イーデス転職
ハイクラス向けおすすめ転職エージェントランキング!

ハイクラス向けおすすめ転職エージェントランキング!年代・職種別の選び方も解説

最終更新日:

株式会社マイナビ等のプロモーションを含みます
イーデス』は、複数の企業と提携しており、当サイトを経由して商品への申込みがあった場合、各企業から報酬を受け取ることがあります。ただし、当サイトで紹介する商品・サービスは、イーデスが独自の基準で評価し掲載しております。
また当サイトで得た収益は、サイトを訪れる皆様により役立つコンテンツを提供するために、情報の品質向上・ランキング精度の向上等に還元しております。※提携機関一覧

迷ったらまずはコレ

ハイクラス向け転職エージェントTOP3

ビズリーチ

登録しておくだけでハイクラス求人のスカウトが届く。

幅広い職種・業界の年収800万円以上の求人が豊富。

マネジメント層・プレイヤーどちらにもおすすめ!

公式サイトで無料登録

リクルートダイレクトスカウト

完全無料のヘッドハンティング型転職サイト。

非公開のハイクラス案件が充実。

オリコン顧客満足度調査「転職スカウトサービス」部門1位(2024年)。

公式サイトで無料登録

パソナキャリア

手厚いサポートに定評があり、初めてのハイクラス転職でも安心。

求人の約半数が年収800万円以上。

オリコン顧客満足度調査「担当者の対応」6年連続1位。

公式サイトで無料登録

※画像は公式サイトから引用(ビズリーチリクルートダイレクトスカウトパソナキャリア

「今より年収を上げたい」「経験を活かせる重要なポジションで活躍したい」と考えていませんか?

ハイクラス転職はキャリアアップの大きなチャンスですが、年収800万円を超えるような求人は、一般的な転職サイトでは見つけにくいのが現実です。

この記事では、ハイクラス転職を成功させるための具体的な方法や、あなたに本当に合った転職エージェントの選び方を、年代や職種別に分かりやすく解説します。

気になる内容をタップ

ハイクラス転職とは?年収はいくらから?

まず、ハイクラス転職とは何か、基本的な知識から見ていきましょう。

どのような転職を指すのか、なぜ魅力的な求人が一般に公開されにくいのかを知ることで、転職活動を有利に進められます。

ハイクラス転職の定義

ハイクラス転職とは、一般的に年収800万円以上の求人への転職を指します。

しかし、これは単に給与が高いだけを意味しません。

企業の経営に関わる重要なポジションや、特定の分野で高度な専門性が求められる、責任の大きな仕事への転職を指すことが多いです。

なぜハイクラス求人は非公開が多いのか?

ハイクラス求人が一般的な転職サイトで見つかりにくいのは、企業の重要な戦略が関わっているためです。

  • 重要なポジションだから
    新規事業の立ち上げなど、経営戦略に関わる募集は、情報漏洩を防ぐために非公開になります。
  • 社内への影響を配慮しているから
    既存の社員より良い待遇で人材を募集する場合、社内の混乱を避けるために公にしないことがあります。
  • 応募の殺到を避けたいから
    特定のスキルを持つ人材を的確に探しているため、不特定多数からの応募を避ける目的があります。

このような理由から、ハイクラス求人の多くは、企業と強いつながりを持つ転職エージェントが「非公開求人」として扱っています。

そのため、質の高い求人に出会うためには、ハイクラスに強い転職エージェントの活用が欠かせません。

ハイクラス転職が「難しい」といわれる3つの理由

「ハイクラス転職は難しそう」と感じる方は多いでしょう。

その理由を理解し、事前に対策を立てることが成功への第一歩です。ここでは、ハイクラス転職が難しいとされる主な理由を3つ解説します。

求められるスキルや実績のレベルが高い

ハイクラス求人では、企業は即戦力となる人材を求めています。

そのため、応募者には高い専門性や豊富なマネジメント経験、そして具体的な成功実績が求められます。

自分の経験やスキルが、企業の要求する高いレベルに達しているかを客観的に判断し、的確にアピールする必要があります。

求人が非公開で情報収集が困難

前述の通り、ハイクラス求人の多くは非公開です。

自分でインターネット検索をするだけでは、優良な求人情報にたどり着くこと自体が難しいことも珍しくありません。

信頼できる情報源を持つ転職エージェントやヘッドハンターとのつながりが、情報戦を制する鍵となります。

人気が高く競争が激しい

好待遇で魅力的なポジションであるほど、応募者が集まり、競争率は非常に高くなります。

多くの優秀なライバルの中から選ばれるためには、職務経歴書の質や面接での対応など、選考のあらゆる段階で高いレベルの対策が求められます。

社労士 岡さん

ハイクラス転職では、入社後のミスマッチを防ぐためにも、企業が求める能力や人物像を深く理解することが重要です。
転職エージェントを活用すれば、企業の内部情報や採用背景まで把握できるため、自分に合った企業かを判断しやすくなります。

失敗しない!ハイクラス転職エージェントの選び方と比較ポイント

自分に合った転職エージェントを選ぶことが、ハイクラス転職を成功させるための最も重要なポイントです。

ここでは、エージェント選びで失敗しないための比較ポイントを4つ紹介します。

1. 希望する業界・職種に特化しているか

転職エージェントには、幅広い業界を扱う「総合型」と、特定の分野に特化した「特化型」があります。

ハイクラス転職を狙うなら、希望する業界や職種に強い「特化型」エージェントや、総合型の中でもハイクラス部門を持つエージェントを選びましょう。

業界知識が豊富なコンサルタントから、質の高い情報提供や的確なアドバイスが期待できます。

2. ハイクラス向けの非公開求人が多いか

ハイクラス転職の鍵を握るのは、非公開求人です。

公式サイトなどでハイクラス層の転職支援実績や、非公開求人の保有数をアピールしているかを確認しましょう。

求人数が多いほど、あなたの希望に合う企業と出会える可能性が高まります。

3. コンサルタントの質と相性

あなたの転職活動を二人三脚で支えるキャリアコンサルタントの質と相性は非常に重要です。

面談では、あなたの経歴や希望を丁寧にヒアリングしてくれるか、業界知識は豊富か、信頼できる人物かを見極めましょう。

もし「合わない」と感じたら、遠慮なく担当者の変更を申し出ることも大切です。

4. サポート体制は手厚いか

質の高い応募書類の作成サポートや、役員面接を想定した実践的な面接対策など、ハイクラス転職に特化した手厚いサポートを提供しているかどうかも重要なポイントです。

年収交渉を代行してくれるかどうかも、事前に確認しておきましょう。

【徹底比較】ハイクラス向け転職エージェント・転職サイト人気ランキングTOP5

数ある転職サービスの中から、ハイクラス転職で特に実績と評判の高いエージェント・サイトを厳選して紹介します。それぞれの特徴を比較し、自分に合ったサービスを見つけてください。

まずはスカウト型の「ビズリーチ」「リクルートダイレクトスカウト」に登録し、自分の市場価値を確かめながら、エージェント型のサービスで具体的な相談を進めるのがおすすめです。

→スクロールすると、より詳しい情報が見られます!

サービス名おすすめ理由おすすめ年代求人数キャリア相談求人の提案スカウト機能

1

ビズリーチ

ビズリーチ

  • 年収800万円以上の案件が豊富
  • より多くのスカウトを受けられる有料プランあり
全年代約175,300件
+非公開求人
丸※ヘッドハンターのサポートを受ける場合丸※ヘッドハンターのサポートを受ける場合二重丸

2

リクルートダイレクトスカウト

リクルートダイレクトスカウト

  • 完全無料のスカウト型転職サービス
  • 年収800万円~2,000万円の求人多数
全年代約529,000件
+非公開求人
※リニューアルにより順次求人追加中
丸※ヘッドハンターのサポートを受ける場合丸※ヘッドハンターのサポートを受ける場合二重丸

3

パソナキャリア

パソナキャリア

  • 管理職・役員クラスの案件が充実
  • 手厚いサポートに定評あり
30代・40代約49,400件
+非公開求人
丸丸丸

4

doda X

doda X

  • スカウト・求人紹介のほかに自ら求人に応募することも可能
  • ハイクラス・エグゼクティブ向けの求人が充実
30代~約62,700件
+非公開求人
丸丸丸

5

JACリクルートメント

JACリクルートメント

  • 管理職・専門職の転職に強み
  • 外資系やグローバル企業への転職実績が豊富
30代~50代非公開二重丸二重丸丸

※2025年9月更新

1. ビズリーチ|登録するだけで優良企業からスカウトが届く

ビズリーチ
(引用元
ビズリーチ

おすすめポイント

  • 企業やヘッドハンターから好条件のスカウトが届く
  • ヘッドハンターが転職活動をサポート
  • スカウト数が増える有料プランもあり

「ビズリーチ」は、国内最大級のヘッドハンティング型転職サイトです。

経営幹部や管理職、専門職などのプロフェッショナル人材を対象としており、質の高いハイクラス求人が豊富にそろっています。

職務経歴書を登録しておくだけで、あなたの経歴に興味を持った優良企業や一流のヘッドハンターから直接スカウトが届きます。

どのようなスカウトが届くかによって、自身の市場価値を客観的に把握できる点も大きなメリットです。

ハイクラス転職を目指すなら、まず登録しておきたいサービスといえるでしょう。

質の高いスカウトを増やすコツ

※簡易職歴書(27問/入力時間10分程度)を登録時にご記入ください。スカウト数が大幅に増加します!

ビズリーチ

ビズリーチ

総合型×転職サイト

公開求人数
175,300
非公開求人数
非公開
簡単3分で無料登録!
公式サイトで無料登録
キャリア相談求人提案スカウト機能
可可可
01
優良企業やヘッドハンターから直接スカウトが届く
02
経験やスキルを活かしたハイクラス転職サイト
03
年収500万円のキャリアアップ〜年収800万円以上のハイクラス転職まで対応
得意分野ハイクラス
転職支援サービス個別相談・カウンセリング(Web)、応募書類の添削・作成サポート、面接日程の調整、面接対策、入社日の調整、給与や条件の交渉代行、内定承諾時のお祝い、複数の転職エージェントやヘッドハンターと面談可能
  • 2025年9月更新

ビズリーチの評判・口コミ

総合評価

3.8

評価の内訳

掲載/掲載求人に対する満足度 : 3.7 / サポート・機能に対する満足度 : 3.7

  • 高年収求人が豊富でサポートが充実、有料プランが前提となる

    5
    満足している点
    ビズリーチを利用して満足した点は、ハイクラスや専門職向けの高年収求人が豊富で、他では見かけない非公開案件にも出会えたことです。企業やヘッドハンターから直接スカウトが届くため、自分では探しきれない選択肢が広がりました。サイトの検索機能やスカウト管理機能も分かりやすく、応募や面談調整がスムーズに進められた点も良かったです。
    気になる点
    ビズリーチを利用して不満だった点は、魅力的な求人も多い一方で、スカウトの中には明らかに条件が合わない案件や、同じ企業からの重複連絡が見られたことです。また、無料プランでは詳細情報の閲覧や応募数に制限があり、十分に活用するには有料登録が前提となる印象でした。さらに、ヘッドハンターによって提案の質や連絡頻度にばらつきがあり、やや対応差を感じました。

    35〜39歳/現在の年収:200万円以上400万円未満/男性/大学院修了/長崎県/会社員

    口コミデータ取得元:
    自社調査(ランサーズ)
  • 対象者が限定されている求人が多い、有料会員でないと機能が制限される

    5
    満足している点
    ビズリーチは求人の質が高く、年収やポジションが希望に合った案件が多かったのがよかったです。他の転職サービスと比較しても、ヘッドハンターからのスカウトや個別サポートが充実しているので満足しています。サイトの検索機能も使いやすく、希望条件に合う求人を効率的に見つけられました。
    気になる点
    一部の求人は年齢やスキルで対象が限定されており、自分には応募できない案件も多かった点が不満でした。また、スカウトの返信期限が短く、タイミングによっては検討する余裕がなかったこともあり、もう少し柔軟な対応があるとより使いやすいと感じました。

    30〜34歳/現在の年収:200万円未満/女性/高校卒/東京都/会社員

    口コミデータ取得元:
    自社調査(ランサーズ)
  • 効率的に転職活動が進められる、希望と異なる案件の紹介が多い

    5
    満足している点
    前職を転職する際に、ビズリーチを利用しました(現在8月からフリーランスで働いていますが、それまで20年以上外資系保険会社、法務コンプライアンスで働いていました)。ビズリーチのサイトに入力した職務経歴書の内容を見た人材紹介会社から、多い時は1日3件ほどスカウトのメールが届き、大変助かりました。助かった点として、自分が人材紹介案件を検索しなくても、人材紹介会社から案件紹介の連絡が来ることです。インターネットでオープンになっていない案件(コンフィデンシャル案件)や、人材を募集する会社から人材紹介会社へ直接連絡が来た案件も連絡をくれたため、選択肢が増え、転職活動の効率化につながりました。
    気になる点
    満足できた点、人材紹介会社から積極的に案件の紹介の裏返しになります。自分の希望していない案件の紹介が来て、「検討させていただきます」とやんわりとお断り、または保留の返事をした場合でも、人材紹介が「自信を持って勧められる」案件であると、再度連絡が来たり、強く勧めてくる会社もあったという点です。例えば、私は外資系保険会社での勤務が長く、英語を使う管理部門を希望していましたが、英語が必要でない、クセがある国内社と評判の会社を強く勧められたことが何回かありました。人材紹介会社の規模や質は、スカウトされる側は選べないので、この点は不満に思っているわけではないです。少し戸惑う場面もあったという感触です。

    45〜49歳/現在の年収:800万円以上1000万円未満/女性/4年制大学卒/東京都/自営業・個人事業

    口コミデータ取得元:
    自社調査(ランサーズ)
  • 転職フローが明確でサイトが使いやすい、希望業界の求人が少ない

    5
    満足している点
    転職までのフローが明確に示してあった。また、業界ごとに職務経歴書の書き方、面接の聞かれやすいポイントが示してあります。口コミに関しても業界、職種ごとにきちんと分類されているのでサイトが使いやすいと感じた。
    気になる点
    年齢が高かったこと、収入の希望額が高かったことがハードルの高さになっていたが高収入を目指す方々には求人が少ないのではないかと感じた。また、業界にも偏りがあり、私が希望する業界、特に製造業が少ないと感じた。

    50歳以上/男性/4年制大学卒/兵庫県/会社員

    口コミデータ取得元:
    自社調査(ランサーズ)
  • ハイクラス求人が豊富で市場価値を把握できる、有料プランでないと情報が制限される

    5
    満足している点
    ビズリーチはハイクラス向け求人が多く、他の転職サイトでは見かけない企業やポジションに出会えたのが大きな魅力でした。スカウト機能を通じて複数の企業やヘッドハンターから直接オファーが届き、自分の市場価値を把握しやすかったです。職務経歴書を詳細に登録すると、より条件の良いスカウトが増えた点も満足しています。
    気になる点
    有料プランでなければ一部のスカウト内容が見られないため、無料利用だけでは情報が制限される点が不便でした。また、スカウトの中には希望条件と大きく異なる案件もあり、見極めに時間がかかることがありました。ヘッドハンターによって提案の質に差がある点も改善されるとより使いやすいと感じます。

    24歳以下/現在の年収:200万円未満/男性/短期大学卒/兵庫県/アルバイト/パート

    口コミデータ取得元:
    自社調査(ランサーズ)
  • ハイクラス求人が豊富で質が高い、サポートが有料会員向け

    4
    満足している点
    ビズリーチを使ってよかったのは、求人の質が高いところですね。ハイクラス向けのポジションが多くて、僕みたいな30代のWEBエンジニアでも年収アップが見込める案件が結構ありました。他のサービスだと一般的な求人が多いけど、ここはヘッドハンターから直接スカウトが来るのが便利で、効率的に転職活動進められました。サイトの機能も検索がしやすくて、職種やスキルで絞り込みやすいし、プロフィールの登録が詳細にできるのでマッチング精度が高いと感じました。全体的に本気でキャリアアップしたい人向きだなと思います。
    気になる点
    サポートが有料会員じゃないと本格的に使えないところです。無料だとスカウトが来るけど、詳細見るのに制限かかってイライラしました。あと、ヘッドハンターの質にばらつきがあって、連絡が遅い人や合わない提案をする人もいて、期待外れな時がありました。サイトの機能は悪くないけど、アプリ版がもう少し使いやすくなればいいなと思います。通知が多すぎて管理しにくいし、もっとパーソナライズされたおすすめ機能が欲しいですね。改善してほしい点はそこらへんです。

    30〜34歳/現在の年収:400万円以上600万円未満/男性/4年制大学卒/東京都/自営業・個人事業

    口コミデータ取得元:
    自社調査(ランサーズ)
  • 求人の質が良く透明度が高い、エージェントからのメッセージが多すぎる

    4
    満足している点
    求人の質がとてもよく、いろんな企業から条件を添えた求人を送ってきてもらえるところは本当によかったです。実際に面接を受けないと条件をだせませんというものも中にはありましたが、直接担当者とやり取りができるので、なぜそうなのかをきちんとメッセージで説明してもらえて透明度が高いと感じました。
    気になる点
    エージェントからのメッセージが多すぎて通知がうるさい所です。断っても何度も同じエージェントからメッセージがきたりするので、エージェントからのスカウトNGなど選べる機能があったらなおよいと思いました。企業からのメッセージにも「絶対私宛じゃない…」というものもあるので、こちらである程度の精査が必要だと感じました。

    30〜34歳/現在の年収:400万円以上600万円未満/女性/4年制大学卒/東京都/会社員

    口コミデータ取得元:
    自社調査(ランサーズ)
  • ヘッドハンターが優秀で的確なアドバイスをくれる、有料プランへの誘導がある

    4
    満足している点
    特に良かったのは、ヘッドハンターさんが非常に優秀だったことです。特定の業界に特化した人を選べたので、専門的な話も通じましたし、「こういうスキルがあるなら、この会社のこのポジションが面白いですよ」といった、的確なアドバイスをもらえました。単なる求人紹介ではなく、私のキャリアを真剣に考えてくださる姿勢が嬉しかったです。
    気になる点
    無料会員だと、届いたスカウトメールの中身が全部見えなかったりして、「この続きが気になる!」というところで有料プランへの誘導がありました。本腰を入れて転職活動をするなら、割り切って有料会員になる必要があると感じました。

    30〜34歳/現在の年収:400万円以上600万円未満/4年制大学卒/神奈川県/会社員

    口コミデータ取得元:
    自社調査(ランサーズ)
  • 高年収求人が多い、有料会員でないと情報が見られない

    4
    満足している点
    年収や役職レベルが高めの求人が多く、他の転職サイトでは見ないハイクラス案件に出会えました。スカウト機能では企業やヘッドハンターから直接オファーが届き、自分の市場価値を客観的に把握できたのも良かったです。サイトやアプリは見やすく、応募やメッセージのやり取りもスムーズでした。
    気になる点
    有料会員でないと見られない情報が多く、無料会員では活用の幅が制限されます。また、届くスカウトの中には希望条件と合わないものや、テンプレート的な内容も目立ちました。ハイクラス求人は魅力的ですが、数自体は限られており、誰でも条件に合うとは限らないと感じました。

    35〜39歳/現在の年収:400万円以上600万円未満/女性/4年制大学卒/東京都/会社員

    口コミデータ取得元:
    自社調査(ランサーズ)
  • あっさりしたサポートが心地よい、サポートが薄い

    4
    満足している点
    他の転職サイトと少し違い、登録しておくだけしておけばいいと聞き、軽い気持ちで登録しておいた。サポートがいい意味であっさりめで、次から次へと紹介されるといった感じの事がなく、転職サイトでありがちな急かされているような感覚がなくてよかった。
    気になる点
    よく言えばあっさりしているのだが、やはりサポートが薄く感じる。どちらかと言うと企業側からのオファーを待つような形の転職活動で、経験のあまりない、経歴汚めの私にはもう少しアクティブに転職先を探せるようなサイトがいいと感じた。

    25〜29歳/現在の年収:200万円以上400万円未満/男性/4年制大学卒/大阪府/会社員

    口コミデータ取得元:
    自社調査(ランサーズ)
  • 高年収の独自案件が多い、希望に合わないスカウトが多い

    4
    満足している点
    年収やポジションの高い求人が多く、他では見ない独自案件に出会えたのが魅力でした。職務経歴書を登録すると企業やヘッドハンターから直接スカウトが届き、自分では探しきれない求人にもアクセスできました。サイトやアプリも操作が直感的で、スカウトや応募状況を効率的に管理でき、転職活動がスムーズに進みました。
    気になる点
    高年収求人が多い反面、希望条件と合わないスカウトや一斉送信と思われる提案も少なくありませんでした。ヘッドハンターによって提案内容や対応の質に差があり、やや事務的な印象を受けることもありました。また、一部の詳細求人情報は有料会員でないと見られず、無料利用では情報不足を感じる場面がありました。

    25〜29歳/現在の年収:600万円以上800万円未満/女性/4年制大学卒/東京都/会社員

    口コミデータ取得元:
    自社調査(ランサーズ)
  • ハイクラス求人が豊富で効率的、有料プランでないと制限が多い

    4
    満足している点
    ハイクラス向け求人が豊富で、登録後すぐに複数の企業やヘッドハンターからスカウトが届いたのがよかった。他のサービスと比較しても年収レンジが高く、非公開案件や管理職・専門職の求人が多かった。職務経歴書を充実させることでスカウトの質が向上し、効率的に選考へ進めたので満足している。
    気になる点
    無料プランでは閲覧や応募に制限があり、興味のある求人でも詳細が見られないことが期待外れだった。料金体系や機能制限は改善すべきだと思う。また、一部のスカウトは希望条件から外れており、マッチング精度の向上をしてほしい。

    30〜34歳/現在の年収:400万円以上600万円未満/男性/4年制大学卒/広島県/会社員

    口コミデータ取得元:
    自社調査(ランサーズ)
  • 企業からのオファーが便利、エージェントからのメールが多すぎる

    4
    満足している点
    会社からのオファーが届くのは良かったです。求人の質も安定している感じで好印象でした。サイトの機能も検索しやすく、こちらの要望を検索できて使いやすかった。オファーが来すぎている時は、通知をオフに出来る点も良かった。
    気になる点
    エージェントからのオファーが少し気になっ。あまりにも多くのメールが来るので、見るのに苦労しました。通知をオフにしてからメールが来なくなったので問題なく使えそうです。サイトをもう少し見やすくすると使いやすい印象でした。

    50歳以上/現在の年収:200万円未満/男性/4年制大学卒/埼玉県/自営業・個人事業

    口コミデータ取得元:
    自社調査(ランサーズ)
  • 求人の質が高くスカウトも来る、選考が厳しくサポートが不十分

    3
    満足している点
    求人の質がかなり高いです。高収入といい待遇を得られる求人を数多く揃えてくれます。スカウト機能によって、他社では得られない応募が期待できるのもいいところだと思います。他は自分で探す傾向も強いのですが、スカウトがそれなりに来るので相手企業から誘ってくれる感じがあります。
    気になる点
    応募した後の選考がとにかく厳しいものばかりで、カジュアルなものかと思ったら本格的な面接だった事例がありました。面接の対策も十分にやってもらえない印象で、個人の力ではハイクラス求人へ採用されるのが難しく感じます。もう少しサポート面と情報の正確さを提供するように変えなければならないと思いました。

    35〜39歳/現在の年収:200万円以上400万円未満/男性/高校卒/富山県/自由業

    口コミデータ取得元:
    自社調査(ランサーズ)
  • 役職や条件がしっかりした求人、希望条件と合わない求人がある

    3
    満足している点
    早期退職を機にビズリーチを使いました。60歳という年齢で不安もありましたが、紹介される求人は役職や条件がしっかりしており、こちらの経験をきちんと評価してくれる印象でした。担当の方も距離感が程よく、必要な時だけ的確な助言をくれるのが心地よかったですね。検索機能も細かく条件を絞れるので、無駄な応募をせずに済みました。
    気になる点
    早期退職後に利用しましたが、思ったより自分の希望条件に合う求人が少なく、特に待遇面や業務内容で妥協が必要な案件もありました。担当者からの提案もタイミングや内容が自分の希望とずれることがあり、ややもどかしさを感じました。サイトの機能は便利ですが、もう少し検索条件の柔軟さがあれば良かったです。

    50歳以上/現在の年収:600万円以上800万円未満/男性/4年制大学卒/神奈川県/会社員

    口コミデータ取得元:
    自社調査(ランサーズ)
  • 希望とミスマッチが少ない、サイトのサポートが一切ない

    3
    満足している点
    求人が基本スカウトであるため、自分の経歴をきちんと読んでいただいてからの企業あるいはスカウターからのコンタクトで求人内容だけでみるとミスマッチがあまりなかった。声をかけていただいた企業やスカウターとの直接なやりとりができたので時差なく進めることができて良かった。
    気になる点
    高年収をうたっているわりには、中には質の悪い企業があるなと感じた。面談結果を期日までに知らせないばかりか退会をして連絡が取れない企業、こちらからの催促でやっと結果をもらえる企業など。サイトとしてのサポートやサービスは一切なしで就活者が課金する利点はない。

    40〜44歳/現在の年収:400万円以上600万円未満/女性/4年制大学卒/東京都/会社員

    口コミデータ取得元:
    自社調査(ランサーズ)
  • ハイクラス求人と直接やり取りできる、スカウトの質にばらつきがある

    3
    満足している点
    スカウト経由で年収レンジの高いIT職(EM等)の打診が複数届き、採用担当と直接やり取りできた点がよかった。求人票の情報量が多く、技術スタックや組織課題が明記され比較しやすい。面接調整のスピードが速く、他と比べる際もスムーズに進めたので総合的に満するサービスになっています。
    気になる点
    スカウトの質にばらつきがあり、明らかに経歴未読のテンプレ一斉送信が一定数ある。詳細閲覧や返信で有料会員が必要な場面は敷居が高かった。エージェント経由は重複や情報の不十分なものが来やすく、面談の押し込み感も気になった。検索の除外・保存条件はもう少し精緻だと助かります。

    30〜34歳/現在の年収:200万円以上400万円未満/男性/4年制大学卒/愛知県/会社員

    口コミデータ取得元:
    自社調査(ランサーズ)
  • 比較的優良な企業の求人が閲覧できる、有料プランでないと不便

    3
    満足している点
    比較的優良な企業の求人が閲覧でき、求人全体の年収高く思う。また、ある程度スカウトも受けることができるのがよかった。登録してしばらくは有料プランを無料で使えるので非公開の求人が閲覧できたり応募できたりする。
    気になる点
    有料プランじゃないと一気に見れる求人が減ってしまい不便である。フルリモートと検索を入れてもフルリモートではない求人もヒットしてしまう。他サイトより求人内容が簡素的で詳細が分かりにくい。スカウトは遠隔地ばかりが来る。

    40〜44歳/現在の年収:400万円以上600万円未満/女性/4年制大学卒/福岡県/会社員

    口コミデータ取得元:
    自社調査(ランサーズ)
  • 多様な業種が見られ検索機能も良い、希望と合わない検索結果が多い

    2
    満足している点
    どこのサイトもそうかもしれませんが、多種多様な業種があるので、それを見るのにワクワクしました。検索サイトでも希望の条件で色々検索できたのは魅力的でした。自分の希望とは違う職種でも、求人内容的には自分にもできそうな職があったのでそういった別な観点から物事を見ることができたのはいい点でした。
    気になる点
    フルリモートが希望なのに、フルリモートで検索しても結局フルリモートではない案件が多数あったので、途中で挫折しました。逆に、フルリモートではあるけれども自分の希望の年収ではなかったり、希望の職種ではなかったりしたのが残念でした。一発で、自分の理想をかなえてくれる検索が出れば転職意欲も沸くと感じました。

    35〜39歳/現在の年収:200万円以上400万円未満/女性/4年制大学卒/東京都/会社員

    口コミデータ取得元:
    自社調査(ランサーズ)
  • 質の高い求人が多くハイクラス向け、スカウトの質にばらつきがある

    2
    満足している点
    他では出会えない高待遇の案件が多かったです。担当のヘッドハンターが自分のスキルや強みをしっかり評価し、希望に合った求人を提案してくれたのも良かったです。また、スカウト機能が充実しており、複数の企業やヘッドハンターから声がかかるため、転職の可能性を広げられました。
    気になる点
    ハイクラス求人のはずが、届くスカウトの多くが希望とはかけ離れており、確認するだけで時間を浪費しました。ヘッドハンターの対応も冷たく、返信が遅い・無視されることもあり、心配や不信感がつのりました。求人情報は抽象的で実態がよく分からず、面接まで進んでから「そういうことか」とがっかりすることもしばしば。無料プランはほぼ使い物にならず、有料プランに加入してもコスパが悪いと感じるばかり。高い年会費を払う価値があるか疑問です。

    30〜34歳/現在の年収:400万円以上600万円未満/男性/中学校卒/北海道/会社員

    口コミデータ取得元:
    自社調査(ランサーズ)

2. リクルートダイレクトスカウト|完全無料で利用できるハイクラス向けスカウトサービス

おすすめポイント

  • 年収800万円~2,000万円の高年収案件が豊富
  • すべてのサービスを完全無料で利用可能
  • オリコン顧客満足度Ⓡ調査「転職スカウトサービス」部門3年連続1位

「リクルートダイレクトスカウト」は、リクルートが運営するハイクラス求人に特化したヘッドハンティング型転職サイトです。

最大の魅力は、すべての機能を完全無料で利用できる点です。

ビズリーチと同様に、登録して待つだけでヘッドハンターからスカウトが届きます。

自分では探し出せなかったような思わぬ優良企業から声がかかることも多く、転職の可能性を大きく広げられます。

すぐに転職を考えていなくても、情報収集や市場価値の確認のために登録しておく価値は十分にあります。

リクルートダイレクトスカウト

リクルートダイレクトスカウト

総合型×転職サイト

公開求人数
529,000
非公開求人数
非公開
簡単3分で無料登録!
公式サイトで無料登録
キャリア相談求人提案スカウト機能
不可可可
01
年収800万~2,000万円の求人12万件以上掲載
02
利用者の多くがキャリアアップに成功
03
AIの活用によりマッチング率が高い転職を実現
得意分野ハイクラス、管理職・エグゼクティブ、幅広い業界・業種
転職支援サービスヘッドハンターによる仕事の提案、業界情報の提供
  • 2025年9月更新

リクルートダイレクトスカウトの評判・口コミ

総合評価

3.6

評価の内訳

掲載/掲載求人に対する満足度 : 3.4 / サポート・機能に対する満足度 : 3.6

  • 質の高い求人と手厚いサポート、検索機能が使いにくい

    5
    満足している点
    リクルートダイレクトスカウトは、年収やポジションのレベルが高めの求人が多く、自分の経歴に合ったスカウトが届く点が魅力的でした。担当ヘッドハンターからの連絡も迅速で、面接や条件交渉のアドバイスも具体的かつ的確でした。サイトの検索機能も細かい条件設定が可能で、希望条件に合う求人を効率的に探せました。
    気になる点
    求人は質の高い案件も多い一方、募集要項が抽象的で実際の業務内容や社風が分かりにくいものがありました。また、スカウトメールの中には明らかに自分の経歴と合致しない案件も含まれており、選別精度に改善の余地を感じました。サイトは情報量が多い反面、応募管理やメッセージ一覧の表示がやや使いにくく、操作に時間がかかることがありました。

    25〜29歳/現在の年収:200万円未満/男性/4年制大学卒/大阪府/会社員

    口コミデータ取得元:
    自社調査(ランサーズ)
  • ハイクラス求人が豊富で市場価値を実感できる、スカウトの精度にばらつきがある

    5
    満足している点
    リクルートダイレクトスカウトは年収800万円以上のハイクラス求人が多く、他の転職サイトでは見られない非公開案件にも出会えました。登録後すぐに複数のヘッドハンターからスカウトが届き、条件交渉や面接日程の調整もスムーズでした。職務経歴を細かく登録すると、より精度の高いスカウトが増え、自分の市場価値を実感できた点に満足しています。
    気になる点
    スカウトの中には希望条件と大きく異なる案件も多く、案件精度にばらつきがありました。また、ヘッドハンターによって提案内容や対応スピードに差があり、一部では連絡後のフォローが不十分と感じることもありました。スカウトのマッチング精度と担当者の質が均一化されれば、より使いやすくなると思います。

    24歳以下/現在の年収:200万円未満/男性/短期大学卒/大阪府/アルバイト/パート

    口コミデータ取得元:
    自社調査(ランサーズ)
  • 求人紹介が豊富で効率的、企業からのオファーが少ない

    5
    満足している点
    リクルートダイレクトスカウトは、レジュメ登録とエージェントと面談をしてからは自分に合った求人を週に5件以上の頻度で紹介していただけるので、自分で探す手間がはぶけ効率的に転職活動できた点は助かりました。
    気になる点
    リクルートダイレクトスカウトを実際に利用して不満だった点は、なかなか、これはと思える求人が少なかったところです。紹介していただける件数は多いですがヘッドハンターからの紹介ばかりで、企業からのオファーは少なかったです。

    35〜39歳/現在の年収:200万円以上400万円未満/女性/短期大学卒/静岡県/自営業・個人事業

    口コミデータ取得元:
    自社調査(ランサーズ)
  • 求人の質が良くサポートも丁寧、スキルがないと難しい

    4
    満足している点
    求人の質が他よりも高くてその点が良いですね。営業からクリエイター系の仕事まであるので視野が広がりますね。また、サポートも丁寧でしっかりとしていて面接対策も細かくてフィードバックも的確で良いですね。最高です。
    気になる点
    スキルに応じて提案をしてくれるため、何かしらのスキルがなければ使うのは難しいかなと思いますね。初心者であればまず使えないし事前にスキルを身につけておくと良いかもしれません。その点で言えばハードルが少し高いですね

    30〜34歳/現在の年収:400万円以上600万円未満/男性/4年制大学卒/東京都/会社員

    口コミデータ取得元:
    自社調査(ランサーズ)
  • スカウト経由で高年収の求人、一部のスカウトが期待外れ

    4
    満足している点
    スカウト型の仕組みで、登録後に複数のヘッドハンターや企業から直接オファーが届くのがよかった。他のサービスと比較しても年収レンジの高い求人が多く、管理職や専門職など非公開案件も豊富だった。職務経歴書を一度登録すれば、その後は受け身でチャンスが広がる点も効率的で満足している。
    気になる点
    一部のスカウトが期待外れだった。希望条件と明らかに異なる求人や、詳細条件が不明確なオファーが届くことがあったのは改善すべきだと思う。また、ヘッドハンターによって対応の質に差があり、連絡が遅い場合もあった。スカウト精度の向上と対応品質の均一化をしてほしい。

    30〜34歳/現在の年収:600万円以上800万円未満/男性/4年制大学卒/広島県/会社員

    口コミデータ取得元:
    自社調査(ランサーズ)
  • 求人の質が高く効率的に活動できる、手厚いサポートがない

    4
    満足している点
    リクルートダイレクトスカウトを利用して、求人の質の高さに驚きました。大手や優良企業の非公開求人が多く、条件も自分の経験・希望に合致。担当スカウトからは企業情報や選考ポイントなど的確なアドバイスがあり安心できました。サイトはスカウトメール管理や応募状況確認がしやすく、レジュメ登録も一度で済むシンプル設計。AIレコメンドでマッチ度の高い案件が表示され、忙しい中でも効率的に活動可能。豊富なハイクラス求人で市場価値を実感し、転職活動を前向きに進められました。
    気になる点
    リクルートダイレクトスカウトを使ってみて、不満に感じた点もありました。まずスカウトメールの量が圧倒的で、本当に興味ある案件が埋もれてしまうことも。通知が多すぎて、重要なオファーをつい見逃すのが辛いです。しかも、条件に合わない求人やテンプレ文のスカウトが届くことも多く、これはないかな…と感じることも。さらに、専属のキャリアアドバイザーが付かず、応募書類の添削や面接対策などの手厚いサポートは受けられないので、初めての転職者や対策が必要な方にはやや心細い印象です。

    45〜49歳/現在の年収:600万円以上800万円未満/男性/大学院修了/東京都/会社員

    口コミデータ取得元:
    自社調査(ランサーズ)
  • 好条件のスカウトが多く、しつこい電話がない、経験を活かせないスカウトが多い

    4
    満足している点
    他のエージェントと比べて好条件のスカウトがかなり多かった。希望エリアにも正確に対応しとても良いエージェントだという印象。しつこい電話などは無くこちらのペースで転職活動をすすめられる。面談確約のオファーも多数あり、まだ転職先は決まっていないがこれからも活用していきたいと思っている。
    気になる点
    現在輸入商品を販売する仕事をしているが業種、条件完全にマッチするスカウトはまだいただいていない。どちらかといえば営業職のスカウトが多くこれまでの経験が活かせないのではというスカウトばかり。年齢的に未経験の職種は難しいと思う。スカウト数は減ってもいいので経験を重視したオファーを増やして欲しい。

    40〜44歳/現在の年収:600万円以上800万円未満/男性/短期大学卒/北海道/会社員

    口コミデータ取得元:
    自社調査(ランサーズ)
  • 質の高いヘッドハンターと出会える、スカウトの質にばらつきがある

    4
    満足している点
    一番満足できたのは、質の高いヘッドハンターと出会えたことです。私の経歴やスキルを深く理解した上で、自分では見つけられなかったであろう成長中のスタートアップ企業や、大手企業の新規事業部門といった非公開求人を複数提案してくれました。特に、担当してくれたヘッドハンターは業界知識が豊富で、面接前には企業の内部事情や想定される質問について具体的な対策を練ってくれ、非常に心強かったです。おかげで年収交渉もスムーズに進み、結果的に前職から150万円アップの転職が実現しました。自分の市場価値を客観的に知る良い機会にもなり、キャリアの可能性が大きく広がったと感じています。
    気になる点
    ヘッドハンターや企業からのスカウトの質にばらつきがあった点です。レジュメをきちんと読み込んでいると思われる熱意あるスカウトも多い一方で、明らかにテンプレートで送っているような、自分の経歴とは全く関係のない業種や職種のスカウトも少なからず届きました。また、ヘッドハンターによって対応の質に差があり、初回の面談後、全く連絡が来なくなる方や、こちらの希望を伝えているにも関わらず、的外れな求人ばかりを紹介してくる方もいました。有益な情報を得るためには、届くスカウトや担当者を自分自身でしっかりと見極める必要があり、その点に少し手間を感じました。

    30〜34歳/現在の年収:800万円以上1000万円未満/男性/4年制大学卒/東京都/会社員

    口コミデータ取得元:
    自社調査(ランサーズ)
  • アプリで就職活動ができる、公務員からの転職には不向き

    4
    満足している点
    WEBのサイトもありますが、アプリをダウンロードして使用することもできました。私はアプリを活用していましたが、スマホだけで就職活動ができるのはとても便利でした。項目を選択するだけでレジュメができるのは画期的だなと感じました。
    気になる点
    求人は確かに大手の企業も多く見つけることができました。しかし、経験について要することが大きく、私のような公務員からの転職には不向きであると感じました。企業から企業への転職にはとても使いやすいと思います。

    30〜34歳/現在の年収:400万円以上600万円未満/男性/4年制大学卒/大阪府/経営者

    口コミデータ取得元:
    自社調査(ランサーズ)
  • ハイクラス求人が豊富で効率的、スカウトの質にばらつきがある

    4
    満足している点
    リクルートダイレクトスカウトはハイクラス向けの求人が多く、他の転職サイトよりも年収水準が高い案件に出会えたのがよかった。他サービスでは見つからない非公開求人も多く、スカウト経由で効率よく選考に進めたので満足している。担当エージェントからの対応も丁寧で安心感があった。
    気になる点
    一部のスカウトはテンプレート的で、自分の経歴をきちんと読んでいないと感じることがあり残念だった。また、エージェントによって対応の質に差が大きく、レスポンスが遅いケースもあった。サイト機能はシンプルで使いやすいが、検索条件の絞り込みがもう少し細かくできればさらに良いと感じた。

    35〜39歳/現在の年収:400万円以上600万円未満/男性/4年制大学卒/東京都/会社員

    口コミデータ取得元:
    自社調査(ランサーズ)
  • 求人数と求人の質が良い、ハイクラス求人が多い

    4
    満足している点
    求人数、求人の質がとても良かったです。また、サポート体制もしっかりしていて、求人情報を素早く得ることに関してはとても満足できるサービスだと思いました。サイトの検索機能も細かく設定できたのも良かったです。
    気になる点
    求人数、求人の質がとても良かったですが、その求人のはとんどがハイクラス求人となっていました。ハイクラスが目当ての人にはとても良いサービスですが、それにこだわらない人は他のサービスが良いと率直に感じました。

    35〜39歳/現在の年収:200万円未満/男性/高校卒/岩手県/自営業・個人事業

    口コミデータ取得元:
    自社調査(ランサーズ)
  • 高年収の求人が多くスピーディー、スカウトの質にばらつきがある

    3
    満足している点
    登録して間もなく多くのスカウトが届き、自分では探せないような高年収・管理職クラスの求人に出会えました。企業やヘッドハンターから直接連絡が来るため、選考までがスムーズでスピード感のある活動ができたのも良かったです。求人票の情報量も比較的豊富で、事前に条件や待遇を把握しやすく、効率的に応募を検討できました。
    気になる点
    届くスカウトの中には経験や希望条件と合わない案件も多く、取捨選択に時間がかかりました。ヘッドハンターによって提案の質や対応スピードが大きく異なり、やり取りが煩雑に感じる場面もありました。また、サイトの検索機能は便利な反面、条件設定が細かくできず、希望条件を絞り込みづらいのがやや不便でした。

    30〜34歳/現在の年収:400万円以上600万円未満/男性/4年制大学卒/北海道/会社員

    口コミデータ取得元:
    自社調査(ランサーズ)
  • スカウト機能が便利で求人数も多い、魅力的な提案が少ない

    3
    満足している点
    登録しておくだけで企業やヘッドハンターからのスカウトが届く点は便利でした。掲載されている求人は比較的年収が高めで、他サイトではあまり見かけない案件も一定数ありました。サイトの検索や応募管理も分かりやすく、基本的な機能は問題なく使えました。
    気になる点
    届くスカウトは条件や希望とずれることも多く、実際に応募を検討できる案件は限られました。やり取りも定型的で、深い提案や交渉があったわけではありません。全体として、特別大きな不満はないものの、印象に残るサポートや魅力的な提案は少なく、「まあ普通」という感想に落ち着きました。

    35〜39歳/現在の年収:400万円以上600万円未満/女性/4年制大学卒/東京都/会社員

    口コミデータ取得元:
    自社調査(ランサーズ)
  • 質の高い求人が多くスムーズ、スカウトの質にばらつきがある

    3
    満足している点
    実際に使ってみて、年収帯の高い質の良い求人が多く、登録してすぐに希望に近いスカウトが届いたのが嬉しかったです。自分で相性の良さそうなヘッドハンターを選べたのも安心感がありました。アプリは操作が分かりやすく、プッシュ通知でスカウトを見逃さずに済み、転職活動がとてもスムーズに進みました。
    気になる点
    スカウトの中には希望条件と合わない案件や、明らかに一斉送信と思われる内容もありました。ヘッドハンターによって対応の質に差があり、返信が遅かったり提案が薄い場合もありました。また、サイトやアプリは基本的に使いやすいものの、検索機能で細かい条件設定がしづらく、欲しい情報にたどり着くまでに時間がかかることがあり、やや不便に感じました。

    25〜29歳/現在の年収:600万円以上800万円未満/女性/4年制大学卒/東京都/会社員

    口コミデータ取得元:
    自社調査(ランサーズ)
  • 求人探しの手間が不要、届く求人が多すぎる

    3
    満足している点
    一度登録さえすれば、求人探しの手間が不要で、スカウトを待つ形式で転職活動が進められる点が良い。仕事をしながら、スマホでこまめに求人をチェックできる点は良かった。自分にあった求人のレコメンドが届き、多くの求人、内容、条件が比較しやすい。市場価値の確認にも役立つ。リクルートがやっているという点では、非常に幅広く求人が届く。担当リクルーターとの面談を行ったことで、個人の興味関心にあう求人が、都度、まとめて送ってくれる点が良い。ヘッドハンターや企業とのチャット機能が便利だった。メッセージ機能を通じて、直接やり取りができる。メールをひらいたり電話することもなく、迅速かつ手軽にやり取りが進められた。
    気になる点
    一方で、とにかく多すぎるくらい求人が届いた。あるいみ、AIが適当に選んで、好みから遠い求人ばかりが届くこともあった。見る気にならないし、メールボックスをパンパンにしている。人の手を経た求人と、AIが適当に選んでいるな、とわかる点がよろしくない気がする。

    50歳以上/現在の年収:400万円以上600万円未満/大学院修了/大阪府/会社員

    口コミデータ取得元:
    自社調査(ランサーズ)
  • 求人数とサポートが充実、内定までいける求人が少ない

    3
    満足している点
    求人数が多く、履歴書や職務経歴書の添削をしてくれる。また面接まで行った時に面接サポートも行ってくれる。例えば、改善点や付け足したほうが良いことなど。また、現時点での求人情報量や採用数が多いか少ないかなども教えてくれることもある。自分の要望に対して必要なことを教えてくれる。また向こうから提案してくれることもある。
    気になる点
    求人の量は多いが、実際に自分が行きたい。会社に行ける確率は少なく、割合としても少ない。求人情報量は多いが、実際内定まで行ける求人量は少ない。ただ、他の媒体と比べて、大企業や大手企業の求人数も多く、応募できる機会は多い。

    30〜34歳/現在の年収:600万円以上800万円未満/4年制大学卒/東京都/会社員

    口コミデータ取得元:
    自社調査(ランサーズ)
  • スカウトメールが少ない、求人やスカウトの数が少ない

    3
    満足している点
    他のサイトと比べてやたらめったらとスカウトメールが送られてくるわけではないところが良かったです。自分の求めていない求人でスカウトメールなが送付されてこないので、格段にストレスが少なかったです。求人についても通常の転職サイトと比較すると良く、自身の経験やキャリアと合致しているように感じました。
    気になる点
    前述の回答内容と裏腹になってしまいますが、求人やスカウトの数が少ないように感じました。求人の質は良かったので、そこが残念だと思いました。たまたま自分自身のキャリアと合うものがなかっただけかもしれないですが、もう少し選択肢がほしいと感じました。

    35〜39歳/現在の年収:200万円以上400万円未満/女性/4年制大学卒/埼玉県/経営者

    口コミデータ取得元:
    自社調査(ランサーズ)
  • 大手の求人が多くレスポンスが早い、不採用理由がわからない

    3
    満足している点
    業界最大手の企業だけあって、求人が大手の企業からのものが多かったです。応募に対するレスポンスも非常に早いと感じました。職務経歴書を作成するにあたり、テンプレートが充実していたので、とても参考になりました。
    気になる点
    不採用が続いたことがあり、その理由が応募画面には掲載されないため、次の応募の際に改善するべき箇所がわからなくて悩みました。コンサルタント側の画面には表示されているみたいなので、こちらでもわかるようにして欲しいです。

    50歳以上/現在の年収:600万円以上800万円未満/男性/中学校卒/兵庫県/会社員

    口コミデータ取得元:
    自社調査(ランサーズ)
  • 求人が多種多様、希望する年収の案件が少ない

    2
    満足している点
    求人が多種多様なのはすごく魅力的だと思った。条件が絞り込めて、その中からピックアップされた情報がメールで飛んできているのか、たくさんの案内がメールで配信されてきた。自分の条件だけではなく違う条件でも案内のメールが飛んでくることもあり、別な職種で転職を考えてもいいかなと思えたのはいい点であった。
    気になる点
    現在、フルリモート対応ができている環境だったため、探している職業もフルリモート対応を希望していたが、その希望に合う職種で、現在よりも収入が増える案件がなかなかなかった。案内はたくさん来るが自分が求めている年収よりも少ない年収の案件がどんどん飛んでくるので、途中からみることをやめてしまった。

    35〜39歳/現在の年収:200万円以上400万円未満/女性/4年制大学卒/東京都/会社員

    口コミデータ取得元:
    自社調査(ランサーズ)
  • 質の良い求人がたまに来る、希望と異なる求人が多い

    1
    満足している点
    たまに当たりの求人が来ます。しっかり自分の経歴・スキルを見たうえでスカウトをかけてくれる人が稀におり、そういう人に当たった場合はかなり良い求人に巡り会えると思います。ただかなり稀でこんな人はめったにいません。
    気になる点
    転職エージェントの登録案内や、まったく希望していない求人ばかりです。正直これを利用するならちゃんとした転職エージェントに登録した方が良いです。良いなと思った求人に応募してみても、結局別の求人に紹介される釣り求人も多いです。

    30〜34歳/現在の年収:200万円以上400万円未満/女性/4年制大学卒/東京都/会社員

    口コミデータ取得元:
    自社調査(ランサーズ)

3. パソナキャリア|サポートの手厚さで評判

パソナキャリア
(引用元
パソナキャリア

おすすめポイント

  • 47都道府県に拠点を持ち、全国の求人に対応
  • 求人の約半数が年収800万円以上
  • オリコン顧客満足度Ⓡ調査「転職エージェント」部門「担当者の対応」6年連続1位

「パソナキャリア」は、キャリアアドバイザーの親身で手厚いサポートに定評がある転職エージェントです。

オリコン顧客満足度Ⓡ調査では、特に30代・40代の利用者から高い支持を得ており、「担当者の知識が豊富」「レスポンスが速く丁寧」といった声が多く寄せられています。

ハイクラス転職支援にも力を入れており、保有求人の約半数が年収800万円以上です。

マネージャークラスから役員クラスまで幅広い求人を扱っているため、キャリアアップを目指す方におすすめします。

パソナキャリア

パソナキャリア

総合型×転職エージェント

公開求人数
49,400
非公開求人数
非公開
簡単3分で無料登録!
公式サイトで無料登録
キャリア相談求人提案スカウト機能
可可可
01
ハイクラス転職・管理部門転職に強い
02
業界専任のコンサルタントによるサポート
03
自分の適正年収がわかる年収診断・年収査定シミュレーションを提供
得意分野ハイクラス、幅広い業界・業種
転職支援サービス個別相談・カウンセリング(WEB・電話も可)、応募書類の添削・作成サポート、年収診断・年収査定シミュレーション、履歴書・職務経歴書作成ツール、企業への推薦、面接対策、日程調整、入社後のサポート
  • 2025年9月更新

パソナキャリアの評判・口コミ

総合評価

3.4

評価の内訳

掲載/掲載求人に対する満足度 : 3.3 / サポート・機能に対する満足度 : 3.3

  • 公開・非公開求人が豊富、地方求人が少

    5
    満足している点
    パソナキャリアは2023年時で公開求人数約45000件と幅広い業界を網羅していました。ITや金融から医療やメーカーまで多様な職種があり特に非公開求人の質が良かったです。大手企業や安定した中堅企業の案件が多く年収アップを目指す求人も豊富でした。企業の詳細情報や職場環境の説明が提供され希望条件に合った求人が見つかりやすかったです。
    気になる点
    求人数は多いものの地方都市の求人が少なく東京や大阪など大都市圏に偏っていました。地方在住者にとっては選択肢が限られ希望勤務地での案件が不足していました。一部の求人は年収や条件がスキルに見合わないと感じる場合もあり特に専門性の高いポジションが少なかったです。

    30〜34歳/男性/大学院修了/東京都/会社員

    口コミデータ取得元:
    自社調査(Freeasy)
  • 親身なヒアリングときめ細かなフォロー、求人の選択肢が少ない

    5
    満足している点
    コンサルタントの親身な対応と丁寧なヒアリングです。初回面談から自分のキャリアや希望条件をじっくり聞いてくださり、安心感を持って転職活動に臨むことができました。求人紹介も的確で、業界や職種に応じたアドバイスをいただけたことが心強かったです。特に初めての転職で不安が多かった中、きめ細かなフォローが非常にありがたく、信頼できるサービスだと感じました。
    気になる点
    紹介される求人の数がやや少なく、選択肢の幅に物足りなさを感じる場面がありました。特定の業界や職種に強みがある一方で、他の分野では情報が限られている印象を受けました。また、企業との面接日程の調整に時間がかかることがあり、スムーズな進行が難しいケースもありました。全体的には質の高いサービスですが、もう少し求人の幅が広がるとさらに満足度が高まると思います。

    40〜44歳/現在の年収:2000万円以上/男性/4年制大学卒/東京都/経営者

    口コミデータ取得元:
    自社調査(Freeasy)
  • 希望に合った丁寧なサポート、悪いなし

    5
    満足している点
    エージェントの方々は私の希望を丁寧に聞いてくれ、適した求人を見つけてくれました。面接の準備からフォローアップまで、しっかりサポートしてくれました。結果、希望の職場で働けることになり、大変満足しています
    気になる点
    特になし

    50歳以上/現在の年収:800万円以上1000万円未満/男性/4年制大学卒/長崎県/会社員

    口コミデータ取得元:
    自社調査(Freeasy)
  • 対応が迅速で丁寧、連絡が一切ない

    5
    満足している点
    オリコンのランキングで転職エージェント部門4年連続1位というに惹かれました。他のエージェントにも登録していて、紹介先のラインナップにはそこまで違いがないとは思いましたが、対応の早さ、丁寧さが圧倒的に良かったです。面接のアドバイスも助かりました。
    気になる点
    最悪のエージェントでした。カジュアル面談だと聞いていたのに現地に行ったら面接だった。先方の情報はパンフレットに記載している情報のみ。面接後、結果含めて一切連絡無し。関わらない方がよいです。

    35〜39歳/現在の年収:2000万円以上/男性/大学院修了/東京都/会社員

    口コミデータ取得元:
    自社調査(Freeasy)
  • 親切な対応と専門知識に感謝

    5
    満足している点
    障碍者枠でとっていただきました。とても親切丁寧に対応していただきありがとうございました。また、細かいことも親切丁寧にやっていただきありがとうございました。気軽にお問い合わせできることがよかったです。
    気になる点
    困ったことなんでも、気軽に問い合わせができることが良かったと思います。スタッフの方々も親切丁寧に対応してくれて感謝しております。専門知識を多く持った方が多く利用しやすいです。的確にアドバイスをしてくれる

    40〜44歳/現在の年収:400万円以上600万円未満/男性/高校卒/東京都/会社員

  • 「多彩な求人とスカウト機能に満足、希望業種不足で残念」

    5
    満足している点
    求人数が多くて、わかりやすかったです。スカウト機能もあって、多くの会社からスカウトがありました。スカウトがきたときは、こんな自分でも欲してくれる企業があるんだとおもうことができ、嬉しくおもいました。
    気になる点
    期待していた業種があまり紹介されなかった。自分が希望していない業種ばかりの添削指導をさせられて、正直げんなりした。もっと自分の希望する職種の、指導とかをしてくれたら嬉しかったのに、とかおもって残念に思った。

    25〜29歳/現在の年収:200万円未満/女性/4年制大学卒/埼玉県/自営業・個人事業

  • 「多彩な求人で未経験者にもサポート充実」

    5
    満足している点
    求人数が多く業界未経験でしたが、ある程度選ぶ事ができてよかったです。また、面接対策や書類添付削除などのサポートもあって、履歴書もアドバイスもらえました。未経験でしたが沢山の求人があってとてもよかった
    気になる点
    他の求人会社の方がスピーディーに動いてくれた。悩んでいる場所が何箇所かあった時も早く決めなさいみたいな圧はなかった。他の求人会社の方がスピーディーに動いてくれた。悩んでいる場所が何箇所か圧はなかった。

    30〜34歳/現在の年収:400万円以上600万円未満/女性/短期大学卒/東京都/経営者

  • 「多彩な求人で興味深いが対応に遅れあり」

    5
    満足している点
    求人数が他社と比べて抜群に多くて、業界未経験でしたが興味深い会社が多数見つかりました。また、書類作成や面接対策などのサービスも受けられたのが大変助かりました。特に面接対策があるのが大変有効でさらに無料だったところが大変良かったです。
    気になる点
    期待していたほどの求人がなく全体的に残念でした。特に希望職種の求人が全然なくて困っちゃいます。さらに、コンサルタントの対応も遅く問い合わせに対するレスポンスも遅かったなぁ。だから、あんまり役にたたずでした

    30〜34歳/女性/大学院修了/鳥取県/経営者

  • 希望職種紹介&アドバイスでスムーズ採用

    4
    満足している点
    自分の希望する職種を多く紹介して頂き、その中で興味があった会社に応募しました。書類選考時には、履歴書の添削をして頂きました。書類合格時期は、次の面接に向けて、私のスケジュール加味した上で、先方と日程を調節し、スムーズに受けることができました。面接中は、事前にアドバイザーと電話で何度も練習をし、対策していたので、自分の意思をきちんと言葉で伝えることができ、見事採用して頂きました。
    気になる点
    私は自分のペースで転職活動をしたかったのですが、書類審査で合格したときから、あまり採用主にネガティブな印象を与えないように配慮していただく気持ちは分かるのですが、アドバイザーから次の工程を急がせる雰囲気はありました。

    35〜39歳/現在の年収:200万円以上400万円未満/男性/大学院修了/東京都/会社員

  • 「親身なアドバイスで楽しく働ける」「ワークバランスに改善を望む」

    4
    満足している点
    求人数が多くて、選びきれないほどでした。しかし、担当者の方が親身になって、相談を受けてくださったり、適応能力診断もしてくださったりして、自分の考えになかった業種をアドバイスしてくださいました!今では働きやすさ重視で、とても楽しく働いています!
    気になる点
    満足しかなかったことは、正直ないかなと思っております…しかし、自身の環境の変化にもう少し寄り添っていただけたら…と想う期間はありまして、その時は、連絡もあまりとれていないですね。女性はワークバランスにこれからも悩むことが多いと思いますので、もう少し考えていただけますと、幸いです。

    35〜39歳/現在の年収:200万円以上400万円未満/女性/4年制大学卒/福岡県/会社員

  • 求人数豊富で信頼できるアドバイザー。

    4
    満足している点
    他の転職エージェント、人材紹介企業と比較して、求人数が多いように感じました。また、アドバイザーの方も対応が誠実で、レスポンスも早く、頼りになったなと思います。企業に聞きにくいことも聞いてくださり、全体的には印象は良かったです。
    気になる点
    私の希望する業種に対しての知識が乏しく、なかなかうまく伝わらなかったことはありました。聞きにくいことも聞いていただいたは良かったが、知識が乏しいことで逆にうまく先方に聞けなかったり、引き出せなかったことはありました。

    45〜49歳/男性/4年制大学卒/大阪府/会社員

  • 求人情報サポート充実、満足度高し

    4
    満足している点
    非公開求人も含めて求人数も多く色々ね企業が見れました。また、アドバイザーが熱心に対応してくれて、書類の添削や面接対策もあり、サポートがしっかりしていた。サイトは詳細な検索もできてたいへん助かりました。
    気になる点
    満足できなかったはありません。キャリアアドバイザーの方は熱心に話を聞き、面接対策や書類の添削をしてくれました。非公開求人を含めて求人数も多く、キャリアアドバイザーからもたくさん紹介してもらいました。

    40〜44歳/現在の年収:400万円以上600万円未満/男性/4年制大学卒/石川県/会社員

  • 「業界ごとに検索でき、サポートも充実」

    4
    満足している点
    業界ごとに検索できる求人の幅に満足がいくもので、その中から自分に合ったものに応募することができた。また面接などのサポートも受けられるので、転職に成功するまでしっかりとしたサポートを期待できるのが良かった。
    気になる点
    県内で移動できる範囲を超えた求人がヒットすることが多いので、応募するのに迷ってしまうことが多く、結果として面接、採用までに至らなかったケースが多かったので、そういう意味では無駄に終わる時間が多かった。

    40〜44歳/現在の年収:200万円以上400万円未満/男性/4年制大学卒/千葉県/会社員

  • 「求人情報充実、担当者不一致」

    4
    満足している点
    求人情報が豊富です。面談したその日にかなりの数の求人を紹介してくれました。また、エージェントの人もこちらの話をきちんと聞いてくれて、私が望んでいる求人をいくつかすぐに紹介してくれました。とても話しやすかったです。
    気になる点
    最初のエージェントの担当の人は、すごくよかったのですが、その後、担当が変わってその人との相性はよくなかったです。あまり、こちらの話も聞いてくれなかったし、求人もあまり紹介してくれなくなりました。前の人がよかったです。

    40〜44歳/現在の年収:400万円以上600万円未満/女性/4年制大学卒/島根県/会社員

  • 「求人選択に満足、業界紹介に不満」

    4
    満足している点
    求人数が多く、業界完全未経験でしたがある程度選択することができました。また、面接対策や書類添削などのサポートも受けられたのは好印象でした。特に模擬面接はこのサービスが無料なのかと思うくらい役に立ちました。
    気になる点
    特に希望していた業界の求人紹介が少なかったです。また、こちらからの問い合わせに対する回答が遅くサポート体制に疑問を感じました。面接対策や書類添削のアドバイスも具体性に欠けていてあまり役に立ちませんでした。

    25〜29歳/現在の年収:200万円以上400万円未満/女性/4年制大学卒/神奈川県/会社員

  • 「使いやすく、質の高い求人情報。丁寧なサポートも魅力。」

    4
    満足している点
    サイト自体は内容が分かりやすく感覚的にも操作がしやすい構成で、検索等もやりやすい。求人の内容が、質が良いものが多いと感じた。アドバイザーの対応がとても丁寧で、その精神面でのフォローはとてもありがたかった。
    気になる点
    特に目立って不満なはないのが正直なところです。あえて言うなら、条件指定をして求人依頼をした時の結果が返ってくるまでの早さが、思っていたより時間がかかったというですが、それほど気になるレベルではないです。

    45〜49歳/男性/4年制大学卒/大阪府/会社員

  • 「手厚いサポートと選択肢の限界」

    4
    満足している点
    アドバイザーのサポートがとても手厚く、特にこちらの希望を細かくヒアリングした上で、それに合った求人をしっかり紹介してもらえたことです。履歴書や職務経歴書の添削が非常に丁寧で、改善が具体的だったため、書類選考の通過率が上がったと感じました。面接対策では実践的なアドバイスをもらえ、自信を持って本番に臨むことができました。サポートの質が高く、安心して転職活動を進められました
    気になる点
    希望する業界や職種に特化した求人が少なく、提示された選択肢が限られていたことです。問い合わせに対するレスポンスが遅いこともあり、転職活動がスムーズに進まない場面があったのが残念でした。とてもがっかりしました。

    25〜29歳/現在の年収:600万円以上800万円未満/男性/4年制大学卒/神奈川県/会社員

  • 「求人情報提供に満足、サポートに不満」

    4
    満足している点
    ほかの大手人材紹介転職エージェントにはない、かつ、私の希望する条件の求人情報をいくつか提示していただいた。情報提供の質には大変満足している。また、職務経歴書や面接の対策についても十分なサポートをしていただけた。
    気になる点
    担当者の質にバラツキがあるように思える。連絡へのレスポンスのスピード感などについても、一部不満があった。また、求人票の記載にミスがあることもあった。これについては、こちらから指摘することではじめて修正された。

    40〜44歳/現在の年収:800万円以上1000万円未満/男性/大学院修了/東京都/会社員

  • 「日程調整がスムーズ」「知識に自信」

    4
    満足している点
    面接日程サポートをしてくれて、こちらではあまり動かなくても日程調整されたかったので、活動がやりやすかった。他サイトについては経験がないが、エージェントの人当たりの良さもすごく感じたので、頼りがいがあった
    気になる点
    満足しなかったことは特になかったが、しいてあげるならば知識についてはこちらの方が高かった印象がある。そのため、主導権をこちら側で進めることができたので、そういう意味ではマイナスの要素にならなかったと考えている

    30〜34歳/現在の年収:600万円以上800万円未満/男性/4年制大学卒/愛知県/会社員

  • 「大手企業で安心感あり!担当の対応に満足も不満も」

    4
    満足している点
    求人数が多く、大手の会社なので安心感があります。具体的に良かったのは、担当の人が親切丁寧に対応してくれたことです。例えば、書類の添削や面接の練習、心構え、これからの進め方など、自分にとって良いことでした。
    気になる点
    担当の人が忙しいのか、余りレスポンスが良くなかったところ、また、若手の人だったので、余り経験が、なさそうでそこが自分にとっては少し頼りないところのように感じました。やはり、経験が、あるとたよりになるので。

    40〜44歳/男性/4年制大学卒/神奈川県/会社員

パソナキャリア
公式サイトで無料登録

4. doda X|3つのサービスで転職の選択肢が広がる

doda X(旧:iX転職)
(引用元
doda X

おすすめポイント

  • 掲載求人のすべてがハイクラス案件
  • ヘッドハンティング、求人紹介、自己応募の3つの方法で活動可能
  • ハイクラス転職向けのキャリアカウンセリングサービス(有料)もあり

「doda X」は、ハイクラス層の転職に特化したサービスです。

「スカウトを待つ」「求人紹介を受ける」「自分で探して応募する」という3つの方法を併用できるため、効率的に転職活動を進めたい方におすすめです。

年収800万円以上の求人が豊富で、中にはCFO(最高財務責任者)や経営幹部といったエグゼクティブクラスの案件もあります。

自分のペースで活動しつつ、プロのサポートも受けたいという方に最適なサービスです。

doda X

doda X

総合型×転職サイト

公開求人数
62,700
非公開求人数
非公開
簡単3分で無料登録!
公式サイトで無料登録
キャリア相談求人提案スカウト機能
不可可可
01
年収800〜2,000万円の非公開求人が多数
02
ヘッドハンターからのスカウトで転職効率UP
03
厳選されたヘッドハンターが転職を完全無料サポート
得意分野ハイクラス、幅広い業界・業種
転職支援サービススカウト・自己応募・ハイクラス転職カウンセリング・キャリアコーチング
  • 2025年9月更新

doda Xの評判・口コミ

総合評価

3.4

評価の内訳

掲載/掲載求人に対する満足度 : 3.6 / サポート・機能に対する満足度 : 3.5

  • CxO・管理職の求人が豊富、担当者の知識にばらつきがある

    5
    満足している点
    ITや金融、コンサル業界の大手企業や外資系企業のマネージャー職や専門職の求人が多く年収800万円以上の案件が中心で、非公開求人も充実し企業の詳細情報やキャリアパスが明確に提供され希望条件に合う求人が見つかりやすかったです。特にCxOや管理職向けの求人が他社より多かったが魅力的でした。
    気になる点
    アドバイザーの対応は丁寧だが担当者によって専門知識にバラつきがありました。ニッチな業界や技術職の質問に対し回答が浅い場合があり深掘りが不十分でした。連絡頻度が多くスケジュール調整が急かされる印象を受けることもありました。面接対策は充実だが実践的な模擬面接の機会が少なかったです。

    30〜34歳/男性/4年制大学卒/東京都/会社員

    口コミデータ取得元:
    自社調査(Freeasy)
  • ハイクラス求人とヘッドハンターが魅力的、連絡が不定期

    5
    満足している点
    ハイクラス向けの求人が豊富で、キャリアアップを目指す自分にとって非常に魅力的な環境だったことです。専任のヘッドハンターがついてくれ、希望やスキルに応じた求人を丁寧に紹介してくださるため、効率的かつ安心して転職活動を進めることができました。求人の質も高く、年収やポジションなどの条件面でも納得できるものが多く、将来のキャリアを真剣に考えるきっかけとなりました。
    気になる点
    ヘッドハンターとの連絡が不定期で、タイミングによっては返信に時間がかかることがありました。特に急ぎの相談をしたい場面では、対応の遅さに不安を感じることもありました。また、紹介される求人が自分の希望と微妙にずれているケースもあり、条件のすり合わせに時間を要することがありました。全体的には質の高いサービスですが、改善の余地も感じました。

    40〜44歳/現在の年収:2000万円以上/男性/4年制大学卒/東京都/経営者

    口コミデータ取得元:
    自社調査(Freeasy)
  • ハイクラス求人が豊富、サポートが一切ない

    5
    満足している点
    管理職を中心としたハイクラス求人が豊富なので、必然的に年収が高い求人が多いです。希少性の高い業種・職種のスカウトも多く、自分主導で納得のいく転職先に出会いたい方におすすめです。
    気になる点
    正直がっかりしました。最大の欠は、応募書類の添削や面接対策などの重要なサポートが一切ないことです。 AI によるマッチングは確かに速くて便利でしたが、実際の就職活動に必要な具体的なサポートがありません。履歴書や職務経歴書の書き方で悩んでいても、添削してくれる人がいません。

    35〜39歳/現在の年収:2000万円以上/男性/大学院修了/東京都/会社員

    口コミデータ取得元:
    自社調査(Freeasy)
  • 「使いやすく満足度高い転職サービス」

    5
    満足している点
    ハイクラス向けの転職情報が多く、かつ自分の職歴や希望に合うものが多かったので無駄なプロセスが少なかった。メールや通知の頻度も適切だったので、一番使いやすかった。新しいサービスにしてはとても良い体験をした
    気になる点
    期待通りの求人情報を提案してもらうことができたので、使ってよかったと思っている。その量も、少なすぎる、多すぎると感じることもなかったので最適だったと感じている。アプリもwebも気軽に利用できたのでまた使いたい。

    30〜34歳/現在の年収:800万円以上1000万円未満/女性/4年制大学卒/大阪府/会社員

  • 「転職支援の質に波あり」

    5
    満足している点
    転職エージェントのアドバイザーは、求職者に対して専門的なサポートを提供します。具体的には、希望に合った求人紹介や履歴書・職務経歴書の添削、面接対策の指導、さらに面接日程の調整や年収交渉まで、手厚く支援します。一方で、転職サイトは、求職者が自分のペースで転職活動を進められるよう、使いやすさに配慮した検索機能やスカウト機能を備えています。また、気軽に利用でき、相談できる環境が整っていることも魅力の一つです。
    気になる点
    利用してみたものの、期待していたほどの求人が見つかりませんでした。特に、専門性の高い職種に絞って検索したところ、該当する求人が少なく、選択肢が限られていました。また、アドバイザーのサポートも期待外れで、問い合わせに対する返信が遅く、コミュニケーションにストレスを感じました。さらに、面接対策のアドバイスが一般的で具体性に欠け、実際の面接に向けた準備に役立つ部分が少なかったも残念でした。

    25〜29歳/男性/4年制大学卒/島根県/会社員

  • 求人情報充実、サポート万全。

    5
    満足している点
    求人の質も良かったです。たくさんの求人があり、見やすいページにしていました。サポート機能も良かったです。特に不満等はないです。サイトの機能も良かったです。特に不満はないです。気軽に利用できて、相談できました。
    気になる点
    転職エージェント、アドバイザーに対するサポート、専門性、求人紹介、書類添削、面接対策、面接日程調整、年収交渉、サイトの対する機能、検索しやすさ、スカウト機能、気軽に利用できる、相談できて、特に不満はないです。

    30〜34歳/現在の年収:200万円以上400万円未満/女性/4年制大学卒/東京都/会社員

  • 求人情報が豊富、トラブルの噂がある

    4
    満足している点
    求人情報はかなり豊富です。他にもたくさん同じような紹介業者はありますが、リクルートやマイナビなど大手の会社と比較しても引けをとらないであろうレベルの情報は持ち合わせているのではないかと思います。
    気になる点
    満足できないことは特にはなかったのですが、トクリュウにかかわっているという情報があり、これはうわさレベルなので真偽は分からないですが、トクリュウに騙された人がいるという話を聞いたことがあるのでやめます

    45〜49歳/現在の年収:600万円以上800万円未満/男性/4年制大学卒/神奈川県/公務員

    口コミデータ取得元:
    自社調査(Freeasy)
  • 「求人選択のサポート充実、希望業種不足に課題」

    4
    満足している点
    求人数が多く、業界未経験でしたがある程度選ぶことが出来ました。また、面接や書類の添削サポートもしていただけたのが良かったです。特に模擬面接が良かったです。無料でこれだけのサポートが受けられたのは非常に良く使う価値はあると思います。
    気になる点
    期待していたほど求人紹介がなく、全体的に残念でした。特に希望していた業種の求人がなく満足のいく結果は得られませんでした。また、コンサルタントの対応が遅く問い合わせに対するレスポンスが遅かったのも不満でした。

    35〜39歳/現在の年収:600万円以上800万円未満/男性/高校卒/愛媛県/会社員

  • 「充実した求人サポート体験」

    4
    満足している点
    求人数が適切で経験のある業界ではありましたが、あまり悩みすぎることなく、選ぶことができました。また、面接の対策や文章の添削その他のサポートも受けることができとてもためになりました。特に面接の模擬が良かったです。無料でこれだけサービスがあるのは助かります。
    気になる点
    特にありませんでした。というのも選択肢も多く、サポートも細やかにたくさんのものがあり、しかも、そのほとんどが無料で提供されているので、あまりというかほとんど不満なはなく、これからもこちらのサービスを利用したいと思いました。

    40〜44歳/現在の年収:200万円以上400万円未満/男性/4年制大学卒/秋田県/会社員

  • 「使いやすさ抜群の求人サイト、メール通知に改善の余地あり」

    4
    満足している点
    サイトが使いやすくて、見やすい。自分の条件にあった検索が可能になるんで、ストレスに感じることが少ないと感じた。求人の条件についてもカスタマイズができているので、ほかのらライバル業者と比較しても際立っていた
    気になる点
    利用しているとメール通知が多すぎて、いちいち面倒であると感じることが多かった。また、求人についても自分の思いと違う会社からのオファーが多くて非常に面倒であると感じることが多かった。最後に検索機能が多いとよい

    45〜49歳/現在の年収:400万円以上600万円未満/男性/4年制大学卒/東京都/会社員

  • 多彩な求人数とサポート、ジャンル限定に注意

    4
    満足している点
    求人数が多く、仕事しながらの転職活動をサポートしてくださり、有り難いです。面接や書類の書き方等もていねいなアドバイスも良かったです。無料で利用できるサービスも多いですので、とてもおススメしたいと思います。
    気になる点
    求人数はとても多いのですが、自分が目指しているジャンルの求人数は、あまり多くはなかったことが残念に思いました。やはり無料で利用できるサービスには限界があると思うので、有料のサービスも利用していくと良いと思います。

    45〜49歳/現在の年収:600万円以上800万円未満/女性/大学院修了/福島県/会社員

  • 質の高いエージェントコミュニケーションを強化

    4
    満足している点
    自身のライフキャリア観に寄り添ったコンサルテーションを実施してくれたので、とても感謝しています。また各選考ステージでのコミュニケーションでは自身のプレッシャーを考慮したコミュニケーションがあり、とても助けられました
    気になる点
    さまざまエージェントからスカウトのコミュニケーションが多く届くのでそれのセレクションがとても大変だと感じた。もう少しエージェントの質を担保して良質なコミュニケーションが可能となる環境の整備をお願いしたい

    40〜44歳/男性/大学院修了/東京都/会社員

  • 「効率的な求人検索とスムーズな転職サポート」

    4
    満足している点
    求人数が多く、各業種に特化して検索ができるので、無駄な時間を最小限にすることができた。気軽に申し込むことができて利用しやすいと思いました。求人に申し込んでからのフォローもスムーズで早期に決まることができました。
    気になる点
    通常のサイトでは掲載されていない求人情報が沢山あり良い条件の求人を見つけることができました。検索も業種で絞り込むことができるので希望の仕事をスムーズに見つけることができました。早期に転職できることができると思います。

    40〜44歳/現在の年収:600万円以上800万円未満/男性/4年制大学卒/埼玉県/会社員

  • 「丁寧な対応と希望企業選定に感謝」

    4
    満足している点
    担当者の方の対応が丁寧で知識も豊富であり、こちらに寄り添った対応をしてくださいまして安心して利用できました。転職後にもご連絡を定期的にいただきました。転職後のサポートもいただけるのはたいへんありがたいですし嬉しかったです。
    気になる点
    たいへん丁寧に寄り添ったご対応をいただきまして感謝しておりますが最初希望とは少し違う企業ばかりをご紹介いただきとまどいました。その後にこちらの希望でご紹介いただきました企業を選択いたしましたが少しお手数をおかけして申し訳なかったです。

    35〜39歳/現在の年収:600万円以上800万円未満/女性/4年制大学卒/静岡県/会社員

  • 的確なアドバイスでキャリアチェンジ

    4
    満足している点
    キャリアのバックグラウンドやライフステージのタイミングが同じエージェントのアドバイザーと出会うことができ、親身になって今後の自身のキャリアデザインについてのアドバイスをもらうことができたので、キャリアチェンジが実現しました
    気になる点
    今回、転職を決めた際に利用したエージェントのアドバイザーに対する不満はないのですが、それより前にコンタクトしたエージェントのアドバイザーについては熱量もなく、コミュニケーションが報知されてしまっていました

    40〜44歳/男性/大学院修了/京都府/会社員

  • 転職サポート満足度高める求人数とコミュニケーション課題

    4
    満足している点
    電話での今後の転職活動の取り組み方として、職務経歴書の添削、求人紹介、面接対策など丁寧にご指導してくださいました。また、転職サイトについては、登録の仕方についてわかりやすく誘導してくださり、簡単に登録することができました
    気になる点
    求人件数は多いが、その分競争率が高いということもありなかなか思うように合格できなかったことです。それに合うスキルがないのもありましたが、コンサルタントとのやり取りが上手くできなかったのも要因なのかもしれません。

    45〜49歳/現在の年収:200万円以上400万円未満/女性/短期大学卒/長崎県/その他

  • 「選定理由欲しい」「面接前情報欲しい」

    4
    満足している点
    毎日自分に合う企業情報が貰えるので、自分から企業を選んでエージェントに面接までサポーターしてもらえた。履歴書の添削もやってくれてどう表現したら自分を活かせるかもサポートしてもらえた。オファーを貰った企業への年収交渉を頼めたので助かった。
    気になる点
    特に不満はなかったが企業の選定の理由を教えて貰えるとなんで勧められたかが腹落ちする。面接へのアドバイスに対してもっとサポートして貰いたかった。面接前に企業がどんな人材を欲しているのか分からず面接時にずれがあった

    40〜44歳/現在の年収:400万円以上600万円未満/男性/高校卒/神奈川県/会社員

  • 「多彩な求人と直接連絡が便利」

    3
    満足している点
    求人数が多く、地域をしぼって求人を出してくれるのが助かった。また、条件に合わない会社、求人票から待遇などに疑問がある際に、尋ねたら企業に直接連絡をとり、確認をしてくれるがよかった。また機会があれば積極的に活用していきたい。
    気になる点
    内容として特に問題はなかったが、現在の職とあまりにもかけ離れているものの求人を回されるということが多かった。それ以外において特に困ったことはなかった。現在は利用していないが、サイトもみやすく問題のない運営だと思う。

    35〜39歳/現在の年収:600万円以上800万円未満/男性/大学院修了/愛知県/会社員

  • 「幅広い求人情報で業界研究もサポート」

    3
    満足している点
    紹介されている求人には、ハイクラス転職があり、年齢層が自分に合っていると感じる。求人内容は、幅広く、どのような仕事があり、それがどのような条件なのかを知ることができるので、転職活動だけでなく、業界研究にも役立つ。
    気になる点
    幅広い求人の紹介はありがたいものの、自分が希望する業界の求人紹介があまりないため、実際の転職活動にはつながっていない状況。普段、パソコン、タブレットは持ち歩かないので、スマホでできる機能が増えると便利と感じる。

    40〜44歳/現在の年収:600万円以上800万円未満/女性/4年制大学卒/埼玉県/会社員

  • 求人選びにサポートあり、希望に不満も。

    3
    満足している点
    求人が多く、業界未経験でしたがある程度選ぶことがでしました。また、面接対策や書類添削などのサポートも受けられたのが良かったです。特に模擬面接をしてくれたのが役に立ちました。無料でこれだけのサービスが受け
    気になる点
    期待していたほどの求人紹介がなく、全体的に残念でした。特に、希望していた職類の求人が少なく、満足のいく結果になりませんでした。また、コンサルタントの対応が遅く、問い合わせに対するレスポンスが遅かったのも不満です。

    30〜34歳/現在の年収:200万円未満/女性/短期大学卒/大阪府/アルバイト/パート

5. JACリクルートメント|ミドル・ハイクラス転職支援で6年連続No.1

おすすめポイント

  • 管理職・専門職の転職に強み
  • 外資系やグローバル企業への転職実績が豊富
  • オリコン顧客満足度Ⓡ調査「ハイクラス・ミドルクラス転職」部門6年連続1位

「JACリクルートメント」は、30代〜50代のミドル・ハイクラス転職に特化したエージェントです。

特に管理職や専門職の支援に強みを持ち、日系大手や外資系、メガベンチャーなどの優良求人がそろっています。

オリコン顧客満足度Ⓡ調査の「ハイクラス・ミドルクラス転職」部門で6年連続1位を獲得しており、そのサポート品質の高さは折り紙付きです。

経験豊富なコンサルタントによる手厚い支援を受けたい方におすすめします。

JAC Recruitment

総合型×転職エージェント

公開求人数
22,500
非公開求人数
非公開
簡単3分で無料登録!
公式サイトで無料登録
キャリア相談求人提案スカウト機能
可可可
01
ハイクラス・ミドルクラス転職6年連続No.1 ※2019~2024年オリコン顧客満足度ランキング
02
管理職・エグゼクティブ・専門職の転職支援に特化
03
外資系・海外進出企業などグローバル転職にも対応
得意分野ミドルクラス・ハイクラスの管理職・エグゼクティブ、外資系企業、海外進出企業
転職支援サービス個別相談・カウンセリング、キャリアプランの提案、キャリアの棚卸しシート、転職事例集の提供、応募書類の添削・作成サポート(業種・職種別・英文レジュメ)、面接対策、給与や条件の交渉代行、ビジネスセミナー等の開催、就業後のサポート
  • 2025年9月更新

JACリクルートメントの評判・口コミ

総合評価

3.4

評価の内訳

掲載/掲載求人に対する満足度 : 3.5 / サポート・機能に対する満足度 : 3.3

  • 「女性エージェントに感謝」「安心の転職サポート」

    5
    満足している点
    ハイクラス転職をしようと思っており、親身にサポートいただいていましたが、途中でライフイベントなどが重なり、転職意向や就業条件が大幅にかわり、エージェントの方にはご迷惑をお掛けいたしましたが、同じ女性の担当者ということもあり理解していただけて、しつこい誘導などが一切なかった。もしまた以前いた製薬業界で働くことがあればJACの女性担当者に依頼します。
    気になる点
    特にありません。コンサルタントの方の対応も早く、親身になって対応していただいたので、ずっと安心して転職サポートを受けることができました。リクルートエージェントでは一度嫌な対応をされたので余計に印象が良いです。

    35〜39歳/現在の年収:200万円以上400万円未満/女性/4年制大学卒/千葉県/アルバイト/パート

  • 「好条件求人とサポートに満足・職種不満」

    5
    満足している点
    給与や上限額が非常に良くて、自分にとってとても条件が良い求人に対して、展示会エージェントアドバイザーからのサポートが素晴らしく、面接対策や書類添削などのサポート等々が受けることができたのて良かったです。
    気になる点
    期待していたほどの求人が無く自分にとって条件の良い求人が無かったこともあり、自分にとって思うようなサポートが受けることができなかったです。希望する職種に就くことができなかったことはとても後悔しました。

    35〜39歳/現在の年収:800万円以上1000万円未満/男性/4年制大学卒/東京都/会社員

  • 「多彩な求人と担当の手厚いサポート」

    5
    満足している点
    まず求人の数が思っていたより多く、また、自分の希望していた職種の求人もとても多く、なかなか難しいと思っていた転職が少しハードルが下がってきたかと思って嬉しく感じました。担当の方もしっかりとしていて丁寧でよかったです。
    気になる点
    しっかりとしていた担当のかたのおかげで、思ったよりもしっかりと転職が進んだと思っています。しかし思っていた通りの希望の職種にはつけなかったのが残念に思っていますが、担当との相性は大切だなと感じたのでまなびがあってよかったです。

    35〜39歳/現在の年収:200万円以上400万円未満/女性/4年制大学卒/神奈川県/会社員

  • 高専門性と情報提供の満足度

    5
    満足している点
    エージェントの専門性がとても高く、密に連絡を取って頂け、いつでも相談に乗って頂けたので、安心して情報収集していました。欲しい情報も丁寧に調べてくれて、早く情報も提供してくれたので、とても助かっております。
    気になる点
    密に連絡を取っていましたので、満足のいかなかったは特にないですが、入手した情報が他のエージェント会社と異なっていたことがあり、どちらが本当にあっているかの判別がしにくいことがあり、調査に時間を要したことがありました。

    25〜29歳/女性/4年制大学卒/東京都/会社員

  • 「求人情報充実、サポート万全」

    5
    満足している点
    有望な求人情報が多く、転職経験がありませんでしたが、満足いくラインナップが用意されていたと思います。また履歴書や面接シート面接に向けたフォローアップなどなどサービスも充実しておりしっかり準備できたので良かったと思います。面接後の条件交渉はじめそういったもフォローアップいただけるのでよかったなと思っています。
    気になる点
    基本的に不満や満足いかないといったはありませんでした。強いて言えば、先方も人気な会社ですのでビジー、忙しいような時はコンサルタントからのレス、反応内容がいまいちなこともありましたが、その後フォローアップしてきますし総じてオッケです。

    35〜39歳/現在の年収:1200万円以上1500万円未満/男性/大学院修了/東京都/会社員

  • 「密な連絡と情報の食い違い」

    5
    満足している点
    連絡が密でしたので、困ったときには色々と相談に乗って頂けました。詳細な情報も速やかに頂き、面接対応も丁寧に実施していただき、本番対応にも役立ちました。面接終了後の対応も詳細に教えていただき、今後の面接対応にも役立ちました。
    気になる点
    転職に関する情報がないときも、時々連絡をいただけましたので、現在の進捗も把握することができましたが、他のエージェント会社と先方から入手していただいた情報が異なることがあり、どちらの情報が正しいのかわからない時がありました。

    25〜29歳/女性/4年制大学卒/東京都/会社員

  • JACのサービスは的確で信頼性抜群

    5
    満足している点
    JACの企業担当者と直接会話でき、先方の状況がタイムリーで的確。他社では、募集者側の担当者と、企業側の担当者が分かれている為、求人のミスマッチがあったり(DODAに登録していたこともあったが、そこに登録している仲介業者2社ミスマッチ)と、時間を無駄にしてしまったが、JACは的確だった。
    気になる点
    転職も5回目のため、求人とのマッチングさえしていただければ、エージェントに期待することはあまり多くないです。面接官の情報含めて適宜提示して頂けました。DODAの仲介業者(spring)は、日曜日に初回の面談があり、予定を開けておいたにもかかわらず、担当者が日程を忘れて面談できず、と比較するとJACはしっかりしている印象。

    40〜44歳/女性/4年制大学卒/東京都/会社員

  • 丁寧で有用なサポート、選考中のサポートが不十分

    4
    満足している点
    こちらのニーズや希望を考慮した求人内容であったり、求人企業に関する情報提供は有用でした。 また業界の求人に関する実情に関する情報提供や、様々で丁寧なサポートにはとても感謝しています。
    気になる点
    紹介当初の手応えや雰囲気的には順調に選考が進みそうな印象を受けましたが、結果的に選考から漏れてしまい、もう少しその辺りのサポートがしっかりとして頂ければよかったです

    50歳以上/現在の年収:800万円以上1000万円未満/男性/4年制大学卒/兵庫県/会社員

    口コミデータ取得元:
    自社調査(Freeasy)
  • 希望に合った求人を提案してくれる、求人数が少ない

    4
    満足している点
    提案してくれる求人がこちらの希望に近く、的を得た内容になっており非常に信頼性が高い。幅広い求人を提案してくるわけではないので、内容を確認する時間が無駄になることがない。
    気になる点
    特に不満足なはないが、こちらの希望をピンポイントで求人を提案してくるため、提案の求人数は他の会社よりは少ない傾向にあるとおもう。幅広い提案が欲しい人には不向きかもしれない。

    50歳以上/現在の年収:800万円以上1000万円未満/男性/大学院修了/神奈川県/会社員

    口コミデータ取得元:
    自社調査(Freeasy)
  • 専門性と対応が丁寧、求人の選択肢が少ない

    4
    満足している点
    コンサルタントの専門性と対応の丁寧さです。業界ごとに担当者が分かれており、自分の職種に精通した方が担当してくださったため、的確なアドバイスと求人紹介を受けることができました。面接対策や企業とのやり取りもきめ細かくサポートしていただき、安心して転職活動を進めることができました。特に外資系企業の求人が豊富で、グローバルなキャリアを目指す方には非常に心強いサービスだと感じました。
    気になる点
    満足できなかったとしては、求人の選択肢がやや限られていると感じたことです。特に国内企業や中小企業の情報が少なく、外資系や管理職向けの案件に偏っている印象を受けました。また、コンサルタントとの面談後に紹介される求人が少ない場合もあり、期待していたほどの提案が得られないこともありました。もう少し幅広い選択肢があれば、より満足度が高まったと思います。

    40〜44歳/現在の年収:2000万円以上/男性/4年制大学卒/東京都/経営者

    口コミデータ取得元:
    自社調査(Freeasy)
  • 信頼関係築き継続利用を検討

    4
    満足している点
    担当者が小まめに連絡をくれ、状況をアップデートしてくれたこと、応募先企業との日程調整をタイムリーに実施して頂き、面接後のフィードバックもこちらの身になってアドバイス頂けたこと、そして履歴書や職務経歴書に対してコメントをして頂けたこと。
    気になる点
    これと言って不満はなく、全体的に満足しているので、これと言ってコメントしたいは、特にない。担当者とのやり取りにも不満はなく、信頼関係を構築することが出来たので、これからも継続的に利用したいと考えている。

    45〜49歳/現在の年収:1500万円以上2000万円未満/男性/大学院修了/神奈川県/会社員

  • 転職理由を理解、案件の選定に満足 / 進め方に不満あり

    4
    満足している点
    自分の転職理由をしっかりとヒアリングした上で理解していただき、それに見合う企業を積極的に紹介いただいた。結果的には縁にはつながりませんでしたが、ニーズを把握するスキルはみなさんすごい高いのでは、と感じました。
    気になる点
    やはり自分の成果に重を置かれていて、寄り添ってはくれるものの、転職ありきよ案件紹介も複数あったのが残念であった。行く気がないのに無理やり進めてきたりなどもあったので、その辺りは少し考えていただきたい部分であった。

    30〜34歳/現在の年収:800万円以上1000万円未満/男性/4年制大学卒/東京都/会社員

  • 緻密なサポートと求人説明、求人数は少なめ

    4
    満足している点
    こちらのペースに合わせた転職活動をサポートしてくれる。面接対策、書類作成のサポート等は他のエージェントと同様に実施してくる印象。求人数は多くないが、一つ一つの求人についてしっかりと説明してくれるように感じた
    気になる点
    求人数が少なく、実際にこのエージェントを通して転職するという経験はしていないが、転職活動する際には他のエージェントと合わせて使用したいエージェント会社の一つではある。求人数以外について質は高いと思う。

    45〜49歳/現在の年収:600万円以上800万円未満/男性/大学院修了/東京都/会社員

  • 「特化案件&個別エージェントで情報充実、連絡手間多め」

    4
    満足している点
    業界や職種に特化した企業で、他のサイトのように不要な案件がほとんど混ざっていないのが特徴。また、案件ごとにエージェントが異なり、その案件の内容を熟知した方からの紹介や仲介になるので、事前情報や追加情報も得やすいのがよかった。
    気になる点
    前述の通り、案件ごとにエージェントが異なるので、こちらの近況や転職活動方針などを毎回のように伝える必要があるので面倒。また、エージェントによっては直接話したいからオンラインでミーティングする時間を取るように打診してくる。

    40〜44歳/現在の年収:400万円以上600万円未満/男性/大学院修了/埼玉県/会社員

  • 「質高い求人情報と強いコネクション、自己検索不可が残念」

    4
    満足している点
    求人の質がよく、求人の仕事内容が詳細にのっておりイメージしやすかった。また、企業の人事担当者とのコネクションが強く、他のエージェントでは知り得ない情報も多く持っていた。面接やその後のアドバイスも手厚かった。
    気になる点
    求人の質は高いが、多くを持っていないのが残念。また、基本的に自分で求人を検索できず、担当者からの紹介を待つのみなので、自分に適した求人を自分から閲覧できず、エージェント主導になってしまっているのが残念である

    40〜44歳/現在の年収:400万円以上600万円未満/女性/4年制大学卒/埼玉県/会社員

  • 求人情報には希望が反映、企業情報不足影響。

    4
    満足している点
    紹介される求人数は多いとは言えないが、紹介される求人には希望する条件がある程度反映されており、応募してみようと思える。紹介される求人の説明がしっかりしており、仕事内容をイメージしやすい状態で求人を見ることができる。
    気になる点
    紹介される企業の実情の説明が少なかった。いただいた情報として、経営陣のハラスメントに関する意識が低く、未だに残っているとの情報があった。入社してみると、現代に合わないハラスメント体質はあったが、離職率が非常に高い企業だった。その情報も欲しかった。

    45〜49歳/現在の年収:800万円以上1000万円未満/男性/大学院修了/東京都/会社員

  • 「市場価値最大化アドバイス&企業価値観確認」

    4
    満足している点
    自分の市場価値の現状の把握と、そこから最大限アピールできる内容にするためのポイントをアドバイスしてもらった。自分と企業の価値観のすり合わせをおこない、面接時で齟齬がないように、確認すべきポイントもアドバイスしてもらいました。
    気になる点
    自分の価値観と企業の求めている人材、価値観のすり合わせをおこなって、あらかじめ齟齬がないようにこまかくチェックしてもらいました。とくに、自分の要望の洗い出しを行っていきました。覚えているはこれくらいです。

    45〜49歳/現在の年収:600万円以上800万円未満/男性/4年制大学卒/滋賀県/会社員

  • 求人質高く、内部連携良好。使い勝手抜群のサービス体験

    4
    満足している点
    相談内容を踏まえた求人の質が高いと感じている。また、複数の求人担当者と連絡を取った際にも内部連携が取れていると思える。zoomミーティングの設定の自由度が高く、ミーティング日程を調整しやすいので使い勝手が良い。
    気になる点
    正直言って現時で不満なは思いついていない。私自身が転職活動中であり、活動期間もまだ長くないためあまりサービス内容についてすべてを網羅・体験していないため、判断できないが多く、ここで書くような内容は思いつかない。

    30〜34歳/現在の年収:400万円以上600万円未満/男性/大学院修了/東京都/会社員

  • 転職サポート満足度高める対応と年収UP交渉

    4
    満足している点
    それぞれの業種の担当者が次から次へと、紹介をしてくれる上、事前の対策面談が非常に良かった。そこで、先方の詳細な情報や、面接での対応の仕方を模索できた。また、時には面接に同席してその後に活かせる対応策も一緒に考えたり相談に乗ってくれた。最後は年収部分で50万ほど上乗せして交渉してくれた。
    気になる点
    転職サイト自体の面接も勧められて受けたが、合否が最後まで連絡来なかった。また、人によって電話連絡を折り返して電話料金がかからないようにしてくれたりという気遣いが異なった。メールの誤字脱字も多い人もいた。

    45〜49歳/現在の年収:600万円以上800万円未満/男性/4年制大学卒/沖縄県/会社員

  • 転職サポートが成功を導く

    4
    満足している点
    前職に転職する時は色々と最善と思われるアドバイスや自分のスキルに合ったアプローチのサポートをもらった。現職への転職の際にもアドバイス、サポートをじゅうぶん頂いた。結果的に収入も増えて世間的には成功した転職だと思う
    気になる点
    電話連絡してもレスポンスは良く、企業のニーズを説明して頂き、面接の対策と傾向をアドバイスいただいた。自分の場合、転職に対して「良い条件があれば、と、自分の実力を発揮する環境」で明確だったので、結果的に上手くマッチできた。

    45〜49歳/現在の年収:800万円以上1000万円未満/男性/4年制大学卒/東京都/会社員

【年代・領域別】あなたに合ったハイクラス転職エージェント

ここでは、あなたの状況に合わせて最適なエージェントを見つけられるよう、「年代別」「領域別」におすすめのサービスを紹介します。

【20代・若手】ポテンシャルを武器にハイクラスを目指す

20代でのハイクラス転職は簡単ではありませんが、ポテンシャルや意欲を重視する企業も存在します。

若手のキャリア形成に強いエージェントを選び、中長期的な視点でキャリアプランを練ることが成功の鍵です。

ASSIGN(アサイン)|20代・30代の若手ハイエンド層に特化

ASSIGN
(引用元
株式会社ASSIGN

「ASSIGN」は、20代~30代の若手ハイエンド層に特化した転職エージェントです。

目先の転職だけでなく、中長期的なキャリアプランを見据えたサポートが特徴で、入社後も定期的な面談を通じてキャリア形成を支援してくれます。

特にコンサル業界やIT業界への転職実績が豊富で、戦略的にキャリアを築きたい若手におすすめです。

ASSIGN(アサイン)

総合型×転職エージェント

公開求人数
非公開
非公開求人数
非公開
簡単3分で無料登録!
公式サイトで無料登録
キャリア相談求人提案スカウト機能
可可可
01
プロフェッショナル人材の転職支援サービス
02
コンサルティング業界に強み
03
高年収案件を多数取り扱い
得意分野幅広い業界・業種、ハイクラス
転職支援サービス個別相談・カウンセリング、キャリア・スキルアップセミナー、AIキャリアシミュレーションアプリ「VIEW」、キャリア形成支援、業界・企業の分析レポートの提供、面接対策
  • 2025年9月更新

【30代・40代・50代】管理職・幹部クラスにおすすめ

豊富な経験と実績を持つ30代以降の世代には、管理職や経営幹部クラスの求人に強いエージェントがおすすめです。

長年のキャリアで培ったスキルを高く評価してくれる企業との出会いが期待できます。

30代・40代・50代におすすめのハイクラス向け転職エージェント
サービス名こんな人におすすめ!特徴

JACリクルートメント

公式サイト

30代~50代の管理職・技術/専門職・外資/グローバル企業への転職希望者
  • 大手企業・メガベンチャーの求人が充実
  • 年収800万円~1500万円以上の求人多数
enミドルの転職
公式サイト
さらなるキャリアアップを目指すミドル世代
  • 400社の転職エージェントの求人情報を一括検索
  • ハイクラス向け非公開求人が充実

JACリクルートメント|ミドル・ハイクラス転職支援で6年連続No.1

「JACリクルートメント」は、30代〜50代のミドル・ハイクラス転職に特化したエージェントです。

特に管理職や専門職の支援に強みを持ち、日系大手や外資系、メガベンチャーなどの優良求人がそろっています。

オリコン顧客満足度Ⓡ調査の「ハイクラス・ミドルクラス転職」部門で6年連続1位を獲得しており、そのサポート品質の高さは折り紙付きです。

経験豊富なコンサルタントによる手厚い支援を受けたい方におすすめします。

JAC Recruitment

総合型×転職エージェント

公開求人数
22,500
非公開求人数
非公開
簡単3分で無料登録!
公式サイトで無料登録
キャリア相談求人提案スカウト機能
可可可
01
ハイクラス・ミドルクラス転職6年連続No.1 ※2019~2024年オリコン顧客満足度ランキング
02
管理職・エグゼクティブ・専門職の転職支援に特化
03
外資系・海外進出企業などグローバル転職にも対応
得意分野ミドルクラス・ハイクラスの管理職・エグゼクティブ、外資系企業、海外進出企業
転職支援サービス個別相談・カウンセリング、キャリアプランの提案、キャリアの棚卸しシート、転職事例集の提供、応募書類の添削・作成サポート(業種・職種別・英文レジュメ)、面接対策、給与や条件の交渉代行、ビジネスセミナー等の開催、就業後のサポート
  • 2025年9月更新

enミドルの転職|国内最大級のミドル層向け転職サイト

enミドルの転職
(引用元
enミドルの転職

「enミドルの転職」は、30代・40代・50代のミドル世代に特化した転職情報サイトです。

約400社の提携エージェントが保有する求人をまとめて検索・応募できるのが特徴です。

自分に合ったエージェントを効率的に探せるだけでなく、企業から直接スカウトが届くこともあります。

多くの選択肢の中から、最適なキャリアを見つけたい方にぴったりのサービスです。

【ITエンジニア向け】専門性を活かしてキャリアアップ

IT業界は技術の進化が速く、常に高い専門性を持つ人材が求められています。

IT特化型のエージェントを活用することで、あなたのスキルを正当に評価し、さらなる成長の機会を提供してくれる企業と出会えます。

レバテックキャリア|IT経験者の転職ならまず登録したい

「レバテックキャリア」は、ITエンジニアやWebデザイナーの経験者向け転職支援に特化したエージェントです。

キャリアアップ・年収アップの実績が豊富で、利用者の5人に4人が年収アップを実現しています(公式サイトより)。

IT業界に精通したアドバイザーが、あなたの技術やスキルを深く理解し、キャリアプランの相談から求人紹介、選考対策まで一貫してサポートしてくれます。

レバテックキャリア

IT・Web×転職エージェント

公開求人数
49,200
非公開求人数
非公開
簡単3分で無料登録!
公式サイトで無料登録
キャリア相談求人提案スカウト機能
可可不可
01
ITエンジニア・Webデザイナーの転職に特化
02
利用者の多くが年収やキャリアアップの転職に成功
03
キャリア相談会は平日21時迄・土曜日も可
得意分野ITエンジニア・SE、デザイナー、プロダクトマネージャー、ITコンサル経験者のキャリアアップ
転職支援サービス個別相談・カウンセリング(平日21時迄・土曜日も可)、応募書類の添削・作成サポート、面接対策、給与や条件の交渉代行、入社日の調整、退職交渉のアドバイス、入社後のサポート、年収診断ツールの提供、ヒアリングや実績による独自資料の提供
  • 2025年9月更新

【外資系・グローバル企業】語学力を活かして世界で活躍

外資系やグローバル企業への転職では、語学力はもちろん、異文化への理解や成果主義の環境で結果を出す能力が求められます。

この分野に強いエージェントは、独自のネットワークとノウハウであなたの挑戦をサポートします。

LHH転職エージェント|世界最大級の人材サービス会社が運営

「LHH転職エージェント」は、世界60の国と地域で事業を展開するアデコグループの転職支援サービスです。

国内外の大手企業や外資系、グローバル企業との豊富なネットワークが強みです。

各専門領域に特化したコンサルタントが、あなたのスキルや経験を深く理解し、最適なキャリアを提案してくれます。

LHH転職エージェント

総合型×転職エージェント

公開求人数
10,400
非公開求人数
54,400
簡単3分で無料登録!
公式サイトで無料登録
キャリア相談求人提案スカウト機能
可可不可
01
グローバルなネットワークを活かし、多様な業界・職種の求人を提供。
02
キャリアコンサルタントが個別にサポート。
03
転職者のキャリアアップを支援。
得意分野幅広い業界・業種、ハイクラス、ミドルクラス
転職支援サービス個別相談・カウンセリング、理想の職場診断、キャリアプランの提案、応募書類の添削・作成サポート、面接対策、面接対策講座、面接日程の調整、応募・推薦手続きの代行、面接日程の調整、面接日程の調整、退職交渉のアドバイス・サポート
  • 2025年9月更新

ハイクラス向け転職エージェントを最大限に活用するための7つのコツ

転職エージェントは登録するだけでは不十分です。そのサポートを最大限に引き出し、転職を成功させるための具体的なコツを紹介します。

1. 希望条件に優先順位をつける

希望条件を固めすぎると、紹介される求人の幅が狭まってしまいます。

「これだけは譲れない」という条件を明確にしつつ、優先順位をつけておくことで、思わぬ優良企業との出会いの可能性が広がります。

2. 事前にスキルや経験の棚卸しをする

エージェントとの面談前に、これまでのキャリアを振り返り、自分の強みや実績を具体的に整理しておきましょう。

これにより、コンサルタントに自分の価値を正確に伝えられ、より精度の高い求人紹介につながります。

3. 経歴やスキルは正直に伝える

経歴やスキルを偽って伝えると、後々のトラブルの原因となり、エージェントからの信頼を失いかねません。

強みも弱みも正直に話すことで、あなたに本当に合ったサポートを受けられます。

4. 担当者とはこまめに連絡を取る

担当者からの連絡にはできるだけ早く返信するなど、密なコミュニケーションを心がけましょう。

転職への意欲が高いと判断され、優先的に良い求人を紹介してもらえる可能性が高まります。

5. 転職への意欲を明確にアピールする

面談の際には、「良い求人があればすぐにでも転職したい」という熱意を伝えましょう。

転職意欲の高い求職者は、エージェントにとっても成果につながりやすいため、より手厚いサポートを受けられます。

6. 年収交渉は積極的に依頼する

年収や待遇の交渉は、個人では言い出しにくいものです。

転職エージェントは交渉のプロであり、企業の給与水準や市場相場を熟知しています。

希望があれば遠慮せず、積極的に交渉を依頼しましょう。

7. スカウト型サイトと併用する

エージェント型のサービスと並行して、ビズリーチなどのスカウト型サイトにも登録しましょう。

エージェントからの紹介とは違う角度からオファーが届き、選択肢が大きく広がります。

ハイクラス向け転職エージェントの利用の流れ

転職エージェントの利用は、登録から入社まで、一貫したサポートを受けられるのが魅力です。

基本的な流れを把握しておきましょう。

STEP.1

会員登録

公式サイトから会員登録を行います。職務経歴などを正確に入力することで、その後の面談がスムーズに進みます。

STEP.2

担当者との面談

担当コンサルタントと面談し、これまでの経歴や今後のキャリアプラン、希望条件などを伝えます。オンラインでの面談が主流です。

STEP.3

求人紹介

面談内容をもとに、あなたに合った非公開求人を中心に紹介されます。企業の内部情報なども詳しく教えてもらえます。

STEP.4

書類選考・面接対策

企業に響く応募書類の添削や、模擬面接など、選考を突破するための手厚いサポートを受けられます。

STEP.5

内定と条件交渉

内定が出た後も、給与や待遇などの条件交渉を代行してくれます。円満な退職に向けたアドバイスや入社日の調整もサポートします。

ハイクラス転職に関するよくある質問

Q1.ハイクラスの定義とは?年収はいくらからですか?

明確な定義はありませんが、一般的に年収800万円以上を指すことが多いです。

サービスによっては年収600万円以上をハイクラスと定義している場合もあります。

Q2.ハイクラス向けの転職エージェントは誰でも登録できますか?

多くのサービスで登録自体は誰でも可能です。

ただし、経験やスキルによっては、紹介できる求人がないと断られる場合もあります。まずは登録して、自分の市場価値を確かめてみることをおすすめします。

Q3.未経験の業界でもハイクラス転職は可能ですか?

可能です。
特に、マネジメント経験やマーケティング、財務といった職種のスキルは、業界を問わず活かせる「ポータブルスキル」です。

これまでの職種経験を活かして、異業種へハイクラス転職するケースは多く見られます。

Q4.ハイクラス転職で失敗しないためのコツは?

複数の転職エージェントを活用し、多くの情報に触れることが重要です。

特にハイクラス求人は非公開が多いため、信頼できるエージェントをパートナーにすることが成功の鍵といえるでしょう。

また、年収だけでなく、企業のビジョンや社風が自分に合うかもしっかり見極めましょう。

まとめ:最適なエージェントを見つけて、理想のキャリアを実現しよう

ハイクラス転職は、あなたのキャリアを大きく飛躍させるための重要な転機です。

しかし、その難易度は高く、一人で活動するには限界があります。

成功の鍵は、あなたのキャリアプランに寄り添い、質の高い非公開求人を紹介してくれる、信頼できる転職エージェントを見つけることです。

この記事で紹介した選び方のポイントやおすすめのサービスを参考に、まずは複数のエージェントに登録し、実際にコンサルタントと話してみることから始めましょう。

迷ったらまずはコレ

ハイクラス向け転職エージェントTOP3

ビズリーチ

登録しておくだけでハイクラス求人のスカウトが届く。

幅広い職種・業界の年収800万円以上の求人が豊富。

マネジメント層・プレイヤーどちらにもおすすめ!

公式サイトで無料登録

リクルートダイレクトスカウト

完全無料のヘッドハンティング型転職サイト。

非公開のハイクラス案件が充実。

オリコン顧客満足度調査「転職スカウトサービス」部門1位(2024年)。

公式サイトで無料登録

パソナキャリア

手厚いサポートに定評があり、初めてのハイクラス転職でも安心。

求人の約半数が年収800万円以上。

オリコン顧客満足度調査「担当者の対応」6年連続1位。

公式サイトで無料登録

※画像は公式サイトから引用(ビズリーチリクルートダイレクトスカウトパソナキャリア

掲載情報の根拠について

※1 転職先への定着率:厚生労働省「人材サービス総合サイト」にて公開されている、職業紹介事業の令和3年度の実績(就職者 4か月以上有期及び無期、無期雇用のうち6か月以内離職者数)を元に算出しています。事業者ごとに合算された数字です。
※2 
就職者数:厚生労働省「人材サービス総合サイト」にて公開されている、職業紹介事業の令和3年度の就職者(4か月以上有期及び無期)の実績です。事業者ごとに合算された数字です。

この記事は有料職業紹介許可番号:23-ユ-302788)の厚生労働大臣許可を受けている株式会社エイチームライフデザインが制作しています。
AI転職診断はコチラ

転職エージェント おすすめランキングの関連記事

転職エージェントは複数併用がおすすめ【総合型2社+特化型1社】掛け持ちする際の注意点を解説
転職エージェント おすすめランキング

転職エージェントは複数併用がおすすめ【総合型2社+特化型1社】掛け持ちする際の注意点を解説

2025年9月18日

イーデス編集部

イーデス編集部

アイデムエージェント転職の評判と口コミを紹介!利用者満足度も解説
転職エージェント おすすめランキング

アイデムエージェント転職の評判と口コミを紹介!利用者満足度も解説

2025年9月18日

イーデス編集部

イーデス編集部

転職エージェントは断られる人がいる!?もしもの場合の対処法を伝授
転職エージェント おすすめランキング

転職エージェントは断られる人がいる!?もしもの場合の対処法を伝授

2025年9月18日

イーデス編集部

イーデス編集部

アスリートエージェントの評判&口コミは?体育会系におすすめの理由を解説
転職エージェント おすすめランキング

アスリートエージェントの評判&口コミは?体育会系におすすめの理由を解説

2025年9月18日

イーデス編集部

イーデス編集部

20代の転職相談所のリアルな口コミや評判を紹介!20代から人気な理由は?
転職エージェント おすすめランキング

20代の転職相談所のリアルな口コミや評判を紹介!20代から人気な理由は?

2025年9月18日

イーデス編集部

イーデス編集部

スポーツ関係の仕事に転職したいあなたへ。後悔しないための職種選びとおすすめ求人サイトを紹介
転職エージェント おすすめランキング

スポーツ関係の仕事に転職したいあなたへ。後悔しないための職種選びとおすすめ求人サイトを紹介

2025年9月18日

イーデス編集部

イーデス編集部

外資系転職エージェントおすすめ比較|ハイクラス転職を成功させる選び方と活用術
転職エージェント おすすめランキング

外資系転職エージェントおすすめ比較|ハイクラス転職を成功させる選び方と活用術

2025年9月17日

イーデス編集部

イーデス編集部

  • Facebook
  • x
  • LINE