Operated by Ateam Inc.

イーデス

訪問看護の退職理由は?辞める時の上手な伝え方と離職しないための対処法

最終更新日:

看護師 おすすめ転職サイト
このページにはPRリンクが含まれています
イーデス』は、複数の企業と提携し情報を提供しており、当サイトを経由して商品への申込みがあった場合には、各企業から報酬を受け取ることがあります。ただし当サイト内のランキングや商品の評価に関して、提携の有無や報酬の有無が影響を及ぼすことはございません。
また当サイトで得た収益は、サイトを訪れる皆様により役立つコンテンツを提供するために、情報の品質向上・ランキング精度の向上等に還元しております。※提携機関一覧
看護師 吹き出し

訪問看護を辞めたいから退職理由を考えないと…
他の訪問看護師はどうやって伝えているのだろう?

訪問看護師として働いているものの、「辞めたい」と感じている人は多いです。

臨床経験の長い看護師の方でも、訪問看護ならではの「つらさ」や「悩み」を抱えています。

この記事では、訪問看護師に多い退職理由や、辞める時の理由の伝え方と例文を併せて解説します。

訪問看護師を辞めた後のおすすめの職場も紹介しているので、参考にしてみてください。

退職理由が思いつかない時は転職サイトに相談しよう

転職理由がネガティブな場合、うまい伝え方が思いつかず悩むと思います。

そんな時は、一人で悩まずに看護師専門の転職サイトに相談するのがおすすめです。

転職サイトとは、看護師の転職に詳しいキャリアアドバイザーが転職のサポートをしてくれるサービス。

転職活動だけではなく円満退職のサポートもしてくれます。

転職サイトはたくさんありますが、中でもおすすめなのはサポートが手厚いと評判の「看護roo!」です。

\看護師転職サイトおすすめ3選/
看護roo!レバウェル看護 (旧:看護のお仕事)ナース人材バンク

kangoroo

公開求人数
約54,000件

サポートが手厚い定番サイト

kangonooshigoto

公開求人数
約86,000件

業界トップクラスの求人数

nursejinzaibank

公開求人数
約36,000件

年間利用者数10万人以上

※最終更新:2024年1月|公開求人数は「常勤のみ」の件数です

転職サイトは無料で使えますし、合わなければすぐに退会できるので気軽に相談してみてください。

気になる内容をタップ

訪問看護師の退職理由6つ

訪問看護師は、病院勤めの看護師とは違う悩みを抱えているため、訪問看護ならではの退職理由があります。

ここでは、訪問看護師が退職する理由について、実際の声をピックアップして解説していきます。

訪問看護師が退職する理由

役割が多すぎてきつい

訪問看護師が退職する理由に、「役割が多すぎる」というものがあります。

通常業務に加えて、研修への参加や追加業務が発生するケースがあるからです。

以下は、「やるべきことが増えて辞めたい」という訪問看護師の声です。

訪問看護師

経験◯年以上で参加資格のある研修にも行きました。

断れなかった自分も悪いのですが、その修了資格を持って今後訪問しなければならない予定があるようです。

毎日辞めたいと思いながら、やるべきことは増えてしまい、辞めたいと言うタイミングがわかりません。

(引用:お悩み掲示板|看護roo!

上司や先輩から、仕事を頼まれて断れない人は多いです。

そのため、自分の力量を超えた仕事を引き受けてしまい、ストレスで辞める訪問看護師はたくさんいます。

病棟とのギャップがきつい

訪問看護師を退職する理由に、「病棟とのギャップについていけない」というものがあります。

訪問看護と病棟看護では、業務内容が異なることが多いからです。

ネット上に、「病院勤務のほうが気が楽だった」という訪問看護師の声がありました。

看護師

訪問看護をやってみて、病院がいかに楽であったのかを感じます。(中略)

解らないことに遭遇しても、周りに聞けるメンバーはいません、連絡しても皆さん訪問中で連絡来ない、点滴もポートばかりではありませんし、ルートが入らない時も一人で対応です。(後略)

(引用:お悩み掲示板|看護roo!

わからないことがあっても、病院勤務なら周囲に同僚や先輩がたくさんいます。

フォローしてくれる人も多いので、自分一人で対応するケースも少ないでしょう。

しかし、訪問看護の場合は、すべて自分で決断・対応しなければいけないことが多いためつらいと感じてしまうようです。

新たに訪問看護師として再出発しても、病棟勤務と大きく異なることが理由で辞める人も多いです。

患者の家族との関係がストレスで疲れた

訪問看護師ならではの退職理由に、「患者の家族との関係がストレス」があります。

訪問看護は、患者だけでなく、家族とも深く関わる仕事だからです。

看護師

(前略)病院では医療であって在宅や施設は生活になるので治療や看護は生活の一部とされますから施設でも介護士さん、在宅では家族や本人が主となることが多いので私も施設で勤務してますが精神面はかなり気を遣いますよ。

精神疾患の利用者さんだと処置で忙しいのに居室に呼ばれて傾聴1時間なんてあります。(後略)

(引用:お悩み掲示板|看護roo!

患者の家族との良好なコミュニケーションは、訪問看護を行ううえで重要です。

また、時には患者の要望に付き合わされることもあり、精神的に疲れてしまうでしょう。

患者や家族との関係性がうまくいかず、辞める訪問看護師はたくさんいます。

オンコールの待機がつらい

訪問看護師を退職する理由の1つに、「オンコールの待機がつらい」というものがあります。

訪問看護は1人で対応する仕事のため、オンコールの頻度や教育体制などを事前に確認してから入職しないと、転職してから後悔することも多いです。

ネット上にも、オンコールのつらさを感じている訪問看護師の声がありました。

看護師

オンコールがきつかったです。いつ呼ばれるかわからなず、待機するのはストレスです。
また、オンコールは4時間以上実働がないと、代休が取れませんでした。

(引用:お悩み掲示板|看護roo!

オンコールはいつ呼ばれるかわからないので、寝ないで待機することも少なくありません。

しかし、一晩中起きて待機していても、実働がないと代休を取れないこともあるようです。

職場によって条件が異なるため、入職前にしっかりと確認しておく必要があるでしょう。

家族や介護士から危険な指示をされた

訪問看護の仕事をしていると、訪問介護士と連携するケースも出てきます。

介護士には医療の知識がないため、知らずに危険な指示を受け入れてしまう場合もあるかもしれません。

しかし、看護師は医療事故から患者を守るために、処置の根拠を明確にする必要があります。

以下は、「患者の家族から危険な指示をされた」という口コミです。

看護師

訪問介護士さんが、訪問先のご利用者様の排便を促すために腹部を強く圧迫して欲しいとご家族様から頼まれたそうです。

でもこれってかなり危険ですよね?(中略)

看護でも、腹部をそんなに強く圧迫して苦痛を与えながら排便させるというようなケースは、少なくとも私は見た事がないのですがどう思われますか?(後略)

(引用:お悩み掲示板|看護roo!

家族は患者のことを考えて指示を出しているとはいえ、医学的に危険な行為を頼まれたら看護師としては困ってしまうでしょう。

家族が納得してくれなかったり、介護士と意見の相違があったりすることで、訪問看護師を辞めたいと思ってしまう人もいます。

結婚や出産

結婚・出産を理由に、訪問看護師を退職する看護師もいます。

看護師の業務はハードなので、出産や育児を行いながら続けることは難しいと考える人が多いからです。

そのため、多くの訪問看護師が結婚・出産のタイミングで職場を離れています。

しかし、結婚・出産で退職する訪問看護師がいる一方で、「仕事は好きだけど、つらくて続けられない…」と退職する人も多いです。

訪問看護師を辞めたくないと思っている人は、離職せずに対処できる方法を考えてみましょう。

訪問看護を離職したくないけど、うまくいかないときの対処法

訪問看護を離職したくないけど、うまくいかないときの対処法

訪問看護を退職する人のなかには、「続けたいけど、辞めたい…」と狭間で悩む看護師もいます。

ここでは、訪問看護を退職せず続けるための対処法を3つ挙げています。

「本当は訪問看護を退職したくない」と悩んでいる人は、参考にしてみてください。

訪問看護を退職したくないときのヒント

精神的にきついときは1人で抱え込まない

訪問看護を退職せずに続けたいなら、仕事の責任を1人で抱えないようにしましょう。

自分の力量を超えた仕事を受けていると、辞めたい気持ちが強まる可能性があるからです。

訪問看護師として独り立ちすると、「全て自分で責任を持たなければ」という気持ちになりやすいです。

そのため、マニュアルや研修でもわからないことや、不安・悩みがあるときは、積極的にアドバイスを求めましょう。

訪問看護師を続けるなら、なるべく1人で抱え込まないように意識することが大切です。

休日はリフレッシュする

訪問看護を退職せず続けるために、休日は仕事のことを忘れて、リフレッシュするのがおすすめです。

訪問看護師は職業柄、仕事を離れている時も患者のことを考えてしまうでしょう。

患者の自宅を後にしても、病棟のように他の看護師に引き継ぎができないからです。

また、患者や家族との関係が悪いと、休日でも悩んでしまうことがあります。

しかし、業務時間外に仕事のことを考えると、余計にストレスが溜まってしまうはずです。

そのため、休日はたっぷり寝る、趣味に没頭するなど、できるだけ息抜きすることが大切です。

しんどいときは業務量を調整してもらう

スタッフの意見を聞いてくれる施設で働いているなら、業務量を調整してもらえるかを思い切って聞いてみましょう。

仕事を抱えすぎているなら、勇気を出して相談することも必要です。

訪問看護ステーションは人手不足のため、「調整は厳しい」と言われる可能性があります。

しかし、抱えている仕事量や時間配分を考えて助けを求めるのは、訪問看護を続けるために必要なことです。

もし聞き入れてもらえない場合は、転職も視野に入れてみると良いでしょう。

訪問看護師を辞めるときの理由の伝え方3つ

訪問看護師を辞めるときの理由の伝え方3つ

「やっぱり訪問看護ステーションでは働けない」という場合、退職も1つの手段です。

ここでは、訪問看護師が辞めるときの退職理由の伝え方を、例文を交えてご紹介します。

「退職理由をどう伝えるべきか」悩んでいる人は、参考にしてみてください。

訪問看護を辞める時の理由の伝え方

スキルアップしたいことを具体的に伝える

所長や周りのスタッフに引き止められずに辞めたいなら、「スキルアップ」を理由にするのがおすすめです。

スキルアップが目的の転職であれば、前向きな理由のため、引き止められにくいからです。

例えば、以下の例文を自分に当てはめて考えてみましょう。

スキルアップを理由に退職

〇〇さんの訪問を繰り返すうえで、認知症看護に興味が湧きました。

「認知症認定看護師」の資格を取得するために、専門の病院で経験を積みたいと思っているので、転職を考えています。

「目指したいこと」を具体的に示し、訪問看護ステーションでは実現できないと伝えます。

看護師としての道はたくさんあるため、本当に自分がやりたいことを考える機会でもあります。

そのため、退職理由を伝えるときは、今後のスキルアップを交えるのがおすすめです。

訪問看護が合わないことをやんわり伝える

「訪問看護が自分に合わない」と伝えるのも1つの手段です。

そのとき、職場の忙しさや、待遇への不満を理由として伝えるのはやめましょう。

「改善するから」などと引き止められる可能性があるからです。

以下のように、「別の分野に携わりたい」というポジティブな気持ちを伝えてください。

訪問看護が合わないから退職

訪問看護に携わらせていただくことで、自分の理想の看護や働き方を考え直しました。

やはり私は、手術前後の患者のケアに関わりたいという想いが、一層強くなりました。

今まで訪問看護で培った経験をもとに、術後患者の退院支援にも関わりたいと思っています。

そのため、病棟への転職がしたく、退職させていただきます。

「やりたいことじゃなかった」「病棟看護のほうがよかった」と伝えると、ネガティブな印象を持たれます。

「訪問看護の経験を活かしたうえで、別のところで働きたい」と伝えるほうが、退職も前向きなものと捉えられます。

そのため、退職する理由に「訪問看護への不満」があってもハッキリ言わず、やんわり伝えることを意識しましょう。

訪問看護ステーションの運営母体が病院を経営している場合、病院へ異動できる可能性があるため、所長に相談してみるのも一つの手段です。

体調不良が続いていることを伝える

ストレスで体調不良が続いているなら、正直に伝えましょう。

仕事が原因で健康を害しているなら、退職理由にできるからです。

例えば以下のように、体調不良で病院を受診したことや、その受診結果を知らせます。

体調不良による退職

体調不良が続いており、〇〇病院を受診したところ、業務による不眠症・うつ病と診断されました。

ご迷惑をおかけしますが、退職したいと考えています。

どんな診断か伝えたほうが、スムーズに退職を進められる可能性が高いです。

退職理由を受ける側の上司が、状況を把握しやすいからです。

ただし、信用問題に関わるため、嘘で体調不良を伝えるのは避けてください。

もし「一旦、休職して様子を見たらどうか?」と言われても、退職意思があるなら「辞める」ということをハッキリ伝えましょう。

退職後に理想の訪問看護ステーションを見つけるコツ

退職後に理想の訪問看護ステーションを見つけるコツ

今の訪問看護ステーションから離れたいと感じているなら、別のステーションへの転職を検討してはいかがでしょうか。

ここでは、訪問看護ステーション選びに失敗しないために、チェックすべきポイントをご紹介します。

理想の訪問看護ステーションに転職

希望するステーションの職場環境をチェック

理想の訪問看護ステーションに転職するなら、希望する職場の勤務体制や教育体制をチェックしましょう。

転職してから「やっぱりここも辞めたい…」と後悔しないためにも、事前に確認することは大切です。

具体的には、以下のポイントをチェックしてみてください。

訪問看護ステーション選びのポイント

  • オンコールの有無や頻度
  • 土日祝日営業の有無
  • 教育・研修体制
  • どんな利用者が多いのか

ステーションにより、働く環境は大きく異なります。

訪問看護師の働きやすさに影響するため、上記のポイントは押さえておきましょう。

希望するステーションの運営母体を確認する

理想の訪問看護ステーションに転職するには、運営母体の確認も必要です。

運営母体の違いによって、訪問看護ステーションの特徴も以下のように異なるからです。

運営母体訪問看護ステーションの特徴
医療法人
  • 病院などを運営していることもあり、病棟や外来への異動も可能
  • 医師との連携が取りやすい
  • 訪問看護ステーション閉鎖のリスクが低い
民間のステーション
  • 仕事の実績が給与などに反映される
  • 訪問看護ステーションの運営を学べる
  • 独立を視野に入れて働ける

安定して働きたい場合は、閉鎖リスクの少ない医療法人の訪問看護ステーションがおすすめです。

一方、「将来独立したい」「自分の力で稼ぎたい」という人は、民間企業が運営する訪問看護ステーションが合っているでしょう。

自身が希望する働き方に合わせて、運営母体も確認するようにしてください。

看護師転職サイトを活用する

訪問看護ステーションを選ぶ際には、転職サイトを使って内部事情を確認することもおすすめです。

転職サイトのアドバイザーは、たくさんの訪問看護ステーションに関する情報を持っています。

そのため、一人で情報収集するよりも効率が良いといえるでしょう。

看護師転職サイト利用の流れ

転職サイトは希望に合った求人の紹介だけでなく、書類対策や面接対策など、転職活動を全般的にサポートしてくれます。

転職サイトを活用すると、理想の訪問看護ステーションを見つけやすいでしょう。

この記事の後半で、転職希望の人におすすめの転職サイトをご紹介しているので、参考にしてください。

訪問看護を退職したい人におすすめの看護師転職サイト

退職理由から考えるおすすめの転職先

退職理由から考えるおすすめの転職先

現在の職場を辞めたいのではなく、訪問看護を辞めたいと思っている人もいるでしょう。

そんな人におすすめなのが、訪問看護師の経験を活かせる別の職場です。

ここでは、訪問看護を辞める看護師向けに、おすすめの職場を4つに絞ってご紹介します。

転職を検討している人はぜひ参考にしてください。

おすすめの転職先

医療技術を磨きたいなら「内科病棟」

訪問看護を辞めるなら、総合病院の内科病棟への転職がおすすめです。

内科病棟で行われる患者へのケアは訪問看護と共通する内容が多いためです。

訪問看護・内科病棟共通の業務

  • バイタルチェック・問診
  • 食事や排泄ケアなど日常生活の援助
  • 褥瘡予防・処置
  • 認知症ケア
  • 点滴などの医療処置
  • 人工呼吸器など医療機器の管理
  • リハビリ
  • 看取りや家族への心理ケアなどのターミナルケア

また、訪問看護の経験があると、在宅で暮らす患者のイメージがつくため、退院支援・指導にも関わりやすいです。

そのため、訪問看護からの転職に内科病棟はおすすめです。

高齢者看護に力を入れたいなら「老人ホーム」

訪問看護を辞めるなら、老人ホームへの転職も検討してみてください。

訪問看護は高齢の利用者が多く、老人ホームで働く看護師の業務内容と共通することが多いからです。

例えば、以下の内容なら訪問看護と共通しています。

訪問看護・老人ホーム共通の業務

  • バイタルチェック
  • 薬の管理
  • 吸引などの呼吸器ケア
  • 褥瘡予防・処置
  • 日常生活の援助
  • 家族に対する、患者ケアのアドバイス

高齢者への看護や家族との関わりを考えると、共通点が多いです。

また、不衛生な訪問先がイヤだった人も、老人ホームならある程度は清潔な環境で働けるでしょう。

訪問看護を辞めるときは、老人ホームへの転職も視野に入れてみるのがおすすめです。

命に関わる不安が大きいなら「デイサービス」

訪問看護を辞める理由が「命に関わるプレッシャーからの開放」なら、デイサービスはおすすめです。

デイサービスは病気やケガをした患者ではなく、元気な高齢者をケアする仕事だからです。

また、訪問看護の経験があれば、デイサービス時間外に自宅で生活する利用者をイメージできるため、自宅での過ごし方のアドバイスなども行いやすいでしょう。

訪問看護を辞めたいなら、デイサービスは検討しておきたい転職先の1つです。

地域住民の支援がしたいなら「保健センター」

「訪問看護を退職しても、高齢者やその家族の悩みを解決したい」という人には、保健センターがおすすめです。

保健センターの看護師なら、地域に住む人々に関わることができるからです。

在宅で悩みを抱える人の支援には、訪問看護の経験を活かしやすいでしょう。

ただし、保健センターへの勤務には各自治体の公務員試験に合格する必要があり、公務員の資格も必須です。

保健師の国家資格が優遇される職場もあるため、よく確認しておきましょう。

公務員試験対策のための講座

東京アカデミーの「公務員試験対策講座」では、公務員試験の受験対策が受講できます。

東京アカデミーの講座では、通信講座や模擬試験もあります。

オリジナル教材も充実しており、面接の基礎までしっかり固めることが可能です。

そのため、看護師が公務員の資格を取るには、東京アカデミーの「公務員試験対策講座」を受講することがおすすめです。

さらに詳しい情報を知りたい人は、『東京アカデミー』に資料請求をしてみてください。

訪問看護を退職したい人におすすめの看護師転職サイト

「訪問看護を退職して転職したい!」と思っても、理想の職場の見つけ方が分からなければ転職への一歩を踏み出しづらいでしょう。

そこで活用したいのが、看護師向けの転職サイトです。

転職サイトを使うと、非公開求人の情報や、職場の内部事情を教えてもらえます。

訪問看護を退職したい人におすすめの看護師転職サイト

ここでは、豊富な求人を扱っている3つの転職サイトについて紹介していくので、転職活動に役立ててください。


【おすすめ看護師転職サイト3選】
転職サイト名公開求人数対応エリア
看護roo!
約5.4万件

全国
レバウェル看護(旧:看護のお仕事)
約8.6万件

全国
ナース人材バンク
約3.6万件

全国

(※最終更新:2024年1月|公開求人数は「常勤のみ」の件数です)

面接から入職後のサポートまで充実『看護roo!』

看護roo!
(引用
看護roo!

看護roo!』は、利用者満足度の高い看護師向けの転職サイトです。

公開求人数が約13万件(※)と豊富なうえ、内部事情にも詳しいのが特徴です。
※雇用形態/勤務形態/職種別 2023年12月1日時点

転職前に職場の内部事情がわかると、入職後のミスマッチを防ぎやすいのでおすすめです。

面接対策や条件交渉などの手厚いサポートもしてくれるので、自分の希望にピッタリの職場を探したい方や転職が初めての方はぜひ利用しましょう。

看護roo!|基本情報

運営会社株式会社クイック
公開求人数

約55,000件

非公開求人数非公開
対応地域全国
料金すべて無料

(最終更新:24年4月時点|公開求人数は「常勤のみ」の件数です)

職場のリアルな情報がわかる『レバウェル看護 (旧:看護のお仕事)』

レバウェル看護 (旧:看護のお仕事)』は、業界トップクラスの求人数を保有する看護師転職サイトです。

レバウェル看護では年間4,000回以上の職場訪問を行っており、病院や施設ごとの「医療方針」や「職場の雰囲気」などを詳しくヒアリングしています。

求人ページを確認すると、求人ごとのおすすめポイントや、実際に働くスタッフの声などが紹介されているため、応募前にイメージを膨らませやすいのが魅力です。

求人ページだけではわからない内容があれば、キャリアアドバイザーが丁寧に情報提供してくれるので、応募先をなかなか決められない人にもおすすめのサービスです。

多くの求人を見たい人や、職場の雰囲気を事前に詳しく知りたい人は、ぜひレバウェル看護も活用してみてください。

レバウェル看護 (旧:看護のお仕事)|基本情報

運営会社レバレジーズメディカルケア株式会社
公開求人数約87,000件
非公開求人数非公開
対応地域全国
料金無料

(最終更新:24年4月時点|公開求人数は「常勤のみ」の件数です)

求人数が多く職場情報も確認できる『ナース人材バンク』

ナース人材バンク』は、年間10万人以上の看護師が利用している「看護師登録者数No.1」の人気転職サイトです。

2005年から運営されている老舗の転職サイトであり、医療機関との繋がりが強く、非公開求人も含めて全国の幅広い求人を保有しています。

また、各都道府県ごとに担当のキャリアアドバイザーが在籍しており、職場の雰囲気なども詳細に教えてもらえるのが魅力です。

実績豊富で求人数も充実しているサービスであるため、看護師の転職には欠かせないサイトの1つといえます。

全ての看護師におすすめですが、特に20代や30代のサポートに強みを持っているので、該当する人は優先的に登録しておきましょう。

ナース人材バンク|基本情報

運営会社株式会社エス・エム・エス
公開求人数約36,000件
非公開求人数非公開
対応地域全国
料金無料

(最終更新:24年4月時点|公開求人数は「常勤のみ」の件数です)

まとめ

この記事では、訪問看護師の退職理由や辞める時の伝え方について解説しました。

訪問看護を辞める時の理由の伝え方

  • スキルアップしたいことを具体的に伝える
  • 訪問看護が合わないことをやんわり伝える
  • 体調不良が続いていることを伝える

理想の訪問看護ステーションに転職したい人も、他の業種に転職したい人も、転職先を選ぶなら充分な情報を集めましょう。

希望条件に合った転職先を効率よく探すためにおすすめなのが、転職サイトの活用です。

転職サイトを利用すると、「オンコールを取る実際の頻度」や「1ヶ月あたりの残業時間」など、個人の力だけでは集めにくい『職場の内部情報』を教えてもらえます。

今回ご紹介した転職サイトは看護師からの評判が高いので、ぜひ活用してみてください。

\看護師転職サイトおすすめ3選/
看護roo!レバウェル看護 (旧:看護のお仕事)ナース人材バンク

kangoroo

公開求人数
約54,000件

サポートが手厚い定番サイト

kangonooshigoto

公開求人数
約86,000件

業界トップクラスの求人数

nursejinzaibank

公開求人数
約36,000件

年間利用者数10万人以上

※最終更新:2024年1月|公開求人数は「常勤のみ」の件数です

転職サイトは自分に合ったところを複数登録しておくことで、理想の職場を見つけやすくなります。

存分に活用して、転職を成功させてください。

監修者

「訪問看護を辞めたい…」と思ったら、自分なりに悩みを解決する努力した上で、上司に相談し、それでも解決されない場合には転職を検討しましょう。
求人票に「研修あり」「オンコール少なめ」と記載されていても、実情と異なる場合もあります。
転職サイトのキャリアアドバイザーから内情を聞くなどして、悩みの解決につながる転職を目指しましょう。

看護師 おすすめ転職サイトの関連記事

看護師転職サイトおすすめランキング18社!求人数や特徴を徹底比較
看護師 おすすめ転職サイト

看護師転職サイトおすすめランキング18社!求人数や特徴を徹底比較

2024年4月10日

イーデス編集部

イーデス編集部

2年目の看護師転職はヤバイ?辞めたい人の転職成功マニュアル
看護師 おすすめ転職サイト

2年目の看護師転職はヤバイ?辞めたい人の転職成功マニュアル

2024年4月11日

イーデス編集部

イーデス編集部

【看護師転職の悩み解消法】ストレスフリーな転職を実現する全知識!
看護師 おすすめ転職サイト

【看護師転職の悩み解消法】ストレスフリーな転職を実現する全知識!

2024年4月11日

大島愼悟

大島愼悟

看護師副業おすすめ21選!在宅・自宅でできる仕事を紹介
看護師 おすすめ転職サイト

看護師副業おすすめ21選!在宅・自宅でできる仕事を紹介

2024年4月8日

イーデス編集部

イーデス編集部

看護師転職サイトは複数登録がおすすめ!転職活動を有利に進める使い方を解説
看護師 おすすめ転職サイト

看護師転職サイトは複数登録がおすすめ!転職活動を有利に進める使い方を解説

2024年4月4日

イーデス編集部

イーデス編集部

看護師転職エージェントおすすめ15社比較!口コミや選び方も紹介
看護師 おすすめ転職サイト

看護師転職エージェントおすすめ15社比較!口コミや選び方も紹介

2024年4月4日

イーデス編集部

イーデス編集部

未経験から夜勤専従看護師として働ける?求人や給料も紹介!
看護師 おすすめ転職サイト

未経験から夜勤専従看護師として働ける?求人や給料も紹介!

2024年4月4日

イーデス編集部

イーデス編集部

内視鏡看護師は未経験でも転職できる?転職のためのコツを公開
看護師 おすすめ転職サイト

内視鏡看護師は未経験でも転職できる?転職のためのコツを公開

2024年4月4日

イーデス編集部

イーデス編集部

  • Facebook
  • x
  • LINE

© 2022 Ateam LifeDesign Inc.