Operated by Ateam Inc.

イーデス
LHH転職エージェントの評判は?口コミからわかるメリット・デメリットや注意点を解説

LHH転職エージェントの評判は?口コミからわかるメリット・デメリットや注意点を解説

最終更新日:

提携各社(株式会社リクルート・株式会社マイナビ等)のアフィリエイト広告を含みます
イーデス』は、複数の企業と提携しており、当サイトを経由して商品への申込みがあった場合、各企業から報酬を受け取ることがあります。ただし、当サイトで紹介する商品・サービスは、イーデスが独自の基準で評価し掲載しております。
また当サイトで得た収益は、サイトを訪れる皆様により役立つコンテンツを提供するために、情報の品質向上・ランキング精度の向上等に還元しております。※提携機関一覧

総合評価

3.2

評価の内訳

掲載/掲載求人に対する満足度 : 3.2 / サポート・機能に対する満足度 : 3.4

  • 「LHH転職エージェント、要望にマッチ!」

    5
    満足している点
    LHH転職エージェントを利用して、本当によかったと感じております。わたしは、これからの仕事について、要望がたくさんありました。それは家族も同様でした。そのような中でこちらを利用し、希望するものに出会うことができました。
    気になる点
    LHH転職エージェントを利用して満足できなかった点はほとんどありませんでした。それは家族も同様でした。ただ、あえて、挙げるとすれば、対応や反応がやや遅かったように感じました。ただ手厚いのこと裏返しだと理解しています。

    35〜39歳/現在の年収:600万円以上800万円未満/男性/4年制大学卒/香川県/会社員

  • 「キャリアアップ支援の満足度高し」

    5
    満足している点
    特殊な専門職だが、担当者がマメに動いてくれて、キャリアアップに繋がり大幅に年俸がアップした。全てメールでもやり取りができ、多忙な中、直接出向く必要性がなく大変助かった。また今後キャリアアップしたい際はお願いしたい
    気になる点
    特殊な専門職になるため、キャリアアップに助言を沢山してくれて助かった。年俸もかなりアップした。外資になるが、WEBで全ての手続きが可能になり、時間をさくこともなく、助かった。

    45〜49歳/現在の年収:1200万円以上1500万円未満/女性/4年制大学卒/大阪府/会社員

  • 「スムーズな就職支援で安心」

    4
    満足している点
    面接から就職までの期間が短いことが良かったです。仕事が出来ない期間が続くと生活費や子供の学費などが少し心配だったのですが、すぐに就職することが出来、お金を稼ぐことができたので、利用して良かったと感じています。
    気になる点
    特にないです。面接の日程や専門職を生かした働き方を提案してくれたことが良かったです。特に前職が忙しい中で、面接日程を組んでもらえたことで、あまり生活に負担をかけることなく就職活動ができた様に感じました。また、能力を生かした仕事が探しやすかったです。

    30〜34歳/現在の年収:800万円以上1000万円未満/男性/4年制大学卒/東京都/経営者

  • 「利用価値高く、連絡改善求む」

    4
    満足している点
    自分の理想の転職を叶えられる可能性が上がり自分の状況に合わせた使い方ができることがとても利用価値が高いと思い利用してました求人検索で希望の求人を探せる事も良かったと思います。今後も転職の際は利用したいと思う
    気になる点
    メールや電話など連絡が遅い時がある。転職意思が定まっていない場合や社会人経験がない場合は、キャリアアドバイザーの対応が冷たいと感じる時があり気分が悪くなった時があったそこを改善して欲しい

    40〜44歳/現在の年収:400万円以上600万円未満/男性/専門学校卒/東京都/自営業・個人事業

  • 「流転の職歴を巡る応募の安心と葛藤」

    4
    満足している点
    流転の職歴であるがゆえに、かなり不利なため、履歴書や職務経歴書を書いて送る必要がなく、アドバイザーが上手くとりなしてくれるので安心して応募できるし、プライバシーが暴かれる心配もなく、たやすく就業できる。
    気になる点
    「職歴を包み隠さず正直に公表せよ。」とアドバイザーからきつい口調で問い詰められ、かなり腹が立っていた。やはり流転の職歴はかなり不利であり、人間には他人に知られたくない古都もあり、個人の気持ちも少しは考えるべきです。

    45〜49歳/現在の年収:200万円以上400万円未満/男性/4年制大学卒/広島県/その他

  • 「充実したサポートに感謝」「就活必須のツール」

    3
    満足している点
    スタッフフォローが充実しており、採用後も手厚くサポートしていただきとても満足ている。今後も転職活動をやることがあれば是非活用したいと思うツールのひとつであり、自分のまわりで就活活動をするひとがいたら紹介したいと思う。
    気になる点
    履歴書、職務経歴書の書き方など初歩的サポートが充実しておりとても感謝している。現在就業している会社の面接にも役立った。自分の中でもうまく書けたと思った履歴書の添削でも気づかなかった点を指摘していただき採用までの道しるべを作ってもらったと思っている。

    45〜49歳/現在の年収:400万円以上600万円未満/男性/高校卒/大阪府/その他

  • 「掘り出し求人あり」「求人数少なめ」

    3
    満足している点
    年齢的にも、求人数が少ない中、結構な掘り出し求人もあり、驚いた。面接対策、面接日程調整、書類の添削なども助かりました。これだけのサービスを無料で受けられるのであれば、使ってみる価値は、あるかと思います。
    気になる点
    全体的にやはり求人数が少ないと感じました。特に希望している職種が少ない。サポート面は、充実しているんですが。検索もしにくく、給与面もあまり魅力を感じる求人が少なかったと思い、違うサイトに移行してしまいました。

    45〜49歳/現在の年収:800万円以上1000万円未満/男性/4年制大学卒/神奈川県/会社員

  • 障碍者向け求人情報の利用体験

    3
    満足している点
    元が障碍者向けの求人を扱っている。私自身がうつ病により休職中だったので、それ向けのサポートや配慮された求人情報を提供してくれそうだと思ったから。またメールの頻度はそこまで多くなく、セカンドオピニオンな形で利用するのには良さそう
    気になる点
    お盆休みを挟んだ形になったとはいえ、登録してから実際に利用開始となるまでに2週間かかり、その間の待ち時間で焦ってしまう。今回は面談もなしにいきなり仕事紹介されたので、ここを第1で利用する際には不安な所がありそう

    35〜39歳/現在の年収:200万円以上400万円未満/男性/大学院修了/東京都/会社員

  • 「使いやすくて多彩な求人提案、連絡がしつこい不満」

    3
    満足している点
    求人数が多く、使いやすかった。自分がどういう職種や求人を求めるのか自分でもわかっていないときに、たくさんの求人の中から提案をしてくれた。また、履歴書や添削も丁寧にしてもらえたのでいい感じの仕上がりにできた
    気になる点
    連絡がしつこく使いにくかった。自分の求めていない求人の紹介をしつこくされて、断りを入れても食い下がらなかった。また、求人数もそこまで多くなく、思ったような求人に辿り着く事ができなったので利用をやめてしまった。

    24歳以下/現在の年収:200万円以上400万円未満/女性/高校卒/兵庫県/会社員

  • 「案件数と対応に改善点あり」

    3
    満足している点
    担当者が丁寧な対応をしてくれた。案件が、少し少なく、リアクションが遅いこともありました。メールが担当者以外の方から届いた時に他社選考中の物なども伝えていたが、それが反映されておられないと感じることがあった。
    気になる点
    案件数が多くなく、次の案件を紹介してもらうまでに時間がかかることが多くあった。他社選考中の案件についても、事前に伝えていたにもかかわらず、何件か案件候補として紹介される事があり、情報が共有されているのかと思った。

    45〜49歳/現在の年収:400万円以上600万円未満/男性/4年制大学卒/岡山県/会社員

  • 「求人充実、サポート良好」「求人不足、対応遅い」

    3
    満足している点
    求人数がが多く、業界未経験でしたがある程度選ぶことができました。また、面接対策や添削などのサポートもうけられたのが良かったです。特に模擬面接をしてくれたのが役立ちました。無料でこれだけのサービスが受けられるなら、使う価値は高いと思います。
    気になる点
    期待していた程の求人紹介がなく、全体的に残念でした。特に、希望していた職種の求人が少なく、満足できなかった。またコンサルタントの対応が遅く問い合わせに対するレスポンスが遅かったのも不満です。サポートの質も今ひとつで、面接対策のアドバイスも具体性に欠けあまり役立たなかった

    35〜39歳/男性/4年制大学卒/東京都/会社員

  • 面接対策で助かり、給与交渉は難しい

    3
    満足している点
    面接のコツを教えてもらった野で非常に助かった。何を聞かれるか、回答方法も苦手だったのがすんなりといけた。質問に対するレスポンスが早く助かったと思う。豊富な知識をおしえててくれたことにもたすかったとおもう。
    気になる点
    年収の交渉などもしてもらいたかったがしてくれなかった。レスポンスは早いが相談のしにくさはあった。

    40〜44歳/女性/4年制大学卒/東京都/会社員

  • 「多彩な求人で満足」「使いやすさに改善点」

    1
    満足している点
    求人がとても多くサイトもとても見やすいので、自分にあったものがみつけられてとても満足しています。種類も多くて、とても提案などもしてくれるので自分が探しているサイトでおすすめ出来るものだと思います。満足
    気になる点
    とても便利で使いやすいと感じたのですが、少し相談に対してはわかりにくい点もあったかなと思います。でも特にそれが大きな問題にらならず、自分の納得のいくように進めることが出来たので私は満足して利用することができました

    35〜39歳/現在の年収:400万円以上600万円未満/女性/高校卒/栃木県/アルバイト/パート

  • 「幅広い求人数とスカウト待ち、対応遅い不満」

    1
    満足している点
    求人数が多いので未経験や経験者幅広い層にニーズがあい検索しやすいです。また面接対策講座を受けられたのでよかったです。スカウト機能もありスカウト待ちもできます。また気軽に相談ができるので不安を取り除く事ができる
    気になる点
    人が多くいるので面接対策のアドバイスや対応が遅く中々レスポンスをもらえないことが多々あります。希望の職の求人は少なく求人数は多いですが自分にあった求人が少ないアドバイスが少ない具体性に欠ける場合がある

    35〜39歳/女性/4年制大学卒/神奈川県/アルバイト/パート

LHH転職エージェントの悪い評判・口コミ

LHH転職エージェントの良い評判・口コミ

▼LHH転職エージェントはこんな人におすすめ

LHH転職エージェントの評価コメント
20代のおすすめ度
★★★★☆
LHH転職エージェントは20代向けの求人も多い。さらに情報を集めるには、同じく20代向けの求人を豊富に保有する「リクルートエージェント」もあわせて利用するとよい。
30代のおすすめ度
★★★★☆
LHH転職エージェントは、30代にも非常におすすめできる。より多くの求人をチェックするためには、業界大手の「doda」と併用するのがおすすめ。
外資系転職のおすすめ度
★★★★★
LHH転職エージェントは外資系の求人も充実している。同じく外資系転職に特化した「エンワールド」との併用がおすすめ。
IT・Web業界のおすすめ度
★★★★☆
LHH転職エージェントはIT求人も保有しているが、IT・Web系に特化した「ワークポート」を優先して利用するのがおすすめ。
女性のおすすめ度
★★★☆☆
LHH転職エージェントは女性にもおすすめ。女性向けの求人は各社少なめであるため、業界大手の「リクルートエージェント」にも登録を済ませておきたい。



LHH転職エージェント」は、アデコ株式会社が運営する転職支援サービスです。

外資系転職に強く、専門性の高いコンサルタントからのサポートを受けられるため、多くの求職者に利用されています。

本記事では、実際の利用者の口コミを踏まえて、LHH転職エージェントの評判・特徴や注意点について、どのような方におすすめの転職エージェントなのかを詳しく解説しています。

    気になる内容をタップ

    LHH転職エージェントの悪い評判・口コミ

    LHH転職エージェントの悪い評判・口コミ

    LHH転職エージェントには様々な口コミが見られますが、断片的な口コミだけではサービスの特徴を掴みにくいかと思います。

    そこで、アンケートの口コミだけでなく、ネットに上がっていた口コミも幅広く見た上で、特に多く見られた評判をピックアップし検証していきます。

    (口コミの概要は記事末に記載)

    LHH転職エージェントの悪い評判・口コミ

    求人が少なかった

    LHH転職エージェント の口コミ

    匿名

    転職ならdoda、リクナビネクストなどといった大手エージェントと比較すると、どうしても求人数が少なくなってしまうのがデメリットだと思います。

    専門性が高い分、中々求人数が伸びないかもしれないので、他の転職サイトとの併用をお勧めします。

    (イーデス調査)

    「求人が少なかった…」という口コミです。

    たしかに公開求人数を比較してみると、LHH転職エージェントの求人数は、他の大手と比べると少なめに感じてしまいます。

    転職エージェント公開求人数
    リクルートエージェント388,880件
    doda195,941件
    LHH転職エージェント21,688件
    (最終更新
    2023年5月18日時点)

    口コミにもある通り、アデコ株式会社は派遣の人材サービスを中心に行っていた時期もありました。

    しかし、ここ数年は正社員の転職支援サービスにも注力しており、正社員求人は今後さらに充実していくことが予想されます

    LHH転職エージェントだけが独自に保有する求人もあるため、「リクルートエージェント」や「doda」と併せて利用してみるのがおすすめです。

    対応の悪い担当者がいる

    LHH転職エージェント の口コミ

    匿名

    最初のうちはしっかり対応して下さったのですが、その後のフォローが少し悪く、こちらからアクションを起こさないと対応してくれないケースが多かった。

    他にもたくさん案件があって忙しいのはわかるが、最低限のフォローはして欲しいなと感じました。

    (イーデス調査)

    LHH転職エージェント の口コミ

    匿名

    コンサルタントのサポートで悪かった点は、説明不足なことが多く、こちらがちゃんと理解しないまま進んでいたことがあったことです。

    LHH転職エージェントのサイトで気になる求人があったため登録をしたのですが、LINEで質問してもあまり納得のいく回答を貰えず、気になっていた求人にも結局応募できませんでした。

    (イーデス調査)

    「担当者の対応が悪かった…」という口コミも上がっていました。

    対応の悪い担当者がいるというのは、 LHH転職エージェントに限った話ではないので、そこまで心配する必要はありません。

    対策としては、アドバイザーの対応に疑問を感じたり、不満がある場合は、早めに担当者の変更を申し出ることをおすすめします。

    もしも変更が不可能な場合は、そのまま退会しても問題ありません。

    ※ 担当者の変更を申し出る際は、公式サイト内の『問い合わせページ』から、もしくは電話:050-2000-7164(平日9時~17時)に連絡しましょう。

    求人の紹介が来なくなった

    LHH転職エージェント の口コミ

    匿名

    最初のうちはしっかり対応して下さったのですが、その後のフォローが少し悪く、こちらからアクションを起こさないと対応してくれないケースが多かった。

    他にもたくさん案件があって忙しいのはわかるが、最低限のフォローはして欲しいなと感じました。

    (イーデス調査)

    こちらは「求人の紹介が来なくなった…」という口コミです。

    どの転職エージェントにも言えますが、希望に合った求人がない場合には、コンサルタントから連絡が来なくなることがあります。

    また、転職エージェントは、「すぐにでも転職したい!」という意欲のある求職者にほど積極的に案件を紹介する傾向にあります。

    そのため、担当者には「出来るだけ早く転職したい」と伝えるのが良いでしょう。

    ほとんどの転職エージェントではサポート期間が定められていないため、実質無期限で利用できますが、転職活動は3ヶ月を目安にプランを立てることをおすすめします。

    ※「リクルートエージェント」には3ヶ月、「パソナキャリア」には6ヶ月のサポート期間が設けられていますが、状況次第で延長も可能です。

    レスポンスが遅い時がある

    「返信がなかなかこない…」という口コミもSNS上にありました。

    面接の結果についても、公式サイトの『よくある質問』には、「面接の結果などは担当コンサルタントより連絡する」と記載されていますが、きちんと伝えきれていないケースもあったようです。

    転職活動中は、担当者との信頼関係を築くためにも、普段からこまめに連絡を取り合いましょう

    LHH転職エージェント|その他の悪い評判・口コミ一覧

    LHH転職エージェント の口コミ

    46歳/男性(営業・営業企画)

    希望している職種が少ない

    全体的にやはり求人数が少ないと感じました。特に希望している職種が少ない。サポート面は、充実しているんですが。検索もしにくく、給与面もあまり魅力を感じる求人が少なかったと思い、違うサイトに移行してしまいました。

    (イーデス調査)

    LHH転職エージェント の口コミ

    37歳/男性(技術職)

    登録してから実際に利用開始となるまでに2週間

    お盆休みを挟んだ形になったとはいえ、登録してから実際に利用開始となるまでに2週間かかり、その間の待ち時間で焦ってしまう。今回は面談もなしにいきなり仕事紹介されたので、ここを第1で利用する際には不安な所がありそう

    (イーデス調査)

    LHH転職エージェント の口コミ

    22歳/女性(事務・アシスタント)

    連絡がしつこく使いにくかった

    連絡がしつこく使いにくかった。自分の求めていない求人の紹介をしつこくされて、断りを入れても食い下がらなかった。また、求人数もそこまで多くなく、思ったような求人に辿り着く事ができなったので利用をやめてしまった。

    (イーデス調査)

    LHH転職エージェント の口コミ

    40歳/男性(自営業)

    気分が悪くなった時があった

    メールや電話など連絡が遅い時がある。転職意思が定まっていない場合や社会人経験がない場合は、キャリアアドバイザーの対応が冷たいと感じる時があり気分が悪くなった時があったそこを改善して欲しい

    (イーデス調査)

    LHH転職エージェント の口コミ

    35歳/女性(販売・サービス職)

    相談に対してはわかりにくい点もあった

    とても便利で使いやすいと感じたのですが、少し相談に対してはわかりにくい点もあったかなと思います。でも特にそれが大きな問題にらならず、自分の納得のいくように進めることが出来たので私は満足して利用することができました

    (イーデス調査)

    LHH転職エージェント の口コミ

    48歳/男性(契約社員)

    個人の気持ちも少しは考えるべき

    「職歴を包み隠さず正直に公表せよ。」とアドバイザーからきつい口調で問い詰められ、かなり腹が立っていた。やはり流転の職歴はかなり不利であり、人間には他人に知られたくない古都もあり、個人の気持ちも少しは考えるべきです。

    (イーデス調査)

    LHH転職エージェント の口コミ

    46歳/男性(営業・営業企画)

    時間がかかることが多くあった

    案件数が多くなく、次の案件を紹介してもらうまでに時間がかかることが多くあった。他社選考中の案件についても、事前に伝えていたにもかかわらず、何件か案件候補として紹介される事があり、情報が共有されているのかと思った。

    (イーデス調査)

    LHH転職エージェント の口コミ

    37歳/男性(営業・営業企画)

    全体的に残念でした

    期待していた程の求人紹介がなく、全体的に残念でした。特に、希望していた職種の求人が少なく、満足できなかった。またコンサルタントの対応が遅く問い合わせに対するレスポンスが遅かったのも不満です。サポートの質も今ひとつで、面接対策のアドバイスも具体性に欠けあまり役立たなかった

    (イーデス調査)

    LHH転職エージェント の口コミ

    35歳/女性(パート・アルバイト)

    自分にあった求人が少ない

    人が多くいるので面接対策のアドバイスや対応が遅く中々レスポンスをもらえないことが多々あります。希望の職の求人は少なく求人数は多いですが自分にあった求人が少ないアドバイスが少ない具体性に欠ける場合がある

    (イーデス調査)

    LHH転職エージェント の口コミ

    42歳/女性(クリエーター・クリエイティブ職)

    自分にあった求人が少ない

    年収の交渉などもしてもらいたかったがしてくれなかった。レスポンスははやいが相談のしにくさはあったと思う。こういうことを聞いてもよいのかという不安があったので気軽さは大事だと痛感している。。。

    (イーデス調査)

    LHH転職エージェントの良い評判・口コミ

    LHH転職エージェントの良い評判・口コミ

    LHH転職エージェントの良い評判・口コミ

    サポートが的確だった

    LHH転職エージェント の口コミ

    匿名

    求人の質が良く、自分の希望通りのものが多かったように感じます。

    的外れなものを紹介されることが少なく、どの求人も興味深いもので一つ一つ丁寧にその人に合った求人を選んでくれているのかなという印象を受けました。

    (イーデス調査)

    LHH転職エージェント の口コミ

    匿名

    親身な担当者様にお世話になりました

    メインで別エージェントを使って100件ほど応募していたものの成果が出ない中、転職サイトのスカウトメッセージにてかなり的確な求人を紹介いただき、利用を始めました。

    紹介いただいた求人はスカウトメッセージで送っていただいた1件のみでしたが非常に的確で、紹介いただいた会社に内定をいただき入社し、とても穏やかにすごしています。

    面接対策や会社の雰囲気などの質問も丁寧に対応いただきました。わたしが担当いただいた方はしっかり経歴を見てくださり、とても親身な方でした。感謝しております。

    (引用:みん評

    「希望にマッチした求人を紹介してくれる」「的確なサポートを受けられる」という口コミです。

    LHH転職エージェントのコンサルタントは、企業の内部事情に詳しいため、社風や業務内容も加味した求人の提案を行ってくれます

    あなたの転職やキャリアアップの可能性、希望する業界の動向など、的確なアドバイスが期待できるでしょう。

    書類の選考率が高い

    LHH転職エージェント の口コミ

    匿名

    内定をもらえました!

    求職者1人に担当のコンサルタントがつかないスタイルだったため、コンサルタントさんから変にプレッシャーをかけられる感じがなかったのが良かったです。

    求人は非公開で質の良いものが多く、私の希望していた分野の求人もあり、結果的に行きたいと思える企業から内定をもらうことができました。ただ、職務経歴書の添削などのサポートは自分からお願いしないとやってもらえないので、その点が唯一微妙だと感じました。

    (引用:みん評

    「面接まで行ける求人が多かった」「選考対策を親身に行ってくれた」という口コミです。

    LHH転職エージェントは企業・業界ごとに担当者を置いているため、担当企業や分野に特化した書類添削を行ってくれます。

    コンサルタントが企業に専任している分、LHH転職エージェントは採用企業の内部事情を詳細に把握しています。

    企業専任のコンサルタントが持つ情報は、書類選考や面接試験を突破する力になったり、転職後のミスマッチを防いだりと、あなたの転職活動に役立つでしょう。

    LHH転職エージェントなら面接対策も万全!

    書類添削だけではなく、「しっかりと面接をサポートしてくれる!」という口コミも見られました。

    LHH転職エージェント の口コミ

    匿名

    親身な担当者様にお世話になりました

    メインで別エージェントを使って100件ほど応募していたものの成果が出ない中、転職サイトのスカウトメッセージにてかなり的確な求人を紹介いただき、利用を始めました。

    紹介いただいた求人はスカウトメッセージで送っていただいた1件のみでしたが非常に的確で、紹介いただいた会社に内定をいただき入社し、とても穏やかにすごしています。

    面接対策や会社の雰囲気などの質問も丁寧に対応いただきました。わたしが担当いただいた方はしっかり経歴を見てくださり、とても親身な方でした。感謝しております。

    (引用:みん評

    このようにLHH転職エージェントは、応募書類の作成や面接のサポートも入念に行ってくれます。

    対応がスピーディー

    LHH転職エージェント の口コミ

    匿名

    登録後すぐに連絡をいただけ、求人紹介などをメールでご連絡いただけたのも忙しくしている中ありがたかった
    (中略)電話相談などもあり、これは今後も継続していただきたいと思います。

    (イーデス調査)

    LHH転職エージェント の口コミ

    匿名

    行動がとにかく早くマメでした。

    登録をしたらすぐ、こんな求人はどうですか、と勧めてくれたし、何か問い合わせやお願いをしたら、次の日くらいにはすぐ返事をくれたり、向こうから提案してくれたり、とにかく行動は早かったと思います。

    (イーデス調査)

    「電話やメールのレスポンスがスピーディー」という口コミです。

    LHH転職エージェントでは、一人のコンサルタントが企業側と求職者側の両者を担当する体制を取っています。

    企業側の担当者から求職者側の担当者に連絡をする手間が省けることも、スピード感のある対応を行える理由の一つと言えるでしょう。

    コンサルタントが親身に対応してくれる

    LHH転職エージェント の口コミ

    匿名

    コンサルタントの方はかなり親身に相談に乗って下さったのが好印象でした。

    また仕事の関係上、コンサルタントとの面談、打ち合わせが夜遅い時間になることも多かったが、対応していただいたので他の転職エージェントより相談はしやすかった。

    (イーデス調査)

    LHH転職エージェント の口コミ

    匿名

    自分の希望職種や業界を親身になって聞いてくれたところです。

    自分がどういう企業を希望しているのか、今後の具体的な流れなどを一緒になって考えてくれたり、アドバイスをくれた点は良かったと思います。

    こちらから希望を詳しく伝えたらそれに丁寧に答えてくれるのが良いと思いました。

    (イーデス調査)

    上記のように「コンサルタントが親身になってくれた」という口コミもたくさん見られました。

    LHH転職エージェントでは、利用者の希望を汲みつつより良い求人を提案してくれたり、応募企業に合わせた面接対策を丁寧に行ってくれる優秀なコンサルタントが在籍しています。

    不安の多い転職活動をサポートしてくれるため、ぜひ活用してみてください。

    LHH転職エージェント|その他の良い評判・口コミ一覧

    LHH転職エージェント の口コミ

    49歳/男性(営業・営業企画)

    気分が悪くなった時があった

    スタッフフォロが充実しており、採用後も手厚くサポートしていただきとても満足ている。今後も転職活動をやることがあれば是非活用したいと思うツールのひとつであり、自分のまわりで就活活動をするひとがいたら紹介したいと思う。

    (イーデス調査)

    LHH転職エージェント の口コミ

    46歳/男性(営業・営業企画)

    使ってみる価値はある

    年齢的にも求人数が少ない中、結構な掘り出し求人もあり、驚いた。面接対策、面接日程調整、書類の添削なども助かりました。これだけのサービスを無料で受けられるのであれば、使ってみる価値は、あるかと思います。

    (イーデス調査)

    LHH転職エージェント の口コミ

    36歳/男性(クリエーター・クリエイティブ職)

    とても使いやすく大変便利

    わかりやすいのでよく利用しています。とても使いやすく大変便利で困った時によく使ってすごく役に立ってます。わからないことがあればすぐに質問できるので解決もスムーズでスッキリしてたいへん便利だと思います。

    (イーデス調査)

    LHH転職エージェント の口コミ

    31歳/男性(IT・エンジニア)

    とても使いやすく大変便利

    面接から就職までの期間が短いことが良かったです。仕事が出来ない期間が続くと生活費や子供の学費などが少し心配だったのですが、すぐに就職することが出来、お金を稼ぐことができたので、利用して良かったと感じています。

    (イーデス調査)

    LHH転職エージェント の口コミ

    39歳/男性(IT・エンジニア)

    とても使いやすく大変便利

    求人数が多く、業界未経験でしたがある 程度選ぶことができました。また、面接対策や書類添削などのサポートも受け られたのが良かったです。特に模擬面接をしてくれたのが役立ちました。無 料でこれだけのサービスが受けれるなら、使う価 値は高いと思います。

    (イーデス調査)

    LHH転職エージェント の口コミ

    35歳/女性(販売・サービス職)

    求人がとても多くサイトもとても見やすい

    求人がとても多くサイトもとても見やすいので、自分にあったものがみつけられてとても満足しています。種類も多くて、とても提案などもしてくれるので自分が探しているサイトでおすすめ出来るものだと思います。満足

    (イーデス調査)

    LHH転職エージェント の口コミ

    22歳/女性(販売・サービス職)

    求人がとても多くサイトもとても見やすい

    求人数が多く、使いやすかった。自分がどういう職種や求人を求めるのか自分でもわかっていないときに、たくさんの求人の中から提案をしてくれた。また、履歴書や添削も丁寧にしてもらえたのでいい感じの仕上がりにできた

    (イーデス調査)

    LHH転職エージェント の口コミ

    48歳/男性(派遣・契約社員)

    とても使いやすく大変便利

    流転の職歴であるがゆえに、かなり不利なため、履歴書や職務経歴書を書いて送る必要がなく、アドバイザーが上手くとりなしてくれるので安心して応募できるし、プライバシーが暴かれる心配もなく、たやすく就業できる。

    (イーデス調査)

    LHH転職エージェント の口コミ

    41歳/女性(医療系専門職(薬剤系))

    福利厚生が充実している

    検索のしやすさが 一番重視されると思います スピード力があることで転職しやすくなるからです、また 勤務地まで交通費を出すか否か 職場体験ができるかどうかも 滋養士されてくるのではないかと思います 福利厚生が充実しているところのポイントですね

    (イーデス調査)

    LHH転職エージェント の口コミ

    35歳/女性(パート・アルバイト)

    未経験や経験者幅広い層にニーズがあい検索しやすい

    求人数が多いので未経験や経験者幅広い層にニーズがあい検索しやすいです。また面接対策講座を受けられたのでよかったです。スカウト機能もありスカウト待ちもできます。また気軽に相談ができるので不安を取り除く事ができる

    (イーデス調査)

    【結論】LHH転職エージェント(アデコ)はこんな方におすすめ

    LHH転職エージェントは、業界・職種に関わらず幅広く求人を保有しており、基本的に全ての転職者におすすめの転職エージェントです。

    特に、都市部での転職や外資系転職に強みがあるため、対象の方はぜひ登録してみることをおすすめします。

    ただ、年齢や状況によっては、他のエージェントを利用した方がいいケースもあるため、利用者の評判やサービスの特徴などを踏まえ、LHH転職エージェントのおすすめ度を表にまとめました。

    ぜひ、転職エージェント選びの参考として役立ててください。

    ▼LHH転職エージェントはこんな人におすすめ

    LHH転職エージェントの評価コメント
    20代のおすすめ度
    ★★★★☆
    LHH転職エージェントは20代向けの求人も多い。さらに情報を集めるには、同じく20代向けの求人を豊富に保有する「リクルートエージェント」もあわせて利用するとよい。
    30代のおすすめ度
    ★★★★☆
    LHH転職エージェントは、30代にも非常におすすめできる。より多くの求人をチェックするためには、業界大手の「doda」と併用するのがおすすめ。
    外資系転職のおすすめ度
    ★★★★★
    LHH転職エージェントは外資系の求人も充実している。同じく外資系転職に特化した「エンワールド」との併用がおすすめ。
    IT・Web業界のおすすめ度
    ★★★★☆
    LHH転職エージェントはIT求人も保有しているが、IT・Web系に特化した「ワークポート」を優先して利用するのがおすすめ。
    女性のおすすめ度
    ★★★☆☆
    LHH転職エージェントは女性にもおすすめ。女性向けの求人は各社少なめであるため、業界大手の「リクルートエージェント」にも登録を済ませておきたい。

    LHH転職エージェントは完全無料で利用できますし、合わなければ退会も可能なため、ぜひ気軽に登録してみてください。


    LHH転職エージェント|基本情報

    運営会社アデコ株式会社
    公開求人数

    約11,700件

    非公開求人数非公開
    対応地域全国+海外
    料金無料

    (最終更新:25年3月時点)

    【補足】LHH転職エージェントとAdeccoの違いは「取り扱う求人の勤務形態」

     LHH転職エージェントの運営会社である「アデコ株式会社」は、人材派遣・アウトソーシング・HRソリューションを行う人材サービス「Adecco(アデコ)」も運営しています。

    Adecco(アデコ)が取り扱うのは関東圏の派遣社員求人です。

    一方、転職支援を行う「LHH転職エージェント」は、正社員求人を取り扱っています。

    尚、すでにAdeccoに登録済みの方が、正社員求人の紹介を希望する場合は、『マイページ』から簡単に設定できます。

    LHH転職エージェント以外のエージェントも併用しよう

    LHH転職エージェントは、豊富な外資系企業の求人を保有していますが、それでも確認できる求人には限りがあります。

    そのため、本格的に転職活動を行うならば、LHH転職エージェントと3~4社の転職エージェントを併用するべきです。

    大手転職サイト「リクナビNEXT」のアンケートでも、「転職決定者は平均4.2社のエージェントを併用している」というデータが出ているため、気になったエージェントは求人紹介だけでも受けておくと良いでしょう。

    では、具体的にどのように転職エージェントを併用したら良いかを知るために、失敗しにくい転職エージェントの選び方をまとめました。

    転職エージェントの選び方

    上記の方法ならば、求人を漏れなく確認できるため、求人探しで失敗する可能性を減らせます。

    なお、良い求人を紹介されなかったらすぐ退会すれば良いので、気軽に登録しても大丈夫です。

    まずは、「自分の希望する求人が見つかるかを確認し、合わなければ変更する」という使い方で、転職エージェントを最大限に活用してください。

    サイト名おすすめな方特徴
    リクルートエージェントすべての求職者
    • 業界最多を誇る求人数
    • 大手ならではの手厚いサポートが受けられる
    dodaすべての求職者
    • リクルートエージェントに次いで求人数が多い
    • 面接確約オファーも受けられる
    マイナビエージェント20〜30代前半向け
    • 女性の転職支援にも注力している
    • 中小企業やベンチャー企業も多い
    ハタラクティブ第二新卒・フリーター向け
    • 第二新卒向けの求人が充実
    • 親身な転職サポートでも評判
    エンワールド外資系企業への転職を考えている方
    • 外資系・グローバル企業に特化
    • 好待遇の派遣・契約案件も紹介可能
    ワークポートIT・Web業界向け
    • IT・Web系の求人が充実している
    • 未経験者向けの求人も保有

    ※ こちらの転職エージェントは、全60以上のエージェントから厳選したエージェントです。
    転職のプロに聞いた【本当におすすめの転職エージェント】と失敗しない選び方』の記事では、転職エージェントの選び方をさらに詳しく解説しているので、気になる人はこちらもご確認ください。

    なぜ選ばれるのか?LHH転職エージェント(アデコ)が人気な3つの理由

    LHH転職エージェントの特徴・強み

    LHH転職エージェントには悪い評判も一部見られますが、それでも外資系企業やグローバル企業への転職を目指す方には人気の高い転職エージェントです。

    多くの転職者に利用されている理由には、以下の3つが挙げられます。

    LHH転職エージェントが選ばれる理由

    それでは、順に確認していきましょう。

    理由1.外資系企業への転職に強い

    Spring転職エージェント

    LHH転職エージェントは、外資系や日系グローバル企業への転職支援に注力しています。

    世界シェアNo.1の実績や、世界60カ国とのグローバルネットワークによって、多くの外資系企業や日系グローバル企業の求人紹介が可能です。

    また、外資系転職のノウハウを知り尽くしたコンサルタントが、応募書類や面接に向けて各企業に応じた準備を徹底的にサポートしてくれます。

    外資系企業では即戦力を重視して人材採用が行われるため、英語などの語学はもちろん、自己分析をしっかりと行った上で自己アピールができるかが鍵です。

    外資系企業への転職活動を目指すならば、ぜひLHH転職エージェントの強力なサポートを活用することをおすすめします。

    海外で働きたい場合のサポートはある?

    アデコグループは世界の様々な国で事業を展開していますが、各国の求人の紹介は行っていません。

    働きたい国がある場合は、アデコの現地法人に直接問い合わせましょう。

    なお、タイとオーストラリアには日本人専門のサポートチームがあります。(2022年1月時点)

    理由2.紹介される求人のマッチング度が高い

    LHH転職エージェントは、「360度式コンサルティング」と呼ばれる特別な体制を取っており、求職者と企業のニーズをマッチさせる求人紹介を得意としています

    「360度式コンサルティング」では、1人のコンサルタントが「企業とのやり取り」と「求職者の支援」を担当するため、企業の内部事情や転職に有利な情報を直接あなたに伝えることが可能です。

    Spring転職エージェント

    「あなたの希望条件」と「採用企業の掲示条件・社風」をマッチさせる360度式コンサルティングは、LHH転職エージェントを利用する大きなメリットと言えるでしょう。

    一般的な転職エージェントは分業制が多い

    一般的な転職エージェントの支援体制では、求職者側と企業側の担当者は別です。

    Spring転職エージェント

    コンサルタントが企業側と求職者側に分かれていると、「企業側の担当が仕入れた有益な情報を、求職者側の担当がうまく伝えきれない」ということが起こり得ます。

    第二新卒の個別キャリアカウンセリングも実施

    LHH転職エージェントでは、 第二新卒者を対象にした個別のキャリアカウンセリングを実施しています。

    社会人の経験が2~3年ではまだまだ実績や成果がなくても当然と言えるため、第二新卒者を採用しようとする企業は、経験が浅い中どのように職務経歴書を書き上げてくるかという点を見ています。

    コンサルタントによる応募書類の添削は、書類の内容を充実させ、採用担当者にあなたの能力やポテンシャルを感じ取ってもらうための強力な味方となるでしょう。

    理由3.コンサルタントの専門性が高い

    LHH転職エージェントでは、分野・採用企業ごとに専任コンサルタントが配置されています。

    そのため、マッチング度の高い求人紹介や各企業に合わせた転職サポートを得意としています

    【コンサルタントの専門領域一覧】

    専門領域職種
    HR&ファイナンス経理・財務・人事・総務・購買・法務・金融専門職
    セールス&マーケティング法人営業・海外営業・医療機器営業・アパレル業界専門職(プレス、MD、セールス)
    IT&エンジニアリングWebクリエイター・Webディレクター・Webマーケティング・プリセールス
    ・SE(オープン系・Web系・制御系)・ものづくり系エンジニア
    ライフサイエンス&メディカル臨床開発・品質管理・分析(QA・QC)・医薬品研究開発・(医療品)品質保証
    ・MR、医療機器営業・バイオ(再生医療・IPS・ES細胞・細胞培養)
    ・学術・MSL(メディカルサイエンスリエゾン)・医療系有資格者(薬剤師・看護師・医師)

    分からないことが多い転職活動において、職種・業界に対する深い見識のある担当者のサポートは、心強い味方になってくれるでしょう。

    LHH転職エージェント(アデコ)の知っておくべき注意点

    LHH転職エージェントの注意点

    LHH転職エージェントは多くの強みがある転職エージェントですが、登録後に後悔しないためにも、以下2つの注意点は必ず知っておいてください。

    LHH転職エージェントの注意点

    それでは、順に確認していきましょう。

    注意点1.専任のコンサルタントが付かない

    LHH転職エージェントでは、企業や業界ごとに担当者が在籍しています。

    そのため、他の転職エージェントのようにあなた専任のコンサルタントは付きません

    Spring転職エージェント

    専任のコンサルタントが付かないということは、応募企業が多ければ多いほど、やりとりをする担当者の数が増えるということです。

    そのため、「何人もの担当者とのやりとりは面倒…」「一人のコンサルタントに転職サポートをしてもらいたい…」というような場合は、別の転職エージェントを利用することをおすすめします。

    注意点2.面談拠点は東京・大阪・名古屋のみ

    LHH転職エージェントの面談拠点は、東京・大阪・名古屋の3ヵ所のみです。

    しかし、地方在住や海外在住という場合でも会員登録することは出来ますし、忙しくて来社が難しい場合などでも、電話やWebシステム(Skype/Zoom)での面談が可能です。

    来社・電話・Webシステムのいずれにおいてもカウンセリングの内容に違いはないため、安心して利用してください。

    LHH転職エージェントの求人は都市部に集中している

    外資系企業の求人は、どうしても都市部に集中する傾向にあります。

    また、LHH転職エージェントの公式サイトにも『地方の求人は少なく、ご希望の仕事の紹介が難しい場合がある』との記載があります。

    実際にエリア別の公開求人数を調査してみたところ、やはりLHH転職エージェントの求人は関東・関西・東海に集中していることが分かりました。

    【LHH転職エージェント|エリア別求人数】

    エリア公開求人数(件)
    関東14,732
    (内12,668は東京都の求人)
    関西4,865
    (内3,862は大阪府の求人)
    東海2,455
    (内2,006は愛知県の求人)
    北信越1,176
    東北1,101
    中国・四国1,158
    北海道886
    九州1,497
    (最終更新
    2023年5月18日時点)

    地方での転職をお考えであれば、全国の求人をバランスよく保有する転職エージェントを利用しましょう。

    大手転職エージェントである「リクルートエージェント」や「doda」は全国に対応していますし、面談拠点も豊富です。

    LHH転職エージェント(アデコ)の登録から面接までの全5ステップ

    LHH転職エージェントの利用の流れ

    LHH転職エージェントを利用して転職する手順は、以下の通りです。

    LHH転職エージェント|利用の流れ

    気になる退会方法についても、解説していますので併せて確認してください。

    それでは、登録から順に確認していきましょう。

    STEP1.会員登録

    まずは、LHH転職エージェントの公式サイトにアクセスし、会員登録をしましょう。

    『登録(無料)はこちら』のボタンをクリックして、下記の登録フォームに基本情報を入力してください。

    Spring転職エージェント

    会員登録は、基本情報・プロフィール・職務経歴・希望条件の4つのステップで完了します。

    ①基本情報を入力(所要時間約1分)

    まずは、基本情報(名前・生年月日・メールアドレス・電話番号)を順に入力して送信しましょう。

    その後すぐに、アデコ株式会社から登録したメールアドレス宛に『登録手続きのご案内』が届きます。

    メールに記載されたURLをクリックし、登録手続きを進めてください。

    ②プロフィールを入力する(所要時間約3分)

    次に入力するのは、以下の情報です。

    プロフィール

    • 性別
    • 国籍
    • 郵便番号
    • 最終学歴
    • 仕事情報/求人特集メール希望の有無
    • Web Magazine希望の有無
    • 各種ご案内メール希望の有無

    プロフィールには、嘘偽りのない情報を入力しましょう。

    ③現在または直近の職務経歴を入力(所要時間約5分)

    次に、あなたの職務経歴をフォームに入力します。

    この時点で職務経歴書と履歴書を既に持っている方は、ファイルをアップロードできるため、入力する手間が省けます。

    入力する必要のある項目は、以下の通りです。

    現在または直近の職務経歴

    • 転職回数(0回~6回以上を選択)
    • 現在の就業状況
    • 在籍期間
    • 会社名
    • 業種
    • 従業員数(任意)
    • 雇用形態(任意)
    • 年収
    • 部署名(任意)
    • 経験職種
    • 仕事内容(任意)

    尚、年収の欄には、手取額ではなく源泉徴収票にある総支給額(税引き前の額面)を書きましょう。

    ④ 希望条件を入力(所要時間約3分)

    最後に、転職にあたっての希望条件を入力します。

    希望条件

    • 職種
    • 勤務地
    • 年収
    • 転職希望時期
      (すぐにでも・3ヶ月以内・6か月以内・未定から選択)
    • 仕事に期待する条件(任意)

    転職希望時期を「すぐにでも」と設定すると、コンサルタントがあなたをサポートする優先順位を上げてくれる場合があります。

    また、任意の項目ではありますが、仕事に期待する条件を細かく伝えることで、求人のマッチング度が高まるため、転職活動を効率的に進められるでしょう。

    登録が完了すると、担当のコンサルタントから電話かメールで連絡が来るので、その際に初回面談の日程を決めます。

    STEP2.コンサルタントとの面談

    コンサルタントとの面談では、転職理由や希望条件のヒアリングが行われます。

    最寄りのオフィスに足を運べない場合でも、LHH転職エージェントでは電話面談やWeb面談も実施されているため安心です。

    転職に関する疑問などを解消するチャンスですから、コンサルタントには何でも気軽に相談してみることをおすすめします。

    面談可能なオフィス一覧

    拠点住所
    首都圏東京都千代田区外神田4-14-1 秋葉原UDX(南ウイング) 8F
    関西大阪府大阪市北区大深町4-20 グランフロント大阪タワーA 14F
    東海愛知県名古屋市中区栄3-18-1 ナディアパークビジネスセンタービル19

    STEP3.求人紹介・書類添削

    カウンセリングで伝えた情報を元に、 担当コンサルタントからあなたに合った求人が紹介されます。

    面接の日程調節などは、担当コンサルタントに任せられるので安心です。

    したがって、あなたは都合の良い時間を伝えるだけで良く、手間や時間もかかりません。

    その後、紹介求人や公開求人から希望の案件が見つかった際には、実際に応募していきます。

    その際も企業専任のコンサルタントが、その企業の選考通過に特化した書類添削を行ってくれます。

    STEP4.面接対策・面接

    書類選考に通過したら、いよいよ面接を受けます。

    企業をよく知るコンサルタントが面接対策を行ってくれるため、自信を持って面接に臨めます。

    面接にあたって不安な点などがあれば、事前に担当者に聞いておきましょう。

    STEP5.就業決定・アフターフォロー

    最終面接を通過し、内定を承諾すれば就業決定です。

    内定後のさまざまな手続きもLHH転職エージェントが代行してくれます。

    コンサルタントが要望を採用担当者に伝え、 年収や入社時期等を調整してくれます。

    担当者によるアフターフォローによって、初めての転職でも快適に働き始めることができるでしょう。

    【補足】LHH転職エージェントの退会方法

    LHH転職エージェントを退会したい場合は、公式サイトの『登録削除依頼フォーム』に必要事項を記入して申請します。

    Spring転職エージェント

    個人情報は完全に排除されるため、再登録したい場合は、もう一度初めから登録を行う必要があります。

    尚、LHH転職エージェントを運営するアデコ株式会社は、プライバシーマークを取得している企業なので、個人情報の取り扱いについては心配は無いと言えるでしょう。

    LHH転職エージェント(アデコ)を最大限に活用するポイント

    Spring転職エージェント(アデコ)を最大限に活用するポイント

    LHH転職エージェントを利用するならば、最大限に活用して少しでも転職成功に近づけましょう。

    ここでは、LHH転職エージェントを効果的に利用するポイントを4つご紹介するので、ぜひ登録後の参考にしてください。

    LHH転職エージェントを最大限に活用するポイント

    それでは順に確認していきましょう。

    ポイント1.コンサルタントには希望条件を詳細に伝える

    コンサルタントとの面談時には、必ずあなたの希望や強みを詳細に伝えましょう。

    LHH転職エージェントは専任コンサルタントが付かない体制ですので、その分だけ担当者と話せる時間は少なくなります。

    そのため、いかに短い時間で自分の希望条件を伝えられるかが転職成功のカギと言えます。

    コンサルタントとは、以下の内容を共有しておきましょう。

    コンサルタントと共有しておくべき内容

    • 自己分析結果の詳細
      (あなたのスキル・経歴・転職理由など)
    • 希望する求人内容
      (業界・職種・年収・福利厚生など)
    • 希望しない求人内容
      転職への熱意、やる気

    ポイント2.担当者が合わない場合は変更してもらう

    自分を担当しているコンサルタントと合わない場合は、変更希望の旨をLHH転職エージェント側に伝えましょう

    質の良い転職支援が評判のLHH転職エージェントですが、残念ながら相性の合わないコンサルタントにあたってしまう可能性もあります。

    例えば、下記の特徴に当てはまるような場合は、変更の検討をおすすめします。

    質の悪い担当者の特徴

    • 連絡が遅く、転職活動がスムーズに進められない
    • あなたの今後のキャリアを考えず、内定しやすい企業ばかり紹介してくる
    • 求人の懸念点を聞いてもうまく答えられない
    • 「他にも求人を紹介してほしい」という希望に全く応えようとしない
    • 企業への年収交渉などを行なってくれない

    もしもこのような担当者にあたってしまったら、「別の担当者の意見も参考にしたい」などと伝えて、早めに担当者を変えてもらうようにしてください。

    ※ 担当者を変更する場合は、担当のコンサルタントに直接申し出る、もしくは『問い合わせページ』から申請しましょう。

    相性の良いキャリアアドバイザーに出会うには?

    利用する転職エージェントを1社に絞ってしまうと、相性の良い担当者に巡り会える可能性が減ってしまいます。

    相性の良いキャリアアドバイザーの出会うためには、できるだけそのチャンスを増やすことが大切です。

    そのため、利用するエージェントをいきなり1社に決めてしまうことはおすすめしません。

    最初に複数のエージェントに登録して、アドバイザーの能力やあなたとの相性を比較すれば、あなたが使うべきエージェントが自ずと絞られていくでしょう。

    転職エージェントに複数登録するメリット

    複数の転職エージェントに登録するのは面倒に感じますが、より良い担当者に出会う機会が増えるため、結果的に効率良く転職活動を進められます。

    ポイント3.他の転職エージェントも併用する

    転職エージェントの複数利用には、多くのメリットがあります。

    エージェントを併用すべき理由

    • 希望の求人を探す際に選択肢が増える
    • 各転職エージェントの独占案件をチェックできる
    • 複数の担当者からのアドバイスを受けられる
    • 質の悪い担当者を見分けられるようになる
    • 一社では足りない企業の情報・就職ノウハウなどを補える

    「そんなに登録したら管理しきれなくなるのでは?」と思うかもしれませんが、良い求人を紹介してくれないエージェントは、すぐに退会してしまっても大丈夫です。

    転職エージェントは何社利用しても料金はかからないので、できれば3〜4社利用して、エージェント選びでの失敗がないようにしておきましょう

    迷った場合は「doda」がおすすめ

    転職エージェントは数が多いので、「他にどのエージェントを利用するか」迷ってしまう方も多いでしょう。

    複数利用するエージェント選びに迷った場合は、「doda」の利用をおすすめします。

    doda
    (引用元
    doda

    doda」は、業界トップクラスの求人数を誇る転職エージェント。

    首都圏はもちろん、全国の求人を保有しているので、地方で転職したい場合にも活用できます。

    また、dodaは「転職サイト」として利用できることも特徴です。

    登録後は、アドバイザーに相談できるほか、サイト上で自分で求人を検索することも可能です。

    状況に応じて使い分けることができるので、「マイペースに転職活動を進めたい」「自分でも求人を探したい」という方は、ぜひ利用してみてください。

    doda|基本情報

    運営会社パーソルキャリア株式会社
    求人数

    200,000件以上(非公開求人を含む)

    対応地域全国+海外
    料金無料

    (最終更新:25年3月時点)

    簡単3分!
    エージェントサービスに登録で非公開求人を確認!

    doda公式サイトで無料登録

    ポイント4.エージェントからの信頼を失うような行為はしない

    質の良いサービスを受けるためには、転職エージェントから信頼を失うような行為は絶対に避けましょう。

    信頼を失うような行為とは、例えば以下のような行為のことを指します。

    担当者からの信頼を失う行為

    • 担当者からの連絡を無視する
    • 面談時に経歴・スキルなどを偽って報告する
    • 複数のエージェントを通して同じ企業に応募する

    もし信頼を失ってしまえば、転職支援を受けられなくなったり、エージェントの登録解除に繋がったりする可能性もあります。

    特に、複数の転職エージェントから同じ企業に応募してしまうと、エージェントだけでなく、その企業からの信頼も失ってしまうため注意しましょう。

    まとめ

    LHH転職エージェントは、東京・大阪・名古屋といった都市部での外資系転職を考えている方におすすめの転職エージェントです。

    マッチング度の高い求人紹介や、専門領域に特化したコンサルタントによる転職支援が受けられるため、安心して転職活動を進められます。

    ただし、LHH転職エージェントだけを利用して転職活動を行うよりも、他の転職エージェントと一緒に活用した方が希望の求人が見つけられる可能性が高まります。

    ぜひ、複数の転職エージェントを併用して、万全の状態で転職活動を乗り切ってください。

    今回紹介した転職エージェントまとめ

    【LHH転職エージェント(旧:Spring転職エージェント)利用者満足度調査】

    • 調査方法:インターネット調査
    • 調査対象:LHH転職エージェント(旧:Spring転職エージェント)利用経験がある20歳以上の男女
    • 調査地域:全国
    • 調査期間:2021年5月18日~2021年5月19日
    • 調査人数:70人
    • 調査機関:Fastask

    【LHH転職エージェントに関する口コミ・体験談について】

    LHH転職エージェントの口コミ体験談は、主にインターネットでのアンケートを元に収集しております。

    この記事は有料職業紹介許可番号:23-ユ-302788)の厚生労働大臣許可を受けている株式会社エイチームライフデザインが制作しています。

    転職エージェント おすすめランキングの関連記事

    飲食業界におすすめの転職エージェント・転職サイトランキング!業界特有の選び方も解説
    転職エージェント おすすめランキング

    飲食業界におすすめの転職エージェント・転職サイトランキング!業界特有の選び方も解説

    2025年3月14日

    イーデス編集部

    イーデス編集部

    ベンチャー・スタートアップ企業への転職におすすめの転職エージェント比較
    転職エージェント おすすめランキング

    ベンチャー・スタートアップ企業への転職におすすめの転職エージェント比較

    2025年3月13日

    大島愼悟

    大島愼悟

    40代におすすめの転職エージェントランキング!男性・女性・未経験向けを比較
    転職エージェント おすすめランキング

    40代におすすめの転職エージェントランキング!男性・女性・未経験向けを比較

    2025年3月7日

    大島愼悟

    大島愼悟

    20代向け転職エージェントおすすめランキング|口コミと評判で比較
    転職エージェント おすすめランキング

    20代向け転職エージェントおすすめランキング|口コミと評判で比較

    2025年3月7日

    大島愼悟

    大島愼悟

    女性向けおすすめ転職エージェントランキング!年代別の評判・口コミを徹底比較
    転職エージェント おすすめランキング

    女性向けおすすめ転職エージェントランキング!年代別の評判・口コミを徹底比較

    2025年3月7日

    大島愼悟

    大島愼悟

    歯科衛生士におすすめの転職サイト・エージェント20選|選び方や転職成功のコツも紹介
    転職エージェント おすすめランキング

    歯科衛生士におすすめの転職サイト・エージェント20選|選び方や転職成功のコツも紹介

    2025年3月7日

    イーデス編集部

    イーデス編集部

    • Facebook
    • x
    • LINE