県外への転職って難しい?失敗を防ぐポイントや転職活動の流れを解説
最終更新日:
提携各社(株式会社リクルート・株式会社マイナビ等)のアフィリエイト広告を含みます
また当サイトで得た収益は、サイトを訪れる皆様により役立つコンテンツを提供するために、情報の品質向上・ランキング精度の向上等に還元しております。※提携機関一覧
「違う地域に住んで環境を変えたい」「結婚を機に引っ越しする」といった理由から、県外への転職を考える人は多いです。
ただ、県外へ転職するとなると費用面や選考に関してなど心配なことも多いと思います。
引っ越しを伴う転職は後戻りしにくいため、リスクやデメリットを踏まえた上で「失敗を防ぐ」ことが大切です。
そこでこの記事では、県外転職を考えている方が後悔のない転職活動を実現できるよう、おもに以下の内容を解説します。
- 県外へ転職する上で押さえておきたい注意点
- 失敗を防ぐためのポイントや情報収集のコツ
- 県外へ転職する場合の流れ
記事後半では県外への転職におすすめのエージェントもご紹介するので、ぜひ転職活動に役立ててください。
県外の求人を探すなら……
県外への転職を検討しているなら、全国各地に豊富な求人を保有する「リクルートエージェント」の利用がおすすめです。
リクルートエージェントは業界No.1の求人数を保有しており、幅広い業種・職種の求人を確認することが可能です。
<リクルートエージェントの求人数>
地域 | 公開求人数 | 非公開求人数 |
---|---|---|
北海道 | 5,881件 | 3,600件 |
東北 | 10,316件 | 11,484件 |
関東 | 142,660件 | 162,613件 |
中部・東海 | 46,353件 | 29,899件 |
関西 | 44,641件 | 43,564件 |
中国・四国 | 16,076件 | 15,290件 |
九州・沖縄 | 19,856件 | 20,298件 |
※2022年10月時点
アドバイザーの対応も手厚いと評判なので、ぜひ利用してみてください。
キャリアカウンセラー / 株式会社キャリエーラ
監修者藤井佐和子さん
JCDA認定CDA(キャリア・デベロップメント・アドバイザー)、EQGA公認EQトレーナー、大阪商工会議所主催 メンタルヘルス・マネジメント取得などの資格を保有するキャリアアドバイザー・ダイバーシティコンサルタント。
株式会社インテリジェンス(現・パーソルキャリア株式会社)にて8年間勤務。その後独立し、個人向けキャリアカウンセリングやダイバーシティの研修・講演を手掛ける株式会社キャリエーラを立ち上げ、フリーのコンサルタントとして延べ17,000人以上のキャリアカウンセリング。大学の非常勤講師としてキャリア教育や就職指導を行うほか、数多くの企業・幅広い業界で年間200日以上の講演、キャリアセミナーを実施。
▼著書
藤井佐和子さんの著者ページ
受かる人はここが違う!履歴書・職務経歴書 採用される書き方
受かる人はここが違う!転職面接 採用を勝ち取る技術
どんな職場でも求められる人になるためにいますぐはじめる47のこと
「あなたには、ずっといてほしい」と会社で言われるために、いますぐはじめる45のこと
大学選びをはじめからていねいに【改訂版】
女性の転職・再就職パーフェクトガイド(新星出版社)
これで採用!!転職完全サポートブック(新星出版社)
朝、会社に行ける自分養成講座(ソーテック社)
10パーセント脱力生活 ココロ篇(NHK出版)
伝え上手で、キャリア・アップ! 働く女性のハッピー法則(リヨン社)
履歴書・職務経歴書の書き方 完全サポートブック(新星出版社)
これで採用!!転職面接完全サポートブック(新星出版社)
女性社員に支持されるできる上司の働き方(WAVE出版)
女性に「ついていきたい」と言われる上司の仕事術(WAVE出版)
女性のためのライフワークバランス講座: カウンセリング事例でわかる女性のキャリア形成術 女性の転職 [転職鉄板ガイドシリーズ](株式会社まんまるeねっと)
産休・育休中の不安がスーッと解消される がんばりすぎないお仕事復帰BOOK
▼コラム執筆
日経woman連載
企業・個人を豊かにするキャリアデザインの考え方
▼セミナー・イベント・講演出演
女性管理職のスキルアップ講座(東京都産業労働局)2022年10月18日
女性リーダー育成のステップ(ダイバーシティ研究会)2021年6月18日
リケジョ100人 サンデーモーニング女子会 特別講演「女性がキャリアを築くためにいますぐ絶対にやっておくべき3つのこと」 2018年7月1日
管理職向けセミナー ~女性社員が働き続けやすい職場づくりのカギ~
「自分らしいキャリア」を真剣に考えるWoman’s Career Meeting
▼動画配信
日経woman キャリアデザイン講座
気になる内容をタップ
県外へ転職するメリット・デメリット
県外への転職を考えている場合、「お金はどのくらいかかるんだろう?」「うまくやっていけるかな?」など、さまざまな不安が生じると思います。
後悔のない転職を実現するためには、県外へ転職する場合のデメリットやリスクも把握しておくことが重要です。
そこでまずは、県外へ転職するメリットとデメリットをそれぞれ解説していきます。
県外への転職で得られるメリット
まずは、県外へ転職することで想定されるメリットについて確認していきましょう。
県外への転職で得られるメリット
- 地方から都市部へ転職する場合、年収が増える可能性がある
- 転職先の選択肢が増える
- 今までの環境をリセットして再スタートできる
上記のなかで特に注目したいのが「地方から都市部へ転職する場合、年収が増える可能性がある」という点です。
地方から東京などの都市部に転職した場合は、数十万円単位で年収が増える可能性があります。
実際に、転職サービスを展開する「パーソルキャリア」の調査データを見ると、年収トップの東京と沖縄には約100万円の差があることがわかります。
順位 | 都道府県 | 平均年収 |
---|---|---|
1位 | 東京都 | 438万円 |
2位 | 神奈川県 | 430万円 |
3位 | 千葉県 | 414万円 |
4位 | 栃木県 | 410万円 |
5位 | 埼玉県 | 408万円 |
(中略) | ||
43位 | 北海道 | 362万円 |
44位 | 宮崎県 | 361万円 |
45位 | 高知県 | 359万円 |
46位 | 秋田県 | 357万円 |
47位 | 沖縄県 | 337万円 |
- (参考元
- パーソルキャリア|2018年9月〜2019年8月調査)
都市部は賃金が高い傾向にあるので、地方からの転職では年収アップに期待できるでしょう。
引っ越し先の家賃相場を確認しておこう
県外転職で想定されるデメリット
次に、県外へ転職する上で気を付けたいポイントを確認していきましょう。
県外転職する場合に想定される不安要素としては、以下が挙げられます。
県外転職で想定されるデメリット
- 費用が多くかかる
- 地方への転職は年収が下がることもある
- 住民票の移動など各種手続きに手間がかかる
- 転職先の地域に馴染めない可能性がある
– 公共交通機関が少ない
– お店の数が少ない……など
県外への転職では、上記のようなデメリット・リスクが考えられます。
事前にデメリットを認識して理解しておかなければ、転職後に後悔してしまう恐れもあるので、しっかり確認しておきましょう。
特に「地方への転職は年収が下がることもある」という点には注意が必要です。
メリットで解説した内容とは反対に、平均年収が低い地域では今より年収が下がってしまう可能性があります。
場合によっては希望年収を満たす求人が見つからない恐れもあるので、状況に応じて希望額を妥協することも必要です。
引っ越しを伴う転職は後戻りしにくいため、「県外転職すべきかどうか」は慎重に検討するようにしましょう。
藤井さん
県外への転職は、仕事が変わるだけでなく、生活も変わります。
安易に転職した場合、その土地に馴染めずつらい思いをしてしまう恐れもあるので、注意が必要です。
「自分に合う環境か」をしっかり考えるためには、まず転職エージェントに相談して情報収集することをおすすめします。
転職エージェントには、U・Iターン支援に力を入れていたり、説明会を開催しているところもあるので、ぜひ気軽に相談してみてください。
県外転職する際に押さえておきたい注意点
後悔のない転職を実現するためには、県外転職するリスクやデメリットを具体的に把握しておく必要があります。
失敗を防ぐためにも考えられるリスクはしっかりと認識し、十分に納得した上で転職を決断することが大切です。
ここでは、先ほど紹介したデメリットを踏まえた上で「県外転職する際に押さえておきたい注意点」を詳しく解説します。
県外転職の注意点
注意点1.転職にかかる費用が高額になりやすい
デメリットとしてお伝えしたとおり、県外転職には費用がかかります。
大きな費用である引っ越し代のほか、面接の際の交通費なども多額になりやすいので注意が必要です。
転職サイト「リクナビNEXT」が行った調査では、半数以上の方が「遠方への転職で10万円以上かかった」と回答しています。
<遠方への転職活動の費用はどれくらいでしたか?>
- (引用元
- リクナビNEXT)
なお費用の個人差が大きいのは、移動距離や家族の有無が関係していると考えられます。
当然のことではありますが、現在住んでいる地域と転職したい地域の距離が遠いほど、面接の交通費や宿泊費がかさみます。
また家族がいて引っ越しをする場合は荷物が多くなるので、引っ越し料金が高額になりやすいでしょう。
金銭面で問題が生じないよう、県外へ転職する場合は、あらかじめ面接にかかる費用や引っ越し料金の相場も確認しておくことをおすすめします。
引っ越し料金比較サイト「引越し侍」では、引っ越しにかかる費用相場が紹介されているので、ぜひチェックしてみてください。
を節約するには……
転職活動にかかる費用を節約したい場合は、企業との面接を同日にまとめるのが有効です。
1日で複数社の面接をセッティングできれば、そのぶん交通費や宿泊費を節約できます。
ただし、3社以上の面接は時間に追われる可能性があり、精神的な負担も大きくなりやすいです。
そのため「1日の面接は2社まで」にすることをおすすめします。
面接が長引く可能性も考慮し「10:00~A社」「16:00~B社」など、時間に余裕を持ってスケジュールを組みましょう。
注意点2.地域によっては求人が少ない
地方都市は、東京などの大都市と比較して求人が少ない点にも注意が必要です。
求人は企業や人が多く集まる都市部に集中しやすく、企業や人口が少ない地方は集まりにくい傾向にあります。
実際に、転職エージェント「リクルートエージェント」が保有する求人の割合を見ても、大都市の案件が圧倒的に多いことがわかります。
地域 | 求人全体に 占める割合 |
---|---|
東京 | 約43.5% |
大阪 | 約10.5% |
福岡 | 約7.3% |
長野 | 約0.8% |
岩手 | 約0.6% |
※2022年10月時点
東京の求人がダントツで多く、長野・岩手といった地方都市の案件は多くありません。
県外転職を考えているのであれば、「リクルートエージェント」などを活用して希望する勤務地の求人がどのくらいあるのかリサーチしておきましょう。
また地方での転職は求人探しが思うように進まない可能性もあるので、「多角的に求人を探す」「状況に応じて条件を妥協する」といった対策も必要です。
複数のエージェントを利用しよう
求人数がトップクラスに多いリクルートエージェントさえ、地域によっては求人数が少なくなってしまいます。
そのため、地方で転職活動を行うならば「リクルートエージェント」と「doda」など、転職エージェントを複数利用することをおすすめします。
注意点3.地元出身者の採用が優先される場合もある
県外転職では、「地元の人間ではないこと」が選考で不利になる可能性があります。
地方の企業では「地元の雇用を増やしたい」「地元をよく知る人に働いてほしい」といった理由から、地元出身者を優先して採用しているケースも少なくありません。
特に不動産業界や営業職などは、業務の性質上、地元に詳しい人が有利になりやすい傾向があります。
地元民を優先して採用している企業の場合、内定獲得の難易度が高まるため注意が必要です。
できるだけスムーズに内定を獲得するためには、求人票の文言に着目して「どのような人材を求めているのか」把握することが重要です。
例えば、以下のように「地元出身者歓迎」「地元民が活躍中」などと記載されている求人は、地元出身者を優先して採用している可能性があります。
- (引用元
- ランスタッド|2022年9月時点)
一方で「移住歓迎」「Iターン歓迎」などと記載されている求人は、県外の求職者も積極的に採用している可能性が高いでしょう。
- (引用元
- リクナビNEXT|2022年9月時点)
また、求人を探す際に「Iターン」に関する条件を設けて検索することも有効な手段です。
転職エージェント「doda」では、「U・Iターン支援あり」の条件で求人を検索できるので、ぜひ活用してみてください。
転職エージェントに相談してみよう
「どのような人材を求めているのか」は、求人票だけで判断しきれないことも多いです。
県外の出身者を積極的に採用しているかどうか分からない場合は、転職エージェントに相談して情報を提供してもらいましょう。
記事後半「県外への転職で利用したい!おすすめ転職エージェント」では、おすすめのエージェントを紹介しているので、ぜひ気軽に相談してみてください。
注意点4.地域に馴染むまで時間がかかる可能性がある
県外へ転職する場合、地域に馴染むまで時間がかかる可能性があります。
公的機関の有無や生活の利便性は地域によって大きな違いがあるため、場合によっては「不便だ」と感じることもあるでしょう。
また、以下のような点に苦労するケースも少なくありません。
- 交通機関や商業施設が少ないことに不便を感じる
- 気候に慣れることができない
- 人間関係の構築に苦労する
- 県民性や地域性に馴染めない
県外転職では、「居住環境が変わる」「仕事が変わる」という2つのストレスが重なります。
事前のリサーチが不足していると、大きな負担を感じて「こんなはずじゃなかった……」と後悔してしまう恐れもあるので注意が必要です。
後悔のない県外転職を実現するためには、事前に転職したい地域の情報をしっかりと調べておきましょう。
詳しくは、記事後半「県外転職で失敗しないためのポイント|転職する地域の情報を収集する」で解説しているので、ぜひご覧になってみてください。
引っ越すなら交通機関の確認が必須
ハウスメーカー「ホクシンハウス」が行ったアンケートでは、移住で困った点について「交通機関の不便さ」を挙げている人が多く見受けられました。
- (引用元
- ホクシンハウス株式会社のプレスリリース)
バスの本数や電車・地下鉄の有無は、生活に大きく関わるので事前の確認が必要です。
なかには車やバイクが必須の地域もあるので、あらかじめ希望する土地のおもな移動手段をリサーチしておきましょう。
県外への転職で失敗しないためのポイント
引っ越しを伴う県外への転職は、県内での転職と比較すると後戻りしづらいです。
失敗して元の地域に戻ることになった場合、また引っ越しや転職活動の費用がかかってしまうため「できるだけ失敗を防ぐ」必要があります。
また県外転職では地元民がライバルとなり、思うように内定を獲得できない可能性もあるので、事前の対策も必須です。
失敗を防ぎ、スムーズに内定を獲得するためには、以下4つのポイントを意識して転職活動を行いましょう。
県外への転職で失敗しないためのポイント
ポイント1.県外の企業を志望した動機を明確に伝える
選考の際には、県外の企業を志望した動機を明確に伝えましょう。
採用担当者は、県外から応募してきた求職者に対して「なぜわざわざ遠方に?」といった疑問を抱きます。
同時に以下のような懸念を持たれる可能性もあるため、採用担当者が納得・安心できるような理由を伝えることが重要です。
- 地域に馴染めずすぐに退職してしまうのでは?
- 移住したいだけでは?
なお、志望動機を考える際は、企業を志望する動機が「県外に転職したい個人的な理由」にならないよう注意してください。
志望動機は「なぜその企業に入りたいと思ったのか」を伝えるものであるため、移住や引っ越しの理由だけを伝えるのは不適切です。
例えば「結婚を機に」「その土地に憧れて」といった理由は、移住の理由であり志望動機ではありません。
内定の可能性を高めるためには、県外転職してまでその企業に入りたかった理由を伝えるようにしましょう。
志望動機を伝えるポイント
県外の企業を志望した動機を考える際は、「その企業でなければいけない理由」を伝えることが大切です。
例えば、その企業でしかできない業務に携わりたいことを伝えるのも手段のひとつです。
御社が開発した○○という技術に感銘を受け、ぜひ今後のアップデートや開発に携わりたいと思い志望いたしました。
〇〇の特徴である「幅広い年齢層に対応できること」は私も開発過程で第一に考えており、これまで簡易的な操作性を重視してサービスを作ってきました。
これまでに培ってきた経験は、○○のアップデートや進化に活かせると考えています。
そのほか、以下のような点に着目して志望動機を考えるのもよいでしょう。
- 企業のシェア率
- 企業理念
- 企業の社風や文化
気になる企業があった場合は、その企業のホームページなどをチェックして「どういった点を魅力に感じるのか」考えてみてください。
ポイント2.転職する地域の情報を収集する
転職する地域の情報をしっかりと収集することも重要なポイントです。
引っ越しを伴う転職には大きな環境の変化が生じるため、「その地域に順応できるのか」十分に考える必要があります。
特に以下の点はライフスタイルに大きく関わるので、入念に情報収集しておきましょう。
- 交通機関の充実度
- 家賃相場
- 気候の特性や平均気温
- 商業施設や公共施設の量
- 総合病院の有無
- 保育園・学校等(子どもがいる場合)
- 治安
上記のような点は、インターネットで「○○県 交通機関」「〇〇県 平均気温」などと調べると簡単に情報を入手できます。
よりリアルな情報を入手したい場合は、Twitterなども活用して地元住民の声をチェックしてみるとよいでしょう。
引っ越し先で快適に暮らすためにも、ライフスタイルに関する情報は念入りに確認しておくことをおすすめします。
年収相場も確認しよう
ライフスタイルに関する情報のほか、その地域の年収相場も確認しておきましょう。
働きたい業種・職種の年収相場を把握しておくことで、自分の希望年収が妥当かどうか判断しやすくなります。
また妥当な年収を理解しておくことで、企業との給与交渉もしやすくなるでしょう。
転職エージェント「doda」には、都道府県別の平均年収情報が掲載されているので、ぜひ確認してみてください。
ポイント3.転職先を決めてから引っ越しする
引っ越しに関する手続きは、内定を獲得した後に行ってください。
転職前に引っ越し先を決めてしまうと、転職がうまくいかなかった場合にキャンセル料が発生して余計な出費が増えてしまいます。
また仮に引っ越しをキャンセルしなかった場合は、転居先で無収入の状態で転職活動を行うことになる恐れがあります。
さまざまな問題が発生する可能性があるため、引っ越しは必ず転職先を決めてから行うようにしましょう。
「内定後だと時間に余裕がないのでは?」と思われるかもしれませんが、近年ではインターネットで内見してすぐ契約できる不動産会社も多いです。
また事情を話せば入社日を調整してもらえる可能性もあるので、時間的な面で心配する必要はないでしょう。
記事後半「県外へ転職する場合のおもな流れ」では、転職の流れを時系列順に解説しているので、ぜひあわせてご覧になってみてください。
ポイント4.転職エージェントにサポートしてもらう
県外転職する場合は、転職エージェントにサポートしてもらうのがおすすめです。
大手転職エージェントは全国各地に拠点を持っており、その地域に詳しいアドバイザーが在籍しています。
そのため、「その土地にいなければ知り得ない情報」や「地元企業の雰囲気・内部情報」を教えてもらえる可能性があります。
求職者一人では入手するのが難しい情報を提供してもらえる可能性もあるので、より深い部分まで情報収集できるでしょう。
また転職エージェントの利用には、他にもさまざまなメリットがあります。
上記のように手厚いサポートを受けられるため、初めてでもスムーズに転職活動を進められるでしょう。
転職エージェントの利用は完全無料なので、ぜひ気軽に登録することをおすすめします。
藤井さん
多くの転職エージェントは、電話やWebで相談することも可能なので、県外転職の場合も問題なく活用できます。
また面接のスケジュールを調整してくれることも、エージェントを利用するメリットのひとつです。
現職が忙しいとなかなか転職活動の時間をとれない場合も多いですが、エージェントに調整を代行してもらうことで、効率よく選考を進められるでしょう。
県外への転職で利用したい!おすすめ転職エージェント
転職エージェントを利用すれば、「転職したい地域の求人情報」「地元ならではの地域情報」などを提供してもらえます。
ここでは、県外への転職におすすめの転職エージェントをご紹介するので、ぜひ活用してみてください。
おすすめの転職エージェント
※転職エージェントの選び方については、「転職エージェントおすすめ8選!現役キャリアアドバイザーが選び方を徹底解説」も参考にしてみてください。
たくさんの求人を比較したいなら「リクルートエージェント」
- (引用元
- リクルートエージェント)
「リクルートエージェント」は、業界No.1の取り扱い求人数を誇る転職エージェント。
全国各地の求人を扱っており、地域を問わず幅広く求人情報を収集できます。
またサポートが手厚いことにも定評のあるエージェントなので、初めての県外転職でも安心して転職活動を進められるでしょう。
転職支援実績も業界No.1なので、転職活動を始めるなら優先して登録しておきたいエージェントです。
※ITエンジニア向けの公式ページはこちら
リクルートエージェント|基本情報
運営会社 | 株式会社リクルート |
---|---|
公開求人数 | 約500,100件 |
非公開求人数 | 約242,400件 |
対応地域 | 全国+海外 |
料金 | すべて無料 |
登録免許 | 厚生労働省有料職業紹介事業: 13-ユ-313011 |
公式サイト | https://www.r-agent.com/ |
(最終更新:24年12月時点)
自分のペースで転職活動を進めたいなら「doda」
- (引用元
- doda)
「doda」は、リクルートエージェントに次いで多くの求人を保有する転職エージェント。
業種・職種問わず幅広い求人を保有しているため、希望に合う案件を見つけやすいでしょう。
また、dodaは「転職サイト」の機能も持ち合わせており、登録後はアドバイザーに相談できるほか、サイト上で自分で求人を検索して応募することも可能です。
そのため「自分のペースで求人を探したい」という場合も、「アドバイザーと一緒に転職活動を進めたい」という場合も活用できます。
求人をチェックするだけでもOKなので、転職を迷っている段階の方もぜひ利用してみてください。
doda|基本情報
運営会社 | パーソルキャリア株式会社 |
---|---|
求人数 | 200,000件以上(非公開求人を含む) |
対応地域 | 全国+海外 |
料金 | 無料 |
(最終更新:24年12月時点)
エージェントサービスに登録で非公開求人を確認!
経験に自信がないなら「ハタラクティブ」
- (引用元
- ハタラクティブ)
「ハタラクティブ」は、20代の既卒・第二新卒・フリーター向けのエージェント。
未経験OKの求人を多く保有しており、経験に自信がない方でも正社員就職を目指すことが可能です。
求職者の経歴や適正を丁寧にヒアリングした上で、ミスマッチの起きにくい求人を紹介してくれるため、自分に合う転職先を見つけやすいでしょう。
面接対策や書類作成のサポートも入念に行ってくれるので、経験やスキルに自信がない方はぜひ相談してみることをおすすめします。
※ハタラクティブの対応地域は東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城・栃木・群馬・大阪・兵庫・京都・愛知・岐阜・三重・静岡・福岡・北海道・広島であるため、都市部への転職を考えている方におすすめです。
ハタラクティブ|基本情報
運営会社 | レバレジーズ株式会社 |
---|---|
公開求人数 | 約4,600件 |
非公開求人数 | 非公開 |
対応地域 | 全国 |
料金 | 無料 |
電話番号(フリーダイヤル) | 0120-979-185 |
(最終更新:24年12月時点)
県外へ転職する場合のおもな流れ
ここでは、県外へ転職する場合の流れを解説します。
期間は個人差がありますが、一般的には以下のような流れで転職活動を行うケースが多いです。
1 | 転職エージェントに登録 | 1~4週間 |
2 | 求人探し・地域に関する情報収集 | |
3 | 応募書類の作成 | |
4 | 応募 | 2~6週間 |
5 | 選考~内定 | |
6 | 現職に退職を申し出る・引っ越し先探し | 1~3ヶ月 |
7 | 退職・引っ越し | |
8 | 入社 |
県外転職は、県内での転職に比べて必要な工程が多いです。
引っ越しを伴う場合は各種手続きに時間がかかる可能性もあるので、入社日に余裕を持たせるようにしましょう。
転職エージェントを利用すれば入社日の調整もアドバイザーが代行してくれるので、安心です。
また無理なく転職活動を行うためには、以下のポイントを意識してスケジュールを立てましょう。
- 半年以上の余裕を持って計画する
- 求人探しは早めにスタートする
- 引っ越しや手続きにかかる時間を考慮して休みを設ける
- 状況に応じて退職後に有給を取得することも考える
県外への転職は大変なことも多いですが、環境をガラっと変えて再スタートできる魅力があります。
満足のいく県外転職を実現するためにも、しっかり計画を立てて転職活動を行いましょう。
まとめ
引っ越しを伴う県外転職は後戻りしにくいため、リスクやデメリットを把握して「本当に転職して大丈夫なのか」じっくり検討することが大切です。
その上で転職を決断した場合は、以下のポイントを押さえて失敗を防ぎましょう。
- 県外の企業を志望した動機を明確に伝える
- 転職する地域の情報を収集する
- 転職先を決めてから引っ越しする
- 転職エージェントにサポートしてもらう
特に「地域の情報を収集すること」は、ミスマッチや後悔を防ぐために重要なポイントです。
効率的に情報収集を行うためには、以下のような転職エージェントを活用することをおすすめします。
エージェント | 特徴 |
---|---|
リクルートエージェント |
|
doda |
|
ハタラクティブ |
|
転職エージェントを上手に活用して、県外への転職をスムーズに進めましょう。
藤井さん
引っ越しを伴う遠方への転職は、行動面でも精神面でも負担が大きくなりがちです。
転職エージェントに情報収集やスケジュールの調整を代行してもらえば、時間や気持ちの負担を軽減できます。
また、内定後は「引っ越しのタイミング」や「入社のタイミング」についてもアドバイスしてくれるので、最後まで安心して転職活動を進められるでしょう。
転職エージェントの利用は無料なので、ぜひ気軽に利用してみてください。
藤井さん
地方から都市部への転職では「スキルアップにつながった」という声もありました。
その方は「都市部では仕事のスピードが早く最初はついていくのに苦労したが、結果的に鍛えられて自信がついた」とおっしゃっていました。
私は都市部と地方企業両方のクライアントとお付き合いがありますが、たしかに都市部の企業のほうが「スピード感が早くアウトプットの質が高い」と感じることもあります。
もちろん一概にはいえませんが、競合が多い都市部で働くことでスキルアップできる可能性は大いにあるでしょう。