勤務などでできるようなものがいいなと感じまして、そういうのがなかなか選択できなかった。

    35〜39歳/現在の年収:600万円以上800万円未満/男性/高校卒/東京都/会社員

  • 直接コンタクト不足、無料で利用可能

    4
    満足している点
    必要な履歴書や希望条件を登録しておけば、興味のある企業や転職支援エージェント側からのコンタクトがあるため、タイムパフォーマンスが良く受け身でも成り立つサービスであることが価値が高いと感じました。また、無料であることも大きなメリットだと思います。
    気になる点
    メッセージやスカウトの大多数が他のヘッドハンティング会社や転職支援サービス・エージェントからの連絡であり、少しダイレクトスカウトの本質から違っているように感じる。もう少し企業採用担当からの直接のコンタクトがあると満足度が高くなる。

    40〜44歳/現在の年収:800万円以上1000万円未満/男性/4年制大学卒/香川県/会社員

  • 「専門性高く信頼できる転職サイト」「求人選択に迷う点も」

    4
    満足している点
    リクルートダイレクトスカウトは大手の転職サイトなので、転職に関するノウハウを持っているので、大いに信頼できる。専門性が高く、求人内容も豊富で、自分にあったの転職が見つかりやすい。書類添削や面接の対策などのアドバイスも適切だから。
    気になる点
    リクルートダイレクトスカウトは転職サイトの大手であるから多くの求人があるから選択肢が多いが、かえって選びきれないところがある。また自分にあった転職が見つかるかは言い切れないところがある。コンサルタントの差がある。

    40〜44歳/現在の年収:400万円以上600万円未満/男性/4年制大学卒/神奈川県/会社員

  • 希望通りの企業紹介に満足

    4
    満足している点
    スキルや希望条件に応じて、自身に合った企業を紹介してくれる点が満足している。自身はIT業界に長く在籍しており、再度IT業界での転職希望しているが、より条件の良い企業を多々紹介してくれるので、とても満足しています。
    気になる点
    全体的な質を考えた時に、特に不満点はありません。ただ強いて言うなら、スカウトされるタイミングや機会が少し少ないと感じることがあったことだと思います。幅広く企業を紹介してもらえると、より活動が進むので期待しています。

    40〜44歳/現在の年収:200万円以上400万円未満/男性/4年制大学卒/石川県/会社員

  • 「専門性高く使いやすい求人サイト」

    4
    満足している点
    専門性の高い求人情報が載っていた。こちらの条件に合う求人情報を紹介してくれた。こちらの都合に合わせて面接日の調整をしてくれたので、助かった。サイトは分かりやすく、検索も色々な条件を準備してくれていたので使いやすい。
    気になる点
    年収交渉についてはもう少し頑張っていただけると助かった。当然、こちらの能力を勘案して、交渉してくれているものと思うが、もう少し何とかしてくれると非常に助かった。取得予定の資格も勘案して欲しいと思った。

    35〜39歳/現在の年収:600万円以上800万円未満/男性/4年制大学卒/東京都/会社員

  • 「ニーズに合わせたサポート不満も」

    4
    満足している点
    便利で使いやすくて良いと思います。リクルートダイレクトスカウトは自分にあったヘッドハンターを利用することができるので求人の相談やサポートを気兼ねなく利用できるので良いと思います。具体的な相談もできるので良いと思います。
    気になる点
    自分の求める職種によっては求人の数が少ないなどの懸念が見受けられます。ハイクラス向けの求人が多いのに新人向けは数が少なく、サポートも少ないと思います。ポテンシャル採用の印象で面談での突破が厳しいように感じられます。

    45〜49歳/現在の年収:800万円以上1000万円未満/男性/大学院修了/東京都/会社員

  • 「リクルートダイレクトスカウトの求人数に満足、詳細検索に課題」

    4
    満足している点
    リクルートダイレクトスカウトのサイトは求人数が他の転職サイトとよりも比較的多くて、より自分にあった求人を探すのにとても適していた。また、スカウト機能があるので、企業からも声を掛けてもらうことができて、スムーズに転職活動を進められた。
    気になる点
    リクルートダイレクトスカウトは他の転職サイトよりも比較的に求人数を多いが、サイトにてより詳細検索をしたい時に苦労した。またスカウト機能についても、あまり自分の希望に沿っていない企業からオファーが来ることがあった。

    35〜39歳/現在の年収:600万円以上800万円未満/男性/4年制大学卒/東京都/会社員

  • 「迅速な連絡と年齢不満」

    4
    満足している点
    連絡が早い、送ってくる内容が多いから、電話でのフォローアップもあるからいいと思う。担当の人の能力によるのかもしれないが、連絡が早いのはとても良い。また、メールを見逃しているかもしれないので電話も来るのが良い
    気になる点
    若い人が担当だったので、この人はちゃんとやっていたが、もし経験のある40代とかの人が担当になったらどう違っていたのかも知りたい。経験の担当の方がいいのかどうか、年齢は関係ないのか、などが知りたい。不満はなかった

    40〜44歳/現在の年収:600万円以上800万円未満/女性/4年制大学卒/千葉県/会社員

  • 「充実した求人情報と迅速な対応」

    4
    満足している点
    技術系の専門職の求人につよく、求人、紹介数が多く、利用しやすい。求人条件についても、詳細がきされていて、判断基準としやすいなど、情報量が多く、使い勝手がよい。また応募してからの、返信対応も早く、安心して利用できる。
    気になる点
    求められている必要な書類の添削が十分でなく、作成したつもりが、追加での作成提出を求められた時があり、やや困惑した際があった。それが数度に渡る時があり、作成書類の説明が足りていないと感じるときがあった。

    30〜34歳/現在の年収:400万円以上600万円未満/女性/大学院修了/東京都/会社員

  • 多彩な情報とサポート、写真不足が課題

    3
    満足している点
    実績からくるノウハウと情報量もあり、企業ごとの面接の質問例や雰囲気まで網羅している。その為、自分に向いている会社を見つけやすい。また、各業界に詳しいアドバイザーがいて、サポート体制もしっかりしているのがいい
    気になる点
    求人の詳細だが、写真や画像があまりすくないように感じる、それだとどんな会社なのかあまりイメージがわかなくなる。会社のネットのリンクがついていたらもっと便利なんじゃないかと思うのですが、そのあたりでしょうか

    45〜49歳/現在の年収:200万円以上400万円未満/男性/専門学校卒/東京都/その他

  • 「多彩な求人と不満の一部」

    3
    満足している点
    求人が多く掲載されているので、いろんな業種の企業からスカウトのメールが来ること。自分が全く知らない分野からスカウトメールが来ることもあり、知らなかった業界を、知れるチャンスがあること。また面接のためのセミナーのようなものも開催されていたこと。
    気になる点
    コンサルタントによって力量が異なるため、当たり外れがあること。担当してもらった方が自分よりも年下で経験も浅く(?)通り一遍な回答しかもらえなかった。求人に関しても的を得た求人の紹介をしてもらえず、時間の無駄だったと感じた。

    30〜34歳/現在の年収:400万円以上600万円未満/女性/4年制大学卒/東京都/会社員

  • 「求人内容とサポートに不満」

    2
    満足している点
    適当な求人ばかり届いてみる気にならなかった。定期的に確認するのも面倒なので、はじめに登録してからはほとんど利用しておらず、他サイトで事足りた。特徴もあまり見当たらず、やはり利用する気にはならないと思う。
    気になる点
    おざなりな案内ばかりでコミュニケーションがまともに取れない。求人内容も望んでいたものとは程遠く、利用価値はまったく感じられない。他の転職サイトのほうが質量豊富で、サポートもまったく頼りにならず時間の無駄だった

    35〜39歳/現在の年収:200万円以上400万円未満/男性/4年制大学卒/東京都/会社員

  • 「丁寧なサポートと求人に改善余地あり」

    2
    満足している点
    サポート体制は丁寧だし、担当者の印象も良かった。とても丁寧に面接の練習やアドバイスをしてくれたし、連絡も緊密にとってくれた。提案してくれる求人案件があまり魅力的な条件のものがなくて、求人の質は他の方が上だった印象を持っている。
    気になる点
    求人の質が劣る印象。紹介された求人案件の予想年収が低かったり、相手先の求人に対する熱意みたいなものもあまり感じない案件に当たってしまい、たまたまだったのかもしれないが、私のことを本気で欲しいと思ってくれているような求人は他社から見つかった。

    30〜34歳/現在の年収:600万円以上800万円未満/男性/大学院修了/東京都/会社員

doda|医療系営業職の求人が豊富

doda
(引用元
doda

おすすめポイント

  • エージェントサービスの顧客満足度が高い(参照:オリコン顧客満足度Ⓡ調査
  • 手厚い転職サポートを受けられる
  • 「年収査定」や「キャリアタイプ診断」など自己分析に使えるコンテンツが充実

「doda」は、業界トップクラスの求人数を誇る転職サービスです。

MRを含めた医療系営業職の求人を多く保有しており、職種・業種未経験者や第二新卒者を歓迎するMR求人も紹介可能です。

オリコン顧客満足度Ⓡ調査においてもdodaのエージェントサービスを高く評価する20代が多いことから、MRを目指す若手層にはとくにおすすめのサービスといえます。

キャリア相談をはじめ、求人紹介や選考対策などのサポートを受けられるため、転職活動に不安のある人にはエージェントサービスの利用がおすすめです

得意分野幅広い業界・業種
対象年齢全年代
転職支援サービス個別相談・カウンセリング、キャリアプランの提案、応募書類の添削・作成サポート、職務経歴書作成ツール「レジュメビルダー」、企業への推薦、面接対策、面接力向上セミナー、面接日程の調整、退職交渉のアドバイス、給与や条件の交渉代行、転職イベント・セミナーの開催
キャリア相談求人提案スカウト機能
丸丸丸

簡単3分!
エージェントサービスに登録で非公開求人を確認!

doda公式サイトで無料登録

dodaの評判・口コミ

  • 求人情報充実、サポート万全

    5
    満足している点
    求人数が他の求人サイトよりも豊富で、尚且つ仕事内容や待遇・環境などが事細かに記載されてあり、転職の際に非常に役に立った。また面接の対策や、日程調整や履歴書の添削等、エージェントの人が真摯に対応してくださって助かりました。
    気になる点
    他の求人サイトに比べて、満足出来なかった点は特にはないが、強いて言うならば他の求人サイトよりも求人の数が豊富だったため。検索で求人を探す際に時間を要したこと。その他の機能だったりは全て満足しています。

    25〜29歳/現在の年収:400万円以上600万円未満/男性/専門学校卒/福島県/会社員

  • 「求人情報充実しているがもう少しエリア絞れると良い」

    5
    満足している点
    求人の質や数はかなりあり、始めた時に全ての求人を調べようと思ったらかなり数かあったと思います。サポートしてくださったエージェントの方も仕事が早く、面接まで持ち込める様に色々と親身になって頂きました。なのでエージェントの方にはとても評価高いです。
    気になる点
    求人の質やエージェントの方は全然問題なく、良かったと思っています。サイトの機能は先程も記載した様に、エリアをもう少し細かく絞れたら良くなると思います。あと、希望の会社に履歴書申込の段階までで合否が出た場合はその結果がすぐに分かる様になってたのはこちらもその後迅速に動けたので良かったと思います。

    45〜49歳/女性/4年制大学卒/秋田県/会社員

  • 求人サポートの質に満足、検索精度に不満

    5
    満足している点
    自分に合った求人が見つかる。面接サポートや書類添削などのサポートも良い。模擬面接などのサポートはかなり助かった。親身に接していただきおかげさまで良いイメージを持って緊張せずに本番に臨むことができました。
    気になる点
    あまり自分に合っていない求人を紹介されたがあまり気にはなりませんでした。検索機能の精度はイマイチで気に入りませんでした。書類選考の通過率はかあまり高くなく、推薦文のできがあまり良くなかったかもしれません

    30〜34歳/男性/4年制大学卒/東京都/会社員

  • 「検索しやすく信頼性あり、サポートに改善の余地」

    4
    満足している点
    検索しやすさと搭載数、気軽に利用でき、CMでもよく見るので信用もできる。自分にあった仕事を探せるので満足できる。スカウト機能なども充実、ほかの人にも進めたくなるような求人サイトである。
    気になる点
    仕事内容がいまいちわかりにくかったり、希望の年収に届かないものも多かった。サポートも思ったよりは役に立たなかったです。満足とまではいかなかったがある程度は満足しています。

    40〜44歳/現在の年収:200万円以上400万円未満/男性/岐阜県/会社員

  • 求人多数で比較検討可能、メール頻度注意

    4
    満足している点
    求人数が他のサイトと比べて圧倒的に多いので、いろいろな案件を比較検討できるのが大きなメリットであり、あとはキャリアアドバイザーからのサポートやコミュニケーションも割と手厚く、かなり納得のいくものであった。
    気になる点
    求人数はかなり多いのだが、その反面として、自らの志望に合致しない案件は沢山あり、メールが頻繁過ぎるくらいに送られてくるのはデメリットである。ではあるが、いろいろな求人を見れるので、良し悪しかもしれない。

    45〜49歳/現在の年収:600万円以上800万円未満/男性/大学院修了/千葉県/会社員

  • スムーズなやり取りと不安感

    4
    満足している点
    連絡が早くやり取りがスムーズだった。サイトも見やすいためいつでも気軽に使うことができた。エージェントを利用した際は担当の人が良い人であれば細かい相談にも乗ってもらうことができとても心強く転職活動が楽になった。
    気になる点
    すべてオンラインでのやり取りだったため、なんとなく不安感がぬぐえなかった。サイトは見やすくてよいが、メール通知が多く、現職で仕事をしているときに気になった鬱陶しいと感じた。通知オフにできないのが面倒だった。

    30〜34歳/現在の年収:400万円以上600万円未満/女性/4年制大学卒/東京都/会社員

  • 「利用の便利さに満足、他サイトとの差に期待」

    4
    満足している点
    いつでも、どこでも、少しの空き時間などに自分のタイミングで利用できるところが便利だと思いました。また検索機能も利用しやすいと思いました。日々、更新もされていて多くの求人を探すことができるので便利だと思いました。
    気になる点
    特に目立って満足できなかったと思う点は多くはありませんでした。しかし、他の求人サイトと目立って違う点がないところが当てはまるかもしれません。他の求人サイトとの違いが、もう少しあると良いかと思いました。

    40〜44歳/現在の年収:200万円以上400万円未満/女性/4年制大学卒/大阪府/会社員

  • 「多彩な求人と対策充実」「コンサルタント対応改善希望」

    4
    満足している点
    デューダについて満足している点については、まず、求人の数が多く、質が高いということです。自分の条件に合っている企業の求人が多く選ぶことができるところが良いです。また、書類や面接の対策などもしっかりしていると思います。
    気になる点
    デューダについてあまり満足できていない点は、特にはないのですが、強いて言えば、コンサルタントの方の対応がもう少し丁寧で分かりやすいものであれば良いなと感じています。わからない点や不明な点が出たときに気軽に質問したいです。

    40〜44歳/現在の年収:400万円以上600万円未満/男性/4年制大学卒/北海道/会社員

  • 「質の高い求人と熱心なサポートに満足も、応募の面倒さは不満」

    4
    満足している点
    求人の数が多く、質も割と高いと思いました。転職エージェントサービスを利用しましたが、担当者が親身になつてサポートいただけたのが良かった。また、素人質問に答えていただけたり、親しみを感じながら、転職活動ができました。
    気になる点
    転職エージェントのアドバイザーから、興味や関心の低い求人にも募集するよう、言われた。良いと思える求人が多くはなかったので、しぶしぶ応募するものもあった。また、面接が終わるたびに、すぐにアドバイザーと電話をする事が多かったが、少し面倒だと感じることがあった。

    30〜34歳/現在の年収:400万円以上600万円未満/男性/大学院修了/福岡県/会社員

  • 「doda: 大卒以上向けの使いやすい転職サイト」

    4
    満足している点
    求めている求人内容が検索しやすくなっている点かが使いやすいです。職種や待遇など労働者が付加価値として利用できる内容も詳しく載っているので給料以外の報酬がどのくらいあるのか、その辺りも探す検索材料の一つになっているので良いかとおもっています。
    気になる点
    dodaの求人内容は他と比較すると学歴高いものが比較的多い感じがします。高卒レベルになると候補が半減する印象があるのがこの転職サイトの印象です。そのことからdodaは大卒以上なら使いやすいのではないかという印象です。

    45〜49歳/現在の年収:400万円以上600万円未満/男性/高校卒/大阪府/会社員

  • 「転職エージェントのサポートに長電話不満あり」

    4
    満足している点
    電話での転職エージェントからのサポートがあるので、最初は気兼ねなく始めることが、できる。しかし、長電話になる。検索はしやすく、他のサイトより多くの案件を確認する事ができるのは非常にありがたい機能である。
    気になる点
    案件の案内が非常に多いため、確認するのが非常に大変に感じる。気軽には始められるが、その後のサポートは中途半端になることが多く、最後まで転職活動を進める事が出来ずに挫折してしまうことが、よくあるのではないかと思う。

    30〜34歳/現在の年収:600万円以上800万円未満/男性/大学院修了/東京都/会社員

  • 「多彩な求人情報で選択しやすいが、エージェントの対応に不満」

    4
    満足している点
    リクナビネクストやマイナビ転職などにはない求人を扱っており、自分に合う条件のものを探しやすい。求人情報が詳細で、仕事内容や求める人材、応募条件などがわかりやすく、企業がどのような人材を求めているのかイメージしやすい。
    気になる点
    自分とは関係のない求人や自分が希望していない求人がメールで大量に送られてきたためとても煩わしかった。応募をしてもエージェントのレスポンスが遅く、求職者の立場を考えてくれているのかあまり信頼できないと感じることがあった。

    40〜44歳/現在の年収:200万円以上400万円未満/男性/4年制大学卒/埼玉県/会社員

  • 「精度高い求人と好レスポンスのエージェント」

    4
    満足している点
    求人検索は細かく設定できて、思ったより精度が高い求人が出てくる。エージェントサービスはレスポンスが良く、登録したらすぐに電話連絡がきて驚いた。スカウト機能は多くのスカウトが来て嬉しい悲鳴をあげている。
    気になる点
    スカウトでオファーがいくつもくるが、何故かたまたまなのか締め切り直前のものが多く、決断出来ずにスルーしてしまうことが多い。エージェントサービスはすぐに連絡をくれるのはいいが、情報収集レベルでいきなり面談しましょうと言われて困ったことがある。

    45〜49歳/現在の年収:600万円以上800万円未満/男性/専門学校卒/和歌山県/会社員

  • 「多彩な求人案件で安心の活動」「ラグはあるが満足の活動継続」

    4
    満足している点
    求人の数が多いので、手持ちが少ない、面接の経験が積まない等の不安がなく活動できた。担当のエージェントの方もこちらの意向をよく汲んで、案件を紹介してくれたので、迷うことなく活動を継続することが可能だった。
    気になる点
    特に大きな不満はない。強いてあげるのであれば、職務経歴書を仕上げる過程でメールのラリーをしていたが、そのやりとりに多少のラグがあった点か。ただ、複数の案件を抱えられていると思うので仕方のないことだと思っている。

    40〜44歳/男性/4年制大学卒/東京都/会社員

  • 「親身なカウンセリングと便利なアポイント設定、求人マッチングに課題」

    4
    満足している点
    初回登録のカウンセリングてしっかり話を聞いてくださり親身な対応をしてくださったため、安心感が生まれ相談しやすかったです。また、ラインで簡単に転職アドバイザーの方とアポイントがとれるので便利で返事も早いです
    気になる点
    求人の質という点において、求人数は、非常に多く紹介いただけますが、転職アドバイザーの方と、電話で相談した内容での求人がマッチしていないものも多く、求人数が多い分一件一件確認していられず、そこが残念でした。

    35〜39歳/現在の年収:200万円以上400万円未満/女性/4年制大学卒/東京都/会社員

  • 「多彩な求人と対応に満足、希望に合う案件少なし」

    4
    満足している点
    色々な求人があり、サイトも使いやすく、求人も見やすくなっていてよく、エージェントは面談を行いましたが、対応が親切で、真摯に相談に乗っていただき、とても対応がいい、応募したときや書類選考通過時に、面接対策もよかった
    気になる点
    色々な求人があるが、私に合った求人が少ないこと、求人紹介やオファー求人などがあるが、私が希望している職種ではないため、回答に困るときがある。エージェントは連絡するが、たまに返事が遅いときがあり、困ったことがある。

    30〜34歳/現在の年収:400万円以上600万円未満/男性/専門学校卒/福島県/会社員

  • 「多彩な求人と使いやすいアプリ」

    4
    満足している点
    求人数が多く選択の幅が広い。大手企業も求人を掲載している。アプリも使いやすく、履歴書や写真の登録も簡単に出来た。私自身は面接対策は利用しなかったが、評判は良さそう複数社との日程調整も頑張って頂いたので助かった。
    気になる点
    求人紹介数等は不満は無かった。個人的には前職で疲れてゆっくり探したかったという思いが有り、すぐに転職するつもりも無かったが連絡・フォローが多く、1社目で転職先が決まってしまった。どの程度急いで次を探しているかはその人次第というところも有ると思う。

    40〜44歳/現在の年収:600万円以上800万円未満/男性/短期大学卒/神奈川県/会社員

  • 「専門的求人多数、無料アドバイス◎」「面接日調整改善要望」

    4
    満足している点
    専門的な非公開の求人が多くて、自分が活躍できる求人を選択することが出来ます。また、無料で履歴書・職務経歴書の書類添削や、実際の企業での面接に備えて対策を考慮してアドバイスしてくれたのも好感が持てます。
    気になる点
    失望する程の事柄はあまりなかったように思いますが、あえて言うならもう少し面接日の調整を考えて欲しかったと思います。タイミングが悪かったこともありますが、天候があまり良くない日に面接することになり、少し服装が乱れた状態で面接したことです。

    45〜49歳/現在の年収:200万円以上400万円未満/女性/専門学校卒/東京都/その他

  • 「充実のサポートと情報偏り」

    4
    満足している点
    転職に対するサポートが充実していて、とても安心して利用できました。都度都度アドバイスを頂く場面もあり、相手方との日程調整もして下さり、とてもスムーズに進めて頂きました。また機会があればぜひ利用したいです。
    気になる点
    情報が少し偏っていたところがありました。あとは連絡したにもかかわらず、少し回答までに時間がかかったこともありました。急いでいたわけではなかったですが、もう少し早い対応だとなおよかったかなあと思いました。

    30〜34歳/現在の年収:400万円以上600万円未満/男性/4年制大学卒/兵庫県/会社員

  • 使いやすく、アドバイスも評価

    4
    満足している点
    求人紹介良し。相談しやすい。後は、可もなく不可も無く、と言う感じで使い易い。細かいアドバイスも有り、その点も評価出来る。転職サイト、エ—ジェントとしては間違い無く合格点をつけられます。人気が有るのは理解出来る。
    気になる点
    満足出来ない点を探すのは、一口には説明し難い。求人紹介が難しいならば、率直に伝えて貰う方が良いかなと思った事が有りますが、それも出来ないのかなとも思いますし。全体的には、不満点は無かったと言うのが妥当です。

    45〜49歳/男性/大学院修了/愛知県/その他

簡単3分!
エージェントサービスに登録で非公開求人を確認!

doda公式サイトで無料登録

リクルートエージェント|MR・メディカル専門職の転職に強い

おすすめポイント

  • 医療業界の転職市場に精通したキャリアアドバイザーが在籍
  • MR・メディカル業界の求人を多数保有
  • 全国16か所に拠点があるため地方在住者にも利用しやすい

「リクルートエージェント」は、MR・メディカル専門職に特化した転職支援サービスを展開している大手転職エージェントです。

30年以上にわたり転職支援を行っており、MRの転職支援実績も豊富です。(参照:リクルートエージェント

医療業界に精通したキャリアアドバイザーが、現在の業界動向や転職市場を踏まえながら利用者の経験や適性を客観的に分析し、キャリアプランや最適の求人を提案してくれます。

応募書類の添削や模擬面接から企業との条件交渉まで、手厚いサポートを受けられることから、転職活動に不慣れな人にはとくにおすすめのサービスといえます。

また、北海道から九州まで全国各地に拠点を置いており、首都圏に限らず地方の求人を探しやすい点も魅力です。


得意分野幅広い業界・業種
対象年齢全年代
転職支援サービス

個別相談・カウンセリング、キャリアプランの提案、応募書類の添削・作成サポート、職務経歴書エディターの利用、面接対策、面接力向上セミナー、面接日程の調整、業界・企業情報の独自分析の提供、給与や条件の交渉代行、退職交渉のアドバイス、入社後のサポート、入社後のキャリアアップ


キャリア相談求人提案スカウト機能
丸丸丸

リクルートエージェントの評判・口コミ

  • 「質の安定が課題」

    5
    満足している点
    求人情報が多くて、エージェントもすごく知識と親しみを持って対応してくれたのが良かったです。本当に私のキャリアを考えてくれているのがわかるから、素直に現状を伝えてアドバイスをもらいたくなりました。これからも相談したいです。
    気になる点
    親身に様々な交渉やアドバイスをいただけたが、キャリアコンサルタント担当者の質にばらつきがあり、当たりハズレが大きい。一定の品質を保ってくれないと人生がかかるため、非常に怖いと感じました。利用の運がある。

    45〜49歳/現在の年収:1200万円以上1500万円未満/男性/4年制大学卒/大阪府/会社員

  • 「多彩な求人と丁寧なサポートに満足、やり取りに改善余地」

    5
    満足している点
    求人の数が非常に多く、さまざまな業界や職種があり、えらびやすかった。また面接や必要書類についてもかなり細かい対応やサポートがあり、非常に良かったとおもいます。とくに面接対策についてはたいへん役立った。
    気になる点
    とくにはないが、わたしがいちばん期待していた、職種の数がすこしすくなく、すこし期待はずれな感じがありました。あとはコンサルタントとのやりとりで、質問事項のレスポンスがすこし遅く感じ、残念な印象だった。

    45〜49歳/現在の年収:800万円以上1000万円未満/女性/4年制大学卒/大分県/会社員

  • 「担当者の対応に満足、求人内容に多様性不足」

    5
    満足している点
    担当者からの連絡の頻度や丁寧さに満足しています。やたらと応募を勧めるわけではなく求人の内容、特に現職と比較して給与や福利厚生にどういった差が出るのかを考慮して、応募すべきかどうかを冷静に判断してくれました。
    気になる点
    求人数自体は思っていたほど多くはなかったです。数もそうなのですが内容が全体的に似たり寄ったりのため、あまり比較検討できずとりあえず条件に合ったところにひたすら応募するといったかたちになってしまいました。

    40〜44歳/男性/4年制大学卒/愛知県/会社員

  • 「安心の求人掲載数と相談対応に満足」

    5
    満足している点
    リクルートエージェントは、求人掲載数が非常に多く、その内容の説明も詳しく記載されており、安心して利用ができると思います。こちら側の要望に対しても、真摯に受け止め、いろんな相談にも乗っていただき、非常に満足しています。
    気になる点
    特に満足できなかった点はありません。これまでいろんな転職サイトを利用してきたが、とても良いサイトであると思います。こちらの要望に対しても、適切なアドバイスをしていただいたり、信頼がおける転職サイトの一つと思います。

    45〜49歳/現在の年収:1500万円以上2000万円未満/男性/大学院修了/東京都/会社員

  • 「信頼と安心の専門性」

    5
    満足している点
    意見や意向をしっかりとヒアリングしてくれるし、わからないことや不安なことや悩みなともわかるまで丁寧に説明してくれるので、とても安心感がある。また、信頼して相談ができるし、高いこだわりや専門性を感じる。
    気になる点
    他に比べると担当範囲がとても広くて、あらゆるジャンルに詳しく、顔が広いのが特徴である。スピード感のある対応やリカバリーがとても早くて、困り事もすぐに解決してくれる。さらに、いつでも気軽に相談できるのが、嬉しい。

    35〜39歳/男性/4年制大学卒/大分県/会社員

  • 「対応力高く就職支援、返信遅い点改善を」

    5
    満足している点
    リクルートエージェントの皆さんは就職を一緒に手伝ってもらえると言う利点があり、かなり対応力が高いということがあります。そのおかげで私たちもしっかりと就職できることができています。その点で大変助かっておりました
    気になる点
    満足できなかった点は特にありませんが、忙しいせいか、返信が遅かったりしたことがよくありました。そこら辺が治っておれば、大変良いリクルートエージェントだと思いました。また、企業がもう少し多ければいろいろ見やすかったと思います

    40〜44歳/現在の年収:600万円以上800万円未満/男性/4年制大学卒/東京都/会社員

  • 「求人数多くて便利だが選択が難しい転職サイト」

    5
    満足している点
    求人数が多くて、いろんな会社の情報がみれて、便利なところがいい。また、転職エージェントの担当者も人柄がよく、話しをよく聞いてくれて親身になってくれていることを感じていいとおもう。会社が多くて、選ぶのは大変
    気になる点
    いろんな会社を紹介してくれるのはありがたいが、たくさんありすぎて、自分に合う会社を選ぶのが、逆にたいへんだとおもいます。また、会社ごとの特徴にあまり差がないようにみえるが、本当は差があるはずなので、教えてほしい

    45〜49歳/現在の年収:800万円以上1000万円未満/男性/大学院修了/千葉県/会社員

  • 「対策充実、連絡課題あり」

    5
    満足している点
    転職アドバイザーからの面接対策が秀逸であること。企業毎に問われる質問事項などの傾向が把握できるので自分のなかで事前に対策ができることが他にはない魅力だと思う。求人の質や企業紹介もレベルも高いのでその点も魅力だと思う。
    気になる点
    転職エージェントアドバイザーのサービスはとても良いものの、なかなか連絡が取れない状態であったため急ぎの確認や相談がしづらいところが課題だと感じた。サイトについては使い勝手が悪いところまではいかないが、使いやすくて便利とまではいかない印象だった。

    40〜44歳/男性/4年制大学卒/広島県/会社員

  • サポート充実で成長支援

    5
    満足している点
    しっかりとしたサポートで安心して応募することができ、親身になって相談に乗ってくれるので、自分に適した仕事を探すことができ、新しいことにチャレンジすることができて、自分の成長につながり、より高みを目指して頑張ることができる。
    気になる点
    もっと多くの情報を提供して欲しいので、より多くの情報を提供して欲しい、新しいことにチャレンジできるように、親身になって相談に乗ってくれると、新しいことにチャレンジできて、自分を高めることができてとても良い。

    45〜49歳/現在の年収:600万円以上800万円未満/男性/4年制大学卒/東京都/会社員

  • キャリアにマッチしない求人

    5
    満足している点
    職務経歴書を作成するにあたって、会話の中から、長所を見つけてくれて文章におこしてくれたり、事前に面接の練習をして頂き、こちらが答えに窮した時には、こういう言い方がある、と指導して頂き、本番には自信を持って臨めました。求人の紹介もたくさんして頂きまして、無料で利用出来たのはありがたかったです。
    気になる点
    当初は非公開の求人も紹介があると、聞いてはいたのですが自分のキャリアとはミスマッチだったのか、大手の企業の紹介は少なかったです。また給与ベースも下がるのは覚悟していましたが、紹介して頂いた企業のほとんどが、前職より大幅に低い所が多かったです。

    45〜49歳/現在の年収:200万円以上400万円未満/男性/4年制大学卒/福岡県/会社員

  • 対応親身で役立つ情報/マッチング改善を

    5
    満足している点
    担当者の対応が早く、親身になって相談に応じていただけた。また、過去の職歴を鑑みて具体的な面接対応や履歴書、職務経歴書の作成方法を教示いただく事ができ、書類作成及び面接対策で非常に役立つ情報を得る事ができた。
    気になる点
    過去の職歴と希望職種に基づいて数々の企業を紹介していたものの、書類選考を通過する確率が低く、売り手と買い手との間でのマッチングが上手くいっていなかったように思いました。面接の日程調整に関して、企業側と直接やりとりができた方がスムーズに調整がついたように感じました。

    45〜49歳/現在の年収:400万円以上600万円未満/男性/高校卒/三重県/会社員

  • 「求人数とサポート手厚し」

    5
    満足している点
    求人数の多さと幅広さです。自分の希望条件に合った求人が見つかりやすく、特に業界や職種を変えたい場合でも安心感がありました。担当アドバイザーのサポートが手厚く、履歴書や職務経歴書の添削が的確で、書類選考通過率が上がったと感じました。面接対策も具体的で、模擬面接を通して自信を持って本番に臨めました。転職活動全体の流れをしっかりサポートしてもらえる点が非常に助かりました。
    気になる点
    希望する職種や条件に合う求人が少なく、紹介される案件が自分のキャリアやスキルとマッチしないものが多かったことです。アドバイザーの対応が一部機械的で、こちらのニーズを十分に理解してもらえず、求人提案が的外れに感じることがありました。サポート面では、レスポンスが遅い場面があり、転職活動全体がスムーズに進まなかったのが残念でした。

    25〜29歳/現在の年収:600万円以上800万円未満/男性/4年制大学卒/三重県/会社員

  • 「情報システム職求人に満足、希望求人に不満」

    5
    満足している点
    情報システムの職を探していた。面接の日程調整をしっかりしてもらった。サポート体制も整っていて、相談しやすかった。転職サイトも検索しやすく、スカウト機能も良かった。気軽に相談できる体制が整っていてわかりやすかった。
    気になる点
    期待していたほどの求人紹介がなく全体的に残念でした。特に希望していた職種の求人が少なく満足のいく結果になりませんでした。問い合わせに対してのレスポンスも遅く不満でした。サポートの質もらったいまひとつでした。

    40〜44歳/男性/4年制大学卒/北海道/会社員

  • 「専門職求人充実、迅速なサポートで満足」

    5
    満足している点
    専門的な高収入技術職の求人が充実しているのが自分の希望と職種環境に沿ったものであったので良かった。起業から直接の問い合わせを仲介して迅速にこちらへ紹介してもらえるので返信含めたおいウがしやすく良かったと思う
    気になる点
    満足できなかった点についてな特にないなぜならば希望の職種に希望の企業から好待遇のオファーを頂きその後の就職活動もスムーズに進展し結果採用に至ったからでそこに何か不満点を見出そうというのが土台無理難題な話である

    40〜44歳/女性/大学院修了/山形県/経営者

  • 「丁寧なアドバイスともう少しの求人要望」

    4
    満足している点
    親身に話を聞いてくれたし、転職先も紹介してくれたこと、履歴書や職務経歴書の書き方も参教えてくれた。あまり書いたことのない自分に、このようなことで、大丈夫が心配だったが、アドバイザーの人がひとつひとつ、教えてくれた
    気になる点
    もう少し、求人紹介をしてほしい。要望に応えていただけたら、満足できたと思う。添削など、もう少し、こうしたらいいとか、これは、このように直したらいいとか、アドバイスした方がより、わかりやすいといいと思う。

    35〜39歳/現在の年収:200万円以上400万円未満/男性/4年制大学卒/神奈川県/アルバイト/パート

  • 多様な企業紹介と書類サポート

    4
    満足している点
    志望業界に対して、様々な企業を紹介してくれました。結果として、世の中では知られていない企業を知ることができ、選択肢を増やすことができました。また、書類作成のサポートも手厚く、準備を行うのが容易でした。
    気になる点
    様々な転職希望者がいるため、必ずしもスピーディーなサポートでは無かったです。スピーディーなサポートをいただければ、より効率的に転職活動ができていたと思います。スピーディーなサポートをしてくれるような人材になるしかありませんが。

    30〜34歳/現在の年収:600万円以上800万円未満/男性/4年制大学卒/北海道/会社員

  • 「多機能で気楽に求人検索」「業界選択に時間要する」

    4
    満足している点
    求人の数自体や、企業のプロフィールも割と詳細に見ることが出来るものが多かったし、面接対策やコラムのようなものでざっくりと学ぶことが出来て、あまり身構えずに気楽な気持ちで探すことが出来たのが良かったと思う。
    気になる点
    自分の求める業界の求人が特別多い訳ではなかったのと、絶対にこのサイトでなければダメだという程の魅力を感じることができなかった。自分の求めたい情報があるのか、見慣れるまでに少し時間を要したのが大変だったように思う。

    30〜34歳/現在の年収:200万円以上400万円未満/女性/4年制大学卒/福島県/会社員

  • 「外資系検索の充実を期待」

    4
    満足している点
    検索し易い。年収面でも相互合致できた。スカウト機能も他社から数件あり、総合的にみても、大変満足できている。外資系企業をもっと検索しやくすしてくれていたら、まだまだ幅がひろがっていたので、その点だけが残念
    気になる点
    専門性にはずば抜けて検索しやすかった。外資系が弱かったのは残念だが、私の職種では大変助かった。いずれ外資系を充実してくれたら、オファーはあるので、また検討してみたい。相談はすることないが、自分で検索しやすかった

    45〜49歳/現在の年収:1200万円以上1500万円未満/女性/4年制大学卒/千葉県/会社員

  • 「的確なアドバイスと煩わしさの間」

    4
    満足している点
    豊富な経験からアドバイスは的確にいただけました。まだ、具体的に転職活動を進めていなかったが、意向をヒアリングしてもらい考え方や進め方を整理できたのは良かった。検索しやすく、希望にあった内容の会社紹介もしてもらえる。
    気になる点
    まずまず、電話でのフォローもしてもらえるので非常に丁寧な印象がある反面、忙しいときに重なると煩わしく思うこともあった。メール配信のサービスも毎日来るため、メールのタイミングを調整しようと思っているが、なかなかできていない。そもそもそんな機能があるのかな。

    40〜44歳/現在の年収:800万円以上1000万円未満/男性/4年制大学卒/滋賀県/会社員

  • 「SE求人限定で特異な技術者の伝わりづらさ」

    4
    満足している点
    案件単位の業務委託の働き方出会ったために転職が多くなりました。事務職と異なり次の仕事を見つけるまで間があくことが普通ですので、雇用主が変わってしまい、すぐ辞める人と書面だけでは判断されますが、エージェントの人には期間があることを伝えて、自分では長く働ける環境が希望と伝えたらそれなりの求人を紹介してくれました。
    気になる点
    求人の紹介は多く受けましたが、職種がSEに限定され、自分の特徴である会計知識や統計学の知識を持って技術者として働いてきたことが、伝わりませんでした。自分の伝え方もありますが、採用担当が技術者経験のみであることも内定までいかない要因の一つであり、毎日悩んでいます。

    45〜49歳/現在の年収:200万円以上400万円未満/女性/大学院修了/東京都/会社員

ランスタッド|外資系・グローバル企業の求人が充実

ランスタッド
(引用元
ランスタッド

おすすめポイント

  • 外資系企業・大手優良企業への転職支援実績が豊富
  • 若手ハイクラス層から管理職まで幅広く対応
  • 製薬業界に強いコンサルタントが在籍

「ランスタッド」は、ハイキャリアに特化した転職エージェントです。

外資系企業への転職支援実績が豊富であり、製薬や医療機器などのライフサイエンス分野の求人も充実しています

MRとしての経験・スキルだけではなく、語学力も活かせる仕事をお探しの人は、ぜひ求人紹介を受けてみてください。

ライフサイエンス業界や製薬業界への転職支援を得意とするコンサルタントが多く在籍しており、専門性の高いアドバイスを受けられるため万全の選考対策を行える点が魅力です。

アドバイザーの実績や雰囲気を確認したい場合は、下記の動画をチェックしてみてください。


得意分野ハイクラス、外資系企業、幅広い業界・業種、プロジェクト単位・月単位での紹介
対象年齢全年代
転職支援サービス個別相談・カウンセリング(電話も可)、キャリアプランの提案、企業への推薦、応募書類の添削・作成サポート、面接対策、面接日程の調整、面接への同行、給与や条件の交渉代行、バイリンガル対応、退職交渉のアドバイス、入社後のサポート

キャリア相談求人提案スカウト機能
丸丸丸

ランスタッドの評判・口コミ

ランスタッドの口コミ

30代/女性(会社員)

外資系のサイトということもあり、日系企業をメインで扱っている大型エージェントでは見つけられなかった欧州企業の求人も、数少ないですが紹介していただきました。

外資系企業について知る貴重な機会があったのがよかったと思っています。

(イーデス調査)

ランスタッドの口コミ

20代/女性(会社員)

転職ははじめてのため、わからないことが聞ける環境、また求人についてすぐ問い合わせられるのは良い点だと思いました。

メールでも問い合わせができるため、わざわざ時間をとって電話しなくてもよかったです。

(イーデス調査)

パソナキャリア|コンサルタントの質が高い

パソナキャリア
(引用元
パソナキャリア

おすすめポイント

  • 国家資格キャリアコンサルタントが多数在籍
  • MRを含めた営業職の求人が豊富
  • 女性のハイクラス転職にも注力

「パソナキャリア」は、ハイクラス転職や管理部門への転職に強みを持つ転職エージェントです。

ハイクラス層向けの高度なキャリアコンサルティングを強みとし、求人紹介や選考対策など手厚いサポートで内定獲得まで伴走してくれます

MRやMSを含めた営業職の求人を多く保有しており、メディカル業界に精通したコンサルタントも在籍しています。

非公開求人やパソナキャリアならではの独自求人が多いため、転職の選択肢を増やしたい人はぜひ登録してみてください。


得意分野幅広い業界・業種、ハイクラス
対象年齢全年代
転職支援サービス個別相談・カウンセリング(WEB・電話も可)、年収診断・年収査定シミュレーション、履歴書・職務経歴書作成ツール、企業への推薦、入社後のサポート
キャリア相談求人提案スカウト機能
丸丸丸

パソナキャリア
公式サイトで無料登録

パソナキャリアの評判・口コミ

  • 親切な対応と専門知識に感謝

    5
    満足している点
    障碍者枠でとっていただきました。とても親切丁寧に対応していただきありがとうございました。また、細かいことも親切丁寧にやっていただきありがとうございました。気軽にお問い合わせできることがよかったです。
    気になる点
    困ったことなんでも、気軽に問い合わせができることが良かったと思います。スタッフの方々も親切丁寧に対応してくれて感謝しております。専門知識を多く持った方が多く利用しやすいです。的確にアドバイスをしてくれる

    40〜44歳/現在の年収:400万円以上600万円未満/男性/高校卒/東京都/会社員

  • 「多彩な求人とスカウト機能に満足、希望業種不足で残念」

    5
    満足している点
    求人数が多くて、わかりやすかったです。スカウト機能もあって、多くの会社からスカウトがありました。スカウトがきたときは、こんな自分でも欲してくれる企業があるんだとおもうことができ、嬉しくおもいました。
    気になる点
    期待していた業種があまり紹介されなかった。自分が希望していない業種ばかりの添削指導をさせられて、正直げんなりした。もっと自分の希望する職種の、指導とかをしてくれたら嬉しかったのに、とかおもって残念に思った。

    25〜29歳/現在の年収:200万円未満/女性/4年制大学卒/埼玉県/自営業・個人事業

  • 「多彩な求人で未経験者にもサポート充実」

    5
    満足している点
    求人数が多く業界未経験でしたが、ある程度選ぶ事ができてよかったです。また、面接対策や書類添付削除などのサポートもあって、履歴書もアドバイスもらえました。未経験でしたが沢山の求人があってとてもよかった
    気になる点
    他の求人会社の方がスピーディーに動いてくれた。悩んでいる場所が何箇所かあった時も早く決めなさいみたいな圧はなかった。他の求人会社の方がスピーディーに動いてくれた。悩んでいる場所が何箇所か圧はなかった。

    30〜34歳/現在の年収:400万円以上600万円未満/女性/短期大学卒/東京都/経営者

  • 「多彩な求人で興味深いが対応に遅れあり」

    5
    満足している点
    求人数が他社と比べて抜群に多くて、業界未経験でしたが興味深い会社が多数見つかりました。また、書類作成や面接対策などのサービスも受けられたのが大変助かりました。特に面接対策があるのが大変有効でさらに無料だったところが大変良かったです。
    気になる点
    期待していたほどの求人がなく全体的に残念でした。特に希望職種の求人が全然なくて困っちゃいます。さらに、コンサルタントの対応も遅く問い合わせに対するレスポンスも遅かったなぁ。だから、あんまり役にたたずでした

    30〜34歳/女性/大学院修了/鳥取県/経営者

  • 希望職種紹介&アドバイスでスムーズ採用

    4
    満足している点
    自分の希望する職種を多く紹介して頂き、その中で興味があった会社に応募しました。書類選考時には、履歴書の添削をして頂きました。書類合格時期は、次の面接に向けて、私のスケジュール加味した上で、先方と日程を調節し、スムーズに受けることができました。面接中は、事前にアドバイザーと電話で何度も練習をし、対策していたので、自分の意思をきちんと言葉で伝えることができ、見事採用して頂きました。
    気になる点
    私は自分のペースで転職活動をしたかったのですが、書類審査で合格したときから、あまり採用主にネガティブな印象を与えないように配慮していただく気持ちは分かるのですが、アドバイザーから次の工程を急がせる雰囲気はありました。

    35〜39歳/現在の年収:200万円以上400万円未満/男性/大学院修了/東京都/会社員

  • 「親身なアドバイスで楽しく働ける」「ワークバランスに改善を望む」

    4
    満足している点
    求人数が多くて、選びきれないほどでした。しかし、担当者の方が親身になって、相談を受けてくださったり、適応能力診断もしてくださったりして、自分の考えになかった業種をアドバイスしてくださいました!今では働きやすさ重視で、とても楽しく働いています!
    気になる点
    満足しかなかったことは、正直ないかなと思っております…しかし、自身の環境の変化にもう少し寄り添っていただけたら…と想う期間はありまして、その時は、連絡もあまりとれていないですね。女性はワークバランスにこれからも悩むことが多いと思いますので、もう少し考えていただけますと、幸いです。

    35〜39歳/現在の年収:200万円以上400万円未満/女性/4年制大学卒/福岡県/会社員

  • 求人数豊富で信頼できるアドバイザー。

    4
    満足している点
    他の転職エージェント、人材紹介企業と比較して、求人数が多いように感じました。また、アドバイザーの方も対応が誠実で、レスポンスも早く、頼りになったなと思います。企業に聞きにくいことも聞いてくださり、全体的には印象は良かったです。
    気になる点
    私の希望する業種に対しての知識が乏しく、なかなかうまく伝わらなかったことはありました。聞きにくいことも聞いていただいた点は良かったが、知識が乏しいことで逆にうまく先方に聞けなかったり、引き出せなかったことはありました。

    45〜49歳/男性/4年制大学卒/大阪府/会社員

  • 求人情報サポート充実、満足度高し

    4
    満足している点
    非公開求人も含めて求人数も多く色々ね企業が見れました。また、アドバイザーが熱心に対応してくれて、書類の添削や面接対策もあり、サポートがしっかりしていた。サイトは詳細な検索もできてたいへん助かりました。
    気になる点
    満足できなかった点はありません。キャリアアドバイザーの方は熱心に話を聞き、面接対策や書類の添削をしてくれました。非公開求人を含めて求人数も多く、キャリアアドバイザーからもたくさん紹介してもらいました。

    40〜44歳/現在の年収:400万円以上600万円未満/男性/4年制大学卒/石川県/会社員

  • 「業界ごとに検索でき、サポートも充実」

    4
    満足している点
    業界ごとに検索できる求人の幅に満足がいくもので、その中から自分に合ったものに応募することができた。また面接などのサポートも受けられるので、転職に成功するまでしっかりとしたサポートを期待できるのが良かった。
    気になる点
    県内で移動できる範囲を超えた求人がヒットすることが多いので、応募するのに迷ってしまうことが多く、結果として面接、採用までに至らなかったケースが多かったので、そういう意味では無駄に終わる時間が多かった。

    40〜44歳/現在の年収:200万円以上400万円未満/男性/4年制大学卒/千葉県/会社員

  • 「求人情報充実、担当者不一致」

    4
    満足している点
    求人情報が豊富です。面談したその日にかなりの数の求人を紹介してくれました。また、エージェントの人もこちらの話をきちんと聞いてくれて、私が望んでいる求人をいくつかすぐに紹介してくれました。とても話しやすかったです。
    気になる点
    最初のエージェントの担当の人は、すごくよかったのですが、その後、担当が変わってその人との相性はよくなかったです。あまり、こちらの話も聞いてくれなかったし、求人もあまり紹介してくれなくなりました。前の人がよかったです。

    40〜44歳/現在の年収:400万円以上600万円未満/女性/4年制大学卒/島根県/会社員

  • 「求人選択に満足、業界紹介に不満」

    4
    満足している点
    求人数が多く、業界完全未経験でしたがある程度選択することができました。また、面接対策や書類添削などのサポートも受けられたのは好印象でした。特に模擬面接はこのサービスが無料なのかと思うくらい役に立ちました。
    気になる点
    特に希望していた業界の求人紹介が少なかったです。また、こちらからの問い合わせに対する回答が遅くサポート体制に疑問を感じました。面接対策や書類添削のアドバイスも具体性に欠けていてあまり役に立ちませんでした。

    25〜29歳/現在の年収:200万円以上400万円未満/女性/4年制大学卒/神奈川県/会社員

  • 「使いやすく、質の高い求人情報。丁寧なサポートも魅力。」

    4
    満足している点
    サイト自体は内容が分かりやすく感覚的にも操作がしやすい構成で、検索等もやりやすい。求人の内容が、質が良いものが多いと感じた。アドバイザーの対応がとても丁寧で、その精神面でのフォローはとてもありがたかった。
    気になる点
    特に目立って不満な点はないのが正直なところです。あえて言うなら、条件指定をして求人依頼をした時の結果が返ってくるまでの早さが、思っていたより時間がかかったという点ですが、それほど気になるレベルではないです。

    45〜49歳/男性/4年制大学卒/大阪府/会社員

  • 「手厚いサポートと選択肢の限界」

    4
    満足している点
    アドバイザーのサポートがとても手厚く、特にこちらの希望を細かくヒアリングした上で、それに合った求人をしっかり紹介してもらえたことです。履歴書や職務経歴書の添削が非常に丁寧で、改善点が具体的だったため、書類選考の通過率が上がったと感じました。面接対策では実践的なアドバイスをもらえ、自信を持って本番に臨むことができました。サポートの質が高く、安心して転職活動を進められました
    気になる点
    希望する業界や職種に特化した求人が少なく、提示された選択肢が限られていたことです。問い合わせに対するレスポンスが遅いこともあり、転職活動がスムーズに進まない場面があったのが残念でした。とてもがっかりしました。

    25〜29歳/現在の年収:600万円以上800万円未満/男性/4年制大学卒/神奈川県/会社員

  • 「求人情報提供に満足、サポートに不満」

    4
    満足している点
    ほかの大手人材紹介転職エージェントにはない、かつ、私の希望する条件の求人情報をいくつか提示していただいた。情報提供の質には大変満足している。また、職務経歴書や面接の対策についても十分なサポートをしていただけた。
    気になる点
    担当者の質にバラツキがあるように思える。連絡へのレスポンスのスピード感などについても、一部不満があった。また、求人票の記載にミスがあることもあった。これについては、こちらから指摘することではじめて修正された。

    40〜44歳/現在の年収:800万円以上1000万円未満/男性/大学院修了/東京都/会社員

  • 「日程調整がスムーズ」「知識に自信」

    4
    満足している点
    面接日程サポートをしてくれて、こちらではあまり動かなくても日程調整されたかったので、活動がやりやすかった。他サイトについては経験がないが、エージェントの人当たりの良さもすごく感じたので、頼りがいがあった
    気になる点
    満足しなかったことは特になかったが、しいてあげるならば知識についてはこちらの方が高かった印象がある。そのため、主導権をこちら側で進めることができたので、そういう意味ではマイナスの要素にならなかったと考えている

    30〜34歳/現在の年収:600万円以上800万円未満/男性/4年制大学卒/愛知県/会社員

  • 「大手企業で安心感あり!担当の対応に満足も不満も」

    4
    満足している点
    求人数が多く、大手の会社なので安心感があります。具体的に良かったのは、担当の人が親切丁寧に対応してくれたことです。例えば、書類の添削や面接の練習、心構え、これからの進め方など、自分にとって良いことでした。
    気になる点
    担当の人が忙しいのか、余りレスポンスが良くなかったところ、また、若手の人だったので、余り経験が、なさそうでそこが自分にとっては少し頼りないところのように感じました。やはり、経験が、あるとたよりになるので。

    40〜44歳/男性/4年制大学卒/神奈川県/会社員

  • 「親身な対応に感謝、求人数に課題あり」

    4
    満足している点
    電話での面談から印象が良く、寄り添って親身に話を聞いてくれました。悩みも共有できたので、それを踏まえたうえで求人を紹介していただけました。サイトもそこまで難しい作りには生っておらず、感覚的に操作ができたのがよかったです。
    気になる点
    思ったよりも求人数が少なく、企業選びができなかったことです。スカウト機能もありましたが、想定とは異なる業種や職種のオファーが多く、新しいチャレンジというよりは前職と似たような職種につきたかったのでその点だけざんねんでした。

    25〜29歳/現在の年収:400万円以上600万円未満/女性/4年制大学卒/東京都/会社員

  • 「質の高い対応と理解、求人頻度に改善を」

    4
    満足している点
    求人の質の高さに加え、面接後のフィードバックや上手く答えられなかった質問の深掘りなども、誠実に対応頂けたのは良かったです。面接後、企業からの結果を待つ前に辞退希望の連絡を入れさせてもらいましたが、その時も無理強いすることなく、こちらの希望を受け入れてくれました。
    気になる点
    職務経歴書を添削して頂く際、これでは落ちますよとハッキリ言われ、その後の会話の中でも落ちるという言葉が何度かありました。ただでさえコロナ禍の転職で不安がある中、不快になりました。希望する求人条件が厳しいのは理解しているが、他社と比較すると求人紹介の頻度やこちらへの接触頻度が劣ると感じた。

    40〜44歳/現在の年収:800万円以上1000万円未満/男性/4年制大学卒/東京都/会社員

  • 「専門性強化の転職支援、感謝と信頼」

    4
    満足している点
    私は士業なので専門性が互いので別ルートでメインの転職活動はできるものの、一般企業での転職や就職活動には、パソナとインディドが強いと友人から勧められた。実際は自分の士業もしっかり求人がある。求人数・企業信頼度・練習交渉・専門性の高さ・安定した企業。無料でここまでは大変素晴らしくありがたい存在。周りにも紹介している。
    気になる点
    特に不満点はなかったように思う。今までは専門職に徹していたが過労により体調を崩したので専門職の復活ではなく専門職のサポート側に回ろうと思ったが企業側から専門職での復活を是非にとされた際、自分も事情は説明し納得して就業することになったのだが、パソナさんは就職できたことを喜ぶのではなく体調を心配してくださり、結局専門職に戻ることになったことで、こちらが押しに負けたのではないかと企業に話し合ってくれ本当にありがたかった。

    40〜44歳/現在の年収:200万円以上400万円未満/女性/4年制大学卒/大阪府/会社員

  • 「使いやすくて多彩な業種、適切なサポート」

    4
    満足している点
    求人数が多く、サイトも使いやすいし、わかりやすいと思います。いろんな業種もありその中から選択できる点もいいと思います。また、アドバイスなども適切でいろいろなサポートも受けられたのはよかったと思います。
    気になる点
    サイト自体は使いやすいと思いますし、アドバイス、サポートもしっかりしていただきました。業種の多くの中から選択できることもありし、レスポンスもそれほど不満に思いませんでした。いろいろな点から特に不満な点はありません。

    40〜44歳/現在の年収:600万円以上800万円未満/男性/4年制大学卒/千葉県/会社員

パソナキャリア
公式サイトで無料登録

type転職エージェント|ハイクラス・営業職の転職に強み

おすすめポイント

  • 一都三県内の優良・独占求人が豊富
  • 「MRを目指す転職相談会」を随時開催
  • 営業職の転職に特化したキャリアアドバイザーによるサポート

「type転職エージェント」は、おもに一都三県(東京・神奈川・千葉・埼玉)の求人を取り扱う転職エージェントです。

さまざまな業種・職種の求人を取り扱っており、中でも営業職・販売職向けの求人を多数保有しています。

ハイクラス転職にも注力していることから、キャリアアップを目指すMRにもおすすめです。

一方で未経験からMRを目指す人のための転職相談会も随時開催されているため、興味のある人はぜひ参加してみてください。

type転職エージェント|基本情報

運営会社株式会社キャリアデザインセンター
公開求人数約22,400件
非公開求人数約22,400件
対応地域一都三県(エンジニア・プログラマーのみ関東、関西、九州、中部、北海道など)
料金無料

(最終更新:25年4月時点)

type転職エージェントの評判・口コミ

  • 「求人情報に少し不満あり」

    5
    満足している点
    専門性や求人紹介が多く、書類添削、面接対策がよくできているサイト。面接日程調整、年収交渉がよくできること。検索しやすさ、スカウト機能、気軽に利用できる、相談できるとよい。これだけのことを無料でできるなら利用する価値が高いです。
    気になる点
    期待したほどの求人数がなく、全体的に残念でした。特に希望していた職種の求人が少なく、満足のいく結果にはなりませんでした。また、コンサルタントの対応が遅く、問い合わせに対するレスポンスも遅かったのも不満です。

    24歳以下/現在の年収:800万円以上1000万円未満/女性/4年制大学卒/埼玉県/会社員

  • 「地方求人不足、求人拡大を要望」

    5
    満足している点
    転職活動中は現状の確認や意向の変化などこまめに連絡を取ってから安心感があった。書類添削も丁寧で文章をより綺麗な言い回しに変更してくれ、分かり易くまとめる方法などをアドバイスしてくれた点で実用性が高い。
    気になる点
    首都圏特化型のエージェントであり地方の求人が全くと言って良いほど無いが、それに対して求人を増やす努力も見られない。首都圏はすでにレッドオーシャンとなっているため、地方に労働力を求めるべきだが、それが出来ていない。

    35〜39歳/現在の年収:800万円以上1000万円未満/男性/大学院修了/埼玉県/会社員

  • 「多彩な求人情報とスカウト機能に満足、業種選定が課題」

    5
    満足している点
    求人数が多くて、知りたい情報を教えてくれる。年収交渉とかは利用しなかったが、周りの人は利用した様子で、なかなか便利で丁寧でわかりやすかったということだった。スカウト機能もちょいちょい通知がはいっていたのでよかった。
    気になる点
    自分が希望しない業種の求人もかなりたくさんきたので、情報を取捨選択するのが大変だった。時間がないと難しいとも感じた。相談はしやすかったのだが、対面ではなく、テキストのみのやり取りであった。時代の流れとは思うが。

    25〜29歳/現在の年収:200万円未満/女性/4年制大学卒/広島県/自営業・個人事業

  • 「広い選択肢と応募可能性が魅力的」「返答の遅さが課題か」

    5
    満足している点
    求人数や、職種の幅が広いので、自分で選択しを増やすことができるところが、魅力的だなと思いました。また、未経験でも応募できるものが多いため、新しい職種を目指すようなきっかけを得ることができるところが、良いです。
    気になる点
    お問い合わせなどの、疑問点について、自分では解決できなような内容を実際に問い合わせるときに、早めの返答を期待してはいましたが、やや返答が遅く、求人応募などにも問題が生じるきっかけになることが、よくない点かなと思いました。

    35〜39歳/現在の年収:200万円未満/女性/専門学校卒/東京都/アルバイト/パート

  • 多彩な求人数に対する期待と現実

    4
    満足している点
    求人数がとても多いです。担当されてる方もとても真摯に接してくれたと感じています。
    気になる点
    求人数が多くても、私の希望や要望にあわない求人数が多かったです。

    30〜34歳/現在の年収:400万円以上600万円未満/男性/兵庫県/会社員

  • 交渉助けられるが返事遅い

    4
    満足している点
    希望する会社との、懸け橋となって交渉をしてくれるので、とても助けられています。条件について、給料については、絶対にゆずれない点であるので、最後の最後まで、とことん交渉してもらっています。納得がいくまで、話し合ってくださいます。
    気になる点
    履歴書を登録して提出してから、返事がくるのに、かなり時間がかかりました。途中なんどもどうなっていますかと、催促や途中経過の連絡を求めましたが、いっこうに返事がなかったので、こちらとしても、他の企業とのやりとりができませんでした、

    40〜44歳/女性/大学院修了/東京都/会社員

  • 「比較しやすく、丁寧なアドバイスがありがたい」

    4
    満足している点
    他社との比較検討が非常にしやすく、見やすいのがとても気に入ってます。あと、質問に対する回答をとても丁寧にしてくれて、面接のアドバイスや、履歴書の書き方を教えてもらうことができて、とてもありがたかったです。
    気になる点
    満足してないことは、なにもないので、非常にこの質問が困りました。強いて言えば、質問に対する回答がもっと早ければうれしいですが、お忙しいと思うので、いまのままで非常に満足してます。また、必要なときに利用したいです。

    25〜29歳/現在の年収:600万円以上800万円未満/女性/専門学校卒/東京都/その他

  • 求人紹介に満足、スピード不満

    4
    満足している点
    求人紹介には満足しています。面接日程も融通を効かせて組んでくれました。ただ、履歴書の添削が雑で、ほぼ修正なしですぐ出されました。求人も違う職種を希望していると言っているのに向こうが勧めたいものを見せてきた感じがしました。
    気になる点
    スピード感がなく、転職時期を決めていた自分にとっては遅く感じました。また、連絡も他者と違い遅く、不安が大きかったです。求人内容もあまり希望が反映されず、怪しいブラック企業やベンチャーが多く、なんとも言えませんでした。

    25〜29歳/現在の年収:400万円以上600万円未満/女性/4年制大学卒/東京都/会社員

  • 効率的な検索と不一致の課題

    4
    満足している点
    ①検索しやすい点と、②「話を聞きたい」という機能があること。①フリーワードで検索することができて、その他の条件に関する選択肢も豊富。②すべての企業が実施しているわけではないが、まずは選考なしで話を聞ける機能がある。
    気になる点
    応募後、企業によっては個人のメールアドレスでやり取りがいきなり始まることがあった。サイト内で応募メッセージを送っても、そちらに見ていただけなかったので、二度手間だった。また、面接時の情報などが記載されていた求人情報と違っていた。

    25〜29歳/現在の年収:200万円未満/女性/4年制大学卒/岐阜県/会社員

  • サポート満足、求人不満

    4
    満足している点
    自分の適性を親身になって文章や面接で、上手く表現できるようにサポートしてくれて前向きな考えになれるようにうまく誘導してくれたからよかった。
    気になる点
    求人を紹介してくれる会社が、自分の志望範囲からずれていたりすることが、あった。仕方が無いかもしれないが他がよかったので、その点が残念ではある。他には特にないので、余計にそう思えた。出来たら改善してほしい

    35〜39歳/現在の年収:800万円以上1000万円未満/男性/4年制大学卒/岡山県/会社員

  • 「エンジニア求人充実、未経験者向け不足」

    4
    満足している点
    IT・通信業界の求人が豊富です。エンジニア求人が特に多く、職種も細分化されています書類選考や面接対策のアドバイスが的確かつわかりやすくて素晴らしいです。大手から地域の中小企業まで首都圏の求人を細かく網羅している印象です。
    気になる点
    業界・職種経験のある人向けの求人がほとんどで、未経験者向けの求人は見当たりません。また、検索条件に選択項目がないことから、未経験者向けの求人の扱いが少ないのかもしれません。求人紹介のマッチング精度が低い所が悩みです。

    40〜44歳/現在の年収:600万円以上800万円未満/男性/4年制大学卒/千葉県/会社員

  • 「求人情報整理は◯、対応は×」

    3
    満足している点
    希望の業界や職種、残業の有無、ボーナスの有無、勤務時間、男女比などとても整理されていて見やすかったです。求人数は多いとは言えないがそこそこ満足できる求人があったので他人にもおすすめできるのではないでしょうか。
    気になる点
    確かに応募しても面接までたどりつけるのは僅かでした。心が折れそうになりますよね。問い合わせに対する回答が直ぐに来なかったので不安になりました。できるだけ早く回答をいただきたいです。回答内容もいまいち的外れで残念だった。

    45〜49歳/現在の年収:400万円以上600万円未満/男性/4年制大学卒/東京都/会社員

  • 「求人数はまあまあ多いがスカウト対応に不満」

    3
    満足している点
    求人数はまあまあ多く検索するのもまあまあ簡単と思う。スカウトは来ますがそれに応募してもすべてお祈りメールなのはなぜでしょうか。それなら最初からスカウトなど送ってこないでほしい。あまり多くのサイトに登録すると管理が大変。
    気になる点
    スカウトはまあまあ来るがそれに応募したらことごとくお祈りメールなのはいい加減にしてほしい。コンサルタントと面談はしたが面接にまで至っていない。今後どうするか考え中ですが年齢的にもむつかしいとは思っている

    45〜49歳/現在の年収:800万円以上1000万円未満/男性/4年制大学卒/大阪府/会社員

  • 「求人情報メールが便利」「希望条件に不満」

    3
    満足している点
    毎日求人情報のメールが届く。自分の希望条件で求人を検索できる。フルリモート可能な求人もあるので嬉しい。まだ実際に面接等を受けたりはしていないが、求人に応募する際はサポートをきちんと受けられそうで信頼できると思う。
    気になる点
    中々自分の希望条件に合う求人が見つけられず、あって応募しても直ぐに落ちてしまい入れないので満足のいく結果が出ていない状態です。応募の際は確実に受かるようサポート対応いただけると良いと思います。また、フルリモートやフレックス制度の求人がもっとあれば良いと思いました。

    40〜44歳/女性/専門学校卒/岐阜県/会社員

  • 「高水準の求人サポートに感謝」「丁寧なサポートと指導」

    3
    満足している点
    求人の質は当初想定していたレベル用よりも高く、期待していたクオリティを超えるものでした。その後書類選考に向けたサポートも充実していいたことから、自信を持って取り組むことができました。面接サポートも良かったです。
    気になる点
    満足できなかったと思うことは特になかったです。コンサルタントの方も丁寧の対応してくれましたし、書類に添削もしっかりしてしてくれました。面接対策についても自分では気づかない点を指摘してくれましたので、良かったです。

    40〜44歳/男性/大学院修了/茨城県/会社員

  • 「求人サイト利用のジレンマ」

    3
    満足している点
    操作、検索がしやすく気軽に利用できるところが気にいっていますがたくさんサイトがあり正直どれを使ってよいかわからない。高待遇とかうたっているが条件もあり一筋縄ではいかないのが欠点。労働者だけの募集しかないのも残念。
    気になる点
    なかなか難しい。サイトにしても条件が他にもたくさんあり、資格が必要なところが多く資格なく高待遇のところがあれざなおよいが世の中難しい。経営者につながる職業のあっせん、サポートが充実しているとなおよい。

    40〜44歳/男性/4年制大学卒/愛知県/会社員

  • 「幅広い求人で通過しやすい」

    3
    満足している点
    幅広いキャリアステージの求人があったので、ハイキャリアでない自分でも求人を探しやすく、そのため選考も通過しやすかった。先行通過し、何社か内定が出てくるタイミングで年収交渉の話もあったので、安心して自分の希望を伝えられた。
    気になる点
    募集会社専任のエージェントさんに事前に選考を受ける会社の情報をもらい、それをもとに面接時に話をしていたけれど、面接官に最初にその内容を真っ向から否定され、嫌な思いをした。面接の空気も良くないと感じ、その会社は選考を辞退した。

    25〜29歳/現在の年収:200万円以上400万円未満/女性/専門学校卒/東京都/会社員

  • 「転職サポート充実、使いやすいスカウト機能に満足」

    3
    満足している点
    転職のサポートに関してはすごく良いなと思いましたね。面接対策をしっかりとしてくれるので安心して面接に望むことが出来ます。また、スカウト機能も使いやすいし、検索もしやすいのですごく便利だなと思いましたね。
    気になる点
    しっかりとした面接対策があったのでよかったですね。やり取りの速度に関してもそこまで遅いと言うわけではないのでストレスもなかったですね。

    30〜34歳/男性/4年制大学卒/宮崎県/会社員

  • 求人情報豊富で面接対策も◎、エージェントメールに不満

    3
    満足している点
    求人が多く、同じ業種でもかなり比較ができる点、面接対策がしっかりしているのでどのような質問が多いのかを把握することができ自分自身でも対策が取りやすい。インタビューもあるので人事の方がどんな雰囲気の方なのかがわかる
    気になる点
    エージェントからの勧誘のようなメールが多く、企業からのメッセージや本当に知りたいメールが埋もれてしまうことがありそこが不満、スカウトも本当にこちらの希望業種や経験を見て声をかけてくれているのかわからない

    25〜29歳/女性/高校卒/東京都/アルバイト/パート

  • 「求人数多いが希望通りに難しい」「アドバイス不満で困る」

    3
    満足している点
    求人数が多くてとても助かったが、アドバイザーが自分の希望する条件と違った求人を紹介してくるので希望通りにならないことが多い上にこちらがいいと思う求人は厳しいと言われることもよくあって思った通りにはならなかった
    気になる点
    アドバイザーのアドバイスが具体的な部分が少なく、抽象的でよくわからない部分も多く、こちらのことをわかっていないように感じて嫌な感じがしたし、そのアドバイスが理にかなっていないことも多くて困ることが多かった

    25〜29歳/現在の年収:600万円以上800万円未満/男性/専門学校卒/千葉県/会社員

ビズリーチ|高年収のMR求人が豊富

ビズリーチ
(引用元
ビズリーチ

おすすめポイント

  • 企業やヘッドハンターから好条件のスカウトが届く
  • 外資系製薬メーカーの求人が充実
  • スカウト数が増える有料プランもあり

「ビズリーチ」は、ハイクラス人材に特化したスカウトサービスです。

MR求人を幅広く保有しており、異業種からでも挑戦しやすいコントラクトMRから大手外資系製薬メーカーの求人まで対応しています

転職活動を始めるにあたっての自己分析にもなるため、実際に登録してどのような条件のスカウトが届くかを確認してみるとよいでしょう。

なお、ビズリーチは無料での利用も可能ですが、有料プランを利用するとさらに多くのハイクラス案件のスカウトを受けられます。

スカウトを増やすコツ

簡易職歴書(27問/入力時間10分程度)を登録時にご記入ください。スカウト数が大幅に増加します。


得意分野ハイクラス
対象年齢全年代
転職支援サービス個別相談・カウンセリング(Web)、応募書類の添削・作成サポート、面接日程の調整、面接対策、入社日の調整、給与や条件の交渉代行、内定承諾時のお祝い、複数の転職エージェントやヘッドハンターと面談可能

キャリア相談求人提案スカウト機能
丸丸丸

ビズリーチの評判・口コミ

  • 求人の質がいい

    5
    満足している点
    求人の質がとてもよく、サイトが見やすい。また、自分の気になる項目を重点的に検索、表示してくれるので、毎日見ても苦ではない。企業名も知名度があり、企業としての安心感があり、使うことにデメリットがない
    気になる点
    特にないですが、強いてあげるなら、毎日サイトを見ているのですが、日々新しい求人は見れるのですが、見たことがある求人が変わらず、数日後もまた表示されるので、わずわらしいのはあります。それ以外は特に思いつきません

    40〜44歳/現在の年収:600万円以上800万円未満/男性/4年制大学卒/神奈川県/アルバイト/パート

  • 効率的な求人検索で満足できたが、経験者向け多め

    4
    満足している点
    自分に合った求人を送ってもらえるので自分で探す手間を省くことができました。面接日程の調整も間に入ってくれるため、都合がつかない場合の断り連絡などは自分で行うよりもやりやすかったです。面接前の対策情報も参考になりました。
    気になる点
    経験者採用の案内が多く感じました。大手の求人を見ることができるのは良いが、自分の希望と合致しない案内も多数ありました。また、有料登録しないと社名がわからない場合もあり、もう少し無料で利用できる範囲を増やして欲しいです。

    25〜29歳/現在の年収:400万円以上600万円未満/女性/4年制大学卒/愛知県/会社員

  • 「高収入求人充実、プレミアム課金注意」

    4
    満足している点
    一般公開されていない非公開求人や、高収入の求人が多く掲載されている。質の高いヘッドハンターが多数登録しており、個人のスキルやキャリアにあった求人紹介がしてもらえる。スカウトの内容をみることで、自分の市場価値を客観的に確認することができる。
    気になる点
    プレミアムプランへのアップグレードを施されることが多く、費用対効果を感じにくい。無料プランでは利用できる機能が限られている。問合せに対する回答が遅かったり、満足のいく回答が得られなかったりすることがある。

    40〜44歳/現在の年収:600万円以上800万円未満/男性/4年制大学卒/佐賀県/会社員

  • 「多様性を求める転職活動」

    4
    満足している点
    非常に転職を始めやすいと考えている。なぜなら個人的には幅広い業種の企業の方から直接オファーをいただき、様々な検討をすることができた。その上で書類作成、面接対策などサポートいただけたので非常に助かった。
    気になる点
    専門分野がIT系の企業の担当が非常に多く、(求人数に比例していると思いますが)個人的には物足りない部分はあった。より多くの分野から選択することができれば非常に楽しい学びのある転職活動になると考えております。

    25〜29歳/現在の年収:400万円以上600万円未満/男性/4年制大学卒/愛媛県/会社員

  • 「有名企業多数掲載も、求人条件ミスマッチ」

    4
    満足している点
    有名なため、安心して利用でき、CMに出てくるような有名企業がさがせる点が良かったです。情報も多く書かれていて検索もしやすかったです。何を使っているか聞かれた時、周りの人におすすめしても良いと感じました。
    気になる点
    自分の条件では働くことのできない求人を紹介されることがあるが、なぜなのか目的がわからない。おそらく、応募しても最低条件を満たせていないため当然のように落ちてしまうであろうことが予想できるため、自分に合った紹介が欲しい。

    24歳以下/現在の年収:200万円未満/女性/4年制大学卒/大阪府/アルバイト/パート

  • 高質求人だが提案数不足

    4
    満足している点
    まず、事前審査が厳しく、応募者から見ても一定のステータスがあることになり、有利な状況といえます。また、求人の質が比較的高く、給与水準も現職と同じかそれ以上になることが見込めるのが良かったです。但し、プレミア料金が高いと思いました。
    気になる点
    確かに求人の質は良かったのですが、求人の数がやや少なくピンポイントで当てはまる案件が多くなかったです。まあ、1件当てはまれば十分とも言えなくは無いですが、業種との相性が良くない提案をされてしまい、少し困りました。

    45〜49歳/現在の年収:800万円以上1000万円未満/男性/大学院修了/広島県/会社員

  • 求人選びに悩む方への手助け

    4
    満足している点
    はじめは使いにくいなぁと感じていたが、じっくり見てみると、良い求人がたくさんあって、そこからとても選びやすかったです。スカウト機能もあり、毎日が楽しくなりました。そんなに簡単には来ませんでしたが、満足しています。
    気になる点
    個人的にはおそらく期待を過度にしていたようで、CMにあるようなスムーズさはあまり感じることはなかった。サポートの質もあまり高く感じず、面接対策のアドバイスもいまひとつ具体性にかけていた。あまり役に立ちそうに感じなかった。

    40〜44歳/現在の年収:800万円以上1000万円未満/男性/4年制大学卒/鳥取県/会社員

  • 「多彩な求人でスムーズに転職」

    4
    満足している点
    たくさんの求人があり、たくさんスカウトも来ることから素早く簡単に新しい仕事を見つけることができた。そのため、転職活動を始めて二週間ほどで新しい仕事を見つけることができた。楽で簡単でよかったと思う。検索もしやすい
    気になる点
    特になしです。あまり悪いところはなかった。すぐに見つけられたし、求人は他よりも多いと思う。他より多いことで困るくらいだと思う。それはデメリットではないと思うし、逆にいいことだと思う。悪いところを見つけるのが大変

    30〜34歳/男性/4年制大学卒/大阪府/会社員

  • ハイクラス求人豊富・信頼性高

    4
    満足している点
    ハイクラスの求人数がほかの転職サイトと比べてとても多く自分のニーズに見事に合致していました。また転職エージェントの方々もハイクラス転職の経験が豊富で企業内に独自のコネクションがあって、とても信用ができました
    気になる点
    自分の求めていない職場でも半ば無理やりに進められ一応話を聞いて応募したもののやはり書類選考すらとおらず、時間の無駄と思いました。転職エージェントの間でも実力の差が歴然としていてハズレに当たると後悔する

    40〜44歳/男性/大学院修了/高知県/経営者

  • 「資格登録とサポートに課題あり」

    4
    満足している点
    求人数や求人の質については申し分ない。しかし、コンサルタントによるサポートはないため他のエージェントと併用する必要がある。
    気になる点
    プロフィールの欄の資格は選択式で、選択肢にない資格はプロフィールに登録できない。このため、自らがアピールしたい資格が登録できずに困った。

    40〜44歳/現在の年収:800万円以上1000万円未満/男性/4年制大学卒/東京都/会社員

  • 利用しやすい求人サイト

    4
    満足している点
    検索のしやすさや面接対策や書類添削等、気軽に利用できるところが良かったです。求人数が多く、業界未経験でしたがある程度選ぶことができたこともポイントの一つでした。日程調整も取りやすく全てにおいて使う価値があると思いました。
    気になる点
    期待していたほどの求人紹介がなく、全体的に残念でした。特に、希望していた職種の求人が少なく、満足のいく結末にはなりませんでした。また、コンサルトの対応も少し遅く、問い合わせに対するレスポンスが遅かったのも不満です。

    40〜44歳/現在の年収:400万円以上600万円未満/男性/専門学校卒/大阪府/会社員

  • 「スカウト機能の利点と欠点」

    4
    満足している点
    企業からのスカウト機能があるので、自身が調べる求人とは別で情報が入手でき、転職活動にメリハリがつく。企業からスカウトをもらうので、カジュアル面談などの最初の顔合わせが簡単で早いので、情報を集めるのに向いてる
    気になる点
    スカウトをもらった企業とカジュアル面談をしたあと、選考に進むとかなにも次のアクションをしてないのに、お断りの連絡がきたこと。勘違い企業が一定数いる。退職期間などの空白期間も事実で書いてあるのに、見てないとか。

    35〜39歳/現在の年収:600万円以上800万円未満/女性/専門学校卒/滋賀県/会社員

  • レア求人多数、特別オファーあり

    4
    満足している点
    自分が欲している、しかもレアな求人情報が多く、プラチナスカウトなどの、特別なオファーもあることから、使用していてわくわく感がある。ただし、サポートという意味では手厚くないとは思われる。キャリア向けのサイトと思われる。
    気になる点
    専属のスカウト(コンサルタント)がいるわけではないので、転職活動の基本的なサポートという点では手厚くはないと思われる。ある程度キャリアを積んだ人ではないと使いきれない構造になっていると思われる。個人的には。

    40〜44歳/男性/4年制大学卒/東京都/会社員

  • 「成長重視のサポート」「フォローの不満点」

    4
    満足している点
    転職をさせることを目的とせず、自分の成長を考えたサポートをしてくれる。とくに、今の自分の立ち位置を再認識したり、そもそも転職すべきか、残留したほうが自分の価値観を満たすことができないかを考えるサポートをしてくれる。
    気になる点
    エージェントの中には、転職することだけを目的に面談をする会社がある。また、現時点では転職しないと判断したにも関わらず、転職案内を送ってくるエージェントもあり、不快に思う。また、会社とつなぐだけで、フォローがない

    35〜39歳/現在の年収:800万円以上1000万円未満/男性/大学院修了/神奈川県/会社員

  • 資格活用で理想の会社を見つける

    4
    満足している点
    持っている資格を有効に活用して、自分に合った会社を見つけてくれたので、非常に信頼を受けると思いました。自分のやりがいなど求めているものに適切に答えようとしている姿勢が素晴らしいと思いました。検索も会社の情報がすぐわかってよかった。
    気になる点
    サイトも非常にわかりやすくて、検索なども条件を入力することで、自分に合った会社が気軽に検索できて非常に良かった。資格を相手に伝えることで自分に合った会社が見つかったと思います。非常にありがたく思いました。

    40〜44歳/現在の年収:800万円以上1000万円未満/男性/大学院修了/東京都/会社員

  • 簡単検索で試しに登録 / 待遇明確化が課題

    4
    満足している点
    現在の仕事が忙しくて、転職したくて、広告がたくさんされているので、試しに登録してみました。検索もしやすく、流しみるかたちで気軽に利用できています。同一業種との待遇の違いなどがもっとわかりやすければさらに利用しやすいかも。
    気になる点
    自分の現在働いている業種と、検索している情報のしごとの待遇(仕事内容と給料の関係や経験年数による違いなど)がもっと明確でないと、現在の状況との比較が正確にできないので、不安になる。業種や地域的な個別の要素でもっと比較ができるようにしてほしい。

    30〜34歳/現在の年収:200万円以上400万円未満/男性/4年制大学卒/群馬県/会社員

  • 「効率的な求人検索サイトの利用体験」

    3
    満足している点
    自分に合うような転職先を優先した感じ。気軽に利用できるようなサイトの作り方だと思う。また、スカウト以外の求人のおすすめも出てくるので検討しやすい。無料である程度のことができるのはいいのでは、ないかと思う。
    気になる点
    そこまでcmしているほどたくさんのスカウトやおすすめの求人が入ってこない感じだった。同じ職場で同じように登録したところスカウトが届いたのが同じところで常にスカウトをしていそう。人が集まらないということはそういうことかと思う。

    40〜44歳/現在の年収:600万円以上800万円未満/男性/4年制大学卒/鹿児島県/会社員

  • 「スカウト機能満足、希望精度は改善希望」

    3
    満足している点
    過去何回か転職経験があり、これまではハローワーク等を利用してきた。こちらから希望する職種等を探すという形態だったが、ビズリーチは探す以外にもスカウトが来るというのが現代の時代に即した機能だと思うのでそこが満足している。
    気になる点
    前述したとおりこちらから探せる・スカウトが来るという機能は良いが、希望する職種についてもこだわりがある訳ではないがもう少し細かく希望出来ればと思った。おおよそ関係ない職種のところからスカウトがきたり勤務地も希望しているのに全く違う離れたところから来たりするのでそこは変えてほしいと思う。

    40〜44歳/現在の年収:200万円以上400万円未満/男性/高校卒/栃木県/会社員

  • 「多彩な求人掲載に満足、情報登録の手間が不満」

    3
    満足している点
    転職サイトを利用するのは初めてだったが、ハローワークなどでは見ることのない求人が多かった。求人内容も中小零細企業だけではなく、上場企業や中途採用を行っているとは知らなかった企業もあり、転職することの後ろめたさが少なくなった。
    気になる点
    もっとたくさんの企業を検討したかったが、自身の現状ではサイトに登録できる情報が少なく、また登録する時間も取ることができなかった。通常表示されない求人内容も情報登録前から概要だけでも閲覧できればよかったと思う。

    45〜49歳/現在の年収:600万円以上800万円未満/男性/高校卒/静岡県/会社員

  • 選択肢が多い安心感

    3
    満足している点
    自分の求める会社やスタイルの会社を積極的に紹介してくれたこと、自分何何を求めているのかなどを確かめることができて良い機会を与えてくれた。また面談前までのフォローを確実にしてくれるため、安心感が得られる。
    気になる点
    有名だから母数も多くて色んなところから、選ぶ事ができたから選択肢が増えて良かった。また不安なところや疑問点について色々とフォローしてくれたため為になることも多くて面談前に自信を待って望むことができました。

    35〜39歳/現在の年収:600万円以上800万円未満/女性/4年制大学卒/東京都/会社員

JACリクルートメント|MR特化のコンサルタントチームによるサポートが魅力

おすすめポイント

  • 年収800万円~1,500万円以上の求人が豊富
  • 外資系企業・グローバル企業への転職支援実績多数
  • オリコン顧客満足度Ⓡ調査「ハイクラス・ミドルクラス向け転職エージェント」部門7年連続1位

「JACリクルートメント」は、外資系・グローバル企業への転職支援に強みを持つ転職エージェントです。

MRに特化した専門チームを設けており、変化を続けるMR業界の最新トレンドを踏まえた転職サポートを行っています

キャリアプランをはじめ、応募書類の書き方や面接対策などの自己アピール方法のアドバイスを受けることで、内定獲得につながりやすくなります。

とくにMRの今後のキャリアとして、マーケティングや本社ポジションを目指す場合は、外資系企業ならではの選考対策を練る必要があるため、MRの転職サポート実績が豊富なJACリクルートメントの力を借りるとよいでしょう。

得意分野ハイクラス、ミドルクラス、幅広い業界・業種、外資系企業、海外進出企業
対象年齢全年代
転職支援サービス個別相談・カウンセリング、キャリアプランの提案、キャリアの棚卸しシート、転職事例集の提供、応募書類の添削・作成サポート(業種・職種別・英文レジュメ)、面接対策、給与や条件の交渉代行
キャリア相談求人提案スカウト機能
丸丸丸

JACリクルートメントの評判・口コミ

  • 「女性エージェントに感謝」「安心の転職サポート」

    5
    満足している点
    ハイクラス転職をしようと思っており、親身にサポートいただいていましたが、途中でライフイベントなどが重なり、転職意向や就業条件が大幅にかわり、エージェントの方にはご迷惑をお掛けいたしましたが、同じ女性の担当者ということもあり理解していただけて、しつこい誘導などが一切なかった。もしまた以前いた製薬業界で働くことがあればJACの女性担当者に依頼します。
    気になる点
    特にありません。コンサルタントの方の対応も早く、親身になって対応していただいたので、ずっと安心して転職サポートを受けることができました。リクルートエージェントでは一度嫌な対応をされたので余計に印象が良いです。

    35〜39歳/現在の年収:200万円以上400万円未満/女性/4年制大学卒/千葉県/アルバイト/パート

  • 「好条件求人とサポートに満足・職種不満」

    5
    満足している点
    給与や上限額が非常に良くて、自分にとってとても条件が良い求人に対して、展示会エージェントアドバイザーからのサポートが素晴らしく、面接対策や書類添削などのサポート等々が受けることができたのて良かったです。
    気になる点
    期待していたほどの求人が無く自分にとって条件の良い求人が無かったこともあり、自分にとって思うようなサポートが受けることができなかったです。希望する職種に就くことができなかったことはとても後悔しました。

    35〜39歳/現在の年収:800万円以上1000万円未満/男性/4年制大学卒/東京都/会社員

  • 「多彩な求人と担当の手厚いサポート」

    5
    満足している点
    まず求人の数が思っていたより多く、また、自分の希望していた職種の求人もとても多く、なかなか難しいと思っていた転職が少しハードルが下がってきたかと思って嬉しく感じました。担当の方もしっかりとしていて丁寧でよかったです。
    気になる点
    しっかりとしていた担当のかたのおかげで、思ったよりもしっかりと転職が進んだと思っています。しかし思っていた通りの希望の職種にはつけなかったのが残念に思っていますが、担当との相性は大切だなと感じたのでまなびがあってよかったです。

    35〜39歳/現在の年収:200万円以上400万円未満/女性/4年制大学卒/神奈川県/会社員

  • 高専門性と情報提供の満足度

    5
    満足している点
    エージェントの専門性がとても高く、密に連絡を取って頂け、いつでも相談に乗って頂けたので、安心して情報収集していました。欲しい情報も丁寧に調べてくれて、早く情報も提供してくれたので、とても助かっております。
    気になる点
    密に連絡を取っていましたので、満足のいかなかった点は特にないですが、入手した情報が他のエージェント会社と異なっていたことがあり、どちらが本当にあっているかの判別がしにくいことがあり、調査に時間を要したことがありました。

    25〜29歳/女性/4年制大学卒/東京都/会社員

  • 「求人情報充実、サポート万全」

    5
    満足している点
    有望な求人情報が多く、転職経験がありませんでしたが、満足いくラインナップが用意されていたと思います。また履歴書や面接シート面接に向けたフォローアップなどなどサービスも充実しておりしっかり準備できたので良かったと思います。面接後の条件交渉はじめそういった点もフォローアップいただけるのでよかったなと思っています。
    気になる点
    基本的に不満や満足いかないといった点はありませんでした。強いて言えば、先方も人気な会社ですのでビジー、忙しいような時はコンサルタントからのレス、反応内容がいまいちなこともありましたが、その後フォローアップしてきますし総じてオッケです。

    35〜39歳/現在の年収:1200万円以上1500万円未満/男性/大学院修了/東京都/会社員

  • 「密な連絡と情報の食い違い」

    5
    満足している点
    連絡が密でしたので、困ったときには色々と相談に乗って頂けました。詳細な情報も速やかに頂き、面接対応も丁寧に実施していただき、本番対応にも役立ちました。面接終了後の対応も詳細に教えていただき、今後の面接対応にも役立ちました。
    気になる点
    転職に関する情報がないときも、時々連絡をいただけましたので、現在の進捗も把握することができましたが、他のエージェント会社と先方から入手していただいた情報が異なることがあり、どちらの情報が正しいのかわからない時がありました。

    25〜29歳/女性/4年制大学卒/東京都/会社員

  • JACのサービスは的確で信頼性抜群

    5
    満足している点
    JACの企業担当者と直接会話でき、先方の状況がタイムリーで的確。他社では、募集者側の担当者と、企業側の担当者が分かれている為、求人のミスマッチがあったり(DODAに登録していたこともあったが、そこに登録している仲介業者2社ミスマッチ)と、時間を無駄にしてしまったが、JACは的確だった。
    気になる点
    転職も5回目のため、求人とのマッチングさえしていただければ、エージェントに期待することはあまり多くないです。面接官の情報含めて適宜提示して頂けました。DODAの仲介業者(spring)は、日曜日に初回の面談があり、予定を開けておいたにもかかわらず、担当者が日程を忘れて面談できず、と比較するとJACはしっかりしている印象。

    40〜44歳/女性/4年制大学卒/東京都/会社員

  • 信頼関係築き継続利用を検討

    4
    満足している点
    担当者が小まめに連絡をくれ、状況をアップデートしてくれたこと、応募先企業との日程調整をタイムリーに実施して頂き、面接後のフィードバックもこちらの身になってアドバイス頂けたこと、そして履歴書や職務経歴書に対してコメントをして頂けたこと。
    気になる点
    これと言って不満はなく、全体的に満足しているので、これと言ってコメントしたい点は、特にない。担当者とのやり取りにも不満はなく、信頼関係を構築することが出来たので、これからも継続的に利用したいと考えている。

    45〜49歳/現在の年収:1500万円以上2000万円未満/男性/大学院修了/神奈川県/会社員

  • 転職理由を理解、案件の選定に満足 / 進め方に不満あり

    4
    満足している点
    自分の転職理由をしっかりとヒアリングした上で理解していただき、それに見合う企業を積極的に紹介いただいた点。結果的には縁にはつながりませんでしたが、ニーズを把握するスキルはみなさんすごい高いのでは、と感じました。
    気になる点
    やはり自分の成果に重点を置かれていて、寄り添ってはくれるものの、転職ありきよ案件紹介も複数あったのが残念であった。行く気がないのに無理やり進めてきたりなどもあったので、その辺りは少し考えていただきたい部分であった。

    30〜34歳/現在の年収:800万円以上1000万円未満/男性/4年制大学卒/東京都/会社員

  • 緻密なサポートと求人説明、求人数は少なめ

    4
    満足している点
    こちらのペースに合わせた転職活動をサポートしてくれる。面接対策、書類作成のサポート等は他のエージェントと同様に実施してくる印象。求人数は多くないが、一つ一つの求人についてしっかりと説明してくれるように感じた
    気になる点
    求人数が少なく、実際にこのエージェントを通して転職するという経験はしていないが、転職活動する際には他のエージェントと合わせて使用したいエージェント会社の一つではある。求人数以外について質は高いと思う。

    45〜49歳/現在の年収:600万円以上800万円未満/男性/大学院修了/東京都/会社員

  • 「特化案件&個別エージェントで情報充実、連絡手間多め」

    4
    満足している点
    業界や職種に特化した企業で、他のサイトのように不要な案件がほとんど混ざっていないのが特徴。また、案件ごとにエージェントが異なり、その案件の内容を熟知した方からの紹介や仲介になるので、事前情報や追加情報も得やすいのがよかった。
    気になる点
    前述の通り、案件ごとにエージェントが異なるので、こちらの近況や転職活動方針などを毎回のように伝える必要があるので面倒。また、エージェントによっては直接話したいからオンラインでミーティングする時間を取るように打診してくる。

    40〜44歳/現在の年収:400万円以上600万円未満/男性/大学院修了/埼玉県/会社員

  • 「質高い求人情報と強いコネクション、自己検索不可が残念」

    4
    満足している点
    求人の質がよく、求人の仕事内容が詳細にのっておりイメージしやすかった。また、企業の人事担当者とのコネクションが強く、他のエージェントでは知り得ない情報も多く持っていた。面接やその後のアドバイスも手厚かった。
    気になる点
    求人の質は高いが、多くを持っていないのが残念。また、基本的に自分で求人を検索できず、担当者からの紹介を待つのみなので、自分に適した求人を自分から閲覧できず、エージェント主導になってしまっているのが残念である

    40〜44歳/現在の年収:400万円以上600万円未満/女性/4年制大学卒/埼玉県/会社員

  • 求人情報には希望が反映、企業情報不足影響。

    4
    満足している点
    紹介される求人数は多いとは言えないが、紹介される求人には希望する条件がある程度反映されており、応募してみようと思える。紹介される求人の説明がしっかりしており、仕事内容をイメージしやすい状態で求人を見ることができる。
    気になる点
    紹介される企業の実情の説明が少なかった。いただいた情報として、経営陣のハラスメントに関する意識が低く、未だに残っているとの情報があった。入社してみると、現代に合わないハラスメント体質はあったが、離職率が非常に高い企業だった。その情報も欲しかった。

    45〜49歳/現在の年収:800万円以上1000万円未満/男性/大学院修了/東京都/会社員

  • 「市場価値最大化アドバイス&企業価値観確認」

    4
    満足している点
    自分の市場価値の現状の把握と、そこから最大限アピールできる内容にするためのポイントをアドバイスしてもらった。自分と企業の価値観のすり合わせをおこない、面接時点で齟齬がないように、確認すべきポイントもアドバイスしてもらいました。
    気になる点
    自分の価値観と企業の求めている人材、価値観のすり合わせをおこなって、あらかじめ齟齬がないようにこまかくチェックしてもらいました。とくに、自分の要望の洗い出しを行っていきました。覚えている点はこれくらいです。

    45〜49歳/現在の年収:600万円以上800万円未満/男性/4年制大学卒/滋賀県/会社員

  • 求人質高く、内部連携良好。使い勝手抜群のサービス体験

    4
    満足している点
    相談内容を踏まえた求人の質が高いと感じている。また、複数の求人担当者と連絡を取った際にも内部連携が取れていると思える。zoomミーティングの設定の自由度が高く、ミーティング日程を調整しやすいので使い勝手が良い。
    気になる点
    正直言って現時点で不満な点は思いついていない。私自身が転職活動中であり、活動期間もまだ長くないためあまりサービス内容についてすべてを網羅・体験していないため、判断できない点が多く、ここで書くような内容は思いつかない。

    30〜34歳/現在の年収:400万円以上600万円未満/男性/大学院修了/東京都/会社員

  • 転職サポート満足度高める対応と年収UP交渉

    4
    満足している点
    それぞれの業種の担当者が次から次へと、紹介をしてくれる上、事前の対策面談が非常に良かった。そこで、先方の詳細な情報や、面接での対応の仕方を模索できた。また、時には面接に同席してその後に活かせる対応策も一緒に考えたり相談に乗ってくれた。最後は年収部分で50万ほど上乗せして交渉してくれた。
    気になる点
    転職サイト自体の面接も勧められて受けたが、合否が最後まで連絡来なかった。また、人によって電話連絡を折り返して電話料金がかからないようにしてくれたりという気遣いが異なった。メールの誤字脱字も多い人もいた。

    45〜49歳/現在の年収:600万円以上800万円未満/男性/4年制大学卒/沖縄県/会社員

  • 転職サポートが成功を導く

    4
    満足している点
    前職に転職する時は色々と最善と思われるアドバイスや自分のスキルに合ったアプローチのサポートをもらった。現職への転職の際にもアドバイス、サポートをじゅうぶん頂いた。結果的に収入も増えて世間的には成功した転職だと思う
    気になる点
    電話連絡してもレスポンスは良く、企業のニーズを説明して頂き、面接の対策と傾向をアドバイスいただいた。自分の場合、転職に対して「良い条件があれば、と、自分の実力を発揮する環境」で明確だったので、結果的に上手くマッチできた。

    45〜49歳/現在の年収:800万円以上1000万円未満/男性/4年制大学卒/東京都/会社員

  • 的確な進捗フォローと案件サポートが充実

    4
    満足している点
    専任のコンサルタントがきっちりと進捗をフォローしてくれる上、その他の案件コンサルタントが応募案件をしっかりとフォローきてくれる。普段の悩みやその他は専任コンサルタント、具体的な応募に関する情報はそのコンサルと、棲み分けがよい
    気になる点
    不満はない

    40〜44歳/現在の年収:1200万円以上1500万円未満/男性/大学院修了/東京都/会社員

  • 転職サポートは分かりやすく、アプローチにやや時間要する

    4
    満足している点
    登録前の説明サイトから拝見していて転職素人の人間にもとてもわかりやすく説明していて理解しやすかった。またその後のアドバイスやフォロー体制も他社より丁寧で充実していたのでとても安心して頼ることができました。
    気になる点
    登録してから最初のアプローチが入るまでに要する時間が同業他社と比較してやや時間がかかったイメージがありました。これが唯一の不満点だと思っております。交渉力が少し劣っていたのかもしれないと後になってお思いました。

    35〜39歳/現在の年収:400万円以上600万円未満/男性/高校卒/東京都/会社員

  • 「多彩な案件紹介と迅速サポート、信頼性高し」

    4
    満足している点
    案件の紹介が豊富であること。対応が早いこと。バックアップ、サポート体制が確立されていること。各地区に担当がおり、地域ごとの案件を紹介してくれること。などが強みとしてあげられる。そのため、信頼おけると考えた。
    気になる点
    満足できない点はほぼない。しいていうと、メリットでもある各地区の担当から様々な案件が紹介されるものの、それが多すぎるきらいがあり、少し億劫に思うことがあったこと。それ以外は特になにもない。むしろ、よい点が多い。

    40〜44歳/現在の年収:800万円以上1000万円未満/男性/大学院修了/東京都/会社員

【年代別】MRにおすすめの転職サイト・転職エージェント

転職活動をスムーズに進めるためには、自身の年齢に合った転職サービスを利用することが大切です。

適切なMR求人を紹介してもらい、経験・スキルに合った的確なサポートを受けるためにも、転職サービス選びの際はぜひ下記を参考にしてみてください。

サービス名おすすめ年代おすすめ理由MRの求人数
(2025年3月時点)
キャリア
相談
求人の
提案
スカウト
機能
type転職エージェント

type転職エージェント

20代
  • 一都三県内の優良・独占求人が豊富
  • 「MRを目指す転職相談会」を随時開催
約70件
+非公開求人
丸丸丸
doda

doda

20代・30代
  • 医療系営業職の求人が充実
  • エージェントサービスの顧客満足度が高い
約300件
+非公開求人
丸丸丸
リクルートダイレクトスカウト

リクルートダイレクトスカウト

30代
  • 年収800万円以上の高年収求人が豊富
  • 質の高いサービスに定評あり
約1,100件
+非公開求人
※リニューアルにより順次求人追加中
三角※ヘッドハンターによるサポート三角※ヘッドハンターによるサポート丸
JACリクルートメント

JACリクルートメント

40代
  • 外資系・グローバル企業への転職支援実績多数
  • MRに特化したコンサルタントチームによるサポート
約30件
+非公開求人
丸丸丸
ビズリーチ

ビズリーチ

40代
  • 外資系製薬メーカーの求人が充実
  • スカウトで自分の市場価値を測れる
約120件
+非公開求人
三角※ヘッドハンターによるサポート三角※ヘッドハンターによるサポート丸

【20代】MRにおすすめの転職サイト・転職エージェント

20代のMR転職におすすめの転職サービスは、「type転職エージェント」と「doda」です。

いずれも若手層向けの手厚い転職サポートを提供しているため、ぜひ活用してみてください。

type転職エージェント|MRを目指す若手向け転職相談会を開催

「type転職エージェント」は営業職全般の転職支援に強く、未経験からMRを目指す人のための転職相談会を随時開催しています

「MRを目指す転職相談会」の概要

  • キャリアアドバイザーと1対1で面談を行う形式
  • 電話面談もしくはオンライン面談
  • 対象年齢:25歳から35歳くらいまで
  • 所要時間:1時間から1時間半ほど
  • 開催日時:平日・土曜日 (10:30、13:30、 15:00、 16:00、 17:00)

(参照:MRを目指す転職相談会|type転職エージェント

営業経験や医薬品・製薬に関する知識を活かしてMRへの転職を検討している20代は、ぜひtype転職エージェントに相談してみてください。

doda|20代利用者の満足度が高いエージェントサービス

doda
(引用元
doda

「doda」のエージェントサービスは20代利用者の評価が高いことから、MRを目指す若手層にはおすすめです。

MRをはじめとした医療系営業職の求人を多く保有しており、異職種転職を目指す20代や第二新卒者向けのMR求人も充実しています。

キャリア相談、求人紹介、選考対策など手厚いサポートも受けられるため、20代の転職初心者はぜひ活用してみてください

簡単3分!
エージェントサービスに登録で非公開求人を確認!

doda公式サイトで無料登録

【30代】MRにおすすめの転職サイト・転職エージェント

30代のMR転職におすすめの転職サービスは、「リクルートダイレクトスカウト」と「doda」です。

MRとして高年収を目指す場合にも、MRとしての知見を活かして別の職種に転職したい場合にも利用できます。

リクルートダイレクトスカウト|高収入を目指せるスカウトサービス

「リクルートダイレクトスカウト」は、30代のキャリアアップ向けのMR求人はもちろん、営業経験や医療業界の知見を活かしてMRを目指したい人向けの求人も保有しています。

レジュメを登録しておくだけで企業やエージェントから直接スカウトが届き、どのような条件のオファーかを確認することで自分の市場価値を測れます

スカウトを受けた後はヘッドハンターにキャリア相談や転職サポートの依頼もできるため、転職活動に不慣れな人でも十分に利用可能です。

スカウト機能を活用して転職の選択肢を広げたい30代は、ぜひ登録してみてください。

得意分野ハイクラス、管理職・エグゼクティブ、幅広い業界・業種
対象年齢全年代
転職支援サービスヘッドハンターによる仕事の提案、業界情報の提供
キャリア相談求人提案スカウト機能
丸※ヘッドハンターのサポートを受ける場合丸丸

doda|MR(医薬情報担当者)専用ページにて情報を提供

doda
(引用元
doda

「doda」は、医療(メディカル)業界専門の「dodaメディカル」を展開しており、MRの転職に役立つ情報を公開しています。

MR経験者が高年収を目指せる新着求人の紹介をはじめ、職務経歴書のサンプルやMR限定のキャリアチェンジ診断などさまざまなコンテンツの利用が可能です

キャリアチェンジ診断では、臨床開発職・リエゾン(本社勤務)・上位メーカーのMRといった職種のなかから適性のある仕事を診断してくれる上、希望者は診断後に求人紹介やキャリアカウンセリングを受けられます。

今後のキャリアに悩む30代のMRは、ぜひdodaを利用してみてください。

簡単3分!
エージェントサービスに登録で非公開求人を確認!

doda公式サイトで無料登録

【40代・50代】MRにおすすめの転職サイト・転職エージェント

40代・50代のMR転職におすすめの転職サービスは、「JACリクルートメント」と「ビズリーチ」です。

MRは専門職であり、経験・知見を活かして多様なキャリアプランを立てられます。

40代以上のMRが転職に臨む場合は戦略的に考えることが重要なため、転職エージェントのコンサルタントやヘッドハンターに積極的に相談するとよいでしょう。

JACリクルートメント|管理職・専門職のハイクラス転職に強み

「JACリクルートメント」は、40代以上の利用者が半数以上を占める、ミドル層向けの転職エージェントです。(参照:JACリクルートメント

数ある転職エージェントのなかでも珍しく、MRに専門特化したコンサルタントチームを設けているのが大きな特徴です。

MRの転職相談に限らず、メディカル業界の最新情報を得る目的での利用も歓迎していることから、40代以上のMRには優先的に登録しておくことをおすすめします

変化を続ける業界のトレンドや、MRに求められる要件に対応するためにも、JACリクルートメントの力を借りてキャリアプランを練るとよいでしょう。

ビズリーチ|経験豊富なMR向けの高年収求人が充実

ビズリーチ
(引用元
ビズリーチ

「ビズリーチ」は、ハイクラスに特化したスカウト型転職サイトです。

幅広い年代に向けたMR求人を保有しており、異業種からでも挑戦しやすいコントラクトMRから大手外資系製薬メーカーの求人まで対応しています。

経営幹部・管理職などのプロフェッショナル人材向けの高年収求人も多いため、これまでに経験を活かしてさらなるキャリアアップを望む40代以上のMRにおすすめです。

転職の視野を広げるためにも、転職活動を始めるタイミングで登録しておくとよいでしょう。

スカウトを増やすコツ

簡易職歴書(27問/入力時間10分程度)を登録時にご記入ください。スカウト数が大幅に増加します。

【条件別】MRにおすすめの転職サイト・転職エージェント

条件別のおすすめ転職サイト・転職エージェントをご紹介します。

条件別のおすすめ転職サイト・転職エージェント

大手製薬会社・外資系志望のMR転職におすすめ

大手製薬会社や外資系企業でMRとして活躍したいなら、「MRBiZ」「ビズリーチ」「ランスタッド」の3社がおすすめです。

とくに外資系企業への転職の場合は、日本の企業とは異なる選考対策が必要となります。

転職成功を目指すなら、外資系企業への転職実績が豊富な転職エージェントを活用して、手厚いサポートを受けましょう

サービス名おすすめ理由MRの求人数
(2025年3月時点)
キャリア
相談
求人の
提案
スカウト
機能
MRBiZ

MRBiZ

  • 個人では知り得ない企業の詳細情報を提供
  • 企業との条件交渉に強みあり
約20件
+非公開求人
丸丸バツ
ビズリーチ

ビズリーチ

  • 外資系製薬メーカーの求人が充実
  • スカウトで自分の市場価値を測れる
約120件
+非公開求人
三角※ヘッドハンターによるサポート三角※ヘッドハンターによるサポート丸
ランスタッド

ランスタッド

  • 外資系・大手優良企業への転職支援実績が豊富
  • 製薬業界に強いコンサルタントが在籍
約70件
+非公開求人
丸丸バツ

MRBiZ|日系大手・外資系企業への転職実績豊富

mrbiz
(引用元
MRBiZ

「MR BiZ」は、40年以上にわたり人材紹介サービスを行っており、製薬企業各社と強いパイプで結ばれています。

製薬業界で世界トップクラスの売上高を誇るメガファーマの求人を保有しており、外資系企業への転職実績も豊富です。

MRBiZ転職実績
(引用元:MRBiZ

応募書類の添削や給与・勤務地などの希望条件についてMR専任のキャリアパートナーが代理交渉してくれるなど、手厚いサポートを提供しています。

とくに企業との交渉力には定評があるため、理想の転職を叶えるのに活用してみてください。

ビズリーチ|国内外の大手製薬会社の求人を保有

ビズリーチ
(引用元
ビズリーチ

「ビズリーチ」は、国内のトップクラスの製薬企業や外資系メガファーマの求人を多く保有しています。

MRの経験を活かし即戦力として活躍したい人は、ビズリーチにレジュメを登録してスカウトを受けてみることをおすすめします。

自分一人では探せないようなMR向け求人が見つかる可能性が高いため、転職の視野を広げるためにも活用してみてください。

スカウトを増やすコツ

簡易職歴書(27問/入力時間10分程度)を登録時にご記入ください。スカウト数が大幅に増加します。

ランスタッド|外資系・グローバル企業のハイクラス求人を紹介

ランスタッド
(引用元
ランスタッド

「ランスタッド」は1950年にオランダにて設立され、現在では世界各地に拠点を置く世界最大級の人材サービス企業です。

製薬や医療機器などのライフサイエンス分野の求人が充実しており、外資系企業への転職支援実績も豊富です

製薬業界への転職支援を得意とするコンサルタントが多く在籍し、専門性の高いアドバイスで転職活動をサポートしてくれます。

外資系製薬メーカーで活躍したいならば、優先的に登録しておくことをおすすめします。

女性のMR転職におすすめ

女性MRにおすすめの転職エージェントは、「パソナキャリア」と「type女性の転職エージェント」です。

いずれのサービスも女性ならではの悩みに寄り添ったサポートを提供しており、家庭とキャリアを両立したい女性が働きやすい企業を見つけやすいというメリットがあります。

サービス名おすすめ理由MRの求人数
(2025年3月時点)
キャリア
相談
求人の
提案
スカウト
機能
パソナキャリア

パソナキャリア

  • 女性のハイクラス転職に注力
  • 女性転職成約者の年収アップ率が61%(公式サイト参照)
約140件
+非公開求人
※MSを含む
丸丸丸
type女性の転職エージェント

type女性の転職エージェント

  • 女性ならではのキャリア相談ができる
  • 未経験でも応募できるMR求人あり
約60件
+非公開求人
丸丸バツ

パソナキャリア|女性活躍推進に積極的な企業の求人を多数保有

パソナキャリア
(引用元
パソナキャリア

「パソナキャリア」は、女性の利用者から高い評価を得ている転職エージェントです。(参照:オリコン顧客満足度Ⓡ調査

年収700万円以上のハイクラス女性の登録数は年々増加しており、約6割の女性利用者が年収アップを叶えているというデータもあります。(参照:パソナキャリア

パソナキャリアはMRやMSを含めた営業職の求人を多く保有しており、メディカル業界に精通したコンサルタントも在籍しています。

子育てしやすい環境の整った「くるみん認定」の企業や、女性の活躍促進に注力している「えるぼし認定」の企業の求人も紹介可能なため、ぜひ活用してみてください。

パソナキャリア
公式サイトで無料登録

type女性の転職エージェント|女性コンサルタントが多く在籍

「type女性の転職エージェント」は、株式会社キャリアデザインセンターが運営する女性専門の転職エージェントです。

コンサルタントの多くが女性であり、育休や勤務時間・福利厚生など、転職先に求める条件についても気軽に相談できます

MRを含めたメディカル業界の求人が充実しており、営業経験があればMR未経験でも応募できる求人も保有しています。

女性への手厚いサポートを行ってくれる転職エージェントを探しているならば、ぜひ登録しておきましょう。

未経験からのMR転職におすすめ

実務未経験からMRを目指す人におすすめなのは、「リクルートエージェント」と「ワ―クポート」です。

MR未経験者を歓迎している求人は、最低でも1年以上の営業経験を必須条件とする場合が多いため、将来的にMRを目指すならばまずは営業職に就いて経験を積むことを検討しましょう。

サービス名おすすめ理由MRの求人数
(2025年3月時点)
キャリア
相談
求人の
提案
スカウト
機能
リクルートエージェント

リクルートエージェント

  • 業界トップクラスの求人数
  • キャリアチェンジの相談が可能
約2,600件
+非公開求人 約1,200件
※医療機器営業を含む
丸丸丸
ワ―クポート

ワ―クポート

  • ポテンシャル採用の求人が豊富
  • 転職コンシェルジュによる手厚いサポート
約1,000件
+非公開求人
※医療関連の営業を含む
丸丸バツ

リクルートエージェント|キャリアチェンジ転職に強みあり

「リクルートエージェント」では、多くの利用者が異業種・異職種への越境転職に成功しています。(参照:株式会社リクルート

キャリアチェンジを目指す場合、これまでの経験・スキルを洗い出し、別の業界や職種で活かせる部分を整理しておくことが大切です。

その点リクルートエージェントであれば、自己分析や企業に対して的確なアピールをするためのサポートをしてくれます

また、キャリアアドバイザーが現在の業界動向や利用者の経験・スキルを踏まえて、キャリアプランや最適の求人を提案してくれるため、MRへの転職を目指したい人は積極的に相談してみてください。

ワークポート|20代~30代前半の未経験転職におすすめ

ワークポート
(引用元
ワークポート

ワークポートは、ポテンシャル採用を視野に入れている企業の求人を多数保有しています。

MRを含む医療関連の営業職のポテンシャル求人も保有しており、キャリア相談や選考対策など手厚いサポートを提供しています。

未経験からの転職の場合、志望動機や自己アピールに説得性を持たせることがとくに大切になることから、ワークポートの転職コンシェルジュの力を借りて対策を練るとよいでしょう。

未経験からMRに挑戦したい若手層は、ワークポートに相談してみてください。

MRの転職サイト・転職エージェントの選び方

社労士 岡さん

MRの転職希望者が転職サービスを選ぶときのポイントは、MRの転職実績が多い転職サイト・転職エージェントかどうかが重要になります。

製薬業界に強く、求人情報を多く持っているかが鍵になります。

転職サイトや転職エージェントを利用して転職活動を行うならば、以下を参考にサービスを選んでみてください。

選び方1.MRの求人が豊富なサービスを選ぶ

求人数が豊富な転職エージェントに登録すると、転職の選択肢が広がります。

求人の多さがすべてではありませんが、求人の数が多いほど自分に合う案件を見つけやすく、転職の選択肢を増やせるでしょう。

MRの求人が豊富なサービス

また、転職エージェントは一般には公開しない「非公開求人」を多く保有しており、条件がマッチする会員にのみ求人を紹介しています。

非公開求人には優良案件が多いため、非公開求人が充実した転職エージェントを選ぶメリットは大きいといえます。

非公開求人とは?

選び方2.MRに精通したアドバイザーがいるサービスを選ぶ

MRや医療業界に詳しいコンサルタントチームや専任のキャリアアドバイザーがいるサービスを利用すると、転職活動を効率的かつ効果的に進められます。

業界の最新動向や転職事情を踏まえた上で、キャリアプランの作成や求人の選び方、選考対策などに対して的確なアドバイスをもらえることから、理想の転職を叶えやすくなります

専門性の高いサポートを受けるためには、「MRBiZ」のようなMR特化型エージェントをはじめ、「リクルートエージェント」や「JACリクルートメント」といったMRの転職にも注力している転職エージェントは積極的に利用しましょう。

選び方3.複数の転職サービスを利用する

転職サービスを使って転職活動を進めるならば、はじめから1社に絞らず、まずは3社~4社のサービスに登録しましょう。

複数のサービスを併用することでより多くの求人を確認できたり、複数のキャリアアドバイザーから多角的なアドバイスもらえたりと、さまざまなメリットを得られます

転職エージェントの併用メリット

求人数の豊富な大手総合型転職エージェントと専門性の高い特化型転職エージェントを併用し、求人やサポートを補完し合う使い方がおすすめです。

MRの転職前に知っておきたい4つのこと

社労士 岡さん

MRは、自社の医薬品が適切に使用されるように、医療機関を訪問して医師に対して医薬品情報の提供を行う仕事です。

医師や医療機関との深い関係性を保つことが要求され、資格として薬剤師を取得している人が数多くいます。

転職の際は、今までのMRとしての経験が問われることが多いです。

MRの仕事について転職前に知っておきたいポイントを解説します。

MRの転職前に知っておきたいポイント

MRの仕事内容

MRの仕事内容は、自社の医薬品情報を医療関係者に提供することです。

自社の医薬品が適切に使用されるよう、医療機関を訪問して医薬品情報の提供を行います。

また、最新の医療知識や他社の医薬品について情報収集することも大切な仕事のひとつです。

CSOに所属して働く「コントラクトMR」

MRは製薬会社の正社員として働くことが多いですが、製薬会社の業務を受託するCSO(Contract Sales Organization)に所属して、コントラクトMRとして働く場合もあります。


コントラクトMRには、派遣された製薬企業のMRと一緒に業務を行う「派遣型」と、製薬企業からプロジェクトを請け負い、自社の監督下で業務を行う「請負型」の2通りの契約形態があります。


(参照:MR白書|MR認定センター

MRの年収

MRの平均年収は764万円であり、日本の一般的な会社員の平均や営業職全般の平均よりも高いです。

職種平均年収(全体)平均年収(男性)平均年収(女性)
MR764万円823万円614万円
営業系職種全般469万円501万円403万円
全職種426万円481万円366万円

(参照:平均年収ランキング【最新版】 |doda

20代のうちから高年収を狙える職種であり、40代ともなれば年収相場は製薬メーカーで800万~1,000万円前後、CSOのコントラクトMRで700万~850万円程度、マネジメントクラスでは1,000万~1,300万円程度ともいわれています。(参照:JACリクルートメント

MRの年齢制限

MRに年齢制限はありませんが、ほかの職業と同様に若手が有利になる傾向にあります。

入社後に研修や認定テストを受ける必要があるため、伸びしろが大きい若手層が採用されやすいといえます。

40代以上になると転職難易度が高まるため、未経験からMRを目指すのであれば20代~30代のうちに行動を起こすとよいでしょう

MRの将来性

MRは製薬企業にとっても医師にとっても必要な存在であり、今後MRという職種そのものがなくなることはないでしょう。

2012年4月からMRによる医師の接待が原則禁止になったことをはじめ、さまざまな要因により以前に比べて思うように活躍できなくなっています。

MRが働きにくくなっている要因

  • 厚生労働省のガイドラインや病院からの営業規制が厳しい
  • 営業・マーケティングの手法のデジタル化により医師がMRを必要としなくなっている
  • オンラインやデジタルツールの導入もありMRの数が飽和状態になっている
  • 薬価の引き下げ強化や新薬がなかなか開発されない

(参照:マイナビ薬剤師

実際にMR白書によれば、国内で働くMRの数は年々減少しています。

2024MR白書
(引用元:2024MR白書

とはいえ、いったんMRを削減した企業が再び増員に転じたり、外資系メガファーマにおいてスペシャリスト領域や希少疾患領域のMRを求める動きがあったりと、MRの中途採用は増加傾向にあります

なお、現在はオンコロジー・バイオなどの領域が活発であり、この先は再生医療のニーズも高まるといわれています。

CAR-T(カーティー)療法やコンパニオン診断を伴うがん種横断適応の薬剤、ナチュラルキラー細胞治療薬といった新領域の市場も2030年ごろまで拡大していくでしょう。

時代の変化に伴ってMRの採用で評価されるポイントも変わってきており、MRとしての経験はもちろん、営業手法がより注目されています。

デジタルツールを効果的に取り入れて戦略的に行動できるMRには将来性があるといえるでしょう。

(参照:JACリクルートメント

未経験からMRへの転職を成功させる2つのポイント

社労士 岡さん

未経験からMRへの転職を成功させるには、「MR認定資格」のほか今までの職歴や経歴を活用できるかがポイントとなります。

医師や医療機関とかかわる仕事をしていたか、営業職として活躍できるかどうかなども、採用する際のポイントとなります。

MRになるために特別な国家資格は必要ないため、未経験者からMRになることも可能です。

ここでは、未経験からMRへの転職を成功させる2つのポイントをご紹介します。

ポイント1.まずコントラクトMRに挑戦する

未経験からMRに転職するためには、まずコントラクトMRとして派遣や請負で経験を積むことをおすすめします。

コントラクトMRとは、製薬会社から業務を受託するCSOに所属するMRのことを指します。

コントラクトMRは通常のMRより給与が低い傾向にありますが、仕事内容はほぼ同じであり、数年の経験を積めば製薬会社のMRへのステップアップを目指すことも可能です。

ポイント2.MRの業務に役立つ資格を取得する

MRの業務に役立つ資格を取得することも、転職成功への近道です。

MR自体に特別な資格は必要ありませんが、資格を保持していることで選考の際にアピールできます

MRの採用に有利に働く資格には、おもに以下3つが挙げられます。

資格概要
MR認定資格
  • 製薬企業やCSOのMR導入教育成果を認定する資格
  • 取得を義務づける企業もある
MOS
  • マイクロソフト社の認定の国際資格
  • Word、Excelなどのオフィス・スキルを証明する資格
薬剤師資格
  • 薬剤師として必要な知識・技能を確認する国家資格
  • 調剤業務を行える

MRの転職でよくあるQ&A

MRになるために必要な資格は?

MR認定センターに登録された企業や製薬会社への入社にあたっては、とくに資格は必要とされません。

ただし、入社後に業界が定めた共通カリキュラムによる「導入教育」を受け、その上で公益財団法人MR認定センターが実施する認定試験を受けることになります。

MR認定センター
(引用元:MR認定センター

導入教育を修了すると、MR認定資格の合否にかかわらず医薬情報担当者(MR)として就業できますが、認定資格を持っていないMRはほとんどいません。

なお、MR認定資格取得後は、毎年継続教育を受ける必要があります。(参照:MR認定センター

また、MRの仕事は基本的に車で移動するケースが多いことから、普通自動車運転免許は必須です。

未経験でもMRになれる?

未経験でMRを目指すことは可能ですが、医薬品メーカーにおけるMR採用の難易度は高いです。

ただし、医薬品販売業務受託機関(CSO)に所属するコントラクトMR(派遣MR)の採用ならば、セールススキルさえあれば未経験でもOKとするケースも少なくありません。

そのため、教育体制の整った企業でコントラクトMRとして経験を重ねてから、将来的に医薬品メーカーのMRを目指すという方法もあります

営業経験がない場合は、有形・無形の商材や個人・法人などの顧客層にかかわらず、まずはほかの業界で営業経験を積むことを検討しましょう。

MRとMSの違いは何?

MRとMSの違いは、業務において医薬品の販売や価格交渉を行うかどうかにあります。

MRとMSの違い|マイナビ薬剤師
(引用元:マイナビ薬剤師

MR(メディカル・リプレゼンタティブ)は製薬会社の営業職であり、自社の医薬品を普及するための情報提供を行います。

一方、MS(マーケティング・スペシャリスト)は医薬品卸のスペシャリストとして、医療機関や薬局に対して販売価格の交渉を含めた営業活動を行う仕事です。

いずれも医薬品についての知識が必要とされる営業職ですが、必要な知識をはじめ取引先や取り扱う商材にも違いがあります

MRMS
必要な知識
  • 自社製品・一般名称の医薬品
  • 医薬品(複数商品)
  • コスト
  • 在庫管理
  • 物流
取引先
  • 病院(医科・医局)
  • クリニック
  • 調剤薬局
  • 病院(薬剤部)
  • クリニック
  • 調剤薬局
取り扱う商材
  • 自社の医療用医薬品
  • 医療用医薬品(複数メーカー)
  • 一般用医薬品
  • 医用材料
  • 医療機器

転職サイトと転職エージェント、どちらがいい?

転職サイトと転職エージェントの大きな違いは、キャリアアドバイザーのサポートの有無です。

「自分のペースで転職活動をしたい」「応募書類の作成や面接対策を自分でできる」という場合は転職サイト、キャリア相談や求人の提案、選考対策のサポートを受けたいなら転職エージェントを利用することをおすすめします。

転職で確実に年収アップできる?

転職によって必ずしも年収アップが叶えられるわけではありません。

厚生労働省による「令和5年度雇用動向調査」では、一般労働者(正社員)の転職者のうち37.7%が転職後に賃金が増加したと回答していますが、半数以上は年収が変わっていない、もしくは減っていることがわかります。

回答割合
賃金が増加した37.7%
賃金は変わらない30.1%
賃金が減少した30.7%

年収アップを狙うなら、まずは自身の市場価値を客観的に把握した上で転職先を選定し、これまでに積み上げてきた実績・職歴を過不足なくアピールすることが重要です。

また、転職エージェントを活用して、求人探しや年収交渉を行うこともおすすめです。

まとめ

MR転職を成功させたいなら、MR求人の豊富な転職サイトやMR業界の転職に精通した特化型転職サイトをうまく活用して、転職活動を進めましょう。

複数のサービスを併用することで、求人情報を多角的にチェックできる上、優秀なキャリアアドバイザーに出会うチャンスを増やせます。

転職エージェントは未経験からMRを目指す場合にも、MRとしてのキャリアアップを目指す場合にも利用できるため、まずはキャリアアドバイザーに相談することから始めてみてください。

迷ったらまずはコレ

MRにおすすめの転職サイト・エージェントTOP3

1

MRBiZ

MRBiZ

MRに特化した転職エージェント

給与や勤務地などの希望条件についてMR専任のコンサルタントが代理交渉してくれる。

公式サイトで無料登録

リクルートダイレクトスカウト

ハイクラス求人が豊富なスカウトサービス

企業やエージェントから直接オファーが届く。

公式サイトで無料登録

3

doda

doda

医療関係の求人を豊富に保有している転職サービス

「転職サイト」と「転職エージェント」の2つの機能が備わっている。

公式サイトで無料登録

※画像は公式サイトから引用(MRBiZリクルートダイレクトスカウト ・doda

この記事は有料職業紹介許可番号:23-ユ-302788)の厚生労働大臣許可を受けている株式会社エイチームライフデザインが制作しています。

薬剤師 おすすめ転職サイトの関連記事

定年後の60代薬剤師におすすめの再就職先!求人の見つけ方も解説
薬剤師 おすすめ転職サイト

定年後の60代薬剤師におすすめの再就職先!求人の見つけ方も解説

2025年4月7日

イーデス編集部

イーデス編集部

薬剤師は今後いらなくなる?AIの進化と需要の変化・将来に備えた対策とは
薬剤師 おすすめ転職サイト

薬剤師は今後いらなくなる?AIの進化と需要の変化・将来に備えた対策とは

2025年4月4日

イーデス編集部

イーデス編集部

薬剤師向け在宅ワーク6選!ママ・副業向けの仕事や探し方も徹底解説
薬剤師 おすすめ転職サイト

薬剤師向け在宅ワーク6選!ママ・副業向けの仕事や探し方も徹底解説

2025年4月3日

イーデス編集部

イーデス編集部

薬剤師の珍しい仕事6選!レア求人の見つけ方・探し方も解説
薬剤師 おすすめ転職サイト

薬剤師の珍しい仕事6選!レア求人の見つけ方・探し方も解説

2025年4月3日

イーデス編集部

イーデス編集部

薬剤師が「つらい」と悩む10の理由!状況にあわせた対応策を解説
薬剤師 おすすめ転職サイト

薬剤師が「つらい」と悩む10の理由!状況にあわせた対応策を解説

2025年4月3日

イーデス編集部

イーデス編集部

社会人や主婦が未経験から薬剤師になるには?最短ルートや必要条件を解説
薬剤師 おすすめ転職サイト

社会人や主婦が未経験から薬剤師になるには?最短ルートや必要条件を解説

2025年4月3日

イーデス編集部

イーデス編集部

製薬会社の転職におすすめの転職サイト・エージェント!業界求人や年収も紹介
薬剤師 おすすめ転職サイト

製薬会社の転職におすすめの転職サイト・エージェント!業界求人や年収も紹介

2025年4月3日

イーデス編集部

イーデス編集部

  • Facebook
  • x
  • LINE