Operated by Ateam Inc.

イーデス

マイナビ転職の評判・口コミは?メリット・デメリットや注意点を解説

最終更新日:

転職
このページにはPRリンクが含まれています
イーデス』は、複数の企業と提携し情報を提供しており、当サイトを経由して商品への申込みがあった場合には、各企業から報酬を受け取ることがあります。ただし当サイト内のランキングや商品の評価に関して、提携の有無や報酬の有無が影響を及ぼすことはございません。
また当サイトで得た収益は、サイトを訪れる皆様により役立つコンテンツを提供するために、情報の品質向上・ランキング精度の向上等に還元しております。※提携機関一覧

マイナビ転職」は、20~30代前半の転職希望者から支持されている転職サイトです。

当サイトがマイナビ転職の利用者を対象に実施した独自アンケートを調査したところ、下記のような評判が多く見られました。

マイナビ転職の悪い評判・口コミ

マイナビ転職の良い評判・口コミ

マイナビ転職は求人数が多く、「幅広い選択肢から自分に合う求人を見つけられる」という良い口コミが多く上がっていました。

一方、地方での転職希望者やミドル・シニア世代からは「求人が少なかった」という口コミも見受けられました。

口コミを踏まえると、マイナビ転職は都市部で求人をチェックしたい若手に適しているといえるでしょう。

マイナビ転職の評価

満足度
  • 非常に満足している:1.41%
  • 満足している:38.03%
  • どちらとも言えない:47.89%
  • あまり満足していない:8.45%
  • まったく満足していない:4.23%

当社独自調査

マイナビ転職はこんな人におすすめ

マイナビ転職
(引用元
マイナビ転職
項目説明
第二新卒の
おすすめ度
★★★
マイナビ転職は第二新卒向けの求人が7割以上を占めるのでおすすめできる。ただし、転職サポートが受けられないので、サポートを受けたいなら、転職支援実績が豊富な「リクルートエージェント」を併用したい。
20代への
おすすめ度
★★★★
「マイナビ転職」は20代向けの転職サイトなのでおすすめできる。さらに選択肢を広げたいなら、求人数が業界トップクラスの「リクルートエージェント」も併用したい。サポートが不要なら求人数が豊富な転職サイト「リクナビNEXT」がおすすめ。
30代への
おすすめ度
★★★
「マイナビ転職」は30代向けの求人も豊富なのでおすすめできる。ただし、30代後半になると選択肢が少なくなるため、求人数が多い「リクルートエージェント」も併用した方が良い。サポートが不要なら求人数が豊富な転職サイト「リクナビNEXT」がおすすめ。
40代への
おすすめ度
☆☆
「マイナビ転職」は20〜30代代向けの求人がほとんどなので、おすすめできない。また、40代向けの求人はどのエージェントも数が少ないため、求人数が多い「リクルートエージェント」や「doda」などを併用してサポートを受けながら転職活動した方が良い。
ハイキャリア・高年収への
おすすめ度
☆☆

「マイナビ転職」はハイクラス・高年収の求人はほとんど扱っていない。ハイクラス転職したいなら年収800万円以上の求人が豊富な「ビズリーチ」がおすすめ。ビズリーチなら登録しておくだけでスカウトが受けられるので仕事の合間に求人を探せる。

IT・Web業界の
おすすめ度
★★
「マイナビ転職」はIT・Web業界の求人が求人の半数を占めるのでおすすめできる。さらに選択を広げたいならIT・Web系の求人専門の転職サイト「Green」も併用すると良い。

気になる内容をタップ

マイナビ転職の悪い評判・口コミ

マイナビ転職」に関する口コミを踏まえて、メリット・デメリットをまとめました。

実際にマイナビ転職を利用した人から寄せられた悪い評判について、当サイトの独自アンケートの口コミをご紹介します。

地方の求人が少ない

首都圏の求人ばかりで地方は物足りない

40代前半/女性(クリエーター・クリエイティブ職)

首都圏の求人ばかりなので、地方の方は物足りないし、希望の求人にたどり着けないので、地方の求人をもっと増やしてほしい。

今ならリモートワークOKの求人や副業に特化した求人を増やしてほしい。

(イーデス調査)

地方には魅力的な求人がない

20代後半/女性(金融専門職)

地方の求人はあまり魅力的なものや、自分の希望に合ったものがなくて残念だった。

都会に住む人向けの転職サイトだと思う。

(イーデス調査)

「地方の求人が少ない」という悪い口コミが見受けられました。

マイナビ転職の求人は首都圏や都市部に集中しているため、地方や郊外で転職したい方は思うように求人を見つけられない可能性があります

そのため、地方で転職を考えている方は「doda」など求人数が多い転職サイトも併用し、求人の選択肢を増やしましょう。

求人数が多い転職サイト

  • doda
    業界トップクラスの求人数・転職エージェントとしても利用できる

ミドル・シニア層向けの求人が少ない

自分の年齢とマッチした求人がなかった

50代後半/女性(事務・アシスタント)

自分の年齢と、経験のある職場と希望していた職種とマッチングしなかった。

サイトを見た時点で、応募までにいたらなかったので、また機会があればサイトを見て検討したいと思います。

年々年齢が増えるので、シニア層の求人が増えると良いと思いました。

(イーデス調査)

年齢やスキルに関係なく応募できる求人があるといい

40代後半/男性(その他の職種)

マイナビ転職を初めて利用させて頂いた時には淡い期待もありましたが、やはり年齢が若い事やスキル的なものがある専門分野な感じで無ければ、なかなか思う様な仕事にはつけないなと改めて痛感致しました。

欲を言えば年齢やスキル関係なくても1からチャレンジが出来る様な大手企業があれば有り難いと思います。

(イーデス調査)

「ミドル・シニア層向けの求人が少ない」という悪い口コミが上がっていました。

マイナビ転職は若手向けの求人が充実している一方で、ミドル・シニア層を対象にした求人は少ない傾向にあります。

35歳以上でなかなか求人が見つからない場合は、他の転職サイトを利用することも検討しましょう。

ミドルでも利用しやすい転職サービス

  • ビズリーチ
    スカウト型転職サイト|経験豊富なハイクラスにおすすめ
  • FROM40
    40代・50代に特化した転職サイト|経験に自信がない40代以上の方におすすめ

他サービスとの違いがわからない

他の転職サイトと何が違うのかよく分からない

20代後半/女性(事務・アシスタント)

他の転職サイトと何がちがうのかよくわからなかった。

学生時代に就職活動でマイナビを利用していたので、今回も同様にマイナビを利用した。

使用感には大きな問題はなく、むしろ利用しやすいと感じて使っていた。掲載している求人のみならず、転職エージェント会社から利用促進のリクエストが届いたため、サイトを介してたくさんの求人に触れる機会ができた。

ただ、求人情報を探すにあたって、他サイトとの差異がよくわからなかった。

具体的にマイナビの強みがわかりづらいので、多分他サイトを利用しても同じ感想を抱いたと思う。

(イーデス調査)

どこのサイトも情報量や質は同じに感じる

60代前半/男性(技術職)

どの転職サイトを選んだら良いのかわからないず、なんとなく選んだ。他のサイト等をもう少し詳しく調べるべきだった。

大手が運営しているサイトなので安心感はあるが、今思い返せばどこのサイトも情報量・質は同じに感じる。

(イーデス調査)

「他の転職サービスとの違いがわからない」という悪い口コミが見受けられました。

マイナビ転職は幅広い人を対象とした総合型の転職サイトであり、特定の層に特化しているわけではないので、他社との違いがわからないと感じる方もいるようです。

希望する業種・職種が決まっている場合や、ハイクラス転職を狙っている方は特化型の転職サイトを利用することも手段のひとつです。

おすすめの特化型転職サイト

その他の転職サイトをチェックしたい方は、以下の記事も参考にしてください。

マイナビ転職の良い評判・口コミ

ここからは、マイナビ転職の良い評判・口コミをご紹介します。

求人数が多い

求人数が非常に多い

40代前半/男性(営業・営業企画)

求人数が非常に多くて、知りたい情報が見やすい。都会だけに限らず、地方の求人情報も多く掲載されているのが非常に良かった。

幅広いジャンルの求人が掲載されているので興味のなかった業界についても知ることができた。マイナビ転職にしか出ていない求人が多くある。

(イーデス調査)

企業の掲載数が多く、情報も豊富

30代後半/女性(金融専門職)

企業の掲載数は多く見応えはありました。

希望していた職種の掲載はそこまで多くはなかったので最終的には別のサイトから応募しての就職になりましたが、正社員でバリバリ働きたい方にはピッタリな転職サイトだと思います。

掲載内容も細かく情報をたくさん見ることができました。

(イーデス調査)

「求人数が多い」という良い口コミが上がっていました。

マイナビ転職には、ジャンルを問わず数多くの求人が掲載されています

業界トップクラスの求人数を誇る「doda」と比較すると数は劣りますが、選択肢が多くさまざまな求人と比較できるメリットがあります。

幅広い企業の求人が掲載されている

あらゆる会社規模の求人が掲載されている

40代前半/男性(事務・アシスタント)

会社規模の異なる求人が多く存在しているので、それだけ幅広い求人が期待できる。

求人数も多いので、それだけ新たな発見にもつながる。自分が希望する職種の求人が見つかりやすいと思う。

(イーデス調査)

求人の業種が広く、やりたい仕事を探せた

30代後半/男性(技術職)

マイナビ転職は募集している業種の数が多いため自分のやりたい仕事を探すことができた。

なんとなく転職を考えていたが、やりたい仕事がすぐに見つかり、無事に転職することができてよかった。

(イーデス調査)

「幅広い企業の求人が掲載されている」という良い口コミが上がっていました。

マイナビ転職は幅広い人を対象とする総合型の転職サイトであるため、多種多様な業種・職種の求人が掲載されています

企業規模も幅広く、中小企業から大企業までさまざまな求人が掲載されているので、ぜひチェックしてみてください。

サイトが使いやすかった

細かな条件を設定できて求人を絞り込みやすい

20代後半/男性(営業・営業企画)

使いやすいです。簡単に希望のお仕事を見つけ出すことが出来ました。

希望の業種だけでなく、希望の給料や休日や福利厚生など細かいのを含めて簡単に見つけることが出来ます。

(イーデス調査)

サイトが見やすく情報量も豊富

30代後半/女性(IT・エンジニア)

サイトも非常に見やすく登録も思った以上に簡単でした。

自分が希望する条件での検索が一覧で分かりやすく表示され、絞り込みも簡単にできました。

登録されていた会社の数にも驚きましたが、その登録されている会社の詳細な情報が掲載されていて社風や応募条件、会社の内情等が一目瞭然でとても安心して使うことができました。

登録から希望する会社とのやり取りもスムーズに運べ、問題が発生することなく面接まで辿り着けることができました。

(イーデス調査)

「サイトが使いやすかった」という良い口コミが上がっていました。

マイナビ転職では、基本的な条件だけでなく「月の休日数」「残業時間」といった細かな条件を設定できるため、希望に合う求人を絞り込みやすいです。

また、求人には具体的な仕事内容に加えて「この仕事に向いている人/向いていない人」など情報が詳しく掲載されているので、自分に合うか判断しやすいでしょう。

サイトが使いやすく、情報が豊富な点もマイナビ転職が人気を集める理由です。

マイナビ転職の利用が向いている人とは?

マイナビ転職」は、20~30代前半の転職希望者におすすめの転職サイトです。

応募者の6割以上が35歳以下であることから、ポテンシャルのある若手を歓迎する求人が多いので、経験が浅くても利用しやすいでしょう。(参考元:マイナビ転職

特に下記のような人に適したサービスなので、当てはまる方はぜひ登録して求人を確認してみてください。

マイナビ転職の利用が向いている人

なお、上記に当てはまらない方や、マイナビ転職のデメリットが気になる方は、他の転職サービスも併用することを考えましょう。

他の転職サービスを検討する場合

転職サポートも希望する人におすすめ
doda
転職サイトと転職エージェント、両方の使い方ができる

転職サイトをメインで使いたい人におすすめ
リクナビNEXT
利用者が多い定番の転職サイト

転職希望者からの評判が高く、よくマイナビ転職と比較検討されている転職サービスの一覧も参考にしてみてください。

ここからは、マイナビ転職をおすすめできる理由を詳しく解説します。

20~30代前半の若手

マイナビ転職は、20~30代前半の若手におすすめできる転職サイトです。

実際に応募者の6割以上が35歳以下というデータもあり、若手が多く利用していることがわかります

利用者の年代
(引用元
マイナビ転職

また、マイナビ転職は第二新卒歓迎や未経験可の求人が多いことも特徴です。

そのため、スキルや経験に不安のある若手の方でも自分のレベルに合った求人を見つけやすいでしょう。

マイペースに転職活動を進めたい人

マイナビ転職は、自分のペースで転職活動を進めたい方にもおすすめできるサービスです。

マイナビ転職を利用する場合、基本的にキャリアアドバイザーは付きません。

自分で求人を探して応募するスタイルなので、誰かに急かされることなく転職活動を進められます

「求人を見るだけ」という使い方もできるため、転職自体を迷っている方も気軽に利用できます。

転職活動に不慣れな人

マイナビ転職には「転職MYコーチ」や「キャリアパートナー」というサービスがあるため、転職活動に不慣れな方にもおすすめできます。

転職MYコーチは、キャリアコンサルタント等の資格を有するプロのキャリアアドバイザーが履歴書作成や面接のアドバイスをしてくれるサービスです

利用回数は1回までですが、誰でも無料で利用できます。

またキャリアパートナーは、専属スタッフが転職活動を無料でサポートしてくれるサービスです。

<キャリアパートナーのおもなサポート>

キャリアパートナー
(引用元
マイナビ転職

このように、転職サイトでありながらプロのサポートを受けられるサービスがあるので、転職活動に不慣れな方でも安心して利用できます。

マイナビ転職と他の転職サービスとの違いを比較

マイナビ転職」は利用者から評判の良い転職サイトですが、他の転職サービスとはどのような違いがあるのでしょうか。

当サイトでは、マイナビ転職と同じく若手におすすめの転職サービスを比較しました。

各社の特徴や求人数をまとめたので、自分に合うサービスを判断する際の参考にしてください。

マイナビ転職と他の転職サービスを比較

サービス名特徴求人数種別キャリア相談求人の提案スカウト機能
doda
公式サイト
  • 全世代におすすめ
  • 転職エージェントとしても使える
20万件以上(非公開求人を含む)転職サイト・転職エージェント丸丸丸
リクナビNEXT
公式サイト
  • 全世代におすすめ
  • 知名度が高い定番の転職サイト
約10万件転職サイトバツバツ丸
ビズリーチ
公式サイト
  • ハイクラスにおすすめ
  • 年収800万円以上の求人が充実
約8万8,000件スカウト型転職サイト横棒横棒丸
エン転職
公式サイト
  • 全世代におすすめ
  • 求人の情報量が豊富
約5,000件転職サイトバツバツ丸

(2023年7月時点)

※「ビズリーチ」は、スカウト型の転職サイトであるため、オファーが来ない場合はキャリア相談や求人紹介を受けられないこともあります。

より多くの求人をチェックしたい方には、「doda」や「リクナビNEXT」がおすすめです。

また、キャリアに自信のある方はハイクラス向けの「ビズリーチ」をチェックしてみてください。

取り扱い求人は転職サービスによって異なるので、自分のキャリアや条件に応じたサービスを選びましょう。

ここからは、上記サイトのなかでも特におすすめの「doda」について紹介します。

doda|求人数が多く手厚いサポートもある

doda
(引用元
doda

doda」は、業界トップクラスの求人数を誇る転職サービスです。

2023年7月時点では20万件以上の求人を保有(非公開求人を含む)しているため、幅広い選択肢から自分に合う求人を探すことができます。

また、転職サイトとしてはもちろん、必要に応じてエージェントサービスを利用できることも特徴です。

エージェントサービスを使用すれば求人紹介や面接対策などのサポートも受けられるので、転職活動が不安な方にもおすすめです。

臨機応変な使い方ができるので、ぜひ利用してみてください。

doda|基本情報

運営会社パーソルキャリア株式会社
求人数

200,000件以上(非公開求人を含む)

対応地域全国+海外
料金無料

(最終更新:24年4月時点)

転職サイトとエージェントを併用するのがおすすめ

転職活動をスムーズに進めるためには、転職サイトだけでなく「転職エージェント」も利用するのがおすすめです。

マイナビ転職では一人ひとりにキャリアアドバイザーが付くわけではないので、思うように求人を見つけられなかったり、選考対策でつまづいてしまう可能性があります。

このような転職失敗を防ぐためには、手厚いサポートを受けられる転職エージェントを併用するのが効果的です。

転職エージェントを利用するメリット

求人紹介や選考対策など手厚いサポートを受けられるので、ぜひ転職サイトとあわせて活用してみてください。

おすすめの転職エージェント

サービス名特徴
リクルートエージェント求人数No.1の転職エージェント
マイナビエージェント若手の転職に強いエージェント
ワークポート20代・IT系の転職に強いエージェント

迷った場合は、業界No.1の求人数を保有する「リクルートエージェント」を利用するのがおすすめです。

株式会社マイナビが運営する転職サービスを比較

マイナビ転職を運営する「株式会社マイナビ」は、さまざまな人材サービスを運営しています。

以下におもなサービスをまとめたので、自分に合う転職サービスを利用しましょう。

株式会社マイナビが運営する転職サービスを比較

サービス名特徴種別キャリア相談求人の提案スカウト機能
マイナビエージェント
公式サイト
  • 20~30代の転職に強いエージェント
  • 業種・職種別の専任アドバイザーが在籍
転職エージェント丸丸丸
マイナビ転職エージェントサーチ
公式サイト
  • エージェント探しに役立つ転職情報サイト
  • 人材紹介会社の情報やエージェントが保有する求人が掲載されている
転職情報サイト横棒横棒丸
マイナビ看護師
公式サイト
  • 看護師専門の転職サービス
  • 院内の雰囲気や制度など細かい情報も確認できる
転職エージェント丸丸バツ
マイナビ薬剤師
公式サイト
  • 薬剤師専門の転職サービス
  • 業界専任のキャリアアドバイザーが在籍
転職エージェント丸丸バツ

※「マイナビ転職エージェントサーチ」は転職エージェントと求職者をマッチさせるサービスであり、キャリア相談や求人紹介は行っていません。

求人紹介等のサポートを希望する場合は、マイナビ転職エージェントサーチに登録している各エージェントとコンタクトをとる必要があります。

そのため、直接サポートを受けたい場合は「マイナビエージェント」を利用するのがおすすめです。

株式会社マイナビは、幅広い分野の求人を扱う総合型転職サービスのほかに「マイナビ看護師」や「マイナビ薬剤師」など特定の職業に特化したサービスを運営しています

希望する業界・職種が定まっている場合は、専門の転職サービスを利用するのがよいでしょう。

なお、その他のサービスについては「サービス|株式会社マイナビ」をご覧ください。

マイナビ転職とマイナビエージェントの違い

マイナビ転職とマイナビエージェントの大きな違いは、担当キャリアアドバイザーの存在です。

マイナビ転職では求人検索から応募まで自分で行うのが基本ですが、マイナビエージェントでは担当のキャリアアドバイザーからさまざまなサポートを受けられます

転職エージェントと転職サイトの比較

エージェントでは手厚いサポートを受けられるので、転職活動に不安がある方は「マイナビエージェント」の利用も検討してみてください。

マイナビ転職のサービスを徹底調査

マイナビ転職
(引用元
マイナビ転職

ここからは、「マイナビ転職」のサービス内容を具体的に解説していきます。

求人検索以外にもできることがあるので、気になる方はぜひチェックしてください。

マイナビ転職の転職支援サービス

マイナビ転職の紹介求人の特徴

求人数の多い業種メーカー、サービス、不動産
求人数の多い職種営業、事務、建築・土木
求人数の豊富なエリア首都圏、関西、九州
その他の特徴
  • 若手向けの求人が豊富
  • 幅広い職種に対応している

(参考元:マイナビ転職

マイナビ転職は応募者の6割以上が35歳以下ということもあり、若手向けの求人が充実しています

幅広い業種・職種の求人を保有していることも特徴で、「たくさんの職種の中から仕事を探すことができた」という良い口コミも寄せられています。

過去に経験したことない仕事でも気軽に応募できた

50代後半/女性(販売・サービス職)

自宅に居ながら、簡単に職探しができて、過去に経験のある仕事だけではなく、広くたくさんの職種の中から仕事をさがすことができた。

結果、今まで経験したことのない仕事だったが、とりあえずうけてみようと、気軽に応募できて、自分の働きやすい条件の仕事が見つかった。

(イーデス調査)

未経験歓迎や第二新卒歓迎の求人も多いため、新しい分野に挑戦してみたい方にもおすすめです。

履歴書の作成や面接対策をアドバイスしてくれる「転職MYコーチ」

マイナビ転職には、履歴書作成や面接のアドバイスをしてくれる「転職MYコーチ」というサービスがあります。

履歴書コーチでは、職務経歴書や履歴書の書き方をプロがアドバイスしてくれます

履歴書コーチ
(引用元
マイナビ転職

また面接コーチでは、面接でよく聞かれる質問の答え方をアドバイスしてもらえます。

面接コーチ
(引用元
マイナビ転職

実践的なアドバイスをもらえるので、初めて転職活動をする方や、選考に苦手意識がある方におすすめのサービスです。

なお、履歴書コーチも面接コーチも利用回数は1回までです。

いずれも無料のサービスなので、必要になったタイミングで利用してみてください。

転職活動を全面的に支援してくれる「キャリアパートナー」

マイナビ転職には専属のスタッフが転職活動をサポートしてくれる「キャリアパートナー」というサービスがあります。

<キャリアパートナーのおもなサポート>

キャリアパートナー
(引用元
マイナビ転職

応募から内定まで転職エージェントと同じようなサービスを受けられるので、転職活動をスムーズに進められるでしょう

注意

キャリアパートナーを利用できる求人は、「キャリアパートナーが転職活動をサポートする求人」に限られています。

すべての求人でキャリアパートナーを利用できるわけではないので、注意しましょう。

キャリアパートナーを利用したい場合は、「キャリアパートナーがサポートする求人」を選んで応募してください。

なお、求人紹介・選考対策といったサポートが必要な場合は「マイナビエージェント」など転職エージェントを利用するのもおすすめです。

全国各地で開催される「転職フェア」

マイナビ転職では、転職フェアやイベントを全国で開催しています。

転職フェア
(引用元
マイナビ転職

転職フェアでは中途採用を行なっている企業と直接会えるため、採用担当者から詳しい仕事内容や社風などリアルな情報を得られます

また、各種講演やキャリア相談コーナーも設けられているため、転職を成功させるために有益な情報も得られるでしょう。

実際に来場者の満足度は90%以上というデータも出ており、質の高いイベントであることがうかがえます。(参考元:転職フェア・イベントならマイナビ転職※2019年6月 東京開催のアンケート集計)

参加は無料で入退場も自由なので、お住まいの地域で開催される際には気軽に参加してみてください。

マイナビ転職の実績・信頼できる理由

マイナビ転職は、2023年に行われたオリコン満足度調査のおすすめ転職サイトランキングで第2位を獲得しています。(参考元:おすすめの転職サイトランキング・比較|オリコン

口コミでも上がっていたサイトの使いやすさや豊富な求人数が高い評価につながっていると考えられるでしょう。

またマイナビ転職では、求人情報提供ガイドラインに適合した運営を行っています。

最低賃金以下の求人や法定労働時間を無視した求人は存在しないため、法律違反のブラック企業に入るリスクを回避できます。

求人の質が一定以上に保たれている点も、マイナビ転職を信頼できる理由のひとつです。

マイナビ転職のログイン・登録から内定までの流れ

ここからは「マイナビ転職」に会員登録してから転職するまでの流れを、ステップごとに解説していきます。

マイナビ転職の利用の流れ

また、マイナビ転職のアプリの利用方法と、サービスの退会方法についても解説しているので、ぜひ参考にしてください。

STEP1.会員登録・ログイン

まずは、「マイナビ転職」の公式サイトから会員登録をします。

トップページの右側にある「簡単1分会員登録」というページを開きましょう

会員登録は「Yahoo!Japan」「Facebook」「LINE」のアカウントで簡単に登録できますが、アカウントを持っていない場合は直接登録することも可能です。

登録フォームに入力する内容は、下記の通りです。

会員登録
(引用元
マイナビ転職

登録フォームの入力事項

  • 氏名
  • 生年月日
  • 性別
  • 会員ID(メールアドレス)
  • 希望のパスワード

マイナビ転職エージェントサーチを利用したい場合は、姉妹サイトの項目にチェックを入れましょう。

会員規約を確認して、同意ボタンを押せば登録は完了です。

STEP2.求人検索

会員登録を済ませたら求人検索をします。

マイナビ転職のトップページでは、フリーワード×勤務地×職種の条件を設けて求人を簡単に検索できます

マイナビ転職トップページ
(引用元
マイナビ転職

また「転職・求人情報から探す」のページでは、初年度年収・残業時間・月の休日数など細かく絞って検索することも可能です。

さまざまな条件を設けられるので、希望の条件を設定して検索をかけてみましょう。

気になる求人を見つけた時は?

気になる求人を見つけた時は「気になる」ボタンを押しておくと、後から見返せて便利です。

もちろん気になるボタンを押しただけでは応募にはならないので、気軽に活用してみてください。

STEP3.応募書類の作成

応募したい求人が見つかったら、履歴書や職務経歴書の作成を行います。

マイナビ転職の「転職ノウハウ」では、履歴書と職務経歴書のテンプレートをダウンロードできます。

履歴書テンプレート
(引用元
マイナビ転職

書き方のコツや例文なども掲載されているので、ぜひ活用してみてください。

また、応募書類の作成でつまづいた時は「履歴書コーチ」を利用することも手段のひとつです。

STEP4.面接対策・面接

書類選考に通過したら、面接の準備に取り掛かります。

マイナビ転職では、面接時のマナーやよくある質問をチェックできる「面接対策ガイド」が公開されています。

マイナビ転職転職ノウハウ
(引用元
マイナビ転職

役立つ情報がたくさん掲載されているので、面接当日までに目を通しておきましょう。

また、面接に不安のある方は「面接コーチ」を利用することも方法のひとつです。

STEP5.内定・入社

無事に内定が出たら入社の準備を始めていきます。

入社日などは基本的に自分で交渉することになるので、双方が納得できるように話し合いをしましょう

また、マイナビ転職の「転職ノウハウ」では、退職願の書き方や渡し方について解説されています

退職を伝える準備
(引用元
マイナビ転職

退職手続きに不安がある方は、ぜひ上記もチェックしてみてください。

マイナビ転職のアプリの利用方法

マイナビ転職のアプリでは、以下の機能・サービスを利用できます。

マイナビエージェントのアプリの主な機能・サービス

  • 求人検索
  • 気になるボタンのタップ
  • スカウトメールの確認
  • 転職フェアの入場手続き

参考元:マイナビ転職

求人情報を閲覧すると、見た求人に近い求人が表示されるようにカスタマイズされます

条件に合った求人を優先的にチェックできるため、求人探しをスムーズに進めやすいでしょう。

マイナビ転職|アプリのダウンロード

【補足】退会したい場合はマイページにログインして手続きする

マイナビ転職を退会したい場合は、マイページの「各種設定の変更」から手続きを行えます。

マイナビ転職の退会方法

  1. ログイン後、「各種設定の変更」をクリックする
  2. 「退会の手続き」をクリックする。
  3. 画面の案内に沿って手続きを行う
  4. 「退会する」をクリックする

退会すると、WEB履歴書情報などが削除されます。

会員登録情報や企業とのメッセージの履歴も閲覧できなくなるので、注意してください。

マイナビ転職を利用する際の注意点

マイナビ転職」は幅広い業種・職種の求人が揃っており、初めて転職する方でも使いやすいサービスです。

おすすめの転職サイトであることには変わりありませんが、利用前に知っておくべき注意点もあるので、あらかじめ確認しておきましょう

マイナビ転職を利用する際の注意点

注意点1.ミドル・シニア層は求人を見つけにくい可能性がある

マイナビ転職には20〜30代前半向けの求人が多いため、ミドル・シニア層だと求人が見つかりにくい可能性があります。

先ほどご紹介したとおり、実際に利用したシニア層の方からは「自分に合う求人が少なかった」という声が上がっていました。

自分の年齢とマッチした求人がなかった

50代後半/女性(事務・アシスタント)

自分の年齢と、経験のある職場と希望していた職種とマッチングしなかった。

サイトを見た時点で、応募までにいたらなかったので、また機会があればサイトを見て検討したいと思います。

年々年齢が増えるので、シニア層の求人が増えると良いと思いました。

(イーデス調査)

マイナビ転職で希望に合う求人が見つからない場合は、ミドル・シニア層の求人が充実しているサービスを併用するのがおすすめです。

30代後半以上には「doda」がおすすめ

30代後半以上の方には、幅広い層を対象としている「doda」がおすすめです。

経験豊富なミドル層を対象としている求人も多いので、ぜひチェックしてみてください。

注意点2.ハイクラスの高年収求人が少ない

マイナビ転職には、ハイクラス向けの求人が少ない傾向があります。

先述したとおり、マイナビ転職は若手向けのサービスであるため、高度な専門スキルやマネジメント力が求められる求人はあまり多くありません。

そのため、転職で年収アップを狙っている方は物足りなく感じる可能性があります

高年収の求人をチェックしたいのであれば、「ビスリーチ」などハイクラス向けのサービスを利用しましょう。

注意点3.十分な転職サポートを受けられない可能性がある

マイナビ転職では、転職エージェントが行うような充実した転職サポートは受けられません。

書類対策や面接対策を行ってくれる「転職MYコーチ」も存在しますが、利用回数は1回のみなので十分とは言い難いでしょう

また、求人に関しても基本的には自力で探して応募するスタイルです。

手厚いサポートは受けられないので、初めて転職に臨む方や転職活動に不安を感じている方は使いづらさを感じる可能性があるでしょう。

転職サポートが必要な方は、「リクルートエージェント」や「doda」の利用も検討してみてください。

マイナビ転職を活用して転職を成功させるポイント

マイナビ転職」を利用するならば、最大限に活用して転職成功を目指しましょう。

ここでは、マイナビ転職を効果的に利用するポイントを紹介するので、ぜひ登録後の転職活動に役立ててください。

マイナビ転職を活用して転職を成功させるポイント 

ポイント1.履歴書や登録情報を充実させる

マイナビ転職に登録した後は、履歴書(レジュメ)や登録情報を充実させましょう。

マイナビ転職にはスカウト機能が備わっており、情報を充実させるほど企業の目に留まりやすくなります

企業に公開されるWEB履歴書の項目は、以下の通りです。

  • プロフィール
  • 職務経歴
  • 資格・スキル
  • 自己PR・志望動機
  • スカウト希望条件

※氏名・生年月日・住所・電話番号など、個人が特定される情報は公開されません。

履歴書や登録情報を充実させることでスカウトが届きやすくなるので、経験やスキルを漏れなく記載するように意識してください。

ポイント2.スカウト機能を設定する

マイナビ転職にはスカウト機能が備わっているため、積極的に活用することをおすすめします。

スカウト機能を利用する際は、履歴書を充実させるほか、以下のような希望条件をしっかり設定しておくことがポイントです。

  • 希望職種
  • 希望勤務地
  • 希望業種
  • 希望年収
  • 希望雇用形態
  • 希望転職時期

希望条件をしっかり記入しておくことで不要なスカウトが送られてこなくなるため、より効率的に求人をチェックできます。

なお、スカウト機能のオン・オフはマイページで設定できるので、確認してみてください。

会社バレを防ぐには「ブロック機能」を利用しよう

マイナビ転職には、特定の企業に履歴書を非公開にする「ブロック機能」が設けられています。

ブロックされた企業はあなたの履歴書を閲覧できなくなるため、現職に転職活動していることがバレてしまうリスクを軽減できます。

ブロックは、スカウト利用設定の「非公開企業設定」から行えるので、利用の際は確認しておくことをおすすめします。

ポイント3.こまめに求人をチェックする

転職活動中は、こまめに求人をチェックするようにしましょう。

転職市場の求人は高頻度で入れ替わるため、なるべく毎日チェックして好条件の案件を逃さないようにすることが大切です。

とはいえ、毎日複数の転職サイトを開いて新着求人を確認するのは難しいと思います。

もし「忙しくてゆっくり求人をチェックする時間がとれない」という場合は、以下のような機能を活用してみてください。

  • 新着求人メール
  • 締切間近!求人情報メール
  • エリア情報メール・号外メール
  • 積極求人情報メール

通知・メールの配信設定はマイページから設定できるので、確認してみてください。

マイナビ転職に関するよくある質問

最後に、「マイナビ転職」に関する質問にお答えします。

気になる点はすべて解消し、納得したうえで会員登録を行いましょう。

マイナビ転職に関するよくある質問

職務経歴書を簡単に作成する方法はある?

回答

マイナビ転職の「職歴メーカー」を使えば、全部で8つの質問に答えていくだけで職務経歴書の内容を簡単に作成できます。

簡単!速攻!職歴メーカー
(引用元
マイナビ転職

あなたのこれまでの仕事内容を選択していくだけで文章が出来上がるので、その文章をWEB履歴書の職務内容欄にコピぺするだけでOKです。

また、マイナビ転職では「職務経歴書サンプル」も公開しているため、こちらもぜひ参考にしてください。

自分がどんな仕事に向いているかを知るにはどうしたらいい?

回答

マイナビ転職には、あなたの仕事適性を診断してくれる「適性診断」サービスがあるので、ぜひ利用してみてください。

適性診断
(引用元
マイナビ転職

適性診断では、2種類のテストを通じてあなたの仕事に対する適性や価値観、また企業から求められる基礎的能力を診断できます。

テスト名特徴
パーソナリティ診断「仕事上でどのような行動をとりやすいか」傾向を測定し、自分の得意なこと、苦手なことを把握できる
バリュー診断

職業選択をする上での価値観、仕事に対して求めるもの、求めないものを把握できる

あなたが本領発揮できる職種などもわかるため、ぜひ転職活動に役立ててください。

特定の業界への転職をサポートして欲しいときはどうするべき?

回答

業界特化型の転職エージェントを活用することをおすすめします。

マイナビ転職の関連サービスには、医療業界やIT業界などさまざまな業界に特化している転職エージェントがあります

サービス名特徴
マイナビ
エージェント
20代〜30代前半向けの転職支援に注力した転職エージェント
マイナビ
ジョブ20’s
第二新卒・既卒の転職サポートに特化した転職エージェント
マイナビ
ITエージェント
IT・Webエンジニアの転職に特化した転職エージェント
マイナビ
クリエイター
Web・ゲーム・IT業界への転職に特化した転職エージェント
マイナビ
金融エージェント
メガバンク・証券・M&Aコンサル等、金融業界に特化したエージェント
マイナビ
コメディカル
医療機関・医療施設への転職に特化した転職エージェント

効率的に転職活動を行うためには、あなたの年齢や転職目的にあったサービスを利用することが大切です。

どのエージェントも無料で利用できるため、気になるサービスがあれば、ぜひ活用してみてください。

採用に至るまでにはどのくらいの応募が必要?

回答

個人差がありますが、マイナビ転職会員の応募社数の平均は8.4社です。

マイナビ転職の会員を対象に行った調査では、求職者ひとりあたり平均8.4社の求人に応募しているというデータが出ています。(参考元:転職ノウハウ|マイナビ転職

また年齢によっても差があり、年齢が上がるにつれて応募社数が増えています。

平均応募者数
(引用元
マイナビ転職

一概にはいえませんが、内定を得るためには複数社への応募が必要となる可能性が高いでしょう。

女性向けの求人は多い?

回答

マイナビ転職は、女性向けの求人も充実しています。

女性向けの求人をチェックしたい場合は、「マイナビ転職 女性のおしごと」という専門ページが役立ちます。

女性に人気の職種が揃っていることに加え、「女性管理職登用実績あり」など女性ならではのこだわり条件を設けて求人検索できます

関連サービス「マイナビエージェント」の利用を断られることはある?

回答

マイナビエージェントの登録を断られることはありませんが、求人紹介を受けられない可能性はあります。

マイナビエージェントは社会人経験のある人を対象としたサービスなので、職歴が浅い方は求人紹介を受けられない可能性があります。

既卒・フリーターなどキャリアに自信のない方は、未経験者向けの求人が充実している「ハタラクティブ」を利用してみてください。

マイナビ転職の評判・口コミまとめ

マイナビ転職」は、人材業界大手の株式会社マイナビが運営する転職サイトです。

20~30代前半向けの求人をメインに幅広い業種・職種の求人を取り扱っており、転職初心者におすすめのサイトといえます。

口コミからわかったメリット口コミからわかったデメリット
求人数が多い地方の求人が少ない
幅広い企業の求人が掲載されているミドル・シニア層向けの求人が少ない
サイトが使いやすく、求人の絞り込みもしやすい他の転職サイトと大きな違いが見られない

特に、下記のような方におすすめのサービスなので、ぜひ登録して転職活動を始めてみてください。

マイナビ転職の利用が向いている人

  • 20~30代前半の若手
  • マイペースに転職活動を進めたい人
  • 転職活動に不慣れな人

もし「マイナビ転職の利用に不向きかもしれない」「実際に利用してみたが合わなかった」と感じた場合は、下記の転職サービスの利用を検討しましょう。

マイナビ転職と他の転職サービスを比較

サービス名特徴求人数種別キャリア相談求人の提案スカウト機能
doda
公式サイト
  • 全世代におすすめ
  • 転職エージェントとしても使える
20万件以上(非公開求人を含む)転職サイト・転職エージェント丸丸丸
リクナビNEXT
公式サイト
  • 全世代におすすめ
  • 知名度が高い定番の転職サイト
約10万件転職サイトバツバツ丸
ビズリーチ
公式サイト
  • ハイクラスにおすすめ
  • 年収800万円以上の求人が充実
約8万8,000件スカウト型転職サイト横棒横棒丸
エン転職
公式サイト
  • 全世代におすすめ
  • 求人の情報量が豊富
約5,000件転職サイトバツバツ丸

(2023年7月時点)

本記事で提供している情報について

マイナビ転職の満足度や口コミは、インターネット上でのアンケートを元にしています。

満足度の調査概要

調査方法インターネット調査
調査対象マイナビ転職の利用経験がある20歳以上の男女
調査地域全国
調査期間2023年6月1日~2023年6月30日
調査人数71名
調査機関株式会社エクスクリエ

掲載している口コミについて

実際の利用者のアンケートを元にしています。

掲載情報の根拠について

※1 転職先への定着率:厚生労働省「人材サービス総合サイト」にて公開されている、職業紹介事業の令和3年度の実績(就職者 4か月以上有期及び無期、無期雇用のうち6か月以内離職者数)を元に算出しています。事業者ごとに合算された数字です。
※2 
就職者数:厚生労働省「人材サービス総合サイト」にて公開されている、職業紹介事業の令和3年度の就職者(4か月以上有期及び無期)の実績です。事業者ごとに合算された数字です。

マイナビ転職の口コミ一覧

ご紹介しきれなかったマイナビ転職の口コミをご紹介いたします。

さまざまな職種をチェックできた

50代前半/女性(医療系専門職)

専門職に限らず様々な職種を広範囲で検討することが出来ました。

最終的には、ほかのサービスで転職先が決まりましたが、様々な方向性での判断材料とすることが出来ました。転職希望条件については、案件に限りがありましたが、継続して案件を探し続けるには定期的にサイト確認する必要がありました。

しかしながら、検索項目、キーワードを入力して検索しますが、入力検索事項とは全く異なる案件が検索結果として表記されていることも多くありました。

(イーデス調査)

希望する条件の職種が分かりやすく掲載されている

60代後半/女性(販売・サービス職)

職種や勤務地、勤務時間など自分の希望する職種が、分かりやすく載せてあり、沢山の中から、チョイスすることが出来る。

しかし、年齢的になかなかこちらの思いと一致することが、出来ず断念した。もう少し若ければ良かったが。

でも色んな職種を見るだけでも、楽しかった。今は、登録しておけば、希望する職種を教えてくれたりとますます、便利になっているのでこれからの人は、探しやすいと思う。

ここで働いている人のオススメなど載っていれば、もっと意欲が湧くかも

(イーデス調査)

自宅にいながら転職活動できる点が良かった

30代後半/男性(営業・営業企画)

仕事探しを始めた頃早々に登録をして仕事探しの参考にしたり、実際に応募をしたりしていたものの主に話が進んだのはハローワークだった。

ウェブ上で履歴書を作成したり時間はある程度割いたが得られた成果としては今回はハローワークの方が大きかった。

ハローワークとは違って自宅にいる時間も転職活動ができることは良かった。

登録されている職業や検索にて見つけられる職業は比較的多かったように思う。

(イーデス調査)

比較できる数が多く、給与や福利厚生で決めることができた

60代前半/女性(販売・サービス職)

比較できる数が多かったので給与や福利厚生を参考にして決めることが出来ました。

他のサイトは数がすくなかったため参考になりませんでした。年齢別にいろいろな職種が掲載されていたので比べることが出来とても良かったです。

これからも転職活動につかってみたいと思います。

扶養控除におさえたかった出勤日数などの調整が事細かく掲載されたサイトです。

履歴書の書き方の例が載っていて参考にして書けました。ハローワーク求人のように事務所に行かなくてもいいのは時短になりました

(イーデス調査)

求人の内容が詳しく、入社後を想像できた

30代前半/男性(公務員・教員・農林水産関連職)

企業数が多くて大変助かりました。

学生の頃の就職活動では公務員の勉強一直線で何も世の中を知らずに生きてきた感じではありましたが、こんなにもたくさんの企業があるとは知りませんでした。

また、登録されている企業数が多いだけではなく、ひとつひとつの企業の内容の説明が詳しく、入社したあとの自分の仕事ぶりが想像できるようで、転職活動がつらいだけのものではなく楽しくすることができました。

ただ、企業側との兼ね合いもあるのでしょうが、週休何日だとか有給の取得のしやすさなど、細かな部分は入社したあとと少しギャップを感じ、その部分は偽りがないようにしてほしいと思います。

(イーデス調査)

地方の求人は物足りない

40代前半/女性(クリエーター・クリエイティブ職)

サイトが綺麗で、使い勝手は良い方だと思う。

職務経歴書と履歴書添削機能があり、とても良いが、回数制限がなかったり、転職するたび再利用できると良い。地方の求人が少なく、首都圏の求人ばかりなので、地方の方は物足りないし、希望の求人にたどり着けないので、地方の求人をもっと増やしてほしい。

今ならリモートワークOKの求人や副業に特化した求人を増やしてほしい。

(イーデス調査)

正確な情報を確認するのに手間がかかった

40代前半/女性(医療系専門職)

現在募集を止めている企業についてもいつまでも求人を掲載し続けるため、紛らわしい。

募集状況の確認の時間が無駄であった。

サイトに掲載されている同種求人は、概ねどちらも時給、月収が同一であるため、そんなわけないのだから正しい情報を掲載すべき。

正確な情報であるかの確認に割いた時間が多かった。そのためそれ以降は時間が無駄になるため利用はしていない。

(イーデス調査)

スカウトメールが届くのでモチベーションが上がる

40代後半/男性(販売・サービス職)

履歴書をあらかじめ書けて便利です。

あまり意欲が無くても履歴書からスカウトメールが届くので色々な業種、職種の方から注目される職歴なのかなぁとモチベーションもあがる。

また、どんな人物を求めているのかが分かるので応募しやすい。1度だけスカウトメールから求人に応募して受からなかったが良い経験ができたと思う。

職歴が多いがその都度履歴書を更新していき保存できるので便利。求人も探しやすくて良い。また興味ある求人があったら利用したいと思う。

(イーデス調査)

3分で簡単!無料登録

公式サイトはこちら

転職の関連記事

  • Facebook
  • x
  • LINE

© 2022 Ateam LifeDesign Inc.